【マスコミ】「夕刊に間に合わない!」 岡田外相の記者会見開催時間変更に記者クラブが反発at NEWSPLUS
【マスコミ】「夕刊に間に合わない!」 岡田外相の記者会見開催時間変更に記者クラブが反発 - 暇つぶし2ch14:名無しさん@十周年
09/09/25 00:42:06 Qqa+MV800
タイムラグの激しい旧態メディアの最悪のカタチが紙の新聞
お前らに合わせると世の中がおかしくなる
印刷時間に合わせるために取材前にテンプレ記事を複数容易
一報だけ仕入れて裏を取らずにそのテンプレから記事選択
結果的に飛ばし記事上等という糞体質なのは公然の秘密

民主の好悪に関係なく新聞はゴミ

15:名無しさん@十周年
09/09/25 00:42:33 9dWQ/L5r0
マスゴミって特権意識でもあるの?

16:名無しさん@十周年
09/09/25 00:42:39 AGQGN5af0
>>6
朝鮮人強姦魔きめえな。さっさと半島に帰れ。

17:名無しさん@十周年
09/09/25 00:42:58 S4mJk+610
翌日の朝刊に載せればいいんじゃね?

18:名無しさん@十周年
09/09/25 00:43:00 2S5V9dBnP
夕刊を廃止したら?

19:名無しさん@十周年
09/09/25 00:43:10 RH02d4N5O
これは良いね。

てか、こうなったのは聞きたい事だけ聞いて
都合の悪い事は完全スルーしてきた既存メディアのせいだろ。

20:名無しさん@十周年
09/09/25 00:43:28 D0ClJa7HO
権力の犬のメディアは翼賛しろよ。
鳩山が立ち上がっただけでもマンセーしてるじゃねーかw

21:名無しさん@十周年
09/09/25 00:43:44 +X1LK4yt0
夕刊はいらないから
大丈夫。

22:名無しさん@十周年
09/09/25 00:43:54 T6b1Ktsj0
朝と夕方にしかニュースを出せない「古」聞wwww
もう消えていいよ

23:名無しさん@十周年
09/09/25 00:44:55 T6b1Ktsj0
どうでもいいけど、夕刊ってよく見るとタモリみたいだな
タモリクラブw

24:名無しさん@十周年
09/09/25 00:45:59 ba1R0BGIO
夕刊要らんだろ?
紙の無駄だし、エコに反するのじゃね?w

25:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:01 QEzFuk3gO
夕刊を廃止すればおk

26:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:01 bzIclApeO
横並び記事で安心するジャーナリスト(笑)

27:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:15 WoyCwiS80
紙に刷らずにメールで宅配すればいいと思うよw

民主は嫌いだがコレは評価せざるを得んな。
せめて岡田が首相であるべきだった。

28:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:31 0s7Tp3af0
まだ紙ベースに拘泥してるのか。アホやな、新聞社はw

29:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:35 6buM+Pqq0
>>14
予定稿とかいうヤツですか

30:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:39 JvDfKcC/0
>>1
夕刊がだめならWebに載せればいいじゃない

31:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:40 erwpRUi80
民主党はこの選挙区に候補者を立てませんでした
この選挙区の当選者は小渕優子

32:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:52 xKopCRGf0
じゃあ朝刊で報じればいいじゃん

33:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:54 RMyJTJOx0

押し紙問題どーなった。

34:名無しさん@十周年
09/09/25 00:46:59 3kfh6y/O0
CO2の90年代比25%削減のために紙の新聞を即時廃止します。
新聞社は廃業です。

で、いいだろ。
押し紙問題もあるし。資源の無駄。

35:名無しさん@十周年
09/09/25 00:47:20 zqYmdzUJi
夕刊(笑)

36:名無しさん@十周年
09/09/25 00:47:37 KGQk0DJp0
>>1
夕刊(失笑)w

37:名無しさん@十周年
09/09/25 00:47:42 /Je+lxkF0
>外務省記者会は「十分な説明もないまま、会見時間が夕方に設定されたことは残念だ」
みんすのマニフェストに載ってなかったっけ?
公約だったよね?

38:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:01 EhXO/g5TO
自民党支持者も民主党支持者も、どの党の支持者も、
マスゴミだけは完膚なきまでに叩き込んでおかないとダメだ。

39:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:04 r0+q4+SZ0
夕刊クラブ

40:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:28 T4QDpgC30
>>27
せめてってとこが泣けるよなw

41:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:38 HTVPCLv30
あれか?
発言が問題になったとき、止めたり修正したりする
時間を稼ぐための対策か?

マスコミを利用してきただけあって、
よく分かってるのだな。

42:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:50 bzIclApeO
>>31
世襲をあんだけ叩いてたのにねw

43:名無しさん@十周年
09/09/25 00:48:54 csUkDL1e0
レガシーメディア(笑)

44:名無しさん@十周年
09/09/25 00:49:00 6qND7c7E0
朝刊にぴったり間に合うじゃん

45:名無しさん@十周年
09/09/25 00:49:09 8Ekzr6In0
朝刊に載せろよダニ

46:名無しさん@十周年
09/09/25 00:49:36 r+n91O9aO
風俗ライターにも開放で御開帳w

47:名無しさん@十周年
09/09/25 00:49:46 haUvog0n0
記者クラブ・・・

48:名無しさん@十周年
09/09/25 00:49:53 WhOI6N4v0
手の平を返したように、民主叩き報道なったらおもしろいのに

49:名無しさん@十周年
09/09/25 00:50:01 YeTFKipK0
これはマスゴミの都合で日本が大きな損失を伴うほんの一例です


50:名無しさん@十周年
09/09/25 00:50:38 COu7l72RO
>>6
ソース元は?

51:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:01 bzIclApeO
記者クラブとかやってて
よくゼネコンの談合叩けるよな

52:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:06 AXS/3MrG0
なんだ民主党いいこともするじゃないか。
この調子でがんばってくれ。

53:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:12 oBZIZ3DT0
これを機に夕刊を廃止してはどうだろう

54:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:18 S8yDl3Hc0
自民支持者もこれはさすがに褒めるかw
まあ、100%正しいんだけど。

55:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:19 xPyVGRoU0
オカラGJ

56:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:45 o4L6nC6t0
夕刊廃止でいいよ

57:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:48 ssahGWfb0
いや、ネットみるからw

58:名無しさん@十周年
09/09/25 00:51:58 y3fE8bLHO
仕入はただのくせに納期指定かよw

59:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:21 FGezd7Dl0
せめて鳩の失策外交を捌ききるまでは大人しくしてればよかったのに・・・

60:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:34 EKJ0MDeg0
夕刊と昼のニュースってどんだけ需要があるんだよ?
夕刊なんて一般家庭じゃ取ってないのが普通だし、
昼食時にテレビ付けてるとこなんてやっすい定食屋ぐらいだろ

プライムタイムのニュースと翌朝の朝刊に間に合えば十分

61:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:37 IVwmFxaM0
>>42
国民新党や社民党が候補建ててるところは選挙協力でしょうがないよ

62:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:50 FEJgxRqJ0
民主党は、マスゴミを味方につけていたが…
意外すぎてポカーンですよ、ええ

63:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:53 6CAFyWRpO
岡田「げ!鱒五味に睨まれて泣かれた!」

64:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:53 CGF7Rnuj0
己の利益が損なわれるから他の人間は己に合わせるべきだ
って事ですか?分かりません><


65:名無しさん@十周年
09/09/25 00:52:53 b9CsyMsC0
次の日の夕刊に載せればいいじゃん

66:名無しさん@十周年
09/09/25 00:53:40 WhOI6N4v0
最近は、民主より、マスコミの方がもっと嫌いです。

67:名無しさん@十周年
09/09/25 00:53:50 9u7jp73W0
自民は完全にマスコミと馴れ合ってからね。

プロレスやってたけど。

68:名無しさん@十周年
09/09/25 00:54:07 JTb8L5ko0
994 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 00:47:28 ID:6dEppVs3
>>984
時間を変更せずに全メディア呼べばええやんw


69:名無しさん@十周年
09/09/25 00:54:08 b0A6YKIN0
さすが、報道途上国日本のマスゴミですねw

70:名無しさん@十周年
09/09/25 00:54:45 0fQ3GfWEO
新聞屋で働いてる俺からすれば、夕刊ほど邪魔な存在は無い。
給料安くなっていいから夕刊やめろ!読むとこねーじゃねーかあんなの

71:名無しさん@十周年
09/09/25 00:54:46 IVwmFxaM0
>>66
俺は2chですっかり麻生信者がいやになった
麻生本人よりもきもい。まるでカルトの信者みたいだ。

72:名無しさん@十周年
09/09/25 00:55:41 h7u1VzUU0
>>71

以上カルトのポッポ信者w

73:名無しさん@十周年
09/09/25 00:55:47 P0GuyQlgO
マスゴミの都合で動くとしたら最低

74:名無しさん@十周年
09/09/25 00:55:59 fP6fgqcIO
新聞は国民の知る権利を、自らの利権のためにないがしろにしています。


75:名無しさん@十周年
09/09/25 00:55:59 /Je+lxkF0
777 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:21:56 ID:JsN/J3MX
ZEROでさっきやばい絵と音声来ました。 日米25分会見の終了時、会見場の扉を開けてカメラが入ってくる場面。
びくりとする鳩山総理。以下、吹き替えなしオバマ大統領の肉声。 「ah...会談の途中だけどカメラが入って来ちゃったね。
ミニスターハトヤマには言っていなかったけど、途中でカメラが入って来ることになっていたんだ。
ハローエブリバディ記者諸君。 会談はもう終了したから我々に何でも質問してくれ」
誰か録画してないかなこれ。 各局全力で捏造してくる理由が分かったわ。

▼ 780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:23:47 ID:G6asJdn5
>>777
真意がわからん、kwsk教えてくれ、小浜の。

▼ 797 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:31:19 ID:JsN/J3MX
>>780
日本側外交団がカメラ入ってくる予定すら知らないのに日本テレビのカメラまで入ってくるってのは
アメリカ側がカメラ入室=会談打ち切りタイミングをこっそり指示したって話。
やばい所に踏み込んだか呆れて放棄したかは分からんけど、アメリカが途中で強制会談打ち切り。
あまりにも相手をコケにしてるから、普通は絶対しない。

76:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:02 WhOI6N4v0
>>71
最近は、麻生より、マスコミの方がもっと嫌いです。

77:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:05 D0ClJa7HO
オカラはひたすら中国様命。
朝鮮もメディアもどうでもいい。
中国様さえ大事にしてれば家業と自分は安泰だし。

78:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:06 T6b1Ktsj0
>>71
なんでいきなり麻生の話なの?バカなの?w

79:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:28 /oe5aPEP0
ゲンダイはどうでる?

80:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:35 YNW1vVPZ0
【社会】社保庁懲戒職員の雇用、連合が厚労相に要請
スレリンク(newsplus板)

81:名無しさん@十周年
09/09/25 00:56:44 HSZe+hUQ0
マスコミざまあwwwwww

82:名無しさん@十周年
09/09/25 00:57:01 CkPMJvxlO
いやw、だから夕刊そのものが最初から必要無いんだってwW

83:名無しさん@十周年
09/09/25 00:57:17 WO15yIL+0
これを夕刊に間に合わせた新聞社が勝つ


・・・・てか
岡田の会見、夕刊にのせて売り上げ伸びんのかよw
夜のニュースは朝刊日課のジジババは寝てるぞ

84:名無しさん@十周年
09/09/25 00:57:32 4ZNYZtnK0
そもそも新聞イラネ

85:名無しさん@十周年
09/09/25 00:57:35 pwh03Nsh0
あれ?記者クラブ廃止じゃなかったっけ?

86:名無しさん@十周年
09/09/25 00:57:52 SXP2SAHnO
>>71
じゃあ来なけりゃいいじゃん

87:名無しさん@十周年
09/09/25 00:58:28 5xQKrEc90
普通に考えて、なんでマスコミの都合に合わさないといけないんだ?


88:名無しさん@十周年
09/09/25 00:59:19 WhOI6N4v0
麻生も民主も関係ねー
ここは記者クラブ廃止のスレね

89:名無しさん@十周年
09/09/25 00:59:34 LAHV1daa0
午後1時に編集締め切って午後5時には配達できるシステムには感心する。

90:名無しさん@十周年
09/09/25 00:59:36 pahoYrNeO
得意の号外を出せよ。

91:名無しさん@十周年
09/09/25 01:00:29 YYJqrU3m0
>>5 えっちなのはいけないとおもいます!

92:名無しさん@十周年
09/09/25 01:00:45 jAmFLy/30
>>50
きっこ

93:名無しさん@十周年
09/09/25 01:00:58 4JLLcidY0
開かれた会見て言うなら
時間の調節位してやれよ


94:名無しさん@十周年
09/09/25 01:01:26 WhOI6N4v0
閣僚は、閣議終了したら、すぐに2chにカキコすべし

95:名無しさん@十周年
09/09/25 01:01:39 LV0cbk5q0
夕刊に間に合わないのなら朝刊に記事を載せればいいじゃない

96:名無しさん@十周年
09/09/25 01:01:49 eNRFsXze0
諸悪の根源記者クラブ。解散開放万歳!自分の取材で書けな幼稚なマスゴミを掃除

97:名無しさん@十周年
09/09/25 01:01:53 OvkdQzHY0
報道が半日やら一日やら遅れた程度で問題が出るっていう一般の人間がいったいどれほどいるかってことですよ
週末のニュースまとめ番組で十分なんじゃねと思ったり

98:名無しさん@十周年
09/09/25 01:02:19 yUnUyc/A0
今時、夕刊なんて誰も読まねえんだよ
ダダっ子みたいなこと言ってんじゃねえよ

99:名無しさん@十周年
09/09/25 01:02:23 IfPJd1130
記者クラブ無くすんじゃなかったの?

100:名無しさん@十周年
09/09/25 01:02:55 DFtAVImC0
夕刊なんて誰得だよ。面子でやってるだけだろ。
それと押し紙どうしたんだよ。折込チラシ頼んだ会社に賠償金だせよ。詐欺師

101:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:00 jElvDTZM0
昔「夕刊タモリ」ってラジオ番組があってな。

102:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:04 knNAPibmO
岡田は数少ない褒めることができる政治家

103:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:06 UZowvx2Y0
うちでは夕刊を試しにやめてみたら別に困らなかったから
朝刊もやめたよ。今も困ってない。

104:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:22 AXS/3MrG0
夕刊やテレビのほうの時間を変えればいい。マスゴミは頭が固いな。

105:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:35 WhOI6N4v0
>>99
たしかに
まだなくなってないのが不思議

106:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:39 WO15yIL+0
そんなことより
民生支援に切り替えようとしているんだから
アフガニスタンの現地取材でもして来いよ

107:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:47 nAucloWWO
記者クラブ廃止はどうした

マスコミは公約違反だと記事にしろや

108:名無しさん@十周年
09/09/25 01:03:54 S8yDl3Hc0
こんな簡単にオープンにできるんなら麻生もやれよww
鳩山もだが。

109:名無しさん@十周年
09/09/25 01:04:07 bzIclApeO
少しは自分の足で取材したら?

110:名無しさん@十周年
09/09/25 01:04:15 T6b1Ktsj0
Co2削減しなきゃならないんだからまず新聞とテレビを全部なくそうぜ
それだけで達成出来る気がしないでもないw

111:名無しさん@十周年
09/09/25 01:04:21 YgTqqm7pO
何様だよ
と思ったがマスコミ様のおかげで政権取れたんだよな

112:名無しさん@十周年
09/09/25 01:04:24 FYnDEcRX0
>>75
これが25分会談の真相なん?
報ステでは大学教授使って、鳩山絶賛してたぞwww
超見てえ!


113:名無しさん@十周年
09/09/25 01:05:02 9Yg6NjDt0
夕刊ねえからどうでもええわ

114:名無しさん@十周年
09/09/25 01:05:33 4EAo/WL/O
夕刊なんてやめろ
昭和だ

115:名無しさん@十周年
09/09/25 01:05:37 Wu/bgh9R0
夕刊なんて買ったことない

116:名無しさん@十周年
09/09/25 01:05:56 5lx86euo0
朝刊に間に合えば良いじゃないw

117:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:02 sy1dNACH0
>>101
テレビ番組だろ

118:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:05 sMimXB7rO
えっ

民主党が政権を取ったのにまだ記者クラブがあるのか

119:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:22 4JLLcidY0
夕刊や記者クラブの事しか言ってないけど
これは以前なら午前に出ていた情報が午後まで出なくなるってことだぞ

120:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:32 vgPfrqXeO
マスコミがんがれ

121:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:46 DGGFFu6JO
>>6
八ッ場はタリバン並みゲリラ戦を展開中て事かwww

122:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:47 AXS/3MrG0
マスコミ味方につける
 ↓
政権をとる
 ↓
マスコミを封殺。国民への影響力をなくす
 ↓
政権維持


こんなかんじにしたいのか?

123:名無しさん@十周年
09/09/25 01:06:56 ssahGWfb0
>>93
いやいや3~5時間のスパンで
通常の業務とマスコミを天平にかけて
マスコミを優先するのはおかしいだろ

124:名無しさん@十周年
09/09/25 01:07:54 y16tRkJH0
タモリ倶楽部には間に合うだろ。

125:名無しさん@十周年
09/09/25 01:08:04 S2lICBlF0
岡田も官僚からレクチャー受けて準備してないと対応できないからな。

126:名無しさん@十周年
09/09/25 01:09:10 WhOI6N4v0
>>125
それだw

127:名無しさん@十周年
09/09/25 01:09:13 Jd+DBAXk0
新聞なんて毎日ださなくったっていいじゃねえか
毎日規則正しくうこいてることが日本を動かしてるんだってのは思い込み
キューバのカストロ議長が国連で4時間半演説したらしいけど
政治家のいいたいことに時間なんか関係無い

政治主導ならこの前の閣僚の所信表明だって
一時間しゃべるヤツがいたってよかったんだ

128:名無しさん@十周年
09/09/25 01:09:47 sMimXB7rO
「記者クラブのない国」は何時に会見してるんだ?

129:名無しさん@十周年
09/09/25 01:10:01 wbj9oYc30
ついでだから、記者会見の模様を全てネットで流すんだ
開かれた記者会見をするならそれでも構わないはず

マスコミ利権をぶっ壊せ

130:名無しさん@十周年
09/09/25 01:10:04 ALOG0dWm0
ネトウヨの俺も思う。
これは岡田GJ!

まー、ほんとに時間を取って誠実に答えるならだけどw

131:名無しさん@十周年
09/09/25 01:10:23 S5JrDm5q0
>>5
中学生女子解剖部でお願いします

132:名無しさん@十周年
09/09/25 01:11:14 tkTpEb1V0
>5
思わず風船クラブで画像検索しちゃったじゃないか!!



最初から知ってたけど。
単行本も持ってるけど。

133:名無しさん@十周年
09/09/25 01:11:34 TsBVZud70
>>1
さっさと押し紙やめろ
話はそれからだ

134:名無しさん@十周年
09/09/25 01:12:23 EyeBwrk/0
>>119
元に戻すと、夕方出ていた情報が明朝まで出ない

135:名無しさん@十周年
09/09/25 01:12:40 hxp4iSEXO
真実を書かない新聞なんて要らない

136:名無しさん@十周年
09/09/25 01:12:46 PxBWAtmD0
こういうのに批判がでるってのがいかにマスコミが
今まで自分の足で取材をしてこなかったかを如実に表してる
スクープなんて茶番でしかないな

137:名無しさん@十周年
09/09/25 01:12:52 iWJ7J97D0
マスコミに作ってもらった民主政権なのにマスコミに喧嘩売ってどうするつもりだ?
主人の分からない犬は処分されるのがおちだぞ。

138:名無しさん@十周年
09/09/25 01:13:02 WO15yIL+0
新聞頑張れ、リサイクルトイレットペーパーの値段が上がるのは困る

139:名無しさん@十周年
09/09/25 01:13:12 pFdm8gXV0
メデァアは新聞だけじゃねーぞwww

140:名無しさん@十周年
09/09/25 01:13:28 0gIM4yzdP
>>119
そんな一刻を争うような情報は官房長官から
直接記者会見開くっての。

141:名無しさん@十周年
09/09/25 01:13:53 D2gENSKt0
さすがに、夕刊に間に合わないが理由だったらアホすぎる。
どっちみち速報性では新聞は弱いのだから、中身の充実や信頼性の向上を
一晩使って考えろ。

142:名無しさん@十周年
09/09/25 01:14:28 4kulwcpY0
増すゴミが調子にのるな

温暖化対策に夕刊禁止令でもつくってくれ
いらんだろ

143:名無しさん@十周年
09/09/25 01:14:45 WEkyV47M0
我が田舎には、夕刊はない。
朝刊が昼過ぎに着く。ただそれだけ・・・・

別に・・く・・悔しいんじゃないんだからね

144:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/09/25 01:14:46 YoS2Sr4JO
オカラの弟が居る東京・中日新聞だけが優遇されるに違いない

145:名無しさん@十周年
09/09/25 01:15:03 0fQ3GfWEO
多分翌日まで書くこと無くなっても、夕刊は廃止にはならんと思う。
今でも読むとこ無いし

146:名無しさん@十周年
09/09/25 01:15:09 jjdnw7SX0
夕刊なんて誰も読んでないんだからいいじゃん
というかなんで記者会見を談合記者クラブの都合に合わせなきゃいけないんだよ

147:名無しさん@十周年
09/09/25 01:15:10 ltFSW+FA0
新聞なくしたらCO2排出量どれくらい抑えられるんだろ?

148:名無しさん@十周年
09/09/25 01:15:55 WhOI6N4v0
夜刊作れや

149:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:01 8Qwl8SmY0
>>142
んなこと言ったってマスゴミのお陰で
民主党は調子に乗ってんだから・・・・
そりゃ「誰のお陰だ!」ってなるでしょ?

150:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:03 DFtAVImC0
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
花岡信昭(元産経新聞記者)の「我々の国家はどこに向かっているのか」
記者クラブ制度批判は完全な誤りだ 

151:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:29 /Je+lxkF0
>>119
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令) ←2009/04/04(土)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) ←2009/04/04(土)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
レベル7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系の消滅の危機)

非常事態対策の一環として、 皆さんで観察されてください。

*レベル8が、最高ランクです。
レベル1:NHKさんが真っ赤になって告白(注意報発令)
レベル2:NNNおねーさま、TBSちゃん、フジちゃん、テレ朝ちゃんが真っ赤な顔で告白(警報発令)
レベル3:テレ東さんが眉をひそめる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東さんが恥ずかしそうに微笑む (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル7:テレ東さん、クールさを失い、頬を染めて慌てる(戒厳令発令)      
レベル8:テレ東さん、メガネ(ビン底めがね)を外して告白

152:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:30 e/f0GbhQ0
ぶらさがり禁止はそんな高尚な理由じゃなくてアドリブに対応できないから以外ないだろw

153:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:38 WO15yIL+0
夕方に間に合わないってさ・・・
1970年代くらいから間に合わせてきたんだろ?
1990年代だって、固定電話→会見内容伝える→記事にする→活字職人が字を揃えてうつ

とかの行程が今PC一つなんだぜ?
間に合わないって・・・おかしいんじゃないか?

154:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:42 yYaDi+SV0
今時夕刊なんて不要だろ。

紙の無駄。

155:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:48 stMYjmf90
>>137
民主の保護するマスコミはテレビ優先だろ。
いくつかの新聞社は結構民主から引いた意見もあるけど、テレビはあいかわらず大本営発表だしな。

156:名無しさん@十周年
09/09/25 01:16:52 XGWhjjN3O
>>143
のどかなところでよさそうだな。

157:名無しさん@十周年
09/09/25 01:17:00 Jd+DBAXk0
毎日規則正しく朝刊夕刊出し続けても新聞各社はこの10年で収益ガタ落ち
規則正しい事と収益にはなんら関係性が無い

そもそも時間きっちり守って政治家の発言がワン・フレーズ・ポリティックに
コマギレになっても日本のGDPはこの10年でほとんど変わらない
もっとプロダクティブの根っこのことを考えないといけない時代に来てる

158:名無しさん@十周年
09/09/25 01:18:27 b6w/26/Y0
簡単明瞭な意見を書くと「夕刊の必要性」は無い


159:名無しさん@十周年
09/09/25 01:18:36 WhOI6N4v0
でも、一番嫌いなのは、新聞ではなく、テレビなんだよなー

160:名無しさん@十周年
09/09/25 01:19:17 28U4LYSS0
夕刊や昼のニュース見てる奴なんてほとんどいねーから問題ない

161:名無しさん@十周年
09/09/25 01:19:29 IGLN5TlW0
なんで記者クラブはそんな優遇されるのが当然だと思ってるの?

162:名無しさん@十周年
09/09/25 01:19:30 XT+7QbDW0
2ちゃんねらーは自民党よりも民主党よりも公明党よりもマスゴミが嫌いだからな

163:名無しさん@十周年
09/09/25 01:19:48 r0+q4+SZ0
いいかげん新聞じゃなくて旧聞に名前変えろよ



164:名無しさん@十周年
09/09/25 01:19:59 fouIkhA00
ネットでいいやん

165:名無しさん@十周年
09/09/25 01:21:18 b6w/26/Y0
「記者クラブ制度」がマスコミの癌だと聞いている。
「記者クラブ制度」は廃止で良い
この「記者クラブ制度」が役人との癒着を起こす原因


166:名無しさん@十周年
09/09/25 01:22:06 yYaDi+SV0
朝刊すら要らない。

↓金払ってこんな不毛な記事読まされるだけだぞ。

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★3
スレリンク(newsplus板)

167:名無しさん@十周年
09/09/25 01:22:07 Lubkz5Th0
夕刊や昼のニュースなんてどうでもいいだろうw

168:名無しさん@十周年
09/09/25 01:22:08 8Qwl8SmY0
>>153
いや、間に合わないよ。
早いとこは15時には夕刊配られてるぜ。
最後の配達を17~18時の夕方に終わらせるにはそれくらいじゃないとムリ。
つまり新聞ってえのは恐ろしく早く、
記事書いて、レイアウトして、校正して、送って、刷って、配送して、配達しているんだよ!
まじ、びっくりするぜ!
日本の新聞のスピードってえのは大したもんだよ。
内容は別だが。


169:名無しさん@十周年
09/09/25 01:22:36 o0g5kCgP0
>>122
どっちかと言うと

× マスコミを封殺。国民への影響力をなくす
○ マスコミを子飼。マンセー記事製造機として部下にする

って、感じかと。と言うより、マスコミの民主の報道政策に対しての無視っぷりが
業界で何か企んでのかなぁって思うよ。裏から叩いて潰したときに、潰したのが
ばれると具合が悪いし。

原口は変なこと言ってたけど、党のインデックスでは結構マスコミ分割に触れてたりする。

170:名無しさん@十周年
09/09/25 01:23:08 bd+6b6T7O
規制緩和 構造改革
まさかマスコミさんは自分が礼賛した思想を忘れてないですよねぇ?
健忘症なら早く病院いった方がいいですよ?

171:名無しさん@十周年
09/09/25 01:24:08 h923jpbh0

岡田克也外相
「時間をしっかり取って、
 質問に誠実に答えるのが本来の会見のあるべき姿だ」

マスゴミ記者クラブ(笑)
「夕刊に間に合わない!」



172:名無しさん@十周年
09/09/25 01:24:26 yojEC6vL0
選挙当日、関西のテレビ局の記者が、
麻生さんは記者達との昼食会で情報交換してくれた、民主党にもその価値を分かって継続してもらいたい
とか既得権益行事続行を期待するコメントしていてあきれた。
取材も何も馴れ合いで政治家と言うか官僚組織に従うだけだもんな。
アメリカも山ほど提灯記事はあるけどジャーナリストもおる。日本はおらん。

173:名無しさん@十周年
09/09/25 01:24:34 FCsHKiCF0
>>5
まだ現役なんだっけ

174:名無しさん@十周年
09/09/25 01:24:52 grEmLv9J0
変態記事書いて捏造して高給取って・・・

こいつら死んだら本当に地獄落ちるんだろうな

175:名無しさん@十周年
09/09/25 01:25:09 biO4ZwOb0
民主党の中で岡田だけはまともだな

でも記者クラブを敵に回すと麻生みたいに何言ってもすべて悪いイメージで報道されるようになるぞ

176:名無しさん@十周年
09/09/25 01:25:38 Wtg4lhMU0
さすが

  マ ス ゴ ミ !


お前らの飯食わす為に政治やってるわけじゃないんだよ。
間に合わないなら朝刊で書け!

スーパー既得権益マスゴミ!

177:名無しさん@十周年
09/09/25 01:25:49 soausZ7Q0
税金泥棒と乞食の奏でる絶妙のハーモニー
前原すらもドン引き。


178:名無しさん@十周年
09/09/25 01:26:01 jjdnw7SX0
マジで国民の知る権利を奪ってるよな記者クラブって


179:名無しさん@十周年
09/09/25 01:26:05 RQUBcaQA0
大手マスコミは「記者クラブは日本固有の正統文化で
ある談合社会の一つの形です」と居直れ。

180:名無しさん@十周年
09/09/25 01:27:23 DlARKKjL0
マスコミは本末転倒もいいとこだな

181:名無しさん@十周年
09/09/25 01:27:39 eTJrgApGO
じっくり質問自体が無理
まともな質問作成能力がない
大学生以下

182:名無しさん@十周年
09/09/25 01:28:02 QWil3Ok40
記者クラブの都合なんか知るか、バカ

183:名無しさん@十周年
09/09/25 01:28:22 +s8Bv2dX0
夕刊なんて誰も取ってないだろw

184:名無しさん@十周年
09/09/25 01:29:00 KiSxxZhW0
夕刊にも第○版があります。
なので版数が違うと記事が変わることもあります。

185:名無しさん@十周年
09/09/25 01:29:18 AHyERZ5O0
他人の既得権益は必死に叩くくせに自分の既得権益を侵害されて怒るなよw

186:名無しさん@十周年
09/09/25 01:29:37 8Qwl8SmY0
岡田は密約とかこれとか
どうでもいいことに力を注ぐなよ。
外相の仕事をしてくれ。
つうか何をしていいのか解からなくてこんなことばっかやっている気もする。
民主党ってもしかして思っていた以上に「ヘボ」?


187:名無しさん@十周年
09/09/25 01:29:38 T/GKPEO80
夕刊なんか廃止しろよ。誰も見てないし

188:名無しさん@十周年
09/09/25 01:29:49 o0g5kCgP0
>>175
でも不思議だよな。

元記事でも触れてるけど、岡田は昔から会見はフリーアクセスでってスタンスだった。
と言うか、民主の会見はフリーアクセスでって言うのは岡田がやり始めて、偉くなっても
続けてて、代表になってもやってたんで、民主党の専売みたいな事になってるけど、
基本は岡田がやってたから後任が特に変えるでもなく続けてた位の感じだよ。

その岡田が「今度は辞めます」とか言う可能性の方が低いと思うのだが、何をいまさら
慌てて?って感じだ。

189:名無しさん@十周年
09/09/25 01:30:08 fNJEYcytO
タモリに間に合わない!

190:名無しさん@十周年
09/09/25 01:30:19 VSZ1a0pX0
>>181
とはいえ、答える方もジャスコ仮面じゃなあ。

191:名無しさん@十周年
09/09/25 01:30:26 5MP3qdDnO
あらためて、マスゴミという言葉がお似合いと感じた

192:名無しさん@十周年
09/09/25 01:30:33 Jd+DBAXk0
>>168
そんなテクニカルなことは大して凄くもないだろ

このまえ見た米映画で最後のクレジットの部分が
一つの記事が新聞で配達されるまでの一連の流れが出てきてたのがあったな
タイトル何だったか忘れたけど、グラディエーターのラッセル・クロウが出てた
ポリティカルスリラー系の割りといい映画だった

ああいった確度からやっぱ新聞も大切にしなきゃらんって話なら説得力もあるだろうけど、
自分に合わせろって単なるエゴだろ

193:名無しさん@十周年
09/09/25 01:31:03 witjj0BWO
完全に正論だな岡田。
マスゴミ哀れw

194:名無しさん@十周年
09/09/25 01:31:26 yJly9sc7O
岡田はアレだけどとりあえずこれだけは言える

マスゴミざまぁ

195:名無しさん@十周年
09/09/25 01:31:30 xSUMzrTF0
決まった時間じゃないと都合が悪い古いメディアに合わせる理由がどこにあろうか?
メディアにはそれぞれの性質に合わせた役割がある。

196:名無しさん@十周年
09/09/25 01:31:44 EuKOoJuGO
君の意見が聞きたいな、上杉くんw

197:名無しさん@十周年
09/09/25 01:31:51 AHyERZ5O0
>>186
外相として大失敗するよりはこんなことして時間潰しててくれたほうがましな気もする。

198:名無しさん@十周年
09/09/25 01:32:16 Cze8+XWw0
ざまぁ
くたばれマスゴミ

199:名無しさん@十周年
09/09/25 01:32:18 ARmSQMVC0
おまいら、風船クラブなんてしならなかったのに、
何度も出てくるからググッテしまったじゃないかw
おいらの清純な心をどうしてくれるんだよ。

200:名無しさん@十周年
09/09/25 01:32:22 b6w/26/Y0
取材力がない=大手マスコミ


201:名無しさん@十周年
09/09/25 01:32:57 770tFTtj0
知るかぼけ

202:名無しさん@十周年
09/09/25 01:33:19 7Uar/2Mz0
有閑クラブなんだからいいじゃない

203:名無しさん@十周年
09/09/25 01:35:10 QJ3LcEpZ0
本来、トップの会見なんて、週1回もやればいいだろう。
こんなに会見ばっかりやっていたら、紙を読むだけになる。
普通の会見は、広報担当がやればいいよ。

204:名無しさん@十周年
09/09/25 01:35:12 EaH33rko0
新聞にnewすを求める人間いねーもんな。逆に夕刊の特集記事のが面白いよ。
朝刊だけにして、ニュース解説とか検証記事、文化欄中心のが読み応えあるだろ。

205:名無しさん@十周年
09/09/25 01:35:11 9Z4FLzTf0
>>15
あるだろ。
だから嫌われる。

206:名無しさん@十周年
09/09/25 01:35:42 8Qwl8SmY0
>>192
いや、凄いって!
まじで!
知らないんなら実際見たら腰抜かすぞ!
俺は新聞社で校正の仕事も、
町の専売所で配達もやっていた奇特な人だからわかる。
日本の新聞のキチガイみたいなスピードは半端ではない。
繰り返すがアサヒはじめ記事の内容はクソだがw

207:名無しさん@十周年
09/09/25 01:36:13 7Uar/2Mz0
夕刊じゃなく夜刊にすればいいじゃない
どのみちメディア都合で事を進めるのは矛盾なんだから

208:名無しさん@十周年
09/09/25 01:36:25 Sqs+/+2j0
なにさまだよ記者クラブ
国際ニュースとして配信しろ
ヴァカにされるのがオチだ


209:名無しさん@十周年
09/09/25 01:36:35 l5eOgLyE0
>>1
>>フリー記者やネットメディアを閉め出し「公約違反だ」と批判されているが、

なんかおかしな方向にいってるけど、
3月に記者会見で「民主党が政権を取った場合は、記者会見をオープンにする」って小沢が言った口約束ね
公約じゃないからw

210:名無しさん@十周年
09/09/25 01:36:46 YSaVQtoCO
イマドキ夕刊なんて

211:名無しさん@十周年
09/09/25 01:37:00 55WZRX/Y0
っていうか、夕刊イラネ。
あんなの読む奴いるの?

212:名無しさん@十周年
09/09/25 01:37:07 RHTPeLyH0
なんでマスゴミの都合に合わせて会見しなきゃならねーんだよ。アホか。

213:名無しさん@十周年
09/09/25 01:37:46 ALleMYVR0
2ちゃんのニュー速記者も入れるようになるの?

214:名無しさん@十周年
09/09/25 01:38:39 /ejKu3V70
いそいで、記事にしなくても、いいよ。
ゆっくり海外の評価や、記事を検証してからでいいよ。

そろそろ、とんでもないヤツラを応援してしまったって、
うすうす気づいているだろ?

215:名無しさん@十周年
09/09/25 01:39:26 Wtg4lhMU0
>>214
自民脳は何処にでも出現するんだなw

216:名無しさん@十周年
09/09/25 01:39:44 0fQ3GfWEO
>>213
w

217:名無しさん@十周年
09/09/25 01:40:03 5dt0RO7+0
夕刊どころか新聞イラネ!

218:名無しさん@十周年
09/09/25 01:40:28 o6xZU2900
ブンヤ惨め、バカみたいにミンスマンセーしてたのに、いきなり裏切られてやんの。

219:名無しさん@十周年
09/09/25 01:40:32 X+/M3Z3p0
記者クラブマスコミだけが、格が上とか貴族制度かよ。中でもNHKて
人数も態度も一番大きいらしいな。

220:名無しさん@十周年
09/09/25 01:40:55 Sgn4ic6v0
みずぽの豹変ぶりといい、鳩山内閣にはそれぞれ役割があるみたいだな

鳩山:広告塔
小沢:選挙対策
岡田:マスコミ対策・攻撃
長妻・前原:苦戦を演じる役者
福島:2ちゃん対策
亀井:自民党対策

管:空気

221:名無しさん@十周年
09/09/25 01:41:00 LCKF4pCKO
東スポ以外の夕刊は廃止でOK

222:名無しさん@十周年
09/09/25 01:41:14 /ejKu3V70
>>215
自民脳って、なあに?

記者クラブ廃止は、政権交代のメリットだろ。
もちろん、デメリットも果てしなく多いが。

223:名無しさん@十周年
09/09/25 01:42:27 UsAHdx+Y0
今時新聞に速報性もとめてるヤツなんかいねえんだから、翌日の朝刊でいいじゃん
カスゴミの都合にいちいち合わせる必要なんてないよ

224:名無しさん@十周年
09/09/25 01:42:30 TEaIV5FY0
>>222
デメリットを具体的に

225:名無しさん@十周年
09/09/25 01:42:37 biO4ZwOb0
>>209
なぜマニフェストから削除したんですか?
という質問に
「当たり前の事だからマニフェストに載せるまでもない」って答えてたね

226:名無しさん@十周年
09/09/25 01:42:54 mrj+qgog0
>>209
鳩も記者クラブ開放はマニュフェストに入れるまでもない当然の事って名言してるぞw

227:名無しさん@十周年
09/09/25 01:42:55 5dt0RO7+0
URLリンク(www.youtube.com)
これ見れば直接わかるから外相記者会見そのものイラネ!

228:名無しさん@十周年
09/09/25 01:43:21 QRsOB8ITO
夕方なら欧州の朝だし夜中ならアメリカの昼だぜ。ブン屋稼業にヨルヒルなしって言うだろ

229:名無しさん@十周年
09/09/25 01:44:17 98wET6/eO
どうせ朝昼晩夜同じネタばっかりやってんだから何時でも一緒だろ

230:名無しさん@十周年
09/09/25 01:44:19 rxIgql1i0
夕刊はもう要らないだろ。朝刊だけで用が済むようにしてくれよ。

今の朝刊は午前中のニュースが載ってなくて不便だわ。

231:名無しさん@十周年
09/09/25 01:45:05 txKBKESN0
詳しくはWEBで!

232:名無しさん@十周年
09/09/25 01:45:22 ZiuJi2RM0
マスゴミざまぁwwwwwwww

233:名無しさん@十周年
09/09/25 01:46:55 PBa6Hzkk0
まだ夕刊とか不良債権やってんのか
とっととやめいよ

234:名無しさん@十周年
09/09/25 01:47:49 xiUg9ECvO
産経みたいに夕刊止めろよ

朝刊しかとってない家庭も多いんだし

235:名無しさん@十周年
09/09/25 01:47:56 AaMhAog/0
逆に言うとそれ以外メリット無いんだろ
きちんとした質疑応答とどっちが大事なんだよw

236:名無しさん@十周年
09/09/25 01:47:59 ADqXhz9w0
企業の外部発表とかだと、夕刊じゃなくて朝刊に載せてほしい場合は
わざと午後3時以降とかに発表したりするよね

237:名無しさん@十周年
09/09/25 01:48:16 QitPHMIp0
マスゴミの皆さん本当にお疲れ様でした。

解散。

238:名無しさん@十周年
09/09/25 01:48:34 T1wycgjq0
記者クラブと押紙廃止でいいよ

239:名無しさん@十周年
09/09/25 01:49:04 Wtg4lhMU0
夕刊を朝刊と同じようなニュースの羅列でなく

何かの問題に対しての連載検証記事とか
朝刊とは全く違う新聞にすればいいのに

そっちの方が絶対に売れる。

240:名無しさん@十周年
09/09/25 01:49:04 VYWqWiBv0
この世で一番利権にまみれて古い慣行の中にいる職業がマスコミだったってことだろ

241:名無しさん@十周年
09/09/25 01:50:01 O5hK43w90
うるせー馬鹿
マスコミの都合で世の中回ってんじゃねーんだよ

242:名無しさん@十周年
09/09/25 01:50:40 7Jj2CaMc0
記者クラブの開放って、著しく日本を良い方法に変えるものなんだぞ
メディアは世論をつくるから、政権と癒着してないメディアがガチの質問するようになる。
ガチの質問をされる状態になると、政権側はつっこまれないようにきちんと政治をするようになる。
情報を公開していれば、専門知識のある民間人、シンクタンクなどがきちんとそれを検証して
官僚のずるがしこいやり方とかが、一切通用しなくなる。
日本にとって良いことしかない。
ただし大手メディアにとっては、既得権益が侵されるので、つらいだろうな。
ぬるま湯リーマン記者ばかりだからな。ジャーナリズムも糞もないっていう。


243:名無しさん@十周年
09/09/25 01:50:43 UfX61+n20
ざまあw
しかし、マスコミはなんで民主ひいきしたんだろうな。
さっぱりわからんw

244:名無しさん@十周年
09/09/25 01:51:22 rxIgql1i0
マスコミの規制緩和=報道への弾圧w

245:名無しさん@十周年
09/09/25 01:52:05 xGhjPXF/O
岡田を友愛すればいいんだよ。
反小沢の岡田が友愛されたって誰も悲しまない

246:名無しさん@十周年
09/09/25 01:52:32 9J/s34SUO
マスコミが国民を扇動し政権与党にしたのに
恩を仇でかえされてやんの(笑)

どっちもどっち!

247:名無しさん@十周年
09/09/25 01:53:01 0a+K9PEz0
>>236
企業の発表は東証がやってる時間帯にはできないから
3時以降に発表してるの

248:名無しさん@十周年
09/09/25 01:53:57 ALleMYVR0
共倒れすれば面白いですね

249:名無しさん@十周年
09/09/25 01:54:26 S8yDl3Hc0
元産経の花岡がめちゃくちゃな理屈で記者クラブ擁護してたなw
ニコニコとかネットに理解あるふりしても、結局利権は守りたいのかww


250:名無しさん@十周年
09/09/25 01:54:49 /ejKu3V70
>>224
外交のチョンボ。

ソースは海外メディアの、無視っぷり。

251:名無しさん@十周年
09/09/25 01:55:00 bZ9eCbyM0
市場への影響をかんがえてのことだろう。
ふつうではないかね。記事にまにあわないとかはTVでするんだから
問題ない。

252:名無しさん@十周年
09/09/25 01:56:31 I9mrNXjC0
これはGJ!

反日マスコミにダメージを!

253:名無しさん@十周年
09/09/25 01:57:17 nSKELF7X0
夕刊に間に合わせる
政治なんておかしいだろ

254:名無しさん@十周年
09/09/25 01:58:22 FT8tXiGr0
理想主義者だなー。
でも、こういう奴じゃないとできないこともある。
普通の政治家だと現実的対応でなぁなぁになってしまう。

255:名無しさん@十周年
09/09/25 01:58:41 ayNjx+QTO
>>243
別に贔屓なんてしてないだろ。
産経や讀賣は別だが。

256:名無しさん@十周年
09/09/25 01:58:51 LvVe5wNxO
岡田外相「ちょっとナニ言ってるか分かんない」

257:名無しさん@十周年
09/09/25 01:59:10 FPSnIhKX0
どうでもいいわ
それより岡田が中国様に何を言い出すかの方が気になる

258:名無しさん@十周年
09/09/25 01:59:25 7Jj2CaMc0
記者クラブが開放されたら、この記事の神保さんなんて、一番厳しい質問をすると
はっきり言ってるからな。だから民主党にとって記者クラブ開放って
めちゃくちゃ痛いんだよ。でもあえてそれが国を健全にするからやるという理念があるわけ。
日本と韓国だけだったんだが、記者クラブ。韓国はなくなったから、日本だけの異常な風習なわけ。
だから情弱(新聞やテレビからしか情報を得ない層)にとって、記者クラブ開放は
デジタルデバイドを埋めるわけ。記者クラブに入ってたら、与党にガチできつい質問すると
出入り禁止とかになってたから、大手メディアの連中も、聞かなかった。
でも出入り自由であれば、大手メディアの連中もきつい質問ができるようになる。
すべての国民にとって良いことである。メディアが政権与党を監視し、国民がそれを知り
おかしなことをやったらバッシングされる。そのプレッシャーの中で政治をするというのは
健全なわけ。わかるかね意味が

259:名無しさん@十周年
09/09/25 01:59:59 IuK7/BVA0
夕刊の読む所の無さは異常
ペラペラだし

260:名無しさん@十周年
09/09/25 02:00:11 lGcdKYCoP

何様だつーーの

ゴミに合せる必要なんて無い

261:名無しさん@十周年
09/09/25 02:02:16 a1eDcYPT0
どうせそんなに内容のある記事なんて書けなんだから
そのままネットに載せれば?

262:名無しさん@十周年
09/09/25 02:03:42 YgTqqm7pO
マスコミに合わせる訳ないじゃん。夕刊なにそれ

263:名無しさん@十周年
09/09/25 02:04:52 ZsCTLoFy0
記者クラブは解散させるべきだけど
真意はマスゴミに恣意的に情報伝達されることを防ぐことだろwww

264:名無しさん@十周年
09/09/25 02:05:51 eaXkOPmaO
夕刊
タモリ

265:名無しさん@十周年
09/09/25 02:06:09 Ei24XCYZ0
>>259
土曜の日経夕刊がわずか8ページになったのには驚いた
紙2枚だもんな

266:名無しさん@十周年
09/09/25 02:07:05 DGG6ZQvw0
マスコミが報復しなきゃいいけど。
何か弱点見つけ出して曝したりしそう。
自分たちにとって都合の悪い人は叩く傾向にある気がする。
最近それが怖い。

267:名無しさん@十周年
09/09/25 02:08:13 FijTSFRD0
マスコミ様の時間割にあわせろやゴラァ

268:名無しさん@十周年
09/09/25 02:08:14 fqfdvag3O
何様のつもりだ

269:名無しさん@十周年
09/09/25 02:09:35 InYcPHA20
岡田外務大臣会見(平成21年9月18日)
URLリンク(www.youtube.com)

270:名無しさん@十周年
09/09/25 02:09:38 AmqJdJeV0
リアルタイムで動画を流してくれるサイトが出てきそうだ

271:名無しさん@十周年
09/09/25 02:10:13 ot05Ki2U0
国技である大相撲でさえNHKの放送時間に合わせてフトッチョ連中が汗かいて時間厳守してるのに( ・ω・)y─┛~~

272:名無しさん@十周年
09/09/25 02:10:44 lo6AnL+rO
マスコミの横並び報道もこれでなくなればいいんだが。


273:名無しさん@十周年
09/09/25 02:11:13 4L7aIqHR0
新聞はもう駄目か

274:名無しさん@十周年
09/09/25 02:11:39 EgtXJvm60
既得権益の主張アホすぎww
別に速くなくても正確な内容ならいいんだけど

275:名無しさん@十周年
09/09/25 02:11:40 jJF6hh9YO
オープンな会見を午前に開けば?

276:名無しさん@十周年
09/09/25 02:11:57 uAhXjEHl0
マスコミの都合で言ってるんじゃない!
夕刊を購読する多数の読者のことを考えるんだ!

277:名無しさん@十周年
09/09/25 02:12:22 DeRBsDQeO
ネットあるし24時間何時でもいいよ

278:名無しさん@十周年
09/09/25 02:12:33 7ARdmZbb0
新聞社のために政治を行うわけじゃないしなw


279:名無しさん@十周年
09/09/25 02:13:46 iCGpCdCj0
生放送、ブロードバンド配信、いくらでも手はあるのに

紙に印刷

280:名無しさん@十周年
09/09/25 02:13:52 EgtXJvm60
速報分はネット配信 
細かく取材した分を朝刊で
夕刊は廃止
これでいいじゃん

281:名無しさん@十周年
09/09/25 02:14:38 xZeRdR/20
会見しても都合のいいことしか報道しないから
いつやっても同じだろ

282:名無しさん@十周年
09/09/25 02:16:42 XYwOArRPO
何時に記者会見をやろうが、
記者会見にダレを参加させようが、
それは岡田の勝手だな。
マスコミは単なる出入り業者だから、文句を言う権利はない。
政策を批判するのは自由だけどな。


283:名無しさん@十周年
09/09/25 02:16:57 EuKOoJuGO
最大の支持母体様の言う事には逆らえないよな、オカラw

284:名無しさん@十周年
09/09/25 02:18:16 XWu+22WD0
まさか、ここに記者クラブの人間いないよね?

285:名無しさん@十周年
09/09/25 02:19:03 sMimXB7rO
>>258
「一番厳しい質問」って故人献金か?
金品をばらまいて投票を依頼してた嫁の選挙違反か?
韓国民団に選挙ポスターを貼らせてた選挙違反か?
はっきり言えよw

岡田の読み間違いが報道されない事実を記者クラブ以外のメディアが確認できたら
民主党とマスゴミの癒着がハッキリして面白いなw


286:名無しさん@十周年
09/09/25 02:19:31 mwThn2Ug0
>>12
> 夕刊に間に合わない(笑)

たしかに。夕刊だの朝刊だののために政府があるわけでもなかろうにな。

287:名無しさん@十周年
09/09/25 02:21:14 Jd+DBAXk0
今なら国連でカストロ議長がたとえ5時間の演説ぶち上げても
ネットがあるから全部転送可能だな、しかも全世界で
そういったアンコントラーブルな状態を締め切りが~といって遮って
コントロールするのだとしたら安すぎだろ
全然釣り合わんぞ

288:名無しさん@十周年
09/09/25 02:21:15 sMimXB7rO
>>276
押し紙という名で毎日捨てられる
200万部の朝日新聞夕刊に読者はいないぞw

289:名無しさん@十周年
09/09/25 02:21:27 mMQZlXVPO
夕刊が無駄。

290:名無しさん@十周年
09/09/25 02:22:32 t+KiXYOP0
夕刊をとってるので内容が薄くなっては困ります

291:名無しさん@十周年
09/09/25 02:22:46 yfH79WBG0
どうせ新聞報道なんて
ネット>テレビ・ラジオ>近所のうわさ話・・・>新聞スクープ
くらいの速度なんだから2,3日遅れても誰も文句は言わないよ。
どうせ読まんし。

292:名無しさん@十周年
09/09/25 02:24:28 FnYdhvgh0
また遅刻か。民主は遅刻ばっかりだな!

293:名無しさん@十周年
09/09/25 02:24:40 fHRpocGV0
夕刊は政治の記事だけじゃないだろ。
もっとまともに取材しろ!記者クラブだけで
楽な取材してきた連中だから甘えているんだろう。

これでかなりの高給取りだから呆れる。

294:名無しさん@十周年
09/09/25 02:25:19 t+KiXYOP0
ミンスが何をやらかしてれたか、毎日夕刊楽しみにしてるのに

295:名無しさん@十周年
09/09/25 02:25:26 KIn/H0dO0
結論


WEBで速報を打て

296:名無しさん@十周年
09/09/25 02:26:01 G609k5XQ0
夕刊売るのやめたらいいじゃない?
あれ?

297:名無しさん@十周年
09/09/25 02:28:19 nPFJ4ZGS0
つーか夕刊とか読んでるやついるのか。ずいぶん暇だな。

298:名無しさん@十周年
09/09/25 02:30:05 X3fFhR7R0
これは民主の責任じゃないの?
なんで記者クラブが批判されてるのか分からん

299:名無しさん@十周年
09/09/25 02:31:25 NHI3KnYX0
俺は自民支持だけど、岡田の英断には心から敬意を表したいな。
でも、これが他の省庁にも広がり、鳩山も、というわけにはいかんと思う。
鳩山をコントロールしているのは小沢だし当然小沢の支持どおりに
鳩山が動いてるだけだから。
岡田が反発しただけで。
小沢に逆らえる奴はそうそういない。従って岡田だけがオープンのままで
他に波及することなく終わる。

300:名無しさん@十周年
09/09/25 02:34:58 Vz/AhnBW0
岡田を支持するつもりはないけど、記者(笑)何様なんだよ

301:名無しさん@十周年
09/09/25 02:36:26 esGevIyG0
夕刊とらなくなって結構経つなぁ

302:名無しさん@十周年
09/09/25 02:37:22 flHvU4+l0
記者倶楽部は廃止すべき。
日本の新聞だけではわからないことが、多すぎる。

303:名無しさん@十周年
09/09/25 02:37:35 vn38OI8a0
タモリ倶楽部

304:名無しさん@十周年
09/09/25 02:37:53 KuHqvDza0
夕刊に間に合わないって言う理由は、第三者にとっては、思いっきり馬鹿馬鹿しい
理由だが、 大体、既得権者の反対理由って言うのは、第三者から見ると馬鹿馬鹿しいものが多い。

詰まるところ、自分たちが変化に対応する能力を失ってしまってるのだろうな。


305:名無しさん@十周年
09/09/25 02:38:43 G609k5XQ0
>>269
イイネ!

306:名無しさん@十周年
09/09/25 02:39:19 PV5mO6b70
逆に記者クラブのメリットって何があるの?
メモ合わせみたいなマスコミ側の都合を除いて

307:名無しさん@十周年
09/09/25 02:39:31 QDtfYTiy0
ぶら下がり取材はウザイからやめますって素直に言えよ。
突然質問されるとしどろもどろになるからヤダってよ。

308:名無しさん@十周年
09/09/25 02:40:21 iWJnCWlxO
マスコミは自分が神と勘違いしてるな
自分の主張が通らないとペンの暴力を平気で振りかざす

309:名無しさん@十周年
09/09/25 02:41:18 R2ZEwZdV0
今、記者クラブは自分たちに逆らううとこうなると、
ダム問題の偏向報道をして政権をゆさぶっているところだよ。

310:名無しさん@十周年
09/09/25 02:42:14 FnYdhvgh0
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★8
スレリンク(newsplus板)

311:名無しさん@十周年
09/09/25 02:45:15 070arLK00
>>5
ちょw さっき読んでた

312:名無しさん@十周年
09/09/25 02:45:22 flHvU4+l0
今、CNNでは、ホンデュアラスの危機について報道しているよ。
たった今、終わった。

313:名無しさん@十周年
09/09/25 02:45:31 m9zb2z/IO
ん?…


記者クラブは廃止するんじゃなかったっけ?

314:名無しさん@十周年
09/09/25 02:46:38 erd3ipJx0
夕刊の需要なんてTV局ぐらいだろ

315:名無しさん@十周年
09/09/25 02:47:54 Ibv37Xuc0
とゆーか、フリップで数字出されてツッコまれたらキレるようなやつが、
じっくり質問されて大丈夫なわけ? まあどうでもいいんだが。

むしろ夕刊に間に合わせないようにするためじゃね? 
ヤバイと思ったら記事差し止めるとか。

316:名無しさん@十周年
09/09/25 02:49:52 erwpRUi80
>>306
広報の手間が省ける

317:名無しさん@十周年
09/09/25 02:51:50 1DPgLYF80
政府広報ないと記事書けない記者も大概だろ。

318:名無しさん@十周年
09/09/25 02:53:35 FXJinU2p0
まじめがとりえの人だからな
ちゃんと答えられるように準備した言ってのは普通

319:名無しさん@十周年
09/09/25 02:53:37 V9G5fRmJ0
ミンスなんざどうでもいいが、やはり四権分立をちゃんとしないとな。

320:名無しさん@十周年
09/09/25 02:54:28 2b6cGvkd0
>>1
これだけは民主の姿勢を支持する
マスゴミざまああああああああ

321:名無しさん@十周年
09/09/25 02:56:50 sMnv6cRr0
これだけでも民主党政権が誕生してよかったと思える。民主主義国家において報道の自由を保障することは
最優先自公と言っても過言ではない民主主義の発展も全てはこれにかかっている

322:名無しさん@十周年
09/09/25 02:57:58 5AmKnUfVO
これは立派だわ

323:名無しさん@十周年
09/09/25 02:59:03 NEr5NftK0
ほう?
これは評価しよう

今なら、なぜかTVも叩きにくそうだしなww


324:名無しさん@十周年
09/09/25 02:59:37 kVZ0tjGv0
守旧派のマスコミは、記者クラブを維持することで権力と癒着して情報を談合・操作してるってことだよね。

お前らが民主主義と自由の阻害要因なんだよ。

325:名無しさん@十周年
09/09/25 03:02:02 cytMRiGpO
ぶら下がりがくだらん質問ばっかしてるからだな。

326:名無しさん@十周年
09/09/25 03:02:33 JfKRdKNSO
既得権をつぶされた
マスゴミ、ネトウヨの必死なミンス叩きが心地よい

何の利権も既得権も持っていない一般人の多くは、利権破壊を支持する

327:名無しさん@十周年
09/09/25 03:03:35 kVZ0tjGv0
昔、ペルーの日本大使館で立てこもり事件があったけど、
そのときもリマで記者クラブ作って、フリーには取材させなかった
らしいからな。

その排他性、独善性は骨の髄まで沁み込んでるよ。

328:名無しさん@十周年
09/09/25 03:04:25 QfPlnIE/0
国家の要職を務める大臣の都合と、
ほんの一握りのメディアの販売事情と
どっちを優先させるかなんて一々議論するまでも無いだろ・・・

まじ死ねよマスゴミ・・・

329:名無しさん@十周年
09/09/25 03:05:11 M5Rfhvj20
>>71
弄られ屋さん何か?
名のとおり商売なんだろ

330:名無しさん@十周年
09/09/25 03:05:39 ELigdIqQ0
風船クラブは発情Xが好きだな。俺は。

331:名無しさん@十周年
09/09/25 03:06:06 VRL9rFhO0
いいのか?
マスゴミ裏切ると急に叩き始めるぞwwww

332:名無しさん@十周年
09/09/25 03:06:24 B1MaAUClO
もう夕刊やめちゃえば?
素粒子とか言う中傷コラムも得意気に皮肉られても不愉快なだけだし

333:名無しさん@十周年
09/09/25 03:06:40 InYcPHA20
記者クラブの解放じゃなくて、記者会見の解放、オープン化ね

都合の悪い記事を書いたら、出入り禁止を食らう可能性がある
現に西松の時、検察に懐疑的な記事を書いた東京新聞が締め出されたそうだ

これによって、一面的な、行政側の視点からの記事のみが出回り
反証とか、多角的な記事はなりを潜める
行政や政治家が世論をうまく誘導することを手伝ってるシステムがこれ

334:名無しさん@十周年
09/09/25 03:09:28 FnYdhvgh0
電波利用料安くするまでマスゴミは味方なんだろよ。

335:名無しさん@十周年
09/09/25 03:12:32 QfPlnIE/0
>>333
現状もまさにそれだろ。
政治家に都合の悪い記事を書けないように
記者クラブの間で情報統制していたり、
ある程度同じ記事になるように事前に情報交換していたりする。

会見がオープン化されれば
大手メディアでの情報統制もやりにくくなるし、
締め出されたとしてもそれが外に漏れやすくなるから
迂闊なことは出来なくなる。
少なくとも現状よりはマシになるだろうよ。

336:名無しさん@十周年
09/09/25 03:18:22 InYcPHA20
>>335
そうだな
情報を出す側の行政や政治家だけじゃなくて
現状では、談合体質のマスコミにも、情報統制や世論誘導をやる力があるんだよな

337:名無しさん@十周年
09/09/25 03:19:15 FnYdhvgh0
電波利用料とは関係ない週刊誌は叩きがはじまるだろうね。

338:名無しさん@十周年
09/09/25 03:22:49 Q99gGwfPO
ある精神疾患の奴の言葉
「靖国神社と記者クラブってのはだなあー、
地球の歴史が始まる前からあったんだー!!」

339:名無しさん@十周年
09/09/25 03:22:52 FXJinU2p0
夕刊おそくすりゃいいのかな

340:名無しさん@十周年
09/09/25 03:32:23 5ambcEO40
既得権益=悪と印象操作していたら、矛先がマスコミ自身に向かってきたでござるの巻

341:名無しさん@十周年
09/09/25 03:35:30 DD13CGn50
>>286
だよなw

民主は嫌いだが、マスコミはもっと嫌いだ

342:名無しさん@十周年
09/09/25 03:38:21 V8RKuz9n0
早く他の省庁も解放してあげて

343:名無しさん@十周年
09/09/25 03:42:56 N8vskrybO
夕刊に間に合わないw
やっぱり特権階級は言う事が違うw

344:名無しさん@十周年
09/09/25 03:46:02 u+vE92ON0
マスコミは真実を報道するのが仕事なんだから
今回の岡田の方針はむしろ歓迎すべきことだろう。
恣意的な捏造やガセネタで部数を増やそう方が大切とか言う
腐れた報道機関はこの機会に消えちゃえばいいよ。

345:名無しさん@十周年
09/09/25 03:47:35 mpqdaImQO
記者クラブなんか潰れたほうが国民のためになるだろ。

346:名無しさん@十周年
09/09/25 03:48:02 yVojRHinO
マスゴミ氏ね

347:名無しさん@十周年
09/09/25 03:48:40 jbBikvl+0

オ ラ ど う し た ネ ト ウ ヨ wwwwww

暴 れ て み ろ よ wwwwwwww

都合悪いスレだと引っ込んで出てこないゴミがwwwwwwww



348:名無しさん@十周年
09/09/25 03:50:05 6O6G8CC/0
◇日本のマスコミの特質

・談合を非難しているのに記者クラブ。
・丸投げを非難しているのに、下請け制作事務所に番組を丸投げ。
・公務員や銀行などを護送船団と揶揄しているのに、放送法等により庇護されていることはあまり触れない。
・企業や個人の不祥事は徹底的に叩くが、自局が対象になった途端に、検証すること無くお茶を濁して済ませようとする。
・不偏不党を謳うが、スポンサーやイデオロギーのフィルターが かかっていることがほとんど。


◇記者クラブ制度の問題点

①閉鎖性、排他性
クラブが閉鎖的、排他的であり、特定の加盟社がニュースを独占しながら、他方では、
ほかのメディアの情報源へのアクセスを拒んで、情報独占の特権を享受している。

②ニュース・ソースとの癒着、談合
官庁との間でほぼ情報を独占し、他を排除することによって官庁とマスメディアの癒着、
談合が生まれる。官庁側からの情報操作や情報統制の道具としてクラブが利用されやすい。

③画一的報道
どの新聞を見ても「報道が横並びで、一過性、表面的」「問題を掘り下げた記事が少ない」
という読者からのメディア批判の根底に、記者クラブ問題が存在している。

④アジェンダ・セッティング機能の放棄
数多いニュースの中から、一体何が重要かをメディア側が知らせていくニュースの位置づけが、
大量の広報、官庁発表の中で埋没、見失われてしまっていく。

このような問題のある記者クラブ制度は日本独特のものである。

349:名無しさん@十周年
09/09/25 03:50:28 BzDUCZ5FO
>>347
ネトウヨ乙

350:名無しさん@十周年
09/09/25 03:51:40 pHCj0PRx0
これはGJ

351:名無しさん@十周年
09/09/25 03:53:01 d+z2DmDK0
>>341
>しかしながら、マスコミの情報に関しては、図3-1に示したように「偏っていて信用できない」
>とする比率がかなり高い

URLリンク(d-tsuji.com)


352:名無しさん@十周年
09/09/25 03:53:14 Pdc8u3AG0
>>348
これはすばらしいまとめ

353:名無しさん@十周年
09/09/25 03:53:47 JDbjyaFJ0
記者クラブ制度批判は完全な誤りだ・・・花岡信昭
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

354:名無しさん@十周年
09/09/25 03:57:42 SP3pZqZaO
2ちゃんも取材記者を送ったら?


355:名無しさん@十周年
09/09/25 03:57:48 alkx57ER0
>>348
うむ

356:名無しさん@十周年
09/09/25 03:58:41 8FYdLO8j0
ネットサンケイ大困惑

357:名無しさん@十周年
09/09/25 03:59:19 i3ez4LHkO
そんなにいじめるなら、もう『強行採決祭り』の時の報道をやめちゃうんだから!
byマスコミ

358:名無しさん@十周年
09/09/25 04:00:30 ICMZ8UoN0
岡田嫌いだけどこの件に関しては応援せざるをえない

359:名無しさん@十周年
09/09/25 04:04:10 wt9noCJF0
旧体制の既得権益にぶら下がってる連中が各方面で民主党の改革に反発し始めてるな。

民主党が攻撃されればされるほど、民主党がマトモに仕事をしている証拠になる。
もっとどんどん反発しろ。

360:名無しさん@十周年
09/09/25 04:04:35 rbgNDv5hO
夕刊廃止になったから別にどうでもいい


361:名無しさん@十周年
09/09/25 04:04:59 lEkFI3OL0
かわいそうなおばちゃんのブログか

362:名無しさん@十周年
09/09/25 04:06:17 ELigdIqQ0
そもそも新聞見ないわ

363:名無しさん@十周年
09/09/25 04:08:46 kZSLbtTQO
ネットで中継しないの?
生じゃなくても解放するなら誰が出してくれるよね改竄前のノーカット。

364:名無しさん@十周年
09/09/25 04:09:59 XACo72RQ0
自民は、マスコミと完璧馴れ合って居たのにあれほどボロボロってもう救い様が無いわ。

365:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:19:30 WKz7CRR10
 記者クラブ(きしゃ-)とは、首相官邸、省庁、地方自治体、地方公共団体、警察、業界団体などの組織に設置された記者室を取材拠点にしている、特定の報道機関の記者が構成する組織のこと。
 記者室を設置している各団体から独占的に情報提供を受けることで知られる。
記者室の空間及び運営費用は原則として各団体が負担・提供し、記者クラブが排他的に運営を行う。
同種の組織は日本国外では一般的でないため、たとえば、英語ではkisha clubと表記する。
日本における報道の閉鎖性の象徴として内外から批判されている。


366:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:19:39 WKz7CRR10
記者クラブの特色(1)
日本特有の制度
 日本とガボンにしかないとされる。かつて日本に併合されていた韓国にもかつては存在したが、既に廃止されている(#世界の「記者クラブ」で後述)。
任意団体
 法的な制度ではない。また法人格を持たない任意団体である。指針として日本新聞協会の「記者クラブに関する日本新聞協会編集委員会の見解」が示されているが運営は各記者クラブに任されており、日本新聞協会には指揮命令の権限は無い。
統計も無く実態は不明である。1997年までは親睦団体と位置づけられ官報接待の問題が起きた。
会員制
 基本的には日本新聞協会に加盟している新聞社や通信社、放送局などの大手マスメディアの記者のみが会員となっている場合が多い。参加には各記者クラブの既存の会員の同意が必要である。
 地方都市の市政記者会(市役所記者クラブ)などでは地元の月刊誌やコミュニティFM、ケーブルテレビ局などの加入を認めているものの、記者クラブ全体の影響力から見れば例外的少数である。
 県庁・県警レベルや中央官庁、中央政界の記者クラブにおいては日本新聞協会に加盟していない週刊誌の記者やフリーライターは事実上排除されている。
 外国の報道機関の記者も排除するところが多い。なお、経済関係のクラブでは日本国外プレスが加入していることが多い。
記者会見
 記者室設置組織の記者会見は歴史的な経緯で原則として記者クラブが主催する。記者クラブのメンバー以外の出席は幹事社の承認が必要となる。
 警察関係など一部クラブではメンバー以外の参加は認められず、クラブ員が独占的に情報提供を受ける。
 会見では発表の後、幹事社から最初に概要的な質問をし、他社の質問を促す場合がある。


367:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:19:51 WKz7CRR10
記者クラブの特色(2)
記者室
 記者クラブが取材対象とする官公庁、企業内に設置された専用の部屋。
 警察関係など一部を除き、記者クラブのメンバー以外でも利用できるが、事実上加盟社の取材拠点となっている。
 室内には加盟記者の人数分の机と椅子、応接セット、テレビ、コピー機などが配置されているのが普通。また、新聞各紙や主要週刊誌が備えられているケースも多い。
 規模の大きな記者クラブでは加盟各社への事務連絡や外部からの電話対応、クラブ向けに配布される資料の整理、室内の整理整頓などに当たる事務職員が常駐している。
 応接セットは記者クラブメンバーの休憩スペース兼小規模な記者会見スペース、非加盟社記者の作業場所として使われる。
 記者クラブに常駐する社は自社の机に専用電話やファクス、通信回線などを設備している。常駐記者は毎日ここに出勤し、ここから取材、出稿作業も行う。
 従来、記者室の運営費用は取材対象である設置機関の負担(加盟社は無料で使用)、運営に必要な光熱費、電話代、コピー代、新聞購読料、NHK受信料、常駐事務職員の人件費まで、一切合切を取材対象側の各団体が負担していた。
 しかし、1990年代後半以降の財政難のため、地方自治体の記者クラブ(県庁、市役所クラブ)を中心にこうした例はほとんどなくなり、加盟各社が加盟記者の人数に応じて運営費の一部を分担している。
 しかし、記者室の賃料については無料であったり、非常に安かったりする場合がほとんどで、近隣の家賃相場に応じた賃料を負担している記者クラブはまずない。
 また、クラブに常駐する事務職員の経費も「広報課臨時職員」などの名目で設置組織側が負担している場合が多い。
 さらに、民間企業を取材対象とする記者クラブでは企業側が家賃を含む運営費をすべて負担している例がいまだに多い。


368:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:01 WKz7CRR10
記者クラブの特色(3)
財源(クラブ費)
 記者クラブは加盟各社が支払う「会費」を財源として運営している。しかし、前述のようにクラブの運営費の一部または全部を取材対象である官公庁・企業が負担しているため、会費は非常に安い。
 月額会費は加盟社の記者1人につき500円~2000円程度が普通である。このほか、クラブの財政状態によっては半期に1回程度の「臨時会費」、月額会費とは別の「資料代」「事務負担金」などを徴収するクラブもある。
 集められた会費はクラブ常駐の事務職員、報道窓口(広報課など)の官公庁または企業の職員、または記者クラブの幹事社が管理し、記者室の光熱費、新聞代、共用の電話やファクス・コピー代、記者クラブメンバーの飲茶代などに支出される。
 また、年に数回のクラブ員相互の親睦会(飲み会)に支出されることもある。
 クラブ費は加盟社が「取材費」などの名目で経費として支出しており、クラブ員個人が会費を負担する例はフリー記者の加盟を制度上排除しているため皆無と言って良い。
報道協定
 記者クラブは報道をする時に報道協定を結ぶ。その連絡に記者室の黒板を使うことから「黒板協定」とも呼ばれる。記者クラブの効用の一つとされる。
 誘拐事件などにおける被害者保護のために結ぶ場合もある。
取材形式
 記者会見場での正式の取材に加え、取材者と被取材者が立ち歩きながら行なう「ぶらさがり」や被取材者宅を訪問してリーク情報を取得する「夜討・朝駆(ようち・あさがけ)」などがある。


369:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:10 WKz7CRR10
会員制
 記者クラブは会員制である。その理由を日本新聞協会は「公権力の行使の監視と公的機関に真の情報公開を求めていく社会的責務という重要な役割を果たすこと。
報道という公共的な目的を共有すること。記者クラブの運営に一定の責任を負うこと。報道倫理の厳守を保つため」だと説明している。
 具体的には「日本新聞協会加盟社とこれに準ずる報道機関から派遣された記者など」が上記の条件に合致するとされ、「記者クラブは記者クラブの構成員や記者会見出席者が適正かどうか、判断しなくては」ならないとしている。

 しかし、単なる任意団体にすぎない記者クラブの会員であることが、なぜ、公的機関に対する記者会見への出席権や記者室の使用権とつながるのか、また、それをいかなる法的な根拠に基づいて、
公的な機関が尊重し、税金を使って維持しているのかは疑問視されている。
 日本新聞協会はその理由を「記者クラブは公権力に情報公開を迫る組織として誕生した歴史がある」として、既得権益だと説明している。
 記者クラブの擁護派からは、フリーの記者は売名目的で歪曲報道をするので、それを防止するためだという声が聞かれる。批判派からは情報の公示や登録制の記者会見で十分だとする声がある。

 欧米では「記者証」制度が普及している。記者証を持っていれば、少なくとも公的機関の記者会見には出席できる。これも一種の事前審査だが、出版機関の社員であると証明すればもらえるので日本のように参入障壁にはなっていない。
 日本では取材対象ごとに数百もの記者クラブが割拠・乱立し、記者クラブごとに取材利権を持ち、審査基準も既存の参加者の同意と言った不透明なものである。
ただし、近年になって諸外国からの批判を受け、日本国外プレスの参加は多くのクラブで認められるようになっている。
 また、日本新聞協会は2004年から、外国人記者に限って「記者証」制度を認めつつある。しかし、末端の記者クラブがそれを認めるかどうか保証はない。


370:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:21 WKz7CRR10
外国人記者の排除と外圧
 外国人記者を排除する日本の記者クラブ制度の評判は諸外国で非常に悪い。
アメリカ
 1993年、ブルームバーグが東京証券取引所の設置する兜倶楽部への加盟を申請した。兜倶楽部は加盟を渋ったが、最終的には在日アメリカ大使館からの圧力で、加盟を認めざるを得なかった。
日本新聞協会は「外国報道機関記者の記者クラブ加入に関する日本新聞協会編集委員会の見解」を発表し、外国人特派員協会加盟社は新聞協会加盟社を同等に扱うとの方針を打ち出した。
1990年代後半にロイター通信社が兜クラブの加盟を認められた。以後、ブルームバーグやダウ・ジョーンズなども大半のクラブに常駐または非常駐で加盟し、幹事業務にも部分的に携わった。
EU
 EU(欧州連合)は記者クラブを非貿易関税によるマスコミ産業の排他的保護主義政策であると批判した。
 日本新聞協会は外国人記者を各記者クラブへ加盟させる事で対応する方針であったが、警察関係を中心に記者クラブによっては加盟が認めらていなかった。
 2000年、英国人女性失踪・殺害事件では外国人記者は警察での記者会見に出席できなかった。また、2002年、小泉首相の北朝鮮訪問の際、同行取材を拒否された。

 これに対してEUは2003年10月、『日本の規制改革に関するEU優先提案』「ジャーナリズム:情報への自由かつ平等なアクセス」で、「記者証」制度の導入と記者クラブの廃止を求めた。

 日本新聞協会は2003年12月、「記者クラブ制度廃止にかかわるEU優先提案に対する見解」を発表した。歴史的な背景を主張して既得権益を正当化し、
  「多数の記者クラブでは、外国報道機関に門戸を開放している」
  「不満は、実はもっぱら公的機関側の姿勢や記者側のアクセス努力の問題である」
 という主張だった。


371:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:32 WKz7CRR10
 EUも「日本新聞協会の見解に対する駐日欧州委員会代表部のステートメント」で回答した。
 歴史的な背景や文化的な差異は認めるが、それを口実にして、記者クラブを外国人記者の排除の為に悪用する事は許さなかった。
また記者クラブへの加入が「第一義的な目的ではない」とされ、日本新聞協会の記者クラブ門戸開放政策は否定された。
 これに対して日本新聞協会は2004年3月、「外国記者登録証所持者の定例記者会見への参加に関しご協力お願いの件」を発表し、外国人記者の「記者証」制度を実質的に認めた。
 2004年の『日本の規制改革に関するEU優先提案』では、記者クラブの廃止は取り上げられなかった。しかし記者クラブに対する監視は続けられている。

国境なき記者団
 「国境なき記者団」も記者クラブ制度を問題視している。国境なき記者団は、言論の自由やジャーナリストの権利を守るための活動をしているジャーナリスト団体である。
同団体が毎年発表している「報道の自由度のランキング」で日本が、先進国最低レベルの40位付近に低迷している背景には、記者クラブ制度があるとされている。
 2002年、国境なき記者団は日本政府に対して、記者クラブの廃止を求めた。


372:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:42 WKz7CRR10
官報接待

 「官報接待」の問題が指摘されている。記者クラブは政治家や官僚と懇親会(忘年会・暑気払い・送別会など)を開く事が多いが事実上、官僚から報道機関に対する接待と化している。
官側が私費からではなく公費から出費している事例があることも批判を強める要因になっている。
 1995年の「全国市民オンブズマン連絡会議」の調査によると、全国の地方自治体の食糧費のうち、29億円が官報接待に使われていた。
2005年、館林市の市長と報道各社による定例会見後の昼食代が公費から支出されていたこと発覚し、公費負担が廃止された。
 2002年、内閣記者会の忘年会や新年会の経費、慰安旅行の餞別が官房機密費から支出されていた事が発覚した。


373:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:20:51 WKz7CRR10
記者クラブ制度見直しの動き(1)

1990年代から記者クラブの見直しが始まった。
 政党
 政党では、1994年、当時新生党代表幹事だった小沢一郎が記者クラブ以外の雑誌社記者も会見に参加できるという当時では画期的な試みを行ったが、小沢とメディアとの対立などもあって途中で挫折に追い込まれた。
 2002年、当時民主党幹事長だった岡田克也がスポーツ紙や週刊誌や日本国外報道機関などのあらゆるメディアが会見に参加できる方式を導入した。それまでは野党クラブ以外のメディアが会見に参加することができなかった。
 上杉隆は、民主党が政権を獲得すれば、自党の記者会見を非クラブ加盟社外にも開放している以上、官邸記者クラブも開放せざるをえなくなるのではないかと予想し、
権力側から記者クラブ開放を実現されるのは問題であり、そうなるまえに報道機関がすすんで記者クラブ開放をすべきだと主張している。

中央官庁
 2004年3月30日、外務省は中央官庁・都道府県庁・警察などに対し、日本国外メディアの記者を会見に参加させるよう依頼する文書を発送した。


374:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:21:01 WKz7CRR10
記者クラブ制度見直しの動き(2)

地方公共団体
 1996年4月、神奈川県鎌倉市は全国紙や地元紙の神奈川新聞など6社でつくる「鎌倉記者会」に市役所内の記者室を使わせるのを止め、その場所を市に登録した全ての報道機関が利用できる「広報メディアセンター」として開放した。
当時の市長・竹内謙(元朝日新聞編集委員、現・インターネット新聞JANJAN代表)の「一部の報道機関でつくる記者クラブが、税金で賄う市の施設を独占するのはおかしい」という考えによるものであった。
 2001年6月8日、東京都は都庁内の鍛冶橋・有楽記者クラブに対し、同年10月からクラブ及びスペースの使用料を支払うよう申し入れたが、後にこれを撤回し、光熱・水費と内線電話代に限って徴収することになった。
また、石原慎太郎東京都知事は週刊誌や外国報道機関が会見に参加できないことについて疑問を呈している。
 2006年3月14日、北海道は厳しい財政状況等を踏まえ新年度から「道政記者クラブ」に対し、光熱費・水道料金等約250万円の支払いを求めることを決めた。
2007年5月11日、東国原英夫宮崎県知事は定例記者会見で、「記者クラブという存在は、先進国では日本だけ」であると述べた上で、現行の県政記者クラブの在り方を見直すべきとの問題提起を行った。この直後、読売新聞など一部メディアでは否定的見解を表明した。


375:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:21:11 WKz7CRR10
記者クラブ制度見直しの動き(3)

業界・経済団体

 1993年6月、東京証券取引所記者クラブである「兜倶楽部」はこれまで加盟資格は日本の報道機関に限られていた規約を改正して、新たに「日本新聞協会加盟社に準ずる報道業務を営む外国報道機関」と付記し、
事実上、日本国外報道機関にも門戸を開放した。
 1999年3月、経団連機械クラブが廃止。この記者クラブは電機、造船、半導体、自動車など取材拠点として運営されていたが、家主の経団連側が退去を要求。
報道側と発表主体企業側とでクラブ存続の方策が議論されたが、打開策が見つからないままクラブは消滅した。
 この背景には電機メーカー側はオープンな記者会見を行い、ニュースリリースもメールを利用していたので、クラブを使うメリットが少なかったからと言われている。
一方、自動車業界はクラブを存続させるため、日本自動車工業会の中に「自動車産業記者会」を設置したが、朝日、読売、毎日、日経が参加を拒否し、事実上、記者クラブとして機能していない。
 1999年7月、日本電信電話 (NTT) の記者クラブ「葵クラブ」がNTTの再編に伴って廃止。
葵クラブについてはかねてから一民間企業に記者クラブがあったことについての問題が指摘されていたが、NTT再編を機に報道各社で作る経済部長会が葵クラブを記者クラブとして認めないことで一致。
一方、NTT側もクラブ加盟社以外の雑誌や日本国外メディアに記者室を開放する狙いからクラブの廃止を受け入れた。


376:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:21:23 WKz7CRR10
記者クラブ制度見直しの動き(4)

長野県の「脱・記者クラブ宣言」
 2001年5月15日、前長野県知事・田中康夫は「脱・記者クラブ宣言」を発表した。県庁にある3つの記者室を閉鎖し、誰でも利用できるプレスセンター「表現道場」(後に「表現センター」に改称)を設置し、会見を記者クラブではなく県主催で行うというものだった。
大手マスコミの情報独占の停止と記者室の無償提供などの便宜供与の停止が目的だったが、大手マスコミは激しく反発し、以後、県内外の大手マスコミとの確執を生んだと言われている。
特に『信濃毎日新聞』は田中から執拗に質問を受け、信毎は「記者会見に名を借りた糾弾だ」と抗議していた。

 2006年10月3日、現知事・村井仁は「表現センター」を「会見場」に名称を変更することを発表した。
また、田中時代と同様に一般の人も申し込めば会見に参加できるようにするとしている。会見は県主催なので、参加に制限はない。
 マスコミ各社は初回の会見をはじめ、数度にわたり、記者会見のあり方について村井に質問しているが、村井はこれは記者会見ではなく会見であると訂正した上で、
市民の自由な参加を確保しつつ、ほとんど全ての方の質問に答え終わるまで続ける運用を変えないと表明している。


377:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:21:32 WKz7CRR10
発表報道と情報操作(これが自民党が記者クラブを存続させてきた理由)(1)

 発表報道が横行し、官報接待などで被取材者と取材者が癒着し、情報操作されている。
 ・メディアが政府の政策を代弁している。
 ・警察及び検察が自らの捜査に有利な方向に情報操作を行い、メディアも調査報道に消極的なため、冤罪を生み易い(例:松本サリン事件、志布志事件、香川・坂出3人殺害事件)。
 ・NHKの報道部に在籍していたこともある池田信夫によると、警察記者クラブに多数の記者を常駐させることが日本の報道が犯罪中心になっているのではないかという。
 ・フリージャーナリストの魚住昭は「官庁の集めた二次、三次情報をいかに早く取るかが仕事の7、8割を占めてしまうと、実際に世の中で起きていることを察知する感覚が鈍る。
  役人の論理が知らず知らず自分の中に入り込み『統治される側からの発想』がしにくくなる。自分はそうではないと思っていたが、フリーとなって5年、徐々に実感するようになった」と述べている。
 ・衆議院議員の河野太郎は(日本では)記者が政治家から食事をご馳走になるのは当たり前、政治家が外遊する際には同じホテルに泊まり「政治家と記者はよいお友達」になることがメディアでは「良い記者」とされている現状を指摘している。


378:名無しさん@十周年
09/09/25 04:21:37 nV52a8KpO
くそクラブイラネ

379:記者クラブ-wikipediaより
09/09/25 04:21:41 WKz7CRR10
発表報道と情報操作(2)

 記者自身が報道を自主規制をする事もあった。
 ・1974年に「文藝春秋」が報じた「田中金脈問題」の場合、当時、この疑惑は以前から記者クラブ内では知られていた話にもかかわらず、ほとんどのマスコミが文藝春秋が記事化するまでこれを黙殺していた。
 ・1999年、東京高検検事長の女性問題を調査していた最高検次長検事が法務省内で複数の記者に対し「確かに浮気はあったかもしれないが、みんなそういうことを活力にしているんだ。
  この建物(法務省)の中の半分以上の検事はそう思っている」と発言。しかしこの発言は記者クラブに所属していなかった『西日本新聞』が記事にするまで、記者クラブ内ではさほど問題にされなかった。
 ・記者クラブに加盟している記者は、別会社の記者同士であるにもかかわらず、取材メモを見せ合う「メモ合わせ」を行っているといわれる。

 記者の立場を超えて、積極的に情報操作に加担する事もあった。
 ・2000年6月25日、首相官邸敷地内にある記者クラブ「内閣記者会」で『明日の記者会見についての私見』と題するメモが落ちているのが見つかった。
  このメモは2000年5月26日に行われた当時の首相・森喜朗の神の国発言の釈明会見で、記者側の追及をかわす方策を記した首相宛ての「指南書」とみられた。
  またこの問題をめぐっては主要週刊誌がその指南書を書いたメディア(NHK)を実名で取り上げたにも関わらず内閣記者会側はこの問題の真相究明には消極的だった。
  この指南書はNHKが記事出稿に使用する「5300」と呼ばれる端末内にある「連絡メール」の印刷様式と同じであった。また、NHKでしか使わない「民放」という表記があった。

380:名無しさん@十周年
09/09/25 04:24:04 48ajcl3F0
「社会の木鐸」さまがお怒りですか?
自分の足で記事ネタかせがず強いものにおもねり甘い汁吸ってエリート気取りのクズどもが。


381:名無しさん@十周年
09/09/25 04:26:57 d46Zfvhp0
いろいろ悪評があると言う事は、問題があるからだろう。
記者クラブみずから変える努力が必要と思う。
世論誘導しかねない。
記者は事実報道が命。
もし事実に反したら、その時点で記者は去るべきだ。
仲間うちの利害でしてるなら官僚とおなじく批判されるだろう。



382:名無しさん@十周年
09/09/25 04:28:46 gsZiatk10
> 原則としてすべてのメディアやジャーナリストに開放する

一部のマスゴミだけで情報を独占して、しかも他の抜け駆けを許さないという
記者クラブの連中にとって、この措置はムカつくだろうなwww

383:名無しさん@十周年
09/09/25 04:28:49 VuqfKR7X0
予定稿とかで給料貰ってるカスは死ねばいいのに

384:名無しさん@十周年
09/09/25 04:37:31 hxrjLEuu0
いいぞもっとやれ!

385:名無しさん@十周年
09/09/25 04:43:29 UdZu5lWy0
ぶら下がり取材と言えば、中川酒がヘベレケ会見をやったときのこと、
奴はお気に入りの女性記者等を連れ出して、宴を催し、また美術館で
進入禁止を犯して美術品に手を触れていたりしたごとが後で判った訳だが、

記事が欲しいためか、口を噤んで知らんぷりを決め込んでいた越前谷
と言うぶらさがり記者が読売にいたのを思い出すな。
まだ記事を書いているようだが。

まあ、報道に自由や、知る権利などを口にしても、ぶらさがり記者なんぞ、
実際は世論操作の優越意識で呼吸しているジャーナリストの屑で、
役立たずなどころか有害な存在が通例、と思ったものだ。


386:名無しさん@十周年
09/09/25 04:43:49 XODjNJW3O
夕刊には、取材不要の垂れ流し記事や誰かの寄稿みたいな記事は止めて、記者自らが足で稼いだ記事を載せろ


387:名無しさん@十周年
09/09/25 04:48:17 X5Lq4y5i0
夕刊とか、お前ら取材もせず記者会見の内容そのまま夕刊に今まで載せてたのかよ
政府公報かよ

388:名無しさん@十周年
09/09/25 04:52:43 LtvGuU8KO
この花岡さんて人の記者クラブ擁護記事、読めば読むほど「ああ、やっぱり無くすべきだな」としか
思えないw

389:名無しさん@十周年
09/09/25 04:54:47 VYWqWiBv0
多分鳩山内閣の唯一の功績は記者会見をオープンにしたことになると思うわ

390:名無しさん@十周年
09/09/25 05:00:05 35AFcE7I0
岡田は鳩山より一回りマトモ。

391:名無しさん@十周年
09/09/25 05:01:03 wqtADRB20
朝刊でいいだろ・・・何のために朝夕出してんだよ・・・

392:名無しさん@十周年
09/09/25 05:08:57 523EpnXtO
記者クラブがあるのは日本だけと言うね。ってかこんなんあったの知らなかった。この記者クラブとやらは大人の事情でごまかしがあるので無くすべきです。

393:名無しさん@十周年
09/09/25 05:09:55 mKvcZHKD0
>>385
ぶら下がりというか番記者だな

自民党議員は仲の良い番記者以外コメントしない人が多いみたいね
逆に民主党議員は誰でも答える人のが多く
番記者制度そのものが崩壊するかもね

394:名無しさん@十周年
09/09/25 05:15:30 WRaL9IZc0
>>92
きっこwwwwwwwまだあの乞食サイトあったのかよwwwwwwww

395:名無しさん@十周年
09/09/25 05:25:59 lTnU+gJcO
民主党は記者クラブに特権を与えたとか喚いてた池沼はどう言い訳するんだろうなw

396:名無しさん@十周年
09/09/25 05:28:01 p374daTE0
フランケン怖いのは自分だけだからな。

397:名無しさん@十周年
09/09/25 05:32:54 eACeTBkiO
役所と記者クラブは持ちつ持たれつだからなあ。現場レベルでは取材難しくなるぞ

398:名無しさん@十周年
09/09/25 05:54:41 WeSvQ7F+0
まあ、すでにどうせもイイんだろうけど、時間じゃなくて時刻だよな。

399:名無しさん@十周年
09/09/25 06:01:52 KuHqvDza0
誰も、新聞に速報性を期待してない。
調査報道で、読ませる紙面作りに徹するべきだな。


400:名無しさん@十周年
09/09/25 06:11:14 jk46XlU3O
夕刊とってる奴はテレビやラジオも持ってるだろうから、別に間に合わせる必要もないだろう
っていうか、もう夕刊って不要じゃないか?

401:名無しさん@十周年
09/09/25 06:12:05 WKz7CRR10
>>394
「乞食」だという根拠は?

402:名無しさん@十周年
09/09/25 06:12:20 0YHiK8mb0
2ch記者が一次情報でスレ立てする日も近いな

403:名無しさん@十周年
09/09/25 06:13:39 WwcMGP5MO
太郎「朝刊に載せればいいだろ」

404:名無しさん@十周年
09/09/25 06:16:41 8sQysGeS0
夕刊に政治を合わせる訳ないだろう

マスゴミの都合に合わせて政治運営していることが異常
夕刊に間に合わないから時間変更しろとかってwww
新聞社は何様のつもりだ?

賤業のくせに国民に選ばれた政治家にたいして態度でかすぎ

405:名無しさん@十周年
09/09/25 06:20:15 8F/dJJ+i0
夕刊なんかいらないよ

406:名無しさん@十周年
09/09/25 06:21:00 MlJ5C8pI0
じゃあ朝刊に載せれば良いだろ馬鹿が

こんな抗議自民のときは一度も聞いたこと無かったけど長い間政権とってたから新聞社との暗黙の了解とかもできてたのかね

407:名無しさん@十周年
09/09/25 06:21:08 kh1QeKdSO
夕刊の印刷を後らせればいいだけだろ。
911のWTCビルに旅客機が突っ込んだ時は販売店に最終版の朝刊が輸送されたの朝6時すぎだったぞ。
やれば出来るはずだ。

408:名無しさん@十周年
09/09/25 06:22:25 BM1BVLRi0
この件に関しては岡田代表を支持する。

409:名無しさん@十周年
09/09/25 06:25:40 WahjG4ePO
マスメディアはどんだけ傲慢なんだ
自分の都合に合わせろってか

410:名無しさん@十周年
09/09/25 06:40:41 Lr20Es2f0
>>14
新聞だけじゃないぞ。

ジェンキンスさんが曽我ひとみさんと再会するとき
NHKが7時のニュースに合わせるため、曽我さんを
飛行機から出させなかったのを忘れたのか?

411:名無しさん@十周年
09/09/25 06:44:43 vm1W6BVZO
>>349
ネト愛媛朝鮮人乙

412:名無しさん@十周年
09/09/25 06:46:00 O9DXT9GP0
速報性を売りにしたいなら紙媒体なんぞさっさと止めりゃいいのに

413:名無しさん@十周年
09/09/25 06:48:54 aEOYzvfhO
記者会見で何を言うのか周辺取材して、裏とって、夕刊に載せれば
それこそ独自のスクープだろ。間違ってれば、自分で責任取ればいいだけ。
とにかくみんなかよく同じ記事書いてないで、足使えよ。
クソブンヤども。

414:名無しさん@十周年
09/09/25 06:51:34 2ImKrWMJ0
>>1
>新聞の夕刊やテレビの昼のニュースに間に合わなくなる

サマータイム制度反対の学生意見と同レベルだなあ。
曰く、家中の時計を一時間進めるのは大変だからサマータイムに反対、とのこと。

415:名無しさん@十周年
09/09/25 06:53:35 SLdQJpHY0
うわー今まで会見内容垂れ流しだったのか。
どうりで新聞が売れなくなるわけだ。

416:名無しさん@十周年
09/09/25 06:54:24 pUqcYELM0
不毛なことやってるなぁ。
他は支持しないけどこれは岡田を支持するよ。

417:名無しさん@十周年
09/09/25 06:54:27 OYQrI0Jq0
新聞屋の都合で政治やってるわけじゃないしねえ

418:名無しさん@十周年
09/09/25 06:54:46 aAxVnnbuP
テレビメディアばっかし優遇されるのは嫌だな

岡田だって、開かれた云々が本音じゃなくて、要は官僚のレクが必要なだけだろ?
記者クラブなんかなくなってもいいが、テレビのバカさ加減は何とかしてくれ

419:名無しさん@十周年
09/09/25 06:57:26 4heOfK6/O
まさにマスゴミ。


420:名無しさん@十周年
09/09/25 06:59:46 U8ncMwVS0
> 夕刊に間に合わない!

間に合わせれば毎回特ダネじゃねえか

421:名無しさん@十周年
09/09/25 07:01:05 UmAP87Uv0
記者クラブおわたー

422:名無しさん@十周年
09/09/25 07:02:23 W8JzNhLr0
民主のプッシュしまくったマスゴミざまあ

423:名無しさん@十周年
09/09/25 07:02:25 y8QNMsMHO
ネットと次の日の朝刊でええやん

424:名無しさん@十周年
09/09/25 07:03:10 KG7m+A++O
何故か、中日新聞と東京新聞だけは必ず夕刊や昼のニュースに間に合うようになります。

425:名無しさん@十周年
09/09/25 07:04:01 Fp2oZe080
じゃあ民主党の議員が一言発する毎に号外だせよ

426:名無しさん@十周年
09/09/25 07:04:14 od5qjfXY0
これで堂々と政権を叩ける記事を書けるだろ。
早く鳩山内閣を潰してくれよ。

427:名無しさん@十周年
09/09/25 07:04:48 fkleVpNR0
ネットがあるから夕方でいいよ
一番新しいその日のネタだし

428:名無しさん@十周年
09/09/25 07:05:43 HISGbhCl0
リアルタイムで会見流して後はリピート流せるネット最強になりそうだなw

429:名無しさん@十周年
09/09/25 07:07:05 zfAb1nn/0
>>1
>岡田外相は「時間をしっかり取って、質問に誠実に答えるのが本来の会見のあるべき姿だ」

翌朝まで、ずっとやってろアホ。


430:名無しさん@十周年
09/09/25 07:08:31 QOUaZOTo0
マスゴミまじうぜえ
いつもは国民の知る権利を盾にしてるくせに既得権益侵されそうになったら手のひら返しかよ

431:名無しさん@十周年
09/09/25 07:08:38 3GzInoyGO
夕刊に間に合わないから何?

翌日の朝刊に書けばいいだろ?

432:名無しさん@十周年
09/09/25 07:09:37 mdECDUF90
本末転倒だろ
アホか、日本のダニの新聞社

433:名無しさん@十周年
09/09/25 07:11:13 qFXERzjm0

温室ガスー25%削減の為に新聞紙は廃止すべし

ましてや夕刊なんて友愛エコ精神に反しまくってる

 

434:名無しさん@十周年
09/09/25 07:11:22 gO6UY/600
新聞社が夕刊に間に合わなくても、ネット記者がすぐにアップしてくれるから
何も問題ない

435:名無しさん@十周年
09/09/25 07:11:25 v5cHwvg+O
もう新聞は時代遅れ
糞メディアは死んでいいよ


436:名無しさん@十周年
09/09/25 07:12:05 5bPaqa9VP
記者クラブ廃止するんじゃなかったっけ
いつやんの

437:名無しさん@十周年
09/09/25 07:12:11 D5NQ4Odu0
>>1
既に速報性も殆どないメディアなんだから、
じっくり、てにをは、チェックして次の朝刊にでも載せろよクズどもww

438:名無しさん@十周年
09/09/25 07:12:26 8F/dJJ+i0
そもそも新聞の都合に合わせて大臣のスケジュールを組めとかどんだけー

439:名無しさん@十周年
09/09/25 07:13:21 jzsgrRYa0
>夕刊に間に合わない!

なんで、政府が、お前らブン屋ごときの都合にあわせてスケジュール
を組まなきゃいけないんだ。
イヤなら取材しに来なくたっていいんだぞ。

新聞の夕刊がスカスカになったって、新聞社がその穴埋めをどうするか
悩めばいいだけのことで、政府は別に困らんからな。

440:名無しさん@十周年
09/09/25 07:13:56 Pve4/fYQO
今までぬるま湯に使っていて、新規とかを排除してきたマスゴミが何を言っているんだか

441:名無しさん@十周年
09/09/25 07:15:23 QNMKJXLcO
いよいよマスゴミもゴミだね(ニッコリ)
もう誰にも相手にされてないのに気付けよ。

442:名無しさん@十周年
09/09/25 07:16:14 txw1Wis0O
夕刊なんて既に中身スカスカじゃん。

443:名無しさん@十周年
09/09/25 07:16:18 UxyqIV1X0
それはお前らの都合だろうよ 馬鹿が

444:名無しさん@十周年
09/09/25 07:20:06 aAxVnnbuP
おまえら新聞叩きたいだけだろ

岡田の何がそんなに評価できるんだ

445:名無しさん@十周年
09/09/25 07:20:32 jzsgrRYa0
>既得権益の侵害

マスコミは何かあるごとに「役人の既得権益を打破しろ」「土木業界の
既得権益が日本を腐らせてる」「医療の~」「法曹の~」
と他の業種の既得権益をフルボッコしてきて、既得権益=悪のなのもとに
いろんなものを断罪してきたくせに、いざ、自分らの「悪」が裁かれそうになったら
悲鳴をあげるんですね。

どんなゴミクズだよ。
既得権益の打破は正しい事じゃなかったのか?w
大人しく受け入れろよ。

446:名無しさん@十周年
09/09/25 07:22:36 3SBrEs1h0
>>444
確かに岡田を過剰にべた褒めする必要は無い。なにせ、オープン化への
シフトそのものは、大した業績では無い。
「やって当たり前」のことだから。

ただ、そんなことすらケチつける新聞屋どもがクズなのは、疑うべくも無い。
ことあるごとに『よりオープンな社会を目指して』をスローガンにしてきたんだから、
自分らの業界もよりオープンで競争的になることぐらい、素直に甘受すべき。

447:名無しさん@十周年
09/09/25 07:23:18 fHqmOooDO
記事の最後に官僚が反発と書いて有るけど、
なんで反発になるんだろ?
今まで、散々官僚=悪と喧伝してきたマスメディアの味方をするとは思えないんだが。

448:名無しさん@十周年
09/09/25 07:24:42 ajbIohthO
どうせ夕刊廃止せざる終えなくなるから大丈夫だろ
記者クラブの要求は無視しろ
岡田の方針の方が国民の利益を考えてる

449:名無しさん@十周年
09/09/25 07:24:52 /FLYZVdz0
どうせだれも見ないから無理しなくて良いよ。



450:名無しさん@十周年
09/09/25 07:25:31 rCmbNsyCO
マスゴミがなに言ってるの?死ねよマスゴミ

451:名無しさん@十周年
09/09/25 07:26:18 yajx9XeX0
                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""


452:名無しさん@十周年
09/09/25 07:26:50 PEHFALWI0
>>444
民主を叩くためにはマスゴミの味方をするのが真のネトウヨだよな


453:名無しさん@十周年
09/09/25 07:27:03 aAxVnnbuP
新聞社の既得権益はともかく

岡田はもっと監視すべき対象の一人なんだが

454:名無しさん@十周年
09/09/25 07:27:37 jzsgrRYa0
これは、岡田が正しい、鳩山や他の大臣も、見習うべき。
記者クラブみたいな制度の残滓は、徐々に解体していくべきだし、
政府へのアクセス権はフリーのジャーナリストも今ゴネてる大手新聞社も
できるかぎり平等な土俵で戦うべき。

これからは、公的部門が、一部の、特権的で、高慢な、大手メディアのために
なにか便宜をはかってやる必要は何一つ無い。

455:名無しさん@十周年
09/09/25 07:27:50 fHqmOooDO
>>444
鳩山みたいに八方美人じゃないところかな?
イオンが絡まなきゃ鳩山よりはマシだよ。
マシでしかないところが困りもんだが。

456:名無しさん@十周年
09/09/25 07:28:00 L6IIQFtYO
>>1

他人の行動を写真と文章で
表現してるだけの紙屋ごときに

なんで大臣が合わせる必要があるんだよw

457:名無しさん@十周年
09/09/25 07:28:13 R8cdtfJf0
ってか もう新聞の時代って終わりでしょ?

458:名無しさん@十周年
09/09/25 07:28:32 tcbujtzB0
朝刊に載せろボケ

459:名無しさん@十周年
09/09/25 07:28:48 QNMKJXLcO
夕刊って紙の無駄じゃね?エコに貢献しなきゃねマスゴミさん。


460:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:00 PjWSCYW10
タモリ

461:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:01 ajbIohthO
記者クラブに抗議の電話とかメールとかできんの?
これムカつくだろ

462:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:02 P/odssIn0
元々記者クラブなんて紙媒体の便宜を図った制度だし、
これだけネットが普及してる時代では無意味な制度だから
もう解散していいんだよ

463:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:09 Lqr29TvU0
メディアの都合ですべてことが動くと思ってるんだね・・・こわいこわい

464:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:28 q4Ezku+o0
夕刊なんてどうでもいい
調子に乗るなマスゴミ

465:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:41 z6FGgFqu0
お前らの夕刊の事情なんか、知った事か。

時代遅れの紙媒体を使ってるのが悪い。
いやなら、業務体質を「改革」しろ。時代に合わせて変化する企業が強い、
ってのは新聞社がよく書いてることでもあるだろ。だから、お前らも時代に
あわせて変化しろ。今のままだと夕刊に間に合わないなら、夕刊に間に合わせる
ことができる技術を開発するか、そもそも抜本的なビジネスモデルを変えろ。

466:名無しさん@十周年
09/09/25 07:29:57 bw1M89eL0
なんでマスゴミの都合に合わせなきゃなんないんだよ。
この件だけは断固民主党を支持する。

467:名無しさん@十周年
09/09/25 07:30:36 /z/jqfVWO
夕刊なんかいらないから丁度いいじゃん

468:名無しさん@十周年
09/09/25 07:31:41 aAxVnnbuP
これで時間に制限のないバカテレビは大喜びだな

おまえらもワイドショー次元で政治を変えてみろ
きっと面白い世界になるぜ

岡田はサボってるだけなんだが

469:名無しさん@十周年
09/09/25 07:32:03 VpqagBP30
地方の田舎とか、朝刊と前の日の夕刊が一緒に来るんだぞ。


470:名無しさん@十周年
09/09/25 07:32:46 ZlN8yO3tO
お前らが偏向とねつ造で持ち上げて作った政権だろがよ
ザマア

471:名無しさん@十周年
09/09/25 07:33:03 0P+Izt8u0
夕刊を廃止すればよろしい。

紙そのものが「炭素」のカタマリだからこれを削減できれば望ましいし、
インク、パルプ、それら機械の運転など、製造するのに燃やす燃料も減る。

「低炭素社会」、「CO2の25%削減」に向けて、新聞社が世に先駆けて
貢献できるいいチャンスだと思えば良いw
普段からこれからの日本は低炭素社会だ!みたいな社説かいてるだろ?w
だったら、さぁ、模範を示せよ。夕刊を廃止すれば、一つ、低炭素に近づく
ことは、誰にも否定できないはずだがw

472:名無しさん@十周年
09/09/25 07:33:32 +LN0CKJiO
マスコミ擁護が無いな。当然だが。
マスコミは社会の無駄、国民の敵。

473:名無しさん@十周年
09/09/25 07:34:51 eeqpJg/JO
ハシゴを外されたマスゴミ哀れ

474:名無しさん@十周年
09/09/25 07:35:14 0P+Izt8u0
>>468
>岡田はサボってるだけなんだが

質疑応答に対しては、今までより充実した時間を設けると
してるのに、お前は気でも狂ったの?

むしろ、岡田は、長い時間、インタビューしたい熱心なジャーナリストのためには
「より長く」働きますよ、つってるだけなんだが。
サボるどころか、大臣が記者に質疑応答する時間、労働量は、以前より増加するんだが。

475:名無しさん@十周年
09/09/25 07:35:55 U2uvTLxL0
>>468
サボってるはずなのに、どうして今までよりも長く記者会見に応じるわけ?w

476:名無しさん@十周年
09/09/25 07:36:20 CRYXIroHO
克也、愛してるから。

477:名無しさん@十周年
09/09/25 07:36:35 aAxVnnbuP
>>474
なに言ってんだか

現実を見ろよ 岡田がそんなに熱心に新聞以外のジャーナリズムに協力してるか?

478:名無しさん@十周年
09/09/25 07:36:51 Pg8BiwWO0
記者クラブで夕刊専門、東スポだな

479:名無しさん@十周年
09/09/25 07:37:15 YPM3rmCF0
むしろこれを推進する岡田が民主党ないで梯子はずされる可能性もw



480:名無しさん@十周年
09/09/25 07:37:28 ajbIohthO
>>129
それはいい案だな
ネットにノーカットで流せばマスゴミの偏向具合もわかるしな。


481:名無しさん@十周年
09/09/25 07:37:45 Eiu/FSyIO
2chはやればやるほどマスコミが嫌いになる(笑)

482:名無しさん@十周年
09/09/25 07:37:53 P/odssIn0
夕刊廃止は二酸化炭素削減に欠かせない課題
随分削減できるぞw

483:名無しさん@十周年
09/09/25 07:38:03 R8cdtfJf0
>>480 それはいいな

484:名無しさん@十周年
09/09/25 07:38:42 NG/Om2uxO
政治には選挙があるし政権交代もあるけどマスコミには無いからな。
新聞といい放送業界といい戦後ずーっと特権の旨味を吸い続けてるのがマスコミ。
今までは政府がその手綱を持ってたし自民党はマスコミの大部分とは批判し合う仲だった。
でも今は賛美一色。

485:名無しさん@十周年
09/09/25 07:39:06 bw1M89eL0
だいたい記者クラブってなんだよバカ。なんで政府が特定のグループに便益供与するんだ。
汚職じゃねえか。

486:名無しさん@十周年
09/09/25 07:39:12 U2uvTLxL0
たかだか新聞社の夕刊なんかのために、その他大勢の、ネット、テレビ
あるいはフリーの取材者たちの権利を侵害する必要は無い。

一部の「マイノリティの特権」よりも広く「マジョリティの権利」を
尊重するのは、民主主義では正しい。
新聞は、夕刊が出せないのなら、出さなければよろしい。その代り、
今まで会見に入れなかった他のメディアは大喜びだから。

小を殺し、大を活かす、春秋戦国時代から当たり前の戦略ロジックだ。

487:名無しさん@十周年
09/09/25 07:40:23 rv6U/VIH0
夕刊なんてだれも取ってねぇよ馬鹿w

488:名無しさん@十周年
09/09/25 07:41:04 bw1M89eL0
>>477
権力者が協力してばらまく情報で記事書く新聞に何の意味があるんだ。
権力者が隠しまくるところを周辺の人物に斬り込んだり強引に本人にしゃべらせるのが取材だろアホ。
一回死んどけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch