09/09/23 22:46:29 KLg0Xkkn0
>>710
谷垣は たぶん民主党に簡単に勝つ政策をあきらめたんだよ。
5年くらいかけて じっくりやろうということなんだろう。
中福祉 中規模の政府 という中道路線をとり、
まずは地方の疲弊を回復し自民の地方組織も回復していくつもりなんだろう。
空中戦で勝てないというのはもはや歴然なんでそこいらの認識は正しい。
河野がまずいのは、「空中戦」を小泉と同じようにやろうとしていること。
空想の世界で 日本経済再生をうたっているような印象あるよね。
もっと自分の足で 地方をあるけ。それこそお遍路しろ。
小泉の市場原理主義がどれだけ地方経済を疲弊させたか、その現実の悲劇をみないとだめだ。
河野の言葉は力強いけど、おそらく地方組織に届かないだろう。今日、自民の地方組織の
テレビ放映やっていたけど、河野の意思とずれを大きく感じた。
河野は脱党して、都市型限定の小政党でやっていったほうがいいかもしれない。
渡部の浪花節と衝突しそうな気もする。
小沢は 民主党の議員にとにかく、足で歩け命令した。人の中にはいれと。
自民党は かってどぶ板でどんどん人のこころをつかんでいったのに
いまや完全に空中戦 創価学会の応援で 活動している。
こんな 妄想集団で 政権とれるわけない。惨敗したのは当然。郵政はまさに妄想選挙だったんで
あれは、ペテンだったと 皆気づいてしまったということを理解しないと。
2ちゃんねるや、ニコニコ動画ばっかり信じてるから、社会の現実がみえなかった。
2ちゃんねるも、ニコニコ動画 も 「空中戦」の場でしかない。
本当の現実は、自分たちの人生と生活の中にあるんだよ。