09/09/27 21:57:23 /osNQv0+0
>>417
駅の利用者数はまだまだ堺東の方が多い。
423:名無しさん@十周年
09/09/27 21:57:55 tBngnKQV0
>>377
天下りの意味を辞書で調べろ、文盲。
424:名無しさん@十周年
09/09/27 21:58:04 MJYhK7yj0
大阪市議会議員も
橋下は対立候補たてまくって子飼いにしちまえよw
425:名無しさん@十周年
09/09/27 21:58:19 4BYrLCZv0
アンチの負け犬の遠吠えが心地良いなw
426:名無しさん@十周年
09/09/27 21:58:36 gtvIL7gE0
NHK大阪ニュースはじまた
427:名無しさん@十周年
09/09/27 21:58:54 mdYB28dt0
>>422
そら役人の通勤あるんだから当たり前だ
むしろそれだけ人の流れあったのに廃れた事が問題
428:名無しさん@十周年
09/09/27 21:59:12 h0swZUCQ0
>>409
地方の首長って権限が強大だから議会のほうは逆らっても予算が成立しないと
自分の支持層が離れていく可能性が高いわけで。
>>419
勝った理由?簡単だ
*相乗り政治に皆飽き飽きしていた
から。自公も懲りず既存の組織選挙なんてやってたら世間は
コイツら選挙に負けても懲りてないとしか思いませんな。
>俺が気に入らないのは勝てば官軍の結果ありきの政治姿勢
結果が出せないと過程云々なんて意味ないよ。
429:名無しさん@十周年
09/09/27 21:59:34 5S9j5lFa0
バンザイやってる
430:名無しさん@十周年
09/09/27 21:59:37 JVwDt3Ts0
>>390
>自慢の日本一高い運賃の泉北高速
未だにそんなこと言っているアホが支持しているのかw
431:名無しさん@十周年
09/09/27 21:59:51 NHJdVU1q0
ただね、神戸市長選挙まで橋下さんが首を突っ込んでくるみたいだけど、
それは、神戸市民の反発を買いかねないよ。
相乗りがダメという理屈がよくわからんのだわ。
政策で現職に異議ありならまだわかるんだけど、今度橋下氏が推薦しようと
している人の方がよっぽど、政策面で橋下氏とは相容れないんじゃないかと。
432:名無しさん@十周年
09/09/27 21:59:56 H4t/XGFMO
民主の辻恵!
橋下のおかげで当選したんとちがうんか?
恩知らず!
433:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:13 ehIDfAdKO
橋本一派や自民党民主党の考えてる地方分権とやらは断固阻止しないと
貧乏自治体がヤバいって。
434:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:13 C25VBLHlO
まあ、3選は有り得んよ
435:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:16 qT3FgiNcO
>>417
市庁舎が豪華な割には廃れすぎ。高島屋が抜けたらヤバすぎだろ。
436:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:18 9nGeov2M0
>>427
かつては長崎屋とかあったのになぁ。しまいにゃダイエーまで逃げた。
437:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:36 edGC8HIw0
開票率0%で確定とNHKで出たね
これは接戦というより圧勝だな
438:名無しさん@十周年
09/09/27 22:00:46 /osNQv0+0
>>427
だから再開発計画があるんでしょ。
駅前にドでかいマンションが出来たのもその一環。
439:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/09/27 22:00:52 wPXAonNP0
ここではっきりと予言しておこう
民主主義は歴史だwそれを踏みにじり
ないがしろにしている野蛮な橋下はいずれ歴史に報復されるだろうw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440:名無しさん@十周年
09/09/27 22:01:05 RcfIpGma0
交通の便が悪い湾岸工業地帯って、よくある話だしなぁ
441:名無しさん@十周年
09/09/27 22:01:15 Oggy8Up1P
>>414
だからその都心ルートは話し合いもせず凍結、
シャープルートは建設に含み持たせてるクズが今回当選の橋下の奴隷
442:名無しさん@十周年
09/09/27 22:01:42 JVwDt3Ts0
LRT作るはずだったお金は
どうか
WTC移転に伴うJRゆめさき線延伸と
堺素通りの梅田・関空リニアモーターカー建設に使ってください。
大阪府立大学も要らないんで売った金で
南港にでっかいカジノセンター作ってください。
by堺市民 てことですよ。
443:名無しさん@十周年
09/09/27 22:01:57 5S9j5lFa0
URLリンク(sakai-senkyo.jp)
444:名無しさん@十周年
09/09/27 22:02:53 h0swZUCQ0
>>433
バラマキばかりしてる地方の自治体が潰れるならOK
いつまでも都市部にカネタカルな。
445:名無しさん@十周年
09/09/27 22:04:02 mWkTb4l10
勝った理由は・・・
橋下さんが推薦しているから。
これしかないだろ?
相乗りで知事になったヤツが、
相乗り批判とは片腹痛えや。
446:名無しさん@十周年
09/09/27 22:04:10 Oggy8Up1P
>>413
LRT敷設に並行して堺東駅の高架化や東側再開発進める予定だった。
阪堺救済も兼ねた都心ルートが凍結されたら、当然阪堺も廃止、
高架化も中止、都心ルートの事業者になるのを予定していた南海もやる気無くなって再開発も尻すぼみかな。
447:名無しさん@十周年
09/09/27 22:04:26 RcfIpGma0
刑務所移転や警察学校移転とかは無かったのかねぇ。
簡単に再開発できそうないい施設だと思うのだがなぁ。
448:名無しさん@十周年
09/09/27 22:05:05 5S9j5lFa0
URLリンク(sakai-senkyo.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
449:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/09/27 22:06:22 wPXAonNP0
勝ったああ 勝った 負け犬 ざまああwと言う
勝った側は勝った理由も、勝ったらどうなるのかもわかりませんという顛末
だだメディアを巧みに駆使して大衆を先導する人気者に擦り寄っただけの
こういう脳みそ空洞な結果が中長期的に堺の将来にいいとは思わんなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450:名無しさん@十周年
09/09/27 22:06:29 v4e7ZYT/0
>>445
橋下は相乗りじゃないよ
木原はLRT言うこところころ変わって終わった
451:名無しさん@十周年
09/09/27 22:09:33 EWVm15eF0
>>441
>シャープルートは建設に含み持たせてる
ソースある?
詳しく知りたい
452:名無しさん@十周年
09/09/27 22:11:19 U8p9Y7RM0
NHKみると結構な接戦に思える
票の開き方の差かな?
でも選管の方が開票率高いってなんだろう
453:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/09/27 22:11:32 wPXAonNP0
URLリンク(www.kansaidoyukai.or.jp)
【関西経済同友会の問題意識】
最近、地方政治においても政党の影響力が強くなっています。
その半面、地方行政は志ある人々が地方のために協力し合って取り組むべきとの考えもあります。
【質問】 あなたは地方行政において政党との距離をどのように考えますか。
橋下徹 氏
地方行政においては政党間対立は不要と考える。 政党における政治理念、为義为張は、地方政治においてはあまり意味がない。
地方政治は、国政における政党間対立によって決定された大きな枠組みの中で、
税金をいかに住民のために効率よく使うかの話。 地方政治においては、行政と議会の、協調・均衡が重要。
454:名無しさん@十周年
09/09/27 22:12:28 +SOxCO0o0
ついさっきNHK一気に竹山が突き放したわ
455:名無しさん@十周年
09/09/27 22:12:48 mWkTb4l10
>>450
違うって。
理由があると思っているのか?
橋下さんが推しているからだって。
もうこれからは、橋下さんが推せば
南海キャンディーズのしづちゃんでも議員になれる。
456:名無しさん@十周年
09/09/27 22:13:09 9nGeov2M0
>地方政治においては、行政と議会の、協調・均衡が重要。
う~ん。ここはさすがお笑い芸人事務所に所属するだけあって、笑わすところを心得ているな。
>税金をいかに住民のために効率よく使うかの話。
WTC移転とそれに伴う再開発は、非効率の極みですけれどね。
あ、大学を潰すのとかも非効率だね。
457:名無しさん@十周年
09/09/27 22:13:44 bnlX0gCe0
開票 22%
有権者 672,476人 投票率 43.93%
党派 新旧 当選
当確 得票 得票率 年齢
竹山 修身 無 新 確 26,751 41.9 59
木原 敬介 無 現 23,691 37.1 69
小林 宏至 無 新 10,588 16.6 66
井関 貴史 無 新 2,853 4.5 35
458:名無しさん@十周年
09/09/27 22:15:01 FBIihCa6O
これで堺市も橋下の支配下に入った。
次はどこだ!
459:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/09/27 22:15:15 wPXAonNP0
大儀なき勝利は必ず歴史の報復が来るw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460:名無しさん@十周年
09/09/27 22:16:20 EWVm15eF0
>>445
相乗り?
橋下は知事選では自民府議と公明府議から支援を受けたのだよ。
自民、公明本部からは無し。
民主府議は熊谷支持。
461:名無しさん@十周年
09/09/27 22:17:40 Oggy8Up1P
>>451
マニフェストだったか意見書だったか忘れたが、
竹山:都心ルートは凍結だが湾岸ルートは話し合って決める
共産:都心ルートも湾岸ルートも凍結
若いの:都心ルートは建設して湾岸ルート凍結
という具合。木原はよう分からんがとりあえず都心ルートは建設予定。
462:名無しさん@十周年
09/09/27 22:18:31 Alhv1JaH0
>>458
神戸市
大阪府庁+政令指定都市×2=橋下最強天下人になる日も近い
晴れて日本は同和と土建屋が儲かる橋下イズムの社会にwwwwwwwww
463:名無しさん@十周年
09/09/27 22:20:02 FLkHKHRk0
>>431 相乗りフザケルナという民意が分からんのか
464:名無しさん@十周年
09/09/27 22:20:18 v4e7ZYT/0
>>451
■ 四大行財政改革施策
= LRTを止め、職員給与の民間均衡と天下り見直しでムダづかい撲滅
* ● 堺駅~堺東駅間のLRT(低床式路面電車)は中止。
URLリンク(takeyama-osami.jp)
465:名無しさん@十周年
09/09/27 22:22:11 FLkHKHRk0
>>458 神戸市
466:名無しさん@十周年
09/09/27 22:23:20 MJYhK7yj0
橋下次は神戸市長選に対立候補たてろ、
そのまま天下統一だ
467:名無しさん@十周年
09/09/27 22:26:12 3sVQ+tJgO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
468:名無しさん@十周年
09/09/27 22:26:25 Alhv1JaH0
実質、名古屋市も掌握してんだろ
河村のオヤジと同盟結んでるし
旧五大市のうち大阪(平松も実質橋下の下僕)、神戸、名古屋を征圧し
横浜の首長だった中田をも征圧している
ちょっと凄くね
中田が市長辞職したときなんて横浜から橋下の自宅のある豊中まで
わざわざ出向いて報告しに来てんだぜ
総務大臣の原口は橋下の言ってることをそのまま言ってやると名言してるし
なにか物凄い時代の流れを見ることができているのかもしれん
469:名無しさん@十周年
09/09/27 22:27:17 EQYNqBLy0
橋下が勝ったというより自公がまた負けたwというのが正しい
470:名無しさん@十周年
09/09/27 22:27:33 EWVm15eF0
>>461
これか。
◇竹山修身氏=無新
(1)費用対効果と住民合意が事業着工の前提。具体的には堺駅-堺東駅間の事業は中止。
堺駅-堺浜間は費用対効果を有識者、住民代表らが参画する協議会で審議のうえ、地元住民
の意見を聞いて着工の可否を判断します。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>費用対効果と住民合意が事業着工の前提
まぁ住民合意を前提にしてるからお前の言ってるニュアンスとは多少違うよな。
>>464
市外者乙
471:名無しさん@十周年
09/09/27 22:28:00 AVV8K8wA0
小沢幹事長「国政への影響はあまりないだろう」
472:名無しさん@十周年
09/09/27 22:28:07 fxK4rDJF0
その通り!!
民主党の弱点が
見えた。
473:名無しさん@十周年
09/09/27 22:28:27 MJYhK7yj0
>>468
まわり固めてそのまま
中央政府に攻め上がるか
474:名無しさん@十周年
09/09/27 22:28:42 BZs7tA6M0
堺市長選は民主、自民、公明3党が推す現職
↑
もう、こういうわけわからんことやめろ
475:名無しさん@十周年
09/09/27 22:30:23 v4e7ZYT/0
>>474
小沢がやめるとか言ってたけどやめてないね
476:名無しさん@十周年
09/09/27 22:30:54 RcfIpGma0
信心が足りてなかったのかねぇ
477:名無しさん@十周年
09/09/27 22:31:58 mFT8t2vS0
>>468
>総務大臣の原口は橋下の言ってることをそのまま言ってやると名言してるし
橋下が強く要求していた、地方自治体の「拒否権」について
選挙までは全面賛成だったのが、大臣就任後には「慎重姿勢」に転じた。
478:名無しさん@十周年
09/09/27 22:32:51 h0swZUCQ0
>>476
今回は層化の票で勝ったとかいうのが無いからアンチは大人しいなw
層化の票の影響力を今回で見切れた
479:名無しさん@十周年
09/09/27 22:33:10 Alhv1JaH0
>>476
ざこばさんwwwww
480:名無しさん@十周年
09/09/27 22:33:23 Oggy8Up1P
>>470
そうそれ。
都心ルートは話し合いの機会すら持たせないこと、
湾岸ルートの「地元住民」がどこを指すか得体が知れないから怖いんだよ。
481:名無しさん@十周年
09/09/27 22:37:31 h0swZUCQ0
アンチの今の状況
選挙に番狂わせは付き物." ┃私の聞き間違いかもしれないと
今回だけじゃないと開き直る.." ┃何度もネット速報を見直しながら待つ
∧∧. ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
(゚八゚,,) ┃ (´八` 三´八`)_
@ O O | ┃ (っ□ つ//
ヾ|/ しし,ノ~. ┃ ) ) ) . ̄
━━━━━━━╋━━━━━━━
愚民が悪いだけ自分の主張は..┃もう知事に勝てないんだと
間違っていないとイライラして待つ┃何もかもが嫌になる
∧_∧..... ┃ |
(#`八´)O橋下豚信者 .┃ | l|||l
Oー、 //|. は市ね ┃ (-八-) …
ビリビリ \ (;;V;;) / ┃ (∩∩)──
━━━━━━━╋━━━━━━━
当確情報自体が捏造されて . .┃民主党の崩壊を狙った橋下の
いると主張する..... ┃ 陰謀ではないかと唱える
∧__∧ 从_从人__....┃ゝヽ _,,ィjjハ、 |\ これは予め
(#`八´)これは偽装だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >決められて
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ {___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ いた事なん
__ | | | | バン!!... ┃ '、 `,-_-ュ u /| ∠だよ!!!
482:名無しさん@十周年
09/09/27 22:46:40 /WYcVJDlO
今回の市長交代で廃止になるのはLRTだけじゃありません。
阪堺線の堺市内区間は、LRT敷設による堺東・堺乗り入れが延命の大前提でしたので廃止になります。
当然親会社の南海も機嫌を損ねますから、赤字の泉北高速線は買いません。
買わない以上値下げもありえません…。
483:名無しさん@十周年
09/09/27 22:48:47 Oof9HkBnO
南海高野線利用なんだが、堺駅にいくのにかなり時間がかかる。堺東からー堺市ーシャープまで路面電車が走れば便利だと思う市民もいるだろよ
484:名無しさん@十周年
09/09/27 22:55:42 bnlX0gCe0
>>469
NHKの出口調査だと一番支持層から票が流れたのは、民主だな
このあたりは面白い
自民も民主も一気に票が集まるが、なにかしでかすと票の流出もべらぼうに早い
485:名無しさん@十周年
09/09/27 22:59:42 h0swZUCQ0
>>484
有権者が流動化してるからな。政党支持者であってもダメと思えば政党が何を言うが
関係なく投票というのが最近の流れ。当然無党派なんか推して知るべし。政党の言うとおりに
動くなんて層化や共産だけでしょ。
486:名無しさん@十周年
09/09/27 23:00:54 zpgKXUql0
くびなが連合、なんか土民みたい。
487:名無しさん@十周年
09/09/27 23:04:23 40PcNAhM0
WTCの件もこれで一気に動くかもな
488:名無しさん@十周年
09/09/27 23:05:56 NHJdVU1q0
>>462>>465
こんな人でもいいですか?
橋下大阪府知事、中田前横浜市長、河村名古屋市長等の参加する「首長連合」が推す
樫野神戸市長候補のバックにいる政治団体「神戸再生フォーラム」の主張 ↓
(1)非核「神戸方式」(1975年3月・神戸市会決議)は、米国艦船の寄港を34年間許
さず、神戸を戦争非協力のまちとして全国・全世界に印象づけました。日米政府が、その
見直しを迫っていますが、あくまで堅持します。
(2)「国民保護計画」に基づく訓練は、どこの国が日本を攻撃してくるのか、誰が大規模テ
ロを起こすのかが曖昧であり、国民の保護には役立たず、市民の従軍・協力意識を高め
るものなので、反対します。また、「無防備地域宣言」など戦争非協力の自治体づくりを
検討します。
(3)広島市が提唱する「平和市長会議」に賛同し、全面核軍縮に向けた自治体外交や市民へ
の啓発を行います。
489:名無しさん@十周年
09/09/27 23:06:16 FLkHKHRk0
首長連合のマスコットはキリンさんで
490:488のつづき
09/09/27 23:10:19 NHJdVU1q0
2008年7月、「市債権管理対策推進本部」(本部長:矢田立郎市長)を設置し、
そこに「特別滞納整理員」(120人)を配置(元警察官を含む)して、災害援護資
金、市税、固定資産税、国民健康保険料、介護保険料、給食費、保育料などの「滞納」
「未収金」解消を図っているが、市民への強圧的態度や個人の通帳からの引き去りな
ど人権侵害が後を絶たない。このような事態は直ちに是正するとともに、「滞納」「未
収金」解消の方法については、再検討します。
・「子どもの権利条例」(仮称)制定します。
・私学助成と奨学金制度を改善します。
・子ども、教職員、学校の評価・ランク付と無用な競争を煽るだけの「学力テスト」の
結果公表を止めるとともに、今後の同テストを中止します。
定住外国人の参政権模擬投票、住民投票条例などで突破口をつくります。
神戸エキゾチックのイメージ(日本的特色を持った洋風)で、国内外からの集客を図
ります。
等々・・ URLリンク(www.rekobe.net)
>>462>>465
こんな人でもいいですか?「首長連合メンバー」に相応しいですか?
491:名無しさん@十周年
09/09/27 23:12:43 FLkHKHRk0
自民公明よりマシ
492:名無しさん@十周年
09/09/27 23:16:07 3n1EG5/G0
かすばっか
493:名無しさん@十周年
09/09/27 23:21:28 /WYcVJDlO
>>487
LRT凍結派を選んだなら、WTC開発なんて無駄事業はやらせたあかんやろ(´・ω・`)
494:名無しさん@十周年
09/09/27 23:22:13 mFT8t2vS0
>>490
「首長連合メンバー」に相応しいかどうかって言ったって、
「首長連合」自体に何か入会(?)基準があるわけじゃなし。
橋下・中田に賛同し、気に入られた人間がメンバーになれる、それだけでしょ。
495:名無しさん@十周年
09/09/27 23:22:51 NHJdVU1q0
>>491
矢田神戸市長は自民公明本部の推薦は受けていないよ。
市議会議員レベルでの支持はされているけど。
どちらかというと、民主に推薦を求めている現状みたいですよ。
496:名無しさん@十周年
09/09/27 23:23:34 CJ5s2bQ60
堺市
改め
橋下州
497:名無しさん@十周年
09/09/27 23:24:25 x2ilcJlB0
>>496
ありかも。
498:名無しさん@十周年
09/09/27 23:26:57 NHJdVU1q0
>>494
なるほど。
橋下さんや中田さんが、>>488>>490の考えをを気に入ったんですね。
499:名無しさん@十周年
09/09/27 23:29:26 FLkHKHRk0
くだらね
500:名無しさん@十周年
09/09/27 23:50:32 4lE5sGgd0
>>493
LRTの堺~堺東間は中止で堺~堺浜間は検討するんでなかったっけ?
501:名無しさん@十周年
09/09/28 00:19:09 zjN7mYyE0
>>500
前者こそ検討の価値ありやが後者は無駄やろ(´・ω・`)
事業費は前者が80億で後者が380億、代替となるバス本数は前者が5分毎で後者は20分毎やで
502:名無しさん@十周年
09/09/28 00:35:55 Wdb0+HtZ0
自公は終了。
民主も終了。
503:名無しさん@十周年
09/09/28 00:40:43 hPBK6IGQ0
そもそもLRTなんかいらない。
504:名無しさん@十周年
09/09/28 01:21:40 ZNGksZvQ0
モノレールとか専用軌道バスとか地下鉄とか桜島線延伸(なんと堺市LRTの10倍の事業費!!)のがいらない
505:名無しさん@十周年
09/09/28 01:22:27 FKlnkM6eO
>>495
民主は橋下党と組むかどうかやけど名古屋市長が応援するから組めるのでは?
橋下人気が兵庫にあるかとうかやけどな
506:名無しさん@十周年
09/09/28 01:25:20 Loemvnz40
相乗り批判展開して、共産党が3割overの得票取ったところもあった様な・・・
橋下知事が推薦したから、だけじゃないと思うぞ、確実に相乗り批判票が有る。
全国で行われてる相乗り風潮、少しは考えてくれ。
507:名無しさん@十周年
09/09/28 01:34:56 X0LixmoN0
政党なんて基本的に国政レベルの問題で分かれてるのに
その図式を地方自治のレベルにも持ってこないといけないというのは理不尽
単に相乗りというだけで批判するのは理解できない
508:名無しさん@十周年
09/09/28 01:36:00 ZNGksZvQ0
>>506
地方の民主の議席とか考えてるか・・・?
正直、別の候補立てても、竹山と割れておしまい、木原に負ける。
その上、待っているのは野党という悲惨な立場。
与党気分を満喫しているのは国会(と知事が民主支持な地方議会)の民主党議員だけなんだよ・・・。
509:名無しさん@十周年
09/09/28 01:39:00 +AC4kjFdO
民主党の府連は、 国政と地方政治がシンクロナイズされてこそ政権交代の意義があるんだと言う認識を持たないと駄目だ。
地方政治が国政に関与するのは、長野原町みたいな小さな自治体を見ても判るだろう。
恥ずかしくない? 政策に温度差のある連中と馴れ合い同居するの?
安楽な妥協なら政権交代も叫ぶ必要が無かっただろ。
頭を冷やせ!
510:名無しさん@十周年
09/09/28 01:43:35 Ht2utiw6P
相乗り議員が落ちる風潮は良いね。
てか地方政治に置ける共産党の力が強すぎるのが
相乗り議員の出る構図でもある。
511:名無しさん@十周年
09/09/28 01:52:45 zzyGj7r30
>>507
だったら黙っていれば良いだろう、
512:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/09/28 02:16:48 b8/+0DOR0
>>511
そうだなw橋下にそう言え!ここまで矛盾した言動を言うな。黙ってろと
URLリンク(www.kansaidoyukai.or.jp)
【関西経済同友会の問題意識】
最近、地方政治においても政党の影響力が強くなっています。
その半面、地方行政は志ある人々が地方のために協力し合って取り組むべきとの考えもあります。
【質問】 あなたは地方行政において政党との距離をどのように考えますか。
橋下徹 氏
地方行政においては政党間対立は不要と考える。 政党における政治理念、为義为張は、地方政治においてはあまり意味がない。
地方政治は、国政における政党間対立によって決定された大きな枠組みの中で、
税金をいかに住民のために効率よく使うかの話。 地方政治においては、行政と議会の、協調・均衡が重要。
513:名無しさん@十周年
09/09/28 02:18:56 olDXKXLr0
この松山市長ってサッカー好きな人?
514:名無しさん@十周年
09/09/28 02:19:25 zxc8/gwsO
首長連合かぁ、きっとみんな長いんだろうなぁ。
515:名無しさん@十周年
09/09/28 02:22:32 ACoeqWeU0
私自身は、特定の政党を支持するかどうかということについては、私の場合はほんとうに無所属で、
いろんな推薦を受けますけれども、無所属で多くの市民の信託を受けているという立場でありますから、
いかがなものかと思っていますので、そういう意味で、私は特定政党を支持するということには賛同は
できかねるというふうに過去にも申し上げたつもりです。
ですから指定都市市長会で特定の政党を支持するということは一切ありません。それは個人の判断という
ことになっていくと思います。
(首長連合から)呼びかけがあったかということですが、私自身がそういうふうに随分以前に
申し上げておりますので、これは神戸市長に言ってもだめだろうと思われているのでしょうね。
私のほうには話は来てません。
神戸市長定例記者会見より(2009.7)
516:名無しさん@十周年
09/09/28 03:01:07 FKlnkM6eO
>>509
連合は橋下とは組めない!
だから民主は橋下党を推せない!
岡田、
517:名無しさん@十周年
09/09/28 03:06:24 FKlnkM6eO
岡田、鳩山とは橋下は組める!
518:名無しさん@十周年
09/09/28 03:14:24 fzQboPS/O
国民の既存政党に対する嫌気が本格的になりつつあるが、その受け皿になる存在がないことが問題だな。
いま既存政党のやり方を打ち破ってくる存在が生まれればかなり面白いのでは。
でもそんな状況こそナチス的なものが生む恐れもあるが。
519:名無しさん@十周年
09/09/28 03:19:06 fzQboPS/O
民主党にしても所詮は自民党とコインの表裏の関係であることはよほどの
おっちょこちょい以外は気づいてるだろうが、こうやって地方選だから
また国政とは違うんだよ、と身勝手な理屈で相乗りなんかしてたら
自らコイン表裏の正体を喧伝してることになると何故気づかないのか。
よほどのバカなのか。
520:名無しさん@十周年
09/09/28 04:00:27 fpnTu3l90
自民民主社民が統一候補者を出せるということ自体がイデオロギー的にみてもおかしい
オール与党では緊張関係が生まれず馴れ合いとなり、国民はそっちのけに軽視される
521:名無しさん@十周年
09/09/28 07:07:32 Il3rnR+N0
447 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 17:46:39 ID:zwiqJzY10
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!
パチンコは諸悪の根源!即刻禁止にしろ!