09/09/22 11:59:10 BfOKTU0b0
精神性がものすごく高い作曲家
バッハ ベートーヴェン バルトーク ウェーベルン メシアン
精神性がかなり高い作曲家
ヴァーグナー シューマン ブラームス
シェーンベルク ベルク ブルックナー
精神性が普通な作曲家
ハイドン ヴェルディ マーラー フォーレ
精神性がちょっと低い作曲家
ストラヴィンスキー ドビュッシー
精神性がかなり低い作曲家
ロッシーニ プッチーニ チャイコフスキー ドヴォルザーク ショパン
ラヴェル モーツァルト
精神性ががかけらもない作曲家
R.シュトラウス R.=コルサコフ スッベ ワイトトフェル
シュトラウスファミリー ヴォルフフェラーリ ムソルグスキー
グリーグ ハルトマン リバ クセナキス リゲティ
オネゲル シュポア ダンツィ ヴォーン=ウィリアムス
精神病患者
ショスタコーヴィチ プロコフィエフ ハチャトゥラン シマノフスキ エルガー パリー C.P.E.バッハ
ヘンデル パーセル コレッリ ヴィヴァルディ 伊福部 ホフマイスター シベリウス オルフ グラズノフ
ホフマイスター シベリウス オルフ グラズノフ ヴィラ=ロボス リスト ストコフスキー パレストリーナ
ペルゴレージ 武満 ロッシーニ ホルスト マスネ ボッケリーニ モーラン マルティヌー ヴュータン
メンデルスゾーン ロドリーゴ コルンゴルト ブルテン ガーシュウィン プーランク サン=サーンス
カリンニコフ サンマルティーニ バーバー シュニトケ
3:名無しさん@十周年
09/09/22 11:59:39 LrEMcrtN0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
4:名無しさん@十周年
09/09/22 11:59:55 levF0t+Z0
CO2削減をがんばってきた日本に不利なルールな上に、さらに高い目標を設定され
CO2削減目標を達成するために工場が外国に移転され
CO2削減目標が達成できないからと排出権を買うため外国に税金を流し、
CO2削減のため地球環境のためと企業が努力して開発した技術を流され
需要も職もなくなり更なる不景気になり
日本人には環境のためにと環境税やら重税を課せられ
最後には経済が衰退し莫大な借金だけが残ると・・・
/(^o^)\
5:名無しさん@十周年
09/09/22 12:00:45 2MHaZqBfO
カネと技術を差し出してまですること?
6:名無しさん@十周年
09/09/22 12:01:10 AZaeMcHY0
支援する前に1000兆円を超える借金を返せよ、破綻寸前の世界最貧国の日本の総理よ
7:名無しさん@十周年
09/09/22 12:02:04 Kx5qDdMK0
【政治】鳩山首相、幸夫人と一緒にニューヨーク入り
スレリンク(newsplus板)
現地到着・・・orz
8:名無しさん@十周年
09/09/22 12:02:17 0+rlzYQF0
日本の技術を2足3文で売り渡し、日本国内がメタメタになる。
本当に売国ばっかりだ。
9:名無しさん@十周年
09/09/22 12:02:41 jv1F5KNi0
URLリンク(up3.viploader.net)
10:名無しさん@十周年
09/09/22 12:03:04 0XDOi0B/0
そんな金があったら 国内の零細企業にまわせ ボケーー
11:名無しさん@十周年
09/09/22 12:03:13 7+HVlmc20
じゃあダムは建設しないと。
クリーンエネルギーに切り替えないと駄目だよね。
目先の工事費だけ追いかけるとか、CO2削減の長期ビジョンに逆光しすぐる
12:名無しさん@十周年
09/09/22 12:03:17 f9bryM980
中国が核兵器に使ってる金を環境に回せばいいだろ。
13:名無しさん@十周年
09/09/22 12:03:33 h7g+OC2U0
日本独自の技術を外国にバラマキ!バラマキ!
日本の子供たちには
800兆の借金は残すけれど
日本独自の技術は残しません
だけど現在の老人への年金はしっかり払いましょうね
これが日本のクソ老人たちのやってること
さっさと市ね!!!! 一日も早く市ね!!!!
14:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:13 Lf/c9Wu20
日本の技術はお前のものじゃねーよ
アホ
15:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:16 WMsqTo5j0
斜陽の日本からさらに技術を流出させるってか
日本終わらせるために的確すぎる指導力だな
16:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:18 nZRNqYaZO
始球式なんかつくづくどうでもいいんだが
馬鹿がやろうとしてることを放送しろ
17:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:25 z9mwwe42O
【外国人参政権】
国民投票を求める超大規模OFF
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(offmatrix板)
18:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:44 S/hEHXNA0
おいやめろ
19:名無しさん@十周年
09/09/22 12:04:55 GsD2Drr/0
自分の金じゃないから、手柄だけは自分の物にしてやりたい放題だな
どれだけ日本国民が苦しんでも、超金持ちの自分の一族は絶対安泰だからな
20:名無しさん@十周年
09/09/22 12:05:07 Aia64nNPO
終わった…
21:名無しさん@十周年
09/09/22 12:05:40 j8YudO480
技術移転でも資金供出でもいいけどさ、その対価として何が得られるか次第だよな
22:名無しさん@十周年
09/09/22 12:05:40 KVZz2+480 BE:358993128-2BP(50)
国内で亀井がやってるようなことを
国外で鳩山がやってるわけだ
23:名無しさん@十周年
09/09/22 12:06:37 /kV2MSTI0
鳩山氏は国内の技術は、自分が自由にできると勘違いしているね。
企業と相談しろ。
25%も相談しろ。
24:名無しさん@十周年
09/09/22 12:06:37 0XDOi0B/0
くそーーー
どいつも こいつも日本に貧乏人を増やすことしか考えとらん。
温暖化詐欺、いいかげんにしろよーー。
25:名無しさん@十周年
09/09/22 12:06:59 vscuBv2Q0
首相「25%削減!(あっ、つい言っちゃった!)」
民主「まあ、でも一応よその国もやるならって前提付ですから」
首相「なら、ちょっと様子見るか・・」
産業界「反対!」
海外「おお、日本大胆だな」
海外マスコミ「日本がああ言ってますが我が国は?」
海外「・・・日本はよく言ったと思うよ。大したもんじゃん(出来ねえけど)」
民主「首相!海外の受けもいいみたいですよ!!」
首相「そ、そう?じゃ、サミットでも言っちゃう?」
民主「言いましょう、言いましょう!」
26:名無しさん@十周年
09/09/22 12:07:04 R8HHuMHu0
>>2
主観乙w
27:名無しさん@十周年
09/09/22 12:07:06 RkdaWl8p0
しねよ、はとぽっぽ
28:名無しさん@十周年
09/09/22 12:07:17 50DkL+v30
官僚に抵抗を請願するメールを送るしかないか
それでも駄目なら、515や226が再発するぞ
29:名無しさん@十周年
09/09/22 12:08:17 KasXoOUq0
マジで、民主党に投票したクズはお前の吸う酸素の量を現在比35%削減して死ね。
マジで苦しんで死ね。
30:名無しさん@十周年
09/09/22 12:08:33 t/fKZ1JY0
友愛精神にのっとった国際外交・・・
31:名無しさん@十周年
09/09/22 12:08:44 RHxLxgc/O
日本のCO2は世界で3%しかない!
32:名無しさん@十周年
09/09/22 12:08:47 h/dFFFVo0
途上国とあるんだから、韓国は絶対受けとらないはずだよねw
33:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:00 gnnyT5od0
これだけは言っておくけど
民主に投票したオバカさんには
批判する資格はないよ。
34:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:01 6XtHy4FQ0
技術者を隔離しろ!!奴等に渡すな!
35:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:10 8UZeTCGqP
おせえくらいだ。
欧州諸国の環境への取り組みと比べて、日本はかなり遅れている。
25%達成はかなり困難だが、朝鮮するだけの価値はある。
36:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:12 R8HHuMHu0
中国も途上国じゃないしね。
37:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:33 I3I+IlMx0
さっさと内閣総辞職しろ
38:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:46 7+HVlmc20
民主によるクーデター発生だな
39:名無しさん@十周年
09/09/22 12:09:50 RZgXjILG0
本当にネトウヨばっかりだな
いいか、ここで民主党を批判しているのはマイノリティ
国民は民主党を支持している
日本は早く技術と金を外国に与え外国人に参政権を与えろ
そうすりゃ少しは世界から見直されるから
40:名無しさん@十周年
09/09/22 12:10:11 /kV2MSTI0
企業が駄目になったら、労働組合も駄目になるのに、
バカ、バカ 日本企業に難題押し付けるな。
削減をどうするか、具体案もないのに。
41:名無しさん@十周年
09/09/22 12:10:11 RGcZS2EW0
>>28
ほんっと、官僚が正義の味方に見えてくる
官僚ガンガレ
42:名無しさん@十周年
09/09/22 12:10:18 jr3X2k2o0
技術移転って、具体的に何やるの?
企業が持ってる技術を税金で買い取って
それを他国に渡すってこと?
43:名無しさん@十周年
09/09/22 12:10:31 5yfEA8sAO
地球人たちの由紀夫(笑)
44:名無しさん@十周年
09/09/22 12:11:24 SNLTHHMU0
中国にて東アジア共同体とかほざいてますよ、ぽっぽさん・・・
こいつ死ねよ
45:名無しさん@十周年
09/09/22 12:11:25 j0dOJsuW0
どーせ、民間企業・国民に丸投げがオチw
有害物質を除去する公害と違って
エネルギーを作る過程で排出する二酸化炭素を削減するなんて
エネルギー効率を飛躍的に向上させないと駄目なのに
技術開発の見込みはあるのかな?
46:名無しさん@十周年
09/09/22 12:11:36 R8HHuMHu0
>>39
見直されなくていい。見直されて何か良いことあるの?
しかし25%は、ネットと違って力のある産業界が反発してるよね。
どうなるのか非常に楽しみ。
47:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:12 03HZkXS90
>>35
やだぁ
朝鮮なんてしたくないわ
48:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:25 Sh42wbHo0
技術移転っていっても最先端じゃないしw
途上国じゃ最先端使えないし
こなれたローテクの方がいい
49:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:30 0XDOi0B/0
もともとクリーン指向の日本にCO2詐欺を強要すんなや。
やるべきは欧州・米国・ロシア・中国のような土地の広いところだろが。
なに トチ狂ってるんだ。
思考がボンボン麻生と同じ!! これじゃ、政権交代の意味がない!!
50:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:31 re3nk8e80
こんどは世界にばらまきですかww
税金返せ この馬鹿
51:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:46 ndM8x2Yj0
>温室ガス25%削減
苦労するのは国民だけで、
害務省の腹は痛まないからなwww
52:名無しさん@十周年
09/09/22 12:12:58 h/dFFFVo0
>>39
みんなの議員評価マイノリティの意見を反映させる政治
評価詳細
連立協議が進みませんね。
日刊ゲンダイやここのユーザーの方々は社民党のことを悪くいってますが、私は決してそうは思いません。
普天間の問題は社民党の党是であり、政権参加の際には切り離すことのできない政策です。さらには社民党が政策をブレることなく提言・推進することはマイノリティの意見が政治に反映されることにもなります。
重野議員および社民党には期待していますので、頑張って下さい。
引用元はググってください♪
53:名無しさん@十周年
09/09/22 12:13:13 RUTQto+W0
>>39
正確に言えば「民主を支持している」んじゃなくて
「自民を支持しなかった」だけなんだけれどな。
54:名無しさん@十周年
09/09/22 12:13:19 QKt3e+UF0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・地球の平均気温が上下した後、CO2濃度が上下している。 つまり、因果関係が逆。
・20世紀100年間の気温変化は、CO2の増減とは関係がなく、太陽の黒点活動とは非常に一致。
・地球温暖化は150年前に始まったが、1940年までが温暖化のピーク。
・1940年から1975年までの工業化の急速な進展で人類が放出するCO2は急激に増えたが、
気温は逆に下がり続け、当時は「氷河期が来る」と恐れられていた。
・20世紀において、太陽の黒点活動は1949年まで活発で、その後1975年までは縮小。
・都市化によるヒートアイランド現象の影響を地球温暖化と勘違い。
・近年の温暖化は太陽の黒点活動が一時的に活発化していただけ。そして今、地球は寒冷化に向かっている。
・「地球温暖化問題」を唱える国連のIPCCは公平な2500人の科学者団体を装っているが、実際は政治団体。
たったの2500人、しかも温暖化説を取り下げた研究者を登録したまま放置。
共産主義が失敗し、平和活動家や政治活動家が、環境保護活動に移行し、環境保護過激派となった。
・地球温暖化問題が気象・気候学者の予算獲得を容易にし、多大な利権をもたらしているので、
反対説を主張しにくい。
■9000名の博士を含む31000名の科学者が温暖化説を否定
URLリンク(www.youtube.com)
■太陽黒点が消滅し、地球が小氷期入りする可能性
URLリンク(slashdot.jp)
■歴史上最大の詐欺-地球温暖化・気候変動-ジョン・コールマン
URLリンク(www.youtube.com)
■地球温暖化CO2犯人説のウソ1/8(水道橋博士, 宮崎哲弥,東工大教授 丸山茂徳)←長いが面白い★
URLリンク(www.youtube.com)
■地球温暖化詐欺(米・CNN)/正体暴露-脅迫の気候(1)
URLリンク(www.youtube.com)
■地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle(英・チャネル4)1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
55:名無しさん@十周年
09/09/22 12:14:08 d1dHoITz0
>>53
しかもマスゴミに誘導されて
56:名無しさん@十周年
09/09/22 12:14:10 MQ7FjJZ2O
中国は途上国ですよねw
57:名無しさん@十周年
09/09/22 12:14:34 gnnyT5od0
>>42
それ以外には何もないよ。
企業の努力をより高い価値で買い上げ、途上国に渡す。
その場合、価値に見合った対価を途上国が払えるか?→NO
そうするとその買取の財源は誰が負担するのか?→国民への増税
企業の努力を国が取り上げ、無償か安く途上国に供与。
国民への負担はないかもしれないけど
企業の知的財産がなくなり、企業が衰退化→雇用に影響
まあ、どう考えてもだめぽ
58:名無しさん@十周年
09/09/22 12:15:10 33AxBXy8O
日本の優位さをなくすわけですね
やっぱキチガイだ
59:名無しさん@十周年
09/09/22 12:15:11 o/t83mjtP
移転じゃなくて、技術、資金の流失です
60:名無しさん@十周年
09/09/22 12:15:32 XERshOEJ0
これは大反対だね。
二酸化炭素に値段つけて課税とか狂ってる。
変な利権を生み出しやがって。おまけに産業が後退したらどうしてくれる。
まあ、それでも地球環境が良くなればそれも良いが、
炭素ガスの影響を疑問視する声や地球は実は寒冷化に向かってるとする
学説もある。
もう少し学説が固まってから動いても遅くないのでは。
61:名無しさん@十周年
09/09/22 12:15:57 j8YudO480
>>55
マスゴミに誘導ってwww
国民がマスゴミを誘導してるんですよ。あいつら視聴率には逆らえないからな。
62:名無しさん@十周年
09/09/22 12:16:20 nZRNqYaZO
>>53
だからこそ「馬鹿だ」と罵られても仕方ないんだけどな
63:名無しさん@十周年
09/09/22 12:16:46 0XDOi0B/0
低脳鳩山 とよぶぞ、これから!!
64:名無しさん@十周年
09/09/22 12:16:49 R8HHuMHu0
鳩のオナニーに付き合ってられるか!
65:名無しさん@十周年
09/09/22 12:17:10 g9QqgEPkO
>>8
二束三文て
ポッポ金取る気無いんじゃね?
66:名無しさん@十周年
09/09/22 12:17:15 1dkss3aRO
民主に得票した人47.4%、自民党38.7%
その差1.2倍 国民の大半?
67:名無しさん@十周年
09/09/22 12:17:26 o/t83mjtP
そんな事にカネつかうな、マニフェストに書いてないだろ
はよ、カネよこせや!
民主党の公約
高速道路無料 !
子供手当毎月26000円 !!
高校授業料無料 !
最低自給1000円 !
出産手当55万円 !
ガソリン値下げ !
年金保証7万円 !
農家所得保証 !
職業訓練手当毎月10万円 !
・・・
さっさと全部実現してくれ!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
68:名無しさん@十周年
09/09/22 12:17:37 1PtsCAnFO
「ジャパンイニシアチブ」じゃなくて、「鳩山イニシアチブ」か…。個人崇拝みたいだな。
「怠け者ほど得をする、平等主義を」
「外国人にも参政権を」
「東アジア共同体を作ろう」
「この国には、軍隊など行らない。核など論外だから、過去を徹底的に調査せよ」
ヤバいな。歴史の反省に基づくと、やってはならないことがてんこ盛りだ。
69:名無しさん@十周年
09/09/22 12:17:42 QKt3e+UF0
>>61
視聴率は電通が操作してますんでヨロピクww
70:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:14 HzaPXzsn0
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ 自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ 平沼グループ支持\=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ 創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ 共産支持=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ 保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ 外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ 李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
共産党=ネトウヨ
女子中高生=ネトウヨ←New★
中国産は危なっかしいと思った=ネトウヨ←New!!
戦中戦前世代=ネトウヨ←New※
既(鬼)女=ネトウヨ←New!
日本人=ネトウヨ←New!!!!!
71:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:23 8UZeTCGqP
博士も知らないニッポンのウラ 39 地球温暖化CO2犯人説のウソ 丸山茂徳
URLリンク(video.google.co.jp)
72:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:24 9sSvO6BC0
>>1
祭りは今夜か?w
73:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:27 P26niZ1M0
うわぁ…
ますます企業が日本に居る理由なくなるじゃん…
つか、環境技術は省エネ技術。
自ら国の競争力を相対的に落とすなんて考えられない。
途上国がガスを垂れ流そうが、ほっとけばいいんだよ。
途上国の効率アップが日本に何をもたらすんだよ。
74:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:34 wVdoK/+Z0
これやって国民に利益があるのか?
75:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:56 UsD1bHck0
>>66
比例だとそれより開くんじゃね
小選挙区の得票は創価学会の票が入ってるでしょ
76:名無しさん@十周年
09/09/22 12:18:57 I8WZC3AT0
>>25
わたし言っちゃう!!(言っちゃう!!)
勇気だして言っちゃう!! (言っちゃう!!)
ほんとのわたしの気持ち うけとめてほしいの
わたし言っちゃう!! (言っちゃう!!)
おもいきって言っちゃう!! (言っちゃう!!)
ちょっぴりはずかしくなる 秘密のじゅもん、ハトヒョン♪
77:名無しさん@十周年
09/09/22 12:19:38 TVCbiGxn0
【レス抽出】
キーワード:ネトウヨ
抽出レス数:1
あんなにいたのに・・・
もう絶滅危惧種かよ
78:名無しさん@十周年
09/09/22 12:19:54 6W0pdsC80
日本にダメージしかないってところが凄いよな
79:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:09 t/fKZ1JY0
>「ジャパンイニシアチブ」じゃなくて、「鳩山イニシアチブ」か
こんな気違いじみた国際公約をぶちあげたのは鳩山ですよと
よく分かった方がいいからそこはそれでいいと思うw
80:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:15 cQ4WcYi20
この政策にもミンスの「日本人は高負担、特定アジアには無償供与」の
基本精神がよく表れてますね。
81:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:16 Tf9+ZvT+0
今の日本って、かの国並みに見られてるんだろうな。
あいつ、また吼えてるよ。みたいに。
もしかしたらあいつら、すごい面白民族なんじゃねー?みたいにさ。
82:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:29 o/t83mjtP
国民と約束したバラマキ公約は無視して、
売国一直線じゃないですか
シナ人の移民は殖民
中共は、チベット、ウイグルなどへ、シナ人という生物兵器を送り込み侵略している
中共は、ウイグル人をテロリストと洗脳し虐殺の口実にし
日本人が過去に侵略したと洗脳し虐殺の口実する
東トルキスタンに殖民したシナ人集団に容赦なく襲われるウイグル人
URLリンク(www.youtube.com)
83:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:35 +noiu5JL0
鳩山を友愛するしかあるまい。
84:名無しさん@十周年
09/09/22 12:20:59 5bOAJpnE0
>米国や中国など主要排出国が新たな枠組みに参加することが
目標実行の前提条件であることも確認した。
ポッポはこれを安全弁にしてるつもりだろうが
欧米の天才ハゲタカ達に、はめ込まれて
日本は骨の髄までしゃぶり尽くされるな。
気づいた時には丸裸、その時ポッポはすでにいない・・・
85:名無しさん@十周年
09/09/22 12:21:10 kR89GHvaO
これは大々的に報道されないの?
こんなん知ったら支持率は当然下がると思うんだが
86:名無しさん@十周年
09/09/22 12:21:53 7xCDpWgk0
>>1
まずはお前の私財を処分しろ。
なんでお前とは無関係な日本企業が蓄積した技術を
他国にタダでくれてやるアホがいるんだ。
だいたいな、友愛言うなら麻生と友愛したら
どうだったんだ?
お前は麻生をわけわからん理由で足引っ張ってただけだろ。
87:名無しさん@十周年
09/09/22 12:21:58 hKUOYfl10
困った鳩さんですね
88:名無しさん@十周年
09/09/22 12:22:00 S5NXCCl60
おまえら、もうすぐ正式な声明で発表されるぞ
ヒャッハー!
貧乏人が急増化しそうだなw
89:名無しさん@十周年
09/09/22 12:22:06 JqcwRpN50
小沢一郎が強行可決しようとしてる外国人参政権付与法案。
中国、朝鮮の日本支配を招きかねないこの法案の可決には
国民の意思、国民投票が絶対に必要です。
以下で国民投票を求める運動が始まっています。あなたも是非告知を!
↓↓↓
【外国人参政権】国民投票を求める超大規模OFF
スレリンク(offmatrix板)
90:名無しさん@十周年
09/09/22 12:22:55 t/fKZ1JY0
株価爆下げくるかな?w
91:名無しさん@十周年
09/09/22 12:23:01 0XDOi0B/0
>>60
CO2は関係ねーよ。
金星は地球より太陽に近くCO2だけの星、
地表は100気圧で400~500度の保温がある。でも地球の地表は1気圧だぜ。
で金星の1気圧付近となるとかなり上空になる。
その上空の温度が-45度だよ。
太陽に近くてもCO2の1気圧相当でマイナスだぞ。
しかも地球は窒素と酸素の星だ。もっと気温が下がるに決ってる。
考えなくてもCO2詐欺だとわかる!!
92:名無しさん@十周年
09/09/22 12:23:22 JebNO0wsO
世界に向けて資金と技術を供出します!
財源は環境税!
93:名無しさん@十周年
09/09/22 12:23:49 RGcZS2EW0
>>85
マスゴミがポッポ達とグルだから放送されないでしょ
民主の支持率が下がるような事は放送しない。暗黙の取り決めがあるんだよ
94:名無しさん@十周年
09/09/22 12:23:56 80APGERn0
綺麗事言うのは選挙前までにしてくれよ、頼むから。
95:名無しさん@十周年
09/09/22 12:24:28 64kgKeARO
鳩山お前いい加減にしろ
96:名無しさん@十周年
09/09/22 12:24:36 WsfooYc/0
これって要するに
われわれ日本は、有り余るカネを惜しみなく投資して途上国から排出権を買いまくります
ってことだよね?
97:名無しさん@十周年
09/09/22 12:24:37 YdKJd1jsP
>>39
公正で民主的な選挙に勝利した我が党は万事において国民の支持を得ている
したがって我が党の政策は全て民意を反映したものである
という論法でユダヤ人虐殺した党がドイツにあったね
98:名無しさん@十周年
09/09/22 12:24:42 qkehhMAI0
今の政権って本当にテレビパフォーマンスばかりしているね
不況は今も続いているのに、その深刻な報道はせず長い目で見ようなんて言っている番組もある
テレビ内閣
日本は報道による洗脳国家だね
99:名無しさん@十周年
09/09/22 12:24:57 S5NXCCl60
>>77
工作員の皆さんは、懐柔作戦に切り替えたらしいよ
誘導して、ねらーが思惑の解答になるように・・・らしい。
100:名無しさん@十周年
09/09/22 12:25:01 P26niZ1M0
実にすばらしい宣言だよ
日本以外にとっては…
101:名無しさん@十周年
09/09/22 12:25:26 AviYJQ4R0
ポポ山ふざけた事ばっかり言ってんじゃねーよ糞が!
102:名無しさん@十周年
09/09/22 12:25:53 era0dFsU0
>>93
報道する時には「鳩山素晴らしい!日本はこれで安泰!」ってな感じで
報道されるだろうしな。愚民はポッポにお仕置きされればいいんだよ。
103:名無しさん@十周年
09/09/22 12:26:07 7xCDpWgk0
>>61
ネトウヨ連呼厨って実は
マスゴミだろ。
そのことを示すカキコだわな。
104:名無しさん@十周年
09/09/22 12:26:19 j8YudO480
>>99
ネトウヨブームはもう終わったんだよ。もうネトウヨwwwとか書いてもたいして釣れないし
105:リーマン~軽鬱派~ ◆OkRyeaaahE
09/09/22 12:26:26 CZgNP4860
国民がその道を選んだのだから、民主党には何の罪も無い。
106:名無しさん@十周年
09/09/22 12:26:49 ahTxPNzn0
金はまずブリジストンが空になるまで出してからにしろよな
107:名無しさん@十周年
09/09/22 12:27:17 sxpK8b/40
どこが国民の生活が第一だよ!!!!!!!!
108:名無しさん@十周年
09/09/22 12:27:37 +noiu5JL0
鳩山友愛まだー
109:名無しさん@十周年
09/09/22 12:27:49 pkcucWK40
まあ、まず民間企業が協力するとは思えないけどね
ウチも数年前、技術部門に研修生を導入しようかと動きが一時あったが
来ても一切技術は教えませんよ、と言ったら白紙になったっけ。
110:名無しさん@十周年
09/09/22 12:27:52 TzAmBASn0
国民の八割近くが鳩山を支持するんだからしょうがないだろ
民意だよ
111:名無しさん@十周年
09/09/22 12:28:02 kYXl9/u50
企業が「協力しませんよ」と言ったら終わりだろ
112:名無しさん@十周年
09/09/22 12:28:13 1PtsCAnFO
「世界に向けて発信した約束だから、破るわけにはいきません」という既成事実が出来たな。
あとは、日本の工場に操業制限をかけて、技術者ごとプラントを中国に移させればいい。
ついでに、中国にその技術(ついでに資材も)を譲渡するよう、日本の税金を投入すればいい。
そうすれば、中国も喜ぶし、日本の二酸化炭素排出量も減る。
ただ、日本は衰退するかもしれないが。
113:名無しさん@十周年
09/09/22 12:28:40 lep41wqh0
>>13
もう、下の世代が激怒して反乱を起こすべきときだなあ。
しかしだ、弱者特権を持たず、今日迫害されている層に限って
ほんの少しでも暴力沙汰を起こしただけで、もう一生が終わりになるという
滅茶苦茶な社会になってしまっている。
こうなったら、いったんこの国の社会を崩壊させてから
新たに作り直すしかないかも知れんな。
114:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:04 SNLTHHMU0
死ねよぽっぽ
115:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:08 o/t83mjtP
鳩山家は手数料抜いてぼろ儲けする計画です
116:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:14 Ch6BsAlo0
鳩がネギ(譲渡分の国家主権と国民の税金)背負って世界巡業中
117:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:20 Jdi1qP9F0
支持率どんどん下がって来るな
118:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:21 6kiJpf4M0
自称「途上国」にも技術供与ですか?
119:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:29 vR31876H0
メタンハイドレードを実用化したら可能
120:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:29 64kgKeARO
もうミンスには絶対入れない
121:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:31 csIfJdUN0
ザ・売国
122:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:33 yznKXbJyO
鳩山民主党の政策ってのは、金も技術もなりふり構わず与えることばかり。
躾や教育を全く知らないバカ親と同じだ。
123:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:44 S5NXCCl60
>>104
釣れたな
気に障ったんだね
やっぱ、デマじゃなさそうだわw
124:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:44 +siUw5m5P
ぽっぽ「CO2を25%削減!!」
修造「え・・・ちょっと・・声が大きすぎない・かな・・?」
ぽっぽ「(自称)途上国にも技術委譲!」
修造「いや・・気持ちはすごく伝わるんだけど・・」
ぽっぽ「資金供出!!!」
修造「オワタ・・日本今オワタよ・・」
125:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:53 pPh557FzO
バカか?誰がいちいちそんな細かい事覚えてるんだ。
かけ声だけ一人歩きするに決まってんだろ!
あとで、約束と違うっていわれるんだよ!
都合のいい事だけ強調する通販が、どんなふうに思われてるのか知らないのか?
フツーのひとでもわかることを、この金持ちのボンボン連中は
126:名無しさん@十周年
09/09/22 12:29:54 sPRPbjos0
環境技術は企業の物であって、国の物ではないでしょう
努力は企業にさせておいて、美味しいとこだけは鳩山がいただく
これが友愛ってやつですね
127:名無しさん@十周年
09/09/22 12:30:31 wlSrKQso0
日本は環境技術では最先端。
すでに他国よりも進んでいるところにさらに削減だからかなり厳しいだろうな。
逆に進んでいないところではまだまだ改善の余地があるわけで。
京都議定書が欧米有利の合意と言われたのはその辺。
基準年がヨーロッパにとってはまだまだ改善出来る年で、
日本にとっては改善の余地の少ない年からの目標設定となった。
もっとも鳩山のこの表明はそうした細かい駆け引きを、
まったく意味なくするほとマヌケ。
温室ガス削減はいわば軍縮と同じようなもの。
他国が削減しないのに、自らが率先して削減し、
最先端の軍資技術を他国に提供する国は滅びるだろうな。
128:名無しさん@十周年
09/09/22 12:30:35 /3YpyMrWP
中学の時に、文化祭か何かでクラス全員で共同制作してやっと完成させたものを
クラス委員長が「僕がこれを作ったんです!」と校内で高らかに宣言して
顰蹙を買いまくった、って出来事は無かったかい?
129:名無しさん@十周年
09/09/22 12:31:02 S891JQrD0
日本の誇る省エネ技術
・打ち水
・扇子
・風鈴
ODA貰いまくりの発展途上国である中国様にはこのような技術を提供いたします
130:名無しさん@十周年
09/09/22 12:31:39 BA8KBFnB0
いつまでマスコミはこのバカかばい続けるんだろ
131:名無しさん@十周年
09/09/22 12:31:45 WFVZxuCj0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
長崎・対馬がピンチ" 大量の韓国人観光客に、韓国人経営店。
島民困惑…「ここは韓国領だ!」と叫んだり、集団万引きしたり
◆万引、ゴミに頭抱える
マナーの悪さを指摘する声もある。
スーパーなんかでは、集団で万引されたという話も聞いた。
酔って、『竹島と同じで対馬も韓国の領土になる』と叫ぶのを何度も聞いた。
勘違いしているんじゃないかと思う。
うちは絶対に韓国人は受け入れない」と反発を示す。
集団万引きは韓国人の団体旅行者の十八番です。対馬だけの話題ではないはず
九州のデパートやショッピングモールに販売員で勤めた経験がある人は
韓国人中国人用のマニュアルがあるのを知ってるだろう・・・
10人ぐらいで、大きな声で騒ぎながら1つの商品を取り囲み
バックの中に展示品や棚にある商品を放り込み、大きな声で喋りながら去っていく。
警報装置のついてる展示品のビデオカメラを盗んでいくこともあった。
132:名無しさん@十周年
09/09/22 12:32:16 64kgKeARO
お花畑も大概にしとけや
133:名無しさん@十周年
09/09/22 12:32:19 NNpjMpbD0
◆排出量25%削減で1世帯あたり年間36万円の負担増試算
・・・だけでなく!!
◆排出権(未達成分)を買い取らないといけない
◆途上国の温暖化対策で日本は最大5900億円負担
・・・この2つは年36万負担と別枠、環境税として増税?
国連の前に、この負担の事を有権者に説明したのか?
ってか、それ以前に選挙前に25%なんて事を少しでも言ってたのか?
マスゴミもスルー?!
134:名無しさん@十周年
09/09/22 12:32:38 TKKT/OpJ0
二酸化炭素削減して温暖化に意味なかったらどうすんのよ?
日本が衰退するだけで意味ないじゃん。
というか、海外の環境詐欺師ならまだしも、なんで日本が律儀に
こんなん付き合う訳?
135:名無しさん@十周年
09/09/22 12:33:23 80APGERn0
選挙前は散々騒いでた下層の人たちは、
なんでこの政策を批判しないんだろうね。
不思議だなぁ。
136:名無しさん@十周年
09/09/22 12:33:33 ahTxPNzn0
最初から日本のことなんて考えておりませんしおすし
137:名無しさん@十周年
09/09/22 12:33:50 lep41wqh0
>>107
一言抜けてただけですよw
「国民の生活(を潰すの)が第一」ですw
ということになりそうだな。
まあ正直なところ、民主主義そのものが破綻してきているんだよ。
政治経済などの実情を知らない人間が雰囲気で流されて投票するとこういうことになる。
俺は、真剣に貴族制度を復活させるべきだと思う。
貴族というのは、自分の領地に責任を持つからな。
領地の繁栄が自分の繁栄、領地の壊滅は自分の壊滅だ。
138:名無しさん@十周年
09/09/22 12:33:53 HoawPvJN0
日本の技術者生殺しだな
139:名無しさん@十周年
09/09/22 12:35:06 t/fKZ1JY0
選挙前の、TVメディアでは報道されなかった言動からして
日本のことなんかどうでもいい奴らの集まりというのは明白
140:名無しさん@十周年
09/09/22 12:36:06 atHXd6kgO
環境変化ではなく日本の財産流出によって
日本沈没
141:名無しさん@十周年
09/09/22 12:36:40 0R3v6pam0
金持ちのボンボンは現実が見えてねーな
理想論じゃ飯は食えねーんだよ
日本の企業が弱っている時に企業を虐めて何が楽しいんだ
日本もアメリカみたいに失業率が10%になったらどうするんだよ
全員生活保護で助けるか?
頭の中がお花畑のバカ首相はさっさと氏んでくれ
142:名無しさん@十周年
09/09/22 12:37:25 gnnyT5od0
>>130
かばうも何も共犯というか主犯だろ。
マスゴミは特亜の下部機関で鳩は特亜の操り人形。
143:名無しさん@十周年
09/09/22 12:37:37 unRAj8bi0
結局、いくら金を払って目標を達成することになりそうなんだ?
144:名無しさん@十周年
09/09/22 12:38:21 jr3X2k2o0
企業に対して莫大な金額を提示するか、
技術を供出しなきゃいけない法律でも作るんかね?
そっちは手をつけられず、排出権名目で
予定以上の金を垂れ流して終わるような気もすんだけど。
145:名無しさん@十周年
09/09/22 12:38:30 OCcyxoi60
友愛の名のもとに金と技術を流出か
146:名無しさん@十周年
09/09/22 12:38:35 vq7MmLDb0
>>143
年間1.5兆円ほどを10年間くらい+日本が開発した省エネ技術を世界に無償提供
+日本経済崩壊
147:名無しさん@十周年
09/09/22 12:39:14 /3YpyMrWP
>>137
民主主義は、その民衆がある程度以上の教養や知識を持つことが前提となるんだと思うんだが、
その民衆のレベルを下げる連中(低劣マスコミ、日教組)が民主党を支持している事実からみて、
民主党は民主主義社会にふさわしくない政党であると言えるんじゃなかろかと
148:名無しさん@十周年
09/09/22 12:39:32 H424iVp00
なんでオレまで地球温暖化詐欺の被害にあわなきゃいけないんだよ
149:名無しさん@十周年
09/09/22 12:39:42 nLi1e7DX0
「(原則)国民の生活が第一」
150:名無しさん@十周年
09/09/22 12:39:47 CrqH8glD0
中国に払うODAが減った代わりのものを用意しなくちゃいけないからな
排出権、はりきって削減目標かかげて貢ぐ事だけしか考えてない
151:名無しさん@十周年
09/09/22 12:40:19 pkcucWK40
>>138
そうなんですよ、クーラーの効いた机で空論並べて、
たまに部門へ顔を出したと思ったらトンチンカンな空論をごり押ししてくる
それで所得は技術者の倍以上。
そう言う連中が慈善事業でも始めた感覚で中国人研修生を入れると豪語する
うちは>>109上記理由から阻止しましたがね
でもね、大手中堅でどうしても入れなきゃならなかった所も
非常に面白い事がおきてます
本当に技術は教えないの、単純作業にだけ従事させてる
当然ですよね、技術盗まれて、
劣化コピー品が中国から押し寄せたら技術者食えなくなるもん
現場単位では水際防衛、結構やってるんですよ
152:名無しさん@十周年
09/09/22 12:40:45 +Xg9zx+A0
(中)国民の生活が第一
(韓)国民の生活が第一
153:名無しさん@十周年
09/09/22 12:41:21 7xCDpWgk0
日本をあきらめない
154:名無しさん@十周年
09/09/22 12:41:29 JtIX8hk00
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
155:名無しさん@十周年
09/09/22 12:41:37 s8SbralSO
ミンスに票入れたのお前らだろ
156:名無しさん@十周年
09/09/22 12:42:06 lep41wqh0
>>151
昔からの料理屋みたいなものも
本当に重要な部分は、跡継ぎとして本当に信用した者にしか
教えないみたいだからな。
それと同じような感じになっていくんだろう。
157:名無しさん@十周年
09/09/22 12:42:12 DmjG9Ypf0
鳩山不況ならぬ鳩山恐慌が来るぞ…
鳩山談話(予定)も出されるだろうし…
158:名無しさん@十周年
09/09/22 12:42:23 nLi1e7DX0
>>155
俺いれてないよ^^
159:名無しさん@十周年
09/09/22 12:42:59 WsfooYc/0
国連で「他国からの排出権の購入による削減率の水増しは禁止」にしてくれねーかな。
そしたらその時点でポッポープランが崩壊するのに。
160:名無しさん@十周年
09/09/22 12:43:33 fsuVmWWf0
日本のことを考える1ヶ月…
161:名無しさん@十周年
09/09/22 12:44:12 /3YpyMrWP
>>159
同時に日本も崩壊しますがね
まさしくポッポメガンテ
162:名無しさん@十周年
09/09/22 12:44:22 HzaPXzsn0
>>155
あんな胡散臭い連中に投票するなんて、馬鹿しかいねえってのwww
163:名無しさん@十周年
09/09/22 12:44:48 R8HHuMHu0
おいおい・・・
中国と韓国は途上国じゃないから提供する必要ないよな?
164:名無しさん@十周年
09/09/22 12:45:10 DmjG9Ypf0
>>155
4年前の小泉郵政詐欺選挙の時ですら私は民主には入れませんでした
今回の選挙じゃなおさら民主に入れるわけがない
165:名無しさん@十周年
09/09/22 12:45:11 t/fKZ1JY0
マスコミはパルプンテを唱えた!
国民は混乱している!
166:名無しさん@十周年
09/09/22 12:45:15 QKt3e+UF0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10年後の2020年までにCO2を1990年ベースで25%削減せよ わかったかネトウヨ!!
 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ,, ちなみに景気対策の補正予算なんか凍結!!
γ⌒´ ヽ, 来年度予算はマイナス予算=緊縮財政!!
// ""⌒⌒\ ) ★鳩山不況★を拡大 わかったかネトウヨ!!
i / \ / ヽ ) でも、ブリジストンのタイヤ売りたいので
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 高速道路は無料ね
| (__人_) | 地球はこれから寒冷化するけどCO2削減ですハイ
\ `ー' / ∧_∧
/ 鳩山 \ . ( )はあ? 何言ってんだこいつ マジキチかよ
.__| |民主党| |_ / ヽ 原発建設に何十年かかると思ってんだよ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ それでダム建設中止だと?
/ ヽ 死ねよ \| . ( ) オマエ馬鹿だろ
| ヽ カス \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | | 脳みそ腐ってんのか?
グラフいろいろ
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
可処分所得(2020年)最大77万円減少(国内産業壊滅)
世帯あたり光熱費 最大14万円増加(原子力・水力発電所建設費用等)
↓
★91万円の負担増★
URLリンク(up3.viploader.net)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
167:名無しさん@十周年
09/09/22 12:45:24 cQ4WcYi20
>>159
安心しろ。無償技術供与がすべて終わって、25%削減が確定し、
日本が用済みになって時点でそうなるから・・・。
欧米人のエゲツなさをナメちゃいけない。
168:名無しさん@十周年
09/09/22 12:45:40 64kgKeARO
為替も利用しないし発展途上国だと嘘をつく中国の現実があるのに今まで苦労してきた技術渡すって馬鹿かよ
169:名無しさん@十周年
09/09/22 12:46:26 1knulEKSO
そろそろ技術移転とか辞めねえかな。
これでいつも最後は骨抜き技術国家になるじゃねえか。
。
170:名無しさん@十周年
09/09/22 12:46:55 cIPkIQLf0
売るんじゃなくてあげるんだよな?
売国を超えてるね
171:名無しさん@十周年
09/09/22 12:47:04 squJlXqK0
民間に超難題を押し付けるんだったら
2020年までに政治家の人数と給料を納得できる位に調整しろよ
172:名無しさん@十周年
09/09/22 12:47:37 Axen1r+jO
民主とマスゴミは日本つぶしたいんだろな
もはや悪意しか感じない
173:名無しさん@十周年
09/09/22 12:47:56 +tx6B4ca0
>>1
連休中なのに仕事してるの馬鹿らしくなってきた
一所懸命働いても外国に搾取される時代が来るとわな
174:名無しさん@十周年
09/09/22 12:48:35 NaRWqqmI0
途上国が日本にキャッチアップするまでの期間が、半分くらい短縮するな。
友愛精神で日本は衰退、世界単位で格差是正ですか。
175:名無しさん@十周年
09/09/22 12:49:05 JiM4RK7XO
国民の生活が一番!
176:名無しさん@十周年
09/09/22 12:49:12 FMfL+u3i0
事実だとしたら馬鹿としか言えない。
中国あたりに最新技術供与とか言ってても
ドイツとかリニアモーターカーの
核心部分は絶対に中国人に教えない。
177:名無しさん@十周年
09/09/22 12:49:28 JFNunLHS0
なんで移転なの?
俺たちが膨大な金を費やして開発した技術をただでやれってか?
アホか
178:名無しさん@十周年
09/09/22 12:49:35 lep41wqh0
>>172
>民主とマスゴミは日本つぶしたいんだろな
それ以外の何がある。
だいたいこいつらの中心にいるのは共産主義者とチョンだぞ。
179:名無しさん@十周年
09/09/22 12:50:40 pwrTS8vc0
国民の生活(を潰す)のが一番!
180:名無しさん@十周年
09/09/22 12:50:58 0llGeWot0
日本、解散!!
181:名無しさん@十周年
09/09/22 12:51:15 CrqH8glD0
人口を4分の1にすればいい
182:名無しさん@十周年
09/09/22 12:51:19 W4hbyEPR0
日本という国は数多の「中小企業」の連合体で成り立ってるのに、
それをなぎ払うごときの、ぽっぽの暴挙を私は絶対に許さない。
絶対にだ。
183:名無しさん@十周年
09/09/22 12:52:25 FI3OXS3f0
アホい。安倍と被る。
補正の組みなおしが最優先なのに
ほんとドアホ。
184:名無しさん@十周年
09/09/22 12:53:10 /FqpEY4u0
ゴルゴー 早く来てくれー!!
185:名無しさん@十周年
09/09/22 12:53:17 ImxElqt1O
売国奴
186:名無しさん@十周年
09/09/22 12:53:27 gnnyT5od0
とりあえず、民主に投票したオバカさんは
これを批判する資格はないよ。
自分の愚かさを嘆くしかない。
187:名無しさん@十周年
09/09/22 12:53:55 vR31876H0
鳩のこの暴走を暴走と受け取れるまともな脳みそ持った有権者はもう居ないのか・・・
マスコミの日本人白痴化にまんまとはめられたな
188:名無しさん@十周年
09/09/22 12:53:59 0FG7vW2CO
はじまってまいりました(笑)お前たちのお爺ちゃんお婆ちゃんは何の為に日本を命かけて守ったんだろな(笑)
韓国や中国の為だよ(笑)
189:名無しさん@十周年
09/09/22 12:54:09 4QwR3YNm0
>米国や中国など主要排出国が新たな枠組みに参加することが目標実行の前提条件であることも確認した。
参加するだけで実行しなくてもいいのか。
ば か め
190:名無しさん@十周年
09/09/22 12:54:51 1dkss3aRO
>>75
ほい比例区
民主党 42.4%、自民党 26.7%
確かに小選挙区より差が開くね、それでも1.6倍くらかな
191:名無しさん@十周年
09/09/22 12:55:00 bqtA67CyO
数ヵ月後
「財源確保失敗しちゃったw増税するけど国民は寛容でいてねwww」
「北方領土の返還交渉に失敗しちゃったw全島ロシア領土に確定しちゃったけど国民は寛容でいてねwww」
「温暖化ガス排出権の買い付けに失敗しちゃったw
中国に足元見られて相場の3倍になったので増税で補うけど国民は寛容でいてねwww」
「最近事件が起きて捜査の手が入る直前に議員の秘書が亡くなったり事務所が不審火で燃えたりして
事件がうやむやになるけど国民は寛容でいてねwww」
「竹島返還交渉に失敗しちゃったw竹島は韓国領土になって日本での呼称も独島に統一することに
なったけど国民は寛容でいてねwww」
「尖閣諸島の領有権を中国に取られたけど国民は寛容でいてねwww」
「沖縄の米軍を追い出したらそこに人民解放軍が進駐することになったけど国民は寛容でいてねwww」
「日本省になったけど国民はいや人民は寛容でいてねwww」
192:名無しさん@十周年
09/09/22 12:55:26 64kgKeARO
ポッポの発言が矛盾している
円高にするって言ったのに円安の方に向かっていってるぞwww
193:名無しさん@十周年
09/09/22 12:55:32 e3wnuPxoO
こんなに大事なこと、急に決めすぎ。
選挙の争点でも無かったのに。
独裁者かよ!
自民党は何も言わないのか?
194:名無しさん@十周年
09/09/22 12:56:37 hS9bRJTr0
国が言っても一般企業が技術出す訳無いじゃん
ただ金は鳩の事だから喜んで出すだろ
そもそも発展途上国の排出量なんて微々たる物なのに
そこまでする必要あるか?
195:名無しさん@十周年
09/09/22 12:56:42 gnnyT5od0
>>191
半分ぐらいはすでに実現しかけてるんじゃないかww
196:名無しさん@十周年
09/09/22 12:56:48 AfBQKz230
これって、排出権に絡む投資ブローカーと
中国と 鳩利権だけが儲かるってオチだろ
やめれ!
197:名無しさん@十周年
09/09/22 12:57:06 FMfL+u3i0
>>133
まあ、25%削減に向けて「使わない」とか「外から買う」とかの
消極的な方法じゃなくて、国が支援して積極的に技術開発に金かけて
推進するなら俺は悪いことじゃないと思ってる。
欧米が裏切って「やっぱ25%削減なしねー」とかやっても
環境技術は必ず将来、金になる。
中国あたりもすでに日本の過去の公害なんか幼児の砂場遊びに
見える現状で、高い金を出して買わざるを得なくなる。
が、しかし、ハトポッポやらの馬鹿みたいに「技術あげる」
とか言ってる奴は死んでいいわ。
いくら技術開発しても国に取られるから、他人に盗まれても
保護してくれないからバカバカしいと、新規開発をしないで
コピーばかりやってる韓国、中国みたいな国になる。
198:名無しさん@十周年
09/09/22 12:57:17 UaRZQb6kO
日本人に限らず努力して努力して毎日毎日働いて考え抜いて作り上げた技術や物を
金付きで、はいどうぞなんて馬鹿にしすぎてる
こんなの許されない
199:名無しさん@十周年
09/09/22 12:57:42 oV3cifJGO
一般人が景気回復の実感を味わっているなら賛成する人もいるだろう
何の実績も上げてないボンボン総理は国民の生活が第一じゃなかったのね
200:名無しさん@十周年
09/09/22 12:57:48 R8HHuMHu0
>>193
自民党は新総裁を誰にするか?という
お家騒動の方が大切なようです
201:名無しさん@十周年
09/09/22 12:58:03 kYXl9/u50
記事だけ読んでると
「日本は25%削減する。その上で他国の25%削減にも責任を持つ」と言うようにも読めるな。
まさかな。
202:名無しさん@十周年
09/09/22 12:58:19 E0AsYVC0O
見える
僕には未来が見える
韓国と中国が、この技術は~起源って言う姿が
203:名無しさん@十周年
09/09/22 12:58:38 rIpTwavE0
資源の乏しい国で、国民が我慢強く積み上げた技術だけが唯一の資産なのに
それをタダで売り渡すとは!
こんな政党政治化に票に入れたのはだれだ
204:名無しさん@十周年
09/09/22 13:00:08 oUe8VpJiO
変に意固地にならず、「真水の15%」のままで良かったのに。
エエ格好しぃはこれだから・・・。
205:名無しさん@十周年
09/09/22 13:00:10 kR89GHvaO
民主に投票した奴は文句いうなよなw
つーか言う権利ねーよwww
アホ共は後悔しながら困窮してけww
206:名無しさん@十周年
09/09/22 13:00:11 64kgKeARO
もう日本ダメだ
円売ろう…
207:名無しさん@十周年
09/09/22 13:00:13 bqtA67CyO
>>195
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´>
.\:::::::::::::`ー' / /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
...|| ||
...|| ||
208:名無しさん@十周年
09/09/22 13:00:22 ZvRo7+Lf0
こんなんで日本企業の商売と国家財政と家計はちゃんと成立つんか。
なんかすばらしいように見えて実体は最終経済じゃないだろうなw
209:名無しさん@十周年
09/09/22 13:01:06 P+L99b4jO
>>1
頼むから日本や日本国民のことも少しは考えて下さい民主さん。
210:名無しさん@十周年
09/09/22 13:01:13 ucWlvWYhO
どうにかなんねえのかよ
211:名無しさん@十周年
09/09/22 13:01:30 9UZzOw7kO
自民よりもたちの悪い利権の臭いがするんですけど
212:名無しさん@十周年
09/09/22 13:01:40 msw8AtnS0
URLリンク(mainichi.jp)
> 東シナ海ガス田開発をめぐり、鳩山首相は「友愛の海にすべきだ」と強調し、
> 胡国家主席も「平和友好協力の海にしたい」と応じた。
【ガス田問題】 鳩山首相 東シナ海→「友愛の海」へ進化
スレリンク(news板)
213:名無しさん@十周年
09/09/22 13:02:01 8L/oPgb60
排出権購入って根本的にco2削減での温暖化防止に
何の効果も無いよね?おかしいし詐欺じゃねww
214:名無しさん@十周年
09/09/22 13:02:03 UaRZQb6kO
>>193
なんか言ったり動いてたとしてもメディアは流さないだろ
今メディアが作りたいのはごたごたしてます的な自民党だ
実際大してごたごたしてないと思うがな…
215:名無しさん@十周年
09/09/22 13:02:13 /FqpEY4u0
今日の報ステではまた絶賛の嵐なんだろうな
216:名無しさん@十周年
09/09/22 13:02:44 R+tZYJZMO
技術だけで食ってきた国が技術を売るのか……
半世紀後には最貧国になってるかもな
217:名無しさん@十周年
09/09/22 13:03:05 /7yjdVZ30
官民で苦労して開発した技術をタダ同然で売る気だな。
218:名無しさん@十周年
09/09/22 13:03:09 /3YpyMrWP
>>212
>>191の予想を遙かに超えているな
自分から差し出そうというわけだ
219:名無しさん@十周年
09/09/22 13:03:13 Ioobo2o10
日本国民の10年後より、海外の10年後の方が重要な政権なんだろうね。
国内の失業対策より先に、国際貢献国際貢献言い出すのは頭おかしいと思うわ。
220:名無しさん@十周年
09/09/22 13:03:42 cPJ0Eb2XP
売国万歳
技術者が汗みず垂らした技術たれながしですな
221:名無しさん@十周年
09/09/22 13:04:22 sxpK8b/40
これは許されない
日本人の働く意欲まで奪うのか
222:名無しさん@十周年
09/09/22 13:04:35 /1GlRTTKO
愚民共、喜べ
お前ら益々貧困になるだけだから
さあ、これから日本国民の虐殺ショーの始まりですよ
223:名無しさん@十周年
09/09/22 13:05:06 lep41wqh0
>>191
「一回ためしにやらせてみよう」が、取り返しの付かない結果になった。
こうなると警告していたのにねえ。
224:名無しさん@十周年
09/09/22 13:05:36 EO5nIvq80
>>197
25%の目標はもう企業が負える限界を超えてる。
技術は限界まできてるので、技術開発する資金はこれまでの
削減技術開発の数倍かかる。これでは企業が耐えられない。
選択肢は
1.倒産・廃業する
2.企業生産活動を25%削減すして、縮小する。
3.削減目標のゆるい海外へ逃避する
4.開発してきた省エネ技術を海外に無償で与え、
それを削減実績に当てる・・・が競争力を失い自殺する
225:名無しさん@十周年
09/09/22 13:05:51 64kgKeARO
やはり日本分裂国旗を掲げているだけの政党であったか…
226:名無しさん@十周年
09/09/22 13:05:55 /tBVrSC00
*'``・* 。
ノ´⌒`ヽ ★ `*。
γ⌒´ \ | *
.// ""´ ⌒\ ) | *
.i / \ / i ) | +゚
i ( ・ )` ´( ・) i,/ | ゚*
l ⌒(__人__)⌒ | /⌒) +゚ らりぽっぽー
| |r┬-| / / ノ 。*゚
___\. `ー'´ /_/ / 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
|_ノ''
227:名無しさん@十周年
09/09/22 13:06:05 vR31876H0
もうすっかり洗脳されて善悪の区別もできないしプライドも破壊され尽くされてるね。
なんかの映画でこういうの見たわw
こいつらに投票した奴は自覚がないうちに搾り取られ死んでいく
228:名無しさん@十周年
09/09/22 13:06:05 q9+81I2oO
>216
民主党議員と民主党支持者の子孫を狩る報復が起きそうだな
229:名無しさん@十周年
09/09/22 13:06:32 UBsfTMUcO
日本を潰す宣言かふざくんあ
230:名無しさん@十周年
09/09/22 13:06:40 s2Qdu2pG0
マスコミは国民の敵なんだな。
231:名無しさん@十周年
09/09/22 13:06:48 3rH+EFV50
美濃部亮吉のWiki(URLリンク(ja.wikipedia.org))
5年後の日本か?
…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。
この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
232:名無しさん@十周年
09/09/22 13:08:20 7+HVlmc20
これだけの暴挙を行うんだ。
経済破綻して工場総止まりで、25%くらいは軽く浮くんじゃないの?
233:名無しさん@十周年
09/09/22 13:08:29 WsfooYc/0
そもそも、技術移転って、「日本の」削減量にカウントされるの?
中国でもどこでもいいや。たとえば中国に技術売って、中国の排出量が下がったところで、
下がった分のカウントは中国だよね?日本じゃなくて。ていのいい技術流出じゃん。
資金供出は話が早い。要するにカネで排出権を買うだけだが。
ま、どっちにしても、 ポッポが半島に対する行為としては完璧なんだろうけど。
234:名無しさん@十周年
09/09/22 13:08:34 CEJ0iww60
首相がやるって言ってんだからやるんだよ。
235:名無しさん@十周年
09/09/22 13:08:53 tX9j73KU0
ここにいる方々が、一刻も早く正しい情報を得られることを願うばかりです。
236:名無しさん@十周年
09/09/22 13:09:59 lep41wqh0
>>228
最終的にはな。
経済がどん底まで落ちると、ファシズムが台頭するのが世の常。
そのときには、今までの社会秩序がひっくり返り
弱者は死ねとなることだろう。
237:名無しさん@十周年
09/09/22 13:10:20 PHCNoZ4JO
2ちゃんねるは相変わらず馬鹿ばかりだなぁ
世間は拍手喝采、2ちゃんねるは批難轟々。
馬鹿しかいないのがわかった。
これはビジネスチャンスだよ
238:名無しさん@十周年
09/09/22 13:10:36 FlmAAcxG0
出来ないし、やる必要も無いことを宣言って、本当にバカだな・・
239:名無しさん@十周年
09/09/22 13:10:38 bgN3RUVO0
すでに25%削減だけが独り歩きして前提条件無視されてますよ?
今後米欧中から25%削減の履行圧力がかかってくると思われますがどうすんの?
240:名無しさん@十周年
09/09/22 13:10:42 s2Qdu2pG0
国民に、まず正しい情報を届けろ。
241:名無しさん@十周年
09/09/22 13:10:53 EO5nIvq80
製造業なんかは、すでに90年比マイナス4.5%を
達成して限界に来てる、
市民生活、流通、小売、運輸、サービス業界は、
90年比で45%排出が増加している。
だから例えば、イオンが営業時間を昼の12時から午後5時
までくらいに短くするとかの対策が急がれる。
242:名無しさん@十周年
09/09/22 13:11:14 UaRZQb6kO
>>221
日本人は勤勉というか仕事に熱心だからな
これを安々と承諾するとは思えないんだが、そこはどうするんだろう
普通企業は反発するよな?
俺だって絶対嫌だよ
243:名無しさん@十周年
09/09/22 13:11:20 WsfooYc/0
>>224
>1.倒産・廃業する
これしかないよ。
技術開発自体が「無駄の象徴。買ってきたほうが安い」って公言して憚らないポッポだもん。
家電製品とか自動車なんぞ、日本で作る必要はない。海外から買ってきたらいい。
パソコンだって、実質日本じゃ作ってなんかいない。
そのためにゆとりを育ててきた。
計算なんかする必要はない。コンピュータがしてくれるんだからコンピュータを買えばいい。
244:名無しさん@十周年
09/09/22 13:11:40 IQxHaz430
苦労して開発した技術や国民の血税を簡単に外国に渡すのか。
売国奴っていうんだぜ、そういうの。許せねぇ。
245:名無しさん@十周年
09/09/22 13:11:42 f2crEcz60
>>237
京セラの方ですか?
246:名無しさん@十周年
09/09/22 13:11:58 64kgKeARO
もう技術が良くても高くて売れない時代がきているかもな…
247:名無しさん@十周年
09/09/22 13:12:00 cQ4WcYi20
単純に日本人が25%減少したら、同じ程度減るんじゃね?・・・・( ゚д゚)ハッ!
248:名無しさん@十周年
09/09/22 13:12:21 nLi1e7DX0
>>237
そう思うなら頑張れ
ビジネスチャンスはいつでも転がってる
でも、景気しだいでその成功率は変動するがな
249:名無しさん@十周年
09/09/22 13:12:22 IwxMGpdmO
反対しているのはキチガイバカウヨだけってのが笑えるな
250:名無しさん@十周年
09/09/22 13:13:07 UpzQoKEZ0
自分の金でも自分の技術でもない物をばらまいて人気取りかよ・・・
251:名無しさん@十周年
09/09/22 13:13:26 xLAZ8KpT0
>>249
どんな犠牲があっても人類が滅亡するよりはましだから当然のことだ
252:名無しさん@十周年
09/09/22 13:13:34 q9+81I2oO
>247
民主支持者を抹殺すれば可能だな
253:名無しさん@十周年
09/09/22 13:13:39 W4hbyEPR0
>>237
ビジネスチャンスって?具体的には?
254:名無しさん@十周年
09/09/22 13:14:27 l1+VD+++0
【ガス田問題】 鳩山首相 東シナ海→「友愛の海」へ進化
スレリンク(news板)
鳩山首相:東アジア共同体創造を提案…胡主席との会談で
鳩山由紀夫首相は21日夜(日本時間22日午前)、中国の胡錦濤国家主席と
ニューヨークで就任後初めて会談し、日中関係について「互いの違いを認め
ながら信頼関係を構築し、東アジア共同体を創造したい」と提案した。
両首脳は朝鮮半島非核化に向けて努力する考えで一致した。会談後、
首相が記者団に明らかにした。
東シナ海ガス田開発をめぐり、鳩山首相は「友愛の海にすべきだ」と強調し、
胡国家主席も「平和友好協力の海にしたい」と応じた。
首相は会談で、アジア各国との連携を重視する「鳩山外交」の基本方針を説明。
地球温暖化対策や世界経済など国際的課題での日中協力をめぐり意見交換した。
北朝鮮の核、拉致問題も取り上げ、北朝鮮が6カ国協議へ早期復帰するよう同国
に強い影響力を持つ中国に働き掛けを要請したとみられる。
両首脳は中国・天津で来月上旬にも開かれる予定の日中韓首脳会談の際に、
再会談する見通しだ。首相は21日夜、会談に先立ち政府専用機でニューヨーク
に到着した。
URLリンク(mainichi.jp)
255:名無しさん@十周年
09/09/22 13:14:35 HNMk1ZjgO
ポッポばかりでなく、民主党総出で日本を潰しにかかってるよな。
ここまで露骨な国政も日本有史はじめてなんじゃないかな?
256:名無しさん@十周年
09/09/22 13:14:40 VVo6hJab0
テレビはどうせこの問題に国民の意識が向かないように誘導した報道するんだろ。
とりあげるときにはチョロっとだけやって(アリバイ作り)
卑しい人相のテレビ芸者コメンテーターが
「環境で世界をリードする友愛鳩山総理。世界から尊敬される友愛外交の日本。」
みたいに語るであろうことがミエミエ。
257:名無しさん@十周年
09/09/22 13:14:59 64kgKeARO
>>247
日本は老人が多いから意外と楽に達成するかもよ
258:名無しさん@十周年
09/09/22 13:15:15 EO5nIvq80
>>249
だから情弱は困るんだよ。
まともにこの問題の危なさを報道したのはテレ東だけだもんな。
他の局はほとんど報道してないから、情報弱者どもは、
まったく気づかない。
259:名無しさん@十周年
09/09/22 13:15:20 t/fKZ1JY0
友愛の海・・・
もうホント涙が出てくるわw
260:名無しさん@十周年
09/09/22 13:15:26 L4TUdvnl0
>>251
よろしい、まずは君が犠牲になってくれ。
君が今すぐ死ねば、それだけのCO2排出が減る。
261:名無しさん@十周年
09/09/22 13:15:36 FlmAAcxG0
負けると判っている戦争に突入していった昭和初期の政治とそっくりすぎ。
冷静に分析せずに、情緒と勢いだけで正義面。
馬鹿すぎ
262:名無しさん@十周年
09/09/22 13:15:38 raKVktyxO
なんで京セラがちょこちょこ出てくるの?関係あったっけ?
263:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:02 lep41wqh0
>>250
ねずみ小僧だよ。
金持ちから勝手に金を盗んで貧乏人に分け与え
いいことをしたと信じ込んでいる人格障害者。
もちろん俺はねずみ小僧が大嫌いだ。
264:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:12 xLAZ8KpT0
>>260
いや僕はゴアさんみたいに黙示録を信じていないんで
265:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:24 72/So2GR0
昨日の報ステ見て思ったんだけど
なんかマスコミもマイナスな情報をあえて流してないように見える
なんでそんなことするんだろ
プロデューサーが鳩山と仲良いの?
266:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:29 oGooxO9O0
>あらゆる政策を動員して
官僚っぽいな
267:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:36 9DMM55YUO
鳩山「…ヒ、ヒヒヒ、日本は俺の物だ…、俺が日本で一番偉いんだ、…俺が、俺が正しいんだ!ハハハハハ!従わない愚民何ぞ死んでしまえ!ヒャハハハハハ…」
幸「そうよ、貴方の思う通りやりなさい。貴族に逆らう貧乏人何て日本に必要無いのよ。この国は私達の物何だから。フフフ」
268:名無しさん@十周年
09/09/22 13:16:54 9oMoKcHj0
>>1に賛成してる奴等がどうしようもない馬鹿だということはよくわかる。
罵倒か妄想しかしていないからだ。
269:名無しさん@十周年
09/09/22 13:17:06 gQLkOstx0
今朝のNHKで、25%削減についてのアンケート結果が出てた
支持する 42%
支持しない 10%台
どちらでもない 39%
こんな感じだったんだが、NHKは偏向に走ったのか?
270:名無しさん@十周年
09/09/22 13:17:08 bqtA67CyO
>>251
それは政治家の仕事では無い!
271:名無しさん@十周年
09/09/22 13:17:36 FMfL+u3i0
>>224
そりゃ10年でやったらそうなるだろうが。
長い目でみればって話よ。
日本は技術で食うしかないんだし。
目標は目標であって実現できなくたっていいんだから。
真面目に馬鹿(ぽっぽ)に付き合いすぎるんだよ。
272:名無しさん@十周年
09/09/22 13:17:58 A55WE94Y0
これで産業界との対立が明確になるかね。
あいつらは恐ろしいから、覚悟しといたほうがいいよ鳩ちゃん。
273:名無しさん@十周年
09/09/22 13:17:59 ZvRo7+Lf0
ぽっぽは、もしかして毎年40兆円ずつ政府発行紙幣でもする気か?
274:名無しさん@十周年
09/09/22 13:18:26 HzaPXzsn0
>>251
今すぐ回線と首をぶった切れ。
それだけCO2が抑えられるからw
275:名無しさん@十周年
09/09/22 13:18:33 XrKYePBV0
麻生の時の倍だもんな
15%削減でも先走りだって叩かれたのに
鳩山は麻生の倍の30%だぜ
しかも、技術支援とか排出権を買うとか
もう、むちゃくちゃ
276:名無しさん@十周年
09/09/22 13:18:40 94iVJGG/O
俺にスズメバチ100匹操る能力があれば・・
277:名無しさん@十周年
09/09/22 13:18:43 oUe8VpJiO
人類滅亡とか(笑)
子孫百代は滅びやしねぇよ。
278:名無しさん@十周年
09/09/22 13:18:52 3R1ULoeLO
普段は差別主義カルト信者のネトウヨ煽って遊んでたけど、これだけはちょっと・・・マジでデメリットしかねぇ。
279:名無しさん@十周年
09/09/22 13:19:05 GkPlHQQi0
首相「東アジア共同体」提唱…日中首脳会談
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「互いの違いを認めながら信頼関係を構築していきたい」と述べ、
東アジアの新たな経済協力や安全保障として提唱している
「東アジア共同体」の創設を提案し、中国側の協力を求めた。
また、日中間の懸案である東シナ海のガス田開発を取り上げ、
「いさかいの海から、友愛の海にしたい」と述べ、日中共同開発
に向けた作業の加速化を促した。
首相は会談の冒頭、「新内閣はできてまだ5日で、湯気が立っている。
今まで日本は選挙によって政権交代がなかった。初めて国民の意思で政権交代ができた。
その意味では、民主党の勝利ではなく、国民の勝利だ」と政権交代の意義を強調。
そのうえで、「多くの国民が日本と中国の関係がずっと良くなるものと考えている」
と述べ、日中関係の発展に意欲を示した。
これに対し、胡主席は「鳩山首相は中国人民の古き友人だ。首相の任期中に
中日関係はより積極的に発展すると確信している」と応じた。
280:名無しさん@十周年
09/09/22 13:19:12 Id9N6Ygl0
国内をまずどうにかしなさいよ・・・
281:名無しさん@十周年
09/09/22 13:19:33 O+VV1d3s0
25%削減を言うなら
高速無料化とはこれいかに
282:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:07 jBPUyMoc0
・最低時給1000円にします
・製造業派遣を禁止します
・CO2を25%削減します
この結果がどうなるのかというと、日本国内の主な製造業がほぼすべて
国外へ移転する。出て行かざるを得ない。
どこへ行くのか。中国だ。
では中国はCO2削減しないのか。大丈夫だ。日本の技術と資金を移転する。
結局、なにもかも中国に引き渡しますという話じゃないか(笑)。
283:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:09 2FNSZvwV0
>>254
釣りスレだと思ったら本物だったw orz
284:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:18 IQxHaz430
みろ!日本人がゴミのようだ!はーーっはははっ!!!
285:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:18 xLAZ8KpT0
>>277
25%削減というのは人類滅亡を前提としないと正当化できない
286:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:24 AN/XQcVI0
技術しか産業のない日本にとって 技術移転とかマジキチ発言だよな・・・
これって民間は 国から技術移転要請されたら断わることできるのかな?
287:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:24 gbF5Gl6bO
>>265
民主党政権になったときの報ステの一幕↓
星解説員「民主党が政権を取ったのは現実なのですから、
今後は民主党を批判する報道は控えないといけませんね」
古館「まさにそうですね」
これみてコイツらの本性がはっきりした。
288:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:37 PHCNoZ4JO
自民党と同じで思考停止してるんだろ?
政府が大々的に環境削減を行うということは設備投資を大々的に促進するってこと省エネやエコ関連の投資及び技術革新を促す
補助金や税制優遇措置をどこまでやるかがポイント
289:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:38 oGooxO9O0
国の命令で、民間会社の技術を
他国の業者へ公開させるのは、
一応、守秘が建前の、中国政府へ著作権公開せよというあの制度より酷い。
290:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:42 FlmAAcxG0
まあ、数字上実現は不可能なのはわかりきっているので、
どうやって誤魔化すのかが見ものだな。
291:名無しさん@十周年
09/09/22 13:20:58 bqtA67CyO
こういうのもあった・・・
685 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:16:23 ID:Buk8FAJv0
政権交代すれば、
・少子化問題が解決します。
・年金問題も解決します。
・医療問題も解決します。
・介護問題も解決します。
・高速道路がタダになります。
・高校授業料がタダになります。
いいことばかりじゃん。どこに不満があるわけ?
批判だけならサルでもできる。ちゃんと対案出して批判してよね。
・原則少子化問題が解決します。
・原則年金問題も解決します。
・原則医療問題も解決します。
・原則介護問題も解決します。
・原則高速道路がタダになります。
・原則高校授業料がタダになります。
原則・・・・やってみますけど出来ない場合は、国民は寛容でいてと言う意味
特に高速道路無料化の件については、調査をするとしている。調査に原則4年
かかりますと言う。4年後にはまだ調査が必要として3年間下さいと言う。
民主党は、北海道と九州の高速を来年から無料にするとしているがこれは簡単な問題ではない
それは、九州と北海道の他の県が不公平だと言い出すから・・・
292:名無しさん@十周年
09/09/22 13:21:08 /FqpEY4u0
>>265
まだ500億の資金援助受ける前だからだろ。 給料日前は誰だっておとなしくしてるもんだ
293:名無しさん@十周年
09/09/22 13:21:09 u8GjNCrcO
はと胸
294:名無しさん@十周年
09/09/22 13:21:43 lxVGgeY1Q
事を成してこそ後に続く者が現れる
ガトーよろしくポッポだけ先に行け
そんでもう帰ってくんな
295:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:13 j+yH2rip0
>>275
技術支援してその結果として排出ガスが下がれば半分は支援した国のものになる。
が、それを証明できればってことですので事実上支援した国のものになりますwwww
296:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:18 8pfqk5pI0
ローテクで釣って排出権頂戴ってこと?
297:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:23 LTk1lKcF0
>>236
でもイタリアなんかムッソリーニの時にファシズム+社会主義化
したんでしょ。
ドイツ等と比較して軍事費より公共事業費が多かったって。
本当かどうか知らんけど。
298:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:33 /3YpyMrWP
>>287
すまんがソースあったら教えてくれ
これはいくらなんでも看過できない
299:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:33 NAXYoeFh0
分かりやすくいうと
国民がマスゴミのメダパニにかかって
パルプンテ唱えたら
鳩山がメガンテ唱えた
成功すれば世界中揃って死ねるけど
失敗すれば日本だけ死ぬ
300:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:43 YR8v1PCP0
800兆の借金があって税収の半分はそれの金利なのに
まだ負担を強いるつもりかよ
2020年にちょうど破綻するんじゃないか?
301:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:45 HNMk1ZjgO
>>265
朝日は露骨だよ。
民主党への世論調査も他より高い。
高速無料化も他局で圧倒的多数のはずの反対派がやっと過半数超えたくらい。
結論も勧めて理解されれば数字がかわるとか。
民意も中立性も無い。
302:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:47 LzRLF1ij0
とりあえず、政治を官僚の手から国民の下に取り戻すという
オバマの「チェンジ」以上の大革命は成功したわけで。
次は、この政権を育てる段階。
マスコミ及び俺達2ちゃんねらーは、抵抗勢力、反対勢力を
監視し、制裁を加え、阻止するのが役目だべ
303:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:49 sPKRktii0
「水戸黄門」のAAキボンヌ
控えおろう、頭が高い~!っってシーンで、
印籠の代わりに「マニフェスト」ね。
ただ、問題はキャストだな。
本来なら、ポッポが真ん中で御老公役、韓ガンスとジャスコ岡田が助さん格さん役なんだろうけど、
現実に、中心で高笑いをしているのは汚沢だしな。
キャストも含めて、嗤える奴を期待
304:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:50 oUe8VpJiO
>>285
そんなこと彼らが考えてる訳ないじゃないか(笑)
つーかさ、たまには明るいニュース持ってこいや。
305:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:59 PgA6IumuO
よし、よく言った!
かわいい子供たちのためにも今から環境対策を進めないと間に合わないからな
306:名無しさん@十周年
09/09/22 13:22:59 G76L2ncS0
そして日本は前代未聞の温暖化不況へ・・・
307:名無しさん@十周年
09/09/22 13:23:05 CjofZH6r0
二酸化炭素はどうしたら減るのか。石油や石炭を燃やさなければいい。燃やさないためにはどうするか。
掘らなければいい。売らなければいい。くさい臭いは元から絶つ。以上終わりである。
日本は世界に石油や石炭を売っているか。売っていない。買っているだけである。その国がなんで二酸
化炭素削減なのか。石油が不足して、価格が上がっても、日本は買わなきゃやっていけない。それなら、
なにもいうことはないではないか。ちゃんと正当に代金を払って買っているんだから。日本は石油を「買
う」以外に手はないのである。売り手が「売ってやらない」といったら、いくら日本が使おうと思っても、
使えない。それまでのこと。なにもしなくたって、削減という結果になる。そんなこと、外国はいわない
だろう。ABCD包囲陣というのがあった。日本に対して石油を禁輸した。石油がなけれぱ、飛行機も軍艦も
動かない。それで戦争になった。私はそう理解している。
二酸化炭素が増えたのは、日本のせいか。冗談じゃない。アメリカ、中国、ロシア、EUのせいに決まっ
ている。インドもどんどん増えているはずである。その量を合計すれば、全世界の八割以上になる。もし
地球温暖化が仮に二酸化炭素のせいだとしても、少なくとも量的には日本のせいではない。じゃあなぜ、
こともあろうに、日本で「削減運動」なのか。
日本はべつに石油を使いすぎてなんかいない。高い石油を買ってるんだから、当たり前である。アメリ
カの電力の半分は、石炭による火力発電。これがどれだけ二酸化炭素を出しているか、アメリカ人に訊い
てみたらいかが。中国は熱心に二酸化炭素を排出している。日本がアメリカに二酸化炭素を削減しろとい
ったら、アメリカは聞くか。中国にいったらどうか。日本がそういうならというので、ますます石炭を燃
やすに違いない。ついでに黄砂もたっぷり落としてやろうか。
結論はなにか。温暖化問題なんて日本の知ったことではない。日本人全員が腹を切ったところで、世界
の二酸化炭素の排出は5%も減らない。とりあえず黙って、ジッとしているしかない。外国からなにかいわ
れたら、上のように答えれぱいい。
養老孟司 京都新聞「現代のことば」より抜粋
308:名無しさん@十周年
09/09/22 13:23:33 WsfooYc/0
>>287
みのもんたなんて、毎日褒めちぎりスーパーみのもんたタイムですよ。
母子加算復活!父子加算!老齢加算!
もう民主党はいれよ、みのもんた。
309:名無しさん@十周年
09/09/22 13:23:50 gMJT7dHa0
日本の技術や資金は日本人だけのものではない
310:名無しさん@十周年
09/09/22 13:23:55 XQGdAl4e0
排出権を買うって、用は外国にほとんどタダで金を渡すってことじゃない。
そんなことするぐらいなら、建設業界に流した方がまし。
311:名無しさん@十周年
09/09/22 13:24:08 sXPJ9evW0
技術移転ってよく言ってるけど、ハトヤマはその技術をもった各社メーカーに
許可とってるのか?
312:名無しさん@十周年
09/09/22 13:24:14 Z2xZ1cYTO
これは派遣・経団連うんぬんのレベルの話しじゃないからな
313:名無しさん@十周年
09/09/22 13:24:29 WFVZxuCj0
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★10
スレリンク(newsplus板)
日本国民のためではなく在日朝鮮人のためですか!
****永住外国人への地方参政権付与をめぐっては、民主党が2008年5月に党内に
検討委を設置し議論を重ねてきたが、選挙権は国民固有の権利で、
憲法に抵触する恐れがあるといった反対論も根強く、意見集約には至らなかった。
2009年の衆院選のマニフェスト(政権公約)にも盛り込まれていない。******
【政治】亀井静香金融・郵政改革担当相、外国人地方参政権に慎重★2
スレリンク(newsplus板)
亀井さんがまともに見えます。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
長崎・対馬がピンチ" 大量の韓国人観光客に、韓国人経営店。
島民困惑…「ここは韓国領だ!」と叫んだり、集団万引きしたり
314:名無しさん@十周年
09/09/22 13:24:42 rGDyKF1t0
鳩山が持ってる資産で資金供出しろよ
こいつは何か勘違いしてるだろ
315:名無しさん@十周年
09/09/22 13:24:51 EQi/Cgya0
御殿を売っちゃいましょう
316:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:00 HzaPXzsn0
名無しさん@十周年 New! 2009/09/16(水) 16:28:21 ID:w+Aikiqf0
来年の参院選ごろには、田中真紀子が
「鳩山さんを思い出して御覧なさい。
あれだけ政権交代と騒いで置きながら、
いざ自分の出番になったら鳩みたいな脳味噌しか無いもんだから
、クルッポー、クルッポーって訳判んない事散々口走った挙句に
バサバサッって飛んで何処かへ行っちゃったじゃないですか!・・・笑い事ではないんです。
そういう総理じゃダメなんです。そういう政治じゃダメなんです。
それに比べて今度の岡田さんは違います。
見た目はフランケンだか腐乱死体か判んないような気持ち悪い姿をしてますけれども、
中身は至って真面目です。
こんだけ真面目な人を、私は私の亭主以外に見たことがありません!」
って演説してると思う。
317:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:07 DeYd1Ay50
で、増税の波が庶民を襲うわけですね。
318:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:09 9sSvO6BC0
>>305-306
ワロタw
319:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:33 /tBVrSC00
>>275
倍以上だよ。
麻生のときは2008年比
バカ山は1990年比
現在の水準から十年間で40%くらい削減しないといけない事理解してないでしょ?
320:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:51 LzRLF1ij0
ま、ソニーやパナソニック(旧松下)、トヨタどころか、
大本営のイオンすら既に母国日本に見切りを付けて
脱北を始めてるからねぇ。
その動きはさらに加速するんだろうねぇ
321:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:54 gbF5Gl6bO
>>298
悪い、録画はまったくしてないが、俺ははっきりと覚えてる。
YouTubeで誰かアップしたかも確認したが、見つかっていない。
朝のテロ朝でも同じようなこと言ってたが、政権交代時にはマスゴミの
報道番組は録画しておかないとダメかもな。
4年後に検証できるだろうし。
322:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:56 xLAZ8KpT0
>>304
ゴアさんの映画とかNHKとかの環境番組では、
近い将来いかにも地球規模の大災害が起きるようなことをいっている
実際にはIPCCはそんなこといっていない
323:名無しさん@十周年
09/09/22 13:25:57 NjxLOXmi0
>>303
黄門様ご一行が越後屋の手先かよ
324:名無しさん@十周年
09/09/22 13:26:05 Wplyr4V40
767 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/22(火) 12:31:50 ID:BwTug8JE0
ところで、
ここにも貼らせて下さい。
まだ、時間は一月もあるので、署名集める時間は十分にある。
直接行けない、デモは嫌ってひとも署名を集めて郵送できる。
水野さんについては好き嫌いがあると思うけど、既存の運動の中では一番現実的な動きだとおもうし
着眼点も良いと思う。難点は懸念法案が多すぎることかな。
昨年3月の憲政会館の集会に行ったけど、では、老若男女集まっていたし、
政治家も酒、平沼さん、稲田さん、城内さん、古谷さんとかが出席してた。
今回の集会は保守系国民がバラバラに開催していた、反対集会&デモを結集して開催ということ。
●《日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ》
URLリンク(freejapan.tv)
請願受付国民集会会場:憲政記念館「17時~19時45分」
請願書は、憲政記念館ホール受付で受領させて戴きます。(16時30分から19時45分)
請願受付デモは、10月27日16時30分に日比谷公園噴水前を出発し、憲政記念館で請願書を提出した方から、
個々に17時30分から19時まで衆参議員会館側から埋め尽くし、国会を日本人の輪で取り囲み、
各々批判項目のシュプレヒコールを発して頂ければと思っております。憲政記念館ホールは、旧軍関係者など年輩者の方々の参加を予定しています。
今まで保守系国民がバラバラに開催していた、反対集会&デモを結集して開催することにしました。
当日、請願書を受付て頂ける国会議員と保守系政治家は、近々に発表します。
尚、現時点で了承して頂いている政治家は、すでに10名位になっております。
(続く)
325:名無しさん@十周年
09/09/22 13:26:06 NurQXMP90
で、これから日本人は何で食べていくの?
326:名無しさん@十周年
09/09/22 13:26:25 uNGt0DglO
>>287
ホントにそんな事言ったの?
327:名無しさん@十周年
09/09/22 13:26:31 bqtA67CyO
>>262
外務オカラはイオン、ジャスコの次男だ。
典型的な利益誘導だな。
イオンで買えば減税対象にするつもりだろ…
イオン提携、販売へ 京セラの太陽光発電システム
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
328:名無しさん@十周年
09/09/22 13:26:59 oGooxO9O0
国の命令で、民間会社の技術を
他国の業者へ公開させるのは、
一応、守秘が建前の、中国政府へ著作権公開せよというあの制度より酷い。
温暖課税は、産油国にかけろ。
329:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:15 j4aLKNwk0
>>193
いや元々争点の一つだったでしょ?
だって、民主党の数少ない成長戦略だぜ?
環境技術をもって次世代産業の柱に育てるって。
自民案は手緩い、それでは産業の改革を刺激しない
世界の環境問題でリーダーシップは取れないってさw
330:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:26 mbJHX5f10
世界の財布日本も中身がなくなりゃ只の雑魚になっちゃうね・・・
331:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:27 kLr53rVF0
CO2誰が出したかも考えよう。
ほんとに日本が出したのか。
332:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:30 Nt5z+1sxO
>>311
鳩山「許可するのと増税するのと友愛のどれがいい?」
333:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:43 sZiXViea0
「東アジア共同体」を提案=ガス田開発「友愛の海に」-鳩山首相、中国主席と会談
URLリンク(www.jiji.com)
334:名無しさん@十周年
09/09/22 13:27:53 zxeva73PO
在米コリアンの皆さーん!
安重根て何をした人か日本人は知らないので、やってみて私たち日本人に教えてくださーい!
335:名無しさん@十周年
09/09/22 13:28:09 NjxLOXmi0
>>327
あからさまな癒着だな
336:名無しさん@十周年
09/09/22 13:28:23 LzRLF1ij0
マジで革命起こらないかなあ。
自衛隊の腑抜けサラリーマンどもは蜂起なんて
するわきゃないし、俺達2ちゃんねらーが立ち上がった
所で瞬殺されて終わりだし・・・もうダメぽ
337:名無しさん@十周年
09/09/22 13:28:31 VMfVHINW0
__ ピッ
/再生/|
/|  ̄ ̄ | ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
● ノ 丿 ヽ__●/ /
/ ̄ノ / `― ヽ/
(  ̄ ( )ー |ノ
ヽ ~`!´~' 丿
| _,y、___, ヽ /
\ (ヽー´ ノ / 友愛・・・友愛・・・友愛・・・友愛・・・友愛・・・友愛・・・
`ヽ ヽ~ /
\__,/
338:名無しさん@十周年
09/09/22 13:28:52 xLAZ8KpT0
>>329
いそいでCO2削減反対は幸福実現党だけだったんだぜ
339:324
09/09/22 13:28:56 Wplyr4V40
>>324
769 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/22(火) 12:33:05 ID:BwTug8JE0
(続き)
国民集会&デモは、あくまでも請願書を受付けることを目的にしております。
また、デモは国会議事堂周辺は規制されますので、国会議事堂周辺からは歩道の半分を空けて参議院議員会館前を目標に行進して、
それから、国会議事堂と国立国会図書館の間の歩道を憲政記念館へ請願書を提出に向かって頂くことになります。
理想的なのは、昨日(9月12日)米国であったオバマ政権に対する7万人デモ(オバマ政権では米国が潰れる)ですが、違いは「請願書提出デモ」です。
反日国会議員に見せつけることで、絶大な効果があると確信しております。
17時から18時30分頃は、国会議員の移動時間帯ですので国会議事堂裏側の歩道と、
その向かい側の衆参両議院議員会館前の歩道を埋め尽くす位請願書提出の国民で溢れたら、
外国人参政権など日本解体に直結する法案審議を止めれます。
340:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:00 nLi1e7DX0
>>329
環境技術に金を投入するって話と
温暖化対策をどうするかは違う話だノウタリン
341:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:10 yrdeS+p20
なんで日本だけ我慢するんだよ
342:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:23 PgA6IumuO
>>286
地球の未来とかわいい子供たちの将来がかかってるんだから日本の技術が海外に行くとか言ってる場合じゃねぇんだよ
地球が温暖化した日本だって海の中に沈むんだぞ
343:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:36 1dkss3aRO
>>262
稲盛と小沢さんは臭い仲
344:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:45 Uov3RH44O
ばらまきしまくりで日本の税金なくなっちゃうじゃない
345:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:49 sPKRktii0
>>323
黄門様に失礼とは思ったけど、
民主党の「マニフェスト」觀を喩えるのには最適かと。
殆ど、日本国憲法以上に権威を持たせているような希ガス
346:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:50 vgiVYHtLO
>>288
思考停止してるのは誰よ?
347:名無しさん@十周年
09/09/22 13:29:54 TDhmvnBJ0
選挙前に言っといてくれよ!
騙まし討ちに合った気分
348:名無しさん@十周年
09/09/22 13:30:30 zlfsvB5u0
首相は「東アジアをいさかいの海ではなく、友愛の海にしたい。協定という形にしたい」
349:名無しさん@十周年
09/09/22 13:30:35 TzwDOUGm0
>>342
10スレ目で釣りをやってるのは正直出遅れてると思われ
350:名無しさん@十周年
09/09/22 13:30:36 QVbrnzA9O
やっぱハトは日本を破滅させたがってるんだね(^^;
351:名無しさん@十周年
09/09/22 13:30:55 RUWetl4/0
鳩山何考えて生きてるんだ、製造業潰したい誰かに踊らされているのか?
それとも日本国民は絞れば絞るほどいい仕事するとでも?
努力にも限界があるぞ
352:名無しさん@十周年
09/09/22 13:31:12 M5+bPAXQ0
そして
みなさんいよいよその時が起こります
353:324
09/09/22 13:31:35 Wplyr4V40
>>324続き
請願受付国民集会&デモで、反対するテーマは以下の通りです。
1、 靖国神社代替施設
2、外国人参政権
3、 重国籍
4、偽装人権擁護法案
5、 国立国会図書館恒久平和局
6、 1000万移民推進
7、 女性差別撤廃選択議定書
8、 夫婦別姓( 選択制別姓)
9、 日教組教育復活
10、 地方主権
11、CO2 25%削減
以上、11項目の反対請願書受付とデモを実施することになりました。
354:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:04 PdCFWGTe0
技術移転や・・・
国が持ってる技術ってなんかあるのか?
殆ど企業が開発費掛けて開発したものじゃないのか?
それを、勝手に友愛しちゃってもよいのですか?
355:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:08 WsfooYc/0
>>317
少なくとも確定しているのが
ガソリン税の大増税。
⇒暫定税率を廃止する(公約)代わりに、恒久炭素税を導入する。試案では170円/L。ガソリン1Lあたり、300円スタートです。
さらに「炭素税」は第二消費税。およそ炭素を含むすべての製品・サービスに課税。
「消費税は上げません!!」これは公約。だが第二消費税を導入しないとは一言も言っていないからね。税率は5~7%スタート。
自動車税の大増税。
⇒高速道路を無料にする(公約)代わりに、受益者公平負担の観点から高速道路代の定額負担として年額5万円を徴収します。
母子加算復活・父子加算新設、老成加算新設
⇒健康なやつらはそれだけで増税します。数千円規模。
子ども手当て
⇒一人当たり2.6万円支給する(公約)代わりに、 その他の人は4万円/月増税します。
高校無料化
⇒直接授業料を取らない代わりに、税金として(高校生を持たない家庭からも)公平に徴収します。
356:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:10 vPf2nYHj0
>途上国に技術移転
完全に狂ってる。
357:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:19 xLWgJrDe0
なんだかなぁ。もう一度、民主政権下で言うところの
「国民」の定義をはっきりして欲しい。それが偏ってたとしても
政府の公式見解なら成る様になるだろうから。
358:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:21 lep41wqh0
大多数の国民が民主政権はおかしいと感じるのは
数ヶ月して、景気がどん底になってきたときなんだろうなあ。
これ、国民が大本営発表に騙されてきたのとまったく同じだよ。
戦争が最終段階になり、本土が空襲され始めて、ようやく国民が
真実に気付きだしたんだろう。
そして、そのときにはとっくに手遅れだった。
359:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:28 xLAZ8KpT0
>>342
今世紀いっぱいで30センチくらい上昇なのがIPCCの予測なのでそんなことにはなりません
ちなみに過去100年で18センチくらい上昇しましたがそんなに被害は出ていません
360:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:40 bqtA67CyO
>>325
太陽かな…
参考『温暖化ガス20年15%削減、家庭追加負担最大500万円 経産省試算』
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
民主党の目標を実現するには、新築だけでなく、既存住宅も断熱化して
エネルギー効率を高める必要がある。だが、住宅生産団体連合会では「古い住宅の断熱化には天井や
壁だけでなく、床やサッシなども取り換える必要があり、
1軒あたり500万円以上の費用がかかるケースも出てくる」とみている。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< たいようぱくぱく!
\_/ \________
/ │ \
、、 ,,
彡巛ノノ゛;;ミ
r エ__ェ ヾ
ノ´⌒ヽ,, /´  ̄ `ノj` 、
γ⌒´ ヽ, ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
// ""⌒⌒\ ) i / ― ―ヽl
i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ∩ | (__人_) |、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩| (__人_) |_ \\ `ー' / j < たいようぱくぱく!
ぱくぱく~~~! >\ `ー' // | / \________
________/ | 〈 | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\_」 / / ̄ ̄ ̄ \」
 ̄ / /
361:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:42 /tBVrSC00
団塊世代に政治をやらせないほうがよくないか?
あいつらいろんなものを壊してきたけど今度は国を壊すつもりだぞ。
362:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:51 uDz+sm9d0
>>341
いい年こいてモラトリアムした鳩山おじさんの
喝采願望と歴史上に
「友愛の心を持つ平和主義者の聖人、日本人を犠牲にしてでも世界を救った
信義と献身の偉大なる政治家・鳩山由紀夫」
って名前を燦然と刻みつける為でしょw
その為に俺達日本人は働かされる
民主党の馬鹿ども、民主党を操っている日教組(南北朝鮮)や中国の為に
死ぬまで侮辱され迫害され搾取し続けられる
363:名無しさん@十周年
09/09/22 13:32:58 JXp82JZjO
>>1
こんなマジキチ暴挙、国民としてマジでどうすりゃいいんだ?
364:名無しさん@十周年
09/09/22 13:33:14 4rPjCgIN0
「今まで日本は選挙によって政権交代がなかった。初めて国民の意思で政権交代ができた。
その意味では、民主党の勝利ではなく、国民の勝利だ」
細川政権て自民は下野しなかったっけ?
365:名無しさん@十周年
09/09/22 13:33:40 FMfL+u3i0
>>319
まあ、いいじゃない、達成できなければ民主政権を追い込む理由の
1つにできるし。
民間が技術供与だとかなんとかに付き合う必要もないし、
外国から排出権を買いまくるとかいう、税金の無駄遣いにも
付き合う必要はない。
ぽっぽの言うことに付き合うとか、日本人は真面目すぎるんだよ。
中国人民みたいに、従ってるふりをして自分らは好き勝手やればいい。
366:名無しさん@十周年
09/09/22 13:33:50 EO5nIvq80
★2020年に、2005年比でマイナス8%
これが麻生と経済産業省が慎重に検討して、日本経済が
絶えられるギリギリ限界の目標数字だったわけだが、
それを鳩は、90年比で25%削減にしてしまった。
数字の根拠、達成へのプロセスも示さずにな・・・・
まぁ、達成不能の場合は、金と技術をばら撒けばなんとかなる
との考えだろうが・・・・
367:名無しさん@十周年
09/09/22 13:34:10 PHCNoZ4JO
>>346
お前だ
自民党並の能無し
368:名無しさん@十周年
09/09/22 13:34:13 i5JLa3c90
誰も止めないとかw
日本オワタw
369:名無しさん@十周年
09/09/22 13:34:31 7dzkLcvh0
マスコミはほとんどと言っていいほど叩かないけど、逆に言うとやば過ぎて
とても報道できないのかもな。
しかし、マスコミは自分たちの役割を完全に放棄してるね。
370:名無しさん@十周年
09/09/22 13:34:40 sXPJ9evW0
>>332
ぞ・・・ぞうぜい・・・。技術移転させたらメシのタネが無くなって納税もムリになるぞ。友愛はムリ。
371:名無しさん@十周年
09/09/22 13:35:00 9DMM55YUO
鳩山「私が日本その物だ!逆らう者には友愛を持って応える!」
幸「私は金星人…、日本を導く神である…、従え!日本愚民共!『友愛』を唱えひざまづけ!」
372:名無しさん@十周年
09/09/22 13:35:10 HzaPXzsn0
>>360
笑い事じゃないけど、クソワロタwwww
373:名無しさん@十周年
09/09/22 13:35:19 M5+bPAXQ0
パリは燃えているかのBGMが似合う世界がきそうですね
374:名無しさん@十周年
09/09/22 13:35:22 4rPjCgIN0
>>369
電波料値下げしてもらえるまでは褒めまくるぜ
375:名無しさん@十周年
09/09/22 13:35:39 03QFBGuz0
>米国や中国など主要排出国が新たな枠組みに参加することが目標実行の前提条件
米中が参加する目算はあるんだろうな?
もしや、理想論だけで語っていないよね。
米中が参加しなかったときは、日本もヤラナイと言い切れるのか?
376:名無しさん@十周年
09/09/22 13:36:06 JtHSF8NCO
>>367
お宅冗談が上手いね
377:名無しさん@十周年
09/09/22 13:36:14 sPKRktii0
「友愛」って、
オウム用語の「ポア」と、同義なの?
378:名無しさん@十周年
09/09/22 13:36:30 i3GlxRRy0
これは当たり前じゃね?
日本が主導してやっていくべきものなんだからそれなりに金がかかるのは当然
だって世界を変えようとしてんだよ、しかも日本主導で
こんな事大戦以外に今までありました?
今度は失敗できないんだよ
ここで日本の名誉を挽回するのです
世界に誇れる日本、世界から尊敬を受ける日本!
こういった国を作るのです
増税だなんだかんだとおまえら騒ぎ杉
キンタマちっせえ事言ってんな