【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2at NEWSPLUS
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2 - 暇つぶし2ch756:名無しさん@十周年
09/09/21 22:59:53 O60ql88N0
郵貯の利益?
ハハ、違うな
郵政民営化しないなら、どこかで金を運用しないといけないが、亀井はそれを日本の国内企業に使うというだけの話よ
欧米のハゲタカやファンドに資金供給してやるなんて気はさらさら無いねというだけ
金融機関が危機になるなら、それをもって公的資金を入れる目処も立つし、
結果それがまだ残ってる不良債権整理と、外資の影響力の排除になる
世界全てが自分の国をまず大事に運営してる現状で、それに文句を言われる筋合いはない
なにしろ、まずどこか、経済が立ち直ったと言える先進国が必要だろうし
日本がそれになりましょう、というだけだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch