09/09/21 15:12:43 mCekh7Ts0
おい民主支持者
俺にこの鳩山のやり方で日本がどういう風に得するのか教えてみやがれ
945:名無しさん@十周年
09/09/21 15:13:38 moOhotXO0
海外の記者から高速無料化との矛盾を突かれたらどう答えるんだろう?
946:名無しさん@十周年
09/09/21 15:14:39 hD4nc926O
マジキチ
947:名無しさん@十周年
09/09/21 15:14:40 fF4KjAZLO
>>935
もしや、しない善よりする偽善ってのも認める人?
948:名無しさん@十周年
09/09/21 15:14:54 9Lg0MtKO0
>>944
理屈に合ってない返事がくるだけだよ。
949:名無しさん@十周年
09/09/21 15:14:55 4sJHp8oGO
バカじゃねえか?
民主党に入れたヤツは責任取れよ。
950:名無しさん@十周年
09/09/21 15:15:07 op+jBUCe0
>>935
救われねえよ
省エネ技術を仮に中国が手にしたとしてだ
普通に海にポイする方が安いと判断したら
そんな高い技術は売り物にするだけ。国内ではフーンですyp
>>938
アメリカにとって鳩山の存在はそりゃウザかろうが、
そこまでするほど困るわけじゃあない。
最終的に壊滅的損害を被るのが日本だけであるのなら放置でしょ
951:名無しさん@十周年
09/09/21 15:15:32 S12vXFCC0
>>943
別にこの二人を殺したっていいんだぞ。殺してくれればそれで気が済む。鳩山は鶏肉にしてやればいい。
952:名無しさん@十周年
09/09/21 15:16:32 XNfY/lvw0
排出権取引で日本をATMにするなボケ
953:名無しさん@十周年
09/09/21 15:18:13 zkJBSyMKO
>>940
理系には技術を利用する頭が無いんじゃないの?
954:名無しさん@十周年
09/09/21 15:19:31 M1TMjO+60
日本が35%削減したところで、じゃあアメリカは25%、中国は15%削減しましょう。
なんてなる訳ねーだろ。バカバカバーカ。
955:名無しさん@十周年
09/09/21 15:24:16 ssZhDlG7O
地球よりも国民の生活を第一に考えてくれ
これが国民主導の政治なのか?
956:名無しさん@十周年
09/09/21 15:25:53 S12vXFCC0
>>943
ついでに原爆落としてもいいぞ。
957:名無しさん@十周年
09/09/21 15:27:47 CsixzvKj0
民主支持者にとちゃこれに反対する奴もネトウヨなんだろうな
お前等ネトサヨだろw
958:名無しさん@十周年
09/09/21 15:28:34 AHvK8yrg0
もう地球は元には戻れねえんだよ。こまっけこたぁ後回しでいいんだよ。
959:名無しさん@十周年
09/09/21 15:29:09 gPOBIQhWO
■【非正規社員の最低賃金上げるより派遣会社のピンハネ規制と最低限のセーフティネットを構築するのが先だろ】2
★最低時給1000円も、国際の経済のこと無視だもんな
いきなりコストアップしたら、コストカットの為に中国産の安い材料使われだし国内の企業が中国に逃げる
地方の零細企業は持たない
円高容認で時給もアップしたら、国際競争が分岐点にきている今壊滅的なダメージ受ける
↓こういう政治がやるべきことあるんじゃないのか?社会保障の整備など
.
864: 2009/09/20 01:20:58 eQyg0nfN0 [sage]
非正規社員の最低賃金上げるより
派遣会社のピンハネ規制と最低限のセーフティネットを構築するのが先だろ
民主は派遣規制緩和のツケをまっすぐ見ているようで、遠めで斜めからしか見ていないな
.
.
.
後、地方に経済特区の作れ
地方はもう手つけれん位ヤバいだろ
地方に経済特区作って法人税免除しろ
雇用だけで所得税増える、生活保護など保障費は削減できる
960:名無しさん@十周年
09/09/21 15:30:50 x5J7H5rB0
>>940
後ろの工学がついてりゃ何でも理系ってわけじゃ・・・
961:名無しさん@十周年
09/09/21 15:31:49 hD4nc926O
国の借金をまず減らせよ。
話はそれからだ。
962:名無しさん@十周年
09/09/21 15:36:29 moOhotXO0
純粋な民主支持なんていわゆるネトウヨより少ないと思う
963:名無しさん@十周年
09/09/21 15:44:34 BgleNjwb0
>>928
妙だな。
太陽派は鳩山の奥さんのはずだが・・・
964:名無しさん@十周年
09/09/21 16:00:10 QuH0mOHC0
【おかしな首相夫人】民主党「太陽パクパク」再放送に圧力
鳩山幸さんが出演した番組について、民主党が再放送しないようテレビ東京に圧力をかけていたことがわかった。
5月に放送されたテレビ東京の番組で幸さんは「(元気の源は)太陽をぱくぱく食べる」「トム・クルーズ主演の映画でオスカーを取る」などと発言し、大注目となった。
鳩山事務所では、この番組について「様々なとらえ方をする人がいますので」との配慮から「再放送はお断りしている状態」としている。
URLリンク(hotnews.infoseek.co.jp)
965:名無しさん@十周年
09/09/21 16:06:07 7sA8BpOCO
東大工学部卒&スタンフォード大学院修了のスーパーエリート鳩山>>>>>アホウ
鳩山批判は結構だが、アホウ政権の見直しとか再評価をする馬鹿こそ日本の敵
966:名無しさん@十周年
09/09/21 16:10:30 7sA8BpOCO
鳩山は理系じゃないと言ってる馬鹿がいるが、東大工学部&スタンフォード大学院工学部は理系ですw
というか三流大学とは比較にならない理系中の理系ですw
967:名無しさん@十周年
09/09/21 16:11:27 lZZruh030
スーパーエリートが机上の空論で作った政治システムが共産主義
968:名無しさん@十周年
09/09/21 16:14:26 qbgdn13n0
鳩山オルタナティブはいつまで続くの?
969:名無しさん@十周年
09/09/21 16:18:23 y5aomZSr0
10年先のことを自民が言うとなんていってました
単年度の工程表ださないとね
970:名無しさん@十周年
09/09/21 16:18:33 UeC049AG0
人権擁護を語りながら
官僚封殺・報道管制・言論統制
世論誘導と異論を唱える者を弾圧
971:名無しさん@十周年
09/09/21 16:30:07 ZZsmYVAN0
>>944
たぶん「ネトウヨ」ってのが回答。
972:名無しさん@十周年
09/09/21 16:40:17 kDr/xMTj0
一歩間違ったら中国が今後どれほど排出量を増大させようとも
中国の25%削減は日本に全面的な責任があるってことにならないかね
973:名無しさん@十周年
09/09/21 16:47:55 K49hdu7J0
実現出来ないことを
平気で言う、
民主党政権はうそつき政権か?
974:名無しさん@十周年
09/09/21 16:52:02 bNAaYyw20
>>973
うそつき政権だったら助かる。
問題は本気かもしれないというとこと
975:名無しさん@十周年
09/09/21 17:03:03 4vUgbmlr0
大企業の海外移転が加速するだろう。いわゆる産業空洞化って奴ね。
鳩キチガイは、技術立国の日本から産業追い出しに取りかかってるわけだ。
その先は・・・・・荒廃した日本の分捕り合戦ってとこか。特ア大喜び。
976:名無しさん@十周年
09/09/21 17:06:54 TGirzJgA0
金の有るのは日本から出て行けば良いけど、
出て行けない貧乏人は生き地獄だな。
977:名無しさん@十周年
09/09/21 17:10:40 8xw0AmCQ0
単純に試行錯誤で技術を高めてきた技術者に謝れ
978:名無しさん@十周年
09/09/21 17:14:35 YbNwGDfH0
鳩山はいつ友愛されるんだ?
一秒でも早く友愛されることを願っています。
979:名無しさん@十周年
09/09/21 17:23:03 UeC049AG0
以前は毎日行われてた
ぶら下がり会見を週1回にし
特定のメディアに質問内容を限定して行っている
理由は個人献金報道を避けるため
980:名無しさん@十周年
09/09/21 17:33:39 moOhotXO0
>>979
マスコミにオープンどころか超閉鎖的になってる
鳩山と小沢に後ろ暗いことがありすぎなんだろう
981:名無しさん@十周年
09/09/21 17:36:19 IXaGlxx/O
技術者は虐待するし、産業は空洞化
そしてトップはむ・の・う
これ何て韓国?
982:名無しさん@十周年
09/09/21 17:36:36 eKBfDb7K0
これって景気縮小政策だよね
983:名無しさん@十周年
09/09/21 17:53:29 VFUpyOTwP
やっぱり負担大きいのかorz