【埼玉】山岳遭難、1~8月32件で最悪ペース 常識では考えられない軽装備や無謀なルート選び目立つat NEWSPLUS
【埼玉】山岳遭難、1~8月32件で最悪ペース 常識では考えられない軽装備や無謀なルート選び目立つ - 暇つぶし2ch550:名無しさん@十周年
09/09/23 08:57:32 s8c1XU0Z0
昔は無謀な事する若者を老人が止めるってパターンだったんだが・・・

551:名無しさん@十周年
09/09/23 09:02:44 RZgEAc6FO
白山でTシャツにヒールの外人が来てた。
2000mの山に、基地害だろ。

552:名無しさん@十周年
09/09/23 10:04:25 GYge/UQJ0
あれだろ
「今の若い者は根性が足りない!根性があれば装備が無くてもなんとかなる!」

553:名無しさん@十周年
09/09/23 11:53:23 jI0d6+OD0
俺もシルバーウィークで山に登ったけど、
ケータイを見るとソフトバンクはほとんどの場所で圏外、ドコモは
3~1本だったな。トンネルなどではさすがに圏外になったが。

遭難した後、うろうろしてて偶然電波が入る可能性があるとしたら
ドコモだろうな。ケチってソフトバンクにした結果、命の価値まで
落とすことになる。あのケータイだけ持って山に入るのは正直無理。
まぁ、崖から落ちて死んだらどちらにせよ意味ないけど。

ソフトバンクはCM増やすより基地局増やせよ、ボケが!!

554:名無しさん@十周年
09/09/23 11:57:49 AAO/Qauz0
>>553
auはどうだった?

555:名無しさん@十周年
09/09/23 12:00:35 /TMY0sHUO
年齢見ると準高齢者(55~65)が多い気がする

556:名無しさん@十周年
09/09/23 12:19:22 TcF7eu5wO
>488
五がいいねぇ。
とりあえず携帯が繋がり、
人家があるとこがいいな

557:名無しさん@十周年
09/09/23 12:53:05 qG/AOYWZ0
こんなバカ共、救助してやる必要ないだろw

558:名無しさん@十周年
09/09/23 12:53:26 G61YmhSZi
>>554
AUも概ねドコモと同じような感じで使えるよ
AUとソフトバンクの2台持ちだけど、とにかくソフトバンクのアウトドア遊びでの使えなさは筋金入り


559:名無しさん@十周年
09/09/23 12:54:59 HAKfv57g0
登山家って山でうんこ・おしっこを撒き散らかしてるんだよね?

560:名無しさん@十周年
09/09/23 13:02:02 AAO/Qauz0
>>558



561:名無しさん@十周年
09/09/23 13:06:13 pWINgALX0
一般登山道で20代が遭難したら末代までの恥だな。

562:名無しさん@十周年
09/09/23 13:22:50 5H495rVA0
山岳事故、埼玉で最悪ペース…「情報うのみ」も一因
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>1と同じ内容の読売記事なんだけど
「登山歴2年の夫婦は、テントや懐中電灯はおろかコンパスすら持っていなかった。」
と書いてるが、初心者はコンパス持ってても使えないんじゃない?

563:名無しさん@十周年
09/09/23 13:39:18 1PGiH+p3O
遠足(弁当ピクニック)
軽登山(日帰ハイキング)
中登山(宿泊ハイキング)
長登山(高規格プロスポーツ)
重登山(スポンサー募集冒険野郎)
の区別がつかないテレビ見過ぎ馬鹿が問題行動起しているんだろう。
予算いい加減にケチる馬鹿は勝手に死ね!!
温泉団塊買春ツアーのほうが安上がりだ馬鹿たれが!!
山を舐めるな、予算ケチるな、ホームセンター備品は日曜大工にしか使えない。
日曜登山は観光地グルメだけにしなさい!!

564:名無しさん@十周年
09/09/23 13:50:35 xbzxx6lf0
>>559
いいえ。携帯用トイレを使って持ち帰ります。

565:名無しさん@十周年
09/09/23 14:22:13 ovchWlJg0
こんなバカが80歳まで無駄に生きるんだぜ・・・
しかも日本人口の3.4割を占める。

 こいつらのせいで友愛とかいう思考停止の
 無抵抗状態に下の日本人まで飼いならされるんじゃたまらんな

566:名無しさん@十周年
09/09/23 14:26:05 miU2fsRN0
健康な馬鹿が減れば年金の基金は半分は残る。とっとと死んでもらえ。

567:名無しさん@十周年
09/09/23 14:41:53 bPImA+mi0
>>512
年配もそうだが若くてもDQN連中はそういうロジックで生きとるよね、
俺様思考というかなんというかw

568:名無しさん@十周年
09/09/23 14:42:04 OZDQrNe3O
意外と中高年もパソやってる人居るんだな。

569:名無しさん@十周年
09/09/23 14:44:08 57duoqTHP
いいじゃん、自然の摂理だよ、レミングス見たらわかるだろ?

570:名無しさん@十周年
09/09/23 15:38:27 IuvoNRxM0
レミングス?レミングの事かな?
あれは都市伝説みたいなもんで実際は自殺したりしない。

* 周期的に大増殖と激減を繰り返しており、集団移住の後、激減することから誤解された。
* 集団で川を渡ったり、崖から海に落ちる個体があることから誤解された。
* 生物は種の保存のために行動するという俗説、1960年代に提唱された個体数調節理論とレミングの逸話の合致。

以上 マメ知識

571:名無しさん@十周年
09/09/23 16:14:09 Hzcr8eJl0
>>562
こういう馬鹿は実名晒すべき

572:名無しさん@十周年
09/09/23 16:16:00 jIzdbH8LO
レスキュー廃止した方がいいんじゃね

573:名無しさん@十周年
09/09/23 16:17:43 ihR3Ocae0
百名山廃止したほうが早い

574:名無しさん@十周年
09/09/23 16:21:50 O0BQR8c5O
最悪ペニスと聞いて

575:名無しさん@十周年
09/09/23 16:23:33 nAhQ6Unh0
60歳未満の登山だけ禁止でいいよ

576:名無しさん@十周年
09/09/23 16:30:04 b/NeG10wO
こんな連中も日頃は最近の若い奴はとか言ってるのかと思うとうんざりする

577:名無しさん@十周年
09/09/23 16:43:22 92ell0ZYO
中高年は民主党に投票するほどの馬鹿だからしょうがない

578:名無しさん@十周年
09/09/23 16:43:31 YcxHRsTC0

2008
親による子供殺害 159人

こっちをニュースにしろハゲ

579:名無しさん@十周年
09/09/23 16:45:54 8AGtKFSb0
バカはどんどん死ね
もっと死ね

580:名無しさん@十周年
09/09/23 16:46:25 cIU6k4hN0
>>10 >>15


つまり行動力がともなったネラー、って事でOK?


581:名無しさん@十周年
09/09/23 16:49:06 hIvilA21O
>>575
公的な捜索も救助もなしでいいなら賛成。

582:名無しさん@十周年
09/09/23 16:54:12 Q3LAmvZyO
もうね、放っておいてあげて。

583:名無しさん@十周年
09/09/23 16:54:14 PfnPgjAJ0
>>538 銀行マンの言われるがまま金融商品買って大損するタイプだな。


584:名無しさん@十周年
09/09/23 16:55:59 aT25nsGJ0
俺は「岳」読むくらいがせいぜいだ。

稜線に立ったらキンタマ縮み上がりそうw。

585:名無しさん@十周年
09/09/23 16:57:27 ndOFy4Ad0
>>584
キンタマないけど、その感覚はわかりますw
高い山を見るのは好きなんだけどね。
一生、陸サーファーならぬ平地クライマーとして生きるわ。

586:名無しさん@十周年
09/09/23 16:59:20 DL+pIsrK0
ジジババを登山ブームとかでけしかけて
どんどん登らせればいいさ。

587:名無しさん@十周年
09/09/23 17:01:13 KQnHxOaXO
>>521
ワロタwww

588:名無しさん@十周年
09/09/23 17:01:57 FxTqnJFgO
甲武信ヶ岳を山梨側から登った時は往復十時間かかってかなりヘバった。まだ残雪多かったし。

単独行は好きだが、基本ビビりなんで地図や非常食や水をしっかり用意してレジャー保険にも入ってから登るようにしてる。

589:名無しさん@十周年
09/09/23 17:08:13 aT25nsGJ0
日本アルプスって、元旦登頂とかする人多いの?


あと、季節は問わず、単独行する人って結構多いの?

590:名無しさん@十周年
09/09/23 17:11:19 /ON0JQGJ0
>>589

夏山で普通の縦走ルートを通るなら単独行は全然問題ないよ。
人がたくさんいて、事実上単独行じゃないし。元日登頂は結構いる。
こっちのほうが経験豊富であっても危ない。

591:名無しさん@十周年
09/09/23 17:20:25 t7xNn1bCO
☆DANKAI☆

592:名無しさん@十周年
09/09/23 17:20:46 ttICnN750
俺は山には登らないが、一応は登山家のつもり。
もし俺が遭難しても基本的には自己の責任だと思うし
そうならない為の努力と準備を怠る気は無いし、実際にやっている。
山に登らなくても登山の楽しみは色々とある。

山で遭難する人間の内、本当にきちんと準備していた人間の割合って
少ないんじゃないのかと思うよ。

593:名無しさん@十周年
09/09/23 17:20:52 BTTcGahT0
何の装備もなしに正丸駅から正丸峠まで登ったことがある。
今は反省している。

594:名無しさん@十周年
09/09/23 17:20:53 8+DiMPCwO
頭が悪い奴が死ぬのはいいことだけど回収に手間がかかるのは悪いことだな

595:名無しさん@十周年
09/09/23 17:27:39 RWLekkQt0
>>577
中高年に失礼だろ。
中高年が今まで自民党を支えてきた。

596:名無しさん@十周年
09/09/23 17:30:20 hePtHktOO
団塊って、本当に尊敬できない人達ばっかりだね。

597:名無しさん@十周年
09/09/23 17:34:04 bVTi1Zqh0
なんかTVでやってるな。。フジで

598:名無しさん@十周年
09/09/23 17:35:31 3WNQmA9VO
俺も十代から山岳部の大学生と歩荷から始めたけど、山は基本若い内からやってないと駄目。冬の縦走やる前は鮪の冷凍倉庫で耐寒訓練もしたし。

登山ってのは今みたいに遊びが豊富に無かった時代のモノなんだよ。息子や娘が結婚してホッと一息なんて爺婆がいきなりやるもんじゃない。低山ハイクで我慢しとくか、金持ってんだからドイツ・ロマンチック街道の旅でもしてやがれ。

599:名無しさん@十周年
09/09/23 17:36:37 JYYt0yAD0
妙義山をググったら見るからにやばそうな画像ばかり

600:名無しさん@十周年
09/09/23 17:41:30 gKWNKN6L0
オレも今フジ見てる。どう考えても山を甘く見てるとしか言えないよ。
自分の体力とか年齢とか考えないのかね。
ヘリコプター飛ばす山岳救助隊も大変だな。

601:名無しさん@十周年
09/09/23 17:45:48 bVTi1Zqh0
んだんだ。
少なくとも軽い筋トレやジョギングくらいは行って
準備もしっかりして行くべきなのに
何を考えてるやら。。。

602:名無しさん@十周年
09/09/23 17:50:15 ul62S4+X0
>>599
子供の頃に登ったんだよね妙義山。
下山予定の駐車場から大きく外れて下山して
山沿いに延々と歩く羽目になったのだが今考えると
ヤバイ状況だったのかもしれない・・・・

603:名無しさん@十周年
09/09/23 17:57:57 F2aNlyfM0
ネットの書き込みはもちろん、ガイドブックも筆者の体力自慢とも
とれるコース時間(他の一般の書物とかけ離れている)の設定
があるので要注意です。書物ではまさかと思いましたが。。。

604:名無しさん@十周年
09/09/23 17:58:44 Fc+LWrodO
勿論救助費用は払ってんだろうな?このバカ達は。

605:名無しさん@十周年
09/09/23 18:03:32 yqcR6wqL0
入山を免許制にしたほうがいいな

ルートにランク付けとかすればベター

606:名無しさん@十周年
09/09/23 18:10:30 7feW3P1mO
何処の漫画家だよ

607:名無しさん@十周年
09/09/23 18:13:00 WgIdep81O
百名山と世界遺産のせいで、名所が荒れているのは事実。
とくに山はガイドツアーが流行ってから、へんな客や事故が増えた。

608:名無しさん@十周年
09/09/23 18:27:08 XtmfVl3Z0
富士山に行きたいなーと思ったが山登ったことないので、試しに高尾山登ってみたら膝痛めた
よく考えたら山小屋で大勢の人に囲まれて寝るなんて無理だし、1日で登って下れるような時間にもいけないから
富士山登山はスッパリ諦めがついてしまった

609:名無しさん@十周年
09/09/23 19:37:11 XEOyDW5M0
富士山なら吉田口から登り4時間半、下り2時間40分で行ってきましたが何か?


とかいうヴァカがいるから遭難する人が絶えないんだろうな。

610:名無しさん@十周年
09/09/23 20:08:13 BTTcGahT0
>>609
八合目で仮眠を入れないと高山病でアウトなんだがな。

611:名無しさん@十周年
09/09/23 20:09:07 7yIy7z0T0
山は眺めるものである。

以上

612:名無しさん@十周年
09/09/23 20:14:12 Hzcr8eJl0
少し体力つけたら日帰りで富士山いける。
高山病になったらきついが。

613:名無しさん@十周年
09/09/23 20:19:17 Be0wPFUG0
日が沈んでから登山開始で一泊せずに帰宅っていう登り方もあるんだけどね>>富士山

614:名無しさん@十周年
09/09/23 20:24:28 ndOFy4Ad0
どんな経験者でも高山病は発症する可能性はあるし、
無理をしないに越したことはないんじゃない?

615:名無しさん@十周年
09/09/23 21:05:05 FutGtuew0
山にはお客様感覚のアフォは行ってはいけない。
連れて行ってもいけない。
連れてきてしまった場合は、連れてきた者の責任で。
疲れたから、何時までたっても頂上に着かないからと言って、
「責任者を出せ!」とか言う基地外は尚のこと。

616:名無しさん@十周年
09/09/23 21:13:03 XEOyDW5M0
>>614が正しいです、
1回大丈夫だったとしても体調しだいでどうなるかわからないよね。

617:名無しさん@十周年
09/09/23 21:15:16 aT25nsGJ0
おじいちゃんおばあちゃんには遠慮してもらう方向がいい。
ツアーなら、装備チェックして不十分なら、返金のうえ帰ってもらうとか。

金払ってんだから言う事きけ!ってのが多いんだろうけど。
ガイドも免許更新制にするとか。

618:名無しさん@十周年
09/09/23 21:18:53 aT25nsGJ0
>>590
元日登頂ってそれなりにいるんだな~。
寒いし、強風だろうし、危険なのにね。
さすがに素人は行かないだろうけど。


619:名無しさん@十周年
09/09/23 21:47:58 57duoqTHP
>>570
ただの昔のゲーム


620:名無しさん@十周年
09/09/23 22:15:53 HzRr84+a0
>>136 そうなるとおまえさんのそういう書き込みすらも審査を通さないとできなくなるってこと理解してる?ネットは「嘘を嘘と…(略」が基本だと思うが。

621:名無しさん@十周年
09/09/23 22:38:03 WHLi/ASTO
今日通った白岩小屋の中から老人男性の呻き声がしていた。
不気味だったので直ぐ立ち去ったが、踏み込むべきだったか悩んでいる。

622:名無しさん@十周年
09/09/23 22:45:37 VM3LZewl0
>>621
高所でのオナニー記録更新しようとしてたんだろう
素通りで正解

623:名無しさん@十周年
09/09/23 22:49:04 Fy4UGV8e0
臼井はν速エリート情報強者だったかw

624:621
09/09/23 23:35:12 WHLi/ASTO
ネタではないので具体的に。
・時刻は13時頃
・外にはドリンクやカップ麺が出ていた
・小屋の扉は閉まっていた。
・ドリンクが欲しくて声を掛けた
・向かって右の部屋?から声(返事?)
・端的に言うと、痴呆か脳障害みたいに言葉にならないような感じで聞き取れない
・途中で追い付かれたお兄さんも声を聞いたとのこと
・もう一人明らかに老婆と思われる声がしたが、男性に話かけているようでこちらには応答なし


どなたか最近中に入った方いませんか?
通報すべき?

625:名無しさん@十周年
09/09/23 23:51:10 6Yuuffcr0
>>624
近所の山岳会に一報を入れておけばいいじゃね。
勤労者山岳連盟とか。



626:名無しさん@十周年
09/09/24 00:05:48 f3LnF3eA0
白岩小屋は、コレ?

URLリンク(www.e-alps.jp)

627:名無しさん@十周年
09/09/24 00:55:36 5PqHPc6a0
8 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/19(土) 16:16:06 ID:+rVtc+u+
【ここまでの結論をまとめます】

1)
団塊世代はゴミではありません。ゴミの9割以上はリサイクル可能です。
団塊世代はリサイクルすらできない存在自体が産業廃棄物以下です。

2)
団塊世代の多くは無能です。怒鳴る、暴力を振るう、人を殺す、
女は男より劣っている、等、修正不可能な傾向をおびてます。

3)
団塊世代は日本の経済発展の支柱ではありません。
経済発展に甘え、学生時代は遊び、陳腐な社会思想を元に反社会的活動をし、
バブル期は浪費と無駄な投資をし続け、膨大な円借金を後世に残してます。

4)
団塊世代の特技は、責任転嫁と決め付けです。
事実の論証にいたる情報の裏づけといった頭を使う作業が出来ません。
ニート・引きこもり・親が無能だと投げやり応答が団塊世代唯一の反駁術なのです。

「我々団塊世代が社会に出た頃、1965年から1975年ごろ、あの頃はまだ高度成長の頃でした。
団塊世代は高度成長を底辺で支えてきた世代です。」

628:名無しさん@十周年
09/09/24 01:16:09 UQm8Tw45O
モンハンやれば装備の大切さが理解できるはず

629:名無しさん@十周年
09/09/24 01:49:48 yLOK/z4pO
登りたいってんだから登らせてあげればいいのにね
バカ相手に誰かが手をかける事無く勝手に死んでくれるんだから

630:名無しさん@十周年
09/09/24 01:53:19 i4eFILnH0
登山するのに免許を設けるというのは難しいと思うけど、
それぞれの登山口にレベルを表示して、どの程度の
技能や経験、体力を必要とする登山コースなのかを
わかりやすく表示するくらいはできるかな。
でも、馬鹿はそれでも登るだろうな。

631:名無しさん@十周年
09/09/24 02:05:48 rDIPVvHs0
老人が死ぬだけなら良い事なんだけどな。

632:名無しさん@十周年
09/09/24 02:10:53 X74bdzDH0
DQNの友、ガードレールと電柱
団塊の友、山

633:名無しさん@十周年
09/09/24 02:12:14 XYuCBnYl0
姥捨て山の再来

634:名無しさん@十周年
09/09/24 02:12:54 eH/i+Vx40
山舐めてる奴は、どんどん死んでいいよ。

ほっとけ。

635:名無しさん@十周年
09/09/24 02:14:50 I4QPLLAAO
税金の無駄使いを無くせ!とか言いながらハイキング気分で山に来て
救助隊の世話になり税金の無駄使いをさせるアホw

636:名無しさん@十周年
09/09/24 02:14:52 /WzfrrWW0
一度も、山登りをしたことがない人は、
なーんの得もないのに、なぜ時間と体力と金を使って山登りをするか不思議だろう

実は、ここだけの話だけど、山頂に登るとご褒美に100万円もらえるんだよ
そうじゃなきゃ、いい年した大人たちがわざわざ山になんかに登るはずないだろ、バカじゃないんだから

637:名無しさん@十周年
09/09/24 02:21:55 +Co8tQ4i0
若い頃、南アルプスのなんとか岳に登ったことのある親父と母親に冗談で
親父、定年退職して時間あるけど今、流行ってる山とか行かないのか?って聞いたら
2人ともスゲー渋い顔で口々に「若い頃から継続して登っててもこの歳では危険」
「家のこともあるのにそんな危ないことできるわけないでしょ」
「山をなめるな」「今さら鍛えたって山は無理よー」と言われた
まともな親で良かったw

638:名無しさん@十周年
09/09/24 02:31:16 g4wzFc1w0
>>630

>>地図には「危険、絶対入るな。命の保証はできない」と書いてあったのに、
インターネットのブログに「立ち入り禁止でも下山できた」 とあった情報
を信じて遭難した。


既に事態は>>630のごく全うな提言を突き抜けてしまってる局面のようで。
いやほんと、せめて当局には救助費用は当事者に全実費請求を貫いていただき、
決してこれらの茶番に血税を割くような真似はしないでいただきたく。
(実際はどうなんかね?やっぱ税金使っちゃってんのかね?)

639:名無しさん@十周年
09/09/24 02:32:07 SrcXjEQC0
>>637
これからも、とーちゃんとかーちゃんを大事にしてくれ

640:名無しさん@十周年
09/09/24 02:36:02 XvwzEvD3O
山の神が怒ってるんだよ

641:名無しさん@十周年
09/09/24 02:38:35 oyz2eXce0
まあこれだけは言えるな
安全社会に浸りすぎて
まともな判断のできる人間が減ったということ

642:名無しさん@十周年
09/09/24 02:41:33 68BBUNEIO
最近の老人はゆとり

643:名無しさん@十周年
09/09/24 02:42:20 HIKBZm+iO
>>637
素晴らしいご両親だ

644:名無しさん@十周年
09/09/24 02:46:49 g4wzFc1w0
>>637
経験者はやっぱそう言うわけね。良識に敬服だ。

645:名無しさん@十周年
09/09/24 02:50:57 w+Y4CtAK0
団塊は他人を蹴落とさなければ生き残ってこれなかった世代
だから自分勝手で他人の迷惑を顧みない人が多い
救助する人の身になればもっと慎重に行動するはず

646:名無しさん@十周年
09/09/24 02:51:47 4+uURIWt0
普通なら山道車で走るだけでも危険察知できるんだけどね・・

647:名無しさん@十周年
09/09/24 02:54:50 5SSoA1P00
老人世代は映画やら小説で山登りがかっこいいって刷り込まれてるんでね?
老人たちの若いころは大学の山岳部が主役の作品とか異様に美化されてるの多かったし。
そのあとの世代はきっと年取ったらサーファーかぶれで海で遭難しまくるのかも。

648:名無しさん@十周年
09/09/24 03:03:30 hbpHuUhv0
登山に行って帰りの中高年が電車に乗って
会社帰りのサラリーマンと問答するコピペあったな
あんな感じは結構あるよな

649:名無しさん@十周年
09/09/24 03:04:15 D79ZlUSNO
山を管理してる所が1・2時間の講習会すればいいのに講習修了した人しか登れなくして講習費用は山の道の舗装や山小屋の修復に使えばいいんじゃ?

650:名無しさん@十周年
09/09/24 03:04:54 +wmKotrrO
57歳のうちの父ちゃんも若い頃は登山に夢中だったみたいで暇さえあれば谷川
岳や南アルプスに登っていたらしい。
50歳を過ぎた頃から上高地や尾瀬でハイキング程度しかしなくなったから理由を聞いたら、そりゃ今だってアルプスとか登りたいけど孫の顔見る前に死にたくないからだと話していた。
父ちゃんはあまり多くを語らないけど友達や仲間が何人も山で亡くなったと母ちゃんが言っていた。

651:名無しさん@十周年
09/09/24 03:09:55 7a+eebp90
個体数増えすぎたクジラが陸に突っ込むアレみたいなのじゃないかな

652:名無しさん@十周年
09/09/24 03:19:48 Q3jOpYU+0
軽装備は困ったものだが、とんでもない重装備で体力を消耗するのも考えものだ。
というか、山で遭難しかける人間の2〜3割はそういうタイプなんじゃないかな。

やみくもに装備やら食料やらを詰め込んで、体力ギリギリの装備を担ぐなんて無謀過ぎる。
なおかつ雨にでも打たれれば重量は3割増になるから、その時点で完全に体力オーバー。

適切な装備を持つことは重要だが、適切な装備を選ぶこともまた重要。

653:名無しさん@十周年
09/09/24 03:24:34 Zz+Dox8l0
>>618

元日登山はなぜかそこそこベテランのヤツでも無理しちゃったりしがちな
魔のイベント。昔、俺もいい気になって徳本峠から霞沢岳を攻めて吹雪に
遭ったことがある。別の山では遭難死も出ていた中、死ななくて幸運だった。
ということで、俺には遭難している連中をでかい面して罵倒する資格は
なかったりするのだった^^

654:名無しさん@十周年
09/09/24 03:28:10 3LU5GoKAO
>>648
あんたら遊んできたのにそれくらい立てないのとかどうとか

655:名無しさん@十周年
09/09/24 03:35:48 6cn8lBua0
軽装で遭難した奴って、たぶん日常的にジョギングやウォーキングに励んでいる人種
で、山登りをその延長ぐらいにしか考えてなかったバカだと思うね

656:名無しさん@十周年
09/09/24 03:36:32 LmxXHVHp0
去年富士山に登ったんだけど、一緒に登った小学3年の甥っ子が疲れた疲れたと言っててこりゃだめだ…と思ってたんだが、野ウンコした直後誰よりもフルパワーで登り出した。

657:名無しさん@十周年
09/09/24 03:59:01 7F/JTj5UO
平地であろうが山岳であろうが
自分の身を守れない奴は逝ってよし

658:名無しさん@十周年
09/09/24 04:06:44 /2Kj5vN40
丹沢も奥が深いぞ。

登山口には屈強な男たちの不明情報の札がいっぱい立っていて
ビビったことがある。

659:名無しさん@十周年
09/09/24 04:17:45 pzgyxXIE0
入山を等級毎にに分けた免許制にすればいい。

660:名無しさん@十周年
09/09/24 04:25:23 cSE0ANsx0
山ブームを作ってる人間がいるからな
簡単に登れますよーって言われたらその気になって遭難するヤツ多数出るのは当然
富士山登山はもはや遠足のノリだしな

661:名無しさん@十周年
09/09/24 04:29:42 pzgyxXIE0
遭難者や親族がいる場合、助けられそうな状況下であれば
まず最初に救助費の見積もり料金提示してやれ。

払えれば助けて、払えなければそれまで

662:名無しさん@十周年
09/09/24 04:58:04 /Rr3RC1j0
ID:QRKwkhxe0がg必死w

663:名無しさん@十周年
09/09/24 05:12:45 DzDurftT0
山奥に育ったから、登山なんて無理。

664:名無しさん@十周年
09/09/24 05:19:50 /Rr3RC1j0
>>528
漁師も仕事に影響するから手伝うらしい

665:名無しさん@十周年
09/09/24 05:34:25 3CC4H2Fmi
冬山ならともかく、遭難する意味がわからないのだけど
誰も通らないところにいってんのか?
人が通るところは道みたいになってるだろ
岩のとこでも

666:名無しさん@十周年
09/09/24 06:25:03 yRnUCMrO0
>>584
昨日の朝テレビで、田部井さんとNHKのなんとかってアナウンサーと北アルプス縦走やってたよ。
そういう人でも難所では山岳ガイドが付いてた。

667:名無しさん@十周年
09/09/24 06:43:56 iX6Zy+Xp0
>>7

みんな主人公にしか自分を重ねないから駄目だろ

668:名無しさん@十周年
09/09/24 06:52:46 dFDihiMw0
免許制にしろよ。ダイビングのライセンスみたいのでいいからさ。

669:名無しさん@十周年
09/09/24 06:53:12 LBVaPSzmO
>>665
「みんなと同じ道歩いてもつまんないしちょっと探検しちゃおっかな♪」

670:名無しさん@十周年
09/09/24 07:22:31 dRXK8wcZ0
>>641
同意
それとちょっと掟破りのDQN話を俺ってすごいだろうと
勘違いする自慢するやつを讃える幼稚な考え 

山自慢というのはその山がいかに素晴らしかったかであって
自分の能力(例え優れていても)やDQNさは山自慢ではない

671:名無しさん@十周年
09/09/24 07:39:49 a/RlWDPsO
>>628
クーラードリンク忘れても誰かくれるじゃん。
どうにもならなくなったらリタイアすればいい。

672:名無しさん@十周年
09/09/24 07:49:32 P2Jfa4iZ0
>地図には「危険、絶対入るな。
命の保証はできない」と書いてあった

そんな書き方する地図あるの?

673:名無しさん@十周年
09/09/24 07:49:42 8OzFIBdaO
>>669
ライバルと違う道を歩く素敵なあたしで意中の彼にアピール

674:名無しさん@十周年
09/09/24 07:52:16 igfC9aUR0
>>650
孫みせてやれy

675:名無しさん@十周年
09/09/24 07:57:59 /lw3iBXB0
>>665
通常ルートでも、滑落する場合もあるしな。

この前、路肩が緩いところ踏んで、崩れて滑落した。
3M程度だったので、擦り傷くらいですんだけど。
全くノーマークのところだったよ。

意外とぜんぜん大丈夫ってポイントが実は危なかったりする。

危険を危険と思うことがリスク回避の第一歩って言葉を思い出したよ。

676:名無しさん@十周年
09/09/24 08:23:15 NGpImP0/O
山の難易度をランク付けして、相応の装備と経験(ライセンス)必須にする制度
にすればよい、入山料3000~10000円とライセンス取得料なんかで
管理費は賄えると思うんだが

677:名無しさん@十周年
09/09/24 08:51:00 L1Kks+kN0
俺たちゃ町には住めないからに

678:名無しさん@十周年
09/09/24 08:52:58 5Wp0mo+K0
60歳以上の遭難者はセルフ姥捨て山と理解して、救助に行かなければいい

679:名無しさん@十周年
09/09/24 08:53:50 lizO5xjd0
警察と消防は関わるな
登山は自己責任の世界なのだから、民間に委ねろ
税金を使うべきではない

680:名無しさん@十周年
09/09/24 09:35:54 BXyU08Yc0
どうせ死んだのは暇なジジババどもだろ
自業自得だし社会のゴミ掃除もできて一石二鳥じゃんwwww

681:名無しさん@十周年
09/09/24 09:45:42 Nsvdz9SQP
昨日の夕方に関東ローカルの番組でやってたな、山岳遭難の話。

北穂を登山中の熟年夫婦の奥さんが疲労で動けなくなり、旦那が救助要請。
県警のヘリで救助されたんだけど、動けなくなった奥さんの救助後の話を聞いて呆れた
「自分がこんなに体力が落ちているとは思わなかった」

こういうのは周りが
「もうトシなんだから止めておけ」
と言っても、絶対に言うことを聞かないんだろうな。
「去年だって登れたんだから大丈夫」
「年寄り扱いするな」
ってさ。
一般の人は、歳をとれば年々体力は落ちるんだから。
そういうことを考えない、自分の体力やレベルを理解していないからそういう目に遭うんだよな。


682:名無しさん@十周年
09/09/24 09:49:54 xdORl3uVO
ヘリ運航代を実費で払ってもらえ

683:名無しさん@十周年
09/09/24 09:53:48 R9EU8cLii
そうなんですか


684:名無しさん@十周年
09/09/24 10:06:30 1t9ytvYb0
俺は山菜採るのが好きで採れる時期はいつも山に行ってる。近所の500m級の低山なんだけどね。
別に登るのは好きじゃない。まあ採るのは採るので大変なんだけど。
ある日何を思ったか雪が吹雪いてる日に頂上へ行ってみようと思ったが山頂付近で先が見えなくなって
これは怖いと思った。アルプスとか登ったらそりゃ死ぬよね。
森があれば森へ行くんだけどなあ。今は仕事が忙しいのでモンハンやってます。このゲームいいね。

685:名無しさん@十周年
09/09/24 10:10:26 XUs1HRPH0
>>641
昔はそういう安全管理が出来ないのは長生きする前にこの世から退場だからね
今はそんなの意識しなくても勝手に生かしてもらえる事が多々ある

686:名無しさん@十周年
09/09/24 10:49:18 au6X00DZ0
>>641
今はちょっと危ない目にあったら
管理者に文句言えばいいからな

687:名無しさん@十周年
09/09/24 14:50:23 IiD6LK6j0
今は海の立ち入りが超厳しくなってるよな
悪天候の日に釣りとか海水浴にいって死んだ人間の家族が
自治体相手に裁判を連発

かなりの箇所が立ち入り禁止になって、安全策と警備員が付いた
特定箇所だけ有料で入れるようになってるよ

山も裁判沙汰が始まってるらしいのでそのうち特定有料ルート以外は
立ち入り禁止になると予想

688:名無しさん@十周年
09/09/24 14:53:07 UOTuDzD+0
レベル1。
ひのきの棒と布の服を装備してボス戦か。

689:名無しさん@十周年
09/09/24 14:57:35 GOSUQcGT0
死にたいんだろ? ほっとけ

690:名無しさん@十周年
09/09/24 19:21:22 pm2BLP4A0
死にたい奴は勝手に死なせておけ
いちいちニュースにするな
死ねカス

691:名無しさん@十周年
09/09/24 19:22:14 1qmqjFFH0


オタクが大好きな言葉に 『 自己責任 』 ってのがあるよね

登山しても『自己責任』
海に行っても『自己責任』
海外に行っても『自己責任』

その理屈なら、
オタク狩りの被害者にだって、こう言えるだろ


『    自    己    責    任    だ    』


●オタク狩りが頻発している秋葉原に行ったこと
●オタクだと見られる外見をしていたこと
●オタクだと思われる行動をしていたこと

危険な場所で、危険な恰好をして、危険なことをやっていれば、
当然、トラブルに巻き込まれる

お前らが言う『自己責任』論がそのまま当てはまる

国(警察)に頼るな
捜査に無駄な税金使わせるな
勝手に危ない所に行ったくせに【【【 迷惑 】】】なんだよ


692:名無しさん@十周年
09/09/24 19:56:10 qSy3nXv70
↑お前、何に対して怒ってるんだよwwwww

693:名無しさん@十周年
09/09/24 20:05:32 dWUd3EMv0
命 老いさきみじかし 登れよ じじぃばばぁ

694:名無しさん@十周年
09/09/24 20:51:13 gTYNumDB0
尾瀬とか上高地とかいくと、原宿に買い物に来たのかと思うような格好の女がいるからびびる

695:名無しさん@十周年
09/09/24 21:17:38 QUX9RqIL0
ヒールで木道が痛むってのは問題になってたな

696:名無しさん@十周年
09/09/24 21:35:45 9knHifSG0
新田次郎の山岳小説は大好きだ。

だが、アルプスの画像を見ると俺にはちょっと無理と思う。
グロ画像を見たりするとさらに輪を掛けてそう思うw。

697:名無しさん@十周年
09/09/24 21:44:24 Pb/+f03jO
>>691
すごいバカ発見

698:名無しさん@十周年
09/09/24 21:53:09 4nZa+sb4O
ジジババ死ねばいい
税金で助けるな
自費にしろや
テレビでみても腹が立つ

699:名無しさん@十周年
09/09/24 22:14:59 g3YZp0a9O
もう登山は免許制にしたほうがよい

700:名無しさん@十周年
09/09/24 22:15:50 WFl7wlko0
男根の世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

701:名無しさん@十周年
09/09/24 22:43:28 igfC9aUR0
うちの子が遭難したのは国が登山道を整備しないのが問題!とか裁判おこされて
アルプスの峰がアスファルトで自転車が走れるくらいに舗装されるとか
そういうトンデモ展開じゃなきゃ注意喚起だけで良いと思うけど

・・・団塊の世代とか、そこらへん思考が違うからなぁ・・・

702:名無しさん@十周年
09/09/24 22:52:47 DXWU2rOO0
山は爺婆ホイホイ。
もっと爺婆を山に誘い出して、年金や医療費負担の軽減をはかるべきです。

中高年の皆様へ

登山は安くて安全な娯楽です。メタボの予防にも最適です。登山の下着や中間着には綿100%の製品を使いませう。ゴアテックスの高価な雨具はいりません。
昔ながらのゴム引きの合羽で十分です。風雨の中も薄着で行動して元気のよい所を見せつけませう。春と秋の低気圧の通過時は登山に最適です。
飲水はできるだけ我慢して、根性のある所をみせてやりませう。地図やコンパスに頼ってはいけません。GPSなど言語道断です。自分の感だけを信じて歩きませう。
それでこそ人生経験豊富な中高年と言えるでせう。下りは沢沿いに降りませう。これがが最も近道である事は地図を見れば自明の理です。
野生動物には親切にしませう。小熊を見かけたら、頭をなでなでしてあげませう。

厚生労働大臣
長妻某

703:名無しさん@十周年
09/09/24 22:59:47 UW9DFU0K0
現在地が分かる発信器みたいなモノの所持を義務づけるとか・・・・

704:名無しさん@十周年
09/09/24 23:02:48 sVk4aLNq0
621です。亀ですいません。
>>625 ご教示ありがとうございます
>>626 そうです

三峰から雲取のルート上なので毎日人通りがあると思います。
いまのところ秩父山中で…という話を聞かないので安心していますが…
小屋関係者または宿泊の方でしたら申し訳ありません。


705:名無しさん@十周年
09/09/24 23:03:42 p0fzTbl+0
>>703
ビーコンとかは雪山では絶対だがね。。
まぁ。。日本なら電波発信機を義務付けてもいいかもしれないね。
日本以外は山は全て自己責任だが。。
訴訟大国アメリカでさえ
入山前にレンジャーに教育を受けなければいけないんだけど。
その前に「自己責任」ってきっちり言われるよ

706:名無しさん@十周年
09/09/24 23:06:12 DAU2MG120
奥秩父の山は甘く見ると本当に痛い目にあうぞ。
まず低山だから夏場はエラク暑く、汗が大量にでるから疲労しやすい。
そんでもって結構険しい。樹林帯なので甘く見ていると、やっている事は
北アルプスと変わらなかったりする場合がある。両神山や双子山なんか
マジで怖い。ジーパンで水を持たずに行くエラク危険だぞ。

707:名無しさん@十周年
09/09/24 23:06:39 d7RbpWd2O
「平和ボケ」の次の流行は「安全ボケ」だな。

708:名無しさん@十周年
09/09/24 23:10:06 +ryj8gBVO
>>694

上高地の帝国ホテルのすぐそばの遊歩道で数年前のお盆にクマを見たぞ。
一応ビジターセンターに届けたら、場所を知った役人さんは、小さい声で、あっと言って、後は冷静に処理。

ちなみに、上高地界隈でクマに関する警告を見たのは小梨平キャンプ場のみ。
その後、ビジターセンターのホームページにクマに関する警告が書かれることはなかった。

やっぱり観光との兼ね合いでクマについては表沙汰にしたくはないのかな?

709:名無しさん@十周年
09/09/24 23:11:53 s4weqdep0
>>687
どこの海だよ
大げさだな

710:名無しさん@十周年
09/09/25 01:10:25 WiOIBIXZ0
つまりどういうことです?

711:名無しさん@十周年
09/09/25 01:17:04 MQ29FMRx0
尾瀬でゴスロリ系の服着た女を見たことあるぞw


712:名無しさん@十周年
09/09/25 01:27:31 yJrozTlBO
一昨日の朝やってたNHKのアナウンサーが登った槍ヶ岳のルート通る奴アホだろ
あんな所で死んでも自業自得だろ

713:名無しさん@十周年
09/09/25 03:55:56 Tg1a4QDZ0
>>712
あの縦走ルートは普通の人は行きませんから、自業自得は承知之介

714:名無しさん@十周年
09/09/25 10:17:54 bLYsr3YK0
日本の将来を案じて
自ら姥捨て山に行くなんて
素晴しいお年寄りだ


715:名無しさん@十周年
09/09/25 10:20:12 2aP9neto0
>>711
このまえ南アルプスの縦走中に標高2200m付近で
上下背広と通勤カバン、紳士靴だけのおっさんとすれ違ったぞ

716:名無しさん@十周年
09/09/25 10:23:27 3ibsfOYm0
うーん
遠まわしにインターネットの情報は嘘と言いたいわけですね

717:名無しさん@十周年
09/09/25 10:35:35 mfmA4fYF0
>>712
冷やかしできた人は稜線に着くまでにふるい落とされるから大丈夫

718:名無しさん@十周年
09/09/25 10:38:05 2mpHajoH0
>>715
山小屋へ営業しに来たのか
日本のビジネスマンって今でもすげーな

719:名無しさん@十周年
09/09/25 11:18:37 LR3Buf6o0
今月のビーパルが「軽い装備のススメ」を特集しているせいだな

720:名無しさん@十周年
09/09/25 11:31:52 p22t06qz0
頭まで軽くしろとは

721:名無しさん@十周年
09/09/25 11:33:55 SOQzXCZm0
究極の軽装備!

【国際】 ヌーディスト向けハイキングコース、来年オープンへ…ドイツ
スレリンク(newsplus板)l50


722:名無しさん@十周年
09/09/25 11:49:38 e42mbqpoO
この団塊老人力を 社会のためにつかわないのか

723:名無しさん@十周年
09/09/25 11:50:43 obAQXs520
猫とかゾウは死期を悟ると
ひっそりとアレするっていうだろ?
それに似たアレだよ、年寄りが山に行くのは

724:名無しさん@十周年
09/09/25 11:52:40 X7mJ6T1l0
パンパカパーン

725:名無しさん@十周年
09/09/25 12:01:25 AqhwAOiWO
>723
セルフ姥捨山ってことでいいのかな

726:名無しさん@十周年
09/09/25 12:23:42 2mpHajoH0
スレを読んだが高尾山でも遭難するのか・・・

高尾山って
ロープウェイで登って展望台から景色を見つつレストランでビールを飲む、
って感じの観光地だと思っていたぜ・・・

727:名無しさん@十周年
09/09/25 13:34:32 XKuRUCaS0
高尾山って登山ルートが何種類もあっておもしろいよ
しかしあそこは人が多すぎて行きたくないな
紅葉シーズンはさぞかし混んでるんだろうな

728:名無しさん@十周年
09/09/25 18:20:22 xpZ7T7k+0
>>726
ルートはいくつもある。そして安易に奥へ入り込める。低山は見通しが悪い場所が殆どなので
自分の居る場所を掌握しづらい。携帯電話のGPSで緯度・経度を測位できれば、地形図と照らし合わせて
とりあえず道迷い遭難は防げるが、そこまで用心深くないから道迷いするわけで.....

あと、自覚や危機感の薄い微妙な疲労が原因で滑落や転倒して騒ぎになるパターンも多い。
こういうのは、雑談が大きな主旨となってる連中が多く己の疲労に無関心である事が
そもそもの間違いだったりする。

729:名無しさん@十周年
09/09/25 18:32:15 NLODnGjl0
>>726
山は低山ほど木や植物が生い茂ってる
登山道から外れたら薮の中の道なき道を進むことになる
んで、山の斜面で腐葉土が積もった場所ってのは
ズボズボ埋まったり、足場が崩れたりで歩き難いから
通常の登山道を進むより体力を余計に消耗する

730:名無しさん@十周年
09/09/25 19:05:38 y2djNVSD0
高尾はあれでいて遭難が多い。
しかたがないので、山岳救助専門の警察官が常駐している。


731:名無しさん@十周年
09/09/25 19:22:09 l/cOeokR0
>>706
ほんと暑すぎ
夏は東京都心と暑さが同じ
知らないで行くと暑さに後悔するよね

732:名無しさん@十周年
09/09/25 19:31:02 yYCf2sN20
>>151
金峰山下の富士見小屋

733:名無しさん@十周年
09/09/25 20:43:28 mfmA4fYF0
>>151
URLリンク(www.geocities.jp)
この瑞牆山の中腹の富士見平小屋です

734:名無しさん@十周年
09/09/25 20:45:13 Oht3TdSj0
友人が東大法学卒業後もサークルを出入りして暇そうだった
司法試験を勉強中だというがベンツを乗り回して温泉に泊まってた
サークルでは飲み会メンバーだったが、卒業後5年目に何の気まぐれか春山残雪ありのキャンプについてきた
のぼりの気分が悪くなって一人下山していったのが最後
道に迷って滝壺に落ちて脳挫傷で死亡
新聞に載ったし、町の人たちや消防、警察に迷惑をかけた
親御さんもサークルのメンバーも大変な思いをした

一人で帰らせたのはまずかったが、迷いようの無い道だったのになぁ、、、、、

735:名無しさん@十周年
09/09/25 21:03:28 dEHT0hP70
迷ったのが問題じゃないだろ

736:名無しさん@十周年
09/09/25 21:03:56 G4y5D8SD0
登山計画書を提出してない場合は
捜索費用有償(警察・自衛隊が出ても)

ってして欲しいぞ

737:734
09/09/25 21:09:37 Oht3TdSj0
何が悲しいっていうか、亡くなった友人は一人っ子なのよ

70才超えた親父さんが気の毒で気の毒で
肥満体型でトレーニングもしてない人だったから、連れてかない方が良かった、つうのも後の祭り

738:名無しさん@十周年
09/09/25 21:12:07 72noU9+P0
山に不慣れな人間の面倒を見なかった方にも責任があるような気がするなあ・・・

739:名無しさん@十周年
09/09/25 21:18:58 MMW9ARzq0
良いじゃねーの勝手に死ぬのは。
もう寿命だったのよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch