【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★4at NEWSPLUS
【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★4 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@十周年
09/09/20 12:43:41 S+gGkPhC0
>>253
今あちこち、これがりっぱにまかり通っているんだって。
だから派遣元と派遣先が癒着してるんだってばさ。

301:名無しさん@十周年
09/09/20 12:43:48 DyFceCSd0
5年も経ってからとか三十路前とか色々・・・

302:名無しさん@十周年
09/09/20 12:44:40 ywC8qbnv0
自分が経営者ならこんな人間が可愛いかということだろうな。
愚痴は呑み屋でいうべき。

303:名無しさん@十周年
09/09/20 12:45:23 KrMdhhu10
>>297
お前の理屈でいくなら、契約書にない雑費とか給料から差し引かれても文句言えないな

304:名無しさん@十周年
09/09/20 12:46:17 wtl0FZbi0
ID:wtl0FZbi0だけどまた疑問が湧いてきた。
>>282
>>283
の人の意見と同じでコピー取りは「事務用機器の操作」に
はならんの?
データ入力やタイピングしか範囲に含まれないのは何が根拠なんだ?
「事務用機器の操作」じゃかなり広義に解釈できそうだと思う。
そこからオレの違和感は始まってるワケで。

専門職とか言うならやはり「データ入力」や「タイピング」で
契約すべきではないの?

305:名無しさん@十周年
09/09/20 12:46:26 52J46v6k0
勘違いしている人が多いですが、正しくは(派遣先企業から派遣労働者への)直接雇用の「申し込み」の義務です。
直接雇用の義務や正社員雇用の義務ではありません。
また直接雇用ですので、正社員からパート、アルバイト、期間工でもOKです。

あと直接雇用後の待遇についても明確な(何パーセント以下はダメとか)基準はありませんが、著しく下がる事は認められていません。

306:名無しさん@十周年
09/09/20 12:46:26 ISVAvtZc0
>>24
俺も「>>1を読む限り」、そう思う。

307:名無しさん@十周年
09/09/20 12:46:46 S+gGkPhC0
>>298

大企業の甘えを許してはいけない。
大企業の甘えを許してはいけない。

三度言う。
大企業の甘えを許してはいけない。他の企業が追随して言い訳にするような
甘えを、社会が許してはいけない。

308:名無しさん@十周年
09/09/20 12:46:57 SxxcNZHVO
こんな私に雑用させるなんてぇ~!許せないわぁ~!だから、お金ちょーだい。



309:名無しさん@十周年
09/09/20 12:47:17 eZ/xAt99P
>>304
>>113を読め。

310:名無しさん@十周年
09/09/20 12:47:23 xGvvwEKW0
派遣会社のレベルが低いのが問題だろ。

派遣元は、
ギルド的な職業別組合が、派遣を手掛けた方がいいんじゃないのかな。

311:名無しさん@十周年
09/09/20 12:47:30 cn4gzWbV0
電話番もコピー取りも事務用機器の操作じゃん

312:名無しさん@十周年
09/09/20 12:48:08 tlaqD+uuO
>>283
5号事務機器操作には、コピーやFAXみたいな
熟練の必要の無い機器は含まれないとされてる。
法律で。

313:名無しさん@十周年
09/09/20 12:48:11 vP3rQaSC0
>>297
派遣ってのは少なくとも日本では法律の範囲かつ
契約に書いてあることのみをさせることを前提に為される契約
その為、契約に書いてないことはほんの一時的なことなら別として
そうでない場合は基本的にやらせてはならない。
その代わりに企業側は契約期間が満了すればすんなりと辞めさせられる。
契約に書いてないことまでやらせたいのなら直接雇用すればいいだけの話
直接雇用時は杓子定規に契約書に書かなくても包括的な運用が可能

314:名無しさん@十周年
09/09/20 12:48:37 KrMdhhu10
>>310
ここまで見当違いな発言できるのは逆にすごい

315:名無しさん@十周年
09/09/20 12:49:21 wtl0FZbi0
>>309
おおっそうだったんだ。有難う御座います。

316:名無しさん@十周年
09/09/20 12:50:05 11aDJOA60
>>304
雇用期間を限定した上で契約できる派遣っていうのは
26業務に限定されているわけ。
その1つに「5号 事務用機器操作の業務」っていうのがある。
このスレにも沢山貼ってあるから、それを読めば良い。

これに該当しない一般事務をメインにこなす人が欲しいなら、
3年後に直接雇用を打診しなきゃいかん。


317:名無しさん@十周年
09/09/20 12:50:39 vP3rQaSC0
法律で明確に除外されていることですらOKと思っている奴が多いんだねえ
こいつら法律を守る気が全く無いんだな

318:名無しさん@十周年
09/09/20 12:50:51 SIY0Wto00
やべぇww
俺のいる会社も日産と同じ契約で派遣使ってる。
たぶん日産負けるけど、飛び火っぷりがすごそうだな。

319:名無しさん@十周年
09/09/20 12:51:07 rLyXjP2a0
社会常識を知らない連中ばかり
社会人経験が無いんだろうな

320:名無しさん@十周年
09/09/20 12:51:40 ISVAvtZc0
>>305
そうそう。
スレタイに釣られて「事務機器の操作」云々のところに目が行っている奴が多いが、

>女性は03年10月から5年8カ月
>一般業務では3年の期間制限があり、派遣先には直接雇用を打診する義務がある。

問題はここだろうな。
日産の主張も見なきゃ判断できないが、>>1が事実だと仮定すると、恐らく日産の負けなんじゃないかな。

321:名無しさん@十周年
09/09/20 12:51:59 kL/d9OrMO
またゆとりか

322:名無しさん@十周年
09/09/20 12:52:38 siEx7Psb0
「軽作業」と言われて死体処理をやらされる日雇いよりマシだな

323:名無しさん@十周年
09/09/20 12:52:40 gZHH7qEP0
まあ経営者じゃないならこの女を叩く理由は全くないよな。

324:名無しさん@十周年
09/09/20 12:53:09 DwsTc6lW0
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A◆  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで働かされた
あげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位和夫委員長は四日、衆
院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、舛添要一厚生労働大臣がこれを
認める重要な答弁をしました。この質問は、現行法のもとでも、たたかい方によっては
「派遣切り」を止める道を開くことができる有力な根拠を示しました。その内容をQ&A
で紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。
A 期間制限こえたら直接雇用義務

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で二年、そのあと
  派遣になって二年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事
  でした。これは三年の期間制限をこえたことになるのか。
A 「偽装請負」も派遣期間に通算

Q 派遣で三年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり
  返してきました。こういうケースは違法ですか。
A 制限のがれの「クーリング」は違法

Q 派遣で働いて、期間が三年に満たない場合は、あきらめなければならないか。
A 期間制限は「業務」に適用

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。
A 違法わかったら労働局に申告
----------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)


325:勃起健康法@ばい菌使いの政治家を確認
09/09/20 12:53:19 5njiqBJl0
女は良い。
男はこういう状況。

軽作業という契約だったので家財道具一式持って個室寮完備に入寮
しに行ったら個室寮は満室で6畳もないような相部屋を強要され
荷物を置いたら居場所がなくなった。
事情を話すと「こんなの当たり前だ」「お前が間違えている」と笑われ
翌日から始まる軽作業は10時間立ちっ放しの重労働で立ち止まれたら
休憩と思った。

工場内ではプレスに挟まれ腕を落とした胸部圧迫で死んだというような
テレビニュースの交通事故のようなニュースが週に数回飛び交う。
血まみれの新車をいつ頃生んだのか?
商品として規格内なら研磨し色を塗って完成させられる。
今度の週末遊ぶ約束をした寮の友達は過労で死んだ。

某○○○自動車新車生産工場の日本人男性の一生の命は安く扱われる。
URLリンク(www.youtube.com)

326:名無しさん@十周年
09/09/20 12:53:36 WwsBVZJE0
>>317
何と言うか・・・
「うちの職場ではそんなこと言ってられないよ」とか、
「社長がそういうのは許さない」とか、
奴隷的思考になっている人が多いと思う。

労働者なのに、使用者に同情的になる思考。



327:名無しさん@十周年
09/09/20 12:55:15 E/7zARhlO
最初に契約外の業務をさせられた(もしくはさせられそうになった)時点で
なぜその事を言わなかったんだ?

328:名無しさん@十周年
09/09/20 12:55:16 mWYK9a8k0

 日産が、派遣業法を破ったからって、何が問題なん?

329:名無しさん@十周年
09/09/20 12:55:16 11aDJOA60
>>326
ストックホルム症候群と似ている現象かもしれない

330:名無しさん@十周年
09/09/20 12:56:29 BZ8wsodQ0
>>305
直接雇用の申込義務があるなら、相手が承諾すれば直接雇用の義務が発生する。
直接雇用の義務があるとしなかったのは、相手がいやがる場合もあるから。

331:名無しさん@十周年
09/09/20 12:57:03 63OzAALm0
>>328
つり出来ない馬鹿がつりするな。

とマジレす。

332:名無しさん@十周年
09/09/20 12:57:06 vIq7UJcFO
労基が労働Gメン作り、派遣社員に、紛れこまして、社内検査したら、いもずる摘発だろうな!
既にホワイトカラーの仕事なんて中国の会社に回してるよね。でも中国人は、平気で情報流すから怖い。
中国にも個人情報保護法の罰則やらせないと、日本人に被害が出て、仕事出した会社もヤバクなる。
経営者が、真剣に社員守らないと大変だ!

333:名無しさん@十周年
09/09/20 12:57:17 dk0WDzHxO
車メーカーなのに車作れん奴らが、なんの問題つくり出してんだ?反省しろ。

334:名無しさん@十周年
09/09/20 12:59:42 vP3rQaSC0
>>317
そんなことは言っていられなくて、
派遣対象外かあるいはある程度何でもこなす人が欲しいのなら直接雇用すべき
別に派遣じゃなきゃ人が取れないなんて法律は無いんだから
日本は明らかに派遣が悪用されすぎ

335:名無しさん@十周年
09/09/20 13:02:19 63OzAALm0
>>334
今や人材はコストになってるからなぁ。
派遣でコスト削減。w

336:名無しさん@十周年
09/09/20 13:02:29 ISVAvtZc0
>日産と派遣会社のアデコ(東京都港区)を相手取り

ちゃんと読むと、アデコも訴えられてるんだよな。

日ごろは派遣会社の搾取がひどいと袋叩きにしているのに、なぜかこういうときにアデコじゃなくて女性が叩かれる不思議w
”極悪”の派遣会社を訴えた女性は、GJなんじゃないのか?

337:名無しさん@十周年
09/09/20 13:04:29 BZ8wsodQ0
派遣の期間制限はないが専門業務の「事務用機器の操作」という契約
を結んでおきながら、実態は電話番や来客の接待、コピー取りなどをさせ、
一般業務では3年の期間制限があり、派遣先には直接雇用を打診する
義務があるのにそれを免れようとしている日産。脱法行為が得意そうで
日産の自動車は信用できませんね。

338:名無しさん@十周年
09/09/20 13:05:15 fnrY1QXY0
パッケージソフトの開発(C・JAVA)って名目で放り込まれて、
チーム全体の進捗管理やらされた自分よりよっぽどマシだと思うw

339:名無しさん@十周年
09/09/20 13:05:51 TYWukeej0

契約が納得いかなければ異議を唱えるなり、仕事を止めるべき

上司の指示で納得して働き、自由意志にて職務に励んでおきながら

後からメシの種を創るな。プロクレーマーかよ

340:名無しさん@十周年
09/09/20 13:06:12 vIq7UJcFO
労働問題刑務所作り、しっかり罰するべき、金だくでなく!
飲酒運転と同じで厳しく罰しなかったから、株主の要求に直ぐに従うヘナチョコ経営者が増えた。
派遣もそうだが、社員も犠牲にされてる現実良くみな!

341:名無しさん@十周年
09/09/20 13:07:09 63OzAALm0
>>336
能力の無い正社員が使用者と勘違いして叩いてるだけでわ。
それと下手なつり氏。

342:名無しさん@十周年
09/09/20 13:07:58 BRihsdoWO
>>336
スレタイが悪い
俺もなんだこのDQNはーと入って見たら>1で「ん?」になった
長期派遣されても直接雇用されず訴え が正しいだろ

343:名無しさん@十周年
09/09/20 13:09:35 vP3rQaSC0
>>336
あと工作員も多数いるんじゃないかな
明らかな違法行為だけど横行していることなので
これが通れば派遣会社も穏やかじゃないんでしょう。
まあ裁判では先ず間違いなく会社側が負けるだろうけど

344:名無しさん@十周年
09/09/20 13:09:54 rLyXjP2a0
こういう協調性のないキチガイがいるから世の中おかしくなる
モンスター従業員と呼ぶべきか


345:名無しさん@十周年
09/09/20 13:10:05 52J46v6k0
>>314
>>310の発言の趣旨は別として、今回最も責任が重いのは派遣会社であるアデコではないでしょうか。
従事する業務(専門業務か一般業務)や期間制限(3年以内)を管理するのは建前上派遣先(日産)ですが、
実際は派遣会社が入念なヒアリングを行い、全て厳密にチェックしているのが現状です。(業務の区分や受け入れ制限を知らない企業は多い)

上にも書きましたが、派遣を利用するには派遣先および派遣元双方にそれなりに高いハードルが課せられています。
そういったハードル(責任)を超えてこそ、初めて「間接雇用」は認められているのです。

当然日産にも落ち度がある可能性は高いですが、それでもアデコがここに至るまでに派遣元として、派遣労働者(原告女性)や派遣先(日産)に
どれだけフォローを行ったかについては疑問が残るのです。

346:名無しさん@十周年
09/09/20 13:10:37 6bZuOD2EO
自分の様な無能な輩を雇ってもらっているだけでも有難いと思えよな。

これがコピー取りだけだったら文句も言わなかったんだろ。

347:名無しさん@十周年
09/09/20 13:11:06 BZ8wsodQ0
>>339
>電話番や来客の接待、コピー取りなどが主だった。

それだけならその通りかもしれないんだけど、専門業務の「事務用機器の操作」
もちょっとやってたんだろ。実際に働いて見るとあやふやなこと多いよ。

348:名無しさん@十周年
09/09/20 13:11:43 UvatvMGFO
>>336
1500万円要求してるから、意地汚い女と見られるんじゃないか。

弁護士の着手金や印紙代で200万円位いってるはずだし。

349:名無しさん@十周年
09/09/20 13:12:03 S+gGkPhC0
先進国で、日本ほど労働者の権利が弱いとこないよな、派遣にしても社員に
しても。もう企業奴隷化してる。

アジアでは人間が安いってホントだと思うわ。
先進国なんぞと言うなよ、日本。

350:名無しさん@十周年
09/09/20 13:12:50 11aDJOA60
>>348
労働組合経由で共産党系の弁護士に頼んだんじゃないの?
それならもっと安いよ。

351:名無しさん@十周年
09/09/20 13:13:06 unKNVE37O
>>342の意見に納得の一票。

352:名無しさん@十周年
09/09/20 13:13:28 63OzAALm0
このスレは詰まらんつりばかりであきれた。


353:名無しさん@十周年
09/09/20 13:14:07 R9zCzB6X0
>>342
専門業務については派遣の期間制限はない
一般業務では3年の期間制限がある

仕事内容が「一般事務」なのはおかしい
仕事が契約どおりか、一般事務なら直接雇用するべき
 ↓
アデコが契約を解除

日産・アデコがおかしいと「両方」裁判へ



354:名無しさん@十周年
09/09/20 13:14:07 eZ/xAt99P
>>347
"あやふや"に使いたいなら正社員なり、一般事務で契約しろってこと。

355:名無しさん@十周年
09/09/20 13:14:08 TP65xZnP0
こういうのはどんどんやれ。
こういうのは派遣という制度の悪い点だから。
職務があいまいになるんだし。
立場が弱い派遣は、従うしかないし。


356:名無しさん@十周年
09/09/20 13:14:36 zFIiDu2lO
派遣社員を使い捨てようとしたら法律に引っ掛かって
訴えられたでござるの巻だろ。この女別に悪くねえじゃん。

357:名無しさん@十周年
09/09/20 13:16:08 BZ8wsodQ0
>>348
2年8ヶ月分の正社員と派遣の給料の差額を請求したんだろな

358:名無しさん@十周年
09/09/20 13:18:36 vIq7UJcFO
健全な利益のあげかたを忘れて、楽な道を行ったから、こうなった。猛烈に反省すべきだよ。社内一体感の中から生まれるアイデアが会社の競争力生んだのに、今は信用落とす爆弾の種を沢山成長させてしまった。人間は、誰でも不条理には反発するもの。

359:名無しさん@十周年
09/09/20 13:19:42 MP3gOwWs0
企業の擁護をするやつが多くて驚いたな
こういう,卑怯なことをする企業があるから
おまえらが雇用されなかったり奴隷として扱われているのにな

360:名無しさん@十周年
09/09/20 13:20:17 DwsTc6lW0
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A◆  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで働かされた
あげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位和夫委員長は四日、衆
院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、舛添要一厚生労働大臣がこれを
認める重要な答弁をしました。この質問は、現行法のもとでも、たたかい方によっては
「派遣切り」を止める道を開くことができる有力な根拠を示しました。その内容をQ&A
で紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。
A 期間制限こえたら直接雇用義務

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で二年、そのあと
  派遣になって二年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事
  でした。これは三年の期間制限をこえたことになるのか。
A 「偽装請負」も派遣期間に通算

Q 派遣で三年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり
  返してきました。こういうケースは違法ですか。
A 制限のがれの「クーリング」は違法

Q 派遣で働いて、期間が三年に満たない場合は、あきらめなければならないか。
A 期間制限は「業務」に適用

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。
A 違法わかったら労働局に申告
----------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)


361:名無しさん@十周年
09/09/20 13:20:52 ISVAvtZc0
>>348
1500万賠償求めたからか?w
そりゃ、その程度の額で嫉妬している奴がセコいよ。

君の言う訴訟代が200万だとして、他にも正社員雇用ではなかったための逸失利益とか、突然契約解除されたことの慰謝料とか、いろいろ入れて1500万なら安いと思うぜ。
これがアメリカだったら、企業に対する懲罰的な賠償金額が上乗せされたっておかしくないんじゃないか?

362:名無しさん@十周年
09/09/20 13:24:44 S+gGkPhC0
アメリカは億単位ざらにあるし。

363:名無しさん@十周年
09/09/20 13:24:51 0H0lkvxB0
事務機器で専任のオペレーターが必要な物ってあるの?
^^^^

364:名無しさん@十周年
09/09/20 13:26:14 WwsBVZJE0
>>361
たしかにセコい。
そして、嫉妬は醜い。

365:名無しさん@十周年
09/09/20 13:27:25 BZ8wsodQ0
日産が3年でクビにしなかったのが悪いんだろ。馬鹿すぎ日産の人事課。

366:名無しさん@十周年
09/09/20 13:28:04 OZoY8epu0
騙したらダメだろ

367:名無しさん@十周年
09/09/20 13:28:38 WaqN/fJQ0
はいはい、派遣派遣

368:名無しさん@十周年
09/09/20 13:28:41 vIq7UJcFO
歴史の人が、徳は得なりと言ってたが、その通り。
悪徳は損。
社員教育で社員を徹底して優秀にするか?法を守るか?社員も過労で殺せば裁判になり、利益が賠償に消える。
もう日本人は、変わってしまったんだよ。小泉改革で!

369:名無しさん@十周年
09/09/20 13:28:51 S+gGkPhC0
>>365
お前のレス読んで、派遣法がどんなに問題のある法律か、よくわかったわ。

370:名無しさん@十周年
09/09/20 13:29:11 m4qs99TL0
久保帯人 男
1977年6月26日 32歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円
独身
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無しさん@十周年
09/09/20 13:30:00 H/DAsaOb0
契約に書いてないからやりませんとか
そんな使いにくい人会社も雇いたくない罠

372:名無しさん@十周年
09/09/20 13:30:47 wdp9F8zT0
来客の接待までやらせるとか最悪だな
派遣労働者を何だと思ってるんだ

373:名無しさん@十周年
09/09/20 13:31:40 vP3rQaSC0
>>361
アメリカで法律無視&報復の契約解除なんてやったら
それこそ訴訟時は億単位で吹っ掛けてくるな
今回の件で日本の法律をそのまま当てはめると違法以外の何者でもないんだが
この件で女性側を叩いてるのってどんな奴なんだ?

374:名無しさん@十周年
09/09/20 13:35:19 WaqN/fJQ0
>>372
<丶`∀´> <21世紀の奴隷

375:名無しさん@十周年
09/09/20 13:35:36 S+gGkPhC0
億単位くらいでやらないと、企業側が改めないと思うんだよね。
それでなくても、企業側は遵法精神なくて、法の抜け道ばかり
探してるんだから。

376:名無しさん@十周年
09/09/20 13:38:22 mWYK9a8k0

 ━ 日産、派遣労働者を期間超え受け入れ…東京労働局が指導 ━

  労働者派遣法の定める派遣期間を超えて労働者を受け入れたとして、
 東京労働局が5月28日付で、派遣先の日産自動車(東京都中央区)に
 是正指導を文書で行っていたことがわかった。

  同社や派遣労働者などが加盟する首都圏青年ユニオンによると、同社
 は派遣期間に制限がない専門業務を担う契約で、20代の女性2人を事務
 系の派遣労働者として受け入れた。

  しかし、実際の業務に専門以外の内容が含まれており、同法で派遣期間
 は最長3年という制限を受けるにもかかわらず、その後も派遣労働者として
 業務に従事させた。

  同法は3年を超えた場合、派遣先は派遣元に労働者の直接雇用を申し入
 れなければならないと定めているが、2人のうち、2003年10月から勤務して
 いた女性(28)は契約が更新されずに、今年5月いっぱいで退職した。

  同社広報部は「改善策などを記した回答書を近日中に労働局に提出したい」
 としている。

 (2009年6月10日13時44分 読売新聞)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

                          日産をナメんなよー!

377:名無しさん@十周年
09/09/20 13:38:48 CJmBRXMW0
>>372
単純に生れながらの、くず。 日産を妬み 女性を妬み 世の中を恨む。
生まれついてのテロリスト

378:名無しさん@十周年
09/09/20 13:40:00 3o5BQT7t0
欧米化

379:名無しさん@十周年
09/09/20 13:40:06 yeGunZ9cO
>専門業務の派遣で契約した

これって、派遣社員と派遣会社間の契約であり
日産は関係ないのでは?

それに三年での直接雇用って、
派遣先企業の法的義務ではなく
努力目標だったような記憶。

「派遣社員を三年使ったら雇用契約が擬制される」なんて
法律ではなかったと思うが。

この女性の日産への請求は、この記事を読む限りでは
全く理由がないと思うが。

380:名無しさん@十周年
09/09/20 13:42:21 WaqN/fJQ0
<丶`∀´> <派遣と奴隷には共通点が一杯!

奴隷には教育が与えられなかった
派遣にも教育は与えられない

奴隷は単純作業を安くやらされていた
派遣も単純作業を安くやらされている

奴隷は奴隷としか結婚できず、その子供も奴隷とされた
派遣も派遣としか結婚できず、その子供も派遣になってしまう

奴隷には参政権が無かった
派遣にも組織の意思決定に口出しする機会はない

381:名無しさん@十周年
09/09/20 13:46:24 EauYnuC20
最近のコピー機は使い方が難しいよ


382:名無しさん@十周年
09/09/20 13:47:40 QxwFCBkZ0
別にうそ付かずに募集すればいいのに
それでも山ほど来るだろ

383:名無しさん@十周年
09/09/20 13:48:24 mWYK9a8k0

 ━ 派遣労働めぐり日産に指導 庶務的仕事なのに3年超え ━

  日産自動車が労働者派遣法で認められた3年の派遣期間を超えて一般
 事務の派遣労働者を受け入れていたとして、東京労働局が日産と派遣会社
 に是正を指導していたことが9日、明らかになった。期間制限の規制対象に
 ならない専門職種として受け入れていたが、実際には庶務的な仕事が大半
 で、専門業務に当たらないと判断された。

  労働局に申し立てていたのは、「首都圏青年ユニオン」に加入する派遣労働
 者2人で、このうち女性1人が9日、厚生労働省で会見した。

  女性は大手派遣会社に登録し、03年10月から日産で働き始めた。就業条件
 では、26ある専門業務の一つの「事務用機器操作」とされたが、実際には会議
 室の予約やお茶出しなど庶務的業務が大半を占めたという。勤務開始から5年
 8カ月たった今年5月末、契約期間満了で退職した。

  労働局の是正指導は5月28日付。申し立てた2人について、過去に専門業務
 以外の業務をさせた事実を指摘した上で、具体的な改善を求めた。指導を踏まえ、
 同ユニオンは日産に「2人を直接雇用する義務がある」として団体交渉を申し入れ
 たが、日産は「直接の雇用関係にない」として応じていない。

  日産は「行政指導を真摯(しんし)に受け止めている。今後は指導を受けることが
 ないよう、適切に対応したい」(広報)としている。

 asahi.com 2009年6月10日4時2分
 URLリンク(www.asahi.com)

                          日産をナメんなよー!

384:名無しさん@十周年
09/09/20 13:48:31 S+gGkPhC0
>>379
努力目標じゃなくて、法 律 だよ。日産の負けださ。

385:名無しさん@十周年
09/09/20 13:48:40 FAFFjr6rO
コピーは事務用機器の操作だから問題ないだろ。

386:名無しさん@十周年
09/09/20 13:49:38 eZ/xAt99P
>>385
>>113

387:名無しさん@十周年
09/09/20 13:49:50 bTLCak0J0
どっちが悪いのか実態はよくわからんが、どちらも痛いと言うことだけは、痛いほどわかる。

388:名無しさん@十周年
09/09/20 13:50:27 4GSapQsgO
仕事できねーくせにえらそうに
派遣社員は氏ね

389:名無しさん@十周年
09/09/20 13:50:55 vP3rQaSC0
>>379
日産が専門の仕事が出来る人を派遣してもらうようアデコに依頼
アデコは専門の職種で募集及び派遣
実際には日産は一般職の仕事をさせていた
⇒日産に責任、派遣元のアデコにも責任

日産が一般職の仕事を出来る人を派遣してもらうようアデコに依頼
アデコは専門職で募集及び派遣
実際には日産は一般職の仕事をさせていた
⇒アデコの責任はもちろんだが日産が一般職を派遣してもらっているという
意識なら3年を超えた時点で直接雇用を打診する義務あり

390:名無しさん@十周年
09/09/20 13:51:15 S+gGkPhC0
>>388
(ヽ´ω`)いいよ2ちゃんだから適当で

391:名無しさん@十周年
09/09/20 13:51:28 veO+ZNKnO
それも仕事だろうがよ
これだから女は



392:名無しさん@十周年
09/09/20 13:53:53 bTLCak0J0
>>113
なんと、うちの社員(近所のおばちゃんも含む)は事務用機器の操作の専門的業務をこなしていたのかw
知らなかった。

普通に、データベースからCSV引っ張り出したり、ASPでデータベースいじったり、伝票打ち出しから、メール返信までこなしてる。
まあ、なれればFAX扱うのとかわらんわけだが。

何をもって専門業務というのか。
法律が時代に追いついてないな。

393:名無しさん@十周年
09/09/20 13:56:30 BAa5ZvlP0
>>54
おまえキモイ

394:名無しさん@十周年
09/09/20 13:58:11 jSVwiwt/0
>>1
コピー機や電話も事務用機器じゃねぇの?


395:名無しさん@十周年
09/09/20 13:58:26 Qavi+PsU0
>>383
問題点がちゃんとまとまってる記事だな。まあ、スレタイがアレなだけか。
というか、わざと勘違いさせるようにスレタイ書いてるならある意味分かるが、
本気で分かってなくて書いてるなら記者バカ過ぎだろ。

396:名無しさん@十周年
09/09/20 13:59:16 mWYK9a8k0

 ━ 契約外の派遣業務で日産に是正指導 東京労働局 ━

  派遣社員を契約以外の業務に従事させ、派遣期間を最長3年に制限
 する労働者派遣法に違反したとして、東京労働局が日産自動車に是正
 指導していたことが9日、分かった。

  労働組合「首都圏青年ユニオン」によると、同社は例外的に派遣期間に
 制限がない「専門的業務(事務用機器操作)」に従事する女性派遣社員
 2人を受け入れ、約4年~5年8カ月間勤務。だが実際はコピーや会議室
 の予約などの一般庶務業務が20~75%を占める状態が続いたという。

  東京労働局は2人の業務が専門的業務に当たらないと判断。派遣期間
 を最長3年に制限した同法に違反するとして5月末、日産と派遣元2社を
 是正指導した。

 NIKKEI NET(09日 22:38)
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

                          日産をナメんなよー!

397:名無しさん@十周年
09/09/20 13:59:40 s6rYhvi40
雇用契約なんだから
>専門業務の派遣で契約したのに、違う内容の仕事をさせられたうえ

これはアウトだろ
宅配の兄ちゃんに、配達のついでに買い物も・・・と頼んでも断られるのと同じ

398:名無しさん@十周年
09/09/20 14:00:24 UvatvMGFO
この一件で、一般事務の派遣社員に対する風当たりは強くなる。

(´Д`)間もなく三年になるから、別の子寄越してよ!

399:名無しさん@十周年
09/09/20 14:00:32 0wpXymB70
このスレも、もうずいぶん下にあるでしょ?
金曜の夕方に立ったのに、もう世間の関心が薄れている
完全に世間から忘れられた頃、日産の逆襲が始まる
民事で東一の、しかもコア30の一角に勝てるとでも思ったか



400:名無しさん@十周年
09/09/20 14:05:06 vP3rQaSC0
>>392
それはあると思う
が、それと法律を守らなくていいかとは完全に別問題
明らかな死法状態ならまだしも今回はそうではないし

専門業務かどうかの区分けは基本的には
>「慣れれば」FAX扱うのとかわらんわけだが、の「慣れれば」の部分

慣れなくてもできる⇒一般職 慣れてない人には難しい⇒専門職
大雑把に言えばこの部分で区分けされる

もっと分かりやすく言えば
組合活動ばっかりやっていた会社のお荷物ですら
1日あれば覚えられる仕事⇒一般職
時間掛かるか逆立ちしても無理⇒専門職

401:名無しさん@十周年
09/09/20 14:06:20 mWYK9a8k0

 ━ 東京労働局、日産を是正指導/派遣社員の「雇用安定を」 ━

  日産自動車本社(東京)で働く派遣社員の20代の女性2人が直接雇用
 を申し立てたのに対し、東京労働局が5月末、雇用の安定を図るよう同社
 に是正指導していたことが9日、分かった。2人を支援する首都圏青年ユ
 ニオン(東京)が会見で発表した。

  具体的な指導内容について、労働局は明らかにしていない。日産側は「一
 部期間で契約に明示していない仕事をさせたことで指導を受けた。今後は
 適切な対応を取っていきたい」としている。

  ユニオンなどによると、2人は既に約4~6年間、日産で勤務。登録派遣会
 社と日産が交わした就業条件明示書には「事務用機器操作」と記されていた
 が、実際には書類整理やお茶出しなど庶務業務の割合が多かった、と主張し
 ている。

  こうした庶務業務では労働者派遣法上、期間を最長3年に制限しているため、
 2人は4月、直接雇用を求め同労働局に申告していた。

 四国新聞社 2009/06/09 20:53
 URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

                          日産をナメんなよー!

402:名無しさん@十周年
09/09/20 14:08:42 Qavi+PsU0
>>400
そもそも、>392の言う「何をもって専門業務というのか」がまともな法律になったとしたら、
なおのこと今回の日産のような偽装は通用しなくなるわけだし……

403:名無しさん@十周年
09/09/20 14:16:29 S+gGkPhC0
なんだ、どう見ても日産の負けじゃん。

404:名無しさん@十周年
09/09/20 14:21:27 OhfnEosAO
エロい接待をやらされてたとか想像してみる

405:名無しさん@十周年
09/09/20 14:24:48 GrKJ0snMO
構図としては、適当な役職つけて管理職扱いして残業代の支払いから逃げてるのと
同じようなもんか

406:名無しさん@十周年
09/09/20 14:28:42 61A6A5Kz0
本当に考えてねえ奴が多いな

>>365
その人クビにしても、次に同じ業務させるのに派遣使ったら違法
一般業務の期間制限は人単位じゃなくて業務単位

>>385
コピー機は商品区分は事務用機器かもしれないが
習熟に訓練を必要としないから 法律上 は事務機器外

法律用語と一般用語で意味が違う場合があるんだよ条文読め

407:名無しさん@十周年
09/09/20 14:29:44 IUAiijst0
事務機器とは
机・椅子・書類や資料を収める棚・パソコン・ワープロ・タイプライター・鉛筆・鉛筆削り・クリップ・電話・コピー機
コーヒーメーカー・自動販売機・空調機器・・・・あげたらきりがねーよ
だから厳密に言えば違法性はないだろ
一般事務員てのはいうなれば事務機器操作員・・・単なる雑用係だからな


408:名無しさん@十周年
09/09/20 14:30:02 jAgVsp870
>>405

コピー操作の店長にすればよかったみたいな。

409:名無しさん@十周年
09/09/20 14:31:15 vP3rQaSC0
>>407
そんなに馬鹿を晒して楽しいのか?
頼むから条文読んでくれ

410:名無しさん@十周年
09/09/20 14:33:06 nsgh45PmO
>>407
単なる雑用に派遣使うのが違法なんだよ馬鹿。

411:名無しさん@十周年
09/09/20 14:33:43 IUAiijst0
だから派遣はいりません

412:名無しさん@十周年
09/09/20 14:36:11 1BZOyzz/0
>>136
それで契約更新のときに
別れようっていったら
2年以上の同棲は実質婚姻関係だから
財産分与もとめられちゃうわけだ。

馬鹿じゃないこの人。

裁判は実質に即すのが当たり前!!



413:名無しさん@十周年
09/09/20 14:37:57 61A6A5Kz0
いらないのは好都合

派遣で賄ってる作業を今の社員に割り振って過労死させて大規模訴訟か
全部直接雇用にして雇用元責任を考慮して労働者を使うかは会社の自由

本来専門的な業務を一時的に利用したいって場合の派遣を社員代わりに使うのが問題

414:名無しさん@十周年
09/09/20 14:40:41 eZ/xAt99P
>>412
法律の意義についてはどう考えているのか、教えて頂きたく

415:名無しさん@十周年
09/09/20 14:41:01 DwsTc6lW0
◆違法派遣 「申告に最優先で対応」 笠井議員質問に 厚労相が答弁
URLリンク(www.jcp.or.jp)

 日本共産党の笠井亮議員は二十七日、衆院予算委員会で、違法派遣の是正、直接雇用を
求める派遣労働者による各県の労働局への申告はすべて受理するよう求めました。舛添要
一厚生労働相は、「派遣労働者からの申告が労働局にあれば、最優先で対応する。法違反
があれば、確実に指導・監督を行う」と表明しました。
 労働者派遣法は、違法派遣があった場合は、その事実を厚労相に申告できると定めてい
ます。
 舛添厚労相は、日本共産党の佐々木憲昭議員の質問(九日、予算委)に対し、「問題が
あれば、労働局の特別窓口に飛び込んでもらえれば、かならず立ち入って必要な指導をす
る」と申告制度の活用を呼びかけていました。
--------------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)

416:名無しさん@十周年
09/09/20 14:43:39 mWYK9a8k0
東 京 労 働 局 発 表
平成 21年 2月23日

一般労働者派遣事業主に対する
労働者派遣事業改善命令について

 東京労働局長(東明洋)は、下記のとおり、労働者派遣事業の適正な運営の
確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(以下「労働者派遣
法」という。)に基づき、一般労働者派遣事業を営む派遣元事業主に対して、本
日、同法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令を行った。

    記

第1 被処分一般労働者派遣事業主
名       称  アデコ株式会社
代表者の職氏名 代表取締役 マーク・デュレイ
事業所の所在地 東京都港区南青山1‐15‐9
許可に関する事項 許可年月日 平成9年8月1日
許可番号 般13‐010531

第2 処分内容
労働者派遣法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令
 (改善命令の内容は第4のとおり)

第3 処分理由
 アデコは、繰り返し是正指導されていたにもかかわらず、複数の事業所に
おいて同様の法違反が認められたことから、東京労働局長から全契約の点
検・是正を指示され、これに対し、点検し、是正した旨報告していたにもかか
わらず、その後も依然として次の1~5の法違反を行っていたこと。

続きは URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)

417:名無しさん@十周年
09/09/20 14:44:01 knzgO/pLO
派遣社員なんてこんなんばっかり
そのくせ『正社員と同じ仕事してるのに!』とか思い上がり全開
身の程知らずのアホだから派遣なのに、仕事できると信じてる
本当に救えないぜ

418:名無しさん@十周年
09/09/20 14:44:04 EEPKXL+s0
>>156で言うなら、「食器洗いのみ」で入ったはずなのに、
なぜかホール回しをやらされているってことだろ。
訴えられて当然。なにより客に失礼。

419:名無しさん@十周年
09/09/20 14:45:47 GrKJ0snMO
>>418
まあそういうのも問題視はされるけど、これはそういうのとはまた別の問題だよ

420:名無しさん@十周年
09/09/20 14:47:25 1qwvmhxH0
仕事が契約と違う!ってことよりも正規雇用逃れのために
違法な契約してた、って話だよね。

スレタイがなんか内容とあってない気が。

421:名無しさん@十周年
09/09/20 14:47:39 MyXIiiWoO
気持ちとしては憤慨したいが、契約内容以上のことをさせているってことが一番の問題なんだよね?
細かく突っ込んでしまえば、労基無視にもつながる気がするからこういうのはぜひやって欲しい

なんつーか、従業員には求めるだけ求める会社が大杉

422:名無しさん@十周年
09/09/20 14:50:15 5OvNpeqMO
日産の管理職って、バブル時代に新卒だったお陰で、入社試験すら受けずに入った連中だな

423:名無しさん@十周年
09/09/20 14:52:30 eZ/xAt99P
>>421
まったく問題点が違う

424:名無しさん@十周年
09/09/20 14:56:33 vIq7UJcFO
ブラック企業は、認定して期間で査察したら。ついでに黒旗マーク作り、事業所で掲揚!製品、名称、CMでも、晒さなければいけない法律作れば良い。

425:名無しさん@十周年
09/09/20 14:59:46 vP3rQaSC0
>>424
担当者は豚箱送りにするよう労基法を改正するか刑法に入れてしまう
期間は半年くらいとかの短期で十分・代わりに執行猶予は無し
これだけで労働法違反は激減すると思う

426:名無しさん@十周年
09/09/20 15:02:06 0wpXymB70
労働関係の法律は無視して当たり前みたいな風潮があったからな
違反していたのなら、契約社員ぐらいにはしないとマズイだろう

しかし、1500万と言えば違法期間の1ヶ月あたり47万近くにもなる
そんな損害があったのか、と言う話だ
法律を逆手に取って来るなら1年の契約社員にして更新しなければいい





427:名無しさん@十周年
09/09/20 15:02:08 2QrKco830
派遣の女は最悪。あれ程の悪女はいないだろうなぁ

428:名無しさん@十周年
09/09/20 15:02:37 1uv8wOCQ0
こんなんで派遣が勝ったら、同様の裁判がドンドンおこるだろ。

日産はブラック企業かよ。

429:名無しさん@十周年
09/09/20 15:03:07 TJuPfGM20
世の中建前だらけだからw

430:名無しさん@十周年
09/09/20 15:06:29 WwsBVZJE0
>>428
いや、法律に照らせば派遣社員の勝ちだろ、これ。

431:名無しさん@十周年
09/09/20 15:06:34 GRrb5pAC0
事務用機器の操作で間違ってない気がするんだが

どんな事務用機器を想像してたんだ?

432:名無しさん@十周年
09/09/20 15:06:48 vP3rQaSC0
>>428
9割がた和解になるだろうけど
もしとことんやるなら日産&アデコには勝ち目は無いかと

433:名無しさん@十周年
09/09/20 15:07:01 vIq7UJcFO
だから労働関係刑務所作らないと、株主主にも当然責任あるし、死刑を最高刑にして、健全な経済活動と雇用作るべき。交通事故で人を殺せば交通刑務所行くのに、会社が社員自殺に追い込んでも何もない!

434:名無しさん@十周年
09/09/20 15:07:46 eZ/xAt99P
>>431
>>113

435:名無しさん@十周年
09/09/20 15:09:40 vnd80uU10
良くわからんが日産は、三年ごとに入社試験を受けさせて不合格にし続ければ
良かったんじゃないの?

436:名無しさん@十周年
09/09/20 15:10:53 IpjXuK6+i
欧米化

437:名無しさん@十周年
09/09/20 15:11:30 39RqDkjqO
>>435
直接雇用を打診すれば良かっただけだよ。
正社員じゃなくても準社でもいいんだし。


438:名無しさん@十周年
09/09/20 15:12:38 YrXVoiM6O
これだから女はバカと言われるんだな

439:名無しさん@十周年
09/09/20 15:13:34 GRrb5pAC0
>>434
ワードやエクセルで何か作ってたり
書類の仕分けをするのが事務用機器の操作で
電話やファックスやコピーのような操作に習熟を必要としないのは含まれないのか



440:名無しさん@十周年
09/09/20 15:14:42 WwsBVZJE0
>>438
でも「こういう待遇に耐えてる俺って偉い」と思う男よりはマシ。


441:名無しさん@十周年
09/09/20 15:16:25 vnd80uU10
>>437
あがとう。打診の義務はあっても雇用の義務はないってことだね。
雇用となると派遣会社に給与三か月分とか引抜き料が発生するから
敷居が高いんだよね。

442:名無しさん@十周年
09/09/20 15:27:02 75xPJvBvO
この人、事務機器操作以外の業務やらされたのに更新してる時点でおかしいでしょ~

事務機器操作が専門的にやりたければ、他に行けば良かった
日産の甘い汁吸ってたくせに

443:名無しさん@十周年
09/09/20 15:27:40 UcB4C1ec0
>>441
引抜き料なんて発生しないはずだよ?

444:名無しさん@十周年
09/09/20 15:28:35 39RqDkjqO
>>441
条件を低めに提示するとか、正社員以外で直接雇用を持ちかけるとか色々抜け道あるんだけどね。
人事のミスか、なめきってるか、アデコが日産にいい話ばかりしたのか。
よくわからない。
大手なら抜け道のノウハウあるかと思うんだけどね。

445:名無しさん@十周年
09/09/20 15:30:49 pK91K9KZ0
派遣なら約束と違う仕事させられたら
すぐ派遣会社に言えば対応してくれるのに
なんで5年8ヶ月も働いてから訴えるの

446:名無しさん@十周年
09/09/20 15:31:55 GrKJ0snMO
>>442
何もおかしくはない
別に仕事内容に不満があるって話じゃないんだから

447:名無しさん@十周年
09/09/20 15:34:03 ry5op86Y0
人権屋の弁護士ってのは飯のタネになりそうなもんは何でも拾うんだな。
訴訟提起をマスゴミに書いてもらえればそれで勝ちかよw

448:名無しさん@十周年
09/09/20 15:35:25 fWJLAUdw0
>>446
不満がなければ訴えないんじゃね?

449:名無しさん@十周年
09/09/20 15:38:06 GrKJ0snMO
>>443
名ばかり管理職問題と一緒で、問題なのは仕事内容じゃなくて肩書きのほう


450:名無しさん@十周年
09/09/20 15:38:50 iz15QB+3O
うざいな~無能のくせにがめつい派遣ばばあが

451:名無しさん@十周年
09/09/20 15:39:24 Qavi+PsU0
>>441
6年近く使い続けた時点で、雇用の義務と同じ事になっちゃったんだよね。
セコい違法行為なんかするから。

452:名無しさん@十周年
09/09/20 15:42:24 1qwvmhxH0
結局、派遣そのものよりもそれをこうやって悪用する
輩がいるのが問題なんだよね。

派遣禁止にしても、請負だなんだでいろいろ企む企業は
絶えないんだろうなあ。

453:名無しさん@十周年
09/09/20 15:42:44 vnd80uU10
確かに正社員と同じ仕事をしていて新卒の社員を指導したりしているのに、
派遣と言う身分のせいで自分だけ研修とかセミナーを受講できなかったり出張
からはずされたりボーナスなかったり、忘年会に呼ばれなかったりしたら・・・
俺ならはらわた煮えくり返るだろうな。

454:名無しさん@十周年
09/09/20 15:46:32 mDRThiW90
この女が可哀想とかは思わないが、世の中に問題提起する意味では訴える価値があると思う。

455:名無しさん@十周年
09/09/20 15:46:54 VOoV6DCoO
確かにこのケースは日産側不利だな
訴えて正解だと思うが

456:名無しさん@十周年
09/09/20 15:49:44 gHl6mhbc0
>>452
きっとそうなるだろうが単純労働派遣が無くなるなら今よりはマシになるかも。

この事例のように、無くなると自分たちが困る技能派遣を食い物にして自らダメにしようって今よりはよっぽどマシになるのではないかと。

457:名無しさん@十周年
09/09/20 15:53:03 S+gGkPhC0
この人のように、ちゃんと派遣元と派遣先の違法を訴えていったら
少しは世の中よくなると思うわ。この女性たち、えらい!

458:名無しさん@十周年
09/09/20 15:57:05 SiDz+rII0
オペレーターとかPGより事務仕事の方がよっぽどスキルになると思うのだけど。

けど、事務系の特定派遣は仕事内容が不鮮明だね。正社員の仕事だろ?って業務もあるし。



459:名無しさん@十周年
09/09/20 16:03:10 MuXw1LM4O
>>428
ブラックというより反社会企業
栃木リンチ殺人事件でやった揉み消し工作と被害者中傷のケジメを
未だにつけていない

460:名無しさん@十周年
09/09/20 16:04:30 tfQhltvm0
コピーだけさせてりゃ突っ込みどころなかったのにね。

お茶汲みさせてた時点で日産は言い逃れできないんじゃね?

461:名無しさん@十周年
09/09/20 16:07:10 QCpyf78sP
労働局はまったく機能してないな
S残当たり前のブラックを営業停止にしろよ

462:名無しさん@十周年
09/09/20 16:07:10 gHl6mhbc0
主体がアデコなのか日産なのか、
そこが一番キーなような。

463:名無しさん@十周年
09/09/20 16:08:06 S+gGkPhC0
両社の結託じゃん。

464:名無しさん@十周年
09/09/20 16:09:47 GxjRfjqrO

こういうのは泣き寝入りしないでどんどん裁判をやった方がいい。
そうしないと世の中が変わらない。
裁判費用が無ければ
自己負担ゼロ円で弁護士会が払ってくれる制度がある。





465:名無しさん@十周年
09/09/20 16:10:46 mWYK9a8k0
アデコと日産の共犯、
なんて言い出しそうな勢いだな。
日産をナメんなよー!

466:名無しさん@十周年
09/09/20 16:11:59 gHl6mhbc0
>>465
そうなの?

467:名無しさん@十周年
09/09/20 16:12:23 4YeO/QG50
>>459
拉致された被害者の方を退職金無しの論旨退職処分にして、
事件発覚後も処分撤回なしだっけ?
あれも酷い話だな。

468:名無しさん@十周年
09/09/20 16:15:14 7Nxkw7aF0
何年か前に同じような訴えがキヤノンにもあっただろ。
あのひとたちはどうなったんだろ。

469:名無しさん@十周年
09/09/20 16:17:57 B1XbNWH40
派遣会社は、なんで五年も彼女の言い分を無視したん?

470:名無しさん@十周年
09/09/20 16:18:12 S+gGkPhC0
>>464
禿同!

471:名無しさん@十周年
09/09/20 16:18:21 /AEAZdqyO
この女アスペルガーだな。

472:名無しさん@十周年
09/09/20 16:18:44 gHl6mhbc0
>>471
なぜに?

473:名無しさん@十周年
09/09/20 16:20:08 j/FvMUrx0
まあしゃーないな
切られた人間が腹いせに難癖つけてくるのは当然
付け入るスキを与えていたほうが悪い

474:名無しさん@十周年
09/09/20 16:22:37 cKq/mNUc0
俺SEだけど電話番でもコピー取りでもなんでもします!ってのは
染み付いた奴隷根性だったのか…?(´・ω・`)

475:名無しさん@十周年
09/09/20 16:26:19 Q5eUtoBm0
日産単独か、日産&派遣会社の法律違反だろ。
被害者らしき女性を批判してる連中って契約の概念もねえのかよ。


476:名無しさん@十周年
09/09/20 16:26:26 gHl6mhbc0
>>473
そうならないようギリギリのところで上手に踏みとどまって利鞘稼いでるのが企業だと思ったのだが。
昨今は違うのかねぇ。


477:名無しさん@十周年
09/09/20 16:28:35 S+gGkPhC0
雇用止めとか、恨みつらみのあるヤツは多いだろうから、正社員以外は
日産やアデコの肩もつヤツはいないんじゃね?

478:名無しさん@十周年
09/09/20 16:28:44 mWYK9a8k0
悪いのはそんな契約書作成したアデコじゃね?
それで陥れられた日産はむしろ被害者だろ。

479:名無しさん@十周年
09/09/20 16:29:09 j0a0rd070
>>1
電話やコピー機は事務機器じゃないのか?

480:名無しさん@十周年
09/09/20 16:29:50 gHl6mhbc0
>>474
雇用や所得確保としてしはある意味当然ともいえるわけで。

違法云々はともかく、北朝鮮じゃないから個人と関係各社のコンセンサスまで反故にすることはなかなかなか無いし。
品行方正四面四角な人は意が有漢が得持ってると思うけど。

481:名無しさん@十周年
09/09/20 16:32:11 j0a0rd070
>>479
なんてことを書いてからレス読んでたらいろいろ間違っていることに気がついた。

ごめんなさい。

482:名無しさん@十周年
09/09/20 16:32:25 FGqYBAa0i
お茶汲みくらい自発的にやれよハゲと思うのはズレてますか

483:名無しさん@十周年
09/09/20 16:32:33 qntfDcmp0
こんな事を裁判する裁判所は
よく告訴を受理しました
何が争点で、違法性があるのか
これからは、仕事をするのに
細かく確認を取って同意を得ないと
ダメて事ですか?
面倒だから派遣はイランです。

484:名無しさん@十周年
09/09/20 16:34:09 m6BjCrZBO
だから派遣たんだな

485:名無しさん@十周年
09/09/20 16:36:11 S4XoeowCO
>>392
社長!?

486:名無しさん@十周年
09/09/20 16:37:17 w+GTs6vJO
これだから女は

487:名無しさん@十周年
09/09/20 16:37:29 HTeXRC21O
>>478
日産だって知ってるからこそ事務機器操作で専門雇ったんでしょう。

いまどき派遣法と下請け法に抵触しないよう注意するのは当たり前だし
社内で周知徹底してないし担当者は本当に知らなかったのなら不勉強だしうかつ過ぎる。


488:名無しさん@十周年
09/09/20 16:38:25 S+gGkPhC0
>>478
どう見ても共謀だろうが。どこが陥れられたかと小一時間…

489:名無しさん@十周年
09/09/20 16:38:53 VjfjEL94O
>>474
私もそうかも。
私は、営業事務で採用されたけど、お茶くみもトイレ掃除もしたよ…女性が当番票作ってやってたよ。
仕事内容にアレコレ言ってたら、就職なんて無いもん。自分の能力にプライド持つのは結構だけど、希望と違う仕事をしなきゃならない場合もあるんじゃないかな。
その中で、本来自分がしたかった仕事もできるようになるわけで、会社に雇われるって、そういうことだと思うけどなあ。

490:名無しさん@十周年
09/09/20 16:39:22 6/xyoTXj0
最初のスレから読んでいるけど+民って知能程度が低い人間が多いね
派遣に関する法律、契約の事を全く知らない人間ばっかり
たまに適切なレスをしてくれる人もいるけど
そういうのは全く無視か罵るかどっちか

お前ら社会人も多いんだろ?
実社会で派遣使っていない企業って少ないよ
派遣を上手に利用して効率のよい経営をすればいいのに
下手でましてや間違った利用法をしていれば訴訟の対象になるよ
大学生以上、社会人は派遣の事をきちんと理解した方がいいよ

あ、専業主婦の方はべつに勉強する必要ないですよ

491:名無しさん@十周年
09/09/20 16:40:31 gHl6mhbc0
膿を出す意味でも裁判で明瞭にしてもらいところなのだが

日産とアデコがカネ積んで終わり、なのかな。

492:名無しさん@十周年
09/09/20 16:41:16 Qavi+PsU0
>>489
スレ内容と何の関係もない自分語りをありがとう。

493:名無しさん@十周年
09/09/20 16:41:35 VxnfFgl80
>>5
だな
問題は明快なのに、また労働者側叩きに走る経営側を代弁したつもりのネトウヨが気持ち悪すぎる

494:名無しさん@十周年
09/09/20 16:42:45 9/jNcgG5O
コピー機や電話は事務用機器の操作とも言えなくもない。

495:名無しさん@十周年
09/09/20 16:42:46 gHl6mhbc0
>>490
いやぁどうだろう。

仕事もしてないちびっ子やニートや社会人とは呼べない自称社会人ってのが
N+ではかなりを占めるような。

496:名無しさん@十周年
09/09/20 16:43:43 qIIG/SPP0
もう派遣禁止な!

497:名無しさん@十周年
09/09/20 16:45:11 iLGNnuJUO
この女のゴネ方も見苦しいけど、こんな時代に実務をしっかり明記及び説明しなかった会社も問題があるかな
授業料が高かったと諦めるしかないだろw

498:名無しさん@十周年
09/09/20 16:45:15 FGqYBAa0i
同じ穴のムジナが俺はお前らとは違うよってアピールしてうざいんですが
さすが働く常識人は言う事が違いますね


499:名無しさん@十周年
09/09/20 16:46:14 9O4bgVBT0
>>10-14
事務用機器の操作というのは
電子計算機、タイプライター、テレックス又はこれらに準ずる事務用機器のことを指します。
定義は古いがパソコン操作のことですな。

さて、ここで問題になることは二点。
①派遣法では業務内容を明示しなくてはならず、明示してない業務をさせると違法になる。
②派遣は3年という期限があるのは有名だけど、この期限が無期限な業務がる。
 これを政令26業務という。そして事務用機器の操作は政令26業務にあたるので
 実質期限なしで派遣として使い続けることができる。

業務内容を偽って(政令26業務であるかのように偽って)
派遣可能期間を守らなかったことが悪質ですね。


500:名無しさん@十周年
09/09/20 16:46:32 nrAtOIXH0
490 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:39:22 ID:6/xyoTXj0
最初のスレから読んでいるけど+民って知能程度が低い人間が多いね
派遣に関する法律、契約の事を全く知らない人間ばっかり
たまに適切なレスをしてくれる人もいるけど
そういうのは全く無視か罵るかどっちか

お前ら社会人も多いんだろ?
実社会で派遣使っていない企業って少ないよ
派遣を上手に利用して効率のよい経営をすればいいのに
下手でましてや間違った利用法をしていれば訴訟の対象になるよ
大学生以上、社会人は派遣の事をきちんと理解した方がいいよ

あ、専業主婦の方はべつに勉強する必要ないですよ


無料?有料?どっち

URLリンク(ja.wikipedia.org)

501:名無しさん@十周年
09/09/20 16:46:46 0qYqtLKt0
ニダニダニーダ、ニーダ♪
「派遣」と「訴え」で
ニダニダニーダ、ニ-ダ
生涯喰ーえーる

502:名無しさん@十周年
09/09/20 16:46:49 QCpyf78sP
ああ、これは日産の100%負けですな

503:名無しさん@十周年
09/09/20 16:47:10 gHl6mhbc0
>>498
不明瞭

もっとがんばりましょう

504:名無しさん@十周年
09/09/20 16:47:40 fi1ceLF7i
Monster Haken Wakarimasu

505:名無しさん@十周年
09/09/20 16:48:08 kWeInhk10
派遣なんて禁止して自営で自己責任で自分を派遣するようにすればいいと思うね

506:名無しさん@十周年
09/09/20 16:48:31 FGqYBAa0i
>>503
なにこいつw

507:名無しさん@十周年
09/09/20 16:48:59 YDwHMfWa0
IBM (インターナショナルビジネスマシーン)
三菱事務機械
って感じで事務用機器を表現する場合があるが

事務用機器の操作ってのは、コンピューターの専門家だったのかな?


508:名無しさん@十周年
09/09/20 16:49:45 S+gGkPhC0
これって、派遣会社があちこちでやってる違法だよね。大手のアデコに
指導がやっと入って、これからは他社も気をつけるようになるだろう。
誰かがやらなきゃ社会は改善されないのな。GJ!

509:名無しさん@十周年
09/09/20 16:51:50 gHl6mhbc0
PCオペレータを一般事務というにはやっぱり難しいような。

510:名無しさん@十周年
09/09/20 16:53:36 Nqzodbee0
え、電話機の操作やコピー機の操作は、事務用機器の操作にならないの?

511:名無しさん@十周年
09/09/20 16:54:33 gV5QqO5bO
>>499
勉強になりますた

512:名無しさん@十周年
09/09/20 16:55:03 PGyoEkwkO
実際自分は日産の開発部門の正社員だけど、この手のアデコの女はいっぱいいるし7年くらいいて派遣切りされた人とかいるし、これで訴えられたらキリがない。
それにアデコの女はいつも暇あれば食堂や売店行って油売ってるのが実態。
日産の社員はお人好しだから見てみぬふりしてる。だから社員も派遣なんかに舐められて訴訟起こされたのかな

513:名無しさん@十周年
09/09/20 16:55:21 MVBKu76G0
PCオペレータなんて一般事務の一種だろ。
大した仕事でもないのにどこがいけないんだ?

514:名無しさん@十周年
09/09/20 16:55:56 FGqYBAa0i
>>499
なるほどなー

515:名無しさん@十周年
09/09/20 16:56:20 znv8KfLe0
コイツ馬鹿か?

事務の仕事っつったらそれらのことをやって当然だろ?
知能低すぎ。

516:名無しさん@十周年
09/09/20 16:57:07 ReqNST45O
外回りやラインに回されたならともかく
コピー取りぐらいでブーブー言われてもな

517:名無しさん@十周年
09/09/20 16:57:22 fwOW/c9a0
こんな社会不適合者なんて、バンバン首切れよw
自己の利権を主張して、会社や従業員に迷惑を
かけるなんて言語道断だw

518:名無しさん@十周年
09/09/20 16:57:26 DwsTc6lW0
◆違法派遣 「申告に最優先で対応」 笠井議員質問に 厚労相が答弁
URLリンク(www.jcp.or.jp)

 日本共産党の笠井亮議員は二十七日、衆院予算委員会で、違法派遣の是正、直接雇用を
求める派遣労働者による各県の労働局への申告はすべて受理するよう求めました。舛添要
一厚生労働相は、「派遣労働者からの申告が労働局にあれば、最優先で対応する。法違反
があれば、確実に指導・監督を行う」と表明しました。
 労働者派遣法は、違法派遣があった場合は、その事実を厚労相に申告できると定めてい
ます。
 舛添厚労相は、日本共産党の佐々木憲昭議員の質問(九日、予算委)に対し、「問題が
あれば、労働局の特別窓口に飛び込んでもらえれば、かならず立ち入って必要な指導をす
る」と申告制度の活用を呼びかけていました。
--------------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)


519:名無しさん@十周年
09/09/20 16:57:48 gHl6mhbc0
分かりにくい定義と運用になってる単純労働派遣な一般事務ってのが知らない人間を惑わしてるだけで
主体な当事者が「知りませんでした」は通用しない話なわけで。

意図はともかく行為に対しての罪を負えばいいだけの話ではあるけども。


520:名無しさん@十周年
09/09/20 16:58:13 9O4bgVBT0
>>510
派遣法における事務用機器の定義
URLリンク(www.hisamatsu-sr.com)

これのロを読んでもらうと分かるが
電話やコピーはダメだとはっきり書いてある。

521:名無しさん@十周年
09/09/20 17:00:03 bcQ93StFO
>>499
わかりやすい。まあこの女性が賢かったってことだな

522:名無しさん@十周年
09/09/20 17:02:06 gHl6mhbc0
単純労働派遣解禁の弊害ではあるのだが
既存の技能派遣の制度ぶち壊してシメシメと美味しいところだけ頂戴しようってのはねぇ。

主体がドッチか知らないけど。

523:名無しさん@十周年
09/09/20 17:02:35 YDwHMfWa0
>>520
給与はどれくらいだたんだろ?
むかしある会社に○○電子計算みたいな会社が
うまくなシステム構築にやってきたが、
数億円持っていったような話をきいたが、
今回の派遣業務に対する報酬がそもそも一般事務並だったんだろうか?
だったら、その時点でわかりそうな気もするが・・・

524:名無し
09/09/20 17:02:41 WZ8vInlCO
こんな訴訟認めてたら派遣業界は壊滅するなw

525:名無しさん@十周年
09/09/20 17:04:20 gHl6mhbc0
>>524
単純労働派遣壊滅はいいんでないの?

526:名無しさん@十周年
09/09/20 17:05:34 ARHD5AaQO
うちの派遣だって電話とらせてないよ。
契約違反になるから。

最初はなんでとってくれないの?と思ってたけど
逆にとってもらっちゃまずいんだって知った。
日産が知らないはずないよね。コピーとりまでさせてるんだもんね。

527:名無しさん@十周年
09/09/20 17:06:02 Qavi+PsU0
>>523
そもそも、一般事務の仕事をさせられたのが不満だって話でも何でもないから。

528:名無しさん@十周年
09/09/20 17:06:29 YDwHMfWa0
>>524
欧州委員会(たかじん委員会じゃないよ)でつい先ごろ
有休休暇=バカンス計画(30日だったかな?)していたら、
その前日に業務で
怪我したから、バカンスできなくなった。
有休は、治療のためでなく、休暇のためにあるものだから、
あらためてバカンス30日よこしてちょうだい。
ってのが合法となったから、これから欧州スタンダードが
幅きかすとなると、この派遣の問題のようなことは
たくさん起きてくるだろうね。


529:名無しさん@十周年
09/09/20 17:06:52 1g4WlsEaO
>>510
ここでいう事務機器とはテレックスなど操作に習熟が必要な機器で、コピーやファックスは含まれないって厚労省の政令で決まってる
もちろんうちの会社にもテレックスなんてないけどな

530:名無しさん@十周年
09/09/20 17:08:06 oK8Motwk0
俺も事務員で運送会社に派遣されてるんだ。
3年たてば直接雇用か~なんて漠然と考えてたんだけど
この前ふと不安になって派遣元にそのこと聞いてみたら
「君は『事務用機器操作の業務』だから年数に制限はないよ」
って言われたのさ。目の前真っ暗さ。

ちなみに仕事内容は

・電話対応(5分に1回は出る)
・コピーFAX
・社内OA機器の保守
・車両管理(資材の積み下ろしなんかもフォークでする)
・夜間点呼
・事務用機器操作 etc…。

俺もこの女みたく訴えたら金もらえんのかな。

531:名無しさん@十周年
09/09/20 17:08:41 QJL0m30jO
刺身にタンポポ置く仕事が向いていそうだなw

女にとって仕事はファッションだからなw

532:名無しさん@十周年
09/09/20 17:08:49 gHl6mhbc0
キーパンチャー、とか言えばまだ分かりやすいのかねぇ。
古いか。

533:名無しさん@十周年
09/09/20 17:09:42 YDwHMfWa0
>>530
有能な弁護士が必要だな。
力量次第で2500万と2500万の折半くらいは可能かもしれん。

534:名無しさん@十周年
09/09/20 17:11:23 i6T4FAEtO
アデコは派遣会社の中では中抜き少なくて時給高いはずだけど。

535:名無しさん@十周年
09/09/20 17:12:08 Fhi5jti5O
>>530
フォークリフトは事務機器じゃないな
よし、訴えろ

536:名無しさん@十周年
09/09/20 17:14:13 YDwHMfWa0
フォークリフトの操作台にファクスとテレックスと
つけられて、一日中フォークリフトの台の上で仕事させられる
ようないじめを受ける可能性があるw

537:名無しさん@十周年
09/09/20 17:16:43 8Hqw/mVm0
1500万円の価値なんかない
150万でもどうか、って感じ。

538:>>533
09/09/20 17:17:28 YDwHMfWa0
>>533
>力量次第で2500万と2500万の折半くらいは可能かもしれん。

これは、当該事案の>>1で、1500万だから、ちょっと無理だな。
>>533の書き込みを全部取り消します。


539:名無しさん@十周年
09/09/20 17:17:47 cKq/mNUc0
仕事の目指すところに到達するのが目的だから、その瞬間に自分の仕事の範囲は?
とか考えてられないってのもある

ていうかぶっちゃけ、目の前で電話がなってる→正社員全員いない
→とっちゃう

540:名無しさん@十周年
09/09/20 17:17:59 ccV4LfDTO
>>530
>>1の記事見せて交渉してみるんなら面白いんじゃない?
正社員になれるかも知れないし。

541:名無しさん@十周年
09/09/20 17:18:24 mWYK9a8k0
東 京 労 働 局 発 表
平成 21年 2月23日

一般労働者派遣事業主に対する
労働者派遣事業改善命令について

 東京労働局長(東明洋)は、下記のとおり、労働者派遣事業の適正な運営の
確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(以下「労働者派遣
法」という。)に基づき、一般労働者派遣事業を営む派遣元事業主に対して、本
日、同法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令を行った。

    記

第1 被処分一般労働者派遣事業主
名       称  アデコ株式会社 ←←←←←←←←←←←←( ´_ゝ`)フーン
代表者の職氏名 代表取締役 マーク・デュレイ
事業所の所在地 東京都港区南青山1‐15‐9
許可に関する事項 許可年月日 平成9年8月1日
許可番号 般13‐010531

第2 処分内容
労働者派遣法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令
 (改善命令の内容は第4のとおり)

第3 処分理由
 アデコは、繰り返し是正指導されていたにもかかわらず、複数の事業所に
おいて同様の法違反が認められたことから、東京労働局長から全契約の点
検・是正を指示され、これに対し、点検し、是正した旨報告していたにもかか
わらず、その後も依然として次の1~5の法違反を行っていたこと。

続きは URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)

542:名無しさん@十周年
09/09/20 17:19:34 zMQUWVqG0
こんな程度で訴えるのか
営業に出されたってなら分かるけど

543:名無しさん@十周年
09/09/20 17:23:37 ccV4LfDTO
>>542
欧米的にはスタンダートではある。契約や法律が全てだからな。

544:名無しさん@十周年
09/09/20 17:25:25 gHl6mhbc0
非ジャパニーズスタイルなのに都合のいいとこだけジャパニーズスタイルを拝借しましょうって昨今な事象だね。

545:名無しさん@十周年
09/09/20 17:25:30 q+MFmniZ0
>専門業務については派遣の期間制限はないが、一般業務では3年の
>期間制限があり、派遣先には直接雇用を打診する義務がある。

へー、知らんかった。
この人、そんな無茶な事言ってる気はしないん

546:名無しさん@十周年
09/09/20 17:27:22 V29zQC9o0
>>499
問題点が理解できました 納得
女性を叩いている人達は日産の回し者なのか滑稽ですね


547:名無しさん@十周年
09/09/20 17:30:26 9O4bgVBT0
>>530
訴えたら勝てるけど、そのまえに転職を考えなさい。

>>539
自発的に?とるのは構わない。
派遣法はやっちゃいけない訳じゃなくて「やらせちゃいけない」んだから。
派遣先が「電話取ってね」と指示するとアウト。
派遣社員が自発的に「電話取る」のはセーフ。

ただし、派遣の指揮命令は派遣先会社の責任者にあるから
派遣社員が勝手に電話とるわけにもいかない。

派遣って使い勝手悪いんだけど、なんでリスク背負ってまで使うかな?

548:名無しさん@十周年
09/09/20 17:31:03 kEYJKN660
電話番やコピー取りなんてドラマだけの都市伝説の仕事だと思ってたよ。
そんなのに人件費使う会社ホントにあるんだ。
ウチは男性社員が電話番もするし、コピー取りだってするぞ。
そんな仕事、時給500円くらいでいいだろ。


549:名無しさん@十周年
09/09/20 17:31:37 I3hbMJP2O
専門職で雇ってたなら
それいがいのオプション追加は新たに料金
払わないといけないな

550:名無しさん@十周年
09/09/20 17:32:48 fSyrN/t3O
>>548
お役所仕事はそんなもんで時給2000円位でしょ

551:名無しさん@十周年
09/09/20 17:33:05 39RqDkjqO
>>530
運行管理者の資格あるの?

552:名無しさん@十周年
09/09/20 17:34:25 VgH8P3wx0
>>113
こんな法律まであるのね
ほとんどの人間はこういった法なんて知らずに、労働者としての権利を侵害されまくってるんだろうなぁ

それを普通だと思って

553:名無しさん@十周年
09/09/20 17:34:41 +Ye001eaO
これは単なるクレーマーだな。
こんなクズ女氏ねばいい。

554:名無しさん@十周年
09/09/20 17:35:44 9O4bgVBT0
>>548
派遣社員は派遣法でガチガチに固められているから使い勝手はよくない。

それなら、直接雇用でパートでも契約社員でも雇って
なんでもやらせればいい。
直接雇用なら労働基準法にしか縛られないのだから。

555:名無しさん@十周年
09/09/20 17:37:50 iIgnPqUmO
案の定、奴隷根性が染み付いたやつらが集まるスレw

556:名無しさん@十周年
09/09/20 17:38:32 gHl6mhbc0
>>553
???

557:名無しさん@十周年
09/09/20 17:38:37 bt0pQNvn0
>>1
クルマ買わなきゃならんから迷ってたけど、日産はやめることにするわ。
トヨタは論外だから多分ホンダにする。


558:名無しさん@十周年
09/09/20 17:40:39 YDwHMfWa0
VWとかBenzのがいいぞ。

559:530
09/09/20 17:40:40 oK8Motwk0
レスついてるな。

転職は常に考えてるけど正社員が15万/月っていう土地だから
中々見つからない。残業100時間超えてるので稼ぎはよいです。

>>551
運行管理者の資格どころか講習も受けてないよ。代務者すら本来なら出来ない。

この女が1000万位とれたら訴訟して辞めるわ。

560:名無しさん@十周年
09/09/20 17:43:17 TbmoZa/Q0
ようは「専門業務させてくれ」じゃなくて
実質一般業務なんだから3年で直接雇用義務が生まれている、それをしろと
本質は日産の契約逃れということか

561:名無しさん@十周年
09/09/20 17:44:02 cN18MQ4P0
>>554
>>それなら、直接雇用でパートでも契約社員でも雇ってなんでもやらせればいい。
すると正社員と同じ仕事しているのに待遇違うって揉める

562:名無しさん@十周年
09/09/20 17:44:37 39RqDkjqO
>>559
運行管理者の資格ない人に点呼させる様なら、もともと違法万歳会社じゃん。
裁判に勝てても支払われるかはわからないよ。
会社に金あるかよく調べてから訴訟してね。
運送関係にはもうつけなくなるし。訴訟すれば。

563:名無しさん@十周年
09/09/20 17:45:21 gHl6mhbc0
>>555
立ち位置はドッチで言ってるの?

564:名無しさん@十周年
09/09/20 17:49:53 GvlYNp850
>専門業務の「事務用機器の操作」という契約で日産自動車で働いた。
>しかし、実態は電話番や来客の接待、コピー取りなどが主だった。

専門職として割と高い時給を貰っといて、
チンケな仕事しかしてないんだったら、
楽勝でラッキーな5年8か月じゃないか。
何でごねるのか、理解に苦しむ。


565:名無しさん@十周年
09/09/20 17:50:52 11aDJOA60
>>559
>>562
裁判所は「支払え」って命令までは書いてくれるけど、
会社が実際に支払うかどうかは別問題なんだよな。

徹底的にブラック会社だったら、一切支払わない可能性もある。
どこかで聞いた話だと、インターネッツ関連で有名な人物も民事訴訟の賠償金を払わずに無視を決め込んでいるというし。

566:名無しさん@十周年
09/09/20 17:51:37 WwsBVZJE0
>>555
労働者のはずなのに、なぜだか会社側に立った意見が多い。

奴隷的労働を嬉々として受け入れているような・・・。

567:名無しさん@十周年
09/09/20 17:53:51 xDvuR0pv0
ゴネ得が通る世の中じゃないからなぁ。
通ったら通ったで面白い展開になるだろうが。

568:名無しさん@十周年
09/09/20 17:53:55 7QSxUnny0
日産の株主的にはこれはアリだな
杜撰な雇用はアカンよ

569:名無しさん@十周年
09/09/20 17:58:19 39RqDkjqO
>>565
日産相手なら大丈夫だろうけど、ブラックは徹底無視だしね。
トラブルに慣れてる会社もあるし。

570:名無しさん@十周年
09/09/20 17:58:27 Z73YWgZy0
>>566
日産かアデコに雇われたアルバイトなんじゃない?

571:名無しさん@十周年
09/09/20 17:59:32 gHl6mhbc0
>>566
タダの阿呆や世間知らないちびっ子かもしれんし
訴訟対象になるやもしれん当事者が必死に抵抗してるのかもしれんし

複数レスでの個体を見極めをしないとどうしようもないような。

572:名無しさん@十周年
09/09/20 18:00:32 3TKn1crwO
派遣会社に言いなさいな

573:名無しさん@十周年
09/09/20 18:05:24 xDvuR0pv0
日産がクロってのは分かったけど1500万か~

574:名無しさん@十周年
09/09/20 18:07:50 7QSxUnny0
役員10人に20億円払う余裕があるんだから、1500万とか端金

575:名無しさん@十周年
09/09/20 18:09:09 qZJ1ZWmm0
>>565
ひろゆきは資産がない?けど、企業なら差し押さえできるでしょ?
小さい会社相手だと潰れるかもしれんなw

576:530
09/09/20 18:11:09 oK8Motwk0
>>559
それが全国規模の会社なのよ。
本社はコンプライアンス×2ってバカみたいに叫んでるけど
地方の営業所はこんなもの。

事務用機器操作業務なんて謳って何でもやらされた挙句
ずっと派遣なんて人が沢山いるんだ。

転職前にわからせてやる。

577:名無しさん@十周年
09/09/20 18:13:50 qZJ1ZWmm0
>>576
このニュースを聞いた人事が訴訟回避の為に連休明けに仕事内容変更してくる可能性もあるよね
仕事内容の変更なら良いけど、全国的に事務用機器の操作で一般事務してる人が解約されなきゃ良いけど・・・

578:名無しさん@十周年
09/09/20 18:16:02 39RqDkjqO
>>576
自分のとこのグループじゃないよね?
うちもグループ本社からコンプライアンスのポスターくる。でも運送屋はみんなそうか。

ある程度ネームバリューある会社なら訴訟に踏み切ってみて欲しい気もする…。
ってか、事故で監査入ったら、改ざんするの?代務者。

579:名無しさん@十周年
09/09/20 18:17:38 7uQB2sov0
この派遣事務員はどうでもいいけど、
日産ってお茶くみの正社員の女の子を
用意できないくらいおちぶれてたんだね

580:名無しさん@十周年
09/09/20 18:19:57 9cxbry470
こういうのって、誰が何のために入れ知恵してんだろ?

581:名無しさん@十周年
09/09/20 18:20:03 zh3gJ62f0
使えねーから電話番させられてたんだろ?
今まで日産に雇ってもらってただけでも感謝すべきなのに・・・


582:名無しさん@十周年
09/09/20 18:20:49 9O4bgVBT0
>>579
最近はお茶くみの正社員は、よほど余裕のある会社じゃないと無理だし。
受付嬢も派遣だもんなあ。

そういえばユニクロ本社に行ったときは受付は「ピンポーン」だったなw
儲かってる会社なのに…

583:名無しさん@十周年
09/09/20 18:22:34 t2aBRne10
とっとと辞めとけば良いだろ?
希望の仕事できてる人間がどんだけいると思ってんだよ

584:名無しさん@十周年
09/09/20 18:23:01 9O4bgVBT0
>>580
ユニオンに相談…とかじゃね?

>>581
そういうのを奴隷根性といいます。
使えないなら満了期間で切れば何の問題もないのですよ?
派遣なんですからw

できることをしていないという時点で
君の言い分はキチガイw

585:名無しさん@十周年
09/09/20 18:24:00 mWYK9a8k0

 ━ 派遣労働めぐり日産に指導 庶務的仕事なのに3年超え ━

  日産自動車が労働者派遣法で認められた3年の派遣期間を超えて一般
 事務の派遣労働者を受け入れていたとして、東京労働局が日産と派遣会社
 に是正を指導していたことが9日、明らかになった。期間制限の規制対象に
 ならない専門職種として受け入れていたが、実際には庶務的な仕事が大半
 で、専門業務に当たらないと判断された。

  労働局に申し立てていたのは、「首都圏青年ユニオン」に加入する派遣労働
 者2人で、このうち女性1人が9日、厚生労働省で会見した。

  女性は大手派遣会社に登録し、03年10月から日産で働き始めた。就業条件
 では、26ある専門業務の一つの「事務用機器操作」とされたが、実際には会議
 室の予約やお茶出しなど庶務的業務が大半を占めたという。勤務開始から5年
 8カ月たった今年5月末、契約期間満了で退職した。

  労働局の是正指導は5月28日付。申し立てた2人について、過去に専門業務
 以外の業務をさせた事実を指摘した上で、具体的な改善を求めた。指導を踏まえ、
 同ユニオンは日産に「2人を直接雇用する義務がある」として団体交渉を申し入れ
 たが、日産は「直接の雇用関係にない」として応じていない。

  日産は「行政指導を真摯(しんし)に受け止めている。今後は指導を受けることが
 ないよう、適切に対応したい」(広報)としている。

 asahi.com 2009年6月10日4時2分
 URLリンク(www.asahi.com)

                          日産をナメんなよー!

586:名無しさん@十周年
09/09/20 18:24:22 gHl6mhbc0
>>580
入れ知恵?

立ち位置が見えるようなことを安易に言うんだ。

587:名無しさん@十周年
09/09/20 18:25:44 qZJ1ZWmm0
>>580
派遣会社が企業に対してこうしたら安上がりですよってオススメしたんじゃないの?
裁判起こした方は多分、働いている時は変だなーとは思っていたけれど違法性は感じてなくて
解雇されてから訪ねたユニオンでこの事実を知り怒りのあまり訴訟!じゃないかなあと予想。

588:名無しさん@十周年
09/09/20 18:26:13 mWYK9a8k0

 ━ 日産、派遣労働者を期間超え受け入れ…東京労働局が指導 ━

  労働者派遣法の定める派遣期間を超えて労働者を受け入れたとして、
 東京労働局が5月28日付で、派遣先の日産自動車(東京都中央区)に
 是正指導を文書で行っていたことがわかった。

  同社や派遣労働者などが加盟する首都圏青年ユニオンによると、同社
 は派遣期間に制限がない専門業務を担う契約で、20代の女性2人を事務
 系の派遣労働者として受け入れた。

  しかし、実際の業務に専門以外の内容が含まれており、同法で派遣期間
 は最長3年という制限を受けるにもかかわらず、その後も派遣労働者として
 業務に従事させた。

  同法は3年を超えた場合、派遣先は派遣元に労働者の直接雇用を申し入
 れなければならないと定めているが、2人のうち、2003年10月から勤務して
 いた女性(28)は契約が更新されずに、今年5月いっぱいで退職した。

  同社広報部は「改善策などを記した回答書を近日中に労働局に提出したい」
 としている。

 (2009年6月10日13時44分 読売新聞)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

                          日産をナメんなよー!

589:名無しさん@十周年
09/09/20 18:26:22 +LgNzh7b0
26業務(令4条)の解説 (業務取扱要領による)
5号 事務用機器操作の業務
電子計算機、タイプライター、テレックス又はこれらに準ずる事務用機器(23号において「事務用機器」という。)の操作の業務

イ 1号のロに掲げる電子計算機、タイプライター、テレックスほか、これらに準ずるワードプロセッサー、テレタイプ等の事務用機器についての操作の業務及びその過程において一体的に行われる準備及び整理の業務をいう。

ロ 当該機器は、法第40条の2第1項第1号イの趣旨から迅速かつ的確な操作に習熟を必要とするものに限られるものであり、ファクシミリ、シュレッダー、コピー、電話機、バーコード読取器等迅速かつ的確な操作に習熟を必要としない機器は含まれない。

ハ 機器の保守管理、中継車の運転等は、当該機器の操作でもなく機器の操作の「過程において一体的に行われる準備及び整理」とも解することができないので留意すること。

ニ 電子計算機の操作を行う者が行う処理結果が印字された連続紙の切離し、仕分けの業務は、機器の操作の「過程において一体的に行われる準備及び整理」の業務に含まれる。ただし、当該連続紙を梱包し又は発送する業務はこれに含まれない。

590:名無しさん@十周年
09/09/20 18:27:50 9IDt2hQk0
ボーナスで1500万円貰えるならこの手の訴訟はこれから増えるな

591:名無しさん@十周年
09/09/20 18:28:24 mWYK9a8k0

 ━ 契約外の派遣業務で日産に是正指導 東京労働局 ━

  派遣社員を契約以外の業務に従事させ、派遣期間を最長3年に制限
 する労働者派遣法に違反したとして、東京労働局が日産自動車に是正
 指導していたことが9日、分かった。

  労働組合「首都圏青年ユニオン」によると、同社は例外的に派遣期間に
 制限がない「専門的業務(事務用機器操作)」に従事する女性派遣社員
 2人を受け入れ、約4年~5年8カ月間勤務。だが実際はコピーや会議室
 の予約などの一般庶務業務が20~75%を占める状態が続いたという。

  東京労働局は2人の業務が専門的業務に当たらないと判断。派遣期間
 を最長3年に制限した同法に違反するとして5月末、日産と派遣元2社を
 是正指導した。

 NIKKEI NET(09日 22:38)
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

                          日産をナメんなよー!

592:名無しさん@十周年
09/09/20 18:30:05 iha91Z3p0
まあ本当の仕事は
飲み会に花を添えることなんだけどね

593:名無しさん@十周年
09/09/20 18:31:54 GZ+bdgMYO
この女性は特定派遣として派遣されてたのか?
だとすれば、女性の言い分も分かるかと思う。

594:名無しさん@十周年
09/09/20 18:32:46 AwmIV46H0
契約外の仕事はオプションで別会計が基本なんだけど?

最低限の契約でフルに仕事押し付ける会社が悪い
雇用保障も労災すら管理していないのに命令権は無いんだよ。

595:名無しさん@十周年
09/09/20 18:32:52 9O4bgVBT0
>>590
過払い返還請求と同じことが起きるね?
これで派遣を雇うよりも直接雇用で…となれば労働者には良いんじゃないか?

596:名無しさん@十周年
09/09/20 18:34:04 FwgDXjfy0
仕事できねー奴ほど文句垂れるよな
俺みたいにフリーのプログラマにでもなればいいのに
事務機器の操作で飯が喰えるくらいなんだろ?

597:名無しさん@十周年
09/09/20 18:36:11 gHl6mhbc0
>>596
不明瞭説明不足

やりなおし

598:名無しさん@十周年
09/09/20 18:38:45 w94v4YPJ0
んな事より日産は400万以下の車を何とかしろよ。

599:名無しさん@十周年
09/09/20 18:39:51 OfuifxH20
この女は戦おうとするだけマシ。おまえらここでごちゃごゃいうだけで
そんな度胸ないやろ。

600:名無しさん@十周年
09/09/20 18:42:02 2Fz+NpNX0
URLリンク(upload.wiki2.jp)

601:名無しさん@十周年
09/09/20 18:54:25 dBAvx3Cw0
んまあ派遣なんてぶっちゃけ使い捨てですからねえ。
とっとと公務員にでもなれば良かったのに。

602:名無しさん@十周年
09/09/20 19:12:56 qZJ1ZWmm0
どういう判決が出るのかな?

603:名無しさん@十周年
09/09/20 19:22:24 75xPJvBvO
だから妙齢女はコワイ

日産社員にでも遊ばれたか?
コイツはもうどこの会社も雇い止めだな

604:名無しさん@十周年
09/09/20 19:25:51 XG0EHXEe0
今後、派遣は25歳以下にしてくれと暗黙の了解ができそう。

605:名無しさん@十周年
09/09/20 19:26:57 gHl6mhbc0
ニサーンのほうがダメージでかそうに思うが

606:名無しさん@十周年
09/09/20 19:30:28 61A6A5Kz0
>>604
暗黙の了解がそもそも違法だ
バレ無いなんてあり得ない以上、危ない橋渡るのは危険だろ

ま、今でも実質的な年齢制限はあるけどな時給との兼ね合いで

607:名無しさん@十周年
09/09/20 19:33:02 +dM5A9ml0
まだ派遣社員叩いてるネトウヨがいるのか?
早く死ねってお前ら

608:名無しさん@十周年
09/09/20 19:33:20 LBgltuo50
訴えた人は5年8ヶ月も契約内容と業務内容違うのを
知ってて働いてたんだから、それに対するペナルティーはないのん?

609:名無しさん@十周年
09/09/20 19:38:05 WwsBVZJE0
>>607
ネトウヨというよりは、「世間に出ていない人」ではなかろうか。

610:名無しさん@十周年
09/09/20 19:39:37 qZJ1ZWmm0
>>608
企業と労働者が対等な立場ならねえ

611:名無しさん@十周年
09/09/20 19:41:31 u3x7WhrP0
企業なんだからそんくらいやるだろ
まぁそういう事しってりゃいくらでも訴えられるよね

612:名無しさん@十周年
09/09/20 19:44:47 DQ+76vZGO
五年八カ月も派遣で雇っている時点で違法じゃん

613:名無しさん@十周年
09/09/20 19:47:05 gHl6mhbc0
普通はもっと上手にやってるだろ?

中小企業でもないのにこんな稚拙な有り様

なんでじゃ?

614:名無しさん@十周年
09/09/20 19:48:39 Qavi+PsU0
>>612
違法なのを何とかするために、契約内容を誤魔化していたというお話。

615:名無しさん@十周年
09/09/20 19:49:20 LBgltuo50
>>610
なるほど!ありがとぉ

616:名無しさん@十周年
09/09/20 20:03:03 QCpyf78sP
意図的にやってるから日産は悪質
派遣の逆襲もっとやれ

617:名無しさん@十周年
09/09/20 20:06:45 2yIGcD740
日本語のおかしな在日キッズがYahooで参政権を要求

URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

618:名無しさん@十周年
09/09/20 20:11:25 Z4zaTKz10
>損害賠償など約1500万円の支払いを求め


バカかこの女
だから女は頭が悪いってバカにされんだよ

619:名無しさん@十周年
09/09/20 20:13:09 S+gGkPhC0
金額はちゃんと根拠があってのことでしょ。訴訟で提示するのは
そうでしょ? 億単位とかいうのも、これから出てくるといいね。

620:名無しさん@十周年
09/09/20 20:14:01 WwsBVZJE0
>>618
なんで経営者の視線なわけ?

621:名無しさん@十周年
09/09/20 20:16:12 Z9j4Kuvf0
専門職と偽ってそれ以外の仕事させた上に最大2年までの期間無視して派遣のままかよw

昔の俺みたいだ…

622:名無しさん@十周年
09/09/20 20:16:51 61A6A5Kz0
>>618
妬むなよ

623:名無しさん@十周年
09/09/20 20:17:18 qZJ1ZWmm0
日産の人なんじゃないの?w

624:名無しさん@十周年
09/09/20 20:17:27 nTzJIzKvO
うんち食べたい

625:名無しさん@十周年
09/09/20 20:17:34 oK8Motwk0
>>578
事故が起きないことを祈るのだよ。

ってか、この場合引っ張られるのは運行管理者。

626:名無しさん@十周年
09/09/20 20:19:33 F7MqIUwZ0
やってしまったことはしょうがないとして
大事になるまえにお金積んでおさめるのが大企業ってもんじゃないのかねぇ。

しかも明らかに部が悪いし。

627:名無しさん@十周年
09/09/20 20:22:50 t17KKIOo0
アレだな
ルナIIまでパイロットをやればいいって言われてたのに、結局ア・バオア・クーまでパイロットをやらされたアムロみたいなもんだな


628:名無しさん@十周年
09/09/20 20:22:58 gyNNIyi9O
>>618は働いたことがないから労働者の立場に立てないのかな


629:名無しさん@十周年
09/09/20 20:23:34 S+gGkPhC0
この人が今回がんばって勝訴になれば(問題なく勝訴するでしょ)、この後、
億単位の訴訟が起きるかもな。

630:名無しさん@十周年
09/09/20 20:26:24 c/FJe3tF0
そりゃ派遣のくせに5年以上居座ってたら、ちょっとは気を遣って雑用ぐらい
してくれって思うわなw

631:名無しさん@十周年
09/09/20 20:26:24 qZJ1ZWmm0
>>624
遠慮しなくてイイお( ^ω^)つ●)Д`)

>>626
どうしてユニオンとの話し合いに応じなかったのか疑問だよな、水面下で終わる話だったのに。
同じような派遣が他にも沢山いて全員分まかなう費用が用意できなかったか?
1人だけ偶然こういう契約取ったとも思えんよな・・・。

日産とアデコの顧問弁護士誰だろう。

632:名無しさん@十周年
09/09/20 20:28:07 9SEuV8Ri0
で、この女性は5年8か月働いてて
おかしいとは思わなかったの。
なんでお茶くみとかに安住してたの

633:( ^ω^)モフモフ ◆0fs3R6rc2yEH
09/09/20 20:29:30 ylCHwIYcO
学生の頃フルキャストに登録してたんだけど、
事務所移転って聞いてたのに工事やらされたお
しかも二重派遣w

634:名無しさん@十周年
09/09/20 20:30:37 ep35UKNA0
電話もコピー機も事務用機器だろうがwww

635:名無しさん@十周年
09/09/20 20:30:45 xyhbFOozO
客対応以外は事務用機器の操作に当てはまると思うが

636:名無しさん@十周年
09/09/20 20:33:33 S+gGkPhC0
電話とか来客接待とか、ちゃんと書くべきでしょ、雇用契約書に。
電話やコピーを「事務用機器の操作」なんて裁判で言い張ったら、
常識を疑うわ。

637:名無しさん@十周年
09/09/20 20:35:29 Z4zaTKz10
語尾に「~お」とかつけてる奴は気持ち悪いな
いい歳こいた大人の癖して幼児性で構って欲しいのか?

638:名無しさん@十周年
09/09/20 20:36:27 0wpXymB70
1500万とか、億とか底辺派遣の妄想が沸いて出ていて面白いなw

639:名無しさん@十周年
09/09/20 20:36:48 S+gGkPhC0
裁判ウォッチングをするんだお、お、おっ

640:名無しさん@十周年
09/09/20 20:36:51 39RqDkjqO
>>625
あなたには非がないから、まあ、いいんだけど、会社としてちょっと考えられないなと。
今厳しいのに。
変に責任被されないように上手く立ち回って稼いでね。

641:名無しさん@十周年
09/09/20 20:37:14 NXVYhQ0KO
こいつが普段から使ってるのが糸電話なら謎は全て解けた

642:名無しさん@十周年
09/09/20 20:37:51 QCpyf78sP
これは訴訟が相次ぐね
派遣会社からも賠償貰えるわな

643:名無しさん@十周年
09/09/20 20:37:52 /fWReLzt0
俺も「事務用機器の操作」だけど、
予実算管理、経費・固定資産管理、監査対応etc.
なんでもやってるよ~。
外注が外注経費取り纏め・シュミレートまでやってるよ~。
社員の異動予定も全部知ってるよ~。

2年7ヶ月目で正社員の打診があったけど、やめます。
転職先が決まりました。


>>1の女は協賛だろうが、
まぁどんどん訴えたらええわw

644:名無しさん@十周年
09/09/20 20:38:41 TvfFSJQ/0
ぶっちゃけ、はしたガネ掴ますだけで穏便に解決出来ただろうに
なんでまたこんなどうしようもない状態に自ら持ち込んだんのか。

不思議でしょうがない。

645:名無しさん@十周年
09/09/20 20:40:06 S+gGkPhC0
他にも同じ状態の派遣雇用があるんでしょ>日産

646:名無しさん@十周年
09/09/20 20:40:24 NXVYhQ0KO
>>636
事務用機器をパソコンかワープロのことと言い張るのもどうかと

647:名無しさん@十周年
09/09/20 20:40:24 gN49ntQZ0
金儲けのために同胞すら締めあげる、
心を亡くした企業・経営者ばかりの世の中ですなあ。

648:名無しさん@十周年
09/09/20 20:40:27 G3F6+6gZO
事務用機器ってなに?

649:名無しさん@十周年
09/09/20 20:41:32 3YC42m1F0
自分も事務系派遣だけどさ
訴えた人っておかしくね?

普通、タイトな仕事したけりゃ別の職場に行くだろうに
出来る奴なら速攻で社員の口かかるだろうに
自分は行く先々で「正社員に」って言われるけど断ってるよ

650:名無しさん@十周年
09/09/20 20:42:30 TvfFSJQ/0
>>645
寝た子を起こして全部吹き出して大訴訟大会を由とする経営判断は大英断かもしれない

651:名無しさん@十周年
09/09/20 20:46:12 Fhi5jti5O
>>648
事務仕事に使う機器の事

派遣社員へ雇用主が直接指示→ダメ
派遣社員へ派遣会社を介して指示→オケ
だよな?

652:名無しさん@十周年
09/09/20 20:46:57 8fEtyBPx0
この裁判を傍聴したいんだけど、いつやるんだろう?

653:名無しさん@十周年
09/09/20 20:47:58 S+gGkPhC0
>>646
じゃあ、「電話の操作」とか、言うわけ?

654:名無しさん@十周年
09/09/20 20:51:10 h+8wtZBF0
>>651
んなことはない。
契約内容の業務なら直接指示ができる。

655:名無しさん@十周年
09/09/20 20:51:57 Qavi+PsU0
>>649
タイトな仕事がしたいとか言う話では全くないのに何いってんの?

656:名無しさん@十周年
09/09/20 20:52:48 9O4bgVBT0
>>646
派遣法上での定義がある。

657:名無しさん@十周年
09/09/20 20:53:58 0wpXymB70
ほーら、始まっちゃった

派遣社員やめてパート・アルバイト 法改正前に早くも「雇用減少」

ソース : j-cast
URLリンク(www.j-cast.com)


658:名無しさん@十周年
09/09/20 20:54:11 NofLrx+G0
いや、「事務用機器の操作」ってそういうことだから
てか働く前に仕事の内容ぐらい確認しろよ馬鹿女

659:名無しさん@十周年
09/09/20 20:56:30 9O4bgVBT0
>>646,658
URLリンク(www.hisamatsu-sr.com)
事務用機器の操作とは何か?ということは定義されている。

何を言おうが無駄。
派遣先が「知りませんでした」では通用しない。

660:名無しさん@十周年
09/09/20 20:57:06 S+gGkPhC0
>>649
>自分は行く先々で「正社員に」って言われるけど断ってるよ

企業もメンツがあるから、ことわられるような誘いはかけないよ。
どうしても企業がほしい人には、けっして断られない内容で
言ってくるよ。人に話して恥かかないでね。

661:名無しさん@十周年
09/09/20 20:58:34 ZQrqhyGn0
>>28
そういう不都合を受け入れられないのなら、派遣を使うな
というのが立法の主旨なんだけどね。



662:名無しさん@十周年
09/09/20 21:00:54 MZfezvcg0
>>9
お前は契約というものが分かっていない社畜だ

663:名無しさん@十周年
09/09/20 21:01:17 QCpyf78sP
上場の日産でさえこの有様なんだから
中小企業の派遣はもっと酷いことに・・・

664:名無しさん@十周年
09/09/20 21:02:26 qmneO3SRO
>>660
通りすがりで悪いけど、断られた案件をいくつも知ってる
誘った側は、まさかうちみたいな一流企業の誘いを断るとはと思ってる

665:名無しさん@十周年
09/09/20 21:03:21 62fGswdu0
来客の接待だけは機器では無い気が

666:名無しさん@十周年
09/09/20 21:05:11 BdX92GYQ0
>>657
直接雇ったほうがいいよ。

派遣みたいな中抜きで食べてる人たちは減らしたほうが長い目で見たらいい。


667:名無しさん@十周年
09/09/20 21:07:11 S+gGkPhC0
>>665
だーかーらー、「電話の操作」ってか? 東京では言わないぞ。

668:名無しさん@十周年
09/09/20 21:08:55 9O4bgVBT0
>>667
普通、電話対応って言うよね?

669:名無しさん@十周年
09/09/20 21:10:42 +LgNzh7b0
>>666
日本企業が日本人の新卒の若者を金の卵
中途採用のおっさんを銀の卵と思って採用
できないようでは日本は衰退する一方だよ

670:名無しさん@十周年
09/09/20 21:12:40 RSzmKFxW0
>>666
期間決めて都度更新のパート職員で良いよね。給与は正規職員と同じ額から企業負担分の福利厚生経費を引いた額でさ。

671:名無しさん@十周年
09/09/20 21:14:00 RSzmKFxW0
>>669
もうそう言う段階じゃなくて、正規職員の給与を下げないとやっていけない時代に入ってるんだけどね。
そろそろ切り込めばいいのに・・・。

672:名無しさん@十周年
09/09/20 21:15:11 6Z9VokKV0
なんで5年以上経過した今になって言い出したの??

最初にそういった仕事をやらされる時点で
「契約外だからできません」
って言えば良かったんじゃない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch