09/09/20 04:32:45 eNgeDYNs0
>>350
黒部ダムは『黒部の太陽』という有名な映画もあって、
戦後日本の復興のシンボルでもあるから、
時代をリアルタイムに生きた人たちにとっては特別な場所。
黒部ダムだから観光地になったのであって、ダムだから観光地なのではない。
もし、あんたがゆとり世代なら知らないだろうけど、あの長良川河口堰
すらも観光施設にはなってない。
362:名無しさん@十周年
09/09/20 04:33:01 QFxUPeB/0
流量確保に係わる観光便益なんて維持できないよ。
年々下落するばかり。
363:名無しさん@十周年
09/09/20 04:34:08 kiGW45xA0
あと500年必要かどうか、だけの視点で考えろ。
一旦つくれば壊せないんだし‥
カネの話は別の話‥
どうせバラマキたかったんだろ。雇用と業者の下支えになったじゃん、既に。
必要ないのに国土汚すなつーこと。もう十分汚いのに‥
364:名無しさん@十周年
09/09/20 04:34:10 n3gc2w9f0
長野とか群馬とかダダこねばっかだな
365:名無しさん@十周年
09/09/20 04:34:25 skIwUT0i0
>>350
完成から数年たてば年間数万人も来ればいい方だろ。
俺みたいにダム目当てで来る変人がいったいどんだけいるっていうんだ。
366:名無しさん@十周年
09/09/20 04:34:45 AD8X5nlU0
>351
毎日毎日家に篭ってPCいじって無いで建設現場でも見に行ってみれば?
今の段階でも物凄い建築物なのに、もし完成したら観光スポットにはなるよ。
このダムの先には草津もあるしね
367:名無しさん@十周年
09/09/20 04:34:53 W2XLkKdM0
これだけ中止には賛否両論あるのだから民主党は十分な説明をしなくては
ならない。全部試算を出して説明しないとだめだ。
地元住民にしてみれば、長い期間このダムのために生活のかなりの部分を
交渉に当ててきたわけで、中止になれば故郷と無駄になった時間や労力
をどうしてくれるという気持ちは当然だろう。
いくら選挙で巨大政党になったからといって一党のエゴで住民の気持ちを
押しつぶして良いわけが無い。
368:名無しさん@十周年
09/09/20 04:35:04 gEcKts8i0
もちろん地元も増税だろ。
100%国が出すわけではないのだから。
水がたまらないダムの税金か世帯ごとの負担金か何かなかったか。
369:名無しさん@十周年
09/09/20 04:35:04 Gvhe4SEaO
今時ダム見に来る観光客は、いないだろ。
工作員か。
370:名無しさん@十周年
09/09/20 04:35:15 7psQ+Du30
映画にしないと、観光客はこないんじゃないだろか?
371:名無しさん@十周年
09/09/20 04:35:39 ItNZY45jO
ダムよりは、ダム底に沈む予定の源平の頃からの湯治場である川原湯温泉の方が観光収入稼ぎそうなもんだけどね。
372:名無しさん@十周年
09/09/20 04:35:44 nCszesKE0
>>357
埼玉は水不足で30%を他県から買っている状態で
ダム中止されると困るってどっかで聞いた
373:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:06 jEL6qrhMi
てか、作りたいって時は反対派抑えるの色々大変だけど、止める時は金止めればどっちにしろ工事止まるだろ。
ほっとけば良いんじゃないの?
そのうち色々要求して来るだろうから、世論見ながら適当に聞き入れてればいいでしょ。
374:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:13 gJFnyK9l0
土建で金をばらまくより生活保護や失業給付で直接金を渡せ。
それのほうが金の無い人にしっかりと金が行きそれが国内の消費に
結びつく。
375:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:26 JY4ewoDf0
>>299
同意
反対住民が納得して、賛成に回ったなんて嘘だ。
376:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:32 bTita0H/0
>>363
このダムは30年で半分、80年で全部埋まるからねぇ・・・
その価値があるかどうか、俺は無いと思うけどなぁ。
377:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:32 TLNMyS8P0
>>350
黒部ダムそのものは観光は只だよ。そこに至るまでのアルペンルートの
運賃が凄く高いけど。黒部はちょっと特殊だと思う。あそこは室道に至る
までに必ず黒部ダムを通過するし、駅から次の乗り継ぎ駅まで歩いて
観光することになる。でも吾妻渓谷はそんな土地じゃない。ダムを見る為
だけに観光客は来ないだろ。もちろん温泉もあるけど近くの草津のほうが
圧倒的に有名だしね。
378:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:32 dpYf7ZDD0
>>367
>中止になれば故郷と無駄になった時間や労力
>をどうしてくれるという気持ちは当然だろう。
これができるのは現地の人の権利だと思うし、中止を選択した国民は見守るだけの度量が求められるでしょう。
379:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:41 0SCTKjJ+0
>>367
これを使うと古いらしいが 禿同
380:名無しさん@十周年
09/09/20 04:36:45 Mz6SlrY/P
地方住民の意見としては無駄なのは要らない
381:名無しさん@十周年
09/09/20 04:37:03 99RI4VsrO
>>369
ダムヲタのタモリと半田健人に謝れ
382:名無しさん@十周年
09/09/20 04:37:12 n3gc2w9f0
利権屋が必死だな
383:名無しさん@十周年
09/09/20 04:37:38 WcaWlPyR0
(´・ω・`)群馬っていつもこうだお
384:名無しさん@十周年
09/09/20 04:37:55 g9A7DFIr0
金のかかる都市緑化はするが更に都税48億円も使い民間の事業である無駄な里山開発を推進する都知事
4月には週刊誌『SPA!』が「東京ドーム19個分 東京最大の“里山破壊”計画を許すな!」と題して4ページに
渡る同事業への批判記事を掲載している[26]。また5月には環境活動家のポール・コールマンが反対運動に加わり、
この区画整理が東京のオリンピック招致の障害になると主張。石原慎太郎都知事との間に論争が勃発した[27]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82)
【知事】里山に対するね、周りの住民のノスタルジー(郷愁)というのはありますよ。
ただね、里山がね、魔の山になっちゃ困る。既にあそこで子どもがね、2人生き埋めになって死んでる。
ね、あそこで砂をとっててね、その後が荒廃したままね、
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
ガケの危険を強調し「開発止む無し」の理由として「がけ下での子どもの死亡事故」が上げられます。
これは、南山の西山地区で、昭和57年3月に起きた事故ですが、がけ崩れによるものではなく、
「ため池」で船遊びしていての水死事故(当時小学3年、5歳児)です。
危険をいっぱいはらんだ南山開発!!
【1】 南山のガケは「危険なガケ」と言われ、造成工事の理由にされていますが、造成の方が危険!!
【2】 稲城砂層の工事は雨が降らない前提で計画されている!
【3】 震災時に「液状化現象」の可能性のある宅地が売れるでしょうか?
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)
・多摩丘陵は全国の中で最も濃厚な縄文や鎌倉などの遺跡があります。
・周辺地域には空いている宅地が多くあります。
・里山の住民である地主はノスタルジーでは無く高い相続税のために売れない宅地を作り苦しんでいます。
・里山付近は人通りが少なく買い物などが十分にできる場所も少ないです。
・周辺の住宅問題で予算不足で都と市は当初予定していた小学校2つを、
1つにし東京一の超過密マンモス校にしてしまいました。
385:名無しさん@十周年
09/09/20 04:38:56 FinyMLAm0
>>353
山口貯水池(狭山湖)
相模ダム(相模湖)
城山ダム
この辺は、人多いんじゃないかな。
386:名無しさん@十周年
09/09/20 04:39:13 7psQ+Du30
>>372
これも群馬だろ?
買って間に合ってるならいいんでないの?
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
387:名無しさん@十周年
09/09/20 04:39:16 FXwBgdw30
>>346
言っている意味がわからないのだが。
仮に99.99%完成していて,残りが開通式のテープカットだけだとしても,
そのわずかな間に,何が起きるか分からないし,
何が起きるか分からない以上,予算もいくらかかるかわからないから,
工事進捗率0%の前提で議論すべき,ということ?
工費は,工期が伸びれば増加するだろうが,進捗率が6割越えていれば,
そのリスクも残り4割だ。
進捗率一桁,と言われるのとはさすがに印象も違う。
>>347
ソースは
URLリンク(yamba-net.org)
正しいかどうかは知らない。
が,ここは「反対派」のページだ。
工事の進捗率なら,まあ,国交省からとってきても,
そんなに間違ったのは出てこないと思うけどね。
388:名無しさん@十周年
09/09/20 04:39:38 pnwge8yc0
これだけ話題になってるんだから、
ダムが出来なくても
前原に頼んで温泉街の村おこしのアイデアでも練れよな
これ以上、血税からムダ事業で土建屋に利益なんてやるな
389:名無しさん@十周年
09/09/20 04:39:58 7Qd94HIz0
>>351
来るよ。小さいダムは暴走族の連中の練習みたいのがよく来るな。あるいはツーリング。
それなりの規模のダムになると、ダムだけでなく、周辺に大概温泉とか、釣り橋とか、
何かあるんじゃないかな。総合観光地みたいな感じになるような気がするなぁ。
>>353
1日1500人来たら、年間50万人を超える。嬬恋や草津なんかを考えれば、
ありえない数字じゃないかもしれないよ。
・平成20年12月29日(月)~平成21年1月3日(土)(6日間)
温泉客 ア 草津温泉 38,036人 【平成19年 37,280人】
スキー客 ア 草津地区 32,721人 【平成19年 37,461人】
イ 嬬恋地区 43,123人 【平成19年 44,878人】
年末年始の一週間で、草津や嬬恋だけであわせて10万人以上の人が来る。
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
9CF44A001805DFBB681E735F8CBF2C04?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=73106
390:名無しさん@十周年
09/09/20 04:40:35 AD8X5nlU0
ダムだけの目的ならダムマニアしか望めないが
このダム周辺にたくさん有る温泉に観光に来た人が
足を運ぶんじゃないの?
温泉だけ入ってても飽きるからね
391:名無しさん@十周年
09/09/20 04:41:05 kiGW45xA0
ヨーロッパやアメリカの大半、ほとんど平地でダムなんか殆ど無い。
ヤツラが水に困ってるか?
ダムつくらにゃならんほどの人口密集が問題なんだってーの。
おフランスあたりのダムもゴルフ場も無い渓谷見てみろ。
涙がでるほど美しい‥
日本はなぜ自分の住む地域にカネ・経済視点でそんなことできるの?
392:名無しさん@十周年
09/09/20 04:41:12 FxbiVm7g0
じゃあ中止で良いよ
構うなよ
393:名無しさん@十周年
09/09/20 04:41:21 rBGPvXBE0
>367
同意。政党が変わったから中止という議論ではなく、国家として地域住民と折衝し、
住民の故郷を変えてしまったのだから、地域住民、国民に再度問い直すべき。
その際には、B/Cや環境に対する配慮も含めて総合的に意見を取り入れて判断すべき。
394:名無しさん@十周年
09/09/20 04:41:41 FXwBgdw30
>>389
話題になったので,それを含めれば,多少違うかも知れないが,
ここにダムが完成しても,このダム目的の観光客はあまりいないと
思うけどね。
ただ,近くに,草津,白根,嬬恋
少し先に軽井沢まであるので,
こうしたところの観光客が「立ち寄る」程度なら,そこそこあるかもしれないな
395:名無しさん@十周年
09/09/20 04:41:59 Fz1Odtsl0
まぁ、どうあがいても中止なんだし・・・・・公約だからね。
396:名無しさん@十周年
09/09/20 04:42:13 4+5k0l3KO
>>331
全くもってその通りだと思うんだけどさ、
例えば、長期継続が前提となるような研究や大型プロジェクトなど、
なかには政権移行が起こっても完遂までの継続を担保したうえで安心して取り組めるような制度があってもいいと思うんだよね。
ちょっと考えごとしてて亀レスでスマヌ
397:名無しさん@十周年
09/09/20 04:42:35 skIwUT0i0
>>366
おれダムマニアだからいうけど一般の人はダムなんかに興味はない。
ダムまで連れてくればスゴイと思うだろうけど車でダム湖の横走ったって何も思わずに
通過するだけ。
せいぜい体のばすのに道路沿いに整備された展望台によって自販機でジュース買うだけ。
398:名無しさん@十周年
09/09/20 04:43:36 WcaWlPyR0
(´・ω・`)温泉問題の時もそうだけど、どうも金の臭いがきついとこだお
399:名無しさん@十周年
09/09/20 04:43:40 nV4VrvwPO
>>364
今回は国のほうが決定をひっくり返そうとしてんだから
長野と一緒とか馬鹿だろ
400:名無しさん@十周年
09/09/20 04:43:47 0SCTKjJ+0
民主党の政策の押し進めって、ディベートの手法のよう
少々横暴でも「中止する!」って言って、相手をひるまして
アドバンテージをとるみたいな
でも、実際はこれからなにかしら懐柔策をとるんだよきっと
そして、その落差で「いい人」になるんだろうな
401:名無しさん@十周年
09/09/20 04:44:12 ItNZY45jO
>>387
未完成部分は未完成部分で考えるべきだし、完成部分が1割っていうことは、未完成部分の完成度合いも決して高くはないわけ
で、その分コストは余計に読めないでしょ。
少なくとも、1300億で残りの道路やダム本体はまず完成しないと思うし、それなら1400億と水利525億から国の負担分除いて自
治体に返金し、現地住民に迷惑料払った方が国庫には負担にならないよ。
402:名無しさん@十周年
09/09/20 04:45:31 1Rpg2Ul60
>>396
必要に足る裏付けがないとな。ビジネスモデルにもならないような恣意的な数字だけ見せて
建設ありきで物事進めるようなのはもう要らないと思う。
403:名無しさん@十周年
09/09/20 04:46:13 +d74YHPs0
黒部を除いて、殆どのダムは閑古鳥が鳴いてんだろうね
404:名無しさん@十周年
09/09/20 04:46:33 F1PHgWN50
注ぎ込まされたカネ返せ、と石原、森田等のアホ丸出しの知事がほざくが
そこに、首長としての知恵、知性が全く無い。子供のレベルだコイツ等、
ダム造りを担いだ応分の責任もあろう。
名古屋河村市長は、徳山ダムの水は最初から要らん、カネは出さん、と宣言してるぞ。
石原は、自民を担いで、息子等を国会議員にして貰っただろう。
今になって、カネ返せは、みっともない。
405:名無しさん@十周年
09/09/20 04:47:02 39X5fPEMO
中止するダムにどうしてここが決まったの?
いつも民意と言ってるのに、選挙でなんで候補者たてなかったの?
406:名無しさん@十周年
09/09/20 04:47:22 f+8yMamVO
中止としたんだから中止なんだろうけど住民かわいそうだな。
跡地には負の施設でも建てるしかなさそう。
火葬場、墓地、発電所、ゴミ処理施設、刑務所…
あ、すごい負の施設がある!
民主党が本部の移転先探してるらしいから
ここに建てちゃえばいいなwww
407:名無しさん@十周年
09/09/20 04:47:29 W2XLkKdM0
住民は金が欲しいからというレスがあるが、馬鹿を言いなさんな。
散々気持ちを抑えて、説得され、悩んで、最終的にはお国のために
唯一の故郷を手放す決断をしたら、後はお金を貰うくらいしか自分を
納得させるものは無いだろう。
その挙句に「やっぱり止めました」で、はいそうですかって、あなたなら
納得できますかって話だろ。
408:名無しさん@十周年
09/09/20 04:47:32 FinyMLAm0
>>391
フランス パリ付近のカッシーニ。
409:名無しさん@十周年
09/09/20 04:48:06 dpYf7ZDD0
>>393
国としての説明責任はあるね。B/Cについても同じく今までが不透明すぎた。
410:名無しさん@十周年
09/09/20 04:48:24 PRuhHmLc0
前原の首と中止決定のバーターだね。
小沢は人の使い方がうまい。
411:名無しさん@十周年
09/09/20 04:48:29 ywP+B+tr0
辻本に泣きつけ
やつは結局良い顔しかできないし社民が政治リスクを負えば
前川はこれ幸いと飛び乗る
勝てる勝負を投げるな
412:名無しさん@十周年
09/09/20 04:49:02 ItNZY45jO
>>404
金さえ返せば、中止してもいいよっていうことでしょ。
本当に必要な事業なら、金返せで済む話じゃないわけで。
413:名無しさん@十周年
09/09/20 04:49:41 obA5/MIv0
そもそもこのダムの当初の総総工費用は350億円だったんだぜ。
総工費4600億円ってなんなんだよ?
町長はタダ働きしてでも1460億円返済しろやな。
414:名無しさん@十周年
09/09/20 04:49:54 7psQ+Du30
時代も変っていくからねぇ~
. ___
(二二二)
\ /
i´ `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パタン。
,. -ー- 、 これくらいでも流せるんじゃないか?
{∧_∧}
(`・ω・´) シャキーン
(二二二)
\ /
i´ `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415:名無しさん@十周年
09/09/20 04:51:09 FXwBgdw30
>>391
先週だったか,一昨日だったか
ジロ・デ・イタリアの再放送を見ていて,ドロミテ山塊を通っていたが,
見事なアーチダムの横を通っていたなw
>>401
未完成部分の完成度合いが高くない,の意味がわからないのですが。
単純に「開通していない」だけだろ。
時間のかかる橋梁とトンネルを先に造っているのだろ。
接続道路がなければ,先行開通させる意味がないし。
ダム工事の進捗状況の話をするのに,なぜ工事の進捗率を使わないのだ。
それは不自然だろ。
>>333
に直接反論してみればいい。
あと,レスを忘れたけど,
「着工しただけ」なら,当然0%
しかし,着工して,工事が10%終われば,進捗率10%
工事が20%終われば,進捗率20%だ。
計画を詳しく見ていないが,仮に「残りの区間を一斉開通」させる計画なら,
完成区間の距離割合で見たら,
完成するまで,ずっと6%で,完成した途端100%になるんだぞ。
いわば,
「ダムは完成していないので進捗状況は0%です」
って言っているようなものだ。
416:名無しさん@十周年
09/09/20 04:51:49 g9A7DFIr0
>>387
□東京新聞群馬版 2009年6月24日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
ー八ッ場ダム・国道付け替え 完成、実は6% 国「進ちょく7割」説明 「着工」含める 政府答弁書 データ判明ー
国が進める八ッ場(やんば)ダム(長野原町)の建設予定地で、二〇一〇年度末を目標に実施されている国道付け替え工事の完成率が〇八年度末で6%にとどまっていることが二十三日、分かった。
同時に実施している県道付け替え工事の完成率も最大で18%。
国は国・県道付け替え工事の進ちょく率を「七割」と説明してきたが、実際は工事が終了していない区間も含めた計算値を使用していた。 (中根政人)
完成率などのデータは、民主党の大河原雅子参院議員が提出した質問主意書に対する政府答弁書の中で明らかになった。
答弁書では国道付け替え工事の進ちょく状況について、完成区間と工事着手区間を合わせて全体の75%としたが、完成区間だけの割合(完成率)は6%だった。
一〇~一四年度完成予定の県道付け替え工事も、完成区間と着手区間を合わせた割合は三路線で21~76%だが、完成区間は0~18%だった。
本年度末をめどに造成をほぼ完了させる予定となっている水没予定地の代替地も、分譲を開始した面積は五地区で全体の7~20%にとどまっていることも明らかになった。
記者会見で答弁書の内容を説明した市民団体「八ッ場あしたの会」の渡辺洋子事務局長は「道路付け替え工事の遅れは、ダム本体工事のスケジュールに大きく影響する」と指摘。
国が目標とする一五年度のダム完成は「極めて困難」と話した。
一方、国土交通省関東地方整備局は「工事の進行が著しく遅れているという事実はない」と反論。
「橋やトンネルなどの建設を優先した結果で、道路の通常部分の工事は迅速に行うことが可能」としている。
417:名無しさん@十周年
09/09/20 04:51:59 AD8X5nlU0
>405
まず強烈過ぎるほどの小渕地盤
立とうとする候補者は皆無
それと小渕・小沢の過去
418:名無しさん@十周年
09/09/20 04:51:59 +d74YHPs0
前原が地方負担金返還するんだって
419:名無しさん@十周年
09/09/20 04:52:17 ywP+B+tr0
>>413
この60年のインフレ率はちょうどそんなもんだろ・・・。
420:名無しさん@十周年
09/09/20 04:52:26 skIwUT0i0
>>407
納得しようがしまいが金はもう払われた。
跡地にダムを造ろうが放置しようが国の勝手。
結婚式場を作りますといって隣の土地を売ったら葬儀場ができました、ってんならともかく。
まあ「お国のためにダムを造るなら格安で土地売りますよ」といって特別に安く売った住民が
いるなら別だが。
421:名無しさん@十周年
09/09/20 04:52:46 QFxUPeB/0
生活道路などの周辺整備だけ完成させれば?
無駄な関連事業とダム本体は中止でOK
422:名無しさん@十周年
09/09/20 04:52:59 50ZVikp00
>>22
>今回の中止を歓迎してるのに
ほんとに歓迎してるのか?
韓国はミンスで全部日韓問題が片付いたら強請るネタがなくなると嘆いてんだぞw
423:名無しさん@十周年
09/09/20 04:53:27 FinyMLAm0
>>412
埼玉県の上田知事がかなり怒るぐらいだから。
具体的な数字までポンポン出せちゃうぐらい怒ってる。
424:名無しさん@十周年
09/09/20 04:53:33 ZAroESxq0
町長が出なくてもかまわないでしょ
国民の選択の結果をなめてる
425:名無しさん@十周年
09/09/20 04:53:54 pQFEZrCb0
>>372
ちょっと違うんじゃない?
ダムできる前提で暫定利水権を行使してて、中止なら利水権消滅。
自動的に30パーセントの水が不足。毎日取水制限状態になるかもという話・・・産業農業壊滅でそ・・
まあ結局どっかから買ってくるだろうけど、渇水があったら一番先に影響受ける(どこも自分の需要優先だし)弱い県になってしまう。
戦略物資の水が不安だと・・工場とか誘致きびしいだろうし逃げちゃうかもしれんしな・・
上田がバカみたいに必死なのは・・よくわかるよw
神奈川県民でよかったw
426:名無しさん@十周年
09/09/20 04:53:55 FXwBgdw30
>>416
よく記事を読め。そして「メディアリテラシー」を身につけろ。
完成区間と,工事進捗率は意味が違うぞ。
第2東名は,完成区間0%だ。
だが,工事は全く進んでいないと思うか?
工事の進捗状況を議論する場合,どっちの数字を使うのが適切なんだ?
427:名無しさん@十周年
09/09/20 04:53:58 dGo+Stof0
>>413
今は8800億になってたよ wiki見ただけだけどw
428:名無しさん@十周年
09/09/20 04:54:25 VG/BuTmu0
だいたい、
コンクリートのダムがある温泉地と
自然に囲まれた温泉地、
どっちに多くの観光客が集まると思う?
429:名無しさん@十周年
09/09/20 04:54:29 nV4VrvwPO
>>407
そういう事言ってる奴らは自分に見返りのない所に税金使われるのが嫌なだけだろ
住民の無念は伝わらない
430:名無しさん@十周年
09/09/20 04:55:56 itIwcNM1O
>>388
前原の地域おこしアイデアならSL復活だろw
431:名無しさん@十周年
09/09/20 04:56:16 ItNZY45jO
>>415
実は、先日草津に行ったんだけど、その時見かけた限りじゃ、橋梁部分の工事とかもまだまだな感じだったよ。
まあ、こんなのはソースにならないけどね。
ただ、周辺道路は付け替えっていうだけじゃなくてダム資材運搬ルートを作る意味合いもあって作るわけで、接続云々があるに
しても、それで開業1割っていうのは、ダムほん着工まですら、まだまだ先の読めない話であることに変わりはないかと。
432:名無しさん@十周年
09/09/20 04:56:36 R5SZGI86O
>>407
結局、金やないかw
433:名無しさん@十周年
09/09/20 04:56:54 W2XLkKdM0
>納得しようがしまいが金はもう払われた。
>跡地にダムを造ろうが放置しようが国の勝手。
「国民の生活第一」というにはあまりに住民感情に冷たい政党だな
民主党にとって大事なのは住民=国民の生活より「党の実績」だと
いうことが良くわかった。
434:名無しさん@十周年
09/09/20 04:57:03 JY4ewoDf0
ダムで観光客が来るなんてことは無い。
群馬県内には四万ダム赤谷ダム藤原ダム薗原ダムなど
温泉地に近いダムがあるが、ダムやダム湖目当てに来た観光客なんて
聞いたことがない。
435:名無しさん@十周年
09/09/20 04:57:23 skIwUT0i0
>>425
暫定だの安定だのいっても川に水は流れている。
「ダムを作る予定があれば認めるが中止したら絶対に水利権は認めない。海に流しちゃえ」って
国交省が行ってるだけ。
それなら計画を999年延長してしまえ。
436:名無しさん@十周年
09/09/20 04:57:36 dpYf7ZDD0
>>430
アイデアを完了発じゃなくて、応募させたら面白いかもね。
437:名無しさん@十周年
09/09/20 04:57:44 50ZVikp00
>>428
>コンクリートのダムがある温泉地と
>自然に囲まれた温泉地、
海にある温泉と山にある温泉を比較してるようなもんだw
438:名無しさん@十周年
09/09/20 04:57:51 lAGpMiKU0
>>391
もともと自分の国の景観を大切にするという発想なんかまったく持ち合わせてない
からな。金のためなら国土なんかどうでもいい。親のスネをかじり続けるニートと同じ。
439:名無しさん@十周年
09/09/20 04:58:11 dZxgxQJs0
>>347 名無しさん@十周年 New! 2009/09/20(日) 04:26:26 ID:nCszesKE0
>>296
>これは本当なのかな
>推進派も反対派の市民団体も都合の良い数値だけ持ってきて
>一般人を騙そうとするんだよねえ
推進を支持してる奴が出してきてる、「推進派にとって都合のいい数字」が実態を反映してるなら
国土交通省が数字を出して示している
そうしてないって事はどういうことか、それぐらい察してやれよ。
440:名無しさん@十周年
09/09/20 04:58:15 Fz1Odtsl0
なんで関連都県の共同で事業継続できないの? 国が撤退しただけじゃん。
441:名無しさん@十周年
09/09/20 04:59:17 QFxUPeB/0
進捗率?もあいまいな表現だな。
>「橋やトンネルなどの建設を優先した結果で、道路の通常部分の工事は迅速に行うことが可能」
金額的な率ではなく、距離計算だろ?
442:名無しさん@十周年
09/09/20 04:59:20 g9A7DFIr0
>>426
よく>>387を読め。そして「メディアリテラシー」を身につけろ。
ソースは
URLリンク(yamba-net.org)
正しいかどうかは知らない。
が,ここは「反対派」のページだ。
そして推進派の国交省官僚の発言↓
八ツ場ダム/大型台風に効果なし/塩川議員に国交省局長
URLリンク(www.jcp.or.jp)
清治真人河川局長は「カスリーン台風のときのような雨の降り方には、
ダムの効果は期待できない」と認めました。
443:名無しさん@十周年
09/09/20 04:59:37 obA5/MIv0
>>419>>427
350億円は1966年で43年前の見積もりだけど
43年間で物価は10倍になったかな?
444:名無しさん@十周年
09/09/20 04:59:53 FinyMLAm0
>>434
ダム目当てできた客が温泉に泊まるとは思えない
445:名無しさん@十周年
09/09/20 05:00:01 FXwBgdw30
>>431
道路工事なら先は読めるだろ。
しかも工事自体は7割終わっているのだぞ。
それで先が読めないとか言い出したら,きりがないだろ。
ダムの資材運搬って…,ダムの水のそこに沈む道路のことか?
それはさすがに数字に入らないだろ。
先が読めない,とか,それこそ根拠のない話だ。
国道の付け替え工事は70%近く終わっている。残りは30%。
開通区間は6%かもしれないが,残りの94%部分も,6割の工事が終わっている
ことになる。
446:名無しさん@十周年
09/09/20 05:00:21 W2XLkKdM0
>>432
>結局、金やないかw
当たり前じゃないの?あなたはお国のために協力するのだからお金は
いらないよ、って言う人ですか。
447:名無しさん@十周年
09/09/20 05:00:34 ItNZY45jO
>>426
第2東名は開業0%では?
着工→完成→供用開始(開業)なわけで、完成と開業は別物でしょ。
その記事だと、国交省側の反論をみるに純粋に完成区間が6%のように見えるね。
448:名無しさん@十周年
09/09/20 05:00:36 kiGW45xA0
>>415
ドロミテって岩山、冬はスキー場。
山林とは別の話‥
日本だって岩山削ってダムなら景観もなんの問題も無し。
449:名無しさん@十周年
09/09/20 05:01:22 7hNMmyRh0
ぶっちゃけ中止前提ならやるだけ無駄だし行かなくてもいいんじゃねー
既に2ダム中止140ダム見直し宣言した後じゃ中止前提とそう思われても仕方ない
450:名無しさん@十周年
09/09/20 05:02:29 dZxgxQJs0
>>434
いないわけじゃないが、数えるほどしかこない。
放流をみるツアーなんてのもあることはあるが、催行最低人数集まらなくて中止になる事もある程度の低人気。
近隣に魅力ある観光地や、名物がある場所などは「それら観光地のついでに見に行く」というのはあるようだが
ダム目当てでくるというのはよほどのマニアしかいない。
国土交通省の立てる計画の前提をチェックし直すと凄まじい事がバンバンでてくる。
本四連絡橋の前提数字と、実態数字の乖離なんか「詐欺」レベルですがな。
一事が万事、自民党と官僚癒着の政治でおこなわれた税金泥棒=無駄な公共事業はこんなもん。
451:名無しさん@十周年
09/09/20 05:02:30 f+8yMamVO
>>436
2ちゃん的にはお台場ガンダムの代りに八ツ場ザク建立とかかなw
スペースあるから八ツ場ホワイトベースあたりまで作れそうだw
もし出来たなら、私なら間違いなく見に行くw
452:名無しさん@十周年
09/09/20 05:02:49 ItNZY45jO
>>445
着工7割であって、完成7割じゃないでしょ。
453:名無しさん@十周年
09/09/20 05:03:26 FXwBgdw30
>>441
いや,まあ,金額でも距離でも,もうどうでもいいが,
総事業費の話がしたいなら,金額でいくべきだろうな
>>442
ん?治水効果の話か?それは僕は知らないなあ。
僕は,まあ,ダム推進派には近いが,
むしろ「でたらめな数字を叩きたい」派だからな。
工事の進捗状況の,例のコピペはおかしい。
が,別の角度からのダムの是非の議論は,そりゃああるわな。
454:名無しさん@十周年
09/09/20 05:03:48 uMuPWJZv0
町長は土建屋から金もらってるな
先の衆院選で落選したけど新党日本から出馬した
脱談合の建設会社の社長の話が面白かった
同業者どころか公務員までグルになって嫌がらせしてくるってさw
455:名無しさん@十周年
09/09/20 05:04:14 VG/BuTmu0
>>451
観光振興ならそっちの方がよっぽど効果あるし、予算もダムに
比べたらタダみたいなもん。
いや、その方がいいよ、マジレスだけど。
456:名無しさん@十周年
09/09/20 05:05:04 JY4ewoDf0
>>444
そう。
だから川原湯温泉はダムが出来ても、儲からない。
むしろ吾妻渓谷が水没することで、宿泊客は減るかもしれない。
457:名無しさん@十周年
09/09/20 05:05:34 FXwBgdw30
>>452
世の中,「着工」と「完成」の2つの状態しかないわけじゃないのだろ。
「着工」→「着工して工程10%完了」→「着工して工程20%完了」→…
→「着工して工程90%完了」→「着工して工程100%完了」→セレモニーなどを経て開通
だぞ。
458:名無しさん@十周年
09/09/20 05:05:35 hOtTSyaZ0
子供かよww
459:名無しさん@十周年
09/09/20 05:06:16 lk+JVX6jO
なんで民主党は、先の衆院選で地元選挙区から候補者を出さなかったのだ?
ここでこそ選挙戦を繰り広げ、民主党候補が当選していれば、こういうこじれ方はしなかった。
つまり、民主議員が声高に叫ぶ「庶民の声」を聞いたことにならないのが問題。
長野原町と不毛な対立を続ければ、それだけ民主党が実態を国民に知らしめることになる。
460:名無しさん@十周年
09/09/20 05:06:24 7psQ+Du30
URLリンク(www.ookawaramasako.com)
本人HPに主意書はいっぱいあるが
6%質問はまだUPされてないのかな?
個人的には電磁波の方が気になるのだが
461:名無しさん@十周年
09/09/20 05:06:41 kiGW45xA0
300年後の日本人が、
『なんでこんなもん造ってんだ、まったく昭和脳だな。バカ』
とか言われないようにしろよ。
300年後の日本人が先人は知恵があった、と有り難がるなら造れ。
462:名無しさん@十周年
09/09/20 05:06:55 zPpngrT30
>>453
「でたらめな数字を叩きたい」派か
じゃあ国交省の「観光客が現在の50倍以上の年間700万人に増加する」
なんてのは大好物だなw
463:名無しさん@十周年
09/09/20 05:07:28 FinyMLAm0
>>456
素晴らしい。で根拠は。
464:名無しさん@十周年
09/09/20 05:07:32 WDehza8D0
「ダムが完成しない」って事は今となっては大きなメリットなんだよな。
その点を外してたら議論にならない。
465:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:06 SaNs0O+P0
>>459
小渕がクソみたいに強かったからな。
勝てない所には候補はださず資金と人材を選択と集中するんだよ。
466:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:16 1Rpg2Ul60
>>463
たしか代替地じゃ泉質も湯量も劣るんじゃなかったっけks
467:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:24 39X5fPEMO
100以上の計画がある中で八ツ場ダムに決定したのか説明が無い。
468:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:29 Tp44ySofO
勿論金の話は重要だがね。
故郷をダムに沈めたくはない、
しかし国民皆のために役立てるならという思いで住民は土地を手放したのだろう。
それを無駄だと断じられる住民の今の心情はもう少し顧みられてしかるべきなんじゃないか?
自民の計画に問題はあったかもしれないがならば民主が十分に見直すべきだ。
それでも価値が無いというなら中止すればいい。
今の民主はただ中止したいそのためだけに無駄な金を払い、後に残るは廃村と化した故郷だけ。
民主主義を唱うなら尚の事話合いによって解決すべきで、
ましてやこんな住民感情を余りに軽視した振る舞いをすべきではない。
469:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:30 Eo2IkqZ60
このダムの有効性とか完工までにいくらかかるかとかはどうでもいい
建設中止をマニフェストに掲げて選挙に勝ったんだから中止すればいい
それが民主主義というものだ
470:名無しさん@十周年
09/09/20 05:08:54 7psQ+Du30
200年に一度の災害とかに備えて
作るのに50年つかうっちゃ・・・のんびりだな
とか前は良く思ったなぁ
471:名無しさん@十周年
09/09/20 05:09:03 a0TOcrQF0
金返せ以外の、なぜダムが必要なのか、という熱い主張が
知事からも町民からも聞こえてこないから中止でいいよ
472:名無しさん@十周年
09/09/20 05:09:40 FXwBgdw30
>>452
ああ,一応補足すると,
「着工区間7割」というのなら,やっぱりごまかしに近いわな。
「完成区間6%」というのと同じ位。
ただ,反対派のページには「工事進捗率」とあったぜ。
工事進捗率なら,「全体の7割の区間で工事に着手した」という意味ではない。
進捗が7割なら,もう多くの区間で着工して,しかも工程は後半に入っているな。
地下鉄なら,トンネル自体がそろそろ貫通して,残りは駅や線路の路面整備
という段階だろうか。
473:名無しさん@十周年
09/09/20 05:10:01 ItNZY45jO
>>457
ならば、開業6%完成若干ならまだ面目も立つけど、完成6%はまずいでしょ。
完成が6%程度なのに、工程が進んでいるとは到底思えないわけで。
で、資材運搬ルートになる道路がこの有り様なら、いつダムに着工できて、いつ完成するのかと…
そして、半世紀前の需要から、そんな未来に完成したダムがどれだけ有用なのかと。
474:名無しさん@十周年
09/09/20 05:10:16 SaNs0O+P0
>>471
地域振興のためにダムが必要!!
観光資源だ!!
ダムありきの生活再建をすすめるはずだったのに!!
475:名無しさん@十周年
09/09/20 05:10:22 Fz1Odtsl0
>>467
着工率7割未満は全て凍結するべきではあるな。
476:名無しさん@十周年
09/09/20 05:12:07 FXwBgdw30
>>473
そこの「完成6%」というのは「開通した区間6%」という意味だぜ。
「工事の終わった工程が6%」という意味じゃないぜ。
接続道路もなくて,車を通せないのに,舗装もして,完成して放置するのは,
維持費考えたら無駄だろ。
開通させるときには,一気に開通させるだろ,普通。
477:名無しさん@十周年
09/09/20 05:12:09 f+8yMamVO
一応、町長なんだから出席だけはしようよとは言いたいな。
んで激怒して退席するとかしてアピールするとかさ。
気持ちはよーくわかるけど。
478:名無しさん@十周年
09/09/20 05:12:27 SaNs0O+P0
観光資源のためだけにダムつくるなら。
4000億円以上かけて本物のガンダムつくるようなもんだな。
479:名無しさん@十周年
09/09/20 05:12:34 Eo2IkqZ60
>>467
群馬は自民が強いからだよ
岩手のダム潰してどうするんだ
480:名無しさん@十周年
09/09/20 05:12:55 JY4ewoDf0
>>463
猿ヶ京温泉の前例がある。
481:名無しさん@十周年
09/09/20 05:13:16 Cig4wIS90
中止する方が赤字になるんだろ。
482:名無しさん@十周年
09/09/20 05:13:38 kiGW45xA0
>>468
『情』なんてもんを絡ませるなよ、
テレビドラマじゃないんだから‥
プロジェクトなんだから合理性ありき
経済合理性つー単細胞な話じゃなくて‥
483:名無しさん@十周年
09/09/20 05:14:28 ItNZY45jO
>>476
普通に完成って書いてるし、国交省の反論も、橋梁やトンネル以外の残りはすぐに作れるっていう完成ベースの反論なわけだけど。
484:名無しさん@十周年
09/09/20 05:14:44 EAo7PevF0
でも小沢先生の地元ではダム作ってるって知ってる?wwww
485:名無しさん@十周年
09/09/20 05:14:52 7psQ+Du30
>>477
自民党が弱体化してるところ
再選を狙うには町長とか判断大変そうだな・・・
486:名無しさん@十周年
09/09/20 05:14:53 rBGPvXBE0
ダムの見直しに必要な調査項目を列挙しよう!
他何かありますか?
●費用
○ダム本体工事費
○付帯工事費(道路など)
○補償費(土地、家屋、生活など)
○測量・設計費(調査、計画、設計など)
●効果
○水害被害軽減額
○農作物出荷期待額
○観光期待額
●その他
○鳥類、魚類への影響
487:名無しさん@十周年
09/09/20 05:15:44 WDehza8D0
合理性と必需性の有る計画だったんなら、とっくの昔にダムは完成してる。
488:名無しさん@十周年
09/09/20 05:15:45 g9A7DFIr0
答弁書
内閣総理大臣 麻 生 太 郎
参議院議長 江 田 五 月 殿
一の2の(一)について
御指摘の「付替国道」は、平成二十二年度末までに工事の完了を予定しており、用地買収及び工事を順次進めているためである。
一の2の(二)について
御指摘の「八ッ場ダム事業の水没予定地」に居住している世帯数は、国土交通省が把握している限り、平成二十年度末現在、
川原畑地区で十八世帯、川原湯地区で五十五世帯、林地区で一世帯、横壁地区で五世帯、長野原地区で四世帯である。
一の2の(三)について
八ッ場ダム建設事業による移転の対象であり、かつ、御指摘の「八ッ場ダム事業の水没予定地以外の移転予定地」
に居住している世帯数は、国土交通省が把握している限り、平成二十年度末現在、川原畑地区で零世帯、川原湯地区
で零世帯、林地区で八世帯、横壁地区で二世帯、長野原地区で十五世帯、群馬県吾妻郡東吾妻町で五世帯である。
一の3について
前回答弁書(平成二十一年六月九日内閣参質一七一第一八六号)四の1についてでお答えしたとおり、国土交
通省としては、都道府県による受益者負担金の徴収状況について把握しておらず、御指摘の「都道府県が条例を
定めて特定多目的ダムの建設費の一部をかんがい用水の受益者に負担させることを行っていない場合」が具体的
にどのような状況であるのかについても把握していないため、お尋ねについて一概にお答えすることは困難である。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
489:名無しさん@十周年
09/09/20 05:15:59 uiXWLpMVO
『裏金を貰った業者に申し訳ない』
490:名無しさん@十周年
09/09/20 05:15:59 +d74YHPs0
>>475
凍結も何も、もう中止に決まったの
491:名無しさん@十周年
09/09/20 05:16:31 GhNrlQmv0
ダム建設中止ありきで話を進める必要は全く無い。
当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
現在支出済 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)
ダム完成まで、残りは1400億円(ということになっている)。
前原は自治体負担金を返すといっている。
URLリンク(www.asahi.com)
>前原誠司国土交通相が中止を表明した八ツ場(やんば)ダム(群馬県)で1都5県がこれまでに
>負担した計約1985億円について、前原国交相は19日、利水分の1460億円については特定
>多目的ダム法に沿って全額返還し、返還規定のない治水分の525億円についても返還を検討
>していく方針を明らかにした。
国交省の試算ではダム完成後の維持費は年間8~9億円。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
1都5県に返す金を持ち寄れば、ダムを完成した上に60年は維持管理もできる。
1都5県がどうしてもダムが必要だと思うのなら、国から返ってきた金で建設・管理すればいい。
国は手を引くけど、1都5県が集まって事業主体となりダムを作るのは邪魔しない、と言えばいいだけ。
地方分権にもなって一石二鳥。
ついでに、事業費や維持費の試算をした国交省の賢い官僚の方々には、八ツ場ダムプロジェクトに出向してもらえばよろしい。
492:名無しさん@十周年
09/09/20 05:16:32 4LfD3ObK0
>>473
ダム本体の着工は、今年10月に始める予定だっただろ。
493:名無しさん@十周年
09/09/20 05:16:36 lAGpMiKU0
>>442
八ツ場ダムはマジで不良ダム。1億立方メートルの総貯水容量をうたっているけど、
有効貯水容量はわずか900万立方メートル。設備の実効性は小型ダムにも劣る。
494:名無しさん@十周年
09/09/20 05:16:53 K9rKks9H0
もうほとんど子供だな
495:名無しさん@十周年
09/09/20 05:17:10 Fz1Odtsl0
>>490
100以上あるダムの計画が全部中止に決まったんだ。 勉強不足でした。
496:名無しさん@十周年
09/09/20 05:17:23 HVe3JFMn0
>>434
ごめん。でも奥四万湖はまた行ってみたい。
雪解け水で濁ってない湖面は
何の鉱物が溶けてるかしらないが
信じられないくらい碧かった…
497:名無しさん@十周年
09/09/20 05:17:25 7psQ+Du30
>>484
まぁ全ダムいったん凍結だから
その先のお楽しみだろ・・・前原だし
498:名無しさん@十周年
09/09/20 05:18:09 39X5fPEMO
>>465
選挙で負けるから候補者を立てない。で通る話なの?
それなら小選挙区の意味無いよね?
499:名無しさん@十周年
09/09/20 05:18:10 qkZNVdovO
まず最初に言うべきは
やつばダムじゃね?
だろ
500:名無しさん@十周年
09/09/20 05:18:31 ItNZY45jO
>>492
道路も完成していないのに、あの山奥にどうやって多量の人員と大量の鉄骨とコンクリートを運び込むんだ?
501:名無しさん@十周年
09/09/20 05:18:32 AD8X5nlU0
>480
昔は人気観光スポットらしいよwww
赤谷湖だっけ?
今は寂れてるけど関越が出来て17号で三国峠超えを
する人が少なくなったからその影響も多少あるんじゃないの?
502:名無しさん@十周年
09/09/20 05:19:12 FinyMLAm0
>>466
そうらしいね。
>>480
何%の減少?
503:名無しさん@十周年
09/09/20 05:19:53 tiRDtUhPO
ダム=ムダ
504:名無しさん@十周年
09/09/20 05:20:19 7psQ+Du30
観光客欲しいなら、茨城の竜神大橋真似しろよ
外国人観光客呼びたいなら、茨城空港真似しろよ
505:名無しさん@十周年
09/09/20 05:20:23 FinyMLAm0
>>500
もともとの道路があるだろ・・・
506:名無しさん@十周年
09/09/20 05:20:28 +it0GmEx0
ハトヤマ&オザワ:「前山クン、キミは切腹!!!」
507:名無しさん@十周年
09/09/20 05:20:34 iG/2oAYK0
もう作った方が安く済むじゃんw
508:名無しさん@十周年
09/09/20 05:21:02 K9rKks9H0
ガンダムなら見に行くのに
普通のダムじゃあ見に行く奴は居ない
509:名無しさん@十周年
09/09/20 05:21:29 SaNs0O+P0
>>491
すばらしい天才がいるな
510:名無しさん@十周年
09/09/20 05:21:54 pQFEZrCb0
相模湖なんか結構な観光地になってるけどな・・
511:名無しさん@十周年
09/09/20 05:21:56 MA8+qXoj0
腐れ土建屋が必死だな
512:名無しさん@十周年
09/09/20 05:22:19 FXwBgdw30
>>476
その辺は,反対派のページに「進捗率」と載っていることの意味を
反対派のページに問い合わせてくれ。
普通は,工事進捗率を「完成率」などとは言わない。
>>416
の話なら,まさに,その反対派が文句をつけたようだが。
もう一度,第2東名の例で言うぞ。第2東名は,もう大分,高架橋が完成している。
が,開通部分は一つもない。
そこで,工事事務所は
「工事の進捗率は,未開通の部分について70%終了しました(数字は仮)」
と言ったのに対して,
「1kmたりとも完成していないのだから,完成率は0%じゃないか!」
って反論した,って話だぞ。
確かに,完成率は0%だ。しかし,完全に工事を終えて,開通させない限り,
進捗率に加えてはいけないのか?
記事は,
>国は国・県道付け替え工事の進ちょく率を「七割」と説明してきたが、
>実際は工事が終了していない区間も含めた計算値を使用していた。
工事が終了していない区間の進捗状況も含めた,全体の工程の進み具合が,
本当の工事の進捗状況ではないのか?
513:名無しさん@十周年
09/09/20 05:22:33 0SCTKjJ+0
施主を自民から民主に変えるプロセスでしょ(笑)
514:名無しさん@十周年
09/09/20 05:22:47 ItNZY45jO
>>505
もともとの道路が使えるなら、あの地域には大きいわざわざ4車線の道路を新設する必要はないわけで。
515:名無しさん@十周年
09/09/20 05:22:57 4LfD3ObK0
>>500
なに馬鹿いってるの、完成してないのは住民の代替道路とかだよ。
本体の概略設計なども、すべて終わっていて、9月の入札が終われば10月にすぐ着工できるようになってる。
516:名無しさん@十周年
09/09/20 05:23:41 39X5fPEMO
>>479
要するに民主党も利権目的だね。
517:名無しさん@十周年
09/09/20 05:23:55 SaNs0O+P0
>>498
そりゃ選挙戦略だから。
自民党も公明党と戦略的に選挙協力してて公明党が小選挙区立候補してる地域には候補者立ててないよ。
518:名無しさん@十周年
09/09/20 05:24:14 GhNrlQmv0
>>507
そう、だから1都5県が必要だと思うのなら、国から1都5県に返ってきた金で作ればいい。 (>>491)
国は事業から手を引くけど、1都5県がダムを作るなら邪魔はしない、と言えば済む話。
ついでに、事業費・維持費の試算をした賢い官僚の方々には、栄えある八ツ場ダムプロジェクト(1都5県連合)に出向して思う存分腕を振るっていただこう。
519:名無しさん@十周年
09/09/20 05:24:24 K9rKks9H0
まあ、ぶっちゃけ60年も放置してたんだから
あっても無くてもどうでもいいダムな訳で
だったら無いほうがいい
520:名無しさん@十周年
09/09/20 05:24:24 pHoazQiE0
こりゃひどいな。町長死ねよ。
521:名無しさん@十周年
09/09/20 05:24:51 7psQ+Du30
200年に一度の災害に備えてっていうけどさ
その確立で言うなら
ダムが決壊しての大災害の方が
はるかに怖いと思っちゃうんだよなー
522:名無しさん@十周年
09/09/20 05:25:33 DHy8h3Ri0
ぶっちゃけ、国交省の現場レベルでは、
建設中止でいいよって思ってるんだよ
地元はウン十年かけて用地買収交渉粘ってきたから、
もう感情論レベルで受け入れられないだけ
523:名無しさん@十周年
09/09/20 05:25:54 0sNBsPXQ0
>>516
新しい利権が欲しいだけ。だから何もかも変える。
変化とか改革とかは、要するに、既得権益の移譲だ。
524:名無しさん@十周年
09/09/20 05:25:59 MObJ07KJ0
当然だろ中止は決定なんだし
一応地元の意見は聞いてやるよ、まあ形式だからね
あの上から目線、あの態度、国民なぞゴミぐらいにしか思ってないだろ
少し発言には注意しとけ、民主党の連中はよ
525:名無しさん@十周年
09/09/20 05:27:01 +0nAR62A0
>>518
ダム作るなら利水権分のお金は返ってこなくない?
526:名無しさん@十周年
09/09/20 05:27:03 rDZkXTmu0
200年に一度の災害に備えても
10年に1度の大雨でオーバーフローするんだけどな
527:名無しさん@十周年
09/09/20 05:27:19 FinyMLAm0
>>514
このダム湖では、魚は連れにくいみたいですよ。
528:名無しさん@十周年
09/09/20 05:27:42 F/pjTbsw0
ぶっちゃけ中止した所で一兆円近くの金をドブに捨てた事実が変わる訳じゃないんだよね
529:名無しさん@十周年
09/09/20 05:27:50 FXwBgdw30
>>522
まあ,まさに役人はそうだよな。自分の生活に関係ないし。
どっちでもいいから,って感じだよな。
530:名無しさん@十周年
09/09/20 05:28:47 7psQ+Du30
ブラックバスがアップをはじめるだけだろ
531:名無しさん@十周年
09/09/20 05:28:52 JY4ewoDf0
>>510
東京に近いからだろうね。
群馬にはすでに多くのダムがあるけど、週末でも観光客はあまり見ないね。
うちの会社のお客さんで、ダム湖の畔で土産屋さんをやっていた人がいるが
一昨年撤退したよ。
532:名無しさん@十周年
09/09/20 05:28:59 itIwcNM1O
小渕はもうすぐ出産だっけ?
533:名無しさん@十周年
09/09/20 05:29:18 39X5fPEMO
>>487
そうとは限らないだろ。
都市計画でも一部の反対派のせいで20年以上進まないことがあるのに。
534:名無しさん@十周年
09/09/20 05:29:55 OGq1wJQe0
災害のことをだしにして建設続行にするなら、
そりゃ川辺川ダムも絶対に造らなきゃいけなくなるからな。
理念が一貫してないと誰も納得しない。
災害の起きる確率の高さは八ツ場ダムの地域よりも
川辺川ダムの地域のほうが何十倍も高い。
535:名無しさん@十周年
09/09/20 05:30:31 GhNrlQmv0
>>525
名目はなんとでもつけりゃいい。
国が事業主体から降りるから、国のダム建設事業としての利水権分の金も全部返すことにすればよろしい。
1都5県がその金を使ってダムを作るのはどうぞ御自由に、と言えばいいだけ。
最初から「中止」ありきで話を進めるから、問題が起こる。
1都5県に任せれば地方分権の大義名分も立つし、いいことずくめ。
536:名無しさん@十周年
09/09/20 05:31:32 7psQ+Du30
考えようによっちゃ
水害多発地域の上流に
大量の水蓄えるって
爆弾抱えてるようなもんだな・・・
537:名無しさん@十周年
09/09/20 05:31:41 4LfD3ObK0
>>514
9月入札、10月着工はニュースでも何度か取り上げられているぞ。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
>本体工事は、2009年度当初予算に盛り込まれた八ツ場ダムの総事業費225億円の一部を使い、
>11~18日の電子入札などを経て、10月にも着工する予定だった。
>だが新内閣発足が9月中旬の見通しとなり、谷口次官は「少し見切り発車的に思われてもいかがかと思う」
>と判断、入札の延期を決めた。
538:名無しさん@十周年
09/09/20 05:31:45 y7n3xYpoP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)
●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)
539:名無しさん@十周年
09/09/20 05:31:45 yHYtR4iKO
>>189
八ツ場ダムの地元住民の反対運動を無視しといて
よく言えたもんだわ
540:名無しさん@十周年
09/09/20 05:32:32 HTmXMipz0
>>361
黒部ダムはアルペンラインそのものが観光地であってダムではありません。
実際、室堂で時間を使った方が賢明ですね。
541:名無しさん@十周年
09/09/20 05:33:01 fECr3fpc0
八ツ場ダム進捗状況
当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
現在支出済 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)
で、執行済み3200億を使って何を作ったのかというと。
※2009/6/9政府答弁書
付け替え国道の進捗 26%
付け替え県道の進捗 6%
付け替え鉄道の進捗 70%ほど
ダ ム 本 体 未 着 工
※ダム反対派による計算
付け替え道路の完成区間 6%
付け替え県道の完成区間 2%
付け替え鉄道の完成区間 75%
ダ ム 本 体 未 着 工
これ、あと1兆以上かかるぜ
542:名無しさん@十周年
09/09/20 05:33:34 g9A7DFIr0
駆けぬけた!!吾妻渓谷から草津へ2日目は、9時より、国土交通省の案内でダム予定地現地調査を行いました。
① 国土交通省の施設やんば館見学
② 川原畑地区代替地見学
③ 打越地区代替地
④ 東・中村地区農地代替地 道路や鉄道の代替工事を視察。
⑤ ダムサイト
(仮排水トンネルを実施する現場は吾妻渓谷を痛めつけているよう。
国道をはじめ、渓谷もダムのしたに!今ならやめられる。)
⑥ 品木ダム見学
(吾妻川は酸性の強い湯川です。24時間1年中続けて、
石灰を攪拌させたものを発電所から川に流している。
その際大量の沈殿物ができるため、品木ダムに捨てている)
時代に合わない計画は変更すべき
山川県議の感想 「計画に固執することなく時代に合わなければ計画は変更すべきです。
自然が作り、人間が築き上げてきた生活環境をこんなに壊す権利は誰にもない。元に戻すべきです。
そのさい地元にかけた迷惑は多大なものです。地元への生活支援は絶対必要です。
川原湯温泉は再建する必要がある。いまなら間に合うと思います。
URLリンク(www.jcp-saitama-pref.jp)
中和、浚渫、沈殿物の処分などの総費用は、人件費も含めて年間10億円となっています。
543:名無しさん@十周年
09/09/20 05:33:37 Hwb8W9X5O
良くわからんけど、必要か必要でないかの話なんだからさっさと動けばいいのにな
なに躊躇してんだか
544:名無しさん@十周年
09/09/20 05:33:55 4LfD3ObK0
>>539
地元住民の反対運動なんて、もう無いだろ嘘つくなよ。
545:名無しさん@十周年
09/09/20 05:35:33 W41YZDgm0
>>541
これ、あと1兆以上かかるぜ
ゴネてる首長はバカですね。
地方分権を勘違い。
546:名無しさん@十周年
09/09/20 05:36:10 FXwBgdw30
>>541
お,性懲りもなくでたな。捏造コピペ
(1) 一番問題の「用地買収・家屋移転」の進捗率が書かれていません。
家屋移転が既に8割ほど終わっているそうですな。
(2) 反対派の計算によると
付け替え国道の工事進捗率 75%
付け替え県道の工事進捗率 66%
付け替え鉄道の工事進捗率 87%
(完成率で言ったら,高架橋がびしばしできている第2東名工事も
「0%」になってしまいます)
547:名無しさん@十周年
09/09/20 05:36:12 CQrqalHX0
しばらく前、調布市沿線に住んでいて京王線の地下化工事のため
住んでいる場所(賃貸)の立ち退き説明があったんだけど、
計画自体は50年ほど前で大型公共事業は時間がかかるんだなーと思った。
548:名無しさん@十周年
09/09/20 05:36:13 4B1ZV9jq0
>>75
3200億円が何に使われたかはっきりさせる必要があるな。
小渕は刑務所かもな。
549:名無しさん@十周年
09/09/20 05:36:32 7HjM59kWO
>>539
今反対運動してるのは地元住民じゃないよ
ニュースくらい見ろよ
550:名無しさん@十周年
09/09/20 05:36:39 K9rKks9H0
ヤマンバなんて今の時代流行らねえんだよ
551:名無しさん@十周年
09/09/20 05:37:45 HTmXMipz0
>>541
>これ、あと1兆以上かかるぜ
土建屋と土建利権はそれがないと困るのです。
552:名無しさん@十周年
09/09/20 05:38:16 9PTOXg+W0
完成させるよりも中止させる方が色々な面でかかる金含めて安いなら中止して、完成させる方が
安くつくなら完成させるだけの話なんじゃないの?
ダムを造ることによってできる水害の防止、水不足の解消といったことも含めてな
前なんとかがそれも全部考えて中止すると言ってるならいいとは思うが
553:名無しさん@十周年
09/09/20 05:39:57 7HjM59kWO
中止になったら、関係自治体は分担金をきっちり返してもらえよな
もちろん利子も含めて
554:名無しさん@十周年
09/09/20 05:40:37 a0TOcrQF0
>>491を採用しよう
誰も損しないし、町民も納得だろう
555:名無しさん@十周年
09/09/20 05:40:39 lAGpMiKU0
>>552
流量の少ない吾妻川にダムを作ったくらいで、治水にいくらも効果ないよ。
556:名無しさん@十周年
09/09/20 05:40:41 a6FKMRlmO
地方が作りたいのなら、地方で作れば良いのに。
557:名無しさん@十周年
09/09/20 05:41:40 eiFOA1RG0
のこりがあと1~5兆円くらいなら余裕だろうに、民主だからな・・
これが自民なら、すぐに消費税を15%に引き上げて
このダムだけでなく、全国で140箇所分の
ダムの建設費用の財源にするんだが・・・。
558:名無しさん@十周年
09/09/20 05:41:53 BSqNiVPR0
治水費まで払うこと検討してる
559:名無しさん@十周年
09/09/20 05:42:05 L8oNxU5q0
最終的にはやると思うぞ。
この一件で全国的に知名度が上がったからな。
長野原町の将来の観光名所に事実上なってしまったからな。
町としても、群馬県としてもkもう引け無いだろう。
やらざるを得なくなってしまった。
560:名無しさん@十周年
09/09/20 05:42:09 GhNrlQmv0
>>541とか>>546とか、どっちが正しいか揉めるのは不毛。
国は事業主体から降りる、今まで自治体が負担した金1958億円は全額返す。
で、その金で1都5県がダムを作るなら、国は邪魔しないと言えばいいだけ。
国交省試算の残りの事業費1400億円と年間8~9億の維持費なら、1都5県に返ってきた金でダムを完成して60年維持管理できる。
地元の1都5県がダムが必要だと思うのなら、作ればいい。
試算した国交省の賢い官僚は、1都5県が事業主体になった真・八ツ場ダムプロジェクトへ栄転していただけばよろしい。
561:名無しさん@十周年
09/09/20 05:42:11 FXwBgdw30
>>556
地方というが,東京が含まれることに一応ご注意を(ついでに埼玉・千葉も)
まあ,関西の人から見たら,その方がいいわな。
562:名無しさん@十周年
09/09/20 05:42:41 VxwQmfzG0
いくら2chで騒いでも「中止」は変わらんのにバカか。
20レスとかww 何か勘違いしてるだろw
563:名無しさん@十周年
09/09/20 05:42:42 g9A7DFIr0
八ッ場ダムを中止した方が高くつくという話の誤り
東電への巨額の減電補償
八ッ場ダムに水を貯めるためには、吾妻川にある東京電力(株)の水力発電所への
送水量を大幅に減らす必要がある。
→ 巨額の減電補償(数百億円)が必要(減電量の試算結果 年間22,400万kWH)
URLリンク(yamba-net.org)
564:名無しさん@十周年
09/09/20 05:43:20 RPHlU8TP0
>>554 ???? ↓を見たら?
八ッ場ダムまとめサイト
URLリンク(yamba-net.org)
↓これからさらに必要になるお金
【東電への巨額の減電補償】
八ッ場ダムに水を貯めるためには、吾妻川にある東京電力(株)の水力発電所への送水量を大幅に減らす必要がある。
→ 巨額の減電補償(数百億円)が必要(減電量の試算結果 年間22,400万kWH)
565:名無しさん@十周年
09/09/20 05:44:05 dZxgxQJs0
>>514 名無しさん@十周年 New! 2009/09/20(日) 05:22:47 ID:ItNZY45jO
>>505
>もともとの道路が使えるなら、あの地域には大きいわざわざ4車線の道路を新設する必要はないわけで。
建設推進派って、ほんとに素晴らしいほど見事に馬鹿なんだな。
水没するから建設時につかってる従来道路はつかえなくなる。
迂回路となる新設道路が必要だからダム工事とセットでやってんだよ。
水をいれて水没する前の工事段階では従来道路で全然問題ないんだよアホか。
566:名無しさん@十周年
09/09/20 05:44:40 Hwb8W9X5O
>>541
これマジかww
アホ過ぎてフイタ
町長氏ね、偉そうに抵抗してんじゃねーよ
そんなダム建設、話になんねえよ
567:名無しさん@十周年
09/09/20 05:45:26 kxKRQknX0
八ッ場ダム工事賛成派はもちろん川辺川ダムも造るべきなんだよね?
ダムの建設意義は川辺川ダムのほうがあるのだからね。
568:名無しさん@十周年
09/09/20 05:46:12 L8oNxU5q0
>>556
それを言ってしまったら、発電所は都心のど真ん中に作らなければいけなくなるな。
都市部の反対派はしつこいぞ~
569:名無しさん@十周年
09/09/20 05:47:05 W41YZDgm0
2ちゃんの意見は国はカネ返すから
地方は必要だと思ったら頑張って自分たちで作るって話?
そこで本当に必要かどうか地方のホンネが聞けるな。
なんにしろゴネ得狙いっていうのは日本国全土から排除を。
そんな文化日本と韓国だけ‥
570:名無しさん@十周年
09/09/20 05:48:10 rWyJB8ve0
>>567
もちろん、ぜひ作るべきだよ。
あの豪雨地帯はほんとうに危険。
ああいう場所こそ税金をかけて作る価値がある。
いや、むしろ八ッ場を中止した金をそっちに回してでも
すぐに着工すべき。
571:名無しさん@十周年
09/09/20 05:49:25 FXwBgdw30
>>564
減電補償について,国はなんと言っていたの?
当然積算に入るでしょ。
あと不思議なんだけど,
八ッ場ダムに水を貯水するわずかな期間は確かに,大幅に流量が減るだろうけど,
後は,流量は取水分しか減らないよ。
ここからそんなに取水するかなあ。
それと,八ッ場ダムは発電も目的になっているけど,
ここの発電の主体も東京電力じゃないの?
なのに減電補償?
572:名無しさん@十周年
09/09/20 05:50:10 uShdQDzF0
この町長は税金にたかる蛆虫だな。
生保や慰安婦問題でがっつくチョンとそっくり。
こいつの出身地も日本じゃないんじゃね?
573:名無しさん@十周年
09/09/20 05:50:53 hF57KmYHO
>541
>541
>541
>541
>541
>541
>541
574:名無しさん@十周年
09/09/20 05:51:36 g9A7DFIr0
水あまりが最も顕著なのが東京都です。東京都の水道用水は1980年頃からすでに頭打ちでした。
ところが水源開発が次々と進められた結果、保有水源はどんどん増え続け、現在では一日701万m3に膨れ上がっています。
一方で、一日最大給水量は最近10年間に100万m3/日も減少して、約530万m3程度になっているため、
現在は約170万m3という大量の水源があり余っています。
多摩地域では、もしも八ッ場ダムができると、現在水道水として飲んでいる美味しい地下水が、
ダムの水に切り替わることに危機感をいだき、小金井市、東久留米市、小平市、東大和市、
調布市の各議会において八ッ場ダム事業見直しを求める意見書が可決されています。
URLリンク(yamba-net.org)
575:名無しさん@十周年
09/09/20 05:51:38 J2lb2Orv0
>>571
お前よりもこのサイト運営している人たちのほうが
ダムのことをしっかり勉強しているから
全部この人たちに任せておきなよw
576:名無しさん@十周年
09/09/20 05:51:43 FXwBgdw30
>>565
いやーー,多分この565も釣りなんだろうけどさ。
ID:ItNZY45jO は建設「反対派」だからさ。検索してごらん。
みんなスルーしていたんだよ
577:名無しさん@十周年
09/09/20 05:53:19 pQFEZrCb0
もう中止で返還したお金で作りたくればつくるでいいかもな・・
国は約束した保障770億住民にわたしてさ、道路、鉄道は整備してあとは地方でいいかもな。
電力で得られる利益が地方に回れば維持管理どころか地方も潤うんじゃない?
国税が特定地域のみの利権につかわれるのは、他の地域に住んでる人にとっては、無駄遣いそのものだけど仕方ない。
前原もなんらかのお土産もって話し合いにいくと思うけどさ・・
578:名無しさん@十周年
09/09/20 05:53:31 Hwb8W9X5O
>>570
そんなに危険なら引っ越せカス
このレベルは、民主支持、不支持関係ねーわ
579:名無しさん@十周年
09/09/20 05:54:20 WY+F/Ch+O
>>570
あんた川辺川ダムがどこにあるかすら知らないな。
あんたは嘘を平気で言える人間だ。
580:名無しさん@十周年
09/09/20 05:55:57 lAGpMiKU0
>>571
581:名無しさん@十周年
09/09/20 05:56:25 dZxgxQJs0
>>571
発電するのが電力会社だけだとおもってるのなら大間違いです。
八ツ場ダムの発電所は、県営発電所となり、東京電力ではないのです。
だから、水量減による発電量減少に対する補償が必要になるのです。
また、八ツ場ダムの主目的は利水なので、ここから直に、水量をとって上水道として利用
する計画です。
なので、取水分減るというのは下流ダムにとって大問題になるのです。
582:名無しさん@十周年
09/09/20 05:56:29 V/4uHA6V0
>>577
バカだなあ。そんなおいしい大金を誰が管理するんだよ。
どうせ自治体の権力者が好きなように使っておしまいってことになるだろ。
森田健作が激怒した、例の千葉県の金、
プレステや将棋盤なんか買って遊んでいたらしいじゃないか?
住民は絶対に得しないし、住民の望みどおりにならない。
そのくせ住民は国に責任を求めてくる。
金は職員たちが使ってしまっているのにねw
こういう話がめずらしくなくなったところが悲しいな。
583:名無しさん@十周年
09/09/20 05:56:40 4LfD3ObK0
>>574
そりゃ嘘だ。東京都民だが、毎年の使用量は増えてる記録を見たぞ、漏れ水・その他の減少で補って来たが、それも頭打ちで
地下水の汚染やダムの水位の低下など水源の確保が20%くらい減るという試算もあり、平成25年にはかなりヤバい状態になる。
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
584:名無しさん@十周年
09/09/20 05:57:55 yHYtR4iKO
>>544 >>549
長年の反対に対してアメとムチで
高い賠償金で地元住民をシャブ漬けにして求心力を崩壊させただけ。
今でも個々の住民は本当はダムそのものを望んでない人も沢山いるし、
そもそも必要と考えている人なんかいないだろう。
長年の利権絡みの闘争で疲れてるのでは
585:名無しさん@十周年
09/09/20 05:59:19 FXwBgdw30
>>581
川が干上がるほどに取水すると思います?
それとさ,その反対派の試算なんだけど
八ッ場ダム予定地より下流にある吾妻川の発電量の合計最大出力 97,400kWH
合計の「最大」出力が97,400kWhなのに,
減電量の試算結果 年間22,400万kWH
だけ減電が必要になる,っていっているぜ。
かなり怪しいものだけどね。
まあ,どうでもいいが。
586:名無しさん@十周年
09/09/20 05:59:38 mmFq6jCk0
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||_________
|:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
|:::::::::::::::||::::/ ヽヽ ガチャッ
|:::::::::::::::||:::ヽ ........ ..... |:|.||
|:::::::::::::::||:/ ) (. .||.||
|:::::::::::::::||;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ||
|:::::::::::::::|| 'ー-‐' ヽ. ー' .||
|:::::::::::::::|| /(_,、_,)ヽ ||
|:::::::::::::::|| / ___ .|| この問題を利用して
|:::::::::::::::|| ノエェェエ> || 邪魔な前原を潰してしまえ
|:::::::::::::::||ヽ ー--‐ /||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
587:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:06 4dGBhIcI0
なんで立退いて無いの?
生活していけないの判ってるのになんでそこで商売し続けるの?
ダムが出来ると今より酷くなるんじゃないの?
588:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:08 pQFEZrCb0
>>582
ほぼ個別だ・・心配いらん・・
589:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:14 tYGz/wv30
>>579
>>570じゃないが、
俺も八ツ場より熊本の川辺川ダムのほうが
災害の面から考えると、はるかに大事な気がするけどな。
川辺川ダム(wikiより)
熊本県南部を流れ、最上川・富士川と並んで「日本三大急流」とも称される
日本有数の急流河川・球磨川水系は、年間降水量が2,000~3,000ミリに及ぶ
日本有数の多雨地域で台風の常襲地帯であること、及び球磨川の持つ地形的要因により
古くからたびたび洪水の被害を受けていた。
球磨川は中流部の人吉市から八代市に掛けてのおよそ60キロメートル区間が狭い峡谷を形成し、
その上流部に人吉盆地がある。このため大雨が降ると球磨川上流部及び川辺川流域の洪水は
人吉盆地に集まるが、中流部の渓谷によって洪水の流下が阻害され、人吉盆地に洪水が滞留するという
「バックウォーター現象」が起こる。こうした地形は例えば北上川流域の岩手県一関市など全国に多いが、
こうした地域は洪水常襲地帯となっており、人吉盆地も度々浸水被害を受けてきた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
590:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:20 xvb5cULo0
なら中止でオケってことだよね
せめて自分の仕事ぐらいしろや( ゚д゚)、ペッ
591:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:23 7H0+aN5J0
まぁ、与党マニュフェストに従わない
非国民は本国に帰れ!ってことだな
592:名無しさん@十周年
09/09/20 06:00:33 P/SMSMdY0
前原はやり方が下手だな。
中止ありきでも、スタンスとして先ず意見を聴いて周らないと・・反対派を煽ってどうするよ。
593:名無しさん@十周年
09/09/20 06:01:02 Hwb8W9X5O
悪いけど、こんなもん擁護してまで反民主できんわ
本当に危険ならダムから建設してる
それが無い時点で何の説得力もない
594:名無しさん@十周年
09/09/20 06:01:10 nif1igDZ0
うちの親戚の家がちょっと離れたところにあるんだけど
昔ここの町のあたりを車で走ったことがあるんだ。
その時は小学校低学年なのでもちろん父親が運転する車だったんだけどね。
「ダム絶対反対!!」ってあちこちに看板が出てて
親戚の話聞く限りじゃ本当にみんな嫌だったみたい。
小さい時話だけど、なんか沢山出てた看板と相まってなんか印象に残ってて。
親戚の家に行くたびに、よくそのダムに沈む町の話をしてたんだよね。
その後何年かしてまた通った時には「ダムに沈む町へようこそ!」って看板が出てて
「本決まりして超やけくそになってんだなあ。」って話してたんだけどね。
そのころ俺は多分中学か小学校高学年か、、、
忘れたけど、でもなんかその看板からは無念さが伝わってくるような気がした。
その後に親戚の家を訪れたときにはもうそこの道通れなくなっててさ。
ダムがそろそろできるのかなーって思ってたんだけどね。
その後はその親戚の家にあんまりいかなくなったから、どうなったのか知らなくてさ
一年位前になんかの用事で電話したときに、ちらっと話したら「まだ出来てないねえ」って言ってて、
「あれぇ、ダムって出来るのに時間がかかるんだなあ」とか思ってたんだけど
いまさらここに来て中止ってなんか、ぜんぜん関係ない自分からしても釈然としないものを感じるなあ。
住み慣れた家を大金渡されて「国のためなんで」って言って退かされて
ダムの為にもしかしたら親から受け継いだ大事な生家を手放した人もいるかもしんなくて
それなのに「ほい中止!」って言われたらショックじゃないかなって思う。
抗議したっておかしくないなって思うんだけどさ…。
住民が銭ゲバとか言う奴いたから、ちょっと書いてみた。
長くてごめん。
595:名無しさん@十周年
09/09/20 06:01:14 s5Rl2ySK0
>>592
それが、野党のやり方です。
596:名無しさん@十周年
09/09/20 06:01:17 THv5RkAl0
何処の雛見沢だよw
597:名無しさん@十周年
09/09/20 06:01:37 JY4ewoDf0
>>571
つーか八ツ場ダム発電所の出力は1万1700kw
火力や原子力発電所の出力は1基あたり20~50万kw
こんなちっぽけな発電に、こだわる必要は無いだろう。
598:名無しさん@十周年
09/09/20 06:02:01 VxwQmfzG0
川辺川ダムは死んでる人間の判子も偽造するような詐欺事業、絶対白紙にするべき
八ッ場ダムはよう知らん
599:名無しさん@十周年
09/09/20 06:02:21 dZxgxQJs0
>ダムの水位の低下など
底の土砂を取り除く必要を考慮しないでつくったダムがあるからな。
どうにもお役人は、分かってて手抜きをしてあとから、もっと税金よこせ、公共事業に使うんだ! と盗っ人する口実にしている。
ダムつくれば当然、そこで土砂が堆積して、底が上がってきて保水水量が年々減るって 小学生でもわかる理屈なんだけどな。
建設省、国土交通省の東大出のオエライお役人様は「まさかそんな事が起こるなんて想像もできなかったぁ(棒読み)」ですから。
600:名無しさん@十周年
09/09/20 06:02:48 kb6eEVTI0
>>596
なんだ、前原圭一だったのか
601:名無しさん@十周年
09/09/20 06:03:14 uHcxeGlJ0
「漢なら負けると分かっていても戦わなければならないことがある」事を知らんのか!
町長外見交換会でないなら賠償関係は一切不要だな。不当支出として処理しろ!
602:名無しさん@十周年
09/09/20 06:03:43 uiXWLpMVO
テロ朝のアナがやんば、やんばって言ってたから
『ッ』はどこへ行ったんだ?と思ってたが
ヤンバダムだったのか(´・ω・`)
てか本当にッはどこへw
603:名無しさん@十周年
09/09/20 06:03:57 lAGpMiKU0
>>585
>合計最大出力 97,400kWH
出力の単位がkWh?電力の基礎的な知識くらい身につけてから
顔を洗って出直してこいwwwwwwwwwwwwwww
604:名無しさん@十周年
09/09/20 06:04:01 FXwBgdw30
>>597
うむ。八ツ場ダム発電所が必要かどうかは問題だな。
むしろ小さな問題だ。いらないと言ってもいいかもしれない。
ただ,減電補償の話は別だな。
そこの反対派,一方では「利水容量が小さい」とも言っていて,
ここと減電補償の話は矛盾して見えるけどね。
少なくとも,進捗率でごまかしているのは確実なので,
他もしっかり読まないとごまかされるな。
プロ市民のやり口だよ
605:名無しさん@十周年
09/09/20 06:05:06 64xNsN9j0
土建屋をバックに当選した政治家はそう言うだろうな・・・
606:名無しさん@十周年
09/09/20 06:05:25 rYT9cwdZ0
勇んで行ったはいいが住民がテーブルにつかないw
前原就任そうそういきなり失点・・・面目まるつぶれ
607:名無しさん@十周年
09/09/20 06:06:04 dZxgxQJs0
>>597
発電量減になり、補償対象となっているのは、八ツ場の下流に既に存在するダムで発電している東京電力について。
八ツ場自身の発電しようがしまいが、発電に関する補償問題の埒外。そんな“県営発電所”が発電しようがしまいが
しったこっちゃねぇっす。
よしんば発電した分を、全部、東京電力に無償で提供しても、影響受ける下流ダム発電量減分には遠く及ばないわけ
で結局、補償はしつづけなければならない。
608:名無しさん@十周年
09/09/20 06:06:26 lAGpMiKU0
>>604
出力と電力量の区別も付いていないお前はプロ市民にごまかされようが
ごまかされまいが間違っているがなwwwwwwwwwwwwwww
609:名無しさん@十周年
09/09/20 06:06:37 xvb5cULo0
>>594
前にワイドショーかなんかで「ダム御殿」とやらを映してたけど
あそこに住んで無念はないと思った。
アメリカの高級住宅街だったよ。建物は和風なんだけどw
どうせ地元の土建屋が税金ボッタクリで建てたんだろうな。
移住した時点で住民は無関係だよ。
610:名無しさん@十周年
09/09/20 06:06:44 Tq0VIsrBO
しかし中止の方が金がかかるってどうしたものか。続けてダム残した方が得だろうがw
611:名無しさん@十周年
09/09/20 06:06:50 8IdrL/bB0
>>586
お前アホだろ
こんな問題が残ったままなら
次に政権交代しても足を引っ張る材料にしかならん
612:名無しさん@十周年
09/09/20 06:07:17 FXwBgdw30
>>603
うむ,そうだな。
そこは読み間違いだ。すまぬ。
だが,利水の話とつじつまが合うかはわからないな。
まあ,そこはいいや。どっちでも。
こっちにそんなに専門知識ないし。
工事進捗率のごまかしがわかっただけで十分だ。
613:名無しさん@十周年
09/09/20 06:08:12 kb6eEVTI0
>>611
AA書いてるやつなんて高確率でアホだろww
614:名無しさん@十周年
09/09/20 06:08:22 dZxgxQJs0
>>606
テーブルにつかない=好きにしてくださって結構です って意思表示ですよ。
反対なら反対といわなきゃ反体の意志を示したことにならない。
取材時は格好悪い感じがするかもしれないが、この地元住民の対応は、民主党政権にとって
極めて有利に働く。
615:名無しさん@十周年
09/09/20 06:08:40 70r8bT4X0
>>598
でも、地元の選挙区はこの前の衆院選で
ダム建設推進派の自民候補者が圧勝しましたが・・w
おまけにこの候補者に、
ダム反対表明の県知事が祝電を送るという変な事態にwww
616:名無しさん@十周年
09/09/20 06:08:43 lAGpMiKU0
>>611
専門知識云々じゃないよ。高校で理科の勉強をちゃんと
やっていたら文系でさえ知っていること。
617:名無しさん@十周年
09/09/20 06:08:50 yHYtR4iKO
まあこれで欠席してくれたら中止確定でいいし
自然破壊もなくなって
町長は勇ましい発言で土建屋の支持母体からは英雄扱いされて
どれもめでたしめでたし。
618:名無しさん@十周年
09/09/20 06:09:04 16xs9aX60
用地買収が終了しているんでしょ。
中止が既定路線だとして、
橋と道は適当に残っている
そこにはでっかい土地が余っているっていう状態になっている訳で、
ダムやめてもなんか作れっていう話になるよ。
金銭補償してしまって引っ越した人は戻ってこなくても平気になって
居る訳で一戸ずつ返して行くっていう話はもっとハードル高いからね。
意見交換会出ておいた方が良いと思うぜ…。
619:名無しさん@十周年
09/09/20 06:10:35 Ixe3c4rz0
40年?もやってきたこと自体おかしい。これは自民党の責任
620:名無しさん@十周年
09/09/20 06:11:32 oczBGm690
用地買収終わってるのに何で水没地域に人が住んでるの?
621:名無しさん@十周年
09/09/20 06:11:43 g9A7DFIr0
>>583
水は「東京都だけ」に行くわけではない、「首都圏」だ。
しかもいつ人口が減少するのかピークがいつかも入っていない。
こういう一部だけやピークを含んだ長期が何年かと言わない
曖昧な言葉を使う手法は温暖化懐疑派などにも見受けられる。
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
>東京都での人口増加
URLリンク(yamba-net.org)
>首都圏の人口のピークは、それより少し遅れて2015年頃(図2)。
622:名無しさん@十周年
09/09/20 06:12:14 FXwBgdw30
>>608
うむ,そうだな。
どころで,
「発電量の合計最大出力 97,400kWH」
は,その反対派のページのコピペなんだわ。
「発電量」の「合計最大出力」か。日本語は難しいのお
>>616
いや,理科の知識とか言われても・・・
単にこんな時間までいたので,疲れていたのか,読み飛ばしただけだわ。
意味は分かっているよ。
2chはケアレスミスにきついなあ。
工事進捗率のごまかしは見逃すくせに。
623:名無しさん@十周年
09/09/20 06:12:39 8IdrL/bB0
>>618
うんこのオブジェぐらいなら造らせてやればいい
624:名無しさん@十周年
09/09/20 06:13:09 Tq0VIsrBO
中止→我々の血税から2400億円支出 建設の残骸が残る
継続→我々の血税から1300億円支出 ダムが残り、電力も自然エネルギーで発電できる
どっちが良いやら。民主党意地張ってるな。
625:名無しさん@十周年
09/09/20 06:13:24 JY4ewoDf0
>>620
まだ代替地の造成が終わってないんだ。
626:名無しさん@十周年
09/09/20 06:13:43 4LfD3ObK0
>>607
減電補償及び東京電力の導水管の補強工事に係る補償などの特別補償は、217億円で、総事業費の中に含まれてるよ。
627:名無しさん@十周年
09/09/20 06:14:07 /KSR3xcdO
だらだら工事して完成させる気なんてなかったくせに
毎日工事の真似事でお金貰えて幸せでしたね
これからは出稼ぎでも何でもやって下さい
628:名無しさん@十周年
09/09/20 06:14:14 lAGpMiKU0
>>622
いあいあ、ケアレスミスなんてレベルじゃないから。電気についての
概念が身についていないから間違うんだよね。積分が苦手なヤツは
とくにそういう傾向が強い。
629:名無しさん@十周年
09/09/20 06:14:24 5gym9sYs0
やつばじゃなくてやんばなの?
630:名無しさん@十周年
09/09/20 06:14:47 F/pjTbsw0
最初から中止ありきの税金トブ捨てにしろ
無茶な公共事業やって来てドブ捨てにしろ
どっち選んでも最悪過ぎる
631:名無しさん@十周年
09/09/20 06:15:22 VnShujzwO
自民党国会議員と自民党公明党県議が
町長と住民に
出席するなと言ってたな…
会合には出席してエイエイオーと掛け声してるし
632:名無しさん@十周年
09/09/20 06:15:41 nif1igDZ0
>>609
じゃあさ、お前の一番大切なものを、国の為に取り替えてくれ。もっと高級なのやるから。
って言われて取り替えたのに「やっぱいらね」って言われてどぶに捨てられたらどうよ。納得できるか?
俺には無理だなあ。
お金じゃないものがあるんじゃないかなあと。
特にあのあたりなら、生まれて育った生家なんてぽこぽこあるだろうと思う。
思い出の詰まってるであろう場所を押し退かされて、納得しかけたところにこの仕打ちって。
もしかしたらダムに沈んでから本当に納得しよう、と思ってた人もいるかもしんないじゃんか。
さすがにあんまりひどいと思うよ。関係なくないって俺は思うよ。あくまで俺は、だけどさ。
633:名無しさん@十周年
09/09/20 06:15:57 4LfD3ObK0
>>621
その嘘をいってるのが君だろ。>>547 で明確に東京ではと書いてあるじゃないか。
都合よく首都圏なんて持ち出すなよ。
634:名無しさん@十周年
09/09/20 06:15:58 GhNrlQmv0
反対派のプロ市民とか住民のゴネ得とか、一切関係ない。
千葉県や群馬県が八ツ場ダムが必要だと思うのなら、
「返ってきた自治体負担金で俺たちがダムを完成させるのを国は認めろ!邪魔はするな!」
と主張すればよろしい。そして他の都県を説得して巻き込めばいい。
事業費や維持費の試算をした国交省の賢い官僚をヘッドハンティングして真・八ツ場ダムプロジェクトに迎え入れ、
バカな民主党政権を尻目に完全自前のダムを手に入れれば、地方分権の先取りにもなる。
誠実に試算を出してきた国交省の官僚も、バカな民主党政権が恥をかくのを横目に、真・八ツ場ダムプロジェクトで思う存分辣腕を振るえばいい。
民主党は選挙公約を守って辛うじて面子を保つだけだが、自業自得だ。
これで誰も文句ないだろう。
ここで事業費試算が正しい・間違ってる、あと1兆かかる、いやプロ市民のプロパガンダだ、と議論する必要などどこにもない。
635:名無しさん@十周年
09/09/20 06:16:15 yHYtR4iKO
>>624
自然破壊
既得権益の阻止
その1300億の数字なんて信用度ゼロ
636:名無しさん@十周年
09/09/20 06:16:59 xvb5cULo0
>>630
今後のためには中止だよね。
手をつけたら、なんでもやらなきゃならなくなるからね。
もう静岡空港の二の舞は御免
637:名無しさん@十周年
09/09/20 06:17:12 pQFEZrCb0
前原がいままでいったのは自治体には返す、住民保障はする・・だよね。
今度の話し合いは、道路、鉄道完成させるかってことかな?
ダム本体は600億らしいから自治体でやろうと思えばできるだろうな・・
まあそれじゃ神奈川県民のおらは大激怒なんだがw
638:名無しさん@十周年
09/09/20 06:18:08 Cig4wIS90
>>621
>水は「東京都だけ」に行くわけではない、「首都圏」だ。
何の反論にもなっていないな。
いづれにしても水は必要だろ。
639:名無しさん@十周年
09/09/20 06:18:09 8IdrL/bB0
細かい理屈並べた話にロクなもんはない
即刻中止でいいよ
それが受け入れられないなら
借金の半分は地元住民に払わせろ
640:名無しさん@十周年
09/09/20 06:18:26 FXwBgdw30
>>620
用地買収が成立してから,家屋移転しても悪くはないでしょ
>>616
専門知識というのは「出力」と「出力量」の違いを言っているのではなくて,
「減水量の計算方法」についての話だ。
>>626
織り込み済み,ならば,減水補償は特に問題にはならないような気がするけど…。
新たに総事業費が増える,という話ではないわけだし
641:名無しさん@十周年
09/09/20 06:18:33 QXVdFJj70
どうでもいいプロジェクトで、ばら撒かれる人間にも
『偉大なプロジェクト』『意義のあるやりがいのある仕事』って
いう意味もたせたいなら、
これからは宇宙でいいじゃん。
軍備だと試してみたくなるし‥
宇宙ならいまのところ敵はいないだろ。
642:名無しさん@十周年
09/09/20 06:19:26 rYT9cwdZ0
建設の是非というより交渉の進め方の稚拙さに笑えるw
前原さん交渉ごとなんて生まれて初めてなんだろうね
素人まるだしの大上段で交渉に行ったら拒否されるのは当たり前
もう少し考えたほうが・・・
643:名無しさん@十周年
09/09/20 06:20:00 Tq0VIsrBO
>>635
もう少しなんだからダム完全させた方が良いだろw
644:名無しさん@十周年
09/09/20 06:20:08 Y0TzT/AP0
>>625
これ、中止になったら代替地の造成も中止すんの?
645:名無しさん@十周年
09/09/20 06:20:15 JY4ewoDf0
>>632
国家にはそういう面もあるのだろう。
俺なら、戦死した伯父の命を返せと言いたいよ。
それよりはマシだろう。
646:名無しさん@十周年
09/09/20 06:21:11 8IdrL/bB0
残りは町で勝手にやれよ
647:名無しさん@十周年
09/09/20 06:21:56 FXwBgdw30
>>644
用地買収が済んでいる場合,もう一度,住民が土地を買い取らないといけないね
それが良いとか悪いとかではなくて,
レアケースだから,どうなるのかはわからないけど。
648:名無しさん@十周年
09/09/20 06:22:05 4LfD3ObK0
>>640
反対派が数百億に増えると言ってるだけでしょ。
予算自体は、217億円として計上されている。上田知事が答弁で総事業費に含まれてると発言していた。
649:名無しさん@十周年
09/09/20 06:22:36 yHYtR4iKO
>>641
宇宙ってw土建屋にそんな技術のノウハウないだろww
>>642
それを国民全体がバックアップして支えるべきだろ。
つまらん足の引っ張り方だな。
650:名無しさん@十周年
09/09/20 06:23:41 JY4ewoDf0
>>644
わからん。
これからの話し合いで決まるのだろう。
だから出席しないのは良くない。
651:名無しさん@十周年
09/09/20 06:23:44 Yi0jxxX/O
>>634
負け犬糞ゴミ売国奴非国民
人殺し犯罪者団体辞民坑命の
可哀相な奴隷工作員だね
そんなに利権が恋しいの?
652:名無しさん@十周年
09/09/20 06:23:47 /KSR3xcdO
ここまで出来てるからもったいない
とか考えがまるで甘い
民間企業なら、あと一歩で完成のプロジェクトが
社長交代で潰れることなんて良くあること
653:名無しさん@十周年
09/09/20 06:24:04 Y33ElTt20
全国からこんなに心配してもらってるんだから国が何もしなくても義援金で前よりいい暮らしが出来るな
観光客もダム造らなくても大勢きてくれるだろうしちょー安心じゃん
654:名無しさん@十周年
09/09/20 06:24:39 ZnX3HDYFO
>>589
こういう「試算」を素直に見れなくなってる自分がいた
655:名無しさん@十周年
09/09/20 06:25:25 FXwBgdw30
>>652
しかし,国が政権交代で容易く態度を変えるようだと,
今後4年以上かかるプロジェクトは,反対運動に拍車がかかるな。
実際,協力してもひっくり返されるリスクが出てくるわけだし。
656:名無しさん@十周年
09/09/20 06:26:36 8IdrL/bB0
>>655
それでいいんだよ
今までが甘すぎなんだわ
657:名無しさん@十周年
09/09/20 06:26:37 gV5QqO5bO
>>645
いつの戦争?
日本は1945年以降は戦争してないが…
つかあんた何歳?
658:名無しさん@十周年
09/09/20 06:27:05 dZxgxQJs0
>>624 名無しさん@十周年 New! 2009/09/20(日) 06:13:09 ID:Tq0VIsrBO
>継続→我々の血税から1300億円支出 ダムが残り、電力も自然エネルギーで発電できる
>どっちが良いやら。民主党意地張ってるな。
ほほ~~~ダム本体工事、全く手付かずで、周辺整備事業も1/3も済んでないのに、あと1300億円だけで全部完成までやるんだな。
絶対だな。
自民党、国土交通省みたいに、「嘘でした。予算オカワリ」(すでに一回この詐欺をやって2000億円追加で盗んでいるのが自民党、国土交通省)
絶対に追加予算なしで、やるんだな。やれるんだな。
できなかったからって、追加の予算はびた一文もはらわねぇからな。
それでできるというなら、やってみろ。そのぐらいの予算なら、いま反対してる一都5県が共同出資してできる範囲だ。
できあがったら、国から残りの予算1300億円を配布すればいい。
できるんだな、絶対にできるんだな。
常識ある人物は、残り予算では絶対できない、で賛成派も反対派もここでは一致してるんだが、嘘つき自民党みたいなのはできると言い張るんだな。
おい、質問してんだ、答えろよ!
659:名無しさん@十周年
09/09/20 06:27:07 pQFEZrCb0
>>655
年金がおそろしいよね。
660:名無しさん@十周年
09/09/20 06:27:23 yHYtR4iKO
>>655
削られるのは優先順位の低いものだから
優先順位の高いものは無問題
八ツ場ダムは長い長い反対運動の歴史があるし別格中の別格
661:名無しさん@十周年
09/09/20 06:28:12 Y0TzT/AP0
>>647,650
なんかその辺でも揉めそう。
やはり町長は出席すべきだね。
662:名無しさん@十周年
09/09/20 06:28:35 GhNrlQmv0
>>651
国交省の賢い官僚サマの事業費・維持費試算を疑うなんて、そんな民主党政権みたいな性悪説をとる必要はない。
現に政権についている民主党は、国交省の試算を疑って公約と心中すればよろしい。
国交省の賢い官僚のかたがたは、自分の出した試算と心中すればよろしい。
国交省の賢い官僚の試算を信じて事業継続を唱える自治体も、自治体自身に全責任を引き受けて官僚の試算と心中すればよろしい。
663:名無しさん@十周年
09/09/20 06:28:52 tpXKzt5l0
ごねて金貰いたいだけだろ
そんなに作りたきゃ町の予算で作ればいい
664:名無しさん@十周年
09/09/20 06:29:11 /KSR3xcdO
>>655
だから、アメリカみたいに文書とかきっちり残し、
プロジェクトの継続が必要である根拠を示して新社長を説得しなきゃいけない
研究開発職やってたら、こんなのしょっちゅうだよ
665:名無しさん@十周年
09/09/20 06:29:51 F6CfDP5T0
つか、公共事業で食ってる地域は自分達が税金の無駄使いに貢献してるとは
全く感じてないのか?
ダムが完成して工事業者がいなくなったら次は何で生計立てるつもりなんだ
また何か無駄な箱物造らせる気かよ
666:名無しさん@十周年
09/09/20 06:30:32 FXwBgdw30
>>648
200億がすでに数百億だわな。
減水補償を含めた上で,中止の方が高く付くって言っている,ということでしょ。
教えてくれてありがと。減水補償にちょっとでも噛みついた方が負けでした。
全く意味がない。
667:名無しさん@十周年
09/09/20 06:30:41 JY4ewoDf0
>>653
俺はこの秋、初めて川原湯温泉を予約した。
俺はダム建設中止に賛成だが、口だけで何もしない推進派よりは
マシだと思っている。
668:名無しさん@十周年
09/09/20 06:31:16 4LfD3ObK0
>>655
ひっくり返されるのが1度ならいいんだけど、何度もじゃ、もう馬鹿げてるよ。
長野の浅川ダムなんて半分工事が完了してたのに、脱ダム宣言で中止。
田中康夫が治水の代替計画を作れず、結局、脱脱ダム宣言で、新規に作り直し。
そして、今回の前原さんのダム見直しで、また工事が中止。
税金がいくらあっても足りやしない。
669:名無しさん@十周年
09/09/20 06:31:42 nif1igDZ0
>>645
確かに国に庇護されてる存在なんだから文句は言えないかもね。
でもさ、なんていうか理由がさ。鳩山のパフォーマンスっていうか
中止しなくちゃいけない明確な理由がないような気がして。
無駄をなくす!とか言ってるけど、自分だってばら撒きする予定じゃん。とか。
まあ俺ぜんぜん関係ないんだけど「ダム絶対反対」ってかいてあった看板と
「ダムに沈む町へようこそ!」って書いた看板がなんか頭に焼き付いてるんだよね。
でも、確かに戦死した人たちも、パフォーマンスに翻弄されて亡くなってるよね。
ごめんなさい。伯父さんのご冥福をお祈りします。
670:名無しさん@十周年
09/09/20 06:32:59 zLkLoCxn0
官製プロ市民とでも呼ぶべきか。<推進派住民
671:名無しさん@十周年
09/09/20 06:33:18 F6CfDP5T0
どんな公共事業でも、中止した場合は今までの費用が無駄になると言われるが
完成>運用始めた場合だってその後の維持費が延々必要だろう
672:名無しさん@十周年
09/09/20 06:33:48 RS7YqM8M0
川原湯温泉へ行くのをボイコットしたり町長あてに抗議のFAXを入れたりする
ヒステリックな輩が増えそうだなこりゃ
673:名無しさん@十周年
09/09/20 06:34:35 JY4ewoDf0
>>657
俺はもうおっさんだよ。
伯父は昭和20年にフィリピンで戦死した。
674:名無しさん@十周年
09/09/20 06:34:40 xvb5cULo0
>>669
ようするにただミンスが嫌いってことなのねw
675:名無しさん@十周年
09/09/20 06:34:55 FXwBgdw30
>>671
利水で得られる便益が,維持費を含めた費用を上回るなら,
その点は問題ない。
だからこそ,ここの利水,治水の効果がどれだけあるのか,が問題になるわけで
676:名無しさん@十周年
09/09/20 06:35:38 g9A7DFIr0
>>624
>継続→我々の血税から1300億円支出 ダムが残り、
>電力も自然エネルギーで発電できる
発電できるソースを後学のために頂けますか?
答弁書 内閣総理大臣 麻 生 太 郎
御指摘の「八ッ場ダムの発電用導水路」については、その建設が行われるか否かも
含めて詳細が決まっていないこと等から、お尋ねについてお答えすることは困難であ
るが、いずれにしても、渇水時にも安定的に一級河川利根川水系吾妻川に維持流量を
確保するため、八ッ場ダムの直下流において毎秒二・四立方メートルの流量を確保す
る予定としている。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)