【最先端研究費】2700億円の支給対象者再検討 副文部科学相at NEWSPLUS
【最先端研究費】2700億円の支給対象者再検討 副文部科学相 - 暇つぶし2ch1:関西直撃三文字φ ★
09/09/20 00:27:33 0
最先端研究費:2700億円の支給対象者再検討 副文科相

 2700億円の研究費を30人の研究者に配分する
「最先端研究開発支援プログラム」について、
鈴木寛・副文部科学相は19日未明の会見で、
支給対象者の再検討も含め見直すことを明らかにした。

 このプログラムは09年度補正予算で計約4.3兆円を
計上した46基金の一つ。

 総選挙後の9月に麻生政権が、ノーベル賞受賞者の
田中耕一・島津製作所フェローや人工多能性幹細胞
(iPS細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授などの
支給対象者30人を公表した。

 岡田克也・民主党幹事長(当時)は「この時期に決まることに
違和感を覚えないわけではない。凍結も当然ある」と話していた。

(以下ソース)


※元記事: URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 平成21年09月19日


関連スレ: …… dat落ち
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の
山中教授ら→民主党「凍結するかも」★4[09/09/05]
スレリンク(newsplus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch