09/09/20 00:03:27 hWtwhVmS0
そのうちゴミはブラックホールに捨てるようになるかもな
26:名無しさん@十周年
09/09/20 00:03:51 OWe132Sw0
インド洋での給油活動と同じだと思った。
日本は宇宙でも世界のお財布君なのね。
27:名無しさん@十周年
09/09/20 00:04:02 eA4ZZbxx0
>>23
で、あんたの祖国はどうなんだい?ww
28:出世ウホφ ★
09/09/20 00:04:11 0
>>19
すいませんでした(´・ω・`)
29:名無しさん@十周年
09/09/20 00:04:13 NhtQr6D80
H-IIBロケット打ち上げ成功。その時+民の頭に浮かんだことは…、そして中国人の反応は…
~実録!ニュース速報+ URLリンク(www.nicovideo.jp)
30:名無しさん@十周年
09/09/20 00:04:19 Pr9VbdOL0
>>1
> HTVを有人宇宙船の開発につなげる構想で
いきなり有人はあれだから次の初号機ではヌコさんでもISSに送ってあげようぜ。
外国の宇宙飛行士も思わぬ珍客の来訪に驚き喜ぶに違いない(*´∀`)b
31:名無しさん@十周年
09/09/20 00:04:33 NBobVXZm0
>>23
しかし中国人はISSに入ったことは無い。 ハズだったが(w
32:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:05 vJvz/4ct0
>>26
給油はやめても、何とかなるけど。
HTVだめだとISSが機能不全になります。
まあATVがなくてもだめだけど。
33:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:20 Ry3FpSXy0
>>1
いつザクⅡC型を3機乗せてオデッサに降下するんでつ?
34:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:30 PkXNx6ei0
与圧室のハッチオープン後にクルーが中に入って日の丸を設置してくれた見たいだけど。
URLリンク(iss.jaxa.jp)
35:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:30 V8Isi2Ek0
あんまり詳しくないけど
再突入とか、着陸着水地点の確保とか
どーすんの?
36:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:47 3SfQnH8H0
国際宇宙ステーション(ISS)に、関係の無い国の話は止めようよ
国際宇宙ステーション(ISS)に、関係の無い国の話は止めようよ
国際宇宙ステーション(ISS)に、関係の無い国の話は止めようよ
国際宇宙ステーション(ISS)に、関係の無い国の話は止めようよ
国際宇宙ステーション(ISS)に、関係の無い国の話は止めようよ
ISSに国旗も無いんだし、関係ねーよwwwwwwwwwwwwww
37:名無しさん@十周年
09/09/20 00:05:54 JrBsDikV0
HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープン(2009年09月19日)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
連続写真がでてるね ヨカッタヨカッタ(`・ω・´)b
38:名無しさん@十周年
09/09/20 00:06:31 HSHg292M0
1.他国のロケットみたくISSに直接ドッキングする。
2.HTVの様にロボットアームに捕まえさせる。
技術的にはドッチが難しいの?
39:名無しさん@十周年
09/09/20 00:06:43 NBobVXZm0
>>34
粋な事をするもんだぜw ガイジンの癖にw
40:名無しさん@十周年
09/09/20 00:06:47 +wFPyIdYP
そら中国は各種妨害勢力を一々説得せず有無を言わさず排除できるから
41:名無しさん@十周年
09/09/20 00:07:01 Wqw3kDdD0
(17 Sept. 2009) ISSに到達したHTV初号機
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
42:名無しさん@十周年
09/09/20 00:07:11 +cBNEuDe0
>>27
宇宙遊泳に成功
>>31
あんなおもちゃは相手にしてない
火星と金星への有人初到着はこちらの計画が先
43:名無しさん@十周年
09/09/20 00:07:12 Yv6nElN30
「ただね、一色さんね。こういった技術って、日本はアメリカだけと連携するのではなく、
鳩山政権の下では、中国を始めとするアジア、こういったところと連携し、情報・技術
その先にあります経済、これらをね、共有することでググッッッッッと距離が近づき、
お互いの友好、こういったものをはかってもらいたい、そんな風にも考えるんですが。
今、アジアでは鳩山政権、大歓迎ですよね、このチャンス、キチィィィッと活かせて
もらいたいものです。
次、外国人参政権に向けて、国内では賛成多数の模様です。
44:名無しさん@十周年
09/09/20 00:07:29 OjwiSQMPO
中国は人命も使い放題、事故も起こし放題だからね
45:名無しさん@十周年
09/09/20 00:07:58 vJvz/4ct0
>>38
同じぐらい。
機構が違うだけ。
HTV、ATVのどっちが上論争は意味ない。どっちも必要でおk
46:名無しさん@十周年
09/09/20 00:08:25 Q+LztAAgO
ASSにドッキングでHIV
47:名無しさん@十周年
09/09/20 00:08:43 zhcN1D1L0
ロボットアーム自動化できないのかね
48:名無しさん@十周年
09/09/20 00:09:09 NBobVXZm0
>>42
はいはい、おもちゃに必死の貴方は一体何?w
月でも火星でも金星でも、勝手にさっさと行っちゃって下さい。
そうすれば流石にISSに入れる日が来るかもねw 今のISSは後10年も無ぇだろうけどw
49:名無しさん@十周年
09/09/20 00:09:44 Pr9VbdOL0
>>25
最近のBHは吸い込むだけじゃなくて両端からものすごい勢いで噴出してるらしいぜ
50:名無しさん@十周年
09/09/20 00:10:02 PqGuuuTW0
鳩山はJAXAイラネとか言ってなかった?
51:名無しさん@十周年
09/09/20 00:10:19 Q4CDTnAa0
再放送ばっか('A`)
52:名無しさん@十周年
09/09/20 00:10:36 J5cCdUC50
>>23
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| _ノ~ ヽ Ⅳ: : : : |
∧___j: : :| : l:| ___..二 ニ.._ !: : : !:Ⅳ
| | .: ;レ:.八 弋::::ノ 弋::ノ `ハ: : :N
`ー一'| : { ( ̄ ¨ ¨ ': :レ'┘
|: :{\ノ ' {: :| くやしいのうくやしいのう
|: :\: ーヘ. r、___ ,' : |
|: : : :Y⌒゙ト 、 `ー -'´ イ: : :|
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : |
/: : : /│ | /: : | |: ∧|
. /: : :_/ -| | {rヘ| |:│ |
/x<::::::::::L___j _ \{__ト│ |
/ ヽ ::::::| : : | ヽ. /  ̄|: : :|:::}`\
. / Y⌒| : : |~ー─-~─|: : :|ー| ヽ
53:名無しさん@十周年
09/09/20 00:10:40 AQ3vQK7v0
>>50
鳩かしらんが、ミンスのやつらはそう言ってたな
あほかと
54:名無しさん@十周年
09/09/20 00:10:48 PkXNx6ei0
>>38
ハッチ規格が違う問題からターゲットマーカーが無い場所にドッキングさせる必要があり、
自動でのドッキングが出来なかっただけ。技術的には可能だった。
55:名無しさん@十周年
09/09/20 00:11:01 SR3Gn3z00
中国・韓国だすなよ
U Z I
56:名無しさん@十周年
09/09/20 00:12:41 n7zAmOMy0
>>35
今回打ち上げたHTVのことなら
(再)突入でもって燃え尽きる。使い捨て
57:名無しさん@十周年
09/09/20 00:13:06 5qTyMsf70
日本は将来、人を乗せるのではなく、アシモみたいなロボット乗せて、
全て作業も実験も地上から操れば良い。
58:名無しさん@十周年
09/09/20 00:13:25 sQkdp9+Q0
今まではコンテナをそのままISSに突っ込ませて接続してたんだな
コンテナをロボットアームで掴んで接続ってのも
凄いのかもしれないけど、むしろ今までの
突っ込ませて接続してたやり方の方がある意味凄いわw
59:名無しさん@十周年
09/09/20 00:13:44 vJvz/4ct0
>>57
AIにしちゃいなYO!!
60:名無しさん@十周年
09/09/20 00:13:48 jpz9uPRUO
職人だなあ。
61:名無しさん@十周年
09/09/20 00:13:50 ixti3k1Z0
>>31
なんかソワソワするだろwあれ?かぎ掛けたっけかなみたいな
62:名無しさん@十周年
09/09/20 00:14:01 ET0JCu880
素晴らしいね。こういうのは経費削減しないでもらいたいよ
63:名無しさん@十周年
09/09/20 00:14:02 UIiJNe/j0
秒速8kmで走ってるのをロボットアームで捕まえるのって神業だね。
相当練習を積んだんだろうね。すごいな。
64:名無しさん@十周年
09/09/20 00:14:21 V8Isi2Ek0
>>56
すまん
有人宇宙飛行でのことです。
65:名無しさん@十周年
09/09/20 00:15:16 dFkVagM70
>>42
実は水中遊泳だったそうですね。
66:名無しさん@十周年
09/09/20 00:15:20 Ry3FpSXy0
>>59
>ガンガンいこうぜ いのちをだいじに
じゅもんつかうな バッチリがんばれ
67:名無しさん@十周年
09/09/20 00:15:28 +cBNEuDe0
>>63
相対速度が0なら止まってるのと同じ
こんな簡単な事も知らない日本人
68:名無しさん@十周年
09/09/20 00:15:28 uAbz21Bv0
>>63
秒速八キロって言っても相対速度は0でしょ
大気の摩擦も無いので
止まってるのと同じですよ
69:名無しさん@十周年
09/09/20 00:15:45 B9My9I4s0
>>64
往還機が金食い虫だって分かったから、
最低限の再突入カプセルでも積んでくんじゃね?
70:名無しさん@十周年
09/09/20 00:16:19 Ae7UalWX0
おめでとう
71:名無しさん@十周年
09/09/20 00:16:20 FXVYV9KB0
67.68
お前ら優しいな
72:名無しさん@十周年
09/09/20 00:16:30 iGhotgdI0
>>23
中国国産の戦闘機??
ライセンス生産なら日本でもやってるし(F-15J)、
ベースは米国のものでも、構造設計を根本からやりなおして
アビオニクスは国産のものを搭載した戦闘機だってあるし(F-2)、
退役したけど純国産の戦闘機だってあるんだけど(F-1)。
73:名無しさん@十周年
09/09/20 00:17:57 tYoSA6hP0
後は生命維持系と大気圏再突入の技術。
迷走アレスより、H2B、HTVの有人化の方が早いと思うよ。
URLリンク(www.soranokai.jp)
74:名無しさん@十周年
09/09/20 00:18:05 e/MwUkGX0
キン肉マンスレだと思ったのにここまでマッスルドッキング無しだと・・・?
75:名無しさん@十周年
09/09/20 00:18:38 nM1xWI+m0
ガンダムではドッキングなんて、いつでもどこでも簡単にやってるけど、
あれはリアリティのない糞アニメの中だけの話で、本当はめちゃくちゃ難しいらしいよ。
76:名無しさん@十周年
09/09/20 00:18:51 UIiJNe/j0
秒速8kmだとほとんど目では補足できないと思うから、
レーダーか何かで位置確認しながら補足するんだろうな。
すると、レーダーも相当感度良くないと、捕らえられないな。
それにしても、すごい速さで通過するのを、アーム操作で捕獲とは
神業だ。すごい!!
77:名無しさん@十周年
09/09/20 00:19:13 +PIfZ8EZ0
>>68
厳密には軌道の高さが10m違うので相対停止してないよ。
秒速数㍉の以下だが速度差はある。
78:名無しさん@十周年
09/09/20 00:19:16 HSHg292M0
>>41の写真で向きを変えたりする際に使う噴射口?のスカートの根元に隙間があるけど
これってスカート自体が上下左右に動けるのかな?
79:名無しさん@十周年
09/09/20 00:19:38 NBobVXZm0
>>67
そうですね。 キャプチャウィンドウは90秒程しか無かったようですがw
ISSのクルー他、どこまで敵に回せば気が済むのやらw
80:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:00 GwDvCrjB0
スレが釣堀化してきた
81:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:29 8dIdGE4x0
これも民主政権で台無しに
ネトウヨの力で自民に再生を
82:名無しさん@十周年
09/09/20 00:21:17 B9My9I4s0
>>78
そこまで面倒な構造になってるのかな?
そしたらラウンドバーニアンみたいでええのう。
83:名無しさん@十周年
09/09/20 00:21:25 Q4CDTnAa0
>>80
ニュー速では当然の帰結。
84:名無しさん@十周年
09/09/20 00:22:05 vJvz/4ct0
昨日のHTVは唯一無二の機動が出来る神輸送船みたいなノリよりかはまし。
静止してるのがすごいとか、無回転がすごいとか。
ほかの輸送船はとんでもないポンコツ扱いされてた。
85:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:24 3WQ2Cd/V0
搭乗員へ家族からのお手紙がちゃんと届いたんだ
すげー
スットコさん乙
86:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:46 UIiJNe/j0
で、日本に戻ってくるのはいつ頃なんだろう。
着陸する時が見えたら、最高だな!!
87:名無しさん@十周年
09/09/20 00:24:07 PkXNx6ei0
>>80
この先の流れ
・HTVの成功おめでとう
・特亜・日本に対しての誹謗・中傷合戦
・HTVの技術的な質問・回答(ATVの方が優れているんで無いの?など)
・宇宙開発の必要性などの議論
・今後の運用に関する事
等々が予想されます
88:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:48 vJvz/4ct0
>>87
HTVの技術的な質問・回答(ATVより優れてますよね?など)
になると思われwww。
89:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:51 AhJ6lgn40
実験機材や手紙や、おねえさんのパンツが無事に届いて良かった。
90:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:53 4DHvF1+y0
HTVがスペースシャトル後継機になり
宇宙庁発足で日本の宇宙大国化がヒシヒシ。
航空機産業はアメに潰されたが
これは日本が世界一を奪ってやれ。
ってまぁ向こうは元々凄いし
宇宙エレベータとか色々あるし道は厳しいが・・・。
91:名無しさん@十周年
09/09/20 00:26:52 Q4CDTnAa0
>>87
ミンス批判を外せないでしょw彼ら的にはw
92:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:29 Y/1uIEYy0
掴んでからハッチにひっつけるまでが予定より早かったようだが、
オペレーターのおねいさん、ちょっと調子にのったのか?
93:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:53 NBobVXZm0
>>41
しかし4枚目の写真はすごいな、コレw
94:名無しさん@十周年
09/09/20 00:28:03 Z8RkYl8p0
>>77
P=( 10m誤差 sin((2π)/秒速8km) , 10m誤差 cos((2π)/秒速8km))って事か。
そんな差でもないだろ。
95:名無しさん@十周年
09/09/20 00:28:28 PkXNx6ei0
>>91
ホロン部が湧くので勘弁しちくりw
96:名無しさん@十周年
09/09/20 00:30:58 hDU5ZQsN0
ライトスタッフとガタカを見たくなった
97:名無しさん@十周年
09/09/20 00:31:05 L284Nsaq0
>>87
カレーマルシェと完熟トマトのハヤシライスソースが無い
98:名無しさん@十周年
09/09/20 00:31:26 tYoSA6hP0
>>95
在日鮮人は不都合なスレには来ないよ。
こういうスレを荒らすのは鮮人にナリスマシた鮮人マニア
文化も科学も芸術も何もない鮮人のような土人民族ぐらいしか叩けない可哀相な人々
99:名無しさん@十周年
09/09/20 00:32:55 vJvz/4ct0
>>98
おまえも十分かわいそうだよ・・・・。
100:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:13 5miFXYqkO
しかしミンスはジャクサなんかいらんとか言ってるね
101:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:36 ksEoTmFP0
みんなJAXAの広報ビデオ見た?
URLリンク(www.youtube.com)
ビデオによると、最初はNASAから
「無人ロケットをISSにドッキングなんて危険すぎるわボケッ!」
って言われてたそうなw
スペースシャトルが今後使えなくなるから、今回のドッキング成功でNASA歓喜www
102:名無しさん@十周年
09/09/20 00:34:23 NqSdnL1V0
>>90
後継機とはちょいと役割が違うような
でも有人ができたらうれしいね
この5年の間には計画はないのかしら?
103:名無しさん@十周年
09/09/20 00:35:24 PkXNx6ei0
この子ドッキングしてから30日の命なのよね・・・・
その後クルーのう○こなどを道連れに燃え尽きてしまう運命。
104:名無しさん@十周年
09/09/20 00:37:50 vJvz/4ct0
>>101
結局アレだね、当時のシャトル過信しまくってたNASAの馬鹿さ加減がすごいね。
結局、プログレスとかATVとかHTVに抜かれてしまって無人機構で何歩も立ち遅れてしまった。
105:名無しさん@十周年
09/09/20 00:39:31 B9My9I4s0
>>101
おお、中継のとき左右切れてたビデオの完全版か!
ゆっくり見て来るぜTHX!
106:名無しさん@十周年
09/09/20 00:39:34 L284Nsaq0
>>102
ESAと水星の共同探査計画が2014年とかにあったかな
なんかヨーロッパ側で作ってるイオンエンジンの開発が難航してて2年ほど遅れてるみたい
探査機が3つに分かれるとか
上手く行くといいけどねえ
107:名無しさん@十周年
09/09/20 00:40:30 DzSGlG8o0
そういえば傷だらけのハヤブサはどうなったんだろ。
108:名無しさん@十周年
09/09/20 00:41:17 CMg5uoDL0
おだてたら宇宙にも昇るとか思ってるだろ
109:名無しさん@十周年
09/09/20 00:41:20 ixti3k1Z0
>>37
動画ないのかな?
新車の臭いか友達んち行ったときの臭いかw
110:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 00:41:40 bSVoBpTK0
しかしNASAの人も毎日のように拍手してて大変だな
111:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:40 o/cqjak50
高高度を制する者は世界を制する
俺も宇宙関連企業にいきたかったなぁ
112:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:46 xW214i/NO
ここだけの秘密
HTV(鳩山勝利の意味)
これに絡んだ関連数字でマンバケンがでている(デキレ)
去年の夏からシナリオがあった
陰謀ではなくただの大人の遊び
113:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:47 Z8RkYl8p0
>>101
あっちの国にはクリティカルシンキングという考え方が有って、
普通の事を言ってるだけ。相手が他国だから言ってることじゃないよ今回のは。
日本の原発管理報告の杜撰さと、あっちの報告の細かさを見ればよくわかる。
114:名無しさん@十周年
09/09/20 00:43:48 waO//owW0
>>101
プログレスも無人だろ?
ミールに激突した実績があるけどw
115:名無しさん@十周年
09/09/20 00:44:36 4DHvF1+y0
>>100
言ってない
ねと何とかはガセに乗ったが
宇宙庁計画はある
まぁジミンでも民主でもどっちにしろ何れ宇宙庁だっただろうが。
取り敢えずジミン政権下でも色々計画が潰れたり予算削られたのは知っとこうな。
それを悪いと断定してる訳ではないが。
116:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:08 sRYn46Sx0
アメリカにほめてもらってうれしい日本人w
117:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:15 RQrJEqtC0
これだけ長期にわたる苦難の積み重ねで獲得した技術も、
民主党政権の手にかかれば
いつのまにか中国の手に渡ってしまうんだな。
中国はもう先に独力で有人宇宙滞在しているから興味ないって?
そういう意見は、今回の成功の意味を理解していないんだろうな。
118:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:31 t45O/vpSO
>>53
民主党の構想は文科省やら国交省に点在
している宇宙関係組織を1つにまとめて
宇宙庁(仮)を創設するというものでしょう。
JAXAはその流れの中で発展的に宇宙庁に吸収されるだけだ。
119:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:31 UIiJNe/j0
実際には止まってるどうしってテレビで言ってたけど、
じゃー秒速0kmだよな。秒速8kmじゃねーだろ。
120:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:46 dh7YRJQ30
>>73
この形式だと打ち上げ時緊急脱出装置どうするんだろう?
一応ソユーズも、軌道船・帰還船・機械船の順だから、
このHTV改修型と同じだけど、ちゃんと搭載されてたよね。
アポロみたいに一番上が帰還船の形じゃないと想像がつかない。
121:名無しさん@十周年
09/09/20 00:46:06 vJvz/4ct0
そういや、ロボットアームって10tの物体をぐりぐり動かせるんだな。
意外にパワフルでびっくりした。
122:名無しさん@十周年
09/09/20 00:46:14 U//1dmmL0
そういえば南朝鮮人がホルホルしてた自国初のロケットはどうなったの?
123:名無しさん@十周年
09/09/20 00:46:41 1GddbWP/0
国民の皆様、これからもJAXAへの支援、よろしくお願いしますっ
無駄な法人とか言わないで(>A<)
124:名無しさん@十周年
09/09/20 00:46:59 Gc6gMyYP0
>>119
「地球との相対速度」と「ISSとの相対速度」を区別しような。
宇宙では絶対速度というのは無意味であり
「何との相対速度か」が問題になる。
125:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:24 Gc6gMyYP0
>>117
諸悪の根源はマスコミだ。
まず何にもまして、マスコミを潰すべし。
そのためには、わかるな。
地上デジタルは断固ボイコットすることだ。
126:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:35 tYoSA6hP0
>>120
打ち上げ時は帰還カプセルが最上部
URLリンク(www.senkyo.co.jp)
127:名無しさん@十周年
09/09/20 00:52:01 UIiJNe/j0
将来の有人を見据えて、今回試しに毛利さん乗っけても良かったんじゃね?
っていうか、HTVって何十トンもあるんだろ?こんなの地球上に落ちないようにするには
常にロケット噴射ひてなきゃならないだろ。燃料たりるのか?
128:名無しさん@十周年
09/09/20 00:52:02 ZhfjmfhnQ
>>121
ハァ?釣りですか?
10トンというのはあくまで地球上で測定した質量。無重力状態では当然のことながら質量はゼロ。
アームどころか、やろうと思えば宇宙飛行士の小指の先でも動かせる。
129:名無しさん@十周年
09/09/20 00:52:34 dZI37pCB0
>>119
秒速8kmの物体と秒速8kmの物体が互いにピタっと止まってるってすごくね?
ちょっとでもずれたらあっという間に別れ別れになってしまう
130:もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
09/09/20 00:52:48 6WLCuz9I0
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) どっかの国みたいに
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| ガガーリンを10人も準備できるのでしょうか?
| ||.|ぬこにゃ) :||
131:名無しさん@十周年
09/09/20 00:53:06 /CSXo2VS0
>>119
君が物理を苦手としていることはよくわかった
132:名無しさん@十周年
09/09/20 00:53:56 5miFXYqk0
アメリカではアジア人の成功の報道はしないことになっているからなあ
133:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:22 UIiJNe/j0
じゃーお前は地球を小指で動かせるのか?
地球も宇宙の無重力空間に浮かんでるんだぞ、ばかたれ。
134:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:26 tZu4AOH80
ハッチ開放動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
135:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:28 sLNu23jf0
宇宙飛行士のうんちの燃えかすが地上に降り注ぐのはいつでしょうか?
136:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:39 Xh/1GuAs0
家に帰るまでが遠足ですよ
137:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:44 XmswfFA+0
>離脱後は大気圏に再突入して廃棄される。
再突入時 日本人のみ感傷的になると予想
138:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:55 vJvz/4ct0
>>128
いやでも、慣性力って質量に比例して働くんじゃないの?
たとえば右に動かせば右向きに十トン?の運動が加わるわけで、その力にアームは耐えるわけでしょ。
そういうのないの?
139:名無しさん@十周年
09/09/20 00:55:45 ZSydCbsy0
>>128
質量がゼロになるなんてことはないけどな。
140:名無しさん@十周年
09/09/20 00:56:01 xW214i/NO
>>124
絶対速度が無意味っていう言い方は最低だな
無意味なわけがない
人間の科学者の都合だろ
時速1kmはどの次元でも時速1km
141:名無しさん@十周年
09/09/20 00:56:26 pfwr6lHp0
>>119
じゃあおまえ足のつかない水中でセックスしてみろ。
無理だから。
142:名無しさん@十周年
09/09/20 00:56:49 dh7YRJQ30
>>126
おぉありがとう。
アポロの月着陸船が軌道船に置き換わった状態なのね。
もしかしてソユーズもこの形式なのかな。
143:名無しさん@十周年
09/09/20 00:58:08 TCiAbzOnO
民主党「宇宙開発は無駄なのでやめます」
144:名無しさん@十周年
09/09/20 00:58:34 NFdaJs260
>>118
JAXAだって、独立行政法人から省庁へ格上げだから、悪い話じゃないと思うんだがな。
145:名無しさん@十周年
09/09/20 00:58:52 ZsLXVfZJ0
>>128
質量はあくまでも10㌧だよ、重さを感じないだけだ
小指じゃ動かんよ
146:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:16 c3bTfG/EP
Dragonが飛び出したら一気にHTVの価値が
下がっちゃうんだがね
147:142
09/09/20 01:00:08 dh7YRJQ30
>>142
っと資料にソユーズの載ってたね。
あっちは軌道船も一緒に脱出装置に組み込まれてるのか。
148:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:20 gVtTe/p20
>>137
写真で海外の大人とお見合いさせられた少女が、
現場ででっかい男に挿入され、孕まされて自ら死を選ぶって感じか?
あまりに切ないよ。w
149:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:30 Xh/1GuAs0
>>119の言っていることは正しい。
地球が24時間で回転しているからといって、布団で寝ている人の速度を
時速4万/24キロだとは言うのがおかしいのと同様に、
秒速8キロが標準であるの軌道上で、秒速8キロのスピードを保ったまま、
なんていう言い方はおかしいだろ。
150:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:38 vJvz/4ct0
>>146
価値ッつーか、飛ぶ回数も、大体の積荷も決まってるからね。
増えもしなければ、減りもしない。
151:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:01 j4eOgXBO0
>>103
> この子ドッキングしてから30日の命なのよね・・・・
> その後クルーのう○こなどを道連れに燃え尽きてしまう運命。
「緊急事態で、水着するはめに」に1票。
152:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:06 3KbTw7upO
>>137
だからあえて愛称をつけなかったってどこかに書いてあった
「かぐや」は月に帰ったと解釈すればいいと
153:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:52 R9McS6oV0
今度は与圧部にニートを乗せて実験しろよ。
猿とか使うといろんな団体が煩いからさ。
最後は再突入で火葬すれば手間いらずだろ?
ニートだって宇宙に行けるんだし世の中の役に立って本望だろ?
まずは俺が立候補するから。
154:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 01:02:53 bSVoBpTK0
HTV ハッチ固定
URLリンク(www.youtube.com)
155:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:51 r0hxtDRF0
しかし日本のマスゴミも
シャブピー>>>>>>>>イムジン河>>>>HTV
なのが情けないやら・・・もうちょっと
大々的に報道すべきなんじゃないの?
156:名無しさん@十周年
09/09/20 01:04:28 waO//owW0
>>149
お前は赤道直下にいるのかw
157:名無しさん@十周年
09/09/20 01:07:42 UIiJNe/j0
これ、ロケット噴射最高にしたら地球に対しての相対速度はどれくらいまで上げられるんだろう。
秒速10万キロだったらすげーな。中に乗ってる奴、目が回っちまうなwww
158:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:59 vJvz/4ct0
>>157
速度上げたら、地球から離れる、下げたら落ちる。
答え、マックススピード。
159:名無しさん@十周年
09/09/20 01:09:05 JrBsDikV0
カナダの宇宙庁見てみれ
JAXAも縮小されて庁とは名ばかりの扱いになるのは目に見えてる
160:名無しさん@十周年
09/09/20 01:09:49 moUnJp8j0
民主政権はその技術をみんな中国様へ差し出します。
161:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:10 y/STFSvg0
IHクッキングに見えた
162:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:41 DZefqM/50
これ、核ミサイルのせれば 隕石迎撃に技術転用でき
るんじゃないのか。
163:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:42 1GddbWP/0
>>144
省庁になって、どれだけの予算がもらえるかが重要だと思います。
ひとつにまとめて、予算は結局トータルでマイナス、なんてことがあったら笑えませんorz
164:名無しさん@十周年
09/09/20 01:12:20 UIiJNe/j0
>>158
そうか。ってことは地球の質量で決まってしまうってことだな。
165:名無しさん@十周年
09/09/20 01:12:54 +cBNEuDe0
ID:UIiJNe/j0 の人気に嫉妬
166:名無しさん@十周年
09/09/20 01:12:59 YGlvfJOXO
>>152
かぐやは月に帰った。って何かいいな。
167:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:52 gm97tDv90
秒速約8キロって、そこいらの交差点曲がってる車より遅いのな
168:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:07 ZsLXVfZJ0
>>167
(;^ω^)
169:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:18 vJvz/4ct0
なんか、スレがほんとぜんぜん違うものに変わったなwww。
つられたおれが言うことではないか・・・・。
170:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:26 DZefqM/50
家具屋は結婚詐欺。
171:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:34 UIiJNe/j0
>>167
俺からすると、30点だな。
172:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:54 O2i9nWnX0
ATVは鉄道貨車。
ターゲットマーカー、レーザーを用いる事でレールの上を鉄道貨車が接近してくる。
ゆっくり接近して繋がれば、自動連結器ががしゃんとはまる。
全部自動でOKだし、燃料なんかも運べるのがナイスだけど、
荷物の受け渡しは連結部分から隣の貨車へ移す感じで間口が狭い。
HTVはロボットが運転するトラックが配送センターのプラットホームにバックでつける感じ
ロボットは配送センターの看板やら周囲の風景やら自分のセンサーやらの情報でトラックを運転して
配送センターのホームから10mぴったりにトラックをとめる。
さすがにバックでつけるのを自動でやると危ないのでバック付けは中の人にお願いする。
トラックのリアを開けるとでかい荷物の出し入れもOK
173:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:58 pE4zXnJ00
>>163
合理化目的の統合で予算が増える?
夢を見るのもいい加減にしろよw
174:名無しさん@十周年
09/09/20 01:16:35 9OwR3ZPNO
>>1
> ISSでは飛行士らがストローで飲み物を吸って“乾杯”した。
(´・ω・`) ホントに飲み物?
”怪しい白い粉”じゃね?
175:名無しさん@十周年
09/09/20 01:17:54 rHzwXkJY0
URLリンク(www.youtube.com)
176:名無しさん@十周年
09/09/20 01:19:26 e9Y3O4gp0
民主の策謀でJAXAは解散。
日本解体には今回の成功は×
国民に希望を与えたのは売国
民主にとってはダメージ。
失敗して、国民が落胆と無力
感を覚えるよう、以後は失敗
を重ねていき、中国に頼るよ
うに誘導していく
177:名無しさん@十周年
09/09/20 01:21:09 jdppewbk0
チャイナの有人潜水とどっちがすごいんだ?
178:名無しさん@十周年
09/09/20 01:21:35 YP6yt6YZ0
『秒速8キロメートル』って、新海さんの次回作で出ないかな?
179:名無しさん@十周年
09/09/20 01:22:14 tg16LGlg0
プルル…プルルル
ISS「はい、もしもし」
JAXA「おるかーー?」
ISS「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
JAXA「よーし、おるな!いくわ!」
ISS「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
HTV「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
HTV は 神
180:名無しさん@十周年
09/09/20 01:22:17 vJvz/4ct0
>>172
なんかHTVはまんまそんな感じなんだけど。
もうちょっとATVの価値を上げてもらえませんか?
鉄道貨車はなんかローテクっぽくてかわいそう。
181:名無しさん@十周年
09/09/20 01:22:43 tAwryGwb0
>>133
そりゃ動かせるだろ、測定不能だが(^o^)
182:名無しさん@十周年
09/09/20 01:23:10 tsnv1pfW0
なんか日の丸って違和感が
183:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:04 WJw2Hg9I0
せっかく日本も秒速8kmが出せたっていう良いニュースなのに
民主のせいで解散なのか。
民主が解散すればいいのに。
184:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:33 vJvz/4ct0
>>179
なんか、きもい・・・。
へんなたとえ。
185:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:02 2ecxcfYe0
ぽっぽの政治ごっこは来年3月までだろう。
前原が暫定で、衆参同日。
186:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:40 FNuiVmiW0
ID:UIiJNe/j0の頭の悪さが凄まじいwwwww
187:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:01 +cBNEuDe0
>>179
それは西濃
188:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:01 Y80QQL8E0
HIVドッキング・・
189:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:36 R9zCzB6X0
HTV側のハッチ開いて荷物はこんでる最中?
190:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:42 vCLsS6YrO
アッー!
191:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:17 RQ4j5uRh0
>>92
事前の作業が思いのほかスムーズだったらしい。
HTVは慣性飛行になってるので、時間かけると良くないから
さっさと掴んだんだとか。
192:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:01 +eqRf4bE0
重力と光って、どっちのほうが速く伝わるの?
193:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:04 PkXNx6ei0
やはり既に萌えキャラ化してる香具師がいて吹いたw
194:名無しさん@十周年
09/09/20 01:31:59 mAEDgHCt0
荷物のところに人が入ってても全く問題ないだろ。
SSへのドッキングも完璧なら、
米露並の有人宇宙飛行と技術的になんら遜色ない。
195:名無しさん@十周年
09/09/20 01:32:22 UIiJNe/j0
おねーさんがロボットアームの操作失敗して、HTVぶち壊して中のものが宇宙空間に散乱して、
おねーさんご所望のピンクのパンチィーとかブラジャーが宇宙空間に散乱していったら笑うのにな。
196:名無しさん@十周年
09/09/20 01:33:34 GZlri5qK0
>>140
そゆ意味では、俺らは地球の自転にしたがって移動してて、
太陽の周りを公転するのにもしたがって移動してて、
太陽も銀河系の中で移動してて、
銀河系ももしかすっと移動してるんじゃないだろうか
俺たちの絶対速度は何kだろう
197:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 01:33:51 bSVoBpTK0
JAXA 2025
URLリンク(www.youtube.com)
198:名無しさん@十周年
09/09/20 01:35:28 uh56TS7n0
>>195
長期服役してた?
199:名無しさん@十周年
09/09/20 01:35:34 c6ZgJmkb0
>>179
ちょっと改変
プルル…プルルル
ISS「はい、もしもし」
JAXA「おるかーー?」
ISS「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
JAXA「よーし、おるな!いくわ!」
ISS「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
HTV「ここやで、トントン(ドッキングするところレーザーでガイドしながら)」
HTV は 神
200:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:12 O2i9nWnX0
>>180
超単純化してますから…でも鉄道の連結器だってあの形になるには試行錯誤してるでは?
鉄じゃないからあんまり詳しくは知らないけど…
201:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 01:36:19 bSVoBpTK0
マジかよ ロボットなんか使えないのに
202:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:41 41j5cNStO
>>192
重力、ソースはブルドックソース
203:名無しさん@十周年
09/09/20 01:39:21 UIiJNe/j0
>>202
嘘だろ。重力って伝わるものなのか?
204:名無しさん@十周年
09/09/20 01:40:32 +eqRf4bE0
>>202
ありがとう。ググったら一発で出てきた。
重力も重力で曲がるんだね。
205:名無しさん@十周年
09/09/20 01:40:36 QhGSlmY00
63 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:14:02 ID:UIiJNe/j0
秒速8kmで走ってるのをロボットアームで捕まえるのって神業だね。相当練習を積んだんだろうね。すごいな。
76 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:18:51 ID:UIiJNe/j0
秒速8kmだとほとんど目では補足できないと思うから、レーダーか何かで位置確認しながら補足するんだろうな。
すると、レーダーも相当感度良くないと、捕らえられないな。
それにしても、すごい速さで通過するのを、アーム操作で捕獲とは神業だ。すごい!!
86 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:23:46 ID:UIiJNe/j0
で、日本に戻ってくるのはいつ頃なんだろう。 着陸する時が見えたら、最高だな!!
119 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:45:31 ID:UIiJNe/j0
実際には止まってるどうしってテレビで言ってたけど、じゃー秒速0kmだよな。秒速8kmじゃねーだろ。
127 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:52:01 ID:UIiJNe/j0
将来の有人を見据えて、今回試しに毛利さん乗っけても良かったんじゃね?
っていうか、HTVって何十トンもあるんだろ?こんなの地球上に落ちないようにするには常にロケット噴射ひてなきゃならないだろ。燃料たりるのか?
133 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:54:22 ID:UIiJNe/j0
じゃーお前は地球を小指で動かせるのか? 地球も宇宙の無重力空間に浮かんでるんだぞ、ばかたれ。
157 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:07:42 ID:UIiJNe/j0
これ、ロケット噴射最高にしたら地球に対しての相対速度はどれくらいまで上げられるんだろう。秒速10万キロだったらすげーな。中に乗ってる奴、目が回っちまうなwww
195 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:32:22 ID:UIiJNe/j0
おねーさんがロボットアームの操作失敗して、HTVぶち壊して中のものが宇宙空間に散乱して、
おねーさんご所望のピンクのパンチィーとかブラジャーが宇宙空間に散乱していったら笑うのにな。
206:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:20 R9McS6oV0
HTVを6つも連結すれば宇宙ステーションになるな。
207:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 01:42:03 bSVoBpTK0
重いものをブンブン振り回すと重力波がでます。
208:名無しさん@十周年
09/09/20 01:43:19 2Dk/kSzlP
>>205
何だか分からんが
とても可哀想だと言う感情がわいた。
209:名無しさん@十周年
09/09/20 01:44:37 UIiJNe/j0
>>205
すいません。私が悪かったです。許してください。もう寝ます。
皆さんこんな夜更けに遊んでくれてありがとう。もやすみなさい。
210:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:51 hGBnJESV0
>>23
でもヘリコプターは国産できないんだぜ?
不思議だろう?
211:名無しさん@十周年
09/09/20 01:46:52 vJvz/4ct0
>>210
どっかの兄やん作ってたけどね。
212:名無しさん@十周年
09/09/20 01:48:56 P/F1O5gLO
>>210
OH-1は国産じゃなかったっけ?
213:名無しさん@十周年
09/09/20 01:49:12 J+jjeCYeO
>>23
ODA受けてる分際の途上国が宇宙とかどう思う?
214:名無しさん@十周年
09/09/20 01:49:47 hGBnJESV0
>>211
その話は知らんけど、実用機ではないんだろうな。
四川地震の時にヘリコプターが足りなくて、外国から借りてた。
んで、国産できるようになるべきだって記事があった。
ちなみにヤマハが技術を渡した自動操縦模型的ヘリコプターは先日、
完全国産開発としてニュースで映像が流れていた。
制御が甘いらしく、フラフラしてたけど。
215:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:34 +cBNEuDe0
>>212
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
216:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:52 X424d30QP
>>154
ドアひらかねーじゃねーか
217:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:59 UIiJNe/j0
/ ̄ ̄ ̄\
| OH-1 |
|/ ̄ ̄~\|
┃ __ __# ┃
[| (・) (・) |] _______
| ┐・・┌ | /
\ ◎ / < 中国産でつ。
| | \____________
/\__/\
218:名無しさん@十周年
09/09/20 01:52:14 c6ZgJmkb0
>>215
>>217
お前ら二人とも、このスレのことは俺に任せて寝ろw
219:名無しさん@十周年
09/09/20 01:52:45 hGBnJESV0
>>212
中華の話アルヨ。
ジェットやロケットよりヘリの製造の方が難しいって不思議。
確かに航空機の歴史的にもヘリの方があとのはずだと思ったけど。
220:名無しさん@十周年
09/09/20 01:52:47 +cBNEuDe0
おやすみー
∧,,,∧
(´・ω・`)
l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
221:名無しさん@十周年
09/09/20 01:53:10 dH2Vf9JR0
鳩山民主党はこの日本の宇宙事業を「税金のムダ」と言い放ち真っ先に打ち切るそうです。
222:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:23 X424d30QP
URLリンク(www.youtube.com)
相対的に停止って大した事ねーって思ってたけど、
完全に停止してないとバランスが狂うし、こんなのんびりとドッキングできないんだよな。
本当の意味で誤差がないことにあらためて感心した。
223:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:49 vJvz/4ct0
>>219
いくらなんでもロケットより下はないだろ・・・。
ロケット花火よりしたなら分かるけど。
224:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:55 aAq8v/QL0
政党そのものが税金の無駄。
即刻政党助成金を打ち切るか、全員無所属になるべし!
てかNASA TVがずっとVTRだな。まだ南アメリカ上空に到達しないのか?
225:名無しさん@十周年
09/09/20 01:57:31 ouwZcSZf0
ハッチオープンで、用意していた?日の丸を飾り付けてくれるISS滞在中飛行士の皆さんw
・・・つか、新しいモジュールが繋がると、わらわらと全員で我先に入ろうとするのは何でだぜ?w
長期滞在の楽しみはモジュール増結イベントくらいしかないのかwww
HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープン(2009年09月19日)
・ハッチオープン後のHTV運用管制室
URLリンク(issstream.tksc.jaxa.jp)
・ハッチオープンの様子
2枚目:ニコール・ストット(上)、ロバート・サースク(右)、フランク・ディビュナー(下)宇宙飛行士
3枚目:左からニコール・ストット、フランク・ディビュナー、ロバート・サースク宇宙飛行士)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
226:名無しさん@十周年
09/09/20 01:57:33 7ahJJQpA0
>>42
ちょいまて、金星ってw
そのまえに、金星についてぐぐれ
>>67
>相対速度が0なら止まってるのと同じ
って、リーマン幾何について勉強しろw
227:名無しさん@十周年
09/09/20 01:57:34 75ujajGV0
>>221
それを朝鮮がただ同然で買い叩くわけですね。
228:名無しさん@十周年
09/09/20 01:58:37 JBMoUBK50
>>222
ちゃんと「きぼう」取り付けたリフレクタを使ってレーザで距離と位置を測定しながら
停止してるから・・・
さすがに何もなしでISSに接近は出来ない
229:名無しさん@十周年
09/09/20 01:58:40 UIiJNe/j0
>>218
.r‐r、 : ._,,,,,,、 .,,,,,、 ,,,,,、 ,r'''=,,、
.| | |゙゙゙゙゙~゙゙ ̄^ ゚'i、 .| `゙コ ,r°.゚,i、 _,,。, ,r'''N,,_ ゙コ
.| |._,,,,,,,∠ ―'ー''',ll" ,r" l゙ .,|_,,,,,,,,v〟 ,r″ .,r″ r‐¬'"″ .゙ト .l"~゙゙l'r,,, ゙゙广
.| `` ._ト ,/" .,,'". .I'''''''''¨″ ._,,,,ト ,r″ .,r″ ゙l,,,,,vy ,/’ │ ゙l ゙゚'°
.| ,!''''"゙゚゙~` ,r'" ,jlニ---、,,_ └―ーァ .广゙゙ ̄ ,r″ .,r″ ,,i´ .,l" .| ∟
.| | ,r'" _,,,,,---,,,、"'i、 ,i´ .,i´ ___、 ,i´ ,,r″ ,i´ .,l° .| ゙l、
._,,,,,,,,,,,} .| _,r" .,,r'''゚゛ .゙゙l ゙l ,「 .テ'''゙゙~` `~'''r, .|, 'ト,,、 ,i´ .,i´ .| 〟 ゚!,
,r'"` .゚'''ーi、,、 '゙l, .,r'" ,l゙ |.,,i´ ,,rー'''¨゙゙^''x、 ゙L .゙'=,、 ゙''x,、 l゙ | | ,!┐ ゚┐
: ト .l ̄ ゙̄ト ,ri、、 .~''-i、 ゙" ._,,,,r'" .,i"ヽ,_,,r'" ト | ゙'=,、 .゚'ッ, | .L ,l゙ } .゚!,,,r″
: ゙X_ "''''''''" ,/ ゙゚'ヽ,,,l" l,!'"'" ̄ .,,,r'" _,,,r″ .,i´ ゚'ッ, ゙'=,、 ゙l、 .ヽ,_ .,,r″ .,i´
.~''―-一'′ ` ゙lr--―''''゙゙゛ l"''''"゙~″ .,,,r″ ゙'!i,、 .,レ ゚=,、  ̄~^ ,,r″
.―一''''゙~ : ゚・┘ ゙゚''―-一'''″
230:名無しさん@十周年
09/09/20 01:59:39 d/mizEAv0
あ、そういやくそちょんがタダできぼう使わせてくれって言ってたのってどうなった?
231:名無しさん@十周年
09/09/20 02:00:15 vJvz/4ct0
>>222
30センチずれてるけどね。
232:名無しさん@十周年
09/09/20 02:00:46 75ujajGV0
>>225
> ・・・つか、新しいモジュールが繋がると、わらわらと全員で我先に入ろうとするのは何でだぜ?w
馬鹿だな。
カメラの監視がないのは、HTVの倉庫部分だけなんだぜ。
みんなセックルしたくてたまらなかったんだぜ。
233:名無しさん@十周年
09/09/20 02:01:13 hGBnJESV0
>>223
実際、中国は現状は作れないらしいから仕方ない。
大都市でもヘリが飛んでる数はとても少ないし。
実際、買うにしても売ってもらえないのか、足りないんだと思う。
234:名無しさん@十周年
09/09/20 02:02:47 JKwJ/ZzD0
>>225
これまで開かずの扉だったのが、たとえ狭くても乗員にとっては扉の向こうに新しい世界が待ってるんだろうな。
これは童心に帰りそうw
235:名無しさん@十周年
09/09/20 02:03:21 gVtTe/p20
HTVが重要なのは、別に食料や衣類等ならATVでもプログレスでも構わない。
ところが、こいつらってドッキング口が直径80cmしかなくて、最新の実験機材どころか、
ISSの運用維持に必要不可欠なバッテリーさえ運べない。今まではシャトルで運んでいたんだが、やがてシャトルは終わり、
次の宇宙船まで数年のタイムラグがあるのな。そこでHTV。.シャトルと同規格のドッキングポート。縦横120cm。
これで実験機材も更新できるし、バッテリーも交換出来る。正直H2Bが失敗したら・・・ そん時は米露欧のロケットでHTV打ち上げれば?
って感じだったらしいw
236:名無しさん@十周年
09/09/20 02:03:50 5AlucX/8O
ニュースで一回も見なかったな
237:名無しさん@十周年
09/09/20 02:05:12 ogXSeCd50
>>229
もやすみしたんじゃないのか?
238:名無しさん@十周年
09/09/20 02:05:18 G9Gt3cyS0
係留後廃棄されるって・・・大型バス並みの大きさののモノをかwww
宇宙ステーションの軌道上高度って確か400㌔くらいだったっけ?
地球の引力の影響受けて高度が下がったりするから廃棄しちゃうのかね?
239:名無しさん@十周年
09/09/20 02:05:36 vJvz/4ct0
>>235
ATVも重要でISSの燃料はこぶから、ATV、プログレスなかったら落ちるけどね。
240:名無しさん@十周年
09/09/20 02:06:48 UIiJNe/j0
§,; ________§; ,
|| §; / § ヽ ||
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | <>>237ごめん。ほんとうに寝まつ。
|__|///(§ §)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
///////////////ジュ~////////////
/////////////////////////////
241:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:07 tZu4AOH80
>>232
なんでその映像を俺らが見れるんだぜ?
242:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:31 dh7YRJQ30
>>225
きぼう増設の時も、広いからって滞在クルー全員で入ってたしな-。
243:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:34 0mmptyMK0
>>225
実は軽いいたずらで
若干減圧されてて吸い込まれたんじゃないの?wwww
244:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:49 GZlri5qK0
>>225
3人同時に入ろうとすんなよテテテテ
245:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:51 ouwZcSZf0
>>238
つか、運ぶのが基本的に日用品だからね。
新しい日用品が届けば、当然それまで使っていた日用品はゴミになってる。
補給船到着は、物資到着と同時に「ゴミの日」でもある。
無人補給船は消耗品を出来るだけ安くたくさん運ぶのが目的だから、過剰な再突入装備など無い。
となれば、あとは積み込んだゴミごと大気圏に突入して燃え尽きるだけ。
ただそんだけのことだよ。
246:名無しさん@十周年
09/09/20 02:08:56 LEKcbQBO0
ISSって耐用年数、何年くらいなの?
永の年月を費やして建造したが
実際の稼動年数は少なそうな気が……
第二・第三の宇宙ステーションは建造するの?
247:名無しさん@十周年
09/09/20 02:09:11 P/F1O5gLO
>>219
アイヤーごめんなさいアル!ワタシ勘違いしてたアル!(;`八´)
248:名無しさん@十周年
09/09/20 02:09:26 qbZXFHB+0
秒速8kmって意味は分かるけどなんか実感できないな
249:名無しさん@十周年
09/09/20 02:09:37 PkXNx6ei0
>>219
マジレスすると。
中国の戦闘機や兵器一般は殆どがロシアからの技術供与の賜物。
(一部アメのパクリもあり)
ロケットも基本はロシアからの技術供与だよ。
まぁ最近は中国独自の技術も向上して利用(有人宇宙船がそう)されてるけどね。
武器はロシア製のコピーを第三国に格安で売って外貨を獲得してるので、
ロシアが怒り狂って外交問題化してるわな。
250:名無しさん@十周年
09/09/20 02:09:57 vJvz/4ct0
>>246
延長提案は出てるけど、いまのところ2016年で退役予定。
251:名無しさん@十周年
09/09/20 02:10:15 UIiJNe/j0
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::!
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
モーネル秋田 [Mcdonald Mornell Akita]
(1935~1999 アメリカ・日本の二重国籍)
252:名無しさん@十周年
09/09/20 02:11:43 LEKcbQBO0
>>250
あと7年か……なんだか短く感じてしまうね
253:名無しさん@十周年
09/09/20 02:12:13 ouwZcSZf0
>>244
なんつーか、新しい巣箱を貰ったハムスターのようだ;;
254:名無しさん@十周年
09/09/20 02:12:45 gVtTe/p20
>>225
タコヤキに飢えた飛行士の浅ましい様子w
255:名無しさん@十周年
09/09/20 02:12:51 lORN+v9p0
>>225
乗組員の好物のおやつとか積んでるからね。
ぼんちあげとか、おかきに群がるようなものだ。
256:名無しさん@十周年
09/09/20 02:13:34 vJvz/4ct0
>>252
文句が出ないのが不思議なレベル。
10年かけて巨大ダム作って、6年で廃棄したら・・・・。
257:名無しさん@十周年
09/09/20 02:13:35 bC1jwVpP0
秒速7キロで相対速度、それも三次元でとなると
相当なもんだと思うんだけど凄さがわかりにくい。
新幹線と砂粒で表してくれ。
これって速度センサーとか相対位置をはかるセンサーはどんなの使ってるの?
GPSとかDGPSはもちろんだろうけど、もっと制度高いの使ってるだろ?
今回の業績は有人に匹敵するだろ。
258:名無しさん@十周年
09/09/20 02:13:43 QR3Mf3bB0
税金食いだから廃止、って民主党が言っていたな。
技術者ごと支那へ放逐するんかな?でもアメが嫌がるだろうな。
259:名無しさん@十周年
09/09/20 02:16:11 +oAmOUuh0
中身が無事じゃ無ければ失敗(笑)
260:名無しさん@十周年
09/09/20 02:16:49 lORN+v9p0
ミールのドキュメンタリー読んだが
エリートのおっさん達が小学生みたいな理由で
喧嘩したりするからなぁ~。
たとえ荷物でも到着すると嬉しいんだと思う。
狭い空間でずーと過ごすのはすごいストレスだよ。
261:名無しさん@十周年
09/09/20 02:18:38 vJvz/4ct0
ATVと同じことが出来る。
以上。
ある意味、有人飛行以上に難度は高いが、だからといって、有人飛行計画ができるわけではない。
有人飛行計画はとにかくかねかけて安全性を見なきゃいけないから。
262:名無しさん@十周年
09/09/20 02:19:25 qGZoQlLB0
世のオバサンは縦列駐車もロクにできないってのに
宇宙でドッキングとか。
263:名無しさん@十周年
09/09/20 02:19:39 6ETqFrKY0
>>234
いつもシャトルで持っ来るイタリア製のドンガラが
ドッキングする毎に開閉してるんだが・・・。
本当の開かずの扉はステーション・エアロックの反対側にある。
さらに、そこのモジュールの廊下の床と天井にも。
実は、その天井の扉の奥から、すさまじい音量の、不気味な唸り声が聞こえてきて、
ステーションの乗員全員が恐怖する事態が、毎年、頻繁に発生しているのである。
開かずの扉から聞こえてくる、その不気味な音の正体とは・・・・
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ─!
:( `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ:
(つづく)
264:名無しさん@十周年
09/09/20 02:19:59 zNNIiNHN0
エースコンバットの空中給油も満足に出来ない俺としては、
ものすごく高度な技術に感じる。
265:名無しさん@十周年
09/09/20 02:20:07 ZIlZsjzv0
全自動でサルでも平気w
266:名無しさん@十周年
09/09/20 02:21:37 dh7YRJQ30
>>261
ATVと違って、HTVで水と燃料は輸送出来ないでしょ。
荷物は、円形80cmと角形120cmのポート大きさの違いで、
HTVの方がより大きいのは運べるけど。
267:名無しさん@十周年
09/09/20 02:22:10 gVtTe/p20
>>261
おまえ、HTVの役割とか理解してるの?
ATVでどうやって実験機材やバッテリーを運ぶの?
268:名無しさん@十周年
09/09/20 02:23:29 aAq8v/QL0
>>266
輸送出来ないのではなく、棲み分けているだけ。
容器さえ有ればHTVで輸送可能、やらないだけ。
269:名無しさん@十周年
09/09/20 02:24:23 l9PgkjtK0
>>257
丁度手元にメタルカラーの時代があるんだが
H-2ロケットのときのレーザージャイロの精度が
1時間に100分の1度以下という微小な回転も検知できるとかw
ちなみに国産品
270:名無しさん@十周年
09/09/20 02:24:24 vJvz/4ct0
>>266
まあ、適材適所ですね。
それぞれ、そのために作られてるわけだし。
271:名無しさん@十周年
09/09/20 02:25:58 6ETqFrKY0
>>268
ATVはドッキングと同時に配管が接続されて、ロシアモジュールの
燃料タンクに燃料を移送できるんだぞ。
272:名無しさん@十周年
09/09/20 02:26:17 6SOXQcYX0
ロボットアームが故障したらドッキングできないよね?
273:名無しさん@十周年
09/09/20 02:26:36 O2i9nWnX0
>>264
心配スンナ。
俺なんか仕事でリアルにドア口ずれて止めちゃうことあるんだから…orz
274:名無しさん@十周年
09/09/20 02:26:50 vJvz/4ct0
>>268
HTV側のISSハッチには燃料、水を取り込む装置がないから容器積んでもむり。
そういう風に作られてない。
275:名無しさん@十周年
09/09/20 02:26:59 gVtTe/p20
>>266
HTVはドッキングポートの位置上、軌道維持には使えないんだ。
だから軌道維持はプログレスやATVに任せてる。役割分担だね。ただそれだけ。
276:名無しさん@十周年
09/09/20 02:27:52 +cBNEuDe0
>>269
>>257
が聞きたいのはそれじゃない
語尾にwって付けるの馬鹿っぽい
277:名無しさん@十周年
09/09/20 02:30:53 JBMoUBK50
>>257
DGPSじゃなくRGPSですね
きぼう実験棟に付けたGPSとHTVについてるGPSで同じGPS衛星を使うことで
常にISSとの相対位置を測定しながら接近
ISSの下500mでレーザ測距に切り替えて接近
278:名無しさん@十周年
09/09/20 02:30:54 oYRDSXrb0
>>272
磨耗部のパーツは船内に大量にストックされてある。
壊れた際は船外活動で修理。その訓練もばっちり行われてある。
想定外の箇所、例えばアームがへし折れたとなればお手上げ
279:名無しさん@十周年
09/09/20 02:31:11 gVtTe/p20
そもそも、ISS側のHTVとのドッキングポートには、自動ドッキング用のマーカーも、
燃料補給用の配管設備も無いしw
280:名無しさん@十周年
09/09/20 02:32:20 H135gzSk0
怪しい歌を流してるらしい北のロケットと、ロシアのせいになった南の奴は
どうなったんだ?
281:名無しさん@十周年
09/09/20 02:32:29 aAq8v/QL0
>>274
そこはほれ、ロボットアームでというのは冗談で、
というかそういう機構をちょちょいと変更してしまえるのが日本の技術力だと思うが。
接続口の問題でドッキング方法が限定されているからこのような機構になっただけで、
やろうと思えば出来るでしょ
282:名無しさん@十周年
09/09/20 02:32:46 tsnv1pfW0
技術をひけらかすのはいいけど大多数の日本庶民の腹の足しには何にもならないんですよね
283:名無しさん@十周年
09/09/20 02:33:35 vJvz/4ct0
>>281
ほんきで言ってんだったらわらうよwww。
宇宙舐めすぎww。
284:名無しさん@十周年
09/09/20 02:34:38 GZlri5qK0
>>282
腹の足しになることしかせん
というわけにもいかんだろう
285:名無しさん@十周年
09/09/20 02:34:42 aAq8v/QL0
>>282
金さえあれば腹を満たせるのでしょうか。
あなたの言うことはそういうことです。
286:名無しさん@十周年
09/09/20 02:35:26 +cBNEuDe0
語尾にwとか付けるな!って馬鹿か?
専ブラでwだけ見えないように出来ないものかイライラする(`・ω・´)
287:名無しさん@十周年
09/09/20 02:36:15 gVtTe/p20
>>281
地上側はいくらでも弄れるけど、ISS側を弄るのは難しい。
技術的には簡単でも、ISSを弄るとか金銭的にね・・・w
288:名無しさん@十周年
09/09/20 02:36:52 aAq8v/QL0
>>283
いや、シャトル代替さえ考えなければ可能だろ
簡単だとは口が裂けても言えないが
289:名無しさん@十周年
09/09/20 02:37:14 l9PgkjtK0
>>276
どんな手順でやってるかってのはプレスキットわかることだし
んー、どんなの?っていうから使ってるセンサってどんな精度なのよ?っていう事かと思ったが違ったのね
wは癖ですw
290:名無しさん@十周年
09/09/20 02:37:27 2Dk/kSzlP
>>286
下らんAAを貼り付けているお前よりかは聊かマシではある。
291:名無しさん@十周年
09/09/20 02:38:01 l9PgkjtK0
失礼「プレスキット見れば」ね
292:名無しさん@十周年
09/09/20 02:38:03 NeXbsbfn0
>>260
利点はもちろんいろいろあるんだろうけど
ロシア系のあのポートの狭さはめちゃくちゃストレスになると思う
293:名無しさん@十周年
09/09/20 02:38:48 GZlri5qK0
>>290
いえてらw
294:名無しさん@十周年
09/09/20 02:39:12 aAq8v/QL0
>>287
いぢるのが無理なら
複数ハッチ専用モジュールでもきぼうの先につけてやるとかさあ
(まあきぼうの先って末端の末端になるから厳しいが)
295:名無しさん@十周年
09/09/20 02:39:25 +cBNEuDe0
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
._, ._
( ・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwwwww,し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296:名無しさん@十周年
09/09/20 02:41:02 GZlri5qK0
>>295
またAAだよこいつwww
297:名無しさん@十周年
09/09/20 02:41:45 fQwbzKNY0
H-2B打ち上げからHTVドッキングまでまったく計画通り。
誤差も30cmなんてすごすぎる。でも、これは奇跡でもなんでもなくて
開発者の努力の結晶である。
その割に、マスゴミは扱い小さ杉。
19日の夜のニュースで扱っている局ほとんどなかった。
後はNHKスペシャルで取り上げてもらうのを待つのみ。
298:名無しさん@十周年
09/09/20 02:42:21 gVtTe/p20
>>288
そのシャトル代替が、HTVなのよ。シャトル退役後、次の宇宙船が出来るまでは。
HTVがなければ、ISSの機材は陳腐化するばかりだし、そもそもバッテリーが持たない。
そういう役割をHTVは担ってるの。
299:名無しさん@十周年
09/09/20 02:42:38 ouwZcSZf0
>>261>>266>>267
「ATVは自動。ATVのが上」とか、「ATVで同じことができる」とか、
そういう悪意ある恣意的なコメントはよせ。
一方、HTVの固有スキルを上げて、「HTVのが上」という反論も控えめに。
役割や目的、機能、基本思想から運用、接続先ポートまで、
何から何まで違う別モノなんだから、優劣を競っても何の意味も無い。
○ATV/HTV共通機能:与圧手荷物の運搬
◆ATV/プログレス固有仕様:
接続先:ロシア側ズヴェズダモジュール(※ISS最後尾)
結合形式:アンドロジナス型単純結合ポート
用途:給水。燃料補給。ISS再加速。
◆HTV固有仕様:
接続先:アメリカ側ハーモニー結合部(※ISS最前部)
結合形式:CBM型モジュール結合機構
用途:大型与圧貨物運搬。ISS曝露機材運搬。
300:名無しさん@十周年
09/09/20 02:43:09 JBMoUBK50
>>294
きぼうの先には船外実験プラットフォームが・・・上には船内保管室
301:名無しさん@十周年
09/09/20 02:43:29 PkXNx6ei0
水の補給や燃料の補給はどうだろうな、
プログレスもATVもトラブルで運用出来なくなった場合の緊急用にとか・・・
やはり強引に出来なくは無いが殆ど考えてないだろ。
そんな機構は用意されてないし、手動では効率が悪すぎる。
302:名無しさん@十周年
09/09/20 02:43:32 RI8hA6qu0
>>260
おとなしい日本人は貴重だな
303:名無しさん@十周年
09/09/20 02:45:09 iB2YmRCNO
>>294
きぼうのにはもう船内保管室が付いてるじゃない
ハーモニーには他にシャトル用のハッチの変換付いてるけど
これは直径60cmしかないかと
304:名無しさん@十周年
09/09/20 02:45:11 DSN1sHAw0
在日バカチョン、ロケット発射失敗の劣等感と嫉妬で思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwww
305:名無しさん@十周年
09/09/20 02:45:33 vJvz/4ct0
>>301
HTVでは無理。そういうことするにはそういうことする設計がいる。
ちょっとやそっとの仕様変更でどうにかなる問題じゃない。
まあ、プログレスもATVも安定的に運用されてるから、必要もないけど。
306:名無しさん@十周年
09/09/20 02:46:20 2edSLrSM0
これからは、無理難題を世界から、
予算度外視の運送屋。
でも、商業衛星打ち上げの注文は、自国のロケットで打ち上げる各国。
インド洋とHTV
国際貢献と言えば幾らでも金を出す、みんなのお財布、日本w
307:名無しさん@十周年
09/09/20 02:47:39 l9PgkjtK0
>>301
ほんとの緊急になったら脱出用のソユーズで退避するだけだろうな
308:名無しさん@十周年
09/09/20 02:47:50 vJvz/4ct0
そういや、もしかしてアメリカってISS計画のお荷物じゃね?
大工してくれたのは認める。
309:名無しさん@十周年
09/09/20 02:49:44 iB2YmRCNO
>>308
大工はカナダじゃね
アメリカは大型トレーラーかw
310:名無しさん@十周年
09/09/20 02:50:43 ouwZcSZf0
>>309
あとは建設時の仮設倉庫、兼作業員宿舎な。
311:名無しさん@十周年
09/09/20 02:52:02 aAq8v/QL0
>>298
だからやらない、というのはレスを振り返っていただくと
理解しているのがわかると思いますが。
ただ、それを捨てればHTVだって可能ですよ、というまでの話で。
>>300
あれ? 結局どこに接続したのかわからなくなった
>>303
ということは形式ふやせば出来なくはない、と。
まあやる必要性がない罠
>>306
ロシアは世界唯一の旅客業者になる訳だが?
312:名無しさん@十周年
09/09/20 02:52:22 s1rjpdfC0
>>195
デブリ増やすなよw
313:名無しさん@十周年
09/09/20 02:53:35 TdDS7nRB0
>約30センチしかずれていなかった。
ずれ過ぎだろ
この誤差をなくすための予算を付けるべき
314:名無しさん@十周年
09/09/20 02:54:31 vJvz/4ct0
>>311
やらないのではなく、出来ない。
315:名無しさん@十周年
09/09/20 02:54:57 JBMoUBK50
>>311
ハーモニーの地球側(いつもシャトルがMPLMで補給してるところ)です
316:名無しさん@十周年
09/09/20 02:54:57 l9PgkjtK0
>>312
衛星破損の原因が女性物の下着とかってなった日にゃイヤすぎるww
317:名無しさん@十周年
09/09/20 02:55:52 aamLQu7P0
ロボットアームが素晴らしい
318:名無しさん@十周年
09/09/20 02:56:17 l8EOwTSW0
NASAが落とした工具箱はデブリになったよな
319:名無しさん@十周年
09/09/20 02:57:07 dpYf7ZDD0
>>269
おぉ…。
277
>DGPSじゃなくRGPSですね
>きぼう実験棟に付けたGPSとHTVについてるGPSで同じGPS衛星を使うことで
>常にISSとの相対位置を測定しながら接近
>ISSの下500mでレーザ測距に切り替えて接近
なるほど、GPS処理とレーザー処理で測定してるんですね。
どちらも土建や土木やなんかで最近は人気の技術ですよね。
測量の分野で、ますます日本の時代が来たなぁっていう感じです。
320:名無しさん@十周年
09/09/20 02:57:19 oYRDSXrb0
>>313
微調節は出来たがロボットアームの手の届く位置だったので
そこを停止位置とした。程度の認識なんだが
コンピュータがその座標が正確な物だと誤認識していたんだろうか。
321:名無しさん@十周年
09/09/20 02:57:47 MxzDGgHg0
>そういや、もしかしてアメリカってISS計画のお荷物じゃね?
あれだ、総合プロヂューサーって奴だよ
322:名無しさん@十周年
09/09/20 02:58:22 aAq8v/QL0
>>314
やろうとしないからな、そりゃできんわ。
設計変更すれば出来る。
今回のが成功していなければそれも不可能ではあっただろうが。
>>315
なる。設計次第か。
ラック輸送の場合と燃料補給の場合とに分ければ可能、と。
323:名無しさん@十周年
09/09/20 02:58:56 c6ZgJmkb0
>>284
>>285
ID:tsnv1pfW0みたいな日の丸に違和感、とか言ってるやつの目的って、
まあ、言わなくてもあとはだいたいわかるよねw
324:名無しさん@十周年
09/09/20 02:59:16 OcqfXOfj0
いそいで有人飛行するより、ロボットの遠隔操作の技術を高めよう。
325:名無しさん@十周年
09/09/20 02:59:38 iB2YmRCNO
>>317
尺取虫みたいにアーム自体移動できるとか
よくそんなもん考えたよなw
326:名無しさん@十周年
09/09/20 03:00:35 DHv/XZra0
日本が有人飛行?中でソファーに座って猫を膝に乗せながらタバコ吸えるくらいにならないとやらねぇだろw
327:名無しさん@十周年
09/09/20 03:00:51 gVtTe/p20
>>311
そんな新たなマルチドッキングモジュールを造る費用対効果は?
そりゃ、そんなものがあれば、確かに便利だろうけど、各国とも予算を削ってやっている事業。
今ある設備を有効に生かす事こそ必要なんだよ。
328:名無しさん@十周年
09/09/20 03:00:58 aAq8v/QL0
>>323
わかってる上で直球を投げています。
まあかの国ではまだ理解できないでしょうな
329:名無しさん@十周年
09/09/20 03:01:15 vJvz/4ct0
>>322
えっと、たとえばATVが設計変更すればHTV側のハッチも利用できるって言う意味と同じ?
まあ、それなら納得。
費用的にアウトだからどこもやらんだろうけど。
330:名無しさん@十周年
09/09/20 03:01:54 HOjVJphYO
コロニーマダァ-?
331:名無しさん@十周年
09/09/20 03:02:18 SFsqHBAiO
おめでとうございます
(・∀・)凄いや
332:名無しさん@十周年
09/09/20 03:03:20 JBMoUBK50
>>327
ISSで居酒屋を経営するってのはどうだろう
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
ドッキングモジュール開発・建設費用くらいは・・・無理か
333:名無しさん@十周年
09/09/20 03:03:56 aAq8v/QL0
>>327
だからやらない、というのは理解の上。
それよりH2Bが小さめの実験棟1つ打ち上げられるくらいの性能が有るのは解った。
334:名無しさん@十周年
09/09/20 03:04:46 ouwZcSZf0
>>314
必要になれば方法を考えるだろ。
こんなところで素人が集まって、どんなに出来ない、出来っこないと力説しても、もし非常事態に他に手段が無ければ、否応無しに手持ちの機材を使い回して何とかせざるを得ないんだから。
ちなみにATV/プログレスのタンク給水能力は、与圧室内からホースを伸ばして接続するだけだ。
HTVでも大型の水タンクと、口金の合う長いホースを持ってけば対応できるだろ。
燃料補給だが、たぶんアンドロジナスポートと別に燃料配管が接続する仕様と思われる。
最後の手段としてHTVを使うなら、暴露貨物部に燃料タンクを積んで、EVA作業でホースを繋ぐしかないな。
335:名無しさん@十周年
09/09/20 03:07:04 6KrbBlTd0
>>34
そのHPの画像なんだけど、宇宙は空気が無いはずなのに日の丸がはためいてね?
実は本当は宇宙になんて行ってないとか?
336:名無しさん@十周年
09/09/20 03:07:16 aAq8v/QL0
>>329
そういうことになりますね。
相互に(考え方上)ドッキング方式の交換をすれば良いので。
HTVの方が優位性が有るとは言えない。
ただ、HTVの接近手法は評価されるべきでしょう。
これができたことで宇宙開発の幅が広がる。
337:名無しさん@十周年
09/09/20 03:07:59 8DnY2D1bO
JAXAはつくばなのに職員住宅(社宅)は新松戸なんだよな
一応隣駅の南流山でつくばエクスプレスに乗換は出来るんだけど
でも何故かつくばエクスプレス出来る前からあるんだよな
338:名無しさん@十周年
09/09/20 03:08:25 GZlri5qK0
>>335
えっ
339:名無しさん@十周年
09/09/20 03:09:19 vJvz/4ct0
まあ、単純におれが言いたいのは
能力的にHTV=ATV、役割分担があるだけ。
HTVはその気になればATVの役割を担えるていうのは、なんかATVを馬鹿にしてるような気がするだけ。
お互いに役割が担えないから、今の形になってるわけで。
340:名無しさん@十周年
09/09/20 03:09:23 OcqfXOfj0
有人飛行は後回しでいいから
ロボ作れよ
アーマードコアのタンク型なら作りやすいんじゃないか?
341:名無しさん@十周年
09/09/20 03:09:52 JBMoUBK50
>>311
ちょうどドッキング位置のわかるいい絵が有った
URLリンク(iss.jaxa.jp)
342:名無しさん@十周年
09/09/20 03:10:05 aAq8v/QL0
>>335
つ……釣りですよね?
ISS内部ですよ? 人間が真空中にいるわけがないでしょ
343:名無しさん@十周年
09/09/20 03:10:48 UtAtVgtV0
戦闘機の開発にも金入れろよ
宇宙は一見華々しいからウケがいいけど航空機開発もしないと
これからもアメリカに1機50億以上マージン取られ続けるぞ
344:名無しさん@十周年
09/09/20 03:13:57 tFwkTKAX0
>>1
HIVがドッキングかと思って心臓がドッキンってなったよ
345:名無しさん@十周年
09/09/20 03:14:43 bSSeaOHw0
>>41
アメリカ人ならC3POとR2-D2を載せそうな。
ブロケットランナーからの脱出ポッドを思い起こさせる。
大気圏突入で燃え尽きないならフィギュアを入れたくなるだろうな。
346:名無しさん@十周年
09/09/20 03:15:02 gVtTe/p20
>>333
そりゃな、予算さえあれば、第一段を、LE-7x2を十字型にクラスタ:+SRBx4
第2段はH2Bと同じLE-7x2、第3段はH2Aと同じLE-7x1 なんて構成のロケットをじゃんじゃん打ち上げられたら、
数年後には日本独自の宇宙ステーションが出来るだろうね。でも可能だと思うか?
、
上記の計画は、技術的には特に問題は無い。問題は予算なんだよね。いい加減大人になろうよw
347:名無しさん@十周年
09/09/20 03:15:48 6KrbBlTd0
>>342
真空な証拠に無重力で人が浮いてるじゃん。
348:名無しさん@十周年
09/09/20 03:16:49 JWiTkm7Q0
有人飛行って
てか俺がHTVに乗り込んでやるよ
349:名無しさん@十周年
09/09/20 03:16:50 aAq8v/QL0
>>346
どこぞの国へのODAをやめればw
ああ、大人にならんと
350:名無しさん@十周年
09/09/20 03:16:53 ouwZcSZf0
>>329
>たとえばATVが設計変更すればHTV側のハッチも利用できるって言う意味
ATVを悪く言うわけじゃないですが、
HTVがポート改造と遠隔運用でアンドロジナスへ接続することは可能でも、
ATVがポート改造だけでISS近傍の精密相対停止飛行をするのは非常に困難かと。
HTVに搭載されてる自律航法装置一式をATVに搭載すれば可能かもしれませんが、それでは完全に別物でしょうし。
351:名無しさん@十周年
09/09/20 03:17:01 oYRDSXrb0
>>347
自分で無重力と言ってる時点で既にw
352:名無しさん@十周年
09/09/20 03:17:22 FinyMLAm0
>>347
エサが大きすぎるクマー。
353:名無しさん@十周年
09/09/20 03:17:57 YXpGbpTH0
こんなすばらしいニュースがスルーされている。
354:名無しさん@十周年
09/09/20 03:18:24 6KrbBlTd0
>>351
駄目かw
出直すよorz
355:名無しさん@十周年
09/09/20 03:20:19 aAq8v/QL0
>>347
まあ釣りなのは解るがさすがにな……
そもそも宇宙には無重力空間など存在しないし、
完全な真空も無い。
だいたい地球上で真空(これも完全な真空ではないが)作ったところで物は浮かん。
356:名無しさん@十周年
09/09/20 03:21:30 G/9blsY/0
北海道テレビですか。
激しくガイシュツですか。そうですか。
357:名無しさん@十周年
09/09/20 03:21:47 vJvz/4ct0
>>350
なんで欧州は自立航法装置を開発できないとおもうわけ?
最終アプローチをあそこに持ってくる装置を開発すればいい。
自動ドッキング装置をHTVにつけなきゃならんのだから、同じでは?
もうさ、HTV>ATVなんです。っていうのはやめましょうよ。
なんかはずかしいよ。
どっちもすばらしい船だでいいじゃない。
358:名無しさん@十周年
09/09/20 03:22:58 aAq8v/QL0
>>357
おおむね同意。
359:名無しさん@十周年
09/09/20 03:24:03 RdB3IyUsO
日本が成功したことでこの産業全体ではどのようなメリットがあるの?
アメリカにとってはライバルが増えるだけじゃないんか
360:名無しさん@十周年
09/09/20 03:24:51 ouwZcSZf0
>>357
漏れにはあんたが、ATVのが上だと言ってるようにしか見えんのだがw
>自動ドッキング装置をHTVにつけなきゃならんのだから
アンドロジナスへ手動ドッキングする分には必要ない。
361:名無しさん@十周年
09/09/20 03:25:34 eZxh7cGT0
>>359
競争することで更なる技術革新に繋がる
日教組教育を受けた人は競争は悪だというけどねー
362:名無しさん@十周年
09/09/20 03:28:14 fKPHteGv0
>>353
同感
363:名無しさん@十周年
09/09/20 03:28:24 ouwZcSZf0
>>346
シャトル事故以来の運行停止でISS建設計画が大幅に遅延した
=金があっても他者の都合で計画が中断するという状況を考えれば、
自前でステーションを建設可能な基礎技術が揃いつつある、
というのは非常に重要なことかと。
現状の能力でも、ハーモニー結合部クラスの小型構造物なら、
アーム捕獲位置へランデブーさせることが可能だと立証されたわけで。
364:名無しさん@十周年
09/09/20 03:28:28 18mYyXx30
まぁ、ATVもHTVもお互い目的に沿ったものになったとのことで
365:名無しさん@十周年
09/09/20 03:28:48 m3qPax3z0
ISSってもう拡張しないん?
366:名無しさん@十周年
09/09/20 03:29:47 gVtTe/p20
>>357
HTVもATVもどちらも素晴らしい宇宙船です。これには全くもって賛同。
ただし、ATVに求められる能力はプログレスでも補完できます。
燃料の輸送でも、軌道維持に於いても。
一方HTV は、シャトルの補完です。そしてシャトル退役後には、ISSの維持が難しくなり、替わりは居ないんです。
367:名無しさん@十周年
09/09/20 03:30:35 aAq8v/QL0
>>360
まあ元々はマーカーもない現在位置へ自動(遠隔手動?)でやろうとしてたのを
NASAにお願いだからやめてくれ、と言われただけだったのだから
JAXA側は当時やる気だったんでしょう
368:名無しさん@十周年
09/09/20 03:31:32 vJvz/4ct0
>>360
おれは両方とも同じ能力だといっているだけ。(役割分担はある)
だから、ATVにできてHTVには出来ないことはなくて
HTVにできなくてATVには出来ることなんてない。
みたいに言ってるやつがいやなだけ。
欧州の開発者が作った名機を馬鹿にしてるだろそれは。
369:名無しさん@十周年
09/09/20 03:32:42 t17KKIOo0
ネイティブにとってパーフェクトとは「失敗がなかった」という意味合いが強い
日本語で言う「完璧」とはニュアンスが違う
370:名無しさん@十周年
09/09/20 03:32:59 aAq8v/QL0
>>365
しないでしょう。大きくなればなるほどデブリ衝突確率が高まりますし。
ただし、船外モジュール追加や交換はする予定が有ります。
371:名無しさん@十周年
09/09/20 03:33:01 JBMoUBK50
>>357
まぁそうですね
航法(RGPS航法)はATVとHTVで同じですし
最後のアプローチが自動ドッキング式なのかレーザ測距式なのかの違いですし
372:名無しさん@十周年
09/09/20 03:33:06 Tis3QEIw0
日本の○○はセカイイチィィィィイイイイイイイイイ!!!!
373:名無しさん@十周年
09/09/20 03:33:41 2RIrvUaw0
>>36
> ISSに国旗も無いんだし、
しっかり日の丸ついてるぞ
374:名無しさん@十周年
09/09/20 03:33:54 ouwZcSZf0
>>368
>>299
HTVドッキング成功のスレで、「どっちも同じだ!」と長文で力説することが
冷静な態度とは到底思えんわけだが。
375:名無しさん@十周年
09/09/20 03:34:34 VnIHLtMV0
別にホルホルするつもりはないが、日本のHTV並の自立航法装置って米欧露にはあるの?
無人で今回みたいな宇宙飛行できる船って日本のHTVだけじゃないの?
376:名無しさん@十周年
09/09/20 03:37:12 vJvz/4ct0
>>374
だって、あんまりにもATVは航法的にHTVに劣ってて、HTVあれば、ほんとはほかの輸送船なんていらねえ。
でも、それだとかかわいそうだから限定運用してやるよ。
みたいな目線の人が多いんだもん。
377:名無しさん@十周年
09/09/20 03:37:15 JBMoUBK50
>>365
色々拡張予定だったのですが、キャンセルが結構ありまして
それでもまだモジュールの打ち上げ計画はありますよ(各国の予算しだいですが)
378:名無しさん@十周年
09/09/20 03:39:11 ouwZcSZf0
>>376
そうか?
むしろ漏れは「自動接続できないHTVはATV以下」という反日侮日レスを嫌と言うほど見たが。
・・・工作員の活動時間帯にもよるんだけどね(苦笑)
379:名無しさん@十周年
09/09/20 03:39:23 aAq8v/QL0
>>377
実験棟レベルはもう無いのでは?
380:名無しさん@十周年
09/09/20 03:39:30 ncBEZQL10
ま、そのうち共同開発になって
日本以外の国旗が掲げられることでしょう
381:名無しさん@十周年
09/09/20 03:39:44 JVisxH0b0
月とかで本格的に基地を建設したり何か開発する時のために、こういった入れ物をこつこつ残しておいて、
荷物をぼちぼち詰め込んで、先に目的地に運んで置いておくとか無理なのかな
地上から宇宙空間までに必要なエネルギーを考えるとなんか勿体無いから色々な使い道があってもいいような
まあほっといてもコストが下がって気楽に出来るようになるんかな
382:名無しさん@十周年
09/09/20 03:39:47 j/jFFOzH0
工作員ならハン板にいっぱいわいていたよ。
383:名無しさん@十周年
09/09/20 03:41:25 vJvz/4ct0
>>378
>>350
とか
>>375
とかさ。
384:名無しさん@十周年
09/09/20 03:41:36 aAq8v/QL0
>>378
確かに見たなあ。
おりひめ・ひこぼしで実証済みなのに、やろうと思えばできるのに。
385:名無しさん@十周年
09/09/20 03:41:47 JBMoUBK50
>>379
ロシアのMLMとか有りますよー(ロシア側のモジュールに接続)
だから見た目も拡張される予定です
386:名無しさん@十周年
09/09/20 03:43:34 75ujajGV0
>>244
3人どころか4人同時に入ってるんですけど
387:名無しさん@十周年
09/09/20 03:43:34 VnIHLtMV0
>>383
だから、別にホルホルするつもりはないって書いてるじゃん。
純粋に聞いているだけだろ。
アンタこそ神経過敏なんじゃね?
388:名無しさん@十周年
09/09/20 03:44:09 aAq8v/QL0
>>385
あれ? キャンセルされてなかったのか!
389:名無しさん@十周年
09/09/20 03:45:13 JBMoUBK50
>>388
ロシアのもうひとつのモジュール(RM)はキャンセルされました;;
390:名無しさん@十周年
09/09/20 03:45:46 z8ZN0pDs0
>>369
計画通りってことじゃにのかなぁ。
エクセレントのほうがうえかな?
391:名無しさん@十周年
09/09/20 03:46:41 vJvz/4ct0
>>387
まあでも、おんなじような書き込みみたら、やっぱり言っちゃうな。
それ違うんでない?ってさ。
神経過敏かもだけど、いいじゃん。2CHなんだしさ。
少なくともおれは楽しい。
392:名無しさん@十周年
09/09/20 03:47:27 aAq8v/QL0
HTVとATVで優劣を競っても仕方がないとは思うが、
誇って良いことは有るぞ。
ATVは欧州複数国でのもんだが、HTVは日本一国で成し遂げた。
これは誇って良い。面積・人口・経済規模、どれをとっても
それに対する比は大きい。
393:名無しさん@十周年
09/09/20 03:49:06 ouwZcSZf0
>>381
残念ですが、月に向かうためにISSの軌道に物資を集積しても
何の足しにもならないんですよ・・・。
>>383
>>350は余計なバイアス抜きで書いたつもりなんだが。
アンドロジナスへの手動接続とISS近傍への手動精密停止では
前者の方が比較的ハードルが低い。ただそれだけのことなんだが。
それにHTVを褒めたっていいじゃないか。HTVのスレなんだから。
>>384
いくら日本の誘導技術でも、いきなりCBMへの自動結合はちょっと無理。
・・・無理だよな?
接舷は可能でも、CBM結合作業中の保持に何か仕掛けが要るはず。
電磁フックとか、吸着アームとか;
394:名無しさん@十周年
09/09/20 03:49:21 gVtTe/p20
>>376
最近外国からロケットを買って、外国技術で射場まで用意した、自称「国産ロケット」。
第1段は順調、第2段というかキックモーターも他国製で正常だったんだけど、唯一の某国産技術のフェアリングで失敗。
しかも、ペイロードは、基本設計の10分の1。
そんな国が、宇宙関連スレで最近火病ってますので。
395:名無しさん@十周年
09/09/20 03:52:15 vJvz/4ct0
>>393
むずかしいって言う時に
比較的ハードルが高いって言う言い回しと、非常に困難という言い回しはずいぶん違うとおもうがね。
396:名無しさん@十周年
09/09/20 03:52:35 aAq8v/QL0
>>393
で、やめてくれ、とNASAになきつかれて仕方なく現状。
というと言い方が悪いがw
>>389
うーん、雲行き怪しい
397:名無しさん@十周年
09/09/20 03:53:03 VnIHLtMV0
>>391
で。
純粋に聞きたいんだけど。
今回みたいに無人の自立飛行でISSに近づいて、アームでキャッチして貰うことが
可能な宇宙船ってあるの?
それはないんでしょ、今現在は。その部分は評価していいんじゃないの。ってことを
確認したいだけなんだけどね俺は。
日本の宇宙開発技術の全てが頂点を極めてるなんて誰も思っていやしないだろ。
398:名無しさん@十周年
09/09/20 03:53:30 33jewNlE0
でもこういうのって、松井やイチローの誇張された活躍といっしょで、
日本人だけが注目しているだけで、アメリカ人も欧州人も誰も知らないし
興味も無いから、まちがってもいい気にならないほうがいい。
399:名無しさん@十周年
09/09/20 03:54:24 ouwZcSZf0
>>398
参考までに、その情報に対するソースを頼む。
400:名無しさん@十周年
09/09/20 03:54:54 gVtTe/p20
>>393
うん、ハーモニーにはターゲットマーカーが無いんだよね。
逆にHTV からアーム伸ばして、ターゲットマーカー貼ったりしたら凄いとは思うけどね。
今回のランデブーとドッキングを見ていたら、案外簡単そうw
401:名無しさん@十周年
09/09/20 03:55:34 GZlri5qK0
>>383
頭悪いなお前
>>375はATVの存在すら認識してない感じじゃないか
402:名無しさん@十周年
09/09/20 03:55:55 aAq8v/QL0
>>398
興味有る人間は注目してる。誰も注目してないなんて有り得ない。
それは野球だって宇宙分野だって一緒。
そもそもアポロでさえ末期は誰も振り向かなくなった、と米メディアは言っている。
403:名無しさん@十周年
09/09/20 03:56:12 CKveecga0
NASATVでやってたよ。
404:名無しさん@十周年
09/09/20 03:57:17 vJvz/4ct0
>>397
HTVの航法装置はすごいし、アームでキャッチするというアイデアも、結果論だったのかもしれないけど
すごくいいと思うよ。
だから、ATVと比較はしないでねっていうだけ。
405:名無しさん@十周年
09/09/20 03:57:17 JBMoUBK50
>>393
今回アーム操作で使ったドッキング位置情報をPROXでHTVに送信して
完全自立でくっつくことも出来なくは無いと思いますが・・・
許可してくれないだろうなぁ
406:名無しさん@十周年
09/09/20 03:57:47 GZlri5qK0
>>391
過敏すぎるとバカに見える
407:名無しさん@十周年
09/09/20 03:58:22 aAq8v/QL0
>>400
世界の変態JAXAのやることなので、やりかねませんなw
カナダさんのお手手はもう十分です。今度はぼくの手でやりますから、と全自動w
408:名無しさん@十周年
09/09/20 03:58:34 dh7YRJQ30
>>318
それ先月燃え尽きたんじゃなかったっけ?
409:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/20 03:59:11 bSVoBpTK0
>>396
ターゲットマーカーがないから自動ドッキングできないの。
ちなみにアメリカで作ってる時期輸送機もHTVと同じ方式というか HTVのぱっくり輸送機
410:名無しさん@十周年
09/09/20 04:00:45 aAq8v/QL0
>>409
無ければつければ良し!
まああぶねーからやめれ!と言われるでしょうが
411:名無しさん@十周年
09/09/20 04:01:00 ouwZcSZf0
>>400
必要なのはターゲットマーカーというより、足場かな。
HTVに仮保持用のアームを装備するのが単純解と思うが。
・・・補給品搭載量を減らしてまですべきことか?という疑問がw
「最初は結合まで自動でやる提案をした」
・・・それってマジネタなのかな?
マニューバだけで姿勢を保持できる自信があったのか?
是非そのソースが見たいwww
>>404
>だから、ATVと比較はしないでねっていうだけ。
それは寧ろ、ATVをダシにHTVを貶める発言をする人達に言って欲しい;
412:名無しさん@十周年
09/09/20 04:01:41 P1hHi7ha0
秒速約8キロって、分速48キロ、時速2880キロ
とんでもないスピードで飛んでいるんだな
413:名無しさん@十周年
09/09/20 04:02:53 aAq8v/QL0
>>411
つべのJAXAチャンネルトップに有るよ
414:名無しさん@十周年
09/09/20 04:03:09 n5o5Rprl0
NASA TVはじまった
415:名無しさん@十周年
09/09/20 04:03:13 gVtTe/p20
>>411
それは全くその通りw
416:名無しさん@十周年
09/09/20 04:05:02 CKveecga0
あーあ、日本やっちゃったよ。
スラスタの技術は凄かった。
417:名無しさん@十周年
09/09/20 04:05:05 aAq8v/QL0
3時間半前の作業映像、NASA TVでVTR放映始まった
418:名無しさん@十周年
09/09/20 04:06:31 vJvz/4ct0
>>411
なんでだろね。
ATVをダシにHTVを貶める発言をする人達。
こっちはどうでもいいんだよね。なんか哀れすぎて。
欧州の人が言ってたら、なんかイラつくかもだけど、関係ない国の人だからだろね。
HTVとATV比較して、HTVマンセーしてる人は、たぶん日本人なんだろうから
なんか障るんだよね。