【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★3at NEWSPLUS
【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:08 SD0BFJ7P0
なんだろう、この釈然としない気持ち。

残された事実、結果だけ見れば日産が雇用偽装で悪い。
コンプライアンス遵守の点で言えば
日産は3年未満で派遣終了とすべきだった。


だがしかし、この女性は何故派遣された最初の数ヶ月、
1年、そして2年、契約終了もしくは正社員への登用可否3年目の時点で、
契約内容が違うと派遣会社に訴えなかったのか。

5年8ヶ月も甘んじていたと言うことは
この女性自身その立場を自らの意志で受け入れていたのではないのか。





201:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:12 wEXlrqV/0
>専門業務の「事務用機器の操作」という契約で

要は専門職の契約だったのに一般事務をさせられたんだろ
杓子定規に言えば女性の言い分は正しい
但し、このぐらいの事はどこでもあるんじゃない?
だからしょうがないとは言わないが
女性ももっと別の対応の仕方があったんじゃなかろうか?

202:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:40 ZXRkzhx5O
事務用機器の操作ってのが笑える。母子家庭の中学生にでもバイトでやらせりゃ済む内容で派遣使う阿呆がいるかよw

203:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:42 +LE/iDOu0
「事務用機器の操作」って随分いいかげんな内容だなw
雇う方も面倒がらずにちゃんと内容書けばいいのに

204:名無しさん@十周年
09/09/20 00:20:48 5ClF7+yP0
>>192
時給80円だと最低賃金の規定に引っかかるだろw

205:1に注釈いれてみた
09/09/20 00:21:33 n/M/h8ux0
(直接雇用義務を派遣先へ課してもらえない)専門業務の派遣で契約したのに、
(直接雇用義務で保護されるべき)違う内容の仕事(=一般事務)をさせられたうえ、
契約を(派遣会社から)解除されたとして、日産自動車(本社・横浜市)で働いていた
東京都在住の元派遣社員の女性(29)が17日、

日産と
派遣会社のアデコ(東京都港区)を相手取り、

日産の直接雇用の確認と損害賠償など
約1500万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。
弁護団によると、事務系派遣を巡る同種の訴訟は珍しいという。


206:名無しさん@十周年
09/09/20 00:21:43 igiJWSP30
3年目で解雇をするのが現実的かどうか。
派遣のメリットは、雇用の調整と、賃金の抑制だろうが、
こんな訴訟が認められれば、せっかく戦力になってきた派遣
を、3年で交代させねばならなくなる。
女なんだから、何も社員にならなくとも、とも思うが、難しい
問題ではある。
しかし、1500万とは・・・
最近、民事訴訟がやたらと多いが、金額も跳ね上がっているな。

207:名無しさん@十周年
09/09/20 00:21:59 8Wk+Tg/G0
会社なんてなんでもやらされるしやらざるをえんだろ
俺営業だったけど器用だから社内の大工仕事や正月の門松つくらされてたぜ

派遣って視野狭すぎないか?

208:名無しさん@十周年
09/09/20 00:22:54 upoybBzcO
また派遣か。

209:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:01 ZBYaDDiT0
こういうのはどんどん訴えて求人に書いてある内容と実際の業務がかけ離れてる状況を改善してくれよ
拘束時間から作業内容から作業場所まででたらめばっかりじゃねーか
ひどいとこだと賃金も詐欺だしな

210:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:31 pAuGhqlD0
>>198
求人出したり、給与の計算したりとか面倒でしょ?
うちを通してくれれば、その辺一切面倒みますよ
ってのが派遣屋の商売。

211:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:36 B1czpd330
なぜ問題点をずらそうとする人が沸いてくるのか

日産の工作員なのか
本当の馬鹿なのか

3年たっても雇用義務のない特定派遣と偽って一般派遣の仕事やらせてたって事が問題なのに

首になった事が問題じゃない
この派遣のネーチャンの能力云々も関係無い

特定派遣なのに一般業務をやらせたことが問題

これを許容したら派遣全員を特定派遣で雇って3年雇用ルールを回避できることになる

212:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:41 7x7RGIq+O
>>194
うちもそれでパートさん切ったもんだから大変なことになってる
でも社員にも残業禁止令出してるから
仕事がまわらなくなって他の部署から苦情が来たわ

213:名無しさん@十周年
09/09/20 00:23:49 11aDJOA60
>>207
>会社なんてなんでもやらされるしやらざるをえんだろ

「それなら正社員にしてくれ。
正社員ならいろんな仕事をやらされるのも理解できる。
ボーナス貰えるし、社会保障もあるし」

っていうことでしょ

214:名無しさん@十周年
09/09/20 00:24:14 XoPY3bPU0
要は伝票の打ち込みがメインだろう>事務派遣 メーカーの
事務派遣は特に。専門的なというほどのものではないよ。

215:名無しさん@十周年
09/09/20 00:24:53 eZ/xAt99P
>>207
「こんな仕事までやらされた」ってのが問題じゃないの。
このような仕事内容であれば、3年過ぎた時点で正社員としての雇用義務が発生する。って話

216:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:07 n/M/h8ux0
専門業務派遣は特例付きだから
労働時間の10%を超過して専門外の業務に従事させると
是正命令喰らうレベルの違法行為になる

217:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:16 GCigg/7O0
日産なら車作らせてもらえると思ったのかw
事務の募集で事務やらせてもらえて
ありがたく思えよなw

218:名無しさん@十周年
09/09/20 00:25:34 qt8NrlZnO
決められた時間のみ、言われたことをマニュアル通りにやるのが派遣です。

と言うと人間ロボになるな。実態そうだけど感情が入る分ロボより扱いが難しい。

219:名無しさん@十周年
09/09/20 00:26:02 11aDJOA60
>>210
いや、それはわかるんだけど、
長期的に雇うなら派遣屋に支払うコストが大きくなって、
メリットを打ち消すんじゃないかっていうのが俺の疑問

長期的に雇うなら、パートかバイトで直接雇用した方がお互いに幸せだと思う(中間搾取が消えるから)
違うかな?

220:名無しさん@十周年
09/09/20 00:26:22 apdgejAw0
>>204
1時間800円で雇って1時間が普通の労働で9時間がサービス残業なんだよ

221:名無しさん@十周年
09/09/20 00:26:54 ZXRkzhx5O
>203
雇われる側に対し職務経歴はしっかり書かせる癖に、大企業様ですらこの杜撰さだもんな。
何人も社員がいてたった一人すら職務内容をまともに書けないんだから困ったもんよ。
きっといい加減さを基準に採用されたクズ集団なんだよ。

222:名無しさん@十周年
09/09/20 00:26:58 XPhr6uNyO
>>207
企業と派遣社員が契約で結ばれた雇用関係である以上、契約外のことさせちゃいかんよ

お前が言うのは要は「ナァナァ」で済ませってことだろ?

甘い

223:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:12 7x7RGIq+O
>>206
女でも家計を担う人もいるよ
性別で職を限定できるほど男は家族を食わせてゆけてない

224:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:13 9pv/t9uGO
よく希望の仕事でもないのに5年以上居たよね?

225:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:14 n/M/h8ux0
派遣 専門業務 で検索した結果 1~10件目 / 約93,000件 - 0.45秒
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

226:名無しさん@十周年
09/09/20 00:27:47 8Wk+Tg/G0
>>215
ああそーゆーことか。
雇用義務のないように偽装してたってことね

それなら会社が悪いわw この派遣が仕事に文句言ってるかと思ったわ

227:名無しさん@十周年
09/09/20 00:28:10 pAuGhqlD0
>>201
今までその他の雑用もやってたけど、契約切られたから
「じゃぁこっちにも考えがあるわよ」って
契約を盾に金払えって言ってるのが今回のケース。

228:名無しさん@十周年
09/09/20 00:28:41 XoPY3bPU0
>>219

そういう派遣は一定年数で切られる。というか最近は企業も外部の派遣屋使ってトラブルになるのは
嫌なので子会社で派遣会社作ってるよ。子会社ならグループ内にカネが循環して外部の業者にボラれる
ことはない。あと採用する派遣も社員の妻等の親族系等に限定されやすい

229:名無しさん@十周年
09/09/20 00:28:51 8N2GDvTUP
派遣のメリットは、雇用の調整と、賃金の抑制だろうが

雇用の調整はともかく、そもそも派遣にしたら賃金の抑制されるという認識が蔓延しているのがおかしい
同じ業務やっているなら雇用契約関係がない同一労働同一賃金にしろよ

話はちょっと違うが
最近中国や東南アジアに日本向けコールセンター作って
日本人募集しているが給料メチャクチャ安い
海外赴任なら別手当て欲しいぐらいだろうに
なんで日本の相場より給料安いのか労働者側からしたら意味不明だし

230:名無しさん@十周年
09/09/20 00:29:22 C+QHdgR9O
このスレタイまぎらわしいよね

231:名無しさん@十周年
09/09/20 00:30:18 XIXU3skA0
雇用する時、トラブル防止の為に(労働基準法第15条)雇用条件を書く法的義務があるみたいだけど、
これは、雇用契約書に書かれてなくても普通に事務職じゃんなんかいww

とツッコミたくなる記事ww

232:名無しさん@十周年
09/09/20 00:30:47 onmYDX0MO
>>211
単純に無知なんだろ

233:名無しさん@十周年
09/09/20 00:31:34 eZ/xAt99P
スレタイが悪い部分もあるw

234:名無しさん@十周年
09/09/20 00:31:56 ejRRDxU30
826 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 19:47:42 ID:PkZsHEME0
この女性がどういう状況だったかは解からないけど
今年に入って同じように派遣契約を切られたアデコの派遣は多いはず。

実際、事務機器操作で契約したって環境によってはそれ以外もやらざる得ないし。
派遣先会社は勿論黙認。アデコも知ってるけど得意先なくしたくないから黙認。
後は派遣本人がどう思うか。3年?5年続けてたってことは、
仕事があるならまぁいいかだったとのかも。

要は、アデコが行政指導受けた関係で全国のこういう契約内容以外の仕事を
片っ端からチェックしているというかせざるを得ず、内容で違反し3年以上の案件に関して
直接契約、または社員登用を要請するべきところをこの手間をしなかったのか、断られたかなんだろう。
そうなると、違反してるから契約終了で、派遣社員はそのまま切り捨てでさよならってこと。
アデコが本当にバカで何もしなかったからユニオンに訴えたんじゃないかと思う。

って言うか、自分が同じだから。
別に契約内容以外の仕事もかなり多かったけど全く気にせず楽しく働いていたのに
いきなりアデコがやってきて違反だからといきなり契約終了させられた。
仕事内容に関しては何年も前からどころか前任者のときから同じでわかってたくせに。
その後アデコはフォローも何もせず、勿論派遣先会社と交渉もしなかった。
自分もユニオンに行けばよかったーそしたらこの人と一緒に裁判だったか?ww
有給だけはもらったけどね。

長文ごめん

235:名無しさん@十周年
09/09/20 00:32:52 n/M/h8ux0
× 一般事務派遣契約で主な内容がOA機器操作
    >お茶くみとかまでやらされたーー#

○ 専門業務派遣契約『OA機器操作』で派遣(強制雇用義務なし)
   >お茶くみを含む一般事務派遣の内容に従事
   >実際は一般事務に従事してきたので直接雇用してほしい
   >日産黙殺/派遣クビ
   >どう考えても共犯ですので2社を訴えます
   

236:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:02 XoPY3bPU0
>>229

其の手の単純事務の正社員採用でも給与は派遣並みに安くなってる。しかも滅多に
求人として出ない高倍率。企業も単純事務作業というだけでは採用しない時代なんで。。。

237:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:08 6/xyoTXj0
>>229
低品質で2ちゃんねらーにもおなじみのデルが大連にコールセンター持っているよね
あれダメ

238:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:16 GCigg/7O0
なんか日産が悪いみたくなってるしw
職を与えてもらっといて恩義を感じないのかね。

239:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:39 3+r4CNgQ0
スレタイだけ呼んで、待ってましたとばかりに女叩きするのいくない。

240:名無しさん@十周年
09/09/20 00:33:39 qt8NrlZnO
こういう事態が当たり前になるだろうな。
いずれ派遣会社が人事部外注先になって採用・人士配置調整全部やるようになるんだろうな。もうなっているとこあるけど。

241:名無しさん@十周年
09/09/20 00:34:06 ZRBs93vl0
>専門業務の「事務用機器の操作」

一般事務とどう違うんだ
それに来客があったなら接待するのは当たり前だし…


>>207
俺なんて経理だけど土日のイベントでは駐車場の屋台でハッピ着てたこ焼きや焼きそば焼いたりしてるぜw

242:名無しさん@十周年
09/09/20 00:34:10 Sia4ETzT0
入り口

    ⑥     ④     ⑤  ←うちの上司類
  ┌─────┐
  └─────┘
    ③     ①     ②  ←お客様


( ^ω^)派遣の人がいるみたいだから教えて欲しいお
( ^ω^)つ旦~ お茶を出す時の話しなんだけどお
数字は役職の高い順に①~⑥だお

入り口ノックして「失礼いたします」会釈、この後どうしたら良いお?
役職準なら⑥と③をスルーして①②、①の後ろを通って③。次は⑥飛ばして④⑤、④の後ろを通って⑥で良いのかお?
でも近い順に置いた方がスマートだと思うんだお、③①②⑤④⑥→出口。これはダメかお?

あと、それぞれの右背後からソチャですが・・・と言って手を伸ばしてテーブルにお茶置けば良いのかお?
お客様の耳元でソチャですがと呟くのはどうもキモイお
( ^ω^)・・・。
 つ旦と

243:名無しさん@十周年
09/09/20 00:34:33 Kk7Ns7ZE0
3年越えたからってべつに正社員にすることもないよ
直接雇用ならアルバイトでもいいのに。

問題は一般派遣で取って、期間抵触日が来たらその部署の一般派遣スタッフ全部、
直接雇用にしなきゃいけなくなるからな。
アルバイト待遇でも直接雇用したくない派遣スタッフなんてごろごろいる。

244:名無しさん@十周年
09/09/20 00:34:35 pAuGhqlD0
>>234
本当だったら、アデコの対応が相当悪いな。
派遣会社ってどこもそんなもんだろうけどw

245:名無しさん@十周年
09/09/20 00:35:13 11aDJOA60
>>238
日産社員?

246:名無しさん@十周年
09/09/20 00:35:29 j64OPzgl0
50億円ぐらいの損害賠償をしてやれ。

こんな公害出しまくりの製品を作ってる企業など
潰してしまえ。

247:名無しさん@十周年
09/09/20 00:36:11 n/M/h8ux0
こういっちゃナンだが
「なばかり管理職」や
「廃棄弁当にロイヤリティ課すのに仕入れ量強制」と同じで
なんちゃって合法行為。
最初から日産は本当は事務要員がほしいし
派遣会社も百も承知でそれに応じていた

248:名無しさん@十周年
09/09/20 00:36:28 191xRtT70
>>210
ウチの場合は一般事務以上SE未満の派遣さんを何人も使ってるから、その人たちのコスト込みで考えてるって感じなのかなー。
派遣されて来てから適正見て本人の了解もとって仕事してもらってるみたいだけどねー。

それにしても派遣屋(大手)から専門職扱いで来てもエクセルすらまともに使えないのがいっぱいいるからねぇ。



249:名無しさん@十周年
09/09/20 00:36:50 nM1xWI+m0
>>6
正社員になると、もっと理不尽な仕事押し付けられる

250:名無しさん@十周年
09/09/20 00:37:15 sQkdp9+Q0
電話っとコピー機って事務用機器だと思うわけでありますからして

251:名無しさん@十周年
09/09/20 00:37:16 XoPY3bPU0
>>238

ハン職が派遣になってるだけなのにね。しかもこの手の大手の派遣で入るとなると
それなりの学歴とか無いとダメなのに。。。

>>240

企業によってはすでに正社員の採用面接の代行とかもしてますよ人材派遣会社は。
1次2次で社員を面接官として狩り出すと人事にブーイングが各部署から出てくるので
最近はふるいわけの意味合いが強い面接はそんな感じになりつつある。

252:名無しさん@十周年
09/09/20 00:37:23 Re0vdUJB0
社長が外人なのに、認識が甘すぎる

253:名無しさん@十周年
09/09/20 00:37:26 11aDJOA60
>>241
>>専門業務の「事務用機器の操作」
>
>一般事務とどう違うんだ
>それに来客があったなら接待するのは当たり前だし…
>>>207
>俺なんて経理だけど土日のイベントでは駐車場の屋台でハッピ着てたこ焼きや焼きそば焼いたりしてるぜw

そりゃ、正社員だからでしょ?
正社員だったら、営業から経理、企画、経理など色々やらされるのもわかる。
けど、「特殊な技能を持つ人間が必要だから」という理由が存在するという条件で派遣社員を長期的に雇っているのに、
やってることが正社員の雑務と同じだったらイカンだろ

254:名無しさん@十周年
09/09/20 00:38:04 Qu0Dux8X0
前スレよりコピペ
763 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/09/19(土) 10:48:07 ID: r62MGdvC0
途中で派遣法の改正があったのでちょっと改変

【専門業務】の「事務用機器の操作」という契約 (2003年10月)
 ↓ ↓ ↓
実態は電話番や来客の接待、コピー取りなどが主だった←そもそもこの時点で契約違反
 ↓ ↓ ↓
2004年3月1日労働者派遣法改正(一般派遣の解禁、3年ルールの追加)
 ↓ ↓ ↓
(業務内容は一般派遣の業務ですので以下【一般派遣】の契約と解釈します)
 ↓ ↓ ↓
2007年3月 3年経過 ← 【一般派遣】ならばこの時点で日産側に直接雇用の申込み義務が発生
 ↓ ↓ ↓
 5年8カ月経過  ← ここまで日産側から直接雇用の申し入れなし
 ↓ ↓ ↓
 東京労働局に指導を申告
 ↓ ↓ ↓
 その月に契約解除
 ↓ ↓ ↓
日産は労組「首都圏青年ユニオン」との協議を拒否
 ↓ ↓ ↓
労働局の指導にも従わないし、労組との協議にも応じないんじゃあ仕方ありません提訴します

2003年10月~2004年2月
この間は一般派遣が認められていなかったはずなので、専門業務だと偽装していたわけなのか

255:名無しさん@十周年
09/09/20 00:38:13 Sia4ETzT0
>>241
正社員は全部やるお、門松もたこ焼きもセーフお
派遣は契約内容の事のみしか遣らせてはいけないらしいお・・・。
だから派遣契約の時に接客含むと書かないのにやらせると違反になるらしいお

256:名無しさん@十周年
09/09/20 00:38:15 GCigg/7O0
>>245
何でだよw
普通に記事読んだら、
5年強働かせてもらっといて金もうけて、
そのうえ1500万とか無茶苦茶だろ。

257:名無しさん@十周年
09/09/20 00:38:51 mNiqn7U/0
>>246
確か訴訟額に応じて供託金の額が変わったはず。
50億となるとどれぐらいの供託が必要になるんだろうな。

258:名無しさん@十周年
09/09/20 00:40:13 11aDJOA60
>>256
おまえは奴隷か

>5年強働かせてもらっといて金もうけて

契約の上で仕事してるなら報酬貰うの当たり前だろw
契約違反があっと思うなら訴えるのも正当な行為

259:名無しさん@十周年
09/09/20 00:40:28 2xrGsSdX0
>>253
特殊な技能の必要な事務用機器って何だよw

260:名無しさん@十周年
09/09/20 00:41:05 PRuhHmLc0
派遣に職場の机の雑巾がけさせるなら契約書に書いておかないとやばいぞ。
派遣専門職にそんなことやらせるのは非常識だからな。
裁判になったら勝ち目は無い。

261:名無しさん@十周年
09/09/20 00:41:16 8N2GDvTUP
>>248
派遣屋って教育して企業に人材送り込んでいるわけじゃなくて
自分のところに登録して空いているのをただ送るだけだからね
派遣営業がスタッフにも派遣先にも嘘並べて無理やり
つっこむなんて日常茶飯事

こんななんの付加価値もない仕事がなぜいつまでも
のさばっているのか
時給○○円で○○経験者募集で来てくれるなら
そもそも派遣会社なんて通す必要ないわけで

262:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:14 n/M/h8ux0
他のみんなが忙しかったり事故ッたりで
どうしようもなくて応対に出たり電話に出たとしても
全労働時間の10%はまず越えないよね?
あくまで他の人には出来ない、他の人より遥かに上手、などというような
指定26業種、専門業務派遣は専従すると言うのが大前提
プロフェッショナル、余人をもって変えがたい、という建前で
長期雇用時の直接雇用義務を特別に免除されてる

管理職には残業代払わなくていい
>おまいら全員今日からカンリショクな!(なばかり管理職)
と同じ構図

263:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:22 XoPY3bPU0
>>253

客が来た場合の取次ぎや電話応対なんて業務内容以前に常識の問題ですよ。
お茶出してとかは別としても。来た相手からすれば誰がどういう業務でこういうこと
できるできないなんて分かんないのだから。市役所の受付とかはそういうスタンス
でいけるかもしれんけどw

264:名無しさん@十周年
09/09/20 00:42:38 Sia4ETzT0
>>256
企業側のダメポな点は>>1読んで見えてこなかったの?
派遣法とか読んでみると良くわかるお

>>257
印紙代?何百万とかするのかな?だとしたらハラエネェw
貧乏人は裁判できないようになってるよね

265:名無しさん@十周年
09/09/20 00:43:03 XTEjoXE60
>>256
女の処遇云々はおいといて、
日産はコンプライアンス違反だから普通にアウトだよ。
上場企業じゃ許されない。

年度末に提出する内部統制報告書に「重要な欠陥」と記載されるレベル。

266:名無しさん@十周年
09/09/20 00:43:19 ZXRkzhx5O
>238
たかだかこの程度の職で恩義はないだろ。
対価貰って労働力提供する程度の普通の事柄でアデコが勝手に恩義を感じているだけ。このテの業界は表面化しない裏メリット満載なんじゃねーの?

267:名無しさん@十周年
09/09/20 00:43:45 GCigg/7O0
>>258
事務だって言って、事務やらせてんだからよ。
そりゃ少しくらいのお茶くみもあるだろう、現実的には。
それくらいのことで、何で契約違反なんだよ。
世界の日産だからって、100%なんてことはないだろ。

268:名無しさん@十周年
09/09/20 00:43:48 UvatvMGFO
この女、契約違反と知りながら働いてたのか!

何故辞めなかったんだ?

269:名無しさん@十周年
09/09/20 00:44:27 WBalL1vOO
会社=社会じゃないね。会社>社会になってる。
責任を果たさない企業はむしろ無い方がいい。

270:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:05 XoPY3bPU0
>>259

単に伝票起票とかなんでないの?


271:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:08 YxAEcHW00
>>263
言いたいことはよく分かるが、そもそもそういう雇用契約を結んでいたのは日産なわけで

272:名無しさん@十周年
09/09/20 00:45:16 ZRBs93vl0
>>253>>255
えー、じゃあ事務機器の操作で派遣されてきた子は例え外線かかってきて電話がどれだけ鳴ってても
取れる人がその子しかいなくても電話取ったら違法なのか?

来客がきて事務所にその子しかいなくても受付応対しないのか?

無茶苦茶だろ

273:名無しさん@十周年
09/09/20 00:46:07 8Cuwm69L0
こういうのがいるからもっと派遣は慎重に選ぶべき
契約内容全文が読めんからなんとも言えんけど日産には高い授業料になったな



よく分からんのが、はじめから違反と気づきつつ働いてたことだが

274:名無しさん@十周年
09/09/20 00:47:12 11aDJOA60
>>259
派遣社員として雇う場合、3年を過ぎても正社員にしなくて良い職種っていうのは幾つか決められていて、
それ以外の場合は正社員にしなければいけないという法律があるわけ。
で、それに違反しているわけだから今回のは違法。
もちろん、一般社会人の常識とかいうのがあるのはわかるけど、
法律の問題としてはまず法律をりかいしなけりゃいかん。



23号(OAインストラクション)
 事務用機器の操作方法、電子計算機を使用することにより機能するシステムの使用方法又はプログラムの使用方法を習得させるための教授又は指導の業務


政令で定める26業
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

275:名無しさん@十周年
09/09/20 00:47:16 0wpXymB70
こんな事やってるから派遣がどんどん切られていると気付けよ


276:名無しさん@十周年
09/09/20 00:47:58 h3qJohUA0
>>272
その子しかいないという状況なんてあり得ないだろ。馬鹿か?

277:名無しさん@十周年
09/09/20 00:48:03 C+QHdgR9O
>>273
それを言うなら日産だって最初から認識してた事だろ
むしろそうしたかったのはどっちだって話だ

278:名無しさん@十周年
09/09/20 00:48:04 LExajz/o0
この問題で女性側がおかしいと考える人は
派遣制度を労働奴隷制度みたいに捉えてるんじゃないの?
この考え方があるからまともな派遣制度にならないんだろ。
専門業務にせよ一般業務にせよ、熟練者を派遣して業務を助けるのが
派遣制度の根本だろ。
派遣先・派遣元にこれがないから派遣を育てるとかぬかすんだろ。

279:名無しさん@十周年
09/09/20 00:48:13 9UYOsrw10
問題を整理したほうがいい
こりゃ当然の訴えだわ

会社としては労働賃金(年収とか大きく考えて)安くしたいんだろうが
限定的な契約をしておいて総合的に扱う
んで賃金安い。こりゃ当然訴えるわな

280:名無しさん@十周年
09/09/20 00:48:34 n/M/h8ux0
>272
電話を取る人が常駐的且つ長時間/日不足していて
専門業務派遣の人が総労働時間の10%を越えて
取らざるを得ない(応対しないといけない)状況だと
役所から改善命令が出されます

281:名無しさん@十周年
09/09/20 00:48:52 XoPY3bPU0
>>268

事務の派遣って正社員採用並みの高倍率だから。特に微妙な学歴の女子
大生にとってハン職が少なくなった分事務系の派遣への就職がここ数年の売り手
市場でも当たり前だった。何より正社員のオトコをゲットできるチャンスがあるから。
うちみたいに派遣の女は皆既婚者ばかりなんてところから言えば裏山だわw

282:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:04 /MNf7Nj00
電話とるくらいならともかく、来客の接待?
派遣に客の接待やらせるなんて、バカじゃねーの?


283:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:04 Sia4ETzT0
>>265
>年度末に提出する内部統制報告書
何それ?企業内で発行する物?それとも経済白書や労働白書みたいに公の物?
他にどんなコンプラ違反があるか読んで見たいw


>>272
超緊急処置として自主的に取る分には仕方ないんじゃないの?
上司命令でいつもやれって命令してあったらアウト~

だから、そういう契約書を結べと。人事も法務も知ってるはずだよ、企業内に社労士だって顧問弁護士だっているだろう。
知っていながら、一般事務にすると3年で直接雇用を打診しないといけないから、事務用機器の操作で契約交わした罠
企業側の厭らしさが垣間見える事件だと思うね。

284:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:16 MQF05y4q0
電話とコピーは事務用機器だろJK
って1000回は書き込まれてるな

285:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:38 scZc9prjO
こういうスレって、法的立場にのっとって書く人と感情論で書くバカが丸分かりで面白い。

286:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:49 GCigg/7O0
>>274
5号(事務用機器操作) って、ちゃんと書いてあるしw
はい、派遣の方は、残念でしたねーw

287:名無しさん@十周年
09/09/20 00:49:55 11aDJOA60
>>263
「それなら、貴方と同じように正社員で雇ってよ」
っていうのが派遣社員の言い分だと思いますよ。

288:名無しさん@十周年
09/09/20 00:51:02 XoPY3bPU0
>>271

うんだから常識の範囲内で接客取次ぎや電話番はする。
市役所とか役所はそうなのかもしれないけど。


289:名無しさん@十周年
09/09/20 00:51:19 5ClF7+yP0
>>283
金融商品取引法24条の4の4に基づき、企業が事業年度ごとに内閣総理大臣に提出する報告書。
当該条項においては、「当該会社の属する企業集団及び当該会社に係る財務計算に関する書類
その他の情報の適正性を確保するために必要なものとして内閣府令で定める体制について、
内閣府令で定めるところにより評価した報告書」と定義されている。 これを受けて、財務計算に関する
書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令が定められ、そこでひな型[1]
(第1号様式 第2号様式)が示されている。また内部統制の評価の基準・監査の基準として、
金融庁企業会計審議会から財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する基準[2]。
などが公表されている。

内部統制報告書は、上記の4つの目的のうちの1つ、財務報告の信頼性を目的として、
上記の6つの基本的要素の構築・運用状況を経営者自らが評価する報告書であり、
公認会計士または監査法人の監査証明を受ける必要がある。

【罰則】 内部統制報告書を偽った場合は、5年以下の懲役または500万円以下の罰金、
またはその両方が課せられる。法人に違反行為を問う場合には、5億円以下の罰金となる。





290:名無しさん@十周年
09/09/20 00:51:23 1kGphrm7O
これで1500万ふんだくれるなら…
誰も真似すんなよ

291:名無しさん@十周年
09/09/20 00:51:30 UvatvMGFO
実はこんな感じかもな






(´Д`)こいつ使えねぇエ~。
(´∀`)一般事務なら使えるんじゃないですか?

(´Д`)しゃーないなー

292:名無しさん@十周年
09/09/20 00:52:11 11aDJOA60
>>288
それも常識の範囲に含まれるなら、
それを法律の文言に盛り込まなければいけない、
と裁判所が判断すれば日産の負け。
裁判所が「そんなの常識だろ」って言えば派遣社員の負け



293:名無しさん@十周年
09/09/20 00:52:25 D/lijFes0
オペレーター室でも作って電話もコピー機も他の業務している人間も一切
いない状態にしなきゃならん、って事にしてしまえばいいのに。部屋は無理
にしても、仕切ってスペース作るとかさ。
最低限業務に必要なものだけあって、社員との接触も最低限(接触機会が
増えると気軽に別の要件を頼まれがちになるから)

派遣先でなんらかの人間関係を築ける率はぐっと下がるだろうがね。

294:名無しさん@十周年
09/09/20 00:53:57 XoPY3bPU0
>>287

常識的なことをするだけで正社員にしてですか?


295:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:16 r1rfP6V90
>291

それなら短期で雇用を打ち切っていたはず。
日産側が5年以上雇用している言い訳にならない。

296:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:30 G7yos8bYO
たとえ正しくても一緒に仕事したいタイプの人ではないな。



297:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:35 Sia4ETzT0
>>289
レスありがとう!
>企業が事業年度ごとに内閣総理大臣に提出する報告書
ポッポ宛か・・・。金融商品取引法勉強してくる

298:名無しさん@十周年
09/09/20 00:54:35 11aDJOA60
>>294
まあ、派遣社員からしたらそうでしょ。

299:名無しさん@十周年
09/09/20 00:55:01 OmdO3B4S0
>>286
URLリンク(www.hisamatsu-sr.com)

26業務(令4条)の解説 (業務取扱要領による)


5号 事務用機器操作の業務


>ファクシミリ、シュレッダー、コピー、電話機、バーコード読取器等迅速かつ的確な操作に習熟を必要としない機器は含まれない。




300:名無しさん@十周年
09/09/20 00:55:35 ShJub2fb0
問題は3年派遣やったら正社員にしないと法律で決められてる?のに無視したってとこだから勝てるだろうが1500は無理だろうな。
100万位にしとけば和解にすぐ応じてくれたはず。

301:名無しさん@十周年
09/09/20 00:55:35 n/M/h8ux0
>286
そう。26業に入ってる。
だからOA機器操作要員を専門業務派遣で来てもらう事自体は問題ない

一般事務作業と被る業務だから、と
他の一般業務を常駐的に命令した時点で
(専門業務派遣契約に基づく専門業務専従をやめて)
一般業務してくれ、と命令したことになる
一般業務ならば専門業務派遣特例の直接雇用免責は放棄したことになる

302:名無しさん@十周年
09/09/20 00:55:40 p0+RWMj60
>>53
争点が分かりやすいな乙

303:名無しさん@十周年
09/09/20 00:56:44 r1rfP6V90
>265

内部統制報告書の欠陥とはさすがに関係ないだろ?
財務諸表作成とは直接的な関係はないので。

304:名無しさん@十周年
09/09/20 00:57:01 GCigg/7O0
>>295
見るに見かねて使ってやったんだろ、温情で。
日産には何のメリットもないのになw

305:名無しさん@十周年
09/09/20 00:57:15 i2ZTdKRR0
うわぁ・・・

306:名無しさん@十周年
09/09/20 00:57:21 wb74MT9W0
>>9
今更だが俺は君を高く評価する

307:名無しさん@十周年
09/09/20 00:57:22 C+QHdgR9O
訴えるか泣き寝入りするかの二択しかないわけで、その訴える方を選択しただけだろ
派遣法には触れてるんだろうし


308:名無しさん@十周年
09/09/20 00:57:38 11aDJOA60
>>296
この職場だって、そもそもまともな職場だったとは思えないが・・・

>>300
文句言ったけど、日産・アデコが誠意を見せなかったから訴えたんでそ?多分
弁護士としては1割ぐらいを狙ってるんだろうから、
弁護士に75万、原告に75万を狙ってるのでは。

309:名無しさん@十周年
09/09/20 00:58:46 YxAEcHW00
事務用機器の操作で契約
↓ (今日から専門職でバリバリ働く私!)
一般事務職はじめました
↓ (契約と違う・・・でも、3年後には正社員の道キタ─!)
3年後
↓ (まだかなまだかな~正社員のお話まだかな~♪)
5年8ヶ月後
   (契約解除ってなにそれ?!正社員になれるはずじゃなかったの?訴えてやる!)←イマココ

310:名無しさん@十周年
09/09/20 00:58:57 ZRBs93vl0
>>276
いあ、普通にあるだぞ
他の人が外出したり、昼休み前後とか会議とか来客とかで事務所に人がその子しかいないとか当たり前にあるだろ
電話だって席にいる他の人が電話出てるとか普通にあるだろ

311:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:37 r1rfP6V90
>304

裁判でそう主張してみるか?(笑
一般派遣の場合は3年で雇用義務が発生するが、専門事務を偽装して、温情で3年以上使い続けた
場合は雇用義務発生しないのか?

312:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:39 XbP920HM0
 東京ビッグサイトで開催中の世界旅行博で島根県隠岐の島町、
竹島(韓国名・独島)が韓国ブースで観光PRされていることが分かった。
韓国側は観光パンフレットや絵はがきを配布しているが、
竹島は、日本固有の領土だけに議論を呼びそうだ。

 世界旅行博は151の国と地域が観光情報をPRする国内およびアジア最大のイベントで、
19日から2日間にわたって開催。その中にある韓国・慶尚北道ブースでは竹島の写真に
「大韓民国の宝島、鬱陵島・独島」と日本語で書き込んだポスターを掲示。鬱陵郡が発行した
冊子「神秘の島、鬱陵島、独島」と、観光パンフレット「海と星 東海テーマ旅行」で竹島の魅力を紹介している。
また、鬱陵島から出港する竹島への観光船の案内も掲載し、韓国側から竹島観光を案内している。

 このほか「東海岸スケッチ旅行」という日本語の絵はがきを配布。
中には竹島のスケッチが描かれ、「永遠に我が民族と共に歩むべき島」
と説明。観光PRなのか、政治的主張なのか意図がつかめないシロモノだ。

 竹島は歴史的にみて明らかに日本領土だが、1952年に韓国の
李承晩大統領=当時=がいわゆる「李承晩ライン」を一方的に設定し、
領有を主張。54年ごろから武装した警備部隊を駐留させて不法占拠を続けている。
2005年からは観光客の上陸が解禁され、鬱陵島から1日2便の観光船が周辺海域を侵犯し、
天気のいい日は接岸して観光客を不法上陸させている。

 こうした背景から外務省は「韓国側からの入域は、管轄権や領有権を認めた誤解を与えかねない」として、
日本国民の入域自粛を呼びかけている。主催する旅行博事務局は
「すべての配布物を把握しているわけではない。出展者もお客さんなので、撤去などの対応は]
難しいかもしれない」と話している。
ソース(ZAKZAK) URLリンク(www.zakzak.co.jp)
写真=旅行博の韓国ブースに現れた竹島看板
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

【民主党】民主党:小沢氏「地方参政権 党内集約に努力」「通常国会で目鼻をつけたい」[09/19]
スレリンク(news4plus板)

313:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:45 ShJub2fb0
>>299そんなんあるんか、知らんかったわ

ところで、大手で派遣使ってたやつで訴えられて労働法違反確定したのってある?
大抵は、労働法違反をする会社って裁判記録に永遠に残るのいやがって和解するみたいだが

314:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:49 GCigg/7O0
>>299
契約書こしらえたのは、日産じゃなくてアデコだろw
それなのに、まるで日産が悪いみたいな叩きだからな。

315:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:51 0wpXymB70
× 3年派遣やったら正社員にしないと
○ 3年派遣やったら直接雇用にしないと

バイトで雇えば無問題w

316:名無しさん@十周年
09/09/20 00:59:54 n/M/h8ux0
「派遣業法に違反する実態を知りながらの計画的犯行、故意犯である」
と、認定される可能性が高いでしょ。なばかり管理職と同じ構図ですからな

317:名無しさん@十周年
09/09/20 01:00:00 DTm/bhFVO
心情としては女を叩きたいが、これって日産が悪いんだよね?


318:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:04 Sia4ETzT0
>>311
そのおバカ裁判傍聴したいwww

319:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:04 UvatvMGFO
>>295
派遣って、三月ごとに契約見直さなかった?

それでも働いてたって事は、本人が受忍してるんじゃない?

320:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:04 Qu0Dux8X0
パソコンが主流になる前のOA機器はフロッピーディスクのような
デカイやつを差し込んで操作をしてた
その頃から派遣法の事務機器の定義が変わってないから
こういう問題が起きる

今じゃパソコンでエクセル、ワードなんてこなせて当たり前だし
そこを専門業務ととるか一般事務でとるか
一般事務でとると正規雇用が3年後に発生する
専門業務でとればそこをクリアできると

事務用機器ってのがあやふやなんだよね

321:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:05 11aDJOA60
>>317
裁判でどうなるかはわからん。
とりあえず自分の好きな方を叩けばいいんじゃね?

322:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:18 zTylWaiS0
なんでその時に話し合わないんだ? とは思うが、相手にその気が無ければ無理だろうな。
でも電話番や来客の接待なんか不満持ってる人に勤まるのか?

323:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:24 2CUUknJ50
何なの・・この派遣のβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャw

324:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:27 z4nGZ58z0
担当弁護団は共産系の日本労働弁護団だろう。
自分も日産に派遣で行っていたけど、現場レベルでは派遣も社員も同じ感覚である。
単純にいうと派遣制度に対する知識が欠けていたのと、派遣の営業がいい加減なだけ。
判決が楽しみです。労働審判でなく裁判って相当日産が当事者として認識欠けています。

325:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:35 wCplXAm/0
アホがこんなに多いことに驚いた


326:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:41 eZ/xAt99P
>>315
今回は直接雇用にしていないのでアウト

327:名無しさん@十周年
09/09/20 01:01:42 4vhWa6h20
東京労働局も悪いと思う
通報してから解雇なんて可笑しいよな
やり取りの内容を知りたい

328:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:03 XoPY3bPU0
技術派遣ならともかく、事務派遣の場合事務に区別とか無いから事務用機器操作
という名目で採用される。

329:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:41 XIXU3skA0
>>299
派遣法恐るべしww

330:名無しさん@十周年
09/09/20 01:02:51 0wpXymB70
日産の正社員になりたければ試験に合格せねばならんだろ

331:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:08 GCigg/7O0
>>311
本人の事を思って、長く働けるよう、
日産が偽装してあげてたらどーよ?

332:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:12 kLYnlZWV0
あー
某ウォシュレットメーカーも同じことやってるわ・・・

333:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:17 ZXRkzhx5O
>296
派遣の意味が分かってないね。同じ職場でも最低ランク扱いで、正社員と一緒に仕事なんて有り得ないんだけど。

334:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:39 ppOEzzyw0
労組に入ってる派遣って普通にいるもんなの?
聞いたことないけど。

335:名無しさん@十周年
09/09/20 01:03:55 YxAEcHW00
>>310
本来の業務の1割を超えなきゃいいんだよ
それを超えるなら一般事務職として直接雇用すればいいだけの話

336:名無しさん@十周年
09/09/20 01:04:09 FymlZmQJ0
なんでこのスレ伸びてんだ?

337:名無しさん@十周年
09/09/20 01:04:47 11aDJOA60
>>310
それが付随的に発生するのはわかる。
でも、それがメインになっちゃあまずいだろ。っていうはなし


>>319
「正社員になりませんか?」って具体的に話を持ちかけないとアウトなんじゃなかたっけ?
日本の労働市場の流動化が進むには5年以上時間がかかるだろうな。

338:名無しさん@十周年
09/09/20 01:05:00 4vhWa6h20
来客の接待て派遣に任せれるものなのか?

339:名無しさん@十周年
09/09/20 01:05:05 OTlxCOaF0
まあ間違ってはおらんよね

340:名無しさん@十周年
09/09/20 01:05:10 XoPY3bPU0
>>333

技術派遣なら正社員と混じって普通に仕事してる。事務みたいに誰でも出来る仕事ならそうなの
かもしれないけど。

341:名無しさん@十周年
09/09/20 01:05:20 ShJub2fb0
>>334以前少し派遣やったけど、パチんカスで泣き寝入りするやつばっかだよ。
派遣会社も訴えたやつにだけ示談して対応するってスタンスだし。

342:名無しさん@十周年
09/09/20 01:05:59 TnS/J1RM0
お茶くみ、電話番以外に何を期待してたの

343:名無しさん@十周年
09/09/20 01:06:01 GCigg/7O0
>>317
悪いのはアデコの方じゃ。
日産は職を与えてくれたんだから、
社会にきちんと貢献している。

344:名無しさん@十周年
09/09/20 01:06:19 Sia4ETzT0
>>332
一緒に訴えれば良いのに、当時多発裁判w

>>334
派遣系のユニオン多いでしょ、全労連系に

345:名無しさん@十周年
09/09/20 01:06:20 n/M/h8ux0
日産とアデコの契約書
機器操作専門要員送ってちょ(棒読み)⇔それ以外のことはさせないでね(建前)

アデコと女性の契約書
日産へ機械操作専従しにいってちょ(要は事務だよ)⇔行って来ます

日産から女性への指示
あれやってこれやってそれやって>はいはいはい

でもこれなら一般業務ですよね?
無視/クビ
提訴


346:名無しさん@十周年
09/09/20 01:06:59 veCJeCv40
文句あるなら辞めればいいのに(´・ω・`)
バカなの?
逃げられないように首輪でもつけられてたの?
脅されてたの?
アフォなの?

347:名無しさん@十周年
09/09/20 01:06:59 r1rfP6V90
>331

主張としては面白いが、大企業が真顔で主張する内容じゃないね。
それなら直接雇用しなさい っていうのが法律上の決まりなわけで。

まぁ、今の実態はそんな厳密な運用できてるところって、ほとんどないと思うけどね。

348:名無しさん@十周年
09/09/20 01:07:23 kw8SvW5L0
そんだけで給料貰えるなんて・・

349:名無しさん@十周年
09/09/20 01:07:31 4vhWa6h20
違法だと騒がなければ
そのまま派遣として使われていたよな


350:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:00 emLNEtXQ0
事務用機器操作の専門職なんてあるのか?


351:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:27 aSQm1hmK0
どんどん訴えろ
日本組織は体育会系過ぎ

352:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:39 ShJub2fb0
日産は馬鹿なんで>>299知らなかったんだろうなってのが「事務用機器の操作」という契約で ってとこに出てるな。

353:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:48 Sia4ETzT0
>>346
文句言ってから辞めたんで良いじゃん?
この不況時にポンポン仕事辞めるやつなんてむしろ後先考えないバカだろ

354:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:49 XoPY3bPU0
>>342

独身なら正社員のオトコのゲットでしょ。
ヘタな婚活するより大きな企業の派遣してたほうが
そのチャンスは大きいわけで

355:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:52 11aDJOA60
>>343
日産のコンプラには責任ないの?

>>346
まあ、辞めてもすぐに仕事があるわけではないし、
テクニック的には裁判で訴えて金稼ぐという手段も十分アリっていうことだろう。
個人的には、こんなことで訴えられるアデコ・日産の方がアホだと思う。

>>350
CADとか、Tradosのオペレーターとか、VBAとか?

356:名無しさん@十周年
09/09/20 01:08:57 kALdbtFo0
>>278
ハゲドウ!

私もわけあって今派遣してるけど、ほんと正社員の何人かの馬鹿は
派遣を奴隷と思ってるみたいね。

私も契約書に書かれてる以外の業務をやらされそうになって
激しく派遣の営業に抗議したら「今までそれで皆さんやってくれてたので・・」
だって!!派遣の子たちも自分の業務内容に疑問を持たない子が多いの。。。
派遣やる子って結構言いなりで、何も考えてない子が多い。

抗議したのは私が初めてだったらしくて、その営業が派遣先に話してくれて
時給アップすることになった。そのほかにも色々改善させた。
時間外の朝礼に必ず参加は時給が出ないのにおかしい・・とかねw

きっと私みたいにうるさい女、今までいなかったからみんな奴隷みたいに
やりたい放題みんな使われてたのね・・・
私の場合はこの馬鹿の派遣の営業が、結婚してるくせに前に私に
不倫のお誘いのようなキモイメールを送ってきたことがあったから
それを逆手にとって、半分脅しかけて改善させたけど、
おとなしい子だと首にされるんだろうなぁ・・・
まぁ私は首にされてもまだ、派遣先の爆弾をもってるから
理不尽に首にされたら、社会に暴露するだけだけどwww

ぜひこの女性には頑張ってほしいけど・・・
派遣の契約書って、違反したとしても何の罰則もないから
裁判難しいかもね・・・

357:名無しさん@十周年
09/09/20 01:09:59 191xRtT70
>>331
それは十分ありえると思うよ。可能性としては。
使うほうも使われるほうもコロコロ人が変わるよりラクだもん。

でも法律的には確実にアウトなんだよね。
制度自体がおかしいんじゃないかってのはある。

358:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:01 ZXRkzhx5O
>340
その割には簡単に切るから、実際は誰にでも勤まるんでしょ?

359:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:30 QGyrd0jY0
    /´ ̄ ̄`ヽ、
  /        ヽヽ
 rェ|______ [] |E} こういうジム用機器を期待していたのだろう
{ニll___○__,ノ  /-/
ヾ>、,. ─ rv‐イヽノ
  `ーーiニニリ┴‐‐'´
    └‐┘

360:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:54 ZRBs93vl0
>>340
ソフトハウスやシステム系の会社にSEとかプログラマーとして派遣されるならそうだろうね
でも日産本社に当時22~23才の女性が「事務用機器の操作」で派遣されたなら日産としてはEXCEL、ワード入力くらいで
事務として派遣じゃないかな

そもそも22~23才の女性で技術系派遣ってどうなんだろ
システム屋さんで本職のSEやプログラマーにまじって普通にできるもん? 技能的に期待できそうにないんだが・・

361:名無しさん@十周年
09/09/20 01:10:56 GSPsjgyt0
どんな事務用機器を想定してたんだよ

362:名無しさん@十周年
09/09/20 01:11:23 GCigg/7O0
>>347
最初に戻るが、
日産みたいな大企業に勤められたんだから、
契約内容くらいの事でいちいち文句言うなよ。

363:名無しさん@十周年
09/09/20 01:11:28 Qu0Dux8X0
>>350
キーパンチャーとかDTPオペレーターとか
専門ソフト使って受注・発注業務とか

364:名無しさん@十周年
09/09/20 01:11:36 QvVuy9R8O
>>310
パチンコ屋にコーヒーレディの派遣いるけど、忙しい時に店員の手伝いはしないでしょ
緊急時は人として手伝うだろうけど、最初からコーヒーレディに店員を手伝わせる事前提のシフトを組んじゃいかんという事

365:名無しさん@十周年
09/09/20 01:11:56 zTylWaiS0
大中小にかかわらず最近の企業は人を物のように思ってるな
肩書きで態度をコロコロ変えて消費者をお客様なんてよく言えたもんだ

366:名無しさん@十周年
09/09/20 01:12:10 11aDJOA60
>>360
一般事務職が欲しかったんなら、正直にそう書けばよかったわけで

367:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:14 4vhWa6h20
違法だから直接雇用を求める→労働局が企業に話す→直接雇用じゃなく首にして終わり・・・・こんな事出来るなら派遣法の意味無いじゃん
糞派遣法は廃棄した方がいい

368:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:14 Sia4ETzT0
>>352
地方の零細じゃないんだよ、知っててわざとでしょ~
むしろ知らなかった何ていうとどれだけレベルの低い会社だよと。
知らなかったら法を犯して良いと言う事にもならないけどね。

>>359
(*´Д`*)そりゃ訴えるわ

369:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:22 n/M/h8ux0
これは契約書に書いてない業務がちとあった、というより一段深刻な事態だぞ
直接雇用義務回避のためむりくり専門業務派遣契約の形をとって
その実は一般業務派遣だった。しかも抗議したら解雇した。

負けたら会社は大ダメージだが多分負ける

370:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:22 kLYnlZWV0
>>344
それで派遣よりも寧ろ低い給料で直接雇用と銘打っての契約社員登用制度ができますたw
やっぱりそれくらいしないと企業は利益が出ないから仕方ないだろうね

371:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:24 C+QHdgR9O
>>331
そう思うなら直接雇用してるだろうな


372:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:42 5ClF7+yP0
>>362
そういうアホなことを堂々と言ってると
「おまいら、大企業様が雇ってやってるんだから名ばかり管理職で
書類上の勤務時間も週あたり28時間でもいいよな、這いつくばって礼をしろよ」
ということになるぞ、そのうちに。

373:名無しさん@十周年
09/09/20 01:13:42 r1rfP6V90
>343
確かに悪いのはアデコのほうだろうね。


>346
>349
日産の業績悪くて派遣解約したかったんだけど、日産自体の瑕疵によって上手く切れなかった
って事例じゃないかな。
数年前と同じだけの業務があるとは思えないので。

>355
あと会計伝票切りとか?

>356
派遣の営業が、これまでは要は単なる取次ぎ業務しかしてなかったってこと?
ほんといらない業種だな。

374:名無しさん@十周年
09/09/20 01:14:04 GCigg/7O0
>>355
コンプラなんて意味わからんし、
読む気もしないが、
日産は人を雇用するという立派な責任を果たしてる。
なのに途中で抜いてるアデコときたら・・

375:名無しさん@十周年
09/09/20 01:14:34 XoPY3bPU0
>>350

無いよ。経理関係を除けば。
其の経理も最近は会計ソフトが発達したから単なる入力仕事になりつつある。

>>358

事務ー誰でもできる入力作業がほとんどだから代えはいくらでも
技術ー実力あればどんどん渡り鳥みたいに歩いて行く

の違いですよ。今の中高生には今後は安易に文系にならないのが重要と言ってやりたい。


376:名無しさん@十周年
09/09/20 01:14:45 ShJub2fb0
>>367 それで和解金が100万程度ですむならいくらでもやるよな
やっぱ米みたく制裁金1億とか必要だわ。

377:名無しさん@十周年
09/09/20 01:14:48 TnS/J1RM0
要は正社員雇用を期待してたんだろう
電話番でも正社員なら訴えないわな

378:名無しさん@十周年
09/09/20 01:14:54 UvatvMGFO
>>359
ザクにしか見えんw

379:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:03 11aDJOA60
>>368
大企業だったらコンプラがそんなにしっかりしているだろう、と考えるは間違いだと思う。

380:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:23 VwSQGLvC0
こんなもん、オンナがおかしいんだよ。
6月に労働局が、非常に緩やかな指導している。
労基の指導を無視するなんて、フツーしないし、
それを許す労基じゃない。
オンナがおかしいとしかいえないな。

URLリンク(www.47news.jp)
東京労働局、日産を是正指導 派遣社員の「雇用安定を」

 日産自動車本社(東京)で働く派遣社員の20代の女性2人が直接雇用を申し立てたのに対し、東京労働局が5月末、雇用の安定を図るよう同社に是正指導していたことが9日、分かった。2人を支援する首都圏青年ユニオン(東京)が会見で発表した。

 具体的な指導内容について、労働局は明らかにしていない。日産側は「一部期間で契約に明示していない仕事をさせたことで指導を受けた。今後は適切な対応を取っていきたい」としている。

 ユニオンなどによると、2人は既に約4~6年間、日産で勤務。登録派遣会社と日産が交わした就業条件明示書には「事務用機器操作」と記されていたが、実際には書類整理やお茶出しなど庶務業務の割合が多かった、と主張している。

 こうした庶務業務では労働者派遣法上、期間を最長3年に制限しているため、2人は4月、直接雇用を求め同労働局に申告していた。



381:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:28 0wpXymB70
やってた業務が一般業務じゃないとの認識だから本人も契約延長が当然と
認識していたんだろう、と裁判で突っ込まれるだろう
この女、雇用期間中には意思表示してねーだろ

一般業務と認められても精神的苦痛による慰謝料は相当減額されるだろう
損害賠償は損害が出ないと無理だしな

>>今回は直接雇用にしていないのでアウト
そ、一般業務ならアウトだね
一般業務だと認められたなら、謝罪して、今からバイトで雇えばいい
時給750円ぐらいで雇えばいい
何年でも、何年でも
相手も根負けするだろう



382:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:37 kWVPhzN20
漏れはソフトウェア技術者の請負契約でとある所に出張してるんだが、
そこの社長の有り難い訓辞や、部下に対する暴言中傷を聞かされたり
果ては営業用のチラシ配りまでやらされるぞ!
早く抜けたい・・・・
※ちなみに大阪w

383:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:42 K8hVfg/80
アホでも分かるようにいうと、専門業務での派遣っていうのは
仕事上都合がいいから、毎日会社に来てもらってるだけの
あくまで「来社中のお客さん」なわけ。

来社中のお客さんに電話とらせたり、接客をまかせるとかありえないだろ
っていう話だよ。

384:名無しさん@十周年
09/09/20 01:15:45 ZXRkzhx5O
>362
いまどき大して自慢にもならん。
むしろ奴隷集団の下支えなんてドMだと勘違いされるぐらい無駄な職歴かもな。

385:名無しさん@十周年
09/09/20 01:16:05 WJw2Hg9I0
どうせ「事務用機器の操作」をやらせても、こんな難しい作業は派遣業務の
範囲外とか言ってゴネるんだろwwwwww

派遣の分際で、与えられた仕事に文句言ってんじゃねーよwww

386:名無しさん@十周年
09/09/20 01:16:15 thX4x4Iw0
そもそも、 この女、 DQNで世間しらずww

387:名無しさん@十周年
09/09/20 01:17:23 te2sAFa/O
>>360
CADとかじゃないのかね。
友人は20才そこそこでずぶの素人なのにCADオペとして派遣されてたよ。
派遣先で実地訓練されとったわ。

388:名無しさん@十周年
09/09/20 01:17:56 Cwkp62qi0
>訴状などによると、女性は03年10月から5年8カ月、専門業務の
>「事務用機器の操作」という契約で日産自動車で働いた。
>しかし、実態は電話番や来客の接待、コピー取りなどが主だった。

今頃業務内容の事で文句を言うのはおかしいだろう。

と思ったら、ソースが日本を解体したい毎日ゴミ新聞でした。

389:名無しさん@十周年
09/09/20 01:18:06 191xRtT70
>>371
派遣先の現場担当者にそんなチカラはないわな。

390:名無しさん@十周年
09/09/20 01:18:13 XoPY3bPU0
>>360

技術の場合、メンテなんて元請け→下請けというのが普通だから
メカニックとしてなら十分やれる。

391:356
09/09/20 01:18:27 kALdbtFo0
>>373
そうだよ~あいつらだたの寄生虫。
だからちょっとくらい仕事させてやらないとw
私が休む時は派遣営業にメールして「派遣先に連絡しとけよ!
うまく言っておけよ!」で終わり。
これからどうやってもっといじめてやろうか、
みんなで考え中。

あとア凸の派遣の子は会社にも何人かいるけど、
営業が本当に何も仕事しないらしいね。
ひどいらしいよ~。シフトさえ派遣先に間違って送る。
うそつく。最低な派遣会社だよ。

392:名無しさん@十周年
09/09/20 01:18:29 4vhWa6h20
>>380
可笑しく無いだろ
<一部期間で契約に明示していない仕事をさせたことで指導を受けた
て書いてあるからやらせていたわけだろ
つまり違法なんだよな

393:名無しさん@十周年
09/09/20 01:18:45 Tyzod/fO0
ソース毎日新聞



首都圏青年ユニオン




元派遣社員の女性(29)




5年8カ月・・・だめだ・・・このゆとり┐(´~`)┌ 

394:名無しさん@十周年
09/09/20 01:18:58 /b395GNE0
>>362
意外と面白いしいい経験になるよ
トヨタの本社ミッドランドに仕事でお邪魔したことあるけどウォーなんかドラマみたいな仕事場やwって感じで
派遣でもバイトでもいいからちょっと働いてみたかったw

>>359
それザクだろw


395:名無しさん@十周年
09/09/20 01:19:03 V0NdD3ri0

正社員リストラなら2~4百万貰ってるんだから

腐るほど居た派遣の1人だぞ? たった1人出せないのか?

この企業だいじょうぶなのさ?

正リストラなら出てるんだから、1人くらい普通に出せよ ケチ企業が


396:名無しさん@十周年
09/09/20 01:19:26 Sia4ETzT0
>>362
大きかったら契約無視して良いとかアフォすぎだろwww

>>370
賃金低いの?
契約社員だと交通費とかボーナスって出ると思ってた。ビックリ

>>379
しっかりさせないといけないだろ、社会的責任があるわけだから。

397:名無しさん@十周年
09/09/20 01:19:27 ShJub2fb0
>>383アニオタに分かりやすく言うと、ど素人をぱしりで雇ってたけど、人手が足りないから原画描かせたら下手すぎるけどそのまま続けて、アニオタ涙目て事ですね

398:名無しさん@十周年
09/09/20 01:19:35 wgyB5u+mi
こんな左巻きがいるから労働者の待遇が改善されないんだよ。
奴ら労働者のためって言いながら別の目的のための組織だからな

399:名無しさん@十周年
09/09/20 01:20:00 ovsh8YTd0
女子高生コンクリート詰め殺人を忘れてはいけない!

主犯が出所してるぞ!!!!

女子高生コンクリート詰め殺人を忘れてはいけない!

主犯が出所してるぞ!!!!

女子高生コンクリート詰め殺人を忘れてはいけない!

主犯が出所してるぞ!!!!

400:名無しさん@十周年
09/09/20 01:20:23 191xRtT70
>>371
派遣先の現場担当者にそんなチカラはないわな。

401:名無しさん@十周年
09/09/20 01:20:34 r1rfP6V90
>358

まぁ、技術系派遣の仕事は誰でもできるわけじゃないわな。
CADとか、ドカタやってたにーちゃんには無理。

簡単に切る のは、最近仕事ないから仕方なく ですよ。


>362

契約内容くらいのこと・・・
一番重要なのでは?
極端な話、たとえば貴方は日産に勤務出来たら、給料なしで休みなしでもOKですか?


>381

一般業務かどうかは、本人の認識が問題ではないですよ。
具体的に何をさせられたかが問題。

慰謝料はたしかにたいして出ないかもだけど、直接雇用との差額分はでるかも+直接雇用があるかもね。
あと、すでに訴えられているので日産側はダメージ大きい。


402:名無しさん@十周年
09/09/20 01:20:40 WmQ3CClw0
結婚を逃した女の逆襲って怖いな

403:名無しさん@十周年
09/09/20 01:20:42 11aDJOA60
>>>379
>しっかりさせないといけないだろ、社会的責任があるわけだから。

まあ、確かにしっかりしていると良いんだけど、
実際にはあんまり関係ないよね。
結局顧問弁護士に丸投げだったり。

404:名無しさん@十周年
09/09/20 01:21:58 GCigg/7O0
>>372
日産みたいな社会的に信用ある企業は、
契約内容とは違った事させても許されるんだよ。
常識的な会社なんだから、滅茶苦茶しないし。

405:名無しさん@十周年
09/09/20 01:22:05 UvatvMGFO
>>392
日産=アデコ=女性と、同一の契約書でなかったらどうなるの?

406:名無しさん@十周年
09/09/20 01:23:05 4vhWa6h20
>>405
それだと民法上の違法かもな


407:名無しさん@十周年
09/09/20 01:23:51 kLYnlZWV0
>>396
契約社員は一生正社員にはなれませんが仕事の内容は正社員と同じで出世しないだけ。
退職金もなし、ボーナスは寸志。
時給換算すれば派遣よりもマイナスになることも。
それでも雇ってやってるという態度は満々ですね。どこもそんなもんでしょ。

408:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:07 11aDJOA60
>>405
契約書の写しをそれぞれが持っているはずなので、
もし偽造があった場合には私文書偽造になる

409:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:16 QmNsjQBR0
まあ、派遣契約の内容がグレーなのをいいことに、いつまでも
正社員雇用の打診をしなかった日産が悪いわな。
もうそんな時代じゃないってことに気付かんか?

410:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:19 ShJub2fb0
>>395それが派遣会社なんだよ、すげーせこいよ。
皆泣き寝入りだけど、俺はもうすぐ訴えようと資料整理してる。

あれ?
今ちと思ったんだけど、これ労働審判じゃなくて、普通の損害賠償?
労働審判のがダメージでかくね?会社の資料とか収集されるし。

411:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:34 V0NdD3ri0
>>404
奴隷派遣を使った企業が何言ってるの?
時代が変われば、逆転するぞ。そんな所が常識あるとかどの口がいってるんだ
聞いて呆れるわ

412:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:42 /b395GNE0
>>404
ってか会社がでかすぎて、雇用した総務はともかく、配属された部署の課長とか係長レベルからしたら
22~23の子だし単に事務の子が一人、うちの部署に配属された・・くらいの認識しか無かったんじゃないかな

413:名無しさん@十周年
09/09/20 01:24:45 VwSQGLvC0
>>392
証拠はあるのか?

それに<一部期間で契約に明示していない仕事>が
主たる仕事になっていたのか?。

そうしたところが、非常にあいまい。
労働基準局も、オンナの主張を認めてないから、
「雇用の安定」とか、わけのわからん指導になっているだろ。

オマエみたいに働いてもないから、
労働基準局の恐ろしさを知らないアフォが多すぎ


414:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:05 vHKOrP3G0
エアコンの修理に来た修理屋さんに、「ちょっとタバコ買って来い!、電話番もしてくれ」って強要するようなものか

415:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:18 a0TOcrQF0
よく読んでないけど派遣会社が悪い

416:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:27 r1rfP6V90
>391

不況になったら大幅に余剰人員減らせるねー。
誰にでもできる仕事だから。

>派遣の営業


>393
29は、まだゆとりじゃないな。

>400
現場担当者に、一般派遣に対する決済権があるのか?
決済権あるのは課長級以上だろ。

>404
社会的に責任のある会社は、より法律を順守することを求められますよ。
契約内容と違ったことは、すでにめちゃくちゃなこと。



417:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:31 XoPY3bPU0
>>401

自動車会社の技術派遣になると原価計算の知識まで無いとついていけない。自動車は
原価の計算がシビアだから技術派遣にも求められるものは大きい、技術になれば設備投資
とかにも関係してくるので。其の分鍛えられるから他社に転職していく人も多い。今回の派遣切りで
自動車会社の技術派遣も多く切られたけどそういう人のほとんどはそのまま他の製造業に
正社員とかで拾われてたりする。

418:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:36 Cwkp62qi0
どうせ、まともな学歴もないバカ女だろ。
こんな奴が日本を代表するような企業に就職しようとする事自体態異常。
バカは糞でも舐めてろ!

419:名無しさん@十周年
09/09/20 01:25:52 Sia4ETzT0
>>398
企業側も労働者側も意識改革していく良い事例になるんじゃないのかな?
日本の労働者は大人しいからね

>>403
看板だけでかいよね今のコンプライアンスはどこも。
新卒採用の現場ではで大々的に、法令順守!法令順守!!って人事が叫んでる。一体何なんだろうね。

420:名無しさん@十周年
09/09/20 01:26:01 zTylWaiS0
約1500万円て、、、

もっと悪徳企業を痛い目に会わせてやってくれ

421:名無しさん@十周年
09/09/20 01:26:06 OmdO3B4S0
>>396
契約社員は大抵年棒制でボーナス無し。
交通費は出るが住宅手当等は付かないことが多い。

422:名無しさん@十周年
09/09/20 01:26:17 11aDJOA60
>>406
いや、刑法の犯罪になる。
懲役もある。

第百五十九条   【 私文書偽造等 】
第一項 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、
又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

第二項 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。

第三項 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、
又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。


423:名無しさん@十周年
09/09/20 01:26:53 GCigg/7O0
>>380
>日産側は「一部期間で契約に明示していない仕事をさせたことで指導を受けた。

ほら一部期間しかさせてないって言ってんじゃんかw
それを大げさに誇張して。
ちょっとくらいは仕方ない事なんだよ。

424:名無しさん@十周年
09/09/20 01:27:14 4vhWa6h20
>>413
おまえ必死だな
自分で載せたソースに書いてあるだろ
まあどうでもいいがな

425:名無しさん@十周年
09/09/20 01:27:32 5ClF7+yP0
>>419
人事っていうぐらいだから、法令順守はヒトゴトだと思ってるんじゃね?

426:名無しさん@十周年
09/09/20 01:27:37 8N2GDvTUP
>393
29才は全然ゆとり世代と違うぞ
まあ若い奴もおっさんを全部団塊呼ばわりするから
どっちもどっちだけど

427:名無しさん@十周年
09/09/20 01:27:57 fxuKzLwR0
なぁ、おまいらさあ、もう普通に考えようよ。
派遣で5年も働いて29歳だよ。アラサーだよ。
働き始めた23~4歳の頃は、適当な安定収入のある男を捕まえて
ぐうたら主婦に収まろうと考えたに決まってるじゃん。
だから、自分の仕事に対しても適当だし契約の厳密な解釈なんて興味なくて、
旨味のある男にしか興味なかったわけだ。
極端に言えば、事務系の派遣なんて、いわゆるOLがしたいだけで、仕事への情熱とか
本当にすべきこと・やりたいことの深い事なんて何も考えてないよ。
しかし、30手前になって年取ってくると、世間はアラサーとか婚活とか騒いでいるし、
社内の目は新しい派遣の若い娘に行って、自分の居場所も取られるし、
今まで男を見つけられなかったことを考えると、この先、やばいと焦ったんだよ。
で、不満と不安のその矛先が、身勝手ながら自分の働く契約内容に向いたと。
ただそれだけのことで、深い物は何もないさ。
敢えて言うなら、日産とアデコに隙があっただけの話し。アホくさ。

428:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:13 nU83aoko0
ビームスプレーガン撃たせてもらえると思ってたのに(´・ω・`)

429:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:26 11aDJOA60
徹底的に日産を擁護しているしている人は、
ディベートの練習をしているんだと思う

430:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:35 ssXIbOMl0
事務用機器の操作なら電話番やらコピー取りは何ら問題ないだろう
お茶酌みは多少違うからも知れないが、まぁ常識の範疇だろうなw

431:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:36 te2sAFa/O
>>407
それは会社によるだろw
うちは昇給が無いだけでボーナスも退職金も正社員と同率だ。

432:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:50 kALdbtFo0
>>422
派遣の契約書が私文書になるかが疑問・・・
契約書なんてあってもなくても同じだと派遣営業は思ってる。
契約書は3カ月更新で三カ月ごとに当たり前に送られるけど、
判押して送り返さなくても、何も言ってこない。

433:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:55 tCcaWM8SO
なんか勘違いしてる人が多いな
派遣さんは本来特定業務をこなしてもらうために雇うもの
例えば荷物運ぶの手伝ってとかゴミ落ちてるから拾ってとかいうのも契約違反
なんせ特定業務をこなしてもらうためだけに雇ったんだから

一般の社員と同じように扱うこと自体おかしい

日本人はナァナァ社会だからそういうところが非常に曖昧
んで自分が上の立場の場合契約なんかくそくらえ

こんな制度を推奨したんだから早く慣れろよ馬鹿団塊管理職

俺は派遣さんにはその業種のみ徹底してやってもらってるぜ

契約外の用事なんかさせたことない

434:名無しさん@十周年
09/09/20 01:28:56 UvatvMGFO
どっちにしろ、愛社精神はないよな。

435:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:02 VwSQGLvC0
>>424
労務関係の記事にニートは書き込むな。
まず働いてから、2chしろよ。


436:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:04 jVLCxEFpO
女を叩くレスばかりだと思って開いたら、擁護が多くてびっくり
事務用機器の操作って何することかまず不明
コピー機の操作は違うの?

437:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:09 XoPY3bPU0
>>418

いやいや大手の派遣になるくらいだからそれなりの学歴がある人だろう。
派遣でも大手に勤めようと思うならそれなりに学歴が最近は必要。ハン職でも
大手や銀行なら和田とかマーチ以上の女子学生が普通にいる時代ですし。
地方に行けば地銀のハン職なんて地元国立の女子ばかり

438:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:24 0wpXymB70
>>417
電機メーカー勤務だが、そんな話聞いたことねーわ
他の製造業って具体的にドコよ?

439:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:33 Sia4ETzT0
>>428
(´・ω・`)訴えてヨシ!

440:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:39 M26O4hJ4O
>>407
九州の田舎者企業だから
コンプライアンスなんて関係ないんだろうね

441:名無しさん@十周年
09/09/20 01:29:59 r1rfP6V90
>427

実は他の会社の男と結婚して、それが原因で解雇 だったりして。

442:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:07 Qu0Dux8X0
>>412
意外と派遣法を熟知してる社員さんてあんまりいないね
違法だと分かってたらお茶汲みとか電話番とか極力やらせなかったんじゃと思う

443:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:14 jdppewbk0
専門性に欠けてたから電話番にされたんじゃなくて?
腕が良ければ普通に仕事を任されるだろ

444:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:20 4vhWa6h20
>>435
ニートじゃないけどな

445:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:25 5ClF7+yP0
>>432
契約書が私文書じゃなかったら何だというんだ?
公文書ではあるまい

446:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:28 kLYnlZWV0
>>431
会社によるのかw
あそこは外面いいけどそういうとこが腹黒いんだよなー

447:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:43 TfpnGgYeO
人が来たら分からなくても出来る限りで対応する。
電話がなったら分かる範囲で対応する。派遣うんぬんの前に
人として基本だろ。まぁ日産とアデコの対応は糞だが。

448:名無しさん@十周年
09/09/20 01:30:53 eZ/xAt99P
>>436
スレタイが釣り
内容は>>53とか、他適当に

449:名無しさん@十周年
09/09/20 01:31:33 OBQKACyi0
>>436
この女がマジキチか、それとも理があるのかは知らないが
少なくとも弱い立場の労働者が企業ときちんと話し合える土壌を作っていくには
こういう訴えも無意味でないからな
そういう意識がある人も多いだろ
俺もそうだ

450:名無しさん@十周年
09/09/20 01:31:43 11aDJOA60
>>447
>人が来たら分からなくても出来る限りで対応する。
>電話がなったら分かる範囲で対応する。派遣うんぬんの前に
>人として基本だろ。

それはわかる。
でも、他の仕事がメインで働く契約だったのに、
そういう雑用がメインになったら不味いだろう、という話

451:名無しさん@十周年
09/09/20 01:31:52 VwSQGLvC0
>>405
>日産=アデコ=女性と、同一の契約書でなかったらどうなるの?

同一の契約書のあるわけないだろ。
こうした契約書には大抵、時給が明記されているのに。



452:名無しさん@十周年
09/09/20 01:31:57 kALdbtFo0
>>445
ただの紙切れ

453:名無しさん@十周年
09/09/20 01:32:27 nLuSwH4i0
電話もコピー機も事務用機器だろう、jk

454:名無しさん@十周年
09/09/20 01:33:20 SYT9VkYa0
これは日産が悪いな。けど賠償額見たら計画的な臭いもするしな…
まぁ年数にもよるが認められてもは100~300万ぐらいかな

455:名無しさん@十周年
09/09/20 01:33:43 EdaCPuEr0
>>442
たぶんそうだろうな。派遣法なんて知っているのは派遣に携わっているか人事ぐらいしか知らないだろうな。

456:名無しさん@十周年
09/09/20 01:33:50 OQJSI94L0
>>1
よーし、おじちゃん「店内業務」でコンビニに雇われていたけど
外までゴミ出しさせられたから3000万くらい賠償要求しちゃうぞー

457:名無しさん@十周年
09/09/20 01:34:06 XoPY3bPU0
>>438

ご安全に!という挨拶がある業界。重厚長大系は慢性的に設備関係の人が不足してる&団塊が抜けて
人材不足が深刻だから中途で採用してる。電機とかみたいな川下は世間に知名度があって人は集まるかも
しれんが素材とか川上は知名度が低い会社が多いからこういう時で無いと人が採れない。

458:名無しさん@十周年
09/09/20 01:34:13 GCigg/7O0
>>411
だから、日産だからって100%じゃないって、言ってるだろ。
ただ、信用ある優良企業だから、酷いことはしてないはず。

459:名無しさん@十周年
09/09/20 01:34:31 r1rfP6V90
>432

契約書だから公文書偽造?詐欺?
あまり詳しくないのでご教授ぷりーず。

>442

まぁ、派遣法知ってても、手が足りない時は少しはやってもらうとおもう
>お客様へのお茶出しなど。

>443

それなら5年以上も放置する前に、一般派遣に切り替えるべきだったわけで。

460:名無しさん@十周年
09/09/20 01:34:40 WmQ3CClw0
「事務用機器の操作」って事は普通に考えれば雑用だよねw

461:名無しさん@十周年
09/09/20 01:34:50 M26O4hJ4O
最初から契約を盾に断ればよかったのに
とも思う

462:名無しさん@十周年
09/09/20 01:35:18 NWpJCqjz0
多かれ少なかれこういうことはどこでもあるし
ほとんどの人がそれを容認して雇用されてるという現実がある。
そういうのって何も雇用とかの場面だけじゃないでしょ。

463:名無しさん@十周年
09/09/20 01:35:25 VwSQGLvC0
>>444
まず働いてから、2chしろ!

464:名無しさん@十周年
09/09/20 01:35:57 V0NdD3ri0
派遣会社を訴えても意味無い事わかってよかったじゃん

やっぱ本家叩かないと無駄氏にだな。
この企業もエグイ事してたら社会的信用を無くすわな。

おそらく資本主義は完成して、格差が完全に出来上ると
9割の貧乏人の倫理が資本主義の基準になるんだろう。早く進め格差

465:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:13 fxuKzLwR0
>>441
その発想はなかったw
おまい、詳しいな。

466:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:16 wpm0P/CCO
確かに派遣法から言えば、派遣元・派遣先に落ち度はある。
他の人も言う通り『何故今更?』と思う。
本当に本人は業務内容に不満があったのだろうか?
『日産勤務』というステイタス(と本人は思っていた)
にあぐらをかいて、スキルアップの努力をしなかったのでは?
不況で『派遣先は契約満了、次に紹介出来る企業はありません』
と言われ、焦って誰かに相談した結果の裁判ぽい。
本当に業務内容に不満なら、スキルアップして転職する機会はあったと思う。


467:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:16 /hVmWzG40
仕事があるだけマシだと思えよ。
1,500万なんてこいつが一生かかっても稼げない金額だろ。
そんな賠償額ありえねえって。

468:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:18 UvatvMGFO
>>451
アデコの中抜きの金額が分かってしまうな。

俺なんか52%抜かれてるし。

469:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:24 te2sAFa/O
>>457
2chで「ご安全に」って単語を見る日が来るとは思わなかったwwww

470:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:29 11aDJOA60
>>453
法律用語と一般語にズレがあることは知っておくといいお(´・ω・`)

>>457
鹿島?

>>459
私文書偽造

第百五十九条   【 私文書偽造等 】
第一項 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、
又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

第二項 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。

第三項 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、
又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。

>>460
普通に考える時に使う言葉と、契約条件(法律用語)で使われる用語が違うことはたびたびあるお(・ω・)

471:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:31 1ZclJdR10
このオンナ頭おかしいだろ
普通に考えてクレーマーの類
日産と同じ職場で苦労したであろう人たちに
深く同情する

472:名無しさん@十周年
09/09/20 01:36:37 DNZRne/50
>>462
むしろそういう曖昧な現状が律されるいい機会だと思う。
日本は労働関係に関して甘過ぎ。特に企業側に。

473:名無しさん@十周年
09/09/20 01:37:16 /b395GNE0
>>461
それじゃあ金にならんからじゃない?

来客なんでお茶だしてくれる→はーい→派遣契約終了後→契約外の事を強要された 謝罪と賠償を!

こうですよ  わかりません?

474:名無しさん@十周年
09/09/20 01:37:50 Qu0Dux8X0
>>455
今頃一緒に仕事をしていた職場の社員さん達は困惑してるかもね
「あれもこれもさせちゃいけなかったのか・・・」って

アデコの営業がその辺きちんと企業先の担当者に伝達すれば良かったのにね
営業さんが単純に派遣社員を放り込んで後は知らんぷりって感じにしか思えない

475:名無しさん@十周年
09/09/20 01:37:51 4vhWa6h20
>>463
働いてるけどな

476:名無しさん@十周年
09/09/20 01:38:00 HRytXNsp0
訴えが理解できない。
2と同じ理由で。

477:名無しさん@十周年
09/09/20 01:38:48 eZ/xAt99P
>>469-470
プラント関係ならよくやるかけ声だと思われ。
KY活動とかねw

>>467
1500万を一生掛かっても稼げないってどこの国の人だ?

478:名無しさん@十周年
09/09/20 01:39:11 71PnIKl0O
コピー機は業務機器操作だろうが

479:名無しさん@十周年
09/09/20 01:39:37 GCigg/7O0
>>436
どうみてもおかしいだろ。
何とかして日産が悪いみたく
もっていこうとする気ありありw

480:名無しさん@十周年
09/09/20 01:40:18 XoPY3bPU0
>>470

建設は「ご安全に」だけどうちの業界は「ご安全に!」という挨拶だから違う。
「!」をつける業界は限定されてる。君津や千葉に住んでる人なら聞いたことがある
かもしれん。



481:名無しさん@十周年
09/09/20 01:40:30 DNZRne/50
>>476
>>53,99
当たりを嫁。法律の抜け道を使って直接雇用義務がなくなるような契約されたってこと。

482:名無しさん@十周年
09/09/20 01:40:34 HCoP+W8X0
>>52
日本は境界が曖昧だけど、
アメリカではそれが当然だと聞いたことがあるよ。
契約にない業務は完全ノータッチ。

国民性・民族性ってのもあるんだろうけどね。

483:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:02 11aDJOA60
>>480
鉄鋼業?
市原市にあるコンビナート?
よくわからなくてごめんお(´・ω・`)

484:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:03 r1rfP6V90
>466
大筋同意。それで企業側の責任が消えるわけじゃないけどね。

>467
訴訟フラグが立ってるから、他企業への再雇用が難しい状況なので、1500万ってかえって安いレベルだと思うけど。

>479
いや、法律的に日産が悪いから。
法律が現状に即していない っていうのはその通りなんだけどね。

485:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:22 VwSQGLvC0
>>457
ご安全に!、自動車??
S?、K? wwww

>>468
中抜き量、やや少な目。6/4か7/3ぐらいが普通。
優秀なお方

>>471
同意
労基もこのオンナにうんざりしているんだろな。


486:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:23 HTeXRC21O
>>462
派遣に関していえば契約外業務は違法になるからダメ。
フレキシブルに使いたいなら正社員で雇え。
もしくは最初からコピーや電話番業務として契約しろ。

487:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:36 FDVCSUp70
すごい時代になったなw

488:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:48 TfpnGgYeO
>>450
余程大きな部署や社内サポート担当でも無い限り、
そんな仕事がメインにはならないよ。
そもそも雑用係なら半年も立たずに希望と違うって気付くだろ。

489:名無しさん@十周年
09/09/20 01:41:52 Z8ahUz+D0
>>419
大人しいどころか飼い主さまに楯突く奴隷が許せない
よく訓練されすぎた奴隷なのが日本の労働者

法的に見ても日産の明らかな違法行為かつ
反社会的な対応なのに2chですら、訴えた派遣社員を叩く
飼い主さまを擁護


まぁ日産が雇ったピックル社員ががんばってるだけなのかもしれんがw

490:名無しさん@十周年
09/09/20 01:42:13 M26O4hJ4O
>>473
それは私の仕事では無いので
と断る派遣は多いよ

それでいいと思うけどな
金に困ってれば別だけど

491:名無しさん@十周年
09/09/20 01:42:31 5ClF7+yP0
>>482
アメリカ人は権利意識がハッキリしてるからね
法律違反をナァナァで済ませようとすると、すぐに訴えられて懲罰的賠償金で
ベラボーな金を取られる

492:名無しさん@十周年
09/09/20 01:42:38 te2sAFa/O
>>480
あははw
あれって鉄鋼業界特有なんだねwww
うちも君津絡んでるから言うよw

493:名無しさん@十周年
09/09/20 01:42:52 P3Lf4SfvO
事務用機器の操作って聞いたら分かるだろwwww

494:名無しさん@十周年
09/09/20 01:42:55 Sia4ETzT0
>>480
就職したての頃、友達から来たメールに「ご安全に!」って書いてあった。
安全第一!って返したけど、あれ業界用語なんだヘェー

495:名無しさん@十周年
09/09/20 01:43:06 4vhWa6h20
契約内容と違う事をさせれば問題になるよな
いくら相手が法律を知らなかったとか話そうが紙に書いてあるわけだし・・

496:名無しさん@十周年
09/09/20 01:43:16 XoPY3bPU0
>>469

お宅もうちと同じ業界の人かな?
「ご安全に」と「ご安全に!」のうちの後者のほうがうちの方面の挨拶で

>2chで「ご安全に」って単語を見る日が来るとは思わなかったwwww

2ちゃんだとレスしててもおまえ偽装だろうといわれる可能性がある以上、
業界の人しか知らない特殊用語を出して身の潔白を建てておかないとw

497:名無しさん@十周年
09/09/20 01:43:43 NWpJCqjz0
本当に法律を遵守させたら
大企業含めてほとんどの企業が倒産かそれに近い状態になるんじゃね?

うちは間違いなく潰れるな。

498:名無しさん@十周年
09/09/20 01:43:47 ShJub2fb0
>>470お前検索早いな。
雇用期間の無い派遣(契約書に派遣の文字は無し)は直属のとは待遇ちがうが正社員と見ていいの?
つまり減産の時に自主退職の打診が無くいきなり首て言われた場合、俺は聞かされてなかったが他のものに提示してた自主退職の条件分の損害賠償請求はできる?
労働局に相談いったらはっきりとは言わないがOKぽい事いってたんだが。

499:名無しさん@十周年
09/09/20 01:44:33 11aDJOA60
>>488
>そもそも雑用係なら半年も立たずに希望と違うって気付くだろ。

いや、まあ気づいたかもしれないが、日産・アデコに落ち度があった(訴えが事実なら)ということなので、
「それなら3年後に正社員・契約社員の打診が来ると思った」というシナリオを描いたりして、
少しでも金を取ってやろうっていうことでしょ。
派遣社員なら失業保険なかったりする(場合によってはあるんだっけ?)んだろうから、
色々手を尽くして収入が欲しいんだろう

500:名無しさん@十周年
09/09/20 01:44:38 5NyNp3Xn0
>>482
それが普通だな。奴隷民族の日本人にはなかなか理解できないだろうがwwwwwwww

501:名無しさん@十周年
09/09/20 01:44:45 oSDFjadnO
お時給3000円以上なら、大前ハルコみたいにバリバリ何でもこなすスーパー派遣になった・・・・・・・わきゃないか

502:名無しさん@十周年
09/09/20 01:44:53 0wpXymB70
ご安全に!
このご時世で中途の正社員を新規雇用はすげーな
なんか危険なにおいがしてイヤン

503:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:16 ezUaqK8e0
1500万円ww

504:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:25 XoPY3bPU0
>>477

KYねやってますよ。ヒヤリハットもしてるし、それにさらに機械操作停止時は
禁止札をかけて2重切りとか、工場の通路でコケて打撲だけで即救急車で病院行き
なんて芸当も。。。

505:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:26 kALdbtFo0
その派遣の契約書自体がただの紙切れ扱いってこと
みんな気づいてほしい・・・

あの紙切れに書いてあること破られようと、
何の罰則もないんだお!

派遣が貸金屋みたく、早く弁護士の飯のタネになってくれる日がくればいいのに・・・

506:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:41 XTEjoXE60
>>303
いや財務諸表と無関係とは言えない。
法令遵守違反で訴訟を起こされているんだから
株価下落や訴訟リスクでの損害が発生する可能性がある。

また、法令遵守をしない土壌とそれを統制できる組織となって無い
ということ自体、企業の信頼性が低いと見なされる。
従って財務諸表も信頼できないという事にもつながる。

507:名無しさん@十周年
09/09/20 01:45:55 cbJmzeh60
いやお前らよく読めよ
業務内容に不満があったわけではなくて
要するに大手企業と派遣がつるんだインチキ契約が肝だろ

508:名無しさん@十周年
09/09/20 01:46:14 V0NdD3ri0
不況で経営が危ない!のこの一言で切ったんだから
お互い様だろ。契約してる?人の生き死にの話なんだよ。

そう簡単に切ると誰が思うかカス企業

509:名無しさん@十周年
09/09/20 01:46:26 Y0+6xpsfO
いいよな女は。
こんな気違いみたいな振る舞いしても社会的に抹殺されないんだから。

510:名無しさん@十周年
09/09/20 01:46:31 Cwkp62qi0
>>487
ソースが倒産寸前の毎日新聞だからwww

511:名無しさん@十周年
09/09/20 01:46:32 te2sAFa/O
>>496
あんまり文書では見ないから「!」が付くかは気にしてなかったよw


512:名無しさん@十周年
09/09/20 01:47:06 PJ9cuEFD0
日産ほどの大企業がこのありさま
主要産業の自動車メーカーといえ吊るし上げないと国は良くなねーよ

513:名無しさん@十周年
09/09/20 01:47:40 DNZRne/50
>>497
そんなことないよ。守ろうと思えば簡単。
サービス残業だってちゃんと残業代払う代わりに基本給下げればいいだけだし、
派遣だって一般事務として雇えばよかっただけの話。
ただ基本給が低いと募集要項で見劣りするし一般事務として雇うと首切らなきゃいけなくて
面倒だし、という甘えからそうなってるだけ。

514:名無しさん@十周年
09/09/20 01:48:47 Qu0Dux8X0
>>497
ISOではないけど「派遣社員と仕事をするにあたって」なんてマニュアルができて
社員が会議室で説明を受けて対応するようになるかも
そして仕事以外のそういった会議が増えて社員は残業に・・・
なんてね

515:名無しさん@十周年
09/09/20 01:48:53 5ClF7+yP0
>>505
当事者がどれだけ軽視していても、契約書は契約書
裁判になればその内容はとても重要だし、偽造してれば犯罪

516:名無しさん@十周年
09/09/20 01:48:58 z4nGZ58z0
>>391
派遣の営業=手配師
こんなものですよ、とにかく現場に人を送り込むだけ。派遣なんかやくざの仕事



517:名無しさん@十周年
09/09/20 01:49:03 Z73YWgZy0
よくやった。
ほんとうは政策で派遣法を是正すべきなんだが
大手企業がごねるから訴訟でも何でもやったほうがいい。

518:名無しさん@十周年
09/09/20 01:49:06 r1rfP6V90
>497

その通りだと思う。
そこをうまく軟着陸させるのが政治の役割なわけで。

例えば3年の猶予期間を設けて、派遣の全面禁止及び直接雇用の義務化 とか
そーいう対応が必要じゃないかと思う。

日本企業の仕事の考え方と、派遣労働の考えってなかなか相容れ難いと思う。


>505
まじでー?
詐欺にもならない?

>506
さすがにそこまで指摘できる監査人はいないでしょ。


519:名無しさん@十周年
09/09/20 01:49:23 ff39+cit0
アデコと日産がつるんで違法行為か。
法務部もあるような会社が何やってんだか。

520:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:08 /hVmWzG40
派遣法も日本の経営風土に合うように変えなきゃダメなんだろうな。

521:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:12 NWpJCqjz0
>>513
うちはIT業界
もちろん俺はIT土木で名目では客先常駐

522:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:25 XoPY3bPU0
>>494
はい。入社した時あの挨拶に最初ビビリましたw
外部の人は出入りの業者以外は普通知らない。

>>492
Nの人?休風で大変ですなお察しします。私蘇我ですわ。


523:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:30 4vhWa6h20
アデコと日産のどちらに責任があるかが注目だな

524:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:42 11aDJOA60
>>519
コンプラ側は「こんなの人事部の仕事だろ」って思ってなにもしなかったのでは
裁判の結果次第では、責任取らされる人間も出てくるだろうな

525:名無しさん@十周年
09/09/20 01:50:43 Sia4ETzT0
>>519
法務部に正社員いないんじゃね?w

526:名無しさん@十周年
09/09/20 01:51:08 5NyNp3Xn0
>>497
従業員が経営のことまで考える義理は普通ねえわ。アホか

527:名無しさん@十周年
09/09/20 01:51:47 te2sAFa/O
>>514
マニュアルにはしてないけど最初に総務部長が所属長に説明くらいはするかと。
派遣時代に色々渡り歩いたけど、してない会社なかったよ…。

528:名無しさん@十周年
09/09/20 01:52:31 191xRtT70
>>513
そうすると正社員も解雇しやすくしなくちゃいけなくなるよね。
今の労働組合は労働者を守るためじゃなくて正社員を守るための組織だからなぁ


529:名無しさん@十周年
09/09/20 01:53:11 wduFziSy0
某日本一の家電販売チェーン店に派遣で行ったら
陳列品を補充するだけの仕事だって言われたのに
なぜかエアコンだの掃除機の商品説明までやらされましたが

正規の店員に客を引き渡そうとしたら
「そんぐらいお前でも答えられるだろバカ、こっちも忙しいんだから融通効かせろよ!」って

530:名無しさん@十周年
09/09/20 01:53:31 r1rfP6V90
>526
役職付きは、考える義務あるけどねー。

>528
本当にそーいう時代がくるかもね。
でも、その為には業務を人に貯める日本企業文化を変えていかないといけない。

531:名無しさん@十周年
09/09/20 01:53:35 PJ9cuEFD0
大企業の違法要求を処理するクッション剤が派遣会社かな。

532:名無しさん@十周年
09/09/20 01:53:53 kALdbtFo0
>>518
もちろん解雇は一か月前に通達とか、
突然止めさせた場合、給料の何%かは保障するとか
パートアルバイトにも通用する最低限の労基法は
守られるけど・・・

533:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:00 8iYnG0Gx0
バイトでも軽作業と書いてて重労働とか当たり前なのにw

534:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:02 cDHQkpxrO
こんな図々しい女が1500万の価値ないぞ

535:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:03 NXVYhQ0K0
法を遵守できないなら日本からでていけばいいじゃない

536:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:14 OmdO3B4S0
>>519
栃木のリンチ殺人事件の被害者と加害者グループの1人の元勤務先だしな。
あの事件に関する日産の対応を見ればどんな会社かは明白。

537:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:22 eZ/xAt99P
>>529
今回の話とは無関係
>>53とかヨメ

538:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:58 XoPY3bPU0
>>511

見慣れてるから「ご安全に!」に「!」が無いと違和感がw


539:名無しさん@十周年
09/09/20 01:54:59 ff39+cit0
こんな契約じゃ、アデコと日産負け確定だよね。
賠償額の算定が争点になるんじゃないの?

540:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:05 11aDJOA60
>>522
新日鐵?

541:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:16 0wpXymB70
使用者がわに課せられる派遣業法違反の罰則規定なんぞ、30万円以下の罰金レベル



542:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:32 UvatvMGFO
そもそも、派遣先が正社員にしなければならないのが変じゃね?
派遣会社の正社員で、業務委託として派遣すれば問題ないだろうに。

543:名無しさん@十周年
09/09/20 01:55:47 HTeXRC21O
専門派遣なんだから当たり前だわな。
電気工事の修理業者呼んで、来たんだから電話番しろとかやらないのと同じ。
OA機器操作だったらデータ入力とかまとめ表作成とかそういうのかな。

544:名無しさん@十周年
09/09/20 01:56:18 XIXU3skA0
労働派遣法に業務の制限あるとか知らんかったわww
いろいろ読んだけど醜い法律だね今更だけど・・・

545:名無しさん@十周年
09/09/20 01:56:21 5ClF7+yP0
>>542
偽装請負は散々問題になっただろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch