【政治】「全てのメディアに開放する」岡田外相、記者会見開放を宣言 ネット・フリーランスにも★2at NEWSPLUS
【政治】「全てのメディアに開放する」岡田外相、記者会見開放を宣言 ネット・フリーランスにも★2 - 暇つぶし2ch1:出世ウホφ ★
09/09/19 22:40:00 0
岡田克也外相は2009年9月18日夕の会見で、今後の外相定例会見について
「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べた。鳩山由紀夫首相が、
就任前の「会見開放公約」を破る形で首相就任会見からフリー記者やネットメディアを排除し、
「公約破りだ」と批判を浴び民主党内からも異論が出ていた。

岡田外相が示した方針は、記者クラブ所属の報道機関以外にも、「日本雑誌協会」と「日本外国特派員協会」、
J-CASTニュースも加盟している「日本インターネット報道協会」などの会員にも対象を広げるというものだ。
また、こうした媒体へ定期的に記事を書いているフリーランスの記者の参加も認めている。
記者の事前登録が必要、ともしている。雑誌と特派員に関しては、従来からも参加が認められる場合もあり、
今回ネットとフリーの記者への開放が認められたことが大きな変化だといえる。

これに対し、記者クラブ側には不満もあるようだ。外相発言を9月19日朝刊で伝えた産経新聞によると、
外務省記者会は、「十分な説明もないまま、方針を具体化する形で外相の会見時間が(夕方に)
設定されたことは残念」「外務省として(記者会見などの)情報発信をどう考えているのか」などとした文書を、
同省報道課を通じて外相に出した。記事を読む限り、記者クラブ側が明確に外相方針に反対している
様子はないが、全面賛成という空気でもないようだ。そもそも、この外相発言を19日の朝刊
(東京最終版)で伝えたのは、全国・大手紙では産経新聞と毎日新聞だけだ。朝日、読売、
日経は報じておらず、「無視」した形だ。

J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)
2009/09/18(金) 22:04:11
スレリンク(newsplus板)l50
>>2以降に続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch