【政治】温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供 鳩山首相の国連気候変動サミット演説内容固まるat NEWSPLUS
【政治】温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供 鳩山首相の国連気候変動サミット演説内容固まる - 暇つぶし2ch528:名無しさん@十周年
09/09/19 19:01:46 2dwn33H70
 実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出
権の購入を前提としない、国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする
「真水ベース」だったことに対し、海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事
実がある。

 失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来
のメシのタネと見込んで巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権
取引が成立しなくなることがある。そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透け
ているのである。

 ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携し
て、すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で
売却することを目論んでいるとされるのだ。

URLリンク(diamond.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch