09/09/19 13:58:31 vrA1XzIc0
無料ダイヤの時もそうだったが、人しての「底辺」ってのはどれもひどいツラばかりだな。
どんなに貧困になろうともこうはなるまいと思う。
982:名無しさん@十周年
09/09/19 13:58:31 PIBgR1fc0
仕込みと派遣と乞食の夢の競演、って全部同じか
983:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:07 Inkoewbm0
3万食っていうと凄そうだけど、原価150万ぐらいか?
それでこの広告効果、ウマすぎだろ。
984:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:09 CSq/XVA8O
終戦後かよw
985:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:23 tBuSCIA50
スープのにおいに酸っぱいにおいとアンモニアが混じって
トムヤムクンみたいなことになってなかったかな
986:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:24 csd0eG8S0
>>62
> 超単純計算で、年収300万円で年間労働時間が2000時間なら、時給1500円。
> 社会人ならワープアレベルでも1時間の価値はこの程度あるってことに気づけ。
> 只のカップラーメンのために90分並ぶってのは、結果的に2000円くらい捨ててるようなもんだ。
でもその日何もする予定がなくて、何の収入の予定もない場合、無から150円の利益が享受できるわけだからトク。
そしてタダでもらえたという気持ちのワクワク感が楽しめたわけじゃない?
また昼食を1000円ぐらい出して食べる予定だったのが、150円のカップヌードルで満足感を得られれば、
1000円の出費予定が0円ですんだわけだからそれもお徳。バンザイじゃん
987:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:24 e7W5f2PiO
ってか普通に渋谷行った奴だったら手荷物が増えて邪魔になるだけだろこんなの。
988:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:48 stpWbtv/0
聞いてねえぞ!
989:名無しさん@十周年
09/09/19 13:59:56 /GpDApL10
カップヌードルはサッカー観戦の時、食うのは最高だけど
渋谷で路上で食いたいと思わない
990:名無しさん@十周年
09/09/19 14:00:40 Ef24SiXT0
難民キャンプ
991:名無しさん@十周年
09/09/19 14:01:07 D0QAOxmF0
カップ麺食うってレベルじゃねーぞ!
992:名無しさん@十周年
09/09/19 14:01:29 uZNW4Clb0
>>986
俺だったら自分の好きなことにその時間を使う。
993:名無しさん@十周年
09/09/19 14:02:48 E/0I2U5s0 BE:1049517656-BRZ(10006)
( ´ω`)いきたかった
994:名無しさん@十周年
09/09/19 14:02:53 vBzNCkacO
これが大阪なら既に★5は行ってたな
北海道なら★3くらいか
995:名無しさん@十周年
09/09/19 14:03:11 P/VmADmI0
さすがミーハーだらけの首都圏だな
それ食って自慢するんだろ
長時間並ぶことに 意味があるんだろ
連休明けに自慢大会だな
996:名無しさん@十周年
09/09/19 14:03:22 IjEY205VO
ま、昨日涼し寒かったからちょうどよかったね
997:名無しさん@十周年
09/09/19 14:03:48 nzcFrxPM0
みなさんPBばかり食ってるんだな
998:名無しさん@十周年
09/09/19 14:04:08 qICuc6EI0
>>986
それでもそのために1時間以上も並ぶなんてただのバカ。
999:名無しさん@十周年
09/09/19 14:04:30 Vk4ZKZ6n0
このなかで浮浪者は9割以上を占めるんじゃないか?
休日に足を止めて行列に並び100円のカップヌードルをもらうとか
一般人ならばまったくもって考えられん
1000:名無しさん@十周年
09/09/19 14:04:43 u5Wx+6bE0
タダのもの食うために行列作る時間あるなら1000円出して旨いラーメン食うっちゅうに
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。