09/09/20 18:25:01 gVeDMxDn0
>>443
仮にこの母親の立場とする。憶測だが、福岡では珍しい苗字。たぶん鹿児島・宮崎あたりのド田舎出身。
高卒で事務系OLかショップ店員(水商売かも?)に就職するために福岡へ単身上京。20代を謳歌したあと30前後で
同じく地方上京組の男と結婚。
旦那も自分も福岡にコネはなく生活は苦しいが、子宝には恵まれ、つましく生活続くが、この不況で旦那はリストラ
お金のことで喧嘩絶えずに夫婦仲も冷え切り離婚。
実家に戻ろうにも地方で遠い僻地で職を探すことすら困難な場所。子供の教育施設さえない。どうしても福岡に踏みとどまりたい。
当然養育費ももらえない、旦那の両親も自分の両親もあてにならない自分で生きていくしかない
さて特に学歴も、資格もない年は37歳、独身女でも正社員は難しい上、しかも幼児二人持ち
認可保育園は申し込み殺到で無理、認可保育園は馬鹿高いので無理
なんとかバイトを見つけるも、先は見えない。疲れて帰宅すると、やんちゃ盛りの二歳と五歳の面倒を見る
子供はギゃーギゃーわめく、まとわりつく、泣き叫ぶ
自分の欲しい物も買えない、食べたい物も食べられない家はウィークリーマンション。
(最初の敷金礼金を払う貯金がない。ここを追い出されたらネットカフェか野宿しか残ってない)
子連れでネカフェは無理だろうし、お金がつきてウィークリー出る時が家族が死ぬ時と決めていた。
まず生きていくための職が自分が希望してもまともな職がないこと
資格を取る金も暇もないこと
生活保護申請してたのか、既に貰ってたかしらないけど、
先がないことに、絶望して発作的に死を選ぶのは分かる気がする