【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」at NEWSPLUS
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」 - 暇つぶし2ch731:名無しさん@十周年
09/09/19 00:01:30 QCduLvsl0
>>709
PHSのマイクロセルには10万局だかの基地局設置という代償がある
ウィルコムはマイクロセルの利点ばかり語るが、設備維持の問題は表に出さない
後、PHSは帯域が狭いため高速通信を行うにもほぼ占有状態にする必要があり、
それにも限度がある
ウィルコムがそこまで素晴らしいなら、何でまた赤字転落にあえぐことになった?
災害に強い?基地局数の総数が多いから率でなく数で考えると残りやすいからだ
ソフトバンクについては孫の一存で決まった数だけのゴミ基地局が足を引っ張っただけだ

地続きの帯域を広げることで基地局の設置コストは低くなるし、
帯域を細切れにすることによるロスも減らせる
当然需要に対して帯域の利用効率が高まれば、
通話定額や通信速度の向上や、料金に反映できる
当然、LTEなど最近の通信規格ではマイクロセルどころかフェムト~マクロまで
地域に応じた最適なセル半径を取ることを前提としており、従来規格より有利

ウィルコムごときに騙される馬鹿は黙ってろよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch