09/09/18 07:41:00 gBIWhyGz0
>>947
四国が水不足になるのは、江戸時代からです。
ダムを造っても、浚渫しないから、実質の貯水量が減っていてすぐに渇水します。
森林整備が悪く、針葉樹の植樹で荒廃した森林ばかりで、森林面積だけ大きいので、山の保水力は低いまま。
こんな馬鹿な行政を行っていれば、水不足が解消されるわけはありませんね。
全国にダムを造りたい人たちがいて、ダムをアピールするためにワザと森林整備しないとか、ダム湖の浚渫しないのだと思います。
わざわざ予算をつけないようにしているとしか思えません。>四国の水不足