【鳩山政権】 亀井大臣 「郵政民営化見直し法案、10月に提出し成立させる」「企業に資金行き渡ってない…金融機関は反省足りぬ」at NEWSPLUS
【鳩山政権】 亀井大臣 「郵政民営化見直し法案、10月に提出し成立させる」「企業に資金行き渡ってない…金融機関は反省足りぬ」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/09/17 10:49:05 0
★亀井郵政担当相「金融機関、反省が足りない」

・亀井静香・郵政改革・金融相は17日未明、初閣議後の会見で、改めて郵政事業の見直しに
 取り組む意向を示すと同時に、関連する日本郵政グループ3社の株式売却凍結法案と、
 郵政民営化見直し基本法案を、10月に始まる臨時国会に提出し、成立を目指す方針を
 明らかにした。制定については、担当する新たな組織を設けることも「考えたい」とした。

 西川善文社長の進退については、改めて辞任を促すと同時に、ほかの経営陣についても
 「身の置き所を判断することがあるのではないか」などと、自発的な辞任を促す考えを示した。

 中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を3年間、猶予する「貸し渋り・貸しはがし法案」に
 ついても臨時国会への提出を目指すとした。こうした姿勢について金融界から反発が出ていることに
 ついて、亀井氏は企業に十分な資金が行き渡っていないなどとして、金融機関について「社会的責任を
 果たしておらず、反省が足りない」と一喝した。

 返済猶予(モラトリアム)について、対象を元本に限るか、利子も含めるかなどの具体的対応に
 ついては、今後「金融庁と検討する」とした。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch