09/09/21 15:49:31 IEKwT4DV0
行間開けマニアの集うスレはここですね
594:名無しさん@十周年
09/09/21 15:52:20 doxFSmIx0
予算をかなり増額させて固体燃料ロケットもやるようにしてよ
595:名無しさん@十周年
09/09/21 15:52:27 MClZ3i4f0
>>593
気遣いに気付いて貰えて嬉しいねw
596:名無しさん@十周年
09/09/21 15:54:44 608BjAJM0
>>593
毎行の改行と読みやすい段落改行とは区別せにゃ
597:名無しさん@十周年
09/09/21 15:57:05 FpIeLZAI0
日本の科学技術をつぶすのが、反日サヨクの民主党政権の役割
598:名無しさん@十周年
09/09/21 15:57:35 cFb2GCgvO
>>1
夢がないなあ…。
599:名無しさん@十周年
09/09/21 15:59:21 rEZ8aD1B0
エコの技術だけで生き残れると思い込んでいるから面白いw
600:名無しさん@十周年
09/09/21 15:59:27 k6NWVWagO
ネトウヨまじきめぇな
601:名無しさん@十周年
09/09/21 16:00:20 01ubOKSg0
>>589
純血日本人ってなんだよ?
日本人であることしか自慢の種の無いキモオタネトウヨwww
602:名無しさん@十周年
09/09/21 16:01:15 MClZ3i4f0
右翼も左翼も関係ない筈だがね?
これこそミンス教信者のおつむの程度が痴れるというモノだ
603:名無しさん@十周年
09/09/21 16:10:56 n+70yUI10
>>591
ああ、打ち上げ・開発部門も含めて新法人に移管なのね。
結局は法人→法人そして一部公に、であり、
寧ろ民間より寧ろ公にって事には変わりない。
そしてそのpdfにあるのが民主党の考えであり、その機に乗じて
JAXAに巣くう天下り官僚を同時に排除可能な美味しい状況があるのに、
>>590の「今の民主なら本気で宇宙開発事業を凍結させそうな勢いじゃねえか」
なんてのはあり得ないって事ですわ。
604:名無しさん@十周年
09/09/21 16:12:57 doxFSmIx0
別にJAXAの天下り官僚は害悪じゃないと思うよ