【自民党】 落選議員の望みは「党改革」… 佐藤ゆかり前議員「新しい支持層の獲得を政策と連動させて行うべきだ」at NEWSPLUS
【自民党】 落選議員の望みは「党改革」… 佐藤ゆかり前議員「新しい支持層の獲得を政策と連動させて行うべきだ」 - 暇つぶし2ch1:ビーフ・・・・・φ ★
09/09/16 07:05:37 0

★自民落選議員の望みは「党改革」…

 自民党は15日、衆院選大敗を検証する党再生会議(山本有二座長)を開き、
落選した前衆院議員らから意見を聞いた。会議には85人が出席し、
自民党の古い体質が敬遠されたとする指摘が相次ぎ、世代交代の促進など
党改革を望む声が続出した。会議は当初予定を約1時間オーバーして3時間にも及んだ。

 前議員らは「首相経験者や派閥の長が何にでも口を出すことがあらゆる層に嫌われた」(大塚拓氏。埼玉9区)、
「自民党への積年の嫌悪感」(鈴木俊一元環境相。岩手2区)などと自民党惨敗の原因を挙げた。
佐藤ゆかり氏(東京5区)は、党再生に向けて「新しい支持層の獲得を政策と連動させて行うべきだ」と注文した。

 会議に出席した細田博之幹事長は冒頭、衆院選大敗について
「衆院選については執行部の責任を感じ、申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と改めて陳謝した。
再生会議は17日に報告書をまとめ、細田氏に提出し、総裁選の立候補者にも提言する。

産經新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

▽関連スレ
【自民党】 落選者から意見聴取 斉藤斗志二氏「物心両面で配慮を」、松島みどり氏「現金いただきたい」、萩原誠司氏「仕事欲しい」★2
スレリンク(newsplus板)
【自民党】 落選議員から麻生内閣に恨み節 鈴木俊一氏「自民党に生理的な嫌悪感」、葉梨康弘氏「国民が苦しいことに共感してない」★2
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@十周年
09/09/16 07:06:05 5cFkGeB4P
むしろアダルトビデオに出演して対抗するべき。

3:名無しさん@十周年
09/09/16 07:06:58 cmsdyhEj0
大敗する前に気づけばよかったな。

4:名無しさん@十周年
09/09/16 07:08:09 nebwT9Q+0
国会議員じゃなきゃ意味ねーんだよw

5:名無しさん@十周年
09/09/16 07:08:44 j4JHfAqhP
国民に支持されなかった人間が何を言っても駄目

6:名無しさん@十周年
09/09/16 07:09:44 Kgl8Ixkn0
今頃、何言ってんのwwww

党改革ってwwww
2世3世の利権議員ばっかりなのに、改革したら、誰もいなくなるじゃんwww

7:名無しさん@十周年
09/09/16 07:10:28 WOSGNO0q0
まあ「配慮してくれ」「金をくれ」「仕事くれ」とか言うより政治家らしくはあるがw

8:名無しさん@十周年
09/09/16 07:14:07 xvky92V60
この人なんか、直前に離党してみんなの党あたりから
出てたら当選したんじゃね?

9:名無しさん@十周年
09/09/16 07:21:16 A1Pq9Cpk0
佐藤ゆかりが優秀なのは確か
ただ角がありすぎる、ハイレベルすぎるのも逆にマイナス


10:名無しさん@十周年
09/09/16 07:22:55 GwsX6+Sa0
変えない、変わらないが保守の真髄。
まだまだですよ。

11:名無しさん@十周年
09/09/16 07:26:45 8QvO3weE0
小泉チルドレンは無能なのも多かったが、民主党の新人議員よりは有能な議員が
多かったんじゃないのか?佐藤ゆかりや片山さつきなどの刺客も小沢ガールズ
より間違いなく、経済知識が豊富だよ。本当はそういうのを比例復活させれば、
党の再生もあったのかもしれないが、復活者が老人ばかりではもうおしまいだな。

12:名無しさん@十周年
09/09/16 07:28:08 sJs2S4530
世襲議員は、全面禁止。「華麗なる一族」に改名すべき。

派閥政治も、全面禁止。「○○グループ」に改名すべき。

「説明責任を果たせ」とTVで言われたら最期。末期症状。
説明責任を問われない民主党のように、マスゴミに好かれる努力をすること。

13:名無しさん@十周年
09/09/16 07:36:02 ytUQSPEvO
みんなの党に行ったら良かったのにと思ってる奴居るだろうw
そんな小池みたいな事出来んかwww

14:名無しさん@十周年
09/09/16 07:37:38 bnpqNhdaO
>>11
全くだな。
小沢チルドレンの屎っぷりといい、比例で生き残った自民の老害といい。

15:名無しさん@十周年
09/09/16 07:38:00 hTNVhlSE0
>>8
来年の参院選に平然とみんなの党から出馬して、江田憲司と渡辺喜美が応援していても
何ら不思議でもない人材です

16:名無しさん@十周年
09/09/16 07:48:38 0uzNHQxu0
次期総裁が谷垣なら民主政権は磐石だな。
さて、そうなった場合に自民改革派はどう行動するんだろう。
そのまま党に残るようなら、「改革」は党内覇権争いのお題目だったと言うことだろう。

17:名無しさん@十周年
09/09/16 07:49:38 52LI/7lp0
ほとんど無能だった。
自民党の政策に全部手を挙げたのが証拠。


18:名無しさん@十周年
09/09/16 07:50:02 8QvO3weE0
小沢ガールズのやつらって、水着グラビアとらせたことのあるやつとか、映画で乳首
だしたことのあるやつとか、嫁に行く前に議員になりましたとかいっているやつとか
全く経済問題とか発言しないんですけど。少なくとも、刺客と呼ばれた片山さつきにしろ
佐藤ゆかりにしろ、あのタイゾーでさえ、一応当選直後に経済とか行革とか専門的な
発言もしていたような。

19:名無しさん@十周年
09/09/16 07:50:57 hIUw5JgX0
佐藤ゆかりん、ノーメークだったのか知らないけど顔色悪くて肌ボロボロだったな。
落選のショックって素人の俺にはわからんけど、すげー強かったんだろうな。

20:名無しさん@十周年
09/09/16 07:54:03 Bn/W168dO
なんか自民の「党改革」って、誰かがやってくれるだろうという他力本願な臭いがするな
こんなんじゃ改革なんて夢のまた夢だろ




21:名無しさん@十周年
09/09/16 07:58:04 hIUw5JgX0
>>18
横汲めがテレビに出て「外交しっかりやって総理大臣になりたい」って言ってたよ。
しかしあいつきめぇ。何でいつも汗かいてんだよ。馬鹿じゃねーのw

22:名無しさん@十周年
09/09/16 08:00:42 0nbAlhHR0
常に黒幕が自民党を仕切ってるからな


23:名無しさん@十周年
09/09/16 08:15:21 ZPRLJfY/O
ぽっと出が不平を漏らすのは如何なものか。
離党して政策集団でも立ち上げてみてはどうだろう。
自民党ブランドよりゆかりブランドの方が引き強いと思う。


24:名無しさん@十周年
09/09/16 08:16:24 oXJI9/+cO
【感想】「柱谷△」古瀬絵理さんがブログに書いて大炎上★11

スレリンク(bread板)


25:名無しさん@十周年
09/09/16 08:49:34 hpft4TnL0
老い先短い老人が威張ってる組織に未来は無い。

26:名無しさん@十周年
09/09/16 09:10:42 nebwT9Q+0
>>21


27:名無しさん@十周年
09/09/16 09:13:31 LHUdRZCD0
佐藤ゆかりは立派だな。たかり屋の松島みどりとは大違い。

28:名無しさん@十周年
09/09/16 09:14:01 wEu1IFXA0
ゆかりタンがんばれ!!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

29:名無しさん@十周年
09/09/16 09:16:51 6CgczKBE0
佐藤ゆかりが元の選挙区から出られてたらね
党内の力学で選挙区を割り振って惨敗してるんじゃ

30:名無しさん@十周年
09/09/16 09:17:16 JFXx0VnOP
落ちた議員から先に反省すべきだろ。

大体佐藤自身は2連敗じゃん w

31:名無しさん@十周年
09/09/16 09:21:12 sk/Dsx5p0
>>9
同意。佐藤ゆかりの演説を中目黒で聞いたがレベルが高すぎ。
シンポジウムの基調講演じゃないんだから。もっと分かりやすい話をしないとだめ。


32:名無しさん@十周年
09/09/16 09:28:52 JFXx0VnOP
>>29
自民党は国替え自体は気の毒に思って出身地で出させてやったんだろ。

33:名無しさん@十周年
09/09/16 09:38:16 8GgdH7S30
>>31
うちの近所じゃん
この人スタッフとうまく行っていなかったみたいね
それとみんなの党に移ったほうがいいと思うよ
あくまで部外者の戯言だけど

34:名無しさん@十周年
09/09/16 09:42:03 +hReZrjF0
 
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ     
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )    
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j 党再生っていう レベルじゃねーぞ!
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7  


35:名無しさん@十周年
09/09/16 09:43:21 fWB1QK2b0
>>1

お前言うな

佐藤ゆかりw

36:名無しさん@十周年
09/09/16 09:44:43 BBLRO+HBO
森や田中美絵子より残すべき人材だったのに

37:名無しさん@十周年
09/09/16 09:46:24 hCfBiWFn0
小泉チルドレンを切り捨てたら、
彼らに入れていた有権者が民主党に入れるようになった。
それだけのこと。

自民党再生は小泉外しである! と主張してきた
この板のネトウヨと古賀誠・麻生太郎が、自民党を政権から外してしまった。

38:名無しさん@十周年
09/09/16 09:46:29 D24IUvO/0
佐藤ゆかり宣伝隊頑張ってるなw
だが自民党自体がもう解体過程だ。
泥船には見切りをつけて他の道を考えたほうがいいんじゃないか。

39:名無しさん@十周年
09/09/16 09:47:40 lZUn41j50
10年後には佐藤に総裁になってもらいたいな

40:名無しさん@九周年
09/09/16 09:48:47 6OizjcTu0
>>36

それを言うなら、森や古賀・チンパンだろwww

41:名無しさん@十周年
09/09/16 09:51:50 PeWpbCmm0
大塚落選丸川ざまー

42:名無しさん@十周年
09/09/16 09:55:50 nC8/5Lmd0
民意で駄目だしされた連中が
何をいまさら

いやだったら、とっとっと自民党から出て行け

糞由加里や酷五月らが離党した方が、自民党支持者増えるでww

43:名無しさん@十周年
09/09/16 09:58:34 JGQNgskz0
佐藤ゆかりの国会での寝姿
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

寝ている姿もなんとなくエラソー

44:名無しさん@十周年
09/09/16 10:06:41 yD7cZGF70
URLリンク(www.youtube.com)
自民党大阪4区落選・中山泰秀(38)、比例復活した議員や党にたいしての怒りをぶちまける!

「自民党は若い人を育てようという気があるのか!」

45:名無しさん@十周年
09/09/16 10:08:03 BdYyXVhr0
自民党の年寄りを全部カットしたら、話を聞いてやるよ。

70歳以上はいらない。

46:名無しさん@十周年
09/09/16 10:08:34 TQQUGyfa0
佐藤の経歴を見ると大学以降3年同じ所にいない。
それに、同じ職場とか幼い頃の友達とかも支援者にいない。
おまけに、岐阜の時と同じで、また秘書がほぼ全員辞めている。
辞めた秘書は、異口同音に佐藤の人間性については「人として付いていけない」
と言っているみたいである。


47:名無しさん@十周年
09/09/16 10:19:05 tUS2yX/v0
佐藤ゆかりのお母様はサングラスしてんなー
どういう両親生い立ちなんだ?

48:名無しさん@十周年
09/09/16 10:22:17 MUuEd3iI0
>>38>>42
「終わり」「終了」などを良く使うが・・・
勝手に民意を語るのはいけない。

投票率50%台
政党への投票率
民主=57%
自民=38%
無い頭を使って計算してみようw
民主がダメであったら、簡単にひっくり返る数字。
(事実、小選挙区では接戦が多かったw)

自民好きも民主好きも、都合のいい数字だけ挙げて、かみ合わない話をするのはいけない。

議席数の差は選挙制度のせいもあるし、別段自民が解体する必要は無いでしょw
民主がダメな場合(多分ぐだぐだになるでしょう)のために自民党は必要。
(当然党内改革はしなければいけない)
民主自体が二大政党制は必要と言ってたでしょ?
(比例の議席を減らすと言ってるし)

民主党は「多数の議席を得た結果、国の運営をする権利を得た」だけであって、
「すべての政策について民意を得た」なんて思ってほしくない。


49:名無しさん@十周年
09/09/16 10:23:59 LSJc3FINP
>>11
>佐藤ゆかりや片山さつきなどの刺客も小沢ガールズ
より間違いなく、経済知識が豊富だよ。

佐藤ゆかりは有権者に政策を語らず無意味に握手したり、利権誘導で団体票を稼ぐ
政治屋では無く理論派。彼女の集会はマクロ経済の難しい話に終始する事で有名で
有権者達が集会に足を運んでも何を言ってるのかさっぱりわからなかったそうだ。
優秀で仕事も出来るが政治には本来向かないかな。

片山さつきは政治家になる前からの有名人。
「片山さつき主計官」でグーグル検索すると政治以前の仕事ぶりがわかる事でしょう。
一官僚の名前をグーグル検索してもそうそうヒットするものではありません。でも片山さつき
は政治家なる前に検索してもヒットしまくるわけで、どれだけ有名人かって事です
まあ官僚時代から東大卒だらけの高級官僚の中でも目立つだけ目立っていましたから
そりゃ有能は有能です。でもかなり恨まれてましたね。あの頃からアンチは多かった。
佐藤ゆかりよりは政治家向きで主計官時代の仕事ぶりを見ると財務大臣にすると
良かったかもしれません。


50:名無しさん@十周年
09/09/16 10:24:31 FjiY5zFc0
>>48
お前朝から何でそんなに必死なの?

51:名無しさん@十周年
09/09/16 10:26:44 D37S0tJJO
佐藤は田中の様に底辺の仕事を経験するべき
そうしたら上っ面だけの言葉じゃなくなる

52:名無しさん@十周年
09/09/16 10:27:23 DUDH6pBS0
佐藤ゆかりはやっぱ美人だな
田中みえこなんかぜんぜん駄目

53:名無しさん@十周年
09/09/16 10:27:24 MUuEd3iI0
>>50
いつも元気だよw

54:名無しさん@十周年
09/09/16 10:30:19 YP5mUHHm0
> 佐藤ゆかり氏

お前が嫌悪感をもよおすんだよ。
野田聖子とか、猪口とか、片山とかな。

55:名無しさん@十周年
09/09/16 10:32:42 N1AL+Bw60

もう自民党は野党であって、所詮は野党党首の話なんだが、長期政権の亡霊にとりつかれた
マスコミは未だにその幹部の発言、行動を何か最も重要なことのように追い掛け回している。
こうして見ると、長期政権で腐っていたのは、決して自民党だけではない。


56:名無しさん@十周年
09/09/16 10:33:30 T45Cn+Rt0
「そこそこ美人の市議」くらいで出直せば?

57:名無しさん@十周年
09/09/16 10:34:42 2MPeMLaQ0

改革派の元議員はみんなの党へ行けよ。

自民党はもうダメだぞ。

老害がひどすぎる。


58:名無しさん@十周年
09/09/16 11:08:17 YP5mUHHm0
在日参政権とか、大量移民導入とか、人権擁護法とか、二重国籍容認とか、
そんなことに賛成の自民党なら、民主党と政権交代するための政党としての
存在意義はないわな。


59:名無しさん@十周年
09/09/16 11:14:38 4qL1f5QD0
>>37
その通り。

60:名無しさん@十周年
09/09/16 11:16:55 4qL1f5QD0
>>42
選挙結果の意味が解らない馬鹿。

61:名無しさん@十周年
09/09/16 11:25:06 ALUlA0Mb0
>新しい支持層の獲得を政策と連動して行うべきだ。

そりゃそうなんだけどね。ただ、当たり前すぎて、今まで誰も表立って
口にしなかっただけで。あほらしくて程度が知れて口にするのも恥ずか
しいと思ってると思うよ

62:名無しさん@十周年
09/09/16 11:26:30 /9SLOumc0
>>1
>新しい支持層の獲得
無理無理www
おまえらじゃ

63:名無しさん@十周年
09/09/16 11:30:21 jfT80iQh0
収入が少ない奴は株を買って配当もらえって言ったのは佐藤だったっけ?

64:名無しさん@十周年
09/09/16 11:31:47 7M4oZLGQ0
ゆかりタンは、民主の田中なんとかみたいにおっぱい出して出直さないとね♪

65:名無しさん@十周年
09/09/16 11:31:58 31Qh32T9O
小選挙区制度のせいで大差がついたが、支持が少ないとは思わんがな。

66:名無しさん@十周年
09/09/16 11:32:57 zZ7pevfO0
官僚の駆け込み天下りを容認してるようじゃ党改革なんてありえない。


67:名無しさん@十周年
09/09/16 11:33:41 jfT80iQh0
与党、現職が負けるってのは相当な事だろ
次は自民もぶり返すだろうが200とれたら御の字

68:名無しさん@十周年
09/09/16 11:33:48 lhwNSI4L0
公務員の年収半分を掲げ大幅減税をマニュフェストにしたら、みんな支持するよ。

69:名無しさん@十周年
09/09/16 11:34:45 JPPWDsMu0
佐藤ゆかりは、証券業界の族議員だろうw


70:名無しさん@十周年
09/09/16 11:35:28 uV9felX+0
馬鹿ネトウヨと創価の支持だけじゃ勝てないわな。

71:名無しさん@十周年
09/09/16 11:35:34 exGWi1bE0
もうあのパンチラコピペもこないんだな。
あれなんだったんだ

72:名無しさん@十周年
09/09/16 11:36:14 8GgdH7S30
>>65
公明票3万を引くと9万ぐらいか
5区は普段は10万票ぐらいだからぎりぎりかな

73:名無しさん@十周年
09/09/16 11:36:42 9Ju9lCZN0
一番テレビ受けがいい自民党議員は、小泉新次郎だな。
中身はどうかは分らないけど、マスコミ受けするコツは親父と同じく知っている。

74:名無しさん@十周年
09/09/16 11:36:54 gKE0JId40
新しい支持層って、必要なのは国民の支持じゃないのかよ。
そんな事だから国民から見捨てられたって気付けよ。


75:ふざけた奴 ◆X49...FUZA
09/09/16 11:37:49 T2GRAa3E0
小泉改革以降支持して来たが、自らを改革出来ずに阿呆自民にしがみ付いた馬鹿共。

落選して猛省してろw

76:名無しさん@十周年
09/09/16 11:41:14 28yEZcXeO
なんか93年ぐらいから、「日本は異常だ」という社会風潮が広がり、風説の流布をする外資系が正義みたいになった。
彼らが言うからには、グローバルスタンダード云々で個人の金持ちが大事とやらで累進課税が緩和された。
その分、一千万以下層は相当苦しくなった。

こういうマス層を相手に支持層を広げたらいいのでは?

77:名無しさん@十周年
09/09/16 11:43:36 JPPWDsMu0
株取引にかかる税金も、
世界一安くなって、資産家層はウハウハw

78:名無しさん@十周年
09/09/16 11:43:44 m1pNgxa30
まず小泉・竹中路線の総括だろ
生活保護の急増で社会保障費の増大を招いた責任をどう考えているのか
ここをあいまいにしたままではとてもじゃないが支持なんてできない

79:名無しさん@十周年
09/09/16 11:44:26 EVyaQ5t00
>>74
こいつは小泉チルドレンだから仕方ないけど、
最近の自民てのは新しいしい支持層を求めて従来からの支持層を失望させてきてたんだよな。

自民みたいに最大多数派だったところにとっては明らかに割にあわないんだが。

80:名無しさん@十周年
09/09/16 11:45:19 zZ7pevfO0
比例でゾンビ復活の古株ばかりが威張ってるのは見苦しいな。
本来なら辞退して若手に道を譲るべきだよ。

81:名無しさん@十周年
09/09/16 11:45:26 8GgdH7S30
>>76
直間比率の関係と消費が停滞したからだよ
累進課税を下げても消費は増加しなかったけどね

82:名無しさん@十周年
09/09/16 11:45:45 JPPWDsMu0
【 日本政府の借金 】

 2000年・・535兆円
       ↓      2001年~2006年 小泉純一郎内閣、竹中大臣
 2007年・・846兆円



83:名無しさん@十周年
09/09/16 11:46:54 k1QkAo2R0
>>73
日テレの開票速報特番で、神妙な受け答えをする進次郎に
「28歳の青年の言う事とは思えない。無理してる感アリアリw」
と、紳助にツッコマれてたなあ

84:名無しさん@十周年
09/09/16 11:48:50 28yEZcXeO
>>81
累進課税を緩和しても駅前のドケチな因業地主がカネを貯め込んだだけ・・という感じ。

85:名無しさん@十周年
09/09/16 12:56:35 KZvvpOtCO
落ちた人はただの人
何を要望しようが自民党が叶えることはない
せつないね

86:名無しさん@十周年
09/09/16 12:57:38 gLesUtHh0
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:18:54 ID:1DY+2F2/0
before
「人のせいにするな!社会のせいにするな!甘えるな!」
after
「落選したのは麻生のせいだ!全部麻生のせいだ!」


before
「生活保護は甘え!我慢しろ!それでも日本人か!」
after
「現金いただきたい」

before
「無職は自己責任!選り好みしてるから仕事がない派遣村に4000人分の求人与えた!」
after
「仕事欲しい何とかしてくれ」

87:名無しさん@十周年
09/09/16 13:11:17 XPwOqR1Z0
あんだけ支持基盤を破壊すれば
選挙に勝てる訳ないよ

農村・郵政・保守は無党派になったし

88:名無しさん@十周年
09/09/16 13:37:23 Vr17SJIVO
医師会も敵に回した自民党

89:名無しさん@十周年
09/09/16 13:50:54 InUAYtsj0
自民の議員は頭いかれてんのか?
野党の党内改革なんて有権者にどういう意味がある?
政策と選挙戦術を改革しろよ

90:名無しさん@十周年
09/09/16 23:03:06 eNclwpNEO
自己責任だろ?ゆかりたん(笑)

91:名無しさん@十周年
09/09/16 23:07:59 NMkRiinN0
>佐藤ゆかり氏(東京5区)は、党再生に向けて「新しい支持層の獲得を
政策と連動させて行うべきだ」と注文した

新しい政策=性策でしゅね

         !/:::,イ:!.tテッ、   /  `ー゙´ |:::::|:::V      ',!  |
         イイ´:::::|::|  ̄´    //// |:::::|:::::V      V´.|
         |::::::::::::|::ヘ /////////.!:::::!:::::::V      Vリ
         |::::|:::::::|::::::\         !:::::|:::::::::V      バ
         |::/|:::::::!!:::::::::|` .ト 、 ` ̄'  イ::::::!:::ト、:::V      ハ
         |/|::::| |::::::::|  |:∧|>-,':::::|::/!|:/  ゝ|       l
          .!:::::| !::::::|  /⌒'´/  !/ |リ / ノ         }
           !::::| |::::::|⌒’ /、    ! .|!/ `ヽヽ      l
           |:::|-'.|:::::|-- '        /´   ノ       /
        ,-、_,|/ |:::/   ヽ./    /  く´        /
        { /\   .|/    /     /く`ー'        /
       /ヽ / \    /    //´ヘ         /
        |::::::ヽ/く ヘ.  /   /ノ´::::::::::::ヘ   |    /
       l::::::::::l    \l  /〈´:::::::::::::::::::::ヘ !    /
        V:::::::ヽ/   /`Y´イ´::::::::::::::::::::::::::::マ   /
        \:::::::::ゝ__ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\  /
           メ--―':::::::::::\:::::::::::::::::::::::::/:::::::/:>'
          i::::::::::::::,-―-、::::`ー―‐´::::::::::/:/
          ト - '´    `ー 、::::::::::::::::::::::::/:/
          |           `ー―一〈
選ばなければ、お金も稼げて票を集める手段はいくらでも、あなたならw

92:名無しさん@十周年
09/09/16 23:33:59 vLrngw8j0
「確かな野党」は共産党が担当してるから、
「下品な野党」を自民党が、「カルトな野党」を公明党が担当すればいい。

共産党 → 確かな野党
自民党 → 下品な野党
公明党 → カルトな野党

93:名無しさん@十周年
09/09/16 23:46:34 MpsvFmsaO
党本部が建ってる国有地を国に返して、
建物をホームレス施設にすれば支持するよ。

94:名無しさん@十周年
09/09/16 23:53:24 Ls7dByqg0
>>92
Cは、選挙戦で「建設的野党」と言ってたぞ。
お前が共産党員なら、正確に書き込まないと
査問で大変な目に合うぞ。


95:名無しさん@十周年
09/09/17 00:20:22 2/X01wzW0
>>92
ちなみに、社民党が野党だった時はどういう野党だったの?
無意味な野党みたいな感じ?

96:名無しさん@十周年
09/09/17 00:25:30 CZ04NUiu0
だから、安部もそうだし麻生もそうだが、キャンペーンが下手。
福田は謎だったが。

とにかく生活に密着した政策を細かく出してこない。
緊急の経済対策はよかったが、その後選挙になってそういう
細かい気配りのある発言が、麻生からも他の自民党員からも
出てこない。

とにかく、森とか古賀とか古い執行部は追い出したら?
あの人たちのいうこと、マスコミにいくらでてきても国民の
支持は得られない。民主は相当やばい政策ばかりなんだから、
テレビでもその他でもきちんと理詰めに反論してくれ。

どうしようもないもんな、今の自民の残った議員。どうしようもないの多くて。
若手とかいって、河野や後藤田とか問題外だし。

97:名無しさん@十周年
09/09/17 00:33:57 2l9uP6Yn0
落選議員はせっかく落選したんだから早く自民に見切り付けた方がいいぞ。
亀井なんかは今や閣僚で勝ち組だからな。
不幸を福に転じさせる機転がないとな

98:名無しさん@十周年
09/09/17 02:07:23 2/X01wzW0
>>97
見切りを付けるといっても、民主も多過ぎて大変なくらいなのにどこへ行けば良いの?
自民若手で新党結成を計ろうにも落選してる状態では何も出来ないんじゃないのかな。
しばらく自民の元にいて民主がつまずいて議席減らすのを待つしかないんじゃない?

99:名無しさん@十周年
09/09/17 02:15:10 VAy10rxEO
コイツらはズレまくりだなぁ
そりゃ落選するわ
小泉の出した結果は地方じゃウケなかったんだよ
それに加えてマスコミの異様なまでのネガキャン
それが効いたに過ぎない
だから民主党の政策には誰も期待していないと世論調査でもハッキリしているのに民主党に票が流れた
ただそれだけ
もっとも民主党は酷過ぎるから政権はすぐに自民に戻るけどな

100:名無しさん@十周年
09/09/17 02:21:03 PPBiiGG30
リスクを選択してチャンスを手にして失敗しただけw
敗因も何も一度の失敗が命取りだったんだろ、リスクを選択してww


101:名無しさん@十周年
09/09/17 02:30:46 2/X01wzW0
俺も民主じゃ早晩つまずいてすぐに自民に政権が戻るだろうと思ってたけど
ここまでボロボロになっちまって、しかも自民衰退の元凶みたいな老害ばっかりが残ってしまって
果たして復権できるんだろうか。


102:名無しさん@十周年
09/09/17 02:31:45 ifVF4s6G0
まあ児ポ改悪しようとしてるような葉梨を返り咲かせるわけにはいかない。

103:名無しさん@十周年
09/09/17 02:34:03 VAy10rxEO
>>101
全然関係ないよ
オッパイや破産でも受かる世の中だから

104:名無しさん@十周年
09/09/17 02:36:13 pb71qmdrO
対抗手塚だっただろう、勝てると思ったのかな。

105:名無しさん@十周年
09/09/17 02:42:18 MI+3yAgs0
ぐちぐち他人のせいにせず、前向きなのは好感がもてるねw


106:名無しさん@十周年
09/09/17 02:47:45 TK299BEY0
民主は素人らしさが受けているんだよ。
素人だから既存の大企業やエスタブリッシュメントとは無関係だという所に有権者は魅力を感じた。

一方で民主の幹部はどっぷりと既存のエスタブリッシュメントの中に居る人々なんだが、小沢ガール
ズは全く異なるというこの対比が面白いな。

佐藤ゆかりや片山さつきなんかは今までの社会のルールで成功してきた連中だと有権者は知っている。
だから胡散臭さや拒否反応も発生するんだろうね。

107:名無しさん@十周年
09/09/17 03:01:43 PjOMu++p0
佐藤ゆかりは本当に能力のある人だった。
落選してからのインタビューみても、真摯に語っていた。
こういう人が他の連中と一緒くたにされてしまったのは可哀想だった。
まぁたしかに武部が「おててつないで」を歌うのをみてしまったら入れたくなくなるけどね。
ただこのまま埋もれさせるには本当に惜しい人材。

108:名無しさん@十周年
09/09/17 03:06:11 Okvhn6+x0
佐藤ゆかり前マドンナ議員、初心者の方へのガイド

1961年生まれ、渋谷区出身と虚飾した世田谷出身

総選挙では岐阜1区でも東京5区でも連続落選

基本姿勢
「強きを助け弱きをくじく弱肉強食社会」
「小泉改革は間違ってない、続行だ!」
「失業者にはほどこしを与えるな!が信条」
「株で生活費、FXで生活費、アムウェイで生活費」
「民主党は社会主義」
「子育ては自助努力で。私なら家政婦を3交代で雇う」
「募金箱には一円も入れないドケチ」
「カメラがあろうとマスコミは取材拒否」

109:名無しさん@十周年
09/09/17 03:15:04 gIJYDa64O
映画に出て、乳出して生きる為に何でも演りましたって言えば参議院選挙で当選するよ^^

110:名無しさん@十周年
09/09/17 03:56:48 2LLP8fdE0
党改革とか支持層獲得と政策の連動という内容では抽象的過ぎて分からない。

111:名無しさん@十周年
09/09/17 04:04:47 mGO81xMS0
>>107
そういう人を議員として拾いだすために比例区があるんだけどなぁ

112:名無しさん@十周年
09/09/17 04:05:21 mGO81xMS0
>>107
本来はそういう人を議員として拾いだすために比例区があるんだけどなぁ

113:名無しさん@十周年
09/09/17 04:54:31 wj1UnZQOO
新しい支持層も大事だが、支持者の期待を裏切らない事が最も重要

114:名無しさん@十周年
09/09/17 05:08:19 tVC/ChiY0
さすが都議選で自民を惨敗させた人のいうことは一味違うね
もう戻る場所なんてないよ



115:名無しさん@十周年
09/09/17 09:31:45 Z0YoPzbJ0
んで佐藤ゆかり前議員の政策は?

116:名無しさん@十周年
09/09/17 09:37:30 Jsu2D1150
なんかその後見てると
右の社民ポジション決定だな
二度と政権は無理

117:名無しさん@十周年
09/09/17 10:38:17 De8pq8QW0
大塚の選挙区は共産候補が出てなかったからなぁ
出ていれば当選していたかも

118:名無しさん@十周年
09/09/17 10:40:34 pj5+Wq9I0
残った当選議員を見ても分かるが、あり得ないw
来年の参院選も大敗を喫して、ますます縮小化するだけだよ。
改革ではなく解散が分裂しか手はないよ。

119:名無しさん@十周年
09/09/17 11:25:46 lR6bow9U0
>>33
その通り

スタッフが能力なさすぎた
公選法知らなかったり、陰で悪口言いたい放題・さぼり放題だったり、不満なら辞めればいいのに他ではとても雇ってもらえないから面従腹背

そんな中、落選したとはいえよくやったと思う

120:名無しさん@十周年
09/09/17 12:14:42 khnB0r8i0
とりあえず「65歳以上は全員辞職」だろうな。(丑スレとはいえ)
鳩山内閣ですら「意外と平均年齢が高いんじゃね?」と言われているぞ。

121:名無しさん@十周年
09/09/17 14:46:57 A+rTYukN0
>>96
ほんと 同意。
マスコミの使い方、キャンペーン、スローガンの使い方が
自民は本当に下手。

自民のHPの意見投稿ページで選挙前に書いたんだけどなw

122:名無しさん@十周年
09/09/17 16:42:01 2nrmU67T0
割とすぐにでも民主離れおきそうな気がするんだけどな

123:名無しさん@十周年
09/09/17 16:48:02 DtkEuKmc0
相手の失策期待してるのは、無能の証拠

124:名無しさん@十周年
09/09/17 16:56:05 9OKFjDJi0
>>33>>119
ジサクジエン乙



125:名無しさん@十周年
09/09/17 20:53:44 Okvhn6+x0
>>119
スタッフは選挙に慣れた人が多かったですよ。落選の原因は、ゆかり議員の司令官としての作戦ミスです。
報道によれば、選挙戦の一時期、「アラサー・アラフォーの子育て世代向け」とか言って
周りの反対を押し切って、小さな公園で街頭演説をしてたそうです。聴衆は子供づれの女性が多くて10人程度しかいない。
また銭湯でも街頭演説しましたが、聴衆は年金暮らしのお年寄りばかりで10人程度。そこのお年寄りを相手にKY伝説と言われるように
「給食費を支払わないでのうのうとしていられるようではいけません」とか、お年寄りにまったく関係の無い話題を話していたのです。これでは落選しますよ。

126:名無しさん@十周年
09/09/17 20:58:39 Okvhn6+x0
>>19
投票日の午後三時には出口調査で大勢が判明していたので、
泣きべそをかいていたらしいです。

127:名無しさん@十周年
09/09/17 20:59:49 9BFu/ZLGO
ゆかりは誰と寝た?

128:名無しさん@十周年
09/09/17 21:03:50 k+xamRiB0
自民党支持は IQ の低いB層
スレリンク(seiji板)l50
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる3◆
スレリンク(seiji板)l50

129:名無しさん@十周年
09/09/17 21:06:37 ZhH/wxe9O
改革も何も歴史的使命を終えてるしwW

これからはアジア共同体の時代だよ。

130:名無しさん@十周年
09/09/17 21:12:33 DtkEuKmc0
自民党本部でしか買えない
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
佐藤ゆかりの生パンティ

131:名無しさん@十周年
09/09/17 21:13:58 nSU1x4Rm0
>佐藤ゆかり氏(東京5区)は、党再生に向けて「新しい支持層の獲得を政策と連動させて行うべきだ」

必要なのは「新しい議員候補」の間違いだろ。


132:名無しさん@十周年
09/09/17 21:15:11 iB6c0nDVO
それよか景気だろ。
ゴマカシはいつまでも通じない。

133:名無しさん@十周年
09/09/17 21:16:48 Okvhn6+x0
>>30
そう、佐藤ゆかりは2連敗なのです。だれが大型新人、大物新人なんでしょうかw
>>32
国替えは小泉純一郎とか中川(女)とかが関与しているみたいですが、実は佐藤ゆかりは統一地方選あたりから東京5区を狙っていたみたいで、
統一地方選の公示初日に、当時の選挙区の岐阜に帰らず、世田谷区議の応援にかけつけているのでした。
普通の国会議員なら地元の候補の出陣式に出席するのにね。おかしな話だと岐阜ではいぶかられていましたw

134:名無しさん@十周年
09/09/17 21:18:35 9MbUH9yO0
自民なんて官僚と財界と仲良くやっていればいいのよ。

135:名無しさん@十周年
09/09/17 21:25:33 Okvhn6+x0
>>31
報道によると
選挙中、聴衆が聞いてくれない現象に悩んだゆかり陣営は
ゆかり先生の話をやめて
ただ握手をしたり、ただ自転車でノロノロ走り、ただ名前を連呼する
という従来型のどぶ板に切り替えたそうです。ゆかり先生の作戦ミスですw

136:名無しさん@十周年
09/09/17 21:28:28 JmnJNRnN0
>>132
4-6月期の実質GDPは5四半期期ぶりのプラス成長だったらしいからね。
麻生自民党はやるべきことをやった。
上昇基調で政権を受け継いだんだから、
この先今より景気悪化することがあれば100%民主党の責任なんだよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch