【鳩山新内閣】 社民・福島みずほ氏、「少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相」に決まる★2at NEWSPLUS
【鳩山新内閣】 社民・福島みずほ氏、「少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相」に決まる★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/09/15 14:58:39 kTFKceQM0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.) URLリンク(news.70.kg)
2.) URLリンク(news.70.kg)
3.) URLリンク(news.70.kg)
4.) URLリンク(news.70.kg)
5.) URLリンク(news.70.kg)
6.) URLリンク(news.70.kg)
7.) URLリンク(news.70.kg)
8.) URLリンク(news.70.kg)
9.) URLリンク(news.70.kg)
0.) URLリンク(up.20ch.net)


3:名無しさん@十周年
09/09/15 14:58:52 yFwBRHKB0
        〃〃∩  _, ,_   職無い!金無い!彼女いない!!
         ⊂⌒( `Д´)     
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(´・ω・`)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


4:名無しさん@十周年
09/09/15 14:59:01 yeL3eGy00
肩書なげー

5:名無しさん@十周年
09/09/15 14:59:20 eYptjlDIO
地味
スマートじゃない
しつこい
諦めが悪い

ありがとうございます
私達には誉め言葉です

報道に近道はない



毎日新聞
キリッ

6:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:22 vodlUvJ10
あぁ、最悪だ…

村山内閣の再来だな。

7:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:25 hDII8yuy0
この人は雇用担当が良かったんだがなあ
ちなみに男女共同参画って何さ?


8:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:26 l46351rN0
      /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ      入閣祝いに皆さんに是非読んでほしいですぅ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋      産まない選択―子どもを持たない楽しさ
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`      著:福島 瑞穂
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈        亜紀書房 (1992/07)
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'        ISBN:4750592080
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \  
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、     消費者担当兼少子化担当相

爆ワロ他w

9:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:29 8HHiSKIf0
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ      入閣祝いに皆さんに是非読んでほしいですぅ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ      本屋になかったらお取り寄せして下さいですぅ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋      産まない選択―子どもを持たない楽しさ
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`      著:福島 瑞穂
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈        亜紀書房 (1992/07)
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'        ISBN:4750592080
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \  
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、     written by 消費者担当兼少子化担当相

10:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:37 ZHSC9SAh0
マジキチが大臣になれちゃう国wwww

11:名無しさん@十周年
09/09/15 15:00:54 KimJH9G60
ええええええええええええ
まさか俺のアイドルみずぽんが大臣になるなんて

12:名無しさん@十周年
09/09/15 15:01:11 O93zm5Er0
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

①結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

②私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

③家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

④子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )

13:名無しさん@十周年
09/09/15 15:01:25 t6t0jSM80
>>1

880 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 14:48:19 ID:qMf3ev0C0
産まない選択―子どもを持たない楽しさ
福島 瑞穂 著 亜紀書房 (1992/07)

14:名無しさん@十周年
09/09/15 15:01:51 Ga3wUeZN0
売れ残りを詰め込んだ福袋みたいだな

15:名無しさん@十周年
09/09/15 15:01:59 Ulfzua4HO
なんでも大臣
雑用大臣
あまりもん大臣
一応大臣
大臣っぽい大臣
逆にやることないよ大臣

16:名無しさん@十周年
09/09/15 15:02:00 W1doBJEc0
この人選だけはだめだろwww
少子化対策どころじゃねーじゃねーかw

まず みずほが子供産まないと・・・

17:名無しさん@十周年
09/09/15 15:02:33 cMabUQem0
亀井が金融大臣だって

18:名無しさん@十周年
09/09/15 15:02:58 HPDVA3BX0
>>1
こんにゃくゼリー終了


2008年10月1日
こんにゃくゼリーによる窒息死事故に関する緊急申し入れ
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

消費者行政担当大臣
野田聖子様

社会民主党党首
                          福島みずほ
(中略)

社民党は、今後ともかかる行政の不作為による責任を厳しく追及する
とともに、こんにゃくゼリーによる窒息死事故の再発防止に向けて
下記の緊急対策を執られるよう、申し入れをいたします。



1.こんにゃくゼリーの製造・輸入・販売の即時禁止すること

2.学童保育所、幼稚園、保育園などの児童福祉施設、高齢者施設などで、
  子どもや高齢者などに提供しないことの周知徹底すること

3.製造・販売業者に対する自主回収の指導すること

4.消費者の視点に立った実効性のある消費庁の設置すること


19:名無しさん@十周年
09/09/15 15:03:09 cDExHVC9O
日本人滅亡フラグ

20:名無しさん@十周年
09/09/15 15:03:14 89JSkA+/0

>>8
ワロタ。
記者会見で、これに突っ込んで欲しい。


21:名無しさん@十周年
09/09/15 15:03:28 hDII8yuy0
少子化対策大臣って
小渕みたく妊娠しないといけないんだろ?
この人何歳なのよ


22:名無しさん@十周年
09/09/15 15:04:00 vvOUnGMW0
一番どうでもいいとこに落ち着いたなw

23:名無しさん@十周年
09/09/15 15:04:01 DSHaXmGu0
>少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相

なげーよwww
略称どうなるんだ。

てか、雑用係としかいえないな。

24: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/09/15 15:04:29 158e/pflP
肩書き長っ
つーかみずぽが少子化対策とかギャグだろw

25:名無しさん@十周年
09/09/15 15:04:32 eq5j0/ub0
日本warosu

26:名無しさん@十周年
09/09/15 15:04:44 sxqMQaKX0
フリーセックスで国家解体、頑張ってくださいw

27:名無しさん@十周年
09/09/15 15:05:03 AYvhxGtZ0
>>8
絶対に質問されるよなwwwww

28:名無しさん@十周年
09/09/15 15:05:28 Ylba5Tt60
社民党の方々には拉致被害者のために尽力していただきたいです。



29:名無しさん@十周年
09/09/15 15:05:51 vE7UR9/o0
モーニング娘高橋愛画像
スレリンク(ainotane板:41番)


30:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:05 O93zm5Er0



田母神を更迭した理由ってなんだっけ?



31:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:10 yQ8ipEH9O
>>16
君が孕ましてやるんだ


32:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:14 89JSkA+/0

結婚はバクチである―本当のパートナーシップを育てるために
URLリンク(www.amazon.co.jp)結婚はバクチである―本当のパートナーシップを育てるために-福島-瑞穂/dp/4479780297/ref=sr_1_28?ie=UTF8&s=books&qid=1252994665&sr=1-28

産まない選択―子どもを持たない楽しさ
URLリンク(www.amazon.co.jp)産まない選択―子どもを持たない楽しさ-福島-瑞穂/dp/4750592080/ref=sr_1_40?ie=UTF8&s=books&qid=1252994707&sr=1-40


33:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:23 /VegeHH50
少子化対策→著作との矛盾をどうするか
消費者問題→?
食品安全→まさかの蒟蒻悪夢再来
男女共同参画→自分を例に挙げて色々ゴネそう

34:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:24 NvefsRVc0
>>27
マスコミはスルーするよ

35:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:45 /msof2LX0
宇宙開発担当は外れたのか

36:名無しさん@十周年
09/09/15 15:06:56 XwAMth6u0
なんという雑用係

37:名無しさん@十周年
09/09/15 15:07:03 +Uf5Kkaq0
どんな恥さらすか今から楽しみ


38:名無しさん@十周年
09/09/15 15:07:28 uBMDNXIl0
適当にテンコ盛りすぎるだろwwww


39:名無しさん@十周年
09/09/15 15:07:39 IytCLrWT0
>>16
あれ?
子供いなかった?

籍はいれていないけれど旦那もいるよね?

40:名無しさん@十周年
09/09/15 15:07:51 AYvhxGtZ0
>>34
いや、委員会の質疑でさ

41:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:13 SA4Pe+zW0
少子化対策って少子化促進のことですか

42:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:16 O93zm5Er0
>>34
マスコミはスルーしても国会質疑で絶対聞かれる。

43:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:33 sLOzftno0
>>39
こないだテレビに出てたな
オムライス食ってた

44:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:38 8PHoDvv90
しかしなんでこんな兼任させるの

45:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:44 Xl3p4b7/P
拉致担当じゃないの?

46:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:51 hkIy7ARd0
>>43
みんな大好きオムライス

47:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:52 1bB6+TKb0
>>16
福島みずほの娘はすでに独り立ちしました。
ニートでなければ福島みずほは俺の親よりも優秀な親であるw

48:名無しさん@十周年
09/09/15 15:08:55 891o5mnk0
中国産食品は安全ですぅ~

49:名無しさん@十周年
09/09/15 15:09:07 Ue6FEpPh0
あれっ?お笑い担当大臣じゃないのか?

50:名無しさん@十周年
09/09/15 15:09:16 89JSkA+/0

ホップ、ステップ、閣内不一致(少子化担当相の不適合)


51:名無しさん@十周年
09/09/15 15:09:56 NvefsRVc0
>>40
テレビでやらなきゃ無かった事になるよ。

今回民主に投票した馬鹿はテレビがバイブルだから。

52:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:07 WAUFslJv0
肩書きを与えられて今ごろはバイブを使って独り遊びで絶頂に達している頃かな

53:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:12 rcirk08+0
社民党の女って毒じゃないとだめなの?

54:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:12 UgOMfXCv0
賑やかし担当大臣か
ま、重要部署じゃないのが一安心なんだけど
「ぼくのがんがえたすごいあいであ」を
企業負担でやっちゃうとか、そういうのだけは勘弁

55:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:18 IcmXlp8x0
>福島瑞穂党首、少子化担当相を受諾

URLリンク(www.amazon.co.jp)

56:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:19 CM/8zRQY0
日本始まりすぎだろ

57:名無しさん@十周年
09/09/15 15:10:19 nLiKHR5A0
男女共同参画? 税金の無駄の最たるものだ、とっとと潰せ。

58:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:05 NwIBMccr0
そういえば辻元はどうした?

59:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:13 2pU2rEmM0
ミンスのミズポへの壮大な嫌がらせ?
悪い冗談?

60:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:14 SY1o9cxe0
>>44
大したポストじゃないから
しょぼいポストを兼任

61:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:18 oILDJMgW0
これは考えうる限りでは最も無難なポストかとw

62:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:21 AYvhxGtZ0
>>51
国会中継も無しかwww

63:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:24 LOTR3H2X0
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)

64:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:45 8S/jAO7p0
>>40
それでもスルーだよ

65:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:46 6osixdKhO
中国に物言いできるんかいな?

チンパンと同じような対応になりそう・・・

66:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:53 IuX8Vst30
役所のない三流大臣に押しこまれたな。

67:名無しさん@十周年
09/09/15 15:11:59 8tOdSaOL0
長いから略そうよ。みずぽに相応しい恥ずかしい略称に

68:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:02 9iTqtBem0
食品安全担当ってw

69:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:04 FTgGfbKS0
田嶋先生って無所属なの?

70:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:06 8PHoDvv90
>>55
これで充分だから次からは省いてくれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

71:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:13 89JSkA+/0

国会質疑で、

自民党: 「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」著者の福島瑞穂としてご回答願いたい。

福島少子化担当相: 個人としての見解は、閣僚として、国会の場で相応しくありませんので、回答を控えたいと思いますニダ。



72:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:34 CM/8zRQY0
>>16
よし、お前にまかせた!
責任持って孕ませろよ。

73:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:38 htaVV+F20
その他省

74:名無しさん@十周年
09/09/15 15:12:51 vodlUvJ10
空母からストラトフォートレスを飛ばす人だからなw

75:名無しさん@十周年
09/09/15 15:13:13 TYDXzva+0
>>65
擦り寄るんだよ。たとえばギョウザの件だって「日本が悪かったですぅ」で終わりだよきっと。
あっちがみずぽの本国だ。

76:名無しさん@十周年
09/09/15 15:13:23 apbAHR3j0
嗚呼、クレーム担当大臣か
処理するのではなく文句言う方の意味の・・・

77:名無しさん@十周年
09/09/15 15:13:24 bzgJWGfPi
そんなことより文科大臣になるであろう小宮山洋子がやばすぎる
国旗国家法案には反対
在日参政権は推進派
日教組大喜びだ

78:名無しさん@十周年
09/09/15 15:13:32 o24Z+T5t0
>>1
もう大臣就任会見のセリフはほとんど予想がつくな。

「少子化の原因は非正規雇用です! 不安定な雇用環境のために子供が産めない人がいます! 派遣労働を(ry」


79:名無しさん@十周年
09/09/15 15:13:54 6RPDvgMBP
ムリに大臣にせんでもええやろ
無敵の民主党さんよおお

80:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:18 /R6vsqYe0
>>71
肉体的ハンデで産みたくても産めない人も居るんだ的な事言って質問者の失言にするよ。

81:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:19 8PHoDvv90
>>73
エダルトならいいけどヒカルだろうな

82:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:26 ADJ7YbvV0
食品安全?
中国産に問題があってもちゃんと対応できるのか?
政府が全く信用できなくなりそうだ

83:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:32 gB8kmuVT0
>>16
少子化対策として、若い移民の受け入れを提案します

84:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:39 Ul5/TWdW0
つーか、女性でこのひと支持しないひととかいるの?

このひといじめたら、女の敵認定だよ?

85:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:44 qY992ZMM0
至極無難な椅子だな

86:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:48 ZhT9QOnBO
>>63
ワロタw
少子化担当って、少子化をおしすすめるって意味だったのかw

87:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:53 gdxsunth0
【政治】ハト山由紀夫代表「(朝鮮王朝第22代国王)正祖のような政治を行う」「ドラマを見て勉強し、改革に取り組みたい」[09/15]
スレリンク(news4plus板)

【民主党】鳩山夫人「ハングルの勉強始めたい」[09/15]
スレリンク(news4plus板)


 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l  ら
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/



88:名無しさん@十周年
09/09/15 15:14:55 5WMxvYiy0
前スレ>>999
それはそれで問題ないというか、ある種の正解な気が。

89:名無しさん@十周年
09/09/15 15:15:18 FTgGfbKS0
>>84
>>84
>>84


90:名無しさん@十周年
09/09/15 15:15:59 BtMuayDdO
シングルマザーが増えるって事はヤリチン天国恋愛弱者一生童貞。

91:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:09 r83RHuyv0
少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相

数が多いから、指折り数えて喜んだに違いない。

92:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:14 9iTqtBem0
売国テロリストが大臣をやる日本てw

93:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:20 hDII8yuy0
男女共同参画って昔で言う男女平等とかそういう類のものね
でもって女が働くと余計少子化するから
少子化対策も兼任させてうまくバランスを取れっていう意向か


94:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:24 89JSkA+/0
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |::   -=・=-'゙    ゙''-=・=-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ フリーセックスで、少子化も解決だわ~。
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、


95:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:27 /R6vsqYe0
中国の毒食品をもみ消す担当だろ?

96:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:32 y6z6wxzr0
だめぽには草食系のダンナと19歳の娘が居るよ

97:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:32 BjHWKcTr0
>男女共同参画担当相
お似合いっちゃーお似合いだけど。狂気の世界がぶり返す。

98:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:37 cODABw300
少子化担当相として確実に夫婦別姓を促進してくるだろうな。
つーか大半の有権者は社民党なんて選んでないわけだがここまでの職に就ける必要あんの?

99:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:40 y1+1HgYp0
油断大敵。
放置したらどーんセンターをいっぱいぶっ建てる気だぞ、こりゃ。

100:名無しさん@十周年
09/09/15 15:16:47 dC+7IAVW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0
ID:Ul5/TWdW0


101:名無しさん@十周年
09/09/15 15:17:14 fWb93SzT0
>63
ホントネタにことかかねーなwww
少子化推進大臣・朝鮮移民推進大臣

102:名無しさん@十周年
09/09/15 15:17:15 I+T//mzP0
みずほ がオマイラにセックス指南・・・m9(^Д^)プギャーーーッ


103:名無しさん@十周年
09/09/15 15:17:38 W7jqgav30
~男女共同参画推進 : 年間予算10兆円~

クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
URLリンク(www.creo-osaka.or.jp)
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東

104:名無しさん@十周年
09/09/15 15:17:48 xRaUYIqJ0
アメリカの宗教はキリスト教だよ

991 :854:2009/09/15(火) 15:08:30 ID:vn2L59Ay0
それは保守=伝統尊重だとして、アメリカの伝統=(新)自由主義だからでしょ。
でも宗教のことを言えば、アメリカの保守だって「伝統」よりになる。

少なくとも左翼史観を、フェミニズムを、規制緩和を、ゆとり教育を
叫んだのは「リベラルな人々」。
各層は重なりながら異なっているが、「解放路線」という意味でまとめてよいと思う。
アメリカは保守が経済的には解放路線だから、日本のリベラルと一部重なる。

105:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:08 mr627nqJ0
日本の国力を低下させる為に少子化を推進しそうだなw

106:イモー虫
09/09/15 15:18:09 T7AD8MLdO
子供手当うんぬん以前に
産む機会と出会いが減ってるのが問題なのだが……


107:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:12 NwIBMccr0
>>47
こないだテレビで、夜遅く帰宅したみずほさんが夫と娘と夕食を食べていたけど、
ロケのために帰ってきたのかな?

108:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:18 Kkpm+dps0
まあ、汚沢にとってはどうでもいいポジションだからな

109:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:26 6JWVTk9u0
   __ノ/ ..- 、 ̄≠‐- :.:`ヽへ  \\}   /    ー┼‐ ヽ
     フ  /          `ヽ:.:V| !   V{   /         .イ⌒ヽ
   ///               ?Yリ     :、 |  |     ヽノ  ノ
.   i//      |          ∨ハ  i 、 \|  | 
   /  ./ / !   ! ト、     ∨}  }  厂`|  ゝ-'   |ヽL' ノ__
    |  /メ」ノ{   i  !ヽ/  // j/  j! ト、 |  ー┼   .|ノ|ヽ ノ |
   ! i {.ーrァ┐、 「`士=イ_.イ/ ハ  / V⌒ヽ.!  ‐┼     ̄ ̄
    レヘ| `i.__ノ \{ ´iノ  j/V / ! ! |      |  (ノヽ    |  |
     7 /// 、    ゝ--' ノイ !ノ|{    _|        レ |
     人   `Y ̄`ヽ ///ノハ「:|::l ∧ゝ   `ヽ.  ー┼      ノ
.      > .. ゝ.   ノ ..イ∧|::j::jノ        |  (」
         ,...≧=r   {--、::八{リ        \ . ノ

110:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:28 xPycniLC0
>少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相
これ、いちいちアナウンサーが読み上げるのか。

111:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:55 4lqEAJFZO
>>93
だな。ある意味福島を牽制するための人事と言っていい

112:名無しさん@十周年
09/09/15 15:18:59 L7uffpI/O
今の家族制度を批判する奴が少子化対策なんて出来ないだろ


113:名無しさん@十周年
09/09/15 15:19:25 0bMfTqYWO
日本は終わったな


114:名無しさん@十周年
09/09/15 15:19:28 BtMuayDdO
家族解散式推薦で個人主義の加速。

115:名無しさん@十周年
09/09/15 15:19:40 +PEpnRdm0
>>67
食安大臣

116:名無しさん@十周年
09/09/15 15:19:51 4hKIW+Qt0
>>1

7議席じゃなw

117:名無しさん@十周年
09/09/15 15:20:01 yMaq+UeQ0
>>84
こんなの支持してる時点で女の敵
そして日本人の敵

118:名無しさん@十周年
09/09/15 15:20:18 O93zm5Er0
>>96
ホイホイ信じていいのかい?あいつら草食系に見えて、クジラの肉を食っちまうような奴らなんだぜ・・・

119:名無しさん@十周年
09/09/15 15:20:27 o24Z+T5t0
>>71
多分、福島のことだから「産む選択ができる社会、子供を持つ楽しさをもてる社会に」とか何とか詭弁を返すと思うぞ。

120:名無しさん@十周年
09/09/15 15:20:45 lLNNUMqy0
>>8
へーマジか コリャ面白い

121:名無しさん@十周年
09/09/15 15:20:48 jqrq77kZ0
これで少子化に歯止めがかかったら面白いのにw

122:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:08 jgwTVPA60
家族制度に反対してる奴が少子化対策とかwwwwwwwwwww

123:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:09 DzMBNBWCO
みずぽの正しい使い方だな

みずぽと言うか社民は自民公明のキチガイフェミと比べると相当まとも

124:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:19 IcwlOdvt0
福島瑞穂だったら、かなりの実績を残せるのではないだろうか?
中国に近いわけだから一人っ子政策にも通じてるし、今の1.37から
0.2くらいまでならその強引な手腕で少子化を推進できるだろう。

125:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:19 89JSkA+/0

>>103
> ~男女共同参画推進 : 年間予算10兆円~

隊長、無駄を発見ニダ!


126:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:24 zv85MU+B0
笑わせやがる、拉致被害者たちに一度たりとて謝った事のない党の党首が
「少子化対策担当大臣」鳩の友愛にはビックリだw。

127:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:25 LQY7na5v0
>>1
>少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相

長い。。。。
主婦層担当で良いだろうよ、馬鹿

128:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:27 BArTCvTU0
>>112
この人の持論って婚外子推奨+子育て費用無料化なんだよ
要するに他人の私生児を税金で育てることにしたら
子を産むヤツはばんばん産むって事

129:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:28 ysXzg/8L0
河村名古屋市長:南京大虐殺「誤解されて伝わっている」

30万人以上が死亡したとする説について、「当時の南京の人口より多いので絶対違う」と否定

河村市長は「おやじは終戦を南京で迎えた。
南京の人に本当に優しくしてもらい、名古屋に帰ることができたと言っていた。
30万人の虐殺があったら8年後に南京の人が優しくしてくれるのか」と疑問視。

「一般的な戦闘行為で市民が亡くなったことはあった。
捕虜収容所で放火があって市民が亡くなったり、残っている日本人を逃がそうとして銃撃戦になり、
市民が亡くなった。そういうものが誤解されて伝わっているのではないか。

事件そのものについて日中友好のためにきちんと検証し直す必要がある」となどと述べた。

毎日新聞 2009年9月15日 14時14分
URLリンク(mainichi.jp)




130:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:43 czzqUnOJO
これは適任っちゃあ適任じゃね(笑) 

ぶっちゃけ今の世相照らしあわせると、一番総叩きに合う恐れがある配置だろ。 
お手並み拝見と行きたいね。

あんたがたがいつも主張しているように弱者救済の為に手腕奮ってください。
まさか一閣僚として、
民主党政権が進めようとしている在日韓国人~中国人受け入れ拡大に賛成はしませんよね?
あなたどういうポストの大臣に就いてるのかわかってるのですか?
あなたは日本人の雇用を守る、拡充していく職責こそがメインなんですよ? 
何故雇用が激減している日本に在日を増やすんですか?
真逆の発想ですよね?


就任前から突っ込みがいれきれるぞwww

131:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:43 BwsoqAOq0
これバカウヨにとっては悲しい事なの?

じゃあ賛成するわw

132:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:49 XNerIYL/0
9条担当大臣じゃないのか

133:名無しさん@十周年
09/09/15 15:21:59 K1nWS4OfP
人間の行為は「動機」によって導かれる。
すなわち出生率を上げるには、夫婦間の性交動機を高めれば良いわけですな。

で、人間の「動機」というのは3タイプあるんよ。
 外発的な動機――周囲からの圧力ゆえに、その行為を行う
 内発的な動機――自分の欲求ゆえに、その行為を行う
 消極的な動機――他に何もすることが無いので、その行為を行う

このうち最も出生率を上げるのは「消極的な動機」だと思われる。
後進国、離島、僻地、といった環境で出生率が高いのは
これといって他にすることが無いからだよ。

したがって日本の出生率を上げる処方箋としては
東京一極集中を是正し、地方にまんべんなく人口を分散させることだ。
これは大地震のリスクを減らすことにもなるから望ましい。

ちなみに、アフォな日本政府がやってる「女性が働きやすい環境づくり」というのは
 外発的な動機――自分で稼げる女性は周囲からの圧力をはね返す → 動機減少
 内発的な動機――仕事に楽しさを見出すと夫婦の愛情は後回しにされる → 動機減少
 消極的な動機――仕事を筆頭に、やるべきことが山ほどある → 動機減少
となり、全くの逆効果である。


134:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:17 TYDXzva+0
>>123
君の言っていることが、俺には理解できないのだが・・・・。
だれが「まとも」だって?

135:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:17 /PRIFt3u0
認証式で天皇陛下にビンタされてこい

136:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:49 y1+1HgYp0
>>103
大阪のヤツは橋下を煽れ。
バカメディアに問題を露出させるには、対立の構図が一番だ。
まったく保育所の待機児童何年も放置したくせに、アホなハコばっかり建てやがる。
男女共同参画なんて、何の実績も上げられてないんだから、予算は30円で十分だ。

137:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:56 83SA/yMH0
産まない選択-子どもを持たない楽しさ-
福島 瑞穂 編

URLリンク(www.jbook.co.jp)


138:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:56 /twrKHYZP
>>63
オムライス噴いたwwwwww

139:名無しさん@十周年
09/09/15 15:22:59 1bB6+TKb0
>>107
福島みずほは家族解散式を主張したんだから、
当然親子は別居だろうし、別に親子の縁が切れたわけではないのだから、
たまには一緒に夕食を食べるだろう。

140:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:18 r83RHuyv0
国民目線の仕事だからいいんじゃないか。

141:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:19 xCcqIH2FO
>>121
思い切って、子持ちがみんな専業主婦になってもう1人ずつ子供産んだらどうなんだろう。
あがるかな。

142:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:26 NVE3iAhR0
こいつの役目

子供手当て潰せばそれでOK

143:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:29 o24Z+T5t0
>>132
ぶっちゃけ「平和政策担当相」みたいな間抜けな役職になるよりは「雑用担当相」のほうが、まだ何ぼかマシだわな。

144:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:29 MnRSYqLc0
こんな本書いてるヤツが少子化担当大臣てwwwwwwwww

URLリンク(www.amazon.co.jp)
        ____
       /_ノ  ヽ、_\       .┃    ━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o      ┣━    ┃   ━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \.      ┃       ┃     .          ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ┗━                           ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

145:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:30 UAGw+aVOO
口うるさいみずほを下席の特命に押し込めるとは
小沢もなかなかやるなww

146:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:42 OzcplPN70
史上最強の少子化推進大臣きた
参画と身勝手ボッシー利権の拡張が加速するだけだなw

147:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:45 dC+7IAVW0
これでみずぽは影響力を失うだろうから、次は勝間の追い落としだ。
奴は次回の参院選で必ず出てくる。

148:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:47 gUIhZipqP
ところで、この役職ってミズポが希望してた
「部下が居て役所があってちゃんと働ける役職」なのか?



149:名無しさん@十周年
09/09/15 15:23:53 rhh83Gh+0
売れ残りの詰め合わせみたいな状態だなwww

150:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:01 ebXY2Ort0
内閣府特命大臣に社民・国民新党を押し込むとは小沢・鳩山やるじゃないか

151:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:12 2mHXH1I5O
どのツラ下げて陛下に拝謁するのか?

152:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:13 fHN5JpxKP
社民・福島みずほ氏、「消費者担当兼少子化担当相」に内定
スレリンク(newsplus板)l50



Amazon.co.jp: 産まない選択―子どもを持たない楽しさ: 福島 瑞穂: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)

153:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:39 W7jqgav30
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために~「自分らしさ」へ~」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


~新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた~
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」~女の視点・男の視点~ 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

154:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:47 1W1ttAyDO
自称オムライスのくせに

155:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:54 TYDXzva+0
>>151
見所はそこだなwww代理人を立てたりして・・・・

156:名無しさん@十周年
09/09/15 15:24:59 DC1udz/X0
肩書きはえらく長くなったな
みずほタンの達筆で色紙一枚欲しいな

157:名無しさん@十周年
09/09/15 15:25:05 X6WH6OUxO
コンドーム、ピルを違法にしたらとりあえず子供増えるんじゃないの

158:名無しさん@十周年
09/09/15 15:25:12 xbgcymNT0
>>104
というか、保守=伝統尊重というところで、ID:vn2L59Ay0はつまずいている
日本の保守というのは、天皇陛下との関係で据えればいいのです

159:名無しさん@十周年
09/09/15 15:25:39 mr627nqJ0
不法滞在中のアジアの子供たちが安心して暮らせるように
補助金をつぎ込みます。

160:名無しさん@十周年
09/09/15 15:25:39 o24Z+T5t0
>>148
役所は新設された消費者庁。部下も一応いる。


161:名無しさん@十周年
09/09/15 15:25:44 MO9WC6p10
消費者担当としての実力のほどが見ものだなwwww

俺の予想では消費者の苦情に対処しきれなくて3ヶ月くらいで非難が巻き起こって
立ち往生する、と読んでいるのだがwwwwwwwwww

162:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:00 I+T//mzP0
みずほ 「日本の女性が韓国人の男と結婚して子供を産めば、生涯生活保護を支給します」


163:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:12 Tu4WkHhW0

  /    /            ヽ          ヽ |
/|    /             ヽ          V
 /  /         /     |  ヽ            i
/  /       /     /l !   ll l           l
  i        /     / ! l|  !i ト、         ! 
  !        l    ノ /  l l |  i ! レ'l  l     i 
  !      l |   ,イ /-―l/ i  l ニl/,斗ェァl  l`! /   鳩山と福島さんに呼ばれて来ました
., -|      l l  / l/-―  l / 云テlyi´ /  ///  
i┬ヽ     l lV_!,.斗テ元于〒     |ツ lリ !/_/ /ィ  
.l l/ iヽ.   | l≦代_ツ_,ン′'       ー' l  l   | |
. !ヽ._ l \ ヽl   ^ー一 '      〉   !  l  | |     子供を作ればいいんですね
 `ー-r!  \!    ,,,,,,       _   ノ!   l  | |   
   ,ハ   |、             ´ / l   l  ! |
   i ヾ゙ヘ   l `  、        /l l  |   |  l |  
 rくl    ヽ. ヘ   ` .ァ‐- ._,.ノ | l  |   |  l l
/ \\   ヽ. ヽ   ∧    V  | l  |   l  l |  
.   \\  ヽ. ヽ  | l     l  | l  |   l  l |  
      \\  ヽ ヽ !. l     l  | l  l    !  i l


164:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:23 Al8nM9xu0
>>127
主婦も望んでません。

ジェンダーフリーは家族制度の破壊が目的です。
徹底的に家族を解体して個人単位にバラバラにする。
そうすれば管理しやすい。
家庭から子供を取り上げ、集団洗脳教育を施すのがジェンダーフリー。

165:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:42 47KgaTNm0
みずほって子供いるのかな?

166:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:49 BArTCvTU0
で、子供手当には反対なんだよね

167:名無しさん@十周年
09/09/15 15:26:56 tgLI1KI00
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         _______
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       //        ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // ⌒.   ⌒.  /:::::::::|   .|   これ以上 みずほをつけ上がらせると  
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:       |   .)  (     \:::::|    |   
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i<    君の嫁みたいに なっちゃうぞ
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  |  
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\      ノ  |   高校の先輩として 忠告しとく
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   __ \      |_   |   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュ+     /|:\\____________
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ~   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 世界のイチローならぬ政界のイチロー
 


168:名無しさん@十周年
09/09/15 15:27:23 VaTFGzW30
>>8
少子化対策大臣じゃなくて『少子化大臣』だと思って受諾したんですぅ、って言うだけだろ?

169:名無しさん@十周年
09/09/15 15:27:30 BY7xnfm90
寿限無、寿限無
五劫の擦り切れ
海砂利水魚の
水行末 雲来末 風来末
食う寝る処に住む処
やぶら小路の藪柑子
パイポパイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相の
福島瑞穂

170:名無しさん@十周年
09/09/15 15:28:18 XNerIYL/0
当然お付きのSPは丸腰で

171:名無しさん@十周年
09/09/15 15:28:19 DzMBNBWCO
>>134
お前自民公明女性局の酷さしらないのな

キッズ車両とかめちゃくちゃやりまくりだぞ

172:霞ヶ関民
09/09/15 15:28:20 UYnMpin3O
こんな日に霞ヶ関でデモすんなよ。うるせえな。



173:名無しさん@十周年
09/09/15 15:29:16 TrlFEnma0
>>165
いたけど「解散」しました

174:名無しさん@十周年
09/09/15 15:29:20 xCcqIH2FO
>>164
経済力ないと家族単位で協力しあわないと厳しいよね、実際。
変に個人主義になったら行き詰まるの目に見える。

175:名無しさん@十周年
09/09/15 15:29:21 mr627nqJ0
日本国籍の子供を減らしてアジアの子供達を日本に増やす為の政策です

176:名無しさん@十周年
09/09/15 15:29:39 D850gJFr0
少消食男担当大臣って
男なんてつまみ食いする程度のもので入れ込んじゃダメですぅ~
って感じでいいんじゃないか


177:名無しさん@十周年
09/09/15 15:29:59 dC+7IAVW0
「家族解散式」はぁ、わたしが法制化しますのでぇ、これからのまともな選択肢になりますぅw

178:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:03 P/LXQSsRO
フォーカードwwww

179:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:09 K/1p1zj+0
ジェンダーフリージェンダーフリーとうるさい奴も正直恐い。

180:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:11 bM6C6Aow0
少子化対策=特亜を不法滞在させてバンバン子供を産ます
消費者問題=言い掛かりで日本企業を追い詰める
食品安全=中国の問題商品を隠蔽して日本企業の不正は過大に追及する



181:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:19 GhNWc1Jf0
>>165
確か、もうすぐ大人になるオニャノコが1人いるはず。
戸籍はどうなってるんだろう。

182:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:19 eWkGBbkl0
身体検査 甘過ぎなんじゃないの? 著書のこと民主党に聞いてみようw

本部と地元県連両方にw

183:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:24 1fXcaxy90
何か、皆がうるさいから形だけ作ったって感じの仕事ばっか

184:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:42 y1+1HgYp0
食品安全もヤバイな…


185:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:48 YdIKUixv0
みずぽが少子化対策……?

186:名無しさん@十周年
09/09/15 15:30:54 uMVs9sBa0
中国食品は、フリーパスだなこりゃ


187:名無しさん@十周年
09/09/15 15:31:07 o68ZZscb0
防衛はもめているのか?


188:名無しさん@十周年
09/09/15 15:31:12 xbgcymNT0
みんな分かってないなあ
小渕パンダと違って、今回のこれは子供手当て大臣
消費者問題はもともと福島たち社民党の得意分野

189:名無しさん@十周年
09/09/15 15:31:48 Cynr89eU0
日本の人口なんて政策で簡単に増やせるもんじゃない。
少子化担当相なんて、ただのお飾り。


190:名無しさん@十周年
09/09/15 15:31:50 rhh83Gh+0
まあ少子化担当は妊婦でもこなせた大臣だから・・・

191:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:11 ljCWKAy80
福島「ラーメン全部乗せ一丁」
鳩山「へい、これが民主特製ラーメンだよ」
福島「この具材は何?」
鳩山「ありあわせですわ」

192:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:34 eWkGBbkl0
>>181
内縁の夫 なんだよね? 今でも・・・ サヨク活動家だっけ?

193:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:35 Al8nM9xu0
>>174
社民的社会では、経済力がないということはありえないので。
家族全員が働くわけだから。


194:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:44 K/1p1zj+0
>>189
ホント、そう思う。
うちの祖母世代なんか5人6人と生んでいたけど
その子供達は2人がせいぜい。
更に適齢期もなくなった。
時代の流れは止められっこない。

195:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:48 RoMfAyQ60
>>190
それは体を張って少子化を防ごうと努力した証なのだから、大目に見てやれw

196:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:49 UEJwYJCF0
      :___ :
    :/愛●国\:      あ、麻生閣下!!
     :.|/l|llO-O-ヽ|:
    :6| :lll: :)'e'( : :.|9:    俺らのネット活動がいたらず申し訳ありません・・・
   :/  ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
   :(__ニつ // NEC  ./:
    :lニニ!ニニニニニ!:

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
正論www
( ´∀`)⊃URLリンク(ura.s2.x-beat.com)
URLリンク(ura.s2.x-beat.com)
URLリンク(ura.s2.x-beat.com)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)  ←new正論!!


197:名無しさん@十周年
09/09/15 15:32:51 s/CPKQs10
大臣か・・・。

198:名無しさん@十周年
09/09/15 15:33:01 W7jqgav30
~男女共同参画推進 : 年間予算10兆円~

~新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた~

1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」~女の視点・男の視点~ 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催! 
 思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。

3 癒しの部屋 
 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
 1回200円で癒し体験ができます。
 (1)アロマテラピー  (2)フットケア  (3)水のパック・頭皮エステ

4 喫茶コーナー 
 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007~私が生きる世界~(共催)選りすぐりの3本を上映!
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~

199:名無しさん@十周年
09/09/15 15:33:36 kchm2qs90
なげえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

200:名無しさん@十周年
09/09/15 15:33:45 hDII8yuy0
>>190
あれは実績だせないから、せめて本人が妊娠して見せたってだけでしょ




201:名無しさん@十周年
09/09/15 15:33:50 vn2L59Ay0
>>104
アメリカの宗教=キリスト教ってのは、アメリカにおいては
その成り立ち上「伝統」と呼んで差し支えないと思うが。
(ただしキリスト教の「世界宗教性」は、
 確かに入れ替え不可能なものを伝統と呼ぶなら抵抗がある。)

>>158
その意見には賛同できない。それは保守じゃなくて右翼だよ。
ただし、保守にも「代替(入れ替え)不可能性」の愛好や
「(合)理性、言語、主体」といった「近代ツール」への懐疑があるから、
天皇との絡みは重要になる。

202:名無しさん@十周年
09/09/15 15:33:57 htXqYoeg0
>>84
朝鮮人の女は敵にしたくないな。
オレの可愛いペットを料理されちまうから。
URLリンク(img.recordchina.co.jp)

203:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:02 7jOg+i/s0
どうでもいい大臣か

204:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:11 /dHgv8jO0
少子化対策はこれで絶望的になったかな.
日本オワタ

205:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:18 Crs7a3tmO
この人って少子化対策とは真逆の事推奨してるよね
家族制度に反対したり 夫婦別姓だとか
大丈夫なのかよw

206:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:32 0rAVtEZyi
8兆9547億円 男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8016億円 防衛関係費(2007年度政府案概算要求)
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
2兆0000億円 定額給付金総額
1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算 <------------
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   500億円 小惑星探査機OSIRIS(NASA版はやぶさ)の予算
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
   150億円 定額給付金手数料
    127億円 はやぶさ本体の開発費
    85億円 H-2A 15号機
    0.5億円 「はやぶさ2」予算

207:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:42 uBMDNXIl0
小沢が特に力を入れて取り組むつもりもないポストばっかりなんだろうな
少子化なんて、「中国から移民さえ入れれば、こまけぇことはry」だろうし

208:名無しさん@十周年
09/09/15 15:34:53 1bB6+TKb0
>>165
福島みずほには娘が居たけど、
もう既に独り立ちしただろうな。

>>181
入籍した夫は居ないので私生児かと。

209:名無しさん@十周年
09/09/15 15:37:44 W7jqgav30
~男女共同参画推進 : 年間予算10兆円~

ドーンセンターの事業案内 ↓
< ソウル女性プラザとの交流 >
URLリンク(www.dawncenter.or.jp)

>「ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)とソウル女性プラザは、
> 韓日両国及び両機関の友好、相互発展、男女共同参画社会の実現を
> 推進していくために、協約を締結しました。」

 韓日
 ~~~~~~

210:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:01 y1+1HgYp0
>>206
男女共同参画全部やめたら、中央リニア開通しそうだな。

211:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:09 yA93fuwwO
男女共同参画て、まともに結婚生活もおくれない「行き遅れ」を正当化する為に作ったんだろ?

212:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:11 ReUHRA+I0
DQNに子供沢山生んでもらって
子供は社会で育てるのにで、DQN親に責任なし
これで少子化問題解決.
家族像を否定する福島にぴったり

213:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:15 vn2L59Ay0
>>171
kwsk

214:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:30 PTWUZott0
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算  

85億円 H-2A 15号機

215:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:37 BTQSLq7s0
あーあ
日本はフェミニズムによる全体主義の道を歩むのか

共働きだけは狂喜乱舞していいぞ
これからは今まで以上の優遇が待っている

216:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:47 8vMiWFkQ0
盲獣問題も担当しれよww

そして、最初で最後の椅子だと知れ!亡国女

217:名無しさん@十周年
09/09/15 15:38:51 IzCxiPM4O
一人で全部処理できるの?

218:名無しさん@十周年
09/09/15 15:39:44 7jAVoXuo0
また役が増えたのかw
リーチ・タンヤオ・ピンフ・ドラ1、満貫おめでとう。

219:名無しさん@十周年
09/09/15 15:40:00 HpZc/ZW70
福島瑞穂 「生まない選択 子どもを持たない楽しさ」
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)


福島瑞穂 「別れるかも 離婚マニュアル付き」
URLリンク(ec3.images-amazon.com)


220:名無しさん@十周年
09/09/15 15:40:48 rhh83Gh+0
フェミニズム男女共同参画勢力との関係

公明党は近年、フェミニズム男女参画勢力との関係を強めている。
内閣府男女共同参画局や各自治体の男女共同参画課の施策に対して、
巨額の予算(国政だけで10兆円を超える)を獲得することに主導的な役割を果たしており、
連立政権を組む自民党に対し何らかの譲歩をした場合、その見返りとして、
多くの場合真っ先にフェミニズム関連予算の増額を要求している。
また政策においても内閣府男女共同参画局や各省庁からの出向メンバーによる
フェミニズム関連の政策を強力に後押ししている[40]。
さらに、人権擁護法を同和関係者やフェミニズム勢力と合同起草した経緯があり、
その法案成立に向けて画策している。
 WIKI 公明党 より


221:名無しさん@十周年
09/09/15 15:41:12 OIXLmW0A0
 福島瑞穂著
産まない選択―子どもを持たない楽しさ
発売日: 1992/07で娘が19歳という事は、1990年生まれ
あれれれ、これは生めない人に対しての嫌み本か?

222:名無しさん@十周年
09/09/15 15:41:21 dC+7IAVW0
>>215
政治家の仕事はぁ、官僚に指示することですからぁ(ry

223:名無しさん@十周年
09/09/15 15:41:53 Lra3tvBC0
まず餅よりはじめよ

224:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:07 JgUCvWQ+0
人工中絶、避妊具禁止、オナニー禁止、強姦合法化
このあたりから始めてくれ。

225:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:16 xbgcymNT0
>>201
ID:vn2L59Ay0は伝統尊重は歴史を進めていく力に対する反動力でしかないのでは
日本の保守では、天皇陛下は切り離せない存在どまりではなく、中心にいないとならない存在でしょう

226:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:16 GSgF7w9f0
日本北朝鮮化担当大臣

227:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:22 sstD+U8z0
福島瑞穂は旧ソビエトで行なわれた家族破壊を絶賛してたよね。
こいつの生活もそれに基づいてるでしょ。
家族ってのは旧秩序の要塞であり伝統文化の砦だから革命を成功させるために
徹底的に破壊しなくちゃいけないってね。
その後かえって社会が混乱し、失敗を認めてソビエトは元に戻すんだけどね。


228:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:45 4lqEAJFZO
>>205
そのかわり未婚の子持ち優偶したがってるから
上手くいけば少子化に歯止めが

229:名無しさん@十周年
09/09/15 15:42:47 QZUJx/aE0
>>8
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)

一方的な意見だけを出しておくのはいけない。福島は堀さんを見習うべきだな



230:名無しさん@十周年
09/09/15 15:43:04 W7jqgav30
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

( 実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
  生産力をあげる必要のため、
  国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう )

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。

231:名無しさん@十周年
09/09/15 15:43:19 kyD+w6/+0
要するに何でもやらせるふりして最終的には何もやらせない
っていうポッポの深い思惑があるんじゃないかい。

232:名無しさん@十周年
09/09/15 15:43:23 zNfXrJ6i0
>>219
なんか村山政権時代に社会党が自衛隊を認めたのに匹敵する何かが起こりそうやな。wktk

233:名無しさん@十周年
09/09/15 15:43:26 cQKIt5yk0
こんなに仕切れないんじゃないの?

234:名無しさん@十周年
09/09/15 15:43:52 gy4mmDKp0
誰も亀井と福島んとこの政党なんて入れてねえんだけど。
来年負けるぞ民主。今の国民のだいたいの空気は

①公務員死ね
②郵政民営化は2005の意見と変わってない
③米国とは距離置け
④アジアで連合なぞ組む気ない
⑤天下り役人がハロワに並んでたと報告したい

235:名無しさん@十周年
09/09/15 15:45:56 oKgIbPts0
みずぽはまず
消費者庁のオフィスを安いビルに転居してくれ

236:名無しさん@十周年
09/09/15 15:47:45 6Jt1eGrD0
プロ市民担当大臣って事?

237:名無しさん@十周年
09/09/15 15:47:55 Hhl8uSHa0
>>206
男女共同参画ってなんなんだ?
何をやったら、こんなに金がかかるんだ?

238:名無しさん@十周年
09/09/15 15:48:02 ClPbvjM80
食品安全→北朝鮮産は安心!どんどん輸入していいよ!!


とか言い出すんだろうなぁw

239:名無しさん@十周年
09/09/15 15:48:45 4lqEAJFZO
ある意味、みずほに合わない人事にすることで
「お前もうちょっと勉強しろよ」という
小沢のやさしさ

240:名無しさん@十周年
09/09/15 15:48:53 TrlFEnma0
しかしこれで
「政府方針に反対する”市民団体”のデモ」なんてニュースは無くなるわけだな

241:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:02 GDGyiWCn0
えらい出世しはりましたね

242:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:06 lmY/c5i+0
アカのガキんちょ生ませるんだろうな。

243:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:07 RDTsvKbSO
無難な人事だな。
亀井には期待できるし。
なかなか楽しみな内閣になりそうだ。

244:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:25 Ui1UmUmjO
しっかりやらんと命を落とす事になるだろうな。

245:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:35 UsuuPQI40
>>237
FX何機買えるかな?

246:名無しさん@十周年
09/09/15 15:49:50 ZxZHYWeMO
だからもう「みずほ省」を新しく作って、「みずほ大臣」にしてやればいいよ。
仕事はお習字だけしてればいいし。

247:名無しさん@十周年
09/09/15 15:50:35 xCcqIH2FO
>>237
多分、パンフレットつくったり、ビデオつくったり、セミナー開いたり。

248:名無しさん@十周年
09/09/15 15:51:14 RPJrBXbG0
>>233
何処かの県知事が、宮崎マンゴーをテレビ局に持ち込んで宣伝していた様に、
みずほも朝鮮松茸をサタずばのスタジオに持ち込んで
宣伝しまくるんじゃないかな~

249:名無しさん@十周年
09/09/15 15:52:27 SFsJiFOI0
キタな!一番どうでもいい大臣ポスト!!
歴代大臣、どうでもいいキャラばかり!


つか福島だけじゃなく亀井と二人でやれよ

250:名無しさん@十周年
09/09/15 15:52:54 xCcqIH2FO
>>248
中国産ミルクかもよ。
育児中でも働きやすいようにミルクを利用しましょう。
安価、安全。みたいに。

251:名無しさん@十周年
09/09/15 15:53:13 ebXY2Ort0
内閣府特命大臣に社民・国民新党を押し込んだ小沢・鳩山大勝利!

252:名無しさん@十周年
09/09/15 15:53:34 EW7cOYTm0
衆議院で4議席の政党党首が4ポストゲットだぜ

253:名無しさん@十周年
09/09/15 15:53:47 TrlFEnma0
なあに、かえって免疫がつきますぅ

254:名無しさん@十周年
09/09/15 15:54:33 1W1ttAyDO
みずぽに任せるのは超不安。
連立にするなら選挙のときゆってくれればよかったのに

255:名無しさん@十周年
09/09/15 15:55:15 xCcqIH2FO
>>254
言ってたし

256:名無しさん@十周年
09/09/15 15:55:43 RoMfAyQ60
>>254
まだこういうことを言う人がいるか。
民主は社民と連立ってずっと言っていたと思うが。
だから社民は民主候補を推薦していたのでしょ。

257:名無しさん@十周年
09/09/15 15:56:15 htaVV+F20
あー、その他省だから部下も選べるんだなるほど

258:名無しさん@十周年
09/09/15 15:56:28 dCuJy5dq0
まず、男女共同参画担当相が女性でないといけないって誰が決めた?

これこそがまさに男性差別ではないか。

「家庭に関する事は女性の担当」というのは、ジェンダーフリーを唱える
ババァなら反発するべき。

よって福島は、この役職を辞退するべき。

259:名無しさん@十周年
09/09/15 15:57:18 GtZICPyJ0
小渕・野田を追い出したと考えると
なかなかいい布陣

こいつらの後釜に男が来ると
それだけで大批判だっただろうからな

260:名無しさん@十周年
09/09/15 15:57:55 4lqEAJFZO
食品安全担当ってきょうび一番不祥事で辞任する可能性ありそうなポストじゃね?w
アジアマンセーのみずほなら特に
民主GJ

261:名無しさん@十周年
09/09/15 15:58:06 RoMfAyQ60
>>258
するわけないじゃんwww
フェミニストってのは女を差別するなとはいうが、女を優遇するなとはいわない。

262:名無しさん@十周年
09/09/15 15:58:51 t5BlbBYi0
消費者庁って、野田みたいに気に食わない企業を苛めるような横暴やるきじゃないでしょうね。

263:名無しさん@十周年
09/09/15 15:59:13 0vMBsWEl0
一番危ないチャイナフードが完全スルーされそうだな

264:名無しさん@十周年
09/09/15 15:59:16 GWf1/BWn0
これでミズポの露出が増えるね、あぁうれしい

265:名無しさん@十周年
09/09/15 15:59:29 y1+1HgYp0
>>237
1、女性様を雇いなさい!と言う内容の企業向け圧力チラシを刷るために、大量に公務員を雇うための経費。
2、ヒマを持て余してる専業主婦向けのアホセミナーを開催するために、各地にどーんセンター(笑)を建設する経費。
3、上記どーん(以下略)にて開催する、情弱女向けセミナーの講師(電波含む)のギャラ。

保育所の待機児童はずっと放置。
雇用創出効果は特定の層のみに限られる差別政策。
こんだけ多額の予算を複数年使っていながら、女性勤労者全体の給与水準が上がったなどというニュースは聞かない。

結論。無意味な浪費。


266:名無しさん@十周年
09/09/15 15:59:55 V/8CVbyPO
ショムニ大臣

267:名無しさん@十周年
09/09/15 16:00:15 62DdqJrD0
一番担当にしちゃいけない人を担当にしてる気がする

268:名無しさん@十周年
09/09/15 16:00:43 NEyIVLbk0
産まない選択―子どもを持たない楽しさ
福島 瑞穂 著 亜紀書房 (1992/07

こんなのが少子化担当相とか…正気?

269:名無しさん@十周年
09/09/15 16:01:27 uBMDNXIl0
>>206
なんだこれ酷いな
高齢者で男女参画不要だろ

270:名無しさん@十周年
09/09/15 16:01:28 Rwwz2hOu0
熱くなっているがどうでも良いポストです
少子化問題は少子化大臣ぐらいじゃなんにもできないしねw

271:名無しさん@十周年
09/09/15 16:01:39 4lqEAJFZO
>>261
優偶の仕方にもよるだろ
女を優偶する事で男の負担も減るという場合だってある

272:名無しさん@十周年
09/09/15 16:01:47 c3BWzF5R0
こうろう大臣期待してたのに。一番どうでもいい大臣

273:名無しさん@十周年
09/09/15 16:02:19 RoMfAyQ60
>>267
どうせ直ぐボロ出すとおもうよ。
他人のやることを批判することで生き抜いてきた女が今度は批判される側に立つんだ。
いかに自分が浮世離れしているか、思い知らされると俺は見ている。
みずぽの狼狽ぶりが目に浮かぶ。

274:名無しさん@十周年
09/09/15 16:02:33 OHLDa/lKO
つまりどういうことですか?

275:名無しさん@十周年
09/09/15 16:02:50 PUru6LI40
=郵政民営化利権に群がる闇の構図=

    番頭:西川善文

越後屋:宮内義彦

    代官:竹中平蔵

黒幕の闇将軍:小泉純一郎


276:名無しさん@十周年
09/09/15 16:02:58 LPAxergo0
>>9
うっわ
大丈夫なのか?

277:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:02 I+T//mzP0
>>237
福島みずほは8兆円の予算を自由に使えるって事かwww


ってのは冗談で、高齢者に配る年金の予算が、何故か男女共同参画推進関係予算に入っているだけだよw

278:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:08 9yygvD2Y0
「母体保護法の改訂で、強姦による妊娠の中絶を禁止」とかやるのかね

ついでに刑法改正で強姦罪の廃止とかな。

279:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:10 GtZICPyJ0
>>265
社民の方針からすると
その特権にもメスが入るかもな

みずぽみずぽと言われてるが
党としての福祉政策は女性偏重ではない

280:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:10 D2h12Nau0
何だかんだと、肩書きの長い色々な大臣が出来るな・・・。

281:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:27 MmgBL1f90
目玉の政策なのにミズポとか本気度低すぎるw
ミズポは手当反対だったから封じ込めかな。

子供手当は批判も多いからミズポは大変そう。
選挙以降、ワイドショーでも手のひら返して保護者批判が辛いわ。
「不妊治療中で家はできないのに負担増、子供がいる人はそれだけで何十万もらえるなんて!」とか
番組途中にFAX入ってる。
不妊治療は年間20万近く助成出てて現時点で年間の児童手当よりはるかに多くもらってる事はスルー。
天下りへの怒りより子ども手当で子育て中の親に金が行く事が
異常に叩かれる現状見るとなんか日本で少子化対策なんか無理だろうね。

282:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:29 TrlFEnma0
大臣の仕事が
少子化を是正するんじゃなく
少子化を推進する役目に変わったというなら
これ以上の適任者はいないが

283:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:38 NEyIVLbk0
>>206
やっぱり生活保護ってスゲーな…。

284:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:50 Rwwz2hOu0
どうでもいいが
是非防衛大臣をやってもらいたかったw
亀井さんは法務大臣でw

285:名無しさん@十周年
09/09/15 16:03:52 wAypmhvU0
一言で言うと何大臣?

286:名無しさん@十周年
09/09/15 16:04:26 4khMQvYW0
これは兼任しすぎで無理

レンホウ辻元入れていいから複数でしろよ

287:名無しさん@十周年
09/09/15 16:04:28 IQb2uKgj0
民主党に投票したら社民のみずほが大臣になったでござる

288:名無しさん@十周年
09/09/15 16:04:53 fWb93SzT0
絶対、本を国会に持ち出して追求するよなw>自民

289:名無しさん@十周年
09/09/15 16:04:54 hOgwJ4c10
自民党の当選回数順や年齢順派閥順より百倍まともだな。

自民党の大臣って、官僚のスポークスマンだったんだよね。

290:名無しさん@十周年
09/09/15 16:05:03 OTMsYTgQO
男性差別が激しさをますな
ニュー速民はフェミ糞マッチョ男の巣窟だから嬉しいだろうが

291:名無しさん@十周年
09/09/15 16:05:49 TrlFEnma0
>>289
ジョンイルのスポークスマンでもか?

292:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:02 I+T//mzP0
>>285
子作り大臣

これから、みずほを中心として、
日本中の男性の性欲を刺激し子供を増やす予定。

293:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:33 ZnaX/4oa0
少食担当大臣

294:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:39 RoMfAyQ60
>>271
フェミニストが男のことを考えて女を優遇するなんてしないよ。
フェミニストはつねに女自身がどうすれば厚遇されるようになるか、しか考えない。そういう人種。

295:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:48 lN9Zn+Hw0
8 :名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:00:26 ID:l46351rN0
      /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ      入閣祝いに皆さんに是非読んでほしいですぅ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋      産まない選択―子どもを持たない楽しさ
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`      著:福島 瑞穂
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈        亜紀書房 (1992/07)
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'        ISBN:4750592080
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \  
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、     消費者担当兼少子化担当相

爆ワロ他w


296:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:57 xbgcymNT0
日本を核家族や男女△にしたのは、いわゆる左翼でなく、経団連と自民党

297:名無しさん@十周年
09/09/15 16:06:59 DzMBNBWCO
>>279
まぁ思想政党だからな


298:名無しさん@十周年
09/09/15 16:07:20 hOgwJ4c10
無能だった小渕優子なみだ目って言うことだね。

299:名無しさん@十周年
09/09/15 16:07:21 D2h12Nau0
>>285
重要な要素を盛り込んだ大臣ではあるけど、結局は福島瑞穂の場合「窓際大臣」なんでしょ?

300:名無しさん@十周年
09/09/15 16:07:27 SQk2bKne0
瑞穂、仙石、小宮山、輿石

どこが二大保守政党の実現だよ
出来上がってみたら新社会党じゃねーかw

301:名無しさん@十周年
09/09/15 16:07:43 Rwwz2hOu0
火だるま大臣じゃないかなw

環境大臣のほうが衰退社民党としては100倍ほしかったんじゃないか
それでバーゲン大臣みたいなのになったとか(よくしらないけど

302:名無しさん@十周年
09/09/15 16:07:56 HpZc/ZW70
福島瑞穂 「生まない選択 子どもを持たない楽しさ」
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)


福島瑞穂 「別れるかも 離婚マニュアル付き」
URLリンク(ec3.images-amazon.com)

303:名無しさん@十周年
09/09/15 16:08:15 rcSvxBVpO
民主的にどうでもいいポストを全部回しただけだろコレw

304:名無しさん@十周年
09/09/15 16:08:22 4lqEAJFZO
>>294
結果的に、という話

305:名無しさん@十周年
09/09/15 16:08:25 SQk2bKne0
>>295
これは祭りもんだな糞ワロスwwwwwwwwwwwww
なんなんだこの内閣wwwww

306:名無しさん@十周年
09/09/15 16:08:35 c3BWzF5R0
みずぽが朝ズバ出なくなって、辻本が出てくるようになると朝がつまんないな

307:名無しさん@十周年
09/09/15 16:08:36 y1+1HgYp0
>>279
変なカルチャーセンターもどき全部廃止して、
輸入食料品の安全対策に投資した方が、よっぽど国民全体に有益ですね。

みずほにできるかな??

308:名無しさん@十周年
09/09/15 16:09:34 OTMsYTgQO
>>271
> 優偶の仕方にもよるだろ
> 女を優偶する事で男の負担も減るという場合だってある

その男とか女とかで区分けすんのやめてくれ

309:名無しさん@十周年
09/09/15 16:09:36 hOgwJ4c10
>>300
でも創価学会員がいないのは、自民党政権と違うところ。

ってこのスレ学会員多すぎだろ。

310:名無しさん@十周年
09/09/15 16:10:04 IlePHVvz0
これはまた、どれも必要の無い所ばかりだなw

311:名無しさん@十周年
09/09/15 16:10:25 jS7rYIdwO
みずぽて個性的な字を書くよね

312:名無しさん@十周年
09/09/15 16:10:31 MmgBL1f90
>>295
マジかw最低最悪の人事だね。
消費者庁にしておけば野田よりは良さそうだったのに…
莫大な予算使って何割かの人を負担増にしてまで子ども手当しようって時に
ミズポとか冗談じゃないよ。

マニフェスト政策に関わった民主議員を持ってくるのが筋じゃないか?
自分達の目玉政策を実現する大臣に訳のわからない面倒な人を入れるとかありえないから。
私の中で民主の株が暴落中。

313:名無しさん@十周年
09/09/15 16:10:41 VCvfQHf90
糞フェミパワー増大w
男女別姓になっちまうな。

314:名無しさん@十周年
09/09/15 16:10:54 4ivuwUI1O
不倫を認めるバカ女が少子化担当大臣w


315:名無しさん@十周年
09/09/15 16:11:19 XIOOCeCX0
参院選前にめぐみと有本が帰国し
万々歳。
その後内閣改造で社民は
さようなら。

316:名無しさん@十周年
09/09/15 16:11:45 DOj90syKO
おわたああああああああああああ

317:名無しさん@十周年
09/09/15 16:11:50 4iV4Z64n0
みずぽが入閣とか天変地異レベルだわ

318:名無しさん@十周年
09/09/15 16:11:57 1APY8hnI0
瑞穂さんには子供いるんだっけ?
それにしても肩書きの嵐だね
文句云ってる暇ないぞw

319:名無しさん@十周年
09/09/15 16:12:03 SzWjnjpf0
ここまできたら五番目のポストで
労働問題担当大臣も獲得しよう。

320:名無しさん@十周年
09/09/15 16:12:38 eWkGBbkl0
民主支持者待望の 社民党大臣か・・・ w

福島のケツ舐めて楽しいの? 民主儲はww

321:名無しさん@十周年
09/09/15 16:13:30 GtZICPyJ0
>>286
・少子化対策→メインとなる労働・保育対策は他省庁
・消費者食品安全→麻生の駆け込みで仕切りなおし。場合によっては縮小。
・男女→少子化問題の文脈に含まれる動き(保育)となるだろう

ってわけで名前こそ長いが
要は尻拭いと調整役だわな


322:名無しさん@十周年
09/09/15 16:13:36 MzzRwY200
ちょうどいいとこだろ。他のどこでも、ちょっとな、になるw

323:名無しさん@十周年
09/09/15 16:13:38 /VegeHH50
高市早苗はいくつ兼任してたんだっけ?

324:名無しさん@十周年
09/09/15 16:13:42 hOgwJ4c10
夫婦別姓って、嫁の来ないおまいらにとって朗報だと思うけど。

昔ながらの婚姻体制だと、おまいらニートにはほとんど縁がなくなるよ。

325:名無しさん@十周年
09/09/15 16:13:50 hd1wzZOX0
うわああああああああ野田聖子の三倍のヤバさだあああああ
やべえやべえこれはwwwww日本が本格的に終わるwwwwwwww

326:名無しさん@十周年
09/09/15 16:14:16 IlePHVvz0
小渕と野田とみずほなら、面白い分だけ、みずほの勝ち。

327:名無しさん@十周年
09/09/15 16:14:28 Nvhfc6TM0
>>314

略奪婚が首相じゃそれも仕方がない

328:名無しさん@十周年
09/09/15 16:14:47 ufrWWYHO0
>>1
ようするに、『プロ市民代表大臣』ってわけだろ?

329:名無しさん@十周年
09/09/15 16:14:56 +xqqkqzLO
民主党都議会議員のブログ
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

330:名無しさん@十周年
09/09/15 16:14:57 MmgBL1f90
>>317
入閣はやむなしだけど意味のあるポジションにつけた事がダメだわ。
男女共同参画担当はどこの党がやっても基地外じみてて世間から
あまり相手にされてないからミズポにピッタリだとは思うけれど
少子化対策は今から10年は最後のチャンスなんだから何とかしてくれ。

331:名無しさん@十周年
09/09/15 16:15:25 4lqEAJFZO
>>314
ある意味適役じゃねwww

332:名無しさん@十周年
09/09/15 16:15:31 xbgcymNT0
>>320
学のない893か土建のような言葉遣いをするのはやめましょう
軽蔑されるのは正しいことを言っているきみ自身です

333:名無しさん@十周年
09/09/15 16:15:48 o/hhI9Ys0
もう素直に厚生大臣にすれば良いじゃん……

334:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:22 OTMsYTgQO
共同△の途方もない莫大なカネを質問された時
田嶋が「あれは殆ど老人向けです」
と言ってあっそみたいにあっけなく追求がストップしてたが
そもそも男女うんたらになんで老人向けのカネが盛り込まれてるのか
どうせつまらん居直りの抜け穴なんだろうと思うが

335:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:26 jeUNhVsD0
選挙協力した褒美がこれかよww
少子化大臣なんて飾りみたいなもんだろ。
こんなんだったら受けないほうがマシだと思うが

336:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:28 O2JIlC6fO
野田や小渕なんかとは比べもんにならんだろ。

低学歴からみたら違いはわからんのかなあ

337:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:29 hOgwJ4c10
2ちゃねらーってすごい潔癖症の方々ばかりなんですね。

338:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:56 Ia7OxWPW0
記者「鳩山さん、ブレました?」
鳩山「ブレちゃぁいないよ・・・。」

記者「「環境相」から一転、「少子化対策・消費者問題・食品安全・男女共同参画担当相」ですが・・・」
鳩山「差はあるよ・・・。みずぽもブレさせたかったんじゃねぇーか?
勇気ないよな・・・。」
「俺をブレさた連中いないだろ・・・」
「でも、本質的にブレさせない限り勝てねーよな。たぶん・・・。
たぶん俺の勝負はそっからだから・・・まぁブレていいのか悪いのか・・・?
まぁブレないで冷静に返ったほうがなぁ・・・・。」

記者「冷汗はかいてますが、あまり疲れてないのでは?」
鳩山「コンディションいいんだよ!俺は!最高にコンディションいいんだよ!」



社民「ポカやりすぎた・・・。ポカやりすぎた」
  「浮かれてたのかもしてないな・・・俺達」

339:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:56 xCcqIH2FO
>>327
不倫で離婚でも慰謝料請求できなくなったりして…


340:名無しさん@十周年
09/09/15 16:16:58 2wquAC3S0
>>27
「官僚支配から脱却するために明日の記者会見は無し」なんだって

341:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:00 Lh4zGcNZ0
漏れから見ると、純潔思想とかに取り付かれて。エロゲ規制から児ポ単純所持
規制まで幅広く推進した自民党の森山や野田や山谷とかよりかなりマシ。表現
規制反対で二次規制も猛烈反対がみずほ。政権交代してなきゃ二次規制まで行
っとる。

342:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:17 q+eDjBqNi
見事なヨゴレ担当…

343:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:21 4khMQvYW0
工藤静香、郵政問題・金融相キター

344:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:33 Nvhfc6TM0
>>335

初入閣で党全体が舞い上がっている

345:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:36 SzMKBKQR0
>>8
みずぽ何やってんのw

346:名無しさん@十周年
09/09/15 16:17:55 DTUE7x5/O
左の高市だね

347:名無しさん@十周年
09/09/15 16:18:10 4lqEAJFZO
>>333
シャレになんねーだろw


348:名無しさん@十周年
09/09/15 16:18:19 qijYNnik0
この本の話はなかったことになりそうですね
鳩はきっちり大臣候補の身体検査したのかよw


福島瑞穂 「生まない選択 子どもを持たない楽しさ」
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)


349:名無しさん@十周年
09/09/15 16:18:22 nbt9hLr60
お前ら喜べ!  フリーセックスの時代が来たぞ!!

みずほ様が少子化と男女共同参画の大臣に御成りになるのじゃぁ!

350:名無しさん@十周年
09/09/15 16:18:28 a7n/w+Y30
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははは        ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

351:名無しさん@十周年
09/09/15 16:18:36 Zw9j5+jc0
聖子よりまともだったりしてな

352:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:03 WATiOwBY0
*******2.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
こういうドメインは朝日なのでしょうか?関係ない?

スレリンク(kyusyu板)

353:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:04 DBcP9pmu0
亀ちゃんの金融担当相・郵政見直し担当相が重要だし、期待してる。
麻生さんも郵政民営化見直し派だったんだが・・・・

354:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:07 yLFNpGKo0
ここまで拳銃コピペなし


355:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:43 0rAVtEZyi
子ども手当の数兆は福島が牛耳るのか

356:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:55 5JKaS5q/0
>>349
不倫にゴーサインが出て、細野豪志も喜んでおりますwww

357:名無しさん@十周年
09/09/15 16:19:58 TYDXzva+0
>>337
瑞穂のお花畑ぶりを調べてみてくれ。
それで同じ台詞が言えるかどうか、俺は知りたい。

358:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:21 xbgcymNT0
>>346
高市や小池はそもそも政権与党乞食でしょ
駆け出しの頃は日本新党から出ていたり新進党から出ていたり

359:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:28 SzMKBKQR0
>>325
大丈夫だよ。どっちみち日本が終わることは確定してるから。

【政治】東アジア共同体検討、鳩山×胡錦濤 日中首脳会談で一致へ★3
スレリンク(newsplus板)

360:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:29 odQD0nXs0
なぜ拉致担当大臣にしないんだ!(`´)

361:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:43 4fMFf6W90
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    ・・・・・・・
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /        \    ここじゃないお!
     |┃     /            \  
     |┃     |              |
     |┃三   \           /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

362:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:53 Nvhfc6TM0
食品安全担当でで、米国産牛肉と中国産冷凍食品にどう対応するつもりかさっぱりわからんな

363:名無しさん@十周年
09/09/15 16:20:56 eb2UcKsQ0
少子化対策と男女共同参画は相反するだろうにw
少子化対策したければ男女共同参画なんかすぐ止めて
その金を少子化に使え!!



364:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:14 tp4JPfnt0


      ジミンちゃんを救う会からのお知らせ

     ┏━━━━┓
     ┃               ┃ ジミンちゃんは
     ┃      /⌒ヽ    ┃ 生まれつき利権にズブズブだったため
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 下野で貸し剥がしにあって倒産の危機にあります。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし債務返済には100万×10,000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な献金が必要です。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ ジミンちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━┛
      ジミンちゃん 55歳(数え)


スレリンク(newsplus板)

365:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:26 vCceBlyHi
(●●)、小渕がやっていた大臣なんて
どうでもいいという事だな(笑)
さすが汚沢采配

366:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:39 DzMBNBWCO
>>341
まあ、みずぽがうるさいのは経済的な不利やそんな面であって
プライベートな事には極力干渉せずに個人のマイノリティはかなり大事にするからな

367:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:41 ysXzg/8L0
>>302
少子化推進担当相かよww


368:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:45 NGzznmf/0
子供が二十歳になったら「家族は解散」


369:名無しさん@十周年
09/09/15 16:21:46 HpZc/ZW70
自民はこの本前に置いて質問するだけで攻撃できるから楽だなww

福島瑞穂 「生まない選択 子どもを持たない楽しさ」
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)


福島瑞穂 「別れるかも 離婚マニュアル付き」
URLリンク(ec3.images-amazon.com)

370:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:14 b7N6kffL0
亀さんの最初の仕事はりそな銀行と自民党の関係の解明、あと自民党の清算と解散ww

371:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:32 zixm2M3e0
前スレで書いたけど
女って
子供あり→仕事ばかりの女を下にみている
子供なし→仕事を捨ててまで(犠牲にしてまで)と、育児の女を下にみている
瑞穂なら下だろうに。

それに
田島さんが議員のときそうだったけど、
社民党って、「育児は女の犠牲」と言っていた党だろ?
そんな党にやらせていいのか?

372:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:34 GtZICPyJ0
>>341
表現規制に関しては「消費者からの告発」「消費者保護」の建前で
進められる危険もあったから、みずぽで確定なら心強いのは確か。

ただ、公明党が青少年問題特別委員長のポストをぶん取ったのが気がかり。

373:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:34 TYDXzva+0
>>360
「じょんいるさんがらちなんて、するわけないですしぃ~」って拉致がなかったことにされて、終了するぞ。

374:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:48 SOsID1bMQ
事実婚と家族解散式が少子化対策ですか?

375:名無しさん@十周年
09/09/15 16:22:51 cFHZwk5/0
こいつネーミングつけるの好きだよな
「自民党と民主党はカレーライスかライスカレーの違いだけ」とか

376:名無しさん@十周年
09/09/15 16:23:08 B2p1GSSc0
社民つぶしですか。イヤラシイ人事ですね。
逆手にとって好きな風に社民色な改革を期待。


377:名無しさん@十周年
09/09/15 16:23:10 +gm75gSJ0
(偽装が)1回だけなら誤記かもしれない

378:名無しさん@十周年
09/09/15 16:23:23 xbgcymNT0
>>371
アホ

379:名無しさん@十周年
09/09/15 16:23:48 OUq3gDsL0
ちょw
産まない選択―子どもを持たない楽しさ

なんて本を出しているヤツが少子化対策?w
不適任もいいとろこだなwww

380:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:11 lZ4fg0dsO
サンプロで亀ちゃんと竹中が対決してたなあ。
是非とも亀ちゃんには頑張ってもらいたい。
国民新党には覚悟があるのか~!って前回の参院選で竹中がアジってたよな?

381:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:11 OzcplPN70
>>334
男女平等といえばザルのようになんでも通るよな

382:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:11 TDc7/PkH0
少子化の一因は女が外で働くようになったからじゃないのか
ジェンフリなんて促進したら益々だめじゃん

383:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:16 o/RJY1BXO
少子化大臣っていっても
少子化を促して日本人を全滅させるのが仕事だから(笑)

384:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:21 AgNy7rzX0
みずぽは名ばかり大臣で満足か?

385:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:28 HpZc/ZW70
結婚制度反対!
同棲は個人主義を尊重しててカッコイイ!

なんて言ってる中二病のババアが少子化担当大臣とか世界の笑いモノだなwww

386:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:31 jncEi+I90
男女共同参画ってたしか10兆円くらいの予算つけてんだよな…

387:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:32 qHkIJixUO
少子化推進担当相の間違いだろ

388:名無しさん@十周年
09/09/15 16:24:44 TYDXzva+0
>>375
よくよく考えてみたら、そこまで言っておきながら民主に擦り寄るんだから、
肝っ玉の据わったかあちゃんだよな・・・

389:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:05 Nvhfc6TM0
>>375

民主党=ライスカレー
国民新党=福神漬
社民党=爪楊枝

390:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:06 4Lq/dlZxO
とりあえず外交的に害のない無難なポストじゃないかな?
他国と係わるようなポストでないならいいんじゃない、一応。

391:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:31 s/CPKQs10
で、みずぽは何児の母なんだ?

392:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:38 M9kBpO9B0
福島瑞穂 「別れるかも 離婚マニュアル付き」
URLリンク(ec3.images-amazon.com)


「じゃあな」てwwwwwwwwwwwwwww

393:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:43 nbt9hLr60
馬鹿モン!  みずほ様は、「少子化推進・中国食品安全宣伝・女男共同参画担当相」に御成りになるのじゃぁ!

君ィ! 誤字には気を着けたまえ!  

394:名無しさん@十周年
09/09/15 16:25:48 cFHZwk5/0
社民党は共産党と同じで「自衛隊」に反対してるんだよな?
民主党政権に加わって一体どうするんだろ?

395:名無しさん@十周年
09/09/15 16:26:39 OzcplPN70
普通は>>206見ておどろくよな

396:名無しさん@十周年
09/09/15 16:26:44 C8UbOHU10
>1
>男女共同参画担当相


これは酷い
そもそも男女共同参画自体いらない
これを潰せなかった自民党も酷かったが
みずぽ担当にしちゃダメだろ


>84
支持してるわけねーだろ阿呆!
こいつこそ女の敵の象徴的存在じゃねーか
女の敵は男ではなく基地外フェミババアなんです!!

397:名無しさん@十周年
09/09/15 16:26:47 HpZc/ZW70
少子化相 福島みずほwwww


「私は、子供が18歳になったら“家族解散式”というのをやろうと思っている」「子ども
が18歳になれば、『ごかってに』と言いたい。365日、24時間、 他人の干渉なしに生
きて、自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。私の場合
は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをする ことから『解放』されたいのだ。バンザーイ。」

夫は弁護士の海渡雄一だが、主張を通して事実婚の形をとっている(結婚制度に反対してるため)。

wikiより

398:名無しさん@十周年
09/09/15 16:26:53 H0Puzjw00
この年で頑張って出産したら評価する

399:名無しさん@十周年
09/09/15 16:26:57 E4E8bCvL0
東京ウィメンズプラザを石原が女性財団からとりあげて
めちゃめちゃにしたけど、
みずほさん、また女性問題に熱心な人が運営するように
してください

400:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:05 sM32VVaG0
適当な役職にしてくれてよかったわ
少子化担当相なんて予算もほとんどつかないだろうし
前任も何もやった印象ないから丁度いいだろ

401:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:15 l0Ba+EF60
肩書きが多すぎてなんかふざけてるようにしか見えん
民主は福島さんのことを馬鹿にしてないか?

402:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:22 dC+7IAVW0
>>374
事実婚 > 貧乏人でも結婚できる
家族解散式 > 結婚が面倒になったら、いつでもリセット可能


日本の少子化対策が、こういう次元で落ち着くのって、ちょっとアレだよな…。

403:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:26 ReUHRA+I0
「また、“子供の主体性”を曲解した過度な性教育で、『いつ誰と性交するかは、親や教師ではなく自分で決めること』と教えていれば、性行為の低年齢化や援助交際を促しているようなものです」

 どうやら自民党の性に対する考え方は、「いつ誰と性交するかは、自分で決めずに親や教師に相談すべき」というもののようだ。自民党の議員や職員で、そんなことを教師に相談していた人がいるのだろうか。

自民党の公式パンフレット笑った.これなら福島のほうがまだましかもしれん.

404:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:33 xbgcymNT0
>>381
それの仮面で偽装してれば国会で反対されにくいからね
自民党は新しい官僚利権や経団連大企業優遇政策をぼこぼこ作っていった

405:名無しさん@十周年
09/09/15 16:27:56 IoCOUkZg0
>>394
村山政権のときと一緒でしょ。政権参加して支持者減らして、また野党に戻っての繰り返し。

406:名無しさん@十周年
09/09/15 16:28:43 NWdsuEgP0
どーせ、官僚がしっかり働くさ。

ほら、この内閣は「頭はパーのほうがいい」って内閣だから。

407:名無しさん@十周年
09/09/15 16:29:04 vCceBlyHi
>>385
民主は米共和党の政策をパクるから、
中絶禁止とセットで少子化に歯止めだな

408:名無しさん@十周年
09/09/15 16:29:25 J/QvgoXK0
亀井と違って控えめでよろしい。

409:名無しさん@十周年
09/09/15 16:29:47 9tJF1ve50
男死亡

410:名無しさん@十周年
09/09/15 16:30:08 AaYvZiAq0
>>388
「天皇制反対、外国人参政権推進、憲法を守れ」
のミズホさんですから。

411:名無しさん@十周年
09/09/15 16:30:19 SVMN0AuI0
鳩山の嫌がらせ?

412:名無しさん@十周年
09/09/15 16:30:39 s8sRn83K0
さー、めちゃくちゃになるぞ。
そして民主政権は半年で支持率が一桁に。
来年の参院選で惨敗。

413:名無しさん@十周年
09/09/15 16:30:50 Vcz0qEsv0
最悪じゃんww

防衛大臣にしとけよ

414:名無しさん@十周年
09/09/15 16:30:51 U3nu1TnWO
産まない選択-子どもを持たない楽しさ-
福島 瑞穂 編

URLリンク(www.jbook.co.jp)


少子化大臣

415:名無しさん@十周年
09/09/15 16:31:08 GtZICPyJ0
>>384
ひょっとすると掃除屋に化けるかもしれないんだぜ
どの政策も建前と実態の乖離が激しいものばかりだからな。

ある意味理想主義の社民だから、本来の政策に近づけるべく
天然でその乖離を暴いてしまうかもしれんw

416:名無しさん@十周年
09/09/15 16:31:09 k2RRIRNY0
最悪
膨大な予算がみずぽに集中→反日運動の資金にw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch