【皇室】 天皇陛下、和船こがれる。ご一緒の悠仁さま、「おはようございます」と元気に挨拶も…葉山の御用邸近くの海で★2at NEWSPLUS
【皇室】 天皇陛下、和船こがれる。ご一緒の悠仁さま、「おはようございます」と元気に挨拶も…葉山の御用邸近くの海で★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/09/14 22:14:22 SjgykLqI0
>>1
天皇陛下万歳

3:名無しさん@十周年
09/09/14 22:15:37 w1gRuvnm0
3番目の使徒としてお抱えください

4:名無しさん@十周年
09/09/14 22:16:00 58D6AyIJ0
天皇陛下漫才!

5:名無しさん@十周年
09/09/14 22:17:12 KaUDnrVh0
できれば動画が見たかったな

6:名無しさん@十周年
09/09/14 22:18:02 TzgtgQOc0
皇太子一家の存在がどんどん・・・

7:名無しさん@十周年
09/09/14 22:18:13 vhmpai8l0
URLリンク(www.yuko2ch.net)

国内行事にも海外訪問にも同行する雅子妃ウォッチャーが語る
「美智子さま雅子様をイジメないで
美智子様はカラオケが大好き。
昼ごろ突然東宮家に来ると電話し、夜の11時まで帰らない。
そんなカラオケに付き合わされる皇太子夫妻がおかわいそう」

「雅子妃のご懐妊の知らせについても
天皇陛下は「それはよかった。大事にするように」と
お気遣いの言葉を掛けられたのに対し、
美智子皇后は「ようございました。どうぞお大切に」とおっしゃった。
これも何か突っけんどんないい方ですよね」

8:名無しさん@十周年
09/09/14 22:18:34 W2H//0/c0
こうしていると
どこにでもいる普通のお爺さんみたいだな
微笑ましくていいけど

9:名無しさん@十周年
09/09/14 22:18:45 esYnYrMu0
おはようございます

10:名無しさん@十周年
09/09/14 22:19:02 Zzpsih2L0
>>5
URLリンク(www.news24.jp)
6分半の長尺です。

11:名無しさん@十周年
09/09/14 22:20:52 ZOcpPvDm0
>>6
日本は、弟が活躍する文化だからいいんだよw



12:名無しさん@十周年
09/09/14 22:21:09 VzCZ7SsE0
URLリンク(www.news24.jp)


6分30秒のノーカット映像



ついでにお祝コメどうぞー

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

13:名無しさん@十周年
09/09/14 22:21:09 f7ObabEv0
>>5
前スレから転載

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

■和船ニュース動画まとめ
NHK URLリンク(www.nhk.or.jp)
FNN URLリンク(www.fnn-news.com)
日テレ URLリンク(www.news24.jp)
TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
ANN URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
テレ東 URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

14:名無しさん@十周年
09/09/14 22:21:36 S2Jg3wfR0
和船がブームになればいいな
観光地もスワンボートじゃなくて和船にしよう

15:名無しさん@十周年
09/09/14 22:21:40 QPUS8EBb0
陛下ストレッチのおズボンはいてらっしゃる。
かわいい孫のために用意万端はりきるよ、お爺様は。

16:名無しさん@十周年
09/09/14 22:21:54 1C7oaVC60
素敵やん☆

17:名無しさん@十周年
09/09/14 22:23:07 DJ8949vx0
あこがれる~!

18:名無しさん@十周年
09/09/14 22:23:24 mSgMyMij0
一方愛子は


「あうあう あばばばば」 を唱えた

19:名無しさん@十周年
09/09/14 22:23:31 Wv0e6bwi0
悠仁様は名君になられるな。

20:名無しさん@十周年
09/09/14 22:24:09 cbjo2mAj0
テレビで見たが櫓の扱いになれてるのにびっくり

21:名無しさん@十周年
09/09/14 22:25:58 qtqwHlXG0
紀子妃殿下、肌に張りがあって色白で40代には見えん。
髪が短いのも変に色気出てなくて、爽やかだし。




22:名無しさん@十周年
09/09/14 22:26:34 l4yVcnpT0
>>13
陛下が漕いでたwwワロス
上から二枚目は孫を後ろから気遣う普通のお爺ちゃんに見える
微笑ましいのう

23:名無しさん@十周年
09/09/14 22:27:34 f7ObabEv0
>>22
陛下は心配で手を添えようとしてるんだけど、
悠仁殿下が「じぶんでおりるー」とうねうねイヤイヤしてて可愛い

24:名無しさん@十周年
09/09/14 22:28:35 OMuPjy7A0
★2がたったかw


25:名無しさん@十周年
09/09/14 22:29:24 7pID5NnK0
明日からもまた頑張れる。そういう気持ちになれるニュースだな。

26:名無しさん@十周年
09/09/14 22:29:35 Zg2XuoHrO
畏くも陛下におかれましては
皇太子なられたときに櫓を漕がれていたようです
皇太子に対するメッセージだろうと
船出すると

27:名無しさん@十周年
09/09/14 22:29:52 YMHFaXQuO
陛下は他にも「愛車がカッコインテグラ」だという話題でねらーの熱狂的支持を集めている


28:名無しさん@十周年
09/09/14 22:31:36 vcCtHC6J0
前スレ>>998より拝借 画像まとめ
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

最後の画像で陛下抱っこキテタ
紀子様風抱っこをイメージしてたが・・抱えるって感じだなw

29:名無しさん@十周年
09/09/14 22:32:03 7L8/EvRs0
あーあついに挨拶出来るようになっちゃったよ。
小学生にもなって全く挨拶できずにポケーっとアホ面してるだけの
どこぞの池沼とどうしても比べられちゃうよ。

30:名無しさん@十周年
09/09/14 22:32:33 JnIFoF4h0
いいのか、こんなことやらせて?
なんか船頭みたいじゃないか

31:名無しさん@十周年
09/09/14 22:35:05 7ydOU+2x0
なんか・・・陛下若返ってないか?
これが孫パワーかw

32:名無しさん@十周年
09/09/14 22:35:22 UWMIvw200
陛下が悠仁殿下をだっこする手が、何気に慣れてて余計に萌えるw

33:名無しさん@十周年
09/09/14 22:37:45 QPUS8EBb0
いづれ高校生ぐらいに成長した悠仁さまが今度は陛下の足元気づかわれるようになるだろう。

34:名無しさん@十周年
09/09/14 22:37:54 mZdk7eUk0
テロ朝

35:名無しさん@十周年
09/09/14 22:38:06 ORUVM4G9O
確かに陛下がお若く見える

36:名無しさん@十周年
09/09/14 22:38:09 a6gXIFpU0

きこ様素敵だな・・
だから子供も良い感じ。

外交かぶれはどっかイケ!!

37:名無しさん@十周年
09/09/14 22:38:20 c71RBMHmP
>和船の陸あげを手伝われる両陛下

写真撮るためだけの一瞬のポーズだとは判っていても、
そうそうご健康ではないご夫妻にそんなことさせんなや、とは思うなあ。

38:名無しさん@十周年
09/09/14 22:38:41 lRnaf80EO
なんか陛下の思い出づくりしてる感じ

39:名無しさん@十周年
09/09/14 22:38:56 YMHFaXQuO
前スレで「宙船」だと言った奴、至言だな

陛下から秋篠宮殿下と悠仁殿下へのメッセージ

その船を漕いでゆけ
お前の手で漕いでゆけ
お前が消えてよろこぶモノにお前のオールを任せるな!

40:名無しさん@十周年
09/09/14 22:39:08 ECpCxGHw0
神武天皇、イワレビコも三男?か四男だったか。
このあたりの話が実話だったっぽいんだがな。
ウガヤフキアエズとかどこの民族の名前なんだか。
作り話だったら普通、思いつかんぞ。

41:名無しさん@十周年
09/09/14 22:40:15 OlhvaZFN0
陛下や秋篠宮家を見てると、結婚っていいな、家族っていいなと素直に思うね


42:名無しさん@十周年
09/09/14 22:40:21 fC63dSID0
陛下漕ぐのうまいな。
なんか若返って見えた。

43:名無しさん@十周年
09/09/14 22:41:31 ud2cJ/+z0
>>12
テレビのニュースでは何度も見たが
これだけ長いのは初めて見た かわええのぅ
陛下は可能な限り、毎年悠仁殿下と海に出て
いつか漕ぎ方を自ら教えたいと思っておられるんではないか?
両陛下ともどもお元気そうで安心した
和船と皇孫で古事記の「天孫降臨」をふと連想した

44:名無しさん@十周年
09/09/14 22:41:47 f7ObabEv0
akihito - News, photos, topics, and quotes
URLリンク(www.daylife.com)

URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)

Emperor Akihito, left, and Empress Michiko, second right, row a 7-meter (23-foot) traditional
Japanese wooden boat named "Take" which Akihito's father, late Emperor Hirohito, had used
to collect sea animals for his research, off Hayamacho in Kanagawa Prefecture, Japan, on Monday,
Sept. 14, 2009. The royal family was spending their late summer vacation in their villa in the seaside resort.

45:名無しさん@十周年
09/09/14 22:41:54 360TI/Pg0
これはどうか知らんけど、天皇の公務が多すぎる。
体の事を考えてもう少し減らした方がいいのに。

46:名無しさん@十周年
09/09/14 22:42:03 slvoBa1N0
スレリンク(seiji板)l50

일본은 천황, 문화, 일본어, 국기, 국가의 강요 차별을 폐지해라!!

47:名無しさん@十周年
09/09/14 22:42:11 /XCx2tF80
いちごうてい しっかーっく!

48:名無しさん@十周年
09/09/14 22:42:13 l4yVcnpT0
陛下の帽子が船頭っぽさを醸し出してていいww
動画見たが悠ちゃん眠たそうだなw
ライフジャケ着せてあげてる紀子さまいいなー
なんつう優しそうなお母さんだ

49:名無しさん@十周年
09/09/14 22:43:10 1eodwYas0
さすが、皇室。
ぶぶづけの最高権威w

50:名無しさん@十周年
09/09/14 22:43:51 nJQZrEYiO
悠仁様

51:名無しさん@十周年
09/09/14 22:43:52 WussSt8aO
和船をまっすぐ漕ぐのはかなり難しいよ。
下手だと船首振るからよく解る

52:名無しさん@十周年
09/09/14 22:44:53 2RrO/FKH0
船をこぐ->居眠り
和船こがれる->?


53:名無しさん@十周年
09/09/14 22:45:07 TQ8Q+QQc0
>>13
2枚目すごいな、何本の手で守られているんだろう、悠仁親王殿下は。
手前の青シャツは日焼け状況から本職さんだと思うんだが、すげー嬉しそう。



で後ろのSPが「畜生…見えねえ…」って顔w

54:名無しさん@十周年
09/09/14 22:45:15 xbyDtGLL0
民主党衆院議員田中美絵子の映画出演場面です。
乳をしっかりと揉みこまれています。

URLリンク(www1.axfc.net)
pass = mieko

55:名無しさん@十周年
09/09/14 22:46:07 f7KUF0F4O
画像貼ってくれる皆さん、いつも有り難う。
拝見する度に心があらわれるようです( ´∀`)

56:名無しさん@十周年
09/09/14 22:46:23 a6gXIFpU0
>>54 死ね!

57:名無しさん@十周年
09/09/14 22:46:23 QJ5AEFrK0
関係者うらやましいー

58:名無しさん@十周年
09/09/14 22:47:24 f7ObabEv0
>>53
おお・・・なんかそう見ると感動するなぁ

59:名無しさん@十周年
09/09/14 22:48:45 1C7oaVC60
可愛いね、こういうニュースが沢山流れるんならTV買ってもいいかなとか思っちゃう

60:名無しさん@十周年
09/09/14 22:49:20 7fOIxZRz0
まー、お気楽極楽どすなぁ。
非国民とはどなたの言葉やろうな?
この人ら、生活もままならんゆう人が、どのくらいいてるか知ってはるん?



61:名無しさん@十周年
09/09/14 22:49:40 UWMIvw200
>>28の下から三枚目。
陛下と悠仁殿下が揃って立って待っていられるようだが
皇后殿下と紀子妃殿下が下船なさるのを待ってるのだろうか?

62:名無しさん@十周年
09/09/14 22:50:18 9L6k1+wCO
紀子さまに抱っこされてる写真 凛々しい

63:名無しさん@十周年
09/09/14 22:50:20 SGXdoAlX0
天皇って、どこの大学出てるの?
学習院大中退の超絶低学歴って本当?
しかも、学習院大へは内部進学だって。
内部進学者って馬鹿ばかりだよねwww

64:名無しさん@十周年
09/09/14 22:51:18 omW3FBVO0
>>53
子供なんだから擦り傷の一つぐらい経験させないと、とも思うけれどなw
あんまり過保護に育てすぎてスポイルすると、将来わがままになるし。

65:名無しさん@十周年
09/09/14 22:52:44 lhm2s9co0
和みまする~

66:名無しさん@十周年
09/09/14 22:53:55 nooHytpQ0
ライフガード装備中の紀子様さまに
だっこをせがむゆうちゃん殿下テラカワユイw

67:名無しさん@十周年
09/09/14 22:53:58 g4DU8caQO
御用邸内ではどんな感じなのかな
両陛下が絵本を読んだりなんてこともあるんだろうか

68:名無しさん@十周年
09/09/14 22:54:06 loCweU/v0
>>64
既にお口の上をチクチク縫われているってw

69:名無しさん@十周年
09/09/14 22:54:31 io2mD3Uj0
>>63
氏ね

70:名無しさん@十周年
09/09/14 22:54:53 xGv+XBPnO
秋篠宮さまは今はどこにいらっしゃるんですか?

71:名無しさん@十周年
09/09/14 22:55:04 3NSToGng0
後の船徳である

72:名無しさん@十周年
09/09/14 22:56:02 UF8rFDT/0
抱っこされる直前の1ショット
URLリンク(www.yuko2ch.net)

73:名無しさん@十周年
09/09/14 22:56:10 omW3FBVO0
>>70
俺のベッドで寝てるよw

74:名無しさん@十周年
09/09/14 22:56:45 bYeHbEHC0
皇后陛下も櫓をお持ちになって、
両陛下が一緒に船を漕がれていてなんか感動した

75:名無しさん@十周年
09/09/14 22:56:48 TQ8Q+QQc0
>>12
ありがとう、このノーカットは初見だった。

船に乗る前にも「いってきます」とか言ってるっぽいね。
そして船から降りた後には本職さんから何か声でもかけられたかね、紀子さまに促されるまでずっと何かを見ている。

それから最後の方でまったく体幹をブレさせずに悠仁親王殿下をひょいと抱き上げる紀子さまにびっくり。
かなり鍛えていらっしゃるご様子。

76:名無しさん@十周年
09/09/14 22:58:30 7X3IDj1mO
でも考えろ、陛下が和船を漕ぐ日本と豪華クルーザーを乗り回すどこかのバカ殿とどっちに住みたい?

77:名無しさん@十周年
09/09/14 22:58:40 ud2cJ/+z0
>>44
URLリンク(www.daylife.com)

URLリンク(www.daylife.com)
の対比はなかなか笑える

外国人には同一人物だとは絶対思えないだろう
質素堅実で自然体の日本の皇族が、外国の王族とどう違うかよくわかって面白い
陛下の麦藁帽子姿は和む

78:名無しさん@十周年
09/09/14 22:59:10 Jehoby+Q0
次の皇太子だからな

79:名無しさん@十周年
09/09/14 22:59:47 CmGEwfu10
なにこの気持ち悪いスレ

80:名無しさん@十周年
09/09/14 23:00:07 a6gXIFpU0

きこ様素敵だ、そのご子息も。

もう、現皇太子一家どっか行って欲しい。

81:名無しさん@十周年
09/09/14 23:00:27 9HfOW+AU0
>>76
サルコジのことか?

82:名無しさん@十周年
09/09/14 23:00:49 nooHytpQ0
ゆうちゃん殿下はちょっと船酔い気味のようだったが、大丈夫なのか?

83:名無しさん@十周年
09/09/14 23:02:23 PfU+0yk50
>>64
証拠でもあんの?>わがまま

勝手に思い込みでそうに違いないと大人の考えで決めつけてるでしょ。

大抵綺麗な言葉遣いで大切に優しく育てられた子のほうが将来品よくまとも

84:名無しさん@十周年
09/09/14 23:02:34 36mv5gmb0
無茶苦茶可愛いくて毎日一緒に居たいだろうね、両陛下

85:名無しさん@十周年
09/09/14 23:02:56 vcCtHC6J0
>>72
後ろのおっさんズが怖いわw
こういうのをみると、これの手前の水色おっちゃんは地元民なんだなあと思う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
笑顔全開

86:名無しさん@十周年
09/09/14 23:03:05 S2Jg3wfR0
>>28 の最後の画像の中の左上のショット
陛下の表情が今まで見たことないくらいイキイキしてるなあ

87:名無しさん@十周年
09/09/14 23:03:37 BO3h3mP60
そーか。焦がしたのかー。

88:名無しさん@十周年
09/09/14 23:04:09 duTIv+Gd0
>>63
雅子は帰国子女枠の推薦馬鹿
まで読んだ

89:名無しさん@十周年
09/09/14 23:05:21 f7ObabEv0
>>70
秋篠宮は福岡で公務して、いったん葉山に顔出して、また福岡にとんぼ返りだって

90:名無しさん@十周年
09/09/14 23:05:22 fJO8GRqK0
>>86
昔からのご趣味らしい

今まで体調のこともあったから、さぞかし楽しみにしてたんだろう

91:名無しさん@十周年
09/09/14 23:05:55 kxU24tIv0
>>13
2枚目の、右手前の人の笑顔もいいね

92:名無しさん@十周年
09/09/14 23:06:06 8J4B7Rv0O
「ネトウヨと闘う」と称して、悪口雑言嘘八百をハンチョッパリ共がどんなに書き込もうとも、
悠仁様の輝きは揺るがない。
その眩しさが妬ましいんだろうな。

どーせ半島には帰れないんだから、産まれたこの地で、心の底から「日本人」として生きれば良いものを。

93:名無しさん@十周年
09/09/14 23:06:15 +5d1KsBw0
遊人うぜー

94:名無しさん@十周年
09/09/14 23:06:29 bNyiVI2gO
かたや3歳
かたや6歳

かたやしゃべる
かたやしゃべらない

かたやニコニコ笑う
かたや顔面麻痺

95:名無しさん@十周年
09/09/14 23:07:03 2sBoVhdi0
自らこいだのかw
すげーなおいw

96:名無しさん@十周年
09/09/14 23:07:15 TQ8Q+QQc0
>>72
なんか「はじめてのおつかい」を彷彿とさせるプロ集団www

97:名無しさん@十周年
09/09/14 23:07:15 btHdqggtO
不景気というか…宮内庁のスタンスというか、平成に程近い頃に生まれた私にとって、天皇陛下マンセーで国を一つに纏めようという考え方であるのであれば、余程、求心力のある発言をしないと…被災者への励ましは平凡過ぎやしないか。

天皇皇后両陛下がおいでなすったからと言っても、まぁ年寄りが目をキラキラ輝かせるだけで、被災地を経験したことがある私としては、自衛隊や飲み水のほうが貴重な存在で…。

お飾り興味なし。

98:名無しさん@十周年
09/09/14 23:07:23 s7DrFUra0
>>90
もし天皇陛下の車趣味が継続していてツダヲタだったら、
「天皇陛下はご自身で787Bを転がされ、秋篠宮妃紀子さまと長男の悠仁さまも
同乗された」
というニュースになっていたのだろうか

99:名無しさん@十周年
09/09/14 23:08:08 xGv+XBPnO
>>89
マジですか?
体大丈夫かなあ…

100:名無しさん@十周年
09/09/14 23:08:25 BeN/pBia0
昨今,おめでたいニュースって,皇室関連だけだ。


101:名無しさん@十周年
09/09/14 23:08:57 M5KHLABN0
>>96
後ろのSP軍団の目つきが怖すぎるw

102:名無しさん@十周年
09/09/14 23:09:00 olw4lLRr0
>>97
>天皇陛下マンセーで国を一つに纏めようという考え方であるのであれば

どこの国でそう習ったの?

103:名無しさん@十周年
09/09/14 23:09:09 omW3FBVO0
>>83
証拠でもあんの?>将来品よくまとも

甘やかして育てられた子供がわがままに育つっていうのは、道楽息子なんて言って
昔から昔話や落語やらでさえいわれている経験則だろ。データや証拠なんてあるはずもない。

まぁそっちも大抵、としか言いようがないように、
子供がどう育つかなんて分からん。子育てのすべては経験則だからな。


104:名無しさん@十周年
09/09/14 23:09:16 1eodwYas0
サーヤの朝見の儀は別れの儀式なんだなあ・・・・。
別れの言葉を述べた後同席を続けるのってつらいな。

105:名無しさん@十周年
09/09/14 23:09:51 PfU+0yk50
後ろのおじさんたち、怖い顔してるけど宮内庁職員みたいよ。

めっちゃ丁寧な話し方する怖い顔の人たち

106:名無しさん@十周年
09/09/14 23:10:04 aZPv/sXi0
>>89

弟夫婦は、こんなに働いているというのに
だらしない兄夫婦は・・・・・・・・・・・

静養のために移動する電車or車が不慮の事故にあい
一家諸とも・・・・と思う事もあるわ。

107:名無しさん@十周年
09/09/14 23:10:31 Pwrt+8Fa0
陛下、船頭さんがはまり役でございます

108:名無しさん@十周年
09/09/14 23:11:13 IwQLRi1z0
>>72
一番奥の黒Tシャツと帽子は皇宮警察なんだろうか

109:名無しさん@十周年
09/09/14 23:11:57 6UuB2+Ts0
>>94
> かたや3歳
> かたや6歳

愛子様は7歳、お誕生日が来れば8歳だ

110:名無しさん@十周年
09/09/14 23:12:20 X4w6VM0D0
悠仁ちゃんの報道には必ず元気にご挨拶されたとか
言葉を発せられたとか入るよな。

はにかんだご様子とかご緊張の面持ちとかばっかだったから
至極当り前の報道すら意図的にというか、こちらはちゃんと出来るんですよ
みたいな感じがしてならない。

111:名無しさん@十周年
09/09/14 23:13:19 io2mD3Uj0
>>89
いつものことだろう。お気の毒だが、兄一家は名実ともに壊れてしまっていて
陛下も無視せざるを得ないという現実の中では、親王殿下こそが日本の心の支えで
あるわけだが。

112:名無しさん@十周年
09/09/14 23:13:22 F4HaCJiVO
悠仁さまが生まれてから、陛下も美智子さまも生き生きしてるよね。

愛子も秋篠宮家に生まれてれば、愛情をたくさん与えられて、笑顔も出せるだろうに。

113:名無しさん@十周年
09/09/14 23:13:29 TQ8Q+QQc0
>>108
帽子、福井晴敏の小説に出てきそうなんだが。

114:名無しさん@十周年
09/09/14 23:14:33 EZ+7vgZN0
>>110
今回、実際にお元気に「おはようございます!」ってご挨拶している映像出たよね

115:名無しさん@十周年
09/09/14 23:15:16 atzFU8u70
>>112
あっちの子はもう「道具」として生きていけばいいんじゃないの?
本人なんにも分かっていなさそうだし、おむつの世話から何から一生不自由しないだろ。

116:名無しさん@十周年
09/09/14 23:15:21 UtKg1xvI0
子供店長、子供天皇とはよく言ったもので、
確かに似てるよな・・・

117:名無しさん@十周年
09/09/14 23:15:27 UEqIU+od0
>>94
愛子に病的なイメージを植え付けて、女系・女性天皇論者を抑え込もうという
陰謀だな。昔の大正天皇のときといい、宮内庁がよくやる手だ。

118:名無しさん@十周年
09/09/14 23:15:28 WlXULR3n0
天皇が漕ぐ舟に乗ってみたい
俺らの稼いだ銭で暮らしてるんだから、それくらいは許されてもいいだろ。

119:名無しさん@十周年
09/09/14 23:15:44 PfU+0yk50
>>103
それらの根拠なんて、犯罪とかのニュースをみて、
それが偶然金持ちで甘やかされてってケースだったら
みんな「だからこんなことしたんだ」って大人が思ってるだけで
実際の経験則でもなんでもない。
ゲームばかりさせてたから子供が人殺しになったとかさ。
実際は普通のDQN家庭の方が遥かに人殺してるのに。
後付けで理由つけるの好きだよね。マスごみに流されてる世代は特にそう。
政治家はみんな悪者、金持ちはみんな成金で悪人、
体罰して教師は生徒に怖がられるぐらい威圧的で怖い空間の方が
子供はまともに育つとかの性悪説で、元々まともで優しい子にとっては恐怖でしかない空間になったり。



そう言うことを口にする家って、大抵父親が粗暴なDQNで
家で家族が恐怖に包まれてるんだよね。
怒鳴られたり暴力振るわれることにびくびくして。
子供にお前呼ばわりするような家庭。

120:名無しさん@十周年
09/09/14 23:16:58 M5KHLABN0
>>105
宮内庁職員という名のヤク(ry

121:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:07 olw4lLRr0
お悩み相談なら別スレでやって

122:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:10 OfqC0Jao0
>>113
仙石専任伍長、お疲れ様であります!

123:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:20 u+/ndpvt0
>>1
ほっとする写真だなぁ

124:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:22 1C7oaVC60
>>117
えっ?

125:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:44 xFrxT3kvO
愛子=白子のり少女
いつも怖い顔してカメラ越しに、国民を反日チョンのように睨みつける。おお、怖

126:名無しさん@十周年
09/09/14 23:17:54 XPbIgXKY0
悠仁さまは昭和天皇に似てると思ってたが大きくなってきてからは分からなくなったなあ。

127:名無しさん@十周年
09/09/14 23:19:22 a6gXIFpU0

きこ様素敵だ、日本の母だよ。

どっかの西洋かぶれは??違うよ。

128:名無しさん@十周年
09/09/14 23:19:44 LnUPfSeL0
ねらーは結構天皇家に好意的なんだな( ゚д゚)
将来、正月に旗振りに行くヤシ多いだろうな

129:名無しさん@十周年
09/09/14 23:19:49 f7ObabEv0
>>110
マスコミも出来ることならば「愛子さまは元気にご挨拶され・・・」と書きたかったことだろう

130:名無しさん@十周年
09/09/14 23:19:53 9sLWTMIG0
愛子はクスリともしねーな

131:名無しさん@十周年
09/09/14 23:21:04 ALjAiHm10
>>103
いいとこの私学の方が言葉遣いが丁寧で、
環境も穏やか。

これが何よりの答えかと。
一部上場とドカタじゃ全然気質違うよ。

君のようなタイプは、結果論で原因を造るから、
もし手を話してすきなようにさせてそれで顔面から板に激突して鼻の骨でも折ってたら、
あの時陛下が注意をしなかったからだのなんんだの言うんじゃないの。

こういうときは気をつけるのが当たり前で甘やかしでも何でもない

132:名無しさん@十周年
09/09/14 23:21:34 TfOk9PXX0
>>11
兄より優れた弟などいねぇ

133:名無しさん@十周年
09/09/14 23:21:34 cmGJ00xmO
元気に櫓を漕がれたのは
まだまだ地位は渡せない
ということかな?




134:名無しさん@十周年
09/09/14 23:22:08 omW3FBVO0
>>119
ものすごい偏見だなw 何か思い当たる経験でもあるのか?
まぁ昔話を例に取ると、貧しいけれど働き者の息子と、
豊かだけれど、道楽者の息子ってのが類型か。

でもな、いわゆる過保護、ってのが正しいわけでもないだろ?
自分で何も出来ない、すべてを誰かがやってくれると勘違いした
マザコン性向を持つ大人にしかならんだろう。
経験則しかないって言ったけれど、心理学ではそういう研究あるしな。
なんか厳しくがさらに回転しちゃって、虐待って言うところまで行っちゃってるみたいだけれどw

135:名無しさん@十周年
09/09/14 23:22:32 cToxdVSb0
(´・ω・)悠仁様が天皇に即位される頃にはわしは生きとらんやろな

136:名無しさん@十周年
09/09/14 23:22:41 T91M10Yb0
>>132
ポッポ

137:名無しさん@十周年
09/09/14 23:22:58 atzFU8u70
>>135
俺は生きるぜ
俺は生きるぜ

138:名無しさん@十周年
09/09/14 23:23:02 io2mD3Uj0
愚兄賢弟は世の常識

139:名無しさん@十周年
09/09/14 23:24:13 M5m5/Y6W0
>>131
いいとこの坊ちゃんでも甘やかされ過ぎで
性根の腐った奴はいるし

家が貧乏でもしっかりした気の良い奴はいる

少なくとも
環境だけで人を判断する奴はクズだ

140:名無しさん@十周年
09/09/14 23:25:32 r1BcLlN50
日本丸 サイコー♡

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

141:名無しさん@十周年
09/09/14 23:25:42 omW3FBVO0
>>131
ところが高校、大学に行く頃には道楽息子。
自我が形成される反抗期っていう時代を忘れるな。
自立っていう力を作っておかないと駄目だろ。

142:名無しさん@十周年
09/09/14 23:25:46 vuYKuvEr0
>>28
上から二番目、よく見なければただの船頭と思えてしまうw

143:名無しさん@十周年
09/09/14 23:25:56 nYE8Zxxo0
なんか、周りが大人だらけなのが気になるな。
同世代の友達ができる環境にはやくなるといいね。

144:名無しさん@十周年
09/09/14 23:26:43 ALjAiHm10
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフーコメ欄もあるよ

145:名無しさん@十周年
09/09/14 23:27:44 f7ObabEv0
>>143
同世代の子とも交流があるって誕生日の報道であったよ

146:名無しさん@十周年
09/09/14 23:28:19 MXRTUcta0
悠仁様

ゆ、ゆる…?

147:名無しさん@十周年
09/09/14 23:28:23 P+zCCJgO0
不謹慎かもしれんが、様になりすぎw

日本はいい国だよ、ホント

148:名無しさん@十周年
09/09/14 23:28:29 EZ+7vgZN0
>>135
悠ちゃんのステキなお后様が決まって、結婚パレードまでは生きてみせるのだ。

149:名無しさん@十周年
09/09/14 23:29:01 Xe8a/y6xO
>>1
ほほえましい

こういう写真見るとあの家族とはこういうのしてるの見たことないなと思ってしまう

150:名無しさん@十周年
09/09/14 23:29:01 mSgMyMij0
あうあうあばばばあばばあばあああ

あうあうあばばばばああああああああああああ


消えろ

151:名無しさん@十周年
09/09/14 23:29:52 DV+u03LX0
>>6
お前の勘違い

152:名無しさん@十周年
09/09/14 23:30:05 Crlkj26U0
政権交代で不安を感じてる人もいるだろうし
陛下は変化の中でずっと変わらないものもあるよって
国民に伝えたかったのかもね

153:名無しさん@十周年
09/09/14 23:30:58 io2mD3Uj0
男は嫁しだい。
子は母しだい。

怖ろしいもんだな。

154:名無しさん@十周年
09/09/14 23:31:03 N2JRiCGGO
かわいい~

幼児なのに品があって凛々しいな



155:名無しさん@十周年
09/09/14 23:32:32 IsvBeH3U0
悠仁親王殿下の即位まで生きてみせる!

今俺38歳だけど、無理かなぁ。


156:名無しさん@十周年
09/09/14 23:32:52 E9vdY5tj0
>>148
たかだか20年ぐらい先の話だから余裕。チョロイよ。
両陛下も、148さんも、自分も元気で
その日を迎えられるに決まってるよ!

157:名無しさん@十周年
09/09/14 23:33:01 wsDCINuH0
天皇皇后両陛下からは愛が感じられ暖かい気持ちになり涙がでる。
秋篠宮様ご一家も安心感や安定感があふれ出てる。

片や皇太子ご一家を見ると不安でとてもいやな気持ちになる。


158:名無しさん@十周年
09/09/14 23:33:32 e3tvfA4VO
陛下、帽子が似合いすぎですw

159:名無しさん@十周年
09/09/14 23:33:49 2oKuO+Hs0
>>6
今日、一応皇太子の公務のニュースもあるんだよな
だれかスレ立て依頼してやればいいのに・・・擁護派の鬼女とかさ

皇太子さま「交流の家」式典にご出席
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

160:名無しさん@十周年
09/09/14 23:34:13 DV+u03LX0
>>157
天皇家分断工作員は半島に帰っていいよ

161:名無しさん@十周年
09/09/14 23:34:57 CWLkuaMq0
陛下の手コキww

162:名無しさん@十周年
09/09/14 23:35:15 EpSKWP0m0
テロ朝は陛下に対する言葉遣いがなってない
心底軽蔑する

163:名無しさん@十周年
09/09/14 23:35:33 E9vdY5tj0
>>155
即位の日を望むってどういう事か分かる?
陛下はもちろん、悠仁様より上の順位の方が( )って事なんだけど。
(人のシを望むと言うこと)

成人式とか結婚式とか、そういうのなら目出度いけどさ…。

164:名無しさん@十周年
09/09/14 23:35:45 qCGWpBQq0
>>92
民族>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日王
祈れ

165:名無しさん@十周年
09/09/14 23:36:37 YWF3iKIaO
気持ち悪りぃな、ネットウヨ共が。

死ねよ。



166:名無しさん@十周年
09/09/14 23:36:57 CmGEwfu10
>>157
涙がでるとか病気ですよ

167:名無しさん@十周年
09/09/14 23:37:05 j/1jQia00
陛下にもちと立場という物をお考えになって頂きたい。
こんな遮蔽物もない海上で狙撃されたらどうすんだよ…。

168:名無しさん@十周年
09/09/14 23:37:42 IsvBeH3U0
>>163
いや、皇位継承順位上位の方々が即位し、天寿を全うされることが前提の話です。

169:名無しさん@十周年
09/09/14 23:37:45 Rhs8EOte0

我々の祖先が今上帝のご先祖さまと呉の国を出航しこの日本に渡った頃を偲ばせる映像ですな。

涙が出る。


170:名無しさん@十周年
09/09/14 23:38:06 ALjAiHm10
>>141
>ところが高校、大学に行く頃には道楽息子。

なんか絵にかいたようなマスコミが吹聴するまんまのご想像ですねw
実際の経験則とかじゃないでしょw
実際には普通に育ちのいい家庭は優しいし、穏やかだけど、
成金趣味には走りません。
成り上がりの芸能人夫妻だの、スポーツ選手の富豪だの、
そんな奴らの方がよほど成金ですよ。

あなたの論なら品のいい優しい家庭はみんなDQNの道楽息子・娘になるんですかね。
実際は正反対で、真面目に勉強頑張って高学歴で堅実に生きるみたいですけど。
奔放にほったらかしでパチンコ店で蒸し焼きにされるよりよっぽどいいですよ。

>自我が形成される反抗期っていう時代を忘れるな。
>自立っていう力を作っておかないと駄目だろ。

そんなものは時期がくれば誰でももつもので、
3歳児の子供が危ない板を渡るときに心配するのが自立を妨げるとかありませんからw

なんかなに、若気の至りでたばこぐらいやるだろ、反抗期で酒ぐらい飲むだろ、
万引きぐらいするだろ。そうやって大人になっていくんだみたいなこと言うタイプ?
両津さんが言ってましたよ。
「まともな家の子はそんなこと言われなくてもしないし、
真面目にやってるのに、そういう過去を若気の至りとか、武勇伝にして美化できるようなもんじゃない」
って。

秋篠宮家って、男の子にも言葉遣い女の子と同じように丁寧に話すように
丁寧に接して育ててるけど、下賤からは想像もつかないんだろうね。
「わね」「かしら」「でしょう?」「あなた」って大人の男性が話して
子供に教育する世界なんて。オカマとしか思えないんでしょう。乱暴な気質だから。
心配しないでもわんぱくに自由にさせて針まで縫ってますから過保護じゃないので気にしないでいいですよ。

171:名無しさん@十周年
09/09/14 23:38:09 vm16ucvXO
親王さま早めに結婚して欲しいな。
可愛いお嫁さんと、可愛いお子さまがみたいなぁ。

172:名無しさん@十周年
09/09/14 23:39:06 m0Jt8NId0
敬語のタイトルだと産経とすぐわかる
素晴らしい

173:名無しさん@十周年
09/09/14 23:39:12 YWF3iKIaO
どうしたらネットウヨを消すことができるのか…

174:名無しさん@十周年
09/09/14 23:39:57 io2mD3Uj0
日王って何だ?
心のよりどころのない民族の方々かな?
出て行けよ、二度と来るな。

175:名無しさん@十周年
09/09/14 23:40:04 qCGWpBQq0
>>155
心配しなくても2015年にはこの制度自体がなくなるからw
もっと発展的な日本をみれる

>>166
事故起こして顔面にプレート入ってるとよくなる

176:名無しさん@十周年
09/09/14 23:40:16 UEqIU+od0
>>171
この子はまず間違いなく皇位を継ぐ人。
嫁探しは難航するだろうね。

177:名無しさん@十周年
09/09/14 23:41:40 MLHHVIb90
昭和天皇の作らせた船に乗って、自ら艪を漕ぐって、
つまり、今上の意思表示やね。しかも最大限の。
世継ぎのために、労働してるんだから。

178:名無しさん@十周年
09/09/14 23:42:08 luCT2lYs0
>>1はほのぼのとした御一家の写真だな
両陛下の一人息子が立派に成長してよかったよかった
次の代も安心だ

179:名無しさん@十周年
09/09/14 23:43:00 EZ+7vgZN0
>>176
今の皇太子妃で大失敗したからね

180:名無しさん@十周年
09/09/14 23:43:28 NTD5D7WW0
>>173
君が消えれば、悩みも終わるんだよ?

181:名無しさん@十周年
09/09/14 23:43:39 E9vdY5tj0
本人がちゃんとしていれば、ちゃんとしたお嬢さんも見つかるよ。
今の皇太子は、皇太子の地位だったから婚期が遅れたんじゃないと思う…。

182:名無しさん@十周年
09/09/14 23:43:40 5LOx6JH6O
>>173俺としては、ネットウヨもネットサヨも、というか右翼と左翼は同じ穴の狢、異床同夢だと思ってるけどな。

必要ない。

ここで拾った画像友達親戚に送ったらめちゃ喜ばれた。

和む

183:名無しさん@十周年
09/09/14 23:45:29 vm16ucvXO
>>176
でも顔はお母さん似で可愛くなりそうだし。モテそう。
両親のように恋愛結婚しそうな予感。

184:名無しさん@十周年
09/09/14 23:45:36 io2mD3Uj0
>>181
その通りだろうな。

185:名無しさん@十周年
09/09/14 23:46:56 Bn6nEh2kO
>>172
悠仁親王殿下、と表記して欲しかった

186:名無しさん@十周年
09/09/14 23:47:30 5AAOFtyq0
>>8
どこにでもいるも何も普通の爺さんだろう。
彼と彼らに権威を被せているのはわれわれ日本人自身だよ。

187:名無しさん@十周年
09/09/14 23:49:27 arAZCk950
筆おろし用女官の選考がはじまったらしい

188:名無しさん@十周年
09/09/14 23:51:19 Svl49y5oO
>>1
天皇陛下酷使しすぎ!
とはいえ、美しい絵だなぁ
悠仁殿下もお元気でかわいらしい
こういう世界を日本に残しておきたいと思うようになった
維持される方々は大変だろうけどありがたい

189:名無しさん@十周年
09/09/14 23:51:25 DBI08zbb0
これに幾らかかったの?

190:名無しさん@十周年
09/09/14 23:52:42 bVdzpZxk0
大ドイツ帝国 万歳

191:名無しさん@十周年
09/09/14 23:53:02 bpSzvoXy0
キコやマサコは、もっと子供作れや。
なんで作らないんだよ。
皇室に嫁いだ女は、死ぬまで生むのは当然だろ。

192:名無しさん@十周年
09/09/14 23:53:35 UEqIU+od0
>>181
最悪、従姉と結婚させるという選択もあるから、大丈夫か…。

193:名無しさん@十周年
09/09/14 23:54:06 vIYTFJFQ0
女系天皇などありえない事を、表情で示して下さっている。


194:名無しさん@十周年
09/09/14 23:54:53 JecLi5DR0
雅子のご静養や、オワダのたかりより金は掛かってないよ

195:名無しさん@十周年
09/09/14 23:55:07 sGjQQcz6O
>>192 悠仁さまのお相手に、愛子だけはおやめください。



196:名無しさん@十周年
09/09/14 23:56:23 BEZw4TM10
陛下の麦わら帽子姿って似合いますね。

197:名無しさん@十周年
09/09/14 23:56:28 X4w6VM0D0
>>191
10年間、子づくり禁止令が出されていた夫婦がいてな..
で、妊娠報道が出た時に、「やっと許可が下りたので」と
遠回しにイヤミ....ではなくご苦労を語られておってな......

198:名無しさん@十周年
09/09/14 23:57:33 XPbIgXKY0
オレも娘を学習院に入れなきゃ


199:名無しさん@十周年
09/09/14 23:57:36 KbO/6LNp0
プーチンのオフショットに勝てるのは天皇陛下だけ

200:名無しさん@十周年
09/09/14 23:58:02 MAse/iNv0
声は聞けないの・・・?

201:名無しさん@十周年
09/09/14 23:58:07 N83Lj8ip0
近親結婚は皇室の伝統じゃん。復活させればいいのに。
外部から迎えると摩擦が絶えないし。雅子然り美智子然り。

202:名無しさん@十周年
09/09/14 23:59:56 loCweU/v0
>>192
母方の従妹ならOKですね

203:名無しさん@十周年
09/09/15 00:01:02 cL+NxZL10
>>201
ちゃんと摩擦しないから子供ができないんだろ

204:名無しさん@十周年
09/09/15 00:02:46 AG3eIoSbO
>>201
そうだね、ナルの再婚相手に承ちゃんなんて良いね
腐っても女王だし床上手だと自ら公言してるしな

205:名無しさん@十周年
09/09/15 00:04:55 DPpv52nu0
>>170
んいや、裕福な家庭で、さらに(+)スポイル、されると道楽息子ができあがる。
貧しい家庭で、さらに(+)放棄、されると、DQNができあがる。

ともに必要なのは不完全な教育。つまり+の部分。
過保護、あるいは全く教育しないという状況があるとそうなる。
富んでも貧しくても転ぶ可能性は両方ある。

まぁ最初から過保護にするなっていう部分に付いてしか言及してないんだけれど、
それを無駄に、裕福な人間と貧しい人間どっちがまともな子に育つかっていう風に話題を転換されても困る。
裕福でも、過保護に育てりゃまともに子は育たないだろ?ってその話しかしていない。

転ばない子供は永遠に転び方も起き上がり方も覚えない。
こんな物、発達論で必ず習うことだぞ。

206:名無しさん@十周年
09/09/15 00:05:05 LXBqbyYW0
>>10
見てきた
皇后陛下と紀子妃が仲よさそうで素敵だ
陛下も「おじいちゃんがいいところ見せてやる!」みたいな感じで癒された
悠仁さまもちゃんとご挨拶されてるのがわかるね

207:名無しさん@十周年
09/09/15 00:05:36 Hmb/nhSwO
悠仁殿下いつのまにこんなに大きくなられたんだ。御降誕に歓喜したのが昨日のことのように思えるよ

208:名無しさん@十周年
09/09/15 00:06:11 0kplMAR+0
>>60.63
在日チョンは済州島へ帰れ、
おっと失礼、君は北チョンか?

209:名無しさん@十周年
09/09/15 00:08:14 VeJUDiSfO
まあ、皇太子の一発逆転は若い奥さんもらって、親王を作る…以外はないな。

1国民としては、この親王さまで満足してる。


210:名無しさん@十周年
09/09/15 00:09:05 Z+gD4dRK0
陛下と悠仁殿下が手をつないでいらっしゃるシーン、いいなぁ

211:名無しさん@十周年
09/09/15 00:09:55 uNs6ugCz0
>>209
あの一族を切ってくれるなら、ナルちゃん支持するよ。
ゴルゴー

212:名無しさん@十周年
09/09/15 00:09:58 nNLrhaWoO
いい身分だよな
遊ぶだけ遊んで。
金欲しくなったらたまに手を振ってればいい

213:名無しさん@十周年
09/09/15 00:10:26 R2O7RmRB0
天皇屁下

214:名無しさん@十周年
09/09/15 00:10:29 +L/qPU920
カワユスw
これは癒される

215:名無しさん@十周年
09/09/15 00:12:01 8mf1G9ZX0
>>212
マサコさんのスレじゃないよ、ここ

216:名無しさん@十周年
09/09/15 00:12:09 pPhh+KOu0
陛下の和船漕ぎって、いいことじゃないの。そのとき陛下は心安らいで
おられたのでしょう。皇后様も。そのお気持ちはだれでも分かるはず。

217:名無しさん@十周年
09/09/15 00:13:56 81UqdFSfO
二本の櫂を使うより難しいんだよね、これ。漕げるんだね。

218:名無しさん@十周年
09/09/15 00:14:11 wLheWH9u0
陛下、すごいなぁ。
和船が動く原理が未だに理解できないよ、自分。

219:名無しさん@十周年
09/09/15 00:14:47 uNs6ugCz0
そういえば、あの礼節のない姉妹も、仕事しないで給料貰って、
皇族のふりしてお手ふりしてたな。

220:名無しさん@十周年
09/09/15 00:15:47 VeJUDiSfO
動作の端々に親王を気遣う、愛情を持って見守ってる、雰囲気出まくりでよいな。

家庭円満だ。

221:名無しさん@十周年
09/09/15 00:17:15 MaoNxb5O0
>>13
テレ東までとりあげただと…?
天皇陛下が舟漕ぎ ≒ 鍋番組>>愛子様ご誕生
なのかw

222:名無しさん@十周年
09/09/15 00:17:45 DCan4Wfp0
天皇陛下皇后陛下と秋篠宮家のエピソードは心暖まるものばかり^^

それにひきかえry

223:名無しさん@十周年
09/09/15 00:17:51 PbftQdSU0
映像見たけど、天皇陛下って癒し系だよね。
麦わら帽子が似合いすぎ。
もう、おじいちゃんなんだから、あんまり公務で無理しないで、
幼稚園訪問とかだけで良いと思う。

224:名無しさん@十周年
09/09/15 00:18:10 Wtf0C/im0
やっぱ天皇家はこうでないとな。
萌える

225:名無しさん@十周年
09/09/15 00:18:54 pPhh+KOu0
陛下もお一人の人間であることに変わりはない。

226:名無しさん@十周年
09/09/15 00:19:31 HsrG5QiP0
「おはようございます」の音声入り映像が欲しい。
ぜひとも放送すべきところ、マスコミはなにをしとる。

227:名無しさん@十周年
09/09/15 00:19:48 AQwIkbAB0
>紀子さまに抱かれた悠仁さまは、関係者に「おはようございます」と元気にあいさつされた。

愛子様が関係者にご挨拶されたって言うのは聞いたことがないんだが

228:名無しさん@十周年
09/09/15 00:22:05 pPhh+KOu0
>>227
ここで愛子さまのことをあれこれ言うのはおかしくないか。別のスレでやれよ。

229:名無しさん@十周年
09/09/15 00:22:39 iPYa4yA0O
これが究極のリアル充だな……

230:名無しさん@十周年
09/09/15 00:24:31 DGO7wBbqO
>>137
そうか生きるか

231:名無しさん@十周年
09/09/15 00:26:09 HsrG5QiP0
>>227
ウミヘビを釣る話の頃は普通に声出しがあったんだがな。
佳子様以降はピタッと止んだのはそのせいだろう。
おかげで悠仁様の声も聞けない。

232:名無しさん@十周年
09/09/15 00:26:47 /PhBjMOU0
>>227
コッチ行けば

【皇位問題】鳩山代表は「“女性天皇”は認めるが“女系天皇”には否定的」な立場だったが…現在は?
スレリンク(newsplus板)

233:名無しさん@十周年
09/09/15 00:27:02 Idix8F9xO
たしかに秋篠宮長男のはしゃぎっ振りみると愛子の無表情さは不自然に感じるな

234:名無しさん@十周年
09/09/15 00:28:28 dIlcoHxM0
佳子さまも
軽井沢のお手振り「バイバーイ」と
愛知万博でロボットに「踊って!」
だけだもんね。

235:名無しさん@十周年
09/09/15 00:29:38 E5jpwn/00
和船から降りる時、陛下が直々に悠仁殿下をわざわざ一番先に立てて降ろしたのは
何か深い意味がありそうな…
(普通は安全性重視で幼児は母親が抱いたまま降りるはず)

236:名無しさん@十周年
09/09/15 00:30:45 IOgwir6h0
未来の陛下はかわいいなあ

237:名無しさん@十周年
09/09/15 00:30:54 kpCqBDt60
あんまし皇室とか興味なかったしぶっちゃけなくなっても困らんとか思ってたけど
こんな利発でかわいい親王様なら皇位をついでもらいたいと思える

皇室維持費って国民一人当たり年200円くらいらしいしなw

238:名無しさん@十周年
09/09/15 00:31:23 Vo1dbCSq0
>>218
考えるな、感じるんだ!
URLリンク(www.lares.dti.ne.jp)

239:名無しさん@十周年
09/09/15 00:35:59 ae04oNiY0
陛下の船頭スタイルが似合いすぎていて萌えた
ややっ、陛下自ら未来の天皇を先導なさっているのか

240:名無しさん@十周年
09/09/15 00:36:19 uvilseGv0
>>10
悠ちゃん眠そうだなw
陛下が悠ちゃんの後を付いて降りる姿がかわいい

241:名無しさん@十周年
09/09/15 00:38:30 TeQKfctz0
陛下の麦わら帽子姿が可愛いw

日本の少子化もさ、皇族がバンバン子供作って
家庭円満なとこ見せ付けたら
少しは出生率も増えそうなモノだけどな。
雅子さまがご懐妊された時の年も出生率って上がったんじゃなかったっけ?

242:名無しさん@十周年
09/09/15 00:39:39 VWBfs/gN0
ええい、悠仁はいい! 佳子をださんか佳子を!

243:名無しさん@十周年
09/09/15 00:40:15 WUXSSN+t0
こうやって朝鮮半島から出雲に降り立ったのだな

244:名無しさん@十周年
09/09/15 00:40:23 +s7cvqFR0
船がひっくり返ったら面白いのにな
徳仁が悠陣の足を引っ張りに来たりしてとか

245:名無しさん@十周年
09/09/15 00:43:19 u1NwHHL/0
悠ちゃんには18歳くらいで結婚してもらって、がんがん子供を作って欲しいね。もう脇目も振らず腰を振り続けて欲しい。子供20人とか作って欲しい。

246:名無しさん@十周年
09/09/15 00:43:41 /PhBjMOU0
>>241
徳仁親王がヘンな嫁を貰わなきゃ、秋篠宮家は今頃子沢山だっただろう


247:名無しさん@十周年
09/09/15 00:44:47 TPZLI5HS0
諸悪の根源、小和田家

248:名無しさん@十周年
09/09/15 00:45:16 W/RZ8mc10
>>138
エリザベス女王が、
次男は長男より5,6年おいてから産めとかいったそうだよねw
そのぐらい年齢差があれば、
どんな愚兄でも賢弟より、まともにみえるからってw

たしかに、浩宮はいつも落ち着いていて、礼宮ははしゃいでる・・・って
小学校6年生と幼稚園年長、もしくは高校三年生と小学校6年生を
おなじ目線で比べたら、そりゃ長兄は「りっぱ」なはずだよw

249:名無しさん@十周年
09/09/15 00:47:28 YQSp2/4l0
悠仁つまらなそうだったなw
遊園地とか連れっててやれよ

250:名無しさん@十周年
09/09/15 00:47:28 5tN9bHwK0
おまいら、この国にとってこのニュースは色々メッセージ性のあるものだと思うぞ。
今上天皇が自らの手でこの国の将来そのものを乗せて船出したということは・・・

にぽんはじまった!

251:名無しさん@十周年
09/09/15 00:47:56 yVGCw0R70
貴方を見つめる雅子さま

URLリンク(www.yuko2ch.net)

252:名無しさん@十周年
09/09/15 00:50:16 4OKIC2qh0
両親は美形なのに、悠仁はルックスが悪いな。
なぜだろう?

253:名無しさん@十周年
09/09/15 00:50:48 mMnHKzeQ0
>>251
びっくり画像かとオモタw

254:名無しさん@十周年
09/09/15 00:51:27 EEOJkp+5O
今年は在位20周年ですね。両陛下の益々のご清栄を願ってやみません。
悠仁様をご覧になる優しい眼差しに心がジ~ンとしました。

255:名無しさん@十周年
09/09/15 00:51:38 bU4sVq5zO
健やかに育って欲しいな。
日本の将来の天皇になる方だからな。

256:名無しさん@十周年
09/09/15 00:53:14 8SaQWuRq0
これは、可愛い!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

別に皇室の子だからじゃなく、普通の男児として可愛いな。
てか、福耳だな・・・・・・・・・・・・・

257:名無しさん@十周年
09/09/15 00:58:02 bu+KDABA0
動画見たけど
陛下が孫に良いとこ見せようとして無理に頑張る
どこにでもいるお爺ちゃんにしか見えなかったw

258:名無しさん@十周年
09/09/15 00:58:10 6J/7Lqqu0
>>230
生くなら生きねば

259:名無しさん@十周年
09/09/15 00:58:33 Re21WxuM0
遊園地に朝7時に連れてっても眠そうにするだけ

260:名無しさん@十周年
09/09/15 01:00:12 Re21WxuM0
>>251
びっくりした

261:名無しさん@十周年
09/09/15 01:00:50 Rx6d7+vt0
>>250
別に去年もだよ

262:名無しさん@十周年
09/09/15 01:01:11 J+1vjlcwO
は~、和む。清涼剤のようなニュース。両陛下、秋篠宮ご一家、どうもありがとうございます。弥栄。

263:名無しさん@十周年
09/09/15 01:05:14 qXgV6yd50
論じ合って!
スレリンク(uwasa板:326番)n-

264:名無しさん@十周年
09/09/15 01:05:23 W7CNyLzB0
>>250
大政奉還して、悠仁さまにサイコロでも振ってもらって政策決めろよ。
民主党のブレまくりの売国カス政策より、よほどマシだろ・・・

265:名無しさん@十周年
09/09/15 01:06:37 WXhlOYB40
いちいち深読みするのもどうかと思うが、自分は
 ・天皇皇后両陛下がお元気そうでイキイキしてる
 ・嫁や孫と仲が良さそう
 ・嫁は挨拶の躾をきっちりしている
 ・見守る職員や民間人も嬉しそうにしてる
てのだけで十分だ。

266:名無しさん@十周年
09/09/15 01:09:21 HePkOdEfO
ニートの完全体だから誰も逆らえんか

267:名無しさん@十周年
09/09/15 01:11:40 Ctrhd8gt0
馬に乗ったり、船こいだり、山登ったり、結構サバイバル訓練してるよね

268:名無しさん@十周年
09/09/15 01:12:34 S6q+Yqrb0
一枚目
お上かっこ良すぎ

269:名無しさん@十周年
09/09/15 01:13:56 krE4/Vck0
可愛いけど、何でいつもああ眠そうなんだろう。
まだ目が覚めてないみたいに、ぽや~んとされてたな。

『ご静養』の日程をもう少し考慮したほうがいいのでは?と思った。

270:名無しさん@十周年
09/09/15 01:14:15 qqNH++IuO
ライフセーバー達は神経擦り減っただろうなw


271:名無しさん@十周年
09/09/15 01:14:57 6BX9QlWRO
なんかほのぼのしました。家族っていいなあ。

272:名無しさん@十周年
09/09/15 01:15:08 AG3eIoSbO
3歳児の記憶ってのも結構馬鹿に出来ないもんだよね
オイラだって2歳辺りの印象深い出来事なら薄ぼんやりと記憶が残ってたりする
悠仁殿下も大人になられても朧に覚えていたりするんだろうな
「そういえば、祖父母陛下が私を乗せて船を漕いで下さり・・・しかしあの日は非常に眠かったように覚えております」
とかな

273:名無しさん@十周年
09/09/15 01:16:04 SxLJOaq8O
あ~癒やされるわー

274:名無しさん@十周年
09/09/15 01:18:36 G6af/AJWO
お元気そうで…

ゆうちゃんが居るとみなさん和みますね~

275:名無しさん@十周年
09/09/15 01:18:42 mMnHKzeQ0
>>269
陛下も秋篠宮両殿下も普段からハードスケジュール。
その合間を縫って両者の都合をあわせると、どうしてものんびりゆったりした日程や
時間組みには無理があるんじゃ。
朝7時だし、まだ3歳の子には眠いだろう。

けど、そんなまだ空気も澄み渡ってる早朝に和船に乗る事に実は深い意味があるのかも。
皇室って縁起や慣習、儀式的なものはとても大切にするよね。
祭祀も深夜や早朝なんかの決まった時間に行われるものも少なくないし、この時間に
しなければいけない何かがあったのかもよ。

276:名無しさん@十周年
09/09/15 01:18:54 CZnxN1TbO
>>272
いつかそんなこと言われるのかなぁ
いいな

277:名無しさん@十周年
09/09/15 01:20:49 GufyMyXn0
あうあうあーあいこ

278:名無しさん@十周年
09/09/15 01:21:53 6J/7Lqqu0
>>261
去年との違いは、週刊誌(文春)に書かれただけか
世界配信のニュース(>>44)にまでなったかの点だな
あと陛下が1対1でゆうじん殿下を可愛がってる映像を
おもっきし公開したのが地味に驚いた

279:名無しさん@十周年
09/09/15 01:24:22 rL64OFgu0
両陛下は愛子様に会えてんのかな
会いたいみたいな事言ってたような・・・
孫娘とも遊びたいだろうに

280:名無しさん@十周年
09/09/15 01:27:03 MirRgx3XO

いやー なんというかー

秋晴れのような 気持ちいい出来事だなー

これが本当の皇室の姿だなー



281:名無しさん@十周年
09/09/15 01:27:54 4FZpDoUy0
その昔、皇が船を出した場所に「浦」の字を当てた
と、何かの本で読んだ事があるのだけど、真偽の程はどうなんでしょう
詳しい人、御教授を

282:名無しさん@十周年
09/09/15 01:28:43 Bw5gn/J/0
>>235
順番はわからないけど、母親が抱きながら降りないのは
単に揺れるからじゃないか?

重いものを持って、登るのはできても下るのは難しい

283:名無しさん@十周年
09/09/15 01:31:13 dkA4Ti66O
天皇陛下、高齢なのにかなり凛々しいな
むしろそっちに目がいった

284:名無しさん@十周年
09/09/15 01:32:32 ZrZjVx19O
陛下、似合いすぎですw

285:名無しさん@十周年
09/09/15 01:32:46 NT3cqHcQ0
この歳でちゃんとおはようございますって言えるのはさすが皇室といったところか。

俺なんか中学生になるくらいまで、挨拶の大切さが理解できなくて
よく親に近所の人にちゃんとご挨拶なさいって怒られてたよ。

286:名無しさん@十周年
09/09/15 01:35:00 W/RZ8mc10
>>283
高齢なだけでなく、ガンからの生還者だからね。
ガン術後も、抗がん剤の影響で筋力が低下したり、
骨粗鬆症になりがちだからって、
日々のご公務でもなるべく徒歩を多くなさったり、トレーニングなさってたとか。

そういうお姿を目の当たりにしてきたご家族なら尚のこと、
櫓を漕ぐ陛下のお姿は、しかも海だ(池とかじゃなく)。
感激もひとしおだろうな。

287:名無しさん@十周年
09/09/15 01:35:15 3q61DWoc0
馴染みすぎだろw

民とともに生きる君主というものは、かくも美しいのれす

288:名無しさん@十周年
09/09/15 01:36:39 4FZpDoUy0
天皇陛下 万歳 万歳 万歳

289:名無しさん@十周年
09/09/15 01:39:12 Ogd3QcYF0
そのまま
太平洋の孤島にでも漕ぎ出して
戻ってこなくていいよ!w

鯰養殖餓鬼も
セットで餓死しろ!www

290:名無しさん@十周年
09/09/15 01:39:17 57FojX1TO
誰か悠仁が渡ってる時にちょっかいださなかったのかな

291:名無しさん@十周年
09/09/15 01:39:44 wbLdpmFu0
>>278
それもただの船じゃなく、今上の父である昭和天皇が
海洋生物採集のために使っていた和船(伝統的な木造船)
に乗られたという記事。
海外の人も、【日本の正統】ってものを読みとるでしょう。

292:名無しさん@十周年
09/09/15 01:44:21 QhUC0pMbO
本当に和むいい話題だ
子供は未来を象徴していると改めて思う。
両陛下も安堵されていることだろう。

293:名無しさん@十周年
09/09/15 01:44:28 on1pb+3+0
>>256
眞子ちゃんの小さい頃そっくりだ。
りりしくなりそう。

294:名無しさん@十周年
09/09/15 01:46:35 XlpWwsKy0
>>170
ヒ・・・ヒステリック・・・

295:名無しさん@十周年
09/09/15 01:50:06 WbkGh3gI0
ひと時の安らぎをこの写真から読み取れる。
この殺伐とした世間への一服の清涼剤。
我々も心穏やかにこの瞬間を慈しもう

296:名無しさん@十周年
09/09/15 01:54:19 4FZpDoUy0
しかし、和船をつくる職人も今じゃ、少ないのだろうな
まだ、居るのだろうか?

昔のGHQが保存してるビデオを見た事あるけど
明治(~昭和初期)かな? 東京湾に帆船が走り
桜並木に沿って流れる川を和船が優雅に浮かんでる映像を見た事がある
今、思うと今よりも精神的に優雅な時代があったんだな

297:名無しさん@十周年
09/09/15 01:56:45 GuvI1HDS0
ニュースで映像見たけど、陛下すんげー楽しそうだったw

298:名無しさん@十周年
09/09/15 01:59:09 EEOJkp+5O
じぃじ、大丈夫ですか?
なんのなんの!悠ちゃんの為なら、え~んやこら!

しばし妄想してしまった。

299:名無しさん@十周年
09/09/15 01:59:16 cw+CWk+a0
船から下りる時、板の上で滑らないかと心配になったわ。
あそこは階段状にするべき。

300:名無しさん@十周年
09/09/15 01:59:19 GsgeKXO9O
抱っこされながらも口調は「おはようございます」
って萌えるわ

301:名無しさん@十周年
09/09/15 01:59:34 wbLdpmFu0
>>296
この映像かな。
「カラー映像で見る昭和初期の日本」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
戦前の日本、美しいです。

302:名無しさん@十周年
09/09/15 02:03:29 4FZpDoUy0
>>301
多分そうだと思います、、、てまだ確認してないw
ゴメン、寝ます 明日見ます

>「カラー映像で見る昭和初期の日本」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
戦前の日本、美しいです。

皆で見ようね 綺麗な日本



303:名無しさん@十周年
09/09/15 02:08:43 icCqPF950
>>1
悠仁ブッサwwwwwww
こんなんが日本国の象徴とか、
日本国民にとって失礼な話だw

304:名無しさん@十周年
09/09/15 02:13:48 WqtyaHRZO
和船こがれる、という言い回しがすごい気に障る
これたぶん正しい敬語じゃないよね?
教えて偉い人!

305:名無しさん@十周年
09/09/15 02:14:32 CDgxdXaXO
>>297
いや皇后様の櫨捌きも中々の腕前でした~


306:名無しさん@十周年
09/09/15 02:16:38 Rx6d7+vt0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(news-japan.img.jugem.jp)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

↑    同     じ     皇     族     ↓

URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(kozoku00112.img.jugem.jp)
URLリンク(news-japan.img.jugem.jp)
URLリンク(belog.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

307:名無しさん@十周年
09/09/15 02:17:46 8qOdoJDI0
子供はいいね
子供嫌いでガキを電車に乗せるなとか言うバカは死ねばいいのにな
老人ばかりの日本には未来がない
高齢化の皇室はその象徴

308:名無しさん@十周年
09/09/15 02:24:03 UHtuNnwGO
やっぱり、皇太子ご夫妻と愛子ちゃんがいないとつまらないな

309:名無しさん@十周年
09/09/15 02:25:27 LGWzkhSrO
ゆうたんの声が聞けないのはあの従姉妹と比べさせないためですかそうですか

310:名無しさん@十周年
09/09/15 02:29:00 0lROI4Fu0
悠仁さまはサッパリ系のお顔だな
次期天皇にふさわしいかもなあ

311:名無しさん@十周年
09/09/15 02:29:04 Rx6d7+vt0
URLリンク(www.yuko2ch.net)

これは舌ピアスか、横の男の口から受け取った飴?

URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)


312:名無しさん@十周年
09/09/15 02:29:43 bIAOrCp50
>>304
和船をお漕ぎになられました。かな。

313:名無しさん@十周年
09/09/15 02:36:00 D6UhrJYP0
なんで無音なん?
mms://wmt-od.stream.ne.jp/ntv/news/090914048_300k.wmv

314:名無しさん@十周年
09/09/15 02:38:53 2kVHBr8aO
>>312
お漕ぎになられる
だと二重じゃないの?

お漕ぎになる
ならいいと思うけど。こがれるも大丈夫では?

315:名無しさん@十周年
09/09/15 02:42:11 sq2eu71Z0
陛下の力強い漕ぎ方さすがです

316:名無しさん@十周年
09/09/15 02:43:23 aeTjRLj20
>>303
こちらが失礼ならば
あちらの方々の度重なる非礼は・・・・
失礼すぎて、ひっくり返ってふさふさの髪もつるっぱげになるぐらい
でんぐり返りを繰り返さねばならぬのでは?

317:名無しさん@十周年
09/09/15 02:43:48 LmrGRMMP0
ほのぼのした

318:名無しさん@十周年
09/09/15 02:44:18 d8pI39bWO
いい加減天皇制廃止しろよ。何なんだよこいつらwww海行った位で報道かよ。めんどくせぇ奴等だな。仕事もしねーでよ。公務員以上の税金泥棒。

319:名無しさん@十周年
09/09/15 02:48:09 7TkludfB0
皇居にテポドン落ちないかな
まじ不愉快だこいつら


320:名無しさん@十周年
09/09/15 02:48:18 aeTjRLj20
>>318
>公務員以上の税金泥棒。

天皇皇后と秋篠宮家はそうじゃないのでは?
懸命に仕事して付加価値をつけているからオケー

付加価値下げて、無駄がね数十億円使ってる雅子さんちはカットするべき。

321:名無しさん@十周年
09/09/15 02:48:21 nv4QN9mpO
>>303
可愛くないの?

322:名無しさん@十周年
09/09/15 02:49:49 2kVHBr8aO
陛下より働いてない人が陛下を働いてないというふしぎ。

323:名無しさん@十周年
09/09/15 02:50:48 bIAOrCp50
>>314
二重敬語が駄目なのは、格別身分の高い人に使うもので
一般人相手に使うものではないからです。
マスコミが使わないのは、「さま」を使うのと同じで身分を認めないからなんですが
決して間違った日本語ではありません。

324:名無しさん@十周年
09/09/15 02:54:11 fQXSAEvuO
>>235 >>282
確か去年(今年の春かも)の和船の動画では、陛下が一番最初に下船されてたよ。
そのニュースのスレで、船上は不安定なので最も安全を確保しなければならない人は、
乗船するときは一番最後、下船するときは一番最初になるんだよ~と説明されてた。
つまり…分かるな?

325:名無しさん@十周年
09/09/15 02:56:37 YUIR3hWB0
民主党は愛子女帝なんて馬鹿なことに手を貸すより、
天下りの権化のような小和田氏を早急に公職から退かせるべき。
公約は守って頂けますよね?
国民はしっかり見てますよ。

326:名無しさん@十周年
09/09/15 03:02:26 uuweW6U20
待ちに待った映像ktkr!

327:名無しさん@十周年
09/09/15 03:05:15 3VDIKfb+O
なーにが日本の象徴だー

328:名無しさん@十周年
09/09/15 03:06:37 iMOuIEF10
お声が聞きたいのう。おはようございますって言ってる口は確認できるのに
ウミヘビは眞子様おいくつのときだっけ?
眞子様はよくて何で悠仁様は無音なんだよう

329:名無しさん@十周年
09/09/15 03:09:45 Rx6d7+vt0
お名前 徳仁(なるひと)

総裁職等 日本赤十字社 名誉副総裁
ご学歴など 昭和57年 学習院大学文学部史学科ご卒業
昭和58年~昭和60年 英国:オックスフォード大学マートンコレッジご修学
昭和63年 学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程ご修了
平成4年~ 学習院大学史料館 客員研究員

お名前 文仁(ふみひと)

総裁職など 皇室会議 予備議員
(財)山階鳥類研究所 総裁
(社)日本動物園水族館協会 総裁
御寺泉涌寺を護る会 総裁
(財)世界自然保護基金ジャパン 名誉総裁
(財)日本テニス協会 名誉総裁
日蘭協会 名誉総裁
特定非営利活動法人 全日本愛瓢会 名誉総裁
サイアム・ソサエティ 名誉副総裁
日本水大賞委員会 名誉総裁
総合研究大学院大学葉山高等研究センター 特任研究員
東京大学総合研究博物館 特招研究員
東京農業大学客員教授
ご学歴など 昭和63年 学習院大学法学部政治学科ご卒業
昭和63年~平成2年 英国オックスフォード大学大学院動物学科にてご修学
平成8年 理学博士(国立総合研究大学院大学)

330:名無しさん@十周年
09/09/15 03:10:58 1VB+ZuSAO
ペギー

331:名無しさん@十周年
09/09/15 03:13:00 LGWzkhSrO
>>328
眞子さまの頃はほら、Iさんがまだいなかったから…

332:名無しさん@十周年
09/09/15 03:15:33 H4xtjIZl0
ほのぼのニュースだな~
陛下が前よりも若々しく見えるw

333:名無しさん@十周年
09/09/15 03:15:47 iMOuIEF10
>>329
愛瓢会ってなんぞと思ってぐぐってみたら…
世の中にはいろんな愛好家がいるんだね
殿下もお好きなのかね

334:名無しさん@十周年
09/09/15 03:20:22 9q8O2UK10
おばあちゃん似やね

335:名無しさん@十周年
09/09/15 03:22:33 nv4QN9mpO
なんか、皆さんはとてもお詳しい…

歴史を学んできます。失礼しました。

336:名無しさん@十周年
09/09/15 03:28:56 uwUDEj0QO
紀子様はいつの間にか皇太子妃になったんだ?(笑)

337:名無しさん@十周年
09/09/15 03:59:08 P1GuaelAO
>>336
なってない

なんで(笑)よ?

338:名無しさん@十周年
09/09/15 04:10:18 cVeAd3se0
紀子さまが悠仁さまに救命胴衣を着せてあげてるシーン
素直に
ニマー(*´∀`*)としてしまったw

339:名無しさん@十周年
09/09/15 04:10:31 9ZBKi3WF0
■和船ニュース動画まとめ
NHK  URLリンク(www.nhk.or.jp)
FNN  URLリンク(www.fnn-news.com)
日テレ  URLリンク(www.news24.jp)
TBS  URLリンク(news.tbs.co.jp)
ANN  URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
テレ東  URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
日テレにこににアルバム URLリンク(www.news24.jp)

340:名無しさん@十周年
09/09/15 04:20:46 H4bmL6ZiO
>>303お前さ、自分の面がキムチ臭くてトンスル臭くて死にたくなるなら潔く死ねよ
なんでチョンってこう哀れなんだろうな

341:名無しさん@十周年
09/09/15 04:25:59 Rk2qqFhWO
悠仁さま
「朝鮮もシナも大っ嫌い!!」
って大きな声で言ってくれたら日本国民は悠仁さまを今以上に讃えるでしょう

342:名無しさん@十周年
09/09/15 04:28:51 kiCUf0dQO
何故にご高齢の陛下に漕がせるか……

343:名無しさん@十周年
09/09/15 04:32:29 H4bmL6ZiO
俺あんまり言いたくないけど皇太子には陛下を継いでほしくないんだよな
秋篠宮さまに継いでほしい
天皇皇后陛下はご存知だろうけど、マスゴミが取り憑いてるから難しいだろうな

理由は皇太子妃
小和田一家ズブズブのソーカ(しかも恐らく幹部)で嫁の
経歴とか本性知って吐き気がしたわ
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

344:名無しさん@十周年
09/09/15 04:33:09 S0pu0ZUu0
>>342
モーターボートの方が速くてカッコイイし高価だし
そもそも皇室なんて大金持ちなんだから漕ぎ手雇えばいいんだよ
景気対策にもなるしさ!気が利かねえな秋篠宮家は!

ですか

345:名無しさん@十周年
09/09/15 04:34:24 k2m0xG9+0

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
といより、むしろ愛子天皇に朝鮮の精を授けることによってこそ、朝鮮とこの国との関係を国際的に明確にする最良の道である。


346:名無しさん@十周年
09/09/15 04:36:30 WizIrHqlO
>>306
美智子様綺麗すぎ

347:名無しさん@十周年
09/09/15 04:37:02 kiCUf0dQO
>>344
東宮派と秋篠宮派の争いに巻き込まないでくだしあ><

348:名無しさん@十周年
09/09/15 04:38:24 S0pu0ZUu0
>>347
東宮についてなど一言も申し上げておりませんがなにか______

349:名無しさん@十周年
09/09/15 04:39:09 SjnsavaV0
愛子は話すのに相当時間がかかったのに、悠仁は利発だな

350:名無しさん@十周年
09/09/15 04:41:26 kiCUf0dQO
呼び捨てかい!

351:名無しさん@十周年
09/09/15 04:41:27 SjnsavaV0
紀子さまってテレビが無い家で育ったんだよな
そんな低俗なものは要らんということらしい
まさに日本の理想とするお母さんって感じだ

352:名無しさん@十周年
09/09/15 04:42:48 5z3xBLbMO
やんごとなきお子様 悠仁さまは 本当にお言葉もご立派で お可愛いらしい。


353:名無しさん@十周年
09/09/15 04:42:50 Si/MiNQL0
>>351
残念ながらお父さんがテレビ見て研究しないから
母親が取り上げたってのが事実だったと思う

354:名無しさん@十周年
09/09/15 04:45:32 DNDOWbZd0
陛下は悠仁さまに未来を託されたということでよろしいかな?

355:名無しさん@十周年
09/09/15 04:46:55 lGxWorXXO
陛下は和船を、お前らは釣りを
日本は今日も平和です。

356:名無しさん@十周年
09/09/15 04:47:33 hYMD0x/i0
>>13
涙出てきた。
これが麻生総理の守りたかった「日本」だ。

357:名無しさん@十周年
09/09/15 04:49:27 I1WDlU250
こがれる じゃなくて こいだ だろ
なんでこがれちゃうんだよw
こがれたのは舟のほうで人じゃねーよあほ

358:名無しさん@十周年
09/09/15 04:50:53 kiCUf0dQO
>>355
トップニュースが酒井法子保釈決定の国だもんね。

359:名無しさん@十周年
09/09/15 04:52:01 V6HouqD60
>>357
>>357
>>357

360:名無しさん@十周年
09/09/15 04:52:48 141os1nEO
お孫様であらせられる悠仁さまにお会いになられて
嬉しい表情を隠せないでいらっしゃる両殿下がステキ

361:名無しさん@十周年
09/09/15 04:53:04 bIAOrCp50
東宮派と秋篠宮派の争いなんてものが皇族や宮内庁内でもあるかは分らないが
少なくとも、悠仁さまが生まれてから敬宮愛子さまの呼び方が変わったのは事実。
以前は敬宮と呼ばれていたのに、今では紀子さまを除いて天皇皇后秋篠宮様は
愛子もしくは愛子内親王殿下と呼んで敬宮とは呼ばなくなったし
明らかに格下げだよな。
やっぱり悠仁さまを立てる為に何らかの争い事がありそう。

362:名無しさん@十周年
09/09/15 04:53:06 nQoCdiPp0
>>353
理由なんてどうでもいい。
バブル時代のトレンディー・ドラマなどに毒されることなく
有意義な時間を過ごされていたことには変わりない。
わざわざレンタルビデオ屋で東京ラブストーリーを借りて観ていた
どなたかとは最初から比較にもならないお方だ。

363:名無しさん@十周年
09/09/15 04:55:02 ZA4hnzHw0
いやあ、びっくりしたわ。

天皇陛下、が和船をお漕ぎになるとは。しかも皇后陛下まで。
それに、悠仁親王殿下を抱っこなさる場面とか。

ありがたや、ありがたや。w

364:名無しさん@十周年
09/09/15 04:56:09 nQoCdiPp0
皇太子と雅子は最初から「愛子」と呼んでいたぞ。
あの二人が愛子を敬宮と呼んだのを一度も聞いたことがない。

365:名無しさん@十周年
09/09/15 04:57:47 Si/MiNQL0
>>362
理由はどうでもいいとは思わないけど。
意図して排除したなら、それは他の分野においても明らかに
有意義に過ごさせようとする意思が働いていたことを意味する
ある意味「お堅い」家庭の血統書たりうると思う。

今なら携帯電話とかさ、ネットとかも。

366:名無しさん@十周年
09/09/15 04:59:04 Tv1bDVKdO
>>361
皇太子さま廃位もありえる勢いだな
もしかすると本人がそれを
望んでいるかもしれないが

367:名無しさん@十周年
09/09/15 05:03:53 nQoCdiPp0
>>365
何言ってんだか意味不明。

TVを置かない = 親が子供にTVを見せないことを選択した
ごく単純なことだと思うが。
父親の研究の邪魔にならないようにという理由だけなら
子供部屋にTV置けばいいだけなんだから。

368:名無しさん@十周年
09/09/15 05:07:20 WKUu8GwKO
>>343
お召し物当たり屋シリーズにフイタwww


369:名無しさん@十周年
09/09/15 05:07:51 SSI4EAXv0
溺れて ねば良かったのに

370:名無しさん@十周年
09/09/15 05:09:22 gFwyP+uc0
>>364
皇太子夫妻の話じゃなくて、周りがどうみてるか、どう立ててるかという話。

>>366
流石に廃太子は無いでしょ。
周りが騒げば廃太子に追い込めるという悪い先例になってしまうし
むしろ、秋篠宮さまを飛ばして悠仁を次の皇太子にする事になりそう。
東宮家からは皇太子さまが天皇になり愛子さまはならない
秋篠宮家からは悠仁さまが天皇になり秋篠宮さまはならない
ということで両者手打ちとか。まあ、争いがあるとしたらの話ね。

371:名無しさん@十周年
09/09/15 05:09:26 nQoCdiPp0
ヘンなこと書いてると万が一何かあった時に疑われるぞ

372:名無しさん@十周年
09/09/15 05:12:57 4mnsjFK0O
税金でぬくぬく暮らしてガキポコポコ産んでええなぁ
信者が金出し合って養えや

373:名無しさん@十周年
09/09/15 05:16:16 FQkOO3R3O
今月、在位記念集と平成からの歌会始めの和歌集にDVDもついてる本が出るよ。和歌集欲しいなぁ
両陛下と紀子さま悠仁親王殿下の映像がいっぱい見れて感激した
各局報道してたね


374:名無しさん@十周年
09/09/15 05:16:29 Gq9ziQfb0
あたりの海域には何十人もの潜水士が待機していたかと思うと笑えるw

375:名無しさん@十周年
09/09/15 05:16:54 nQoCdiPp0
>>370
皇太子が記者会見の度に「普通の子と同じように・・」と
オウム並みに連呼してたからその気持ちを汲んでやっただけじゃねーの。
どっちを立てるとか、下げるとか、そういう問題じゃないだろ。

376:名無しさん@十周年
09/09/15 05:18:23 Si/MiNQL0
>>367
いやいや憶測で勝手に話し作っちゃだめだよ。

と言うか感情論で反論ありきの姿勢やめてくれよ・・・
別に紀子さまが低俗とかそんなこと言うつもりは微塵もないって。
安心して。な?
それを警戒して否定しかかってるみたいだからさ。

子供部屋に置かないだけだったら、そんな家庭経済的事情とかいくらでも理由あって
おいてないとこあるけど、
リビングにあるなら普通に見るよ。そこで。
子供部屋におかなかったら親はテレビ見てるのに子供はみないなんてありえない。

ここの家は、別に子供に低俗なものを見せたくないって理由で
家に一切テレビを置かなかったんじゃなくて、
旦那さんが学者で、テレビにはまってテレビばっかみるから
奥さんが取り上げたってのが事実。
変に浮世離れした思想でテレビを拒絶してたわけではないよ。

結果的に紀子さまは運よくテレビと接触することもなく、
変に汚い俗世と関わらなくて済んだのはよかったと思うよもちろん。
でも事実として、子供に見せないように意図的にってのは違う。
変に美談としてそこを強調したがる人いるけど、事実関係はきちんとすべきでしょ。
いいことなら嘘でもなんでも誇張してってのには賛同しない。

377:名無しさん@十周年
09/09/15 05:20:24 b6cDoDWU0
さんせうたゆう

378:名無しさん@十周年
09/09/15 05:22:20 nQoCdiPp0
>>375
>東宮家からは皇太子さまが天皇になり愛子さまはならない
秋篠宮家からは悠仁さまが天皇になり秋篠宮さまはならない
ということで両者手打ちとか。まあ、争いがあるとしたらの話ね。

横レスで申し訳ないが
両者手打ちもなにも、愛子は最初から皇位継承者に含まれてないぞ。

379:名無しさん@十周年
09/09/15 05:22:24 Uz6zQeWN0
両陛下と紀子さまと悠仁さまだけのこの写真。
何らかの意図を持つものと思うべきだよね。

380:名無しさん@十周年
09/09/15 05:23:31 Q0xX9dOl0
陛下が一人で船を漕いで侍従が座ってんの見てこれ思い出して吹いたw


ローマ法王がアメリカを訪れたある日。
高速道路を車で走っている途中後部座席のローマ法王は運転手に言った。

「私は本当は車の運転が大好きなんだ。運転を少しだけ代わってくれないか?」

運転手はローマ法王に運転を代わったまではよかったのだが、実はローマ法王かなりのスピード狂。
10分もたたないうちに白バイに止められてしまった。

しかし白バイ警官は運転席から降りてきたローマ法王を見て吃驚、慌てて無線で上司に指示を仰いだ。

警官:「課長大変です!とんでもない大物の車を取り締まってしまいました!」
課長:「大物!?いったいどれぐらいの大物なんだ?」
警官:「それが私にもわからないぐらいの大物なんです!!どうしたらいいんでしょうか?」
課長:「落ち着け。わからないぐらいの大物って一体どういうことなんだ?」

警官:「とにかく大物なんです!ローマ法王が彼の運転手をしてるくらいんなんですから!」


381:名無しさん@十周年
09/09/15 05:23:58 Si/MiNQL0
>>379
去年からあるよ

382:名無しさん@十周年
09/09/15 05:24:55 1mWzwja80
高砂やその浦舟に帆を上げて

383:名無しさん@十周年
09/09/15 05:26:19 nQoCdiPp0
>>376
なんでそんなに必死なの?
憶測とか感情論とか それ自分のことだろ。
もっと落ち着いてから書けよ。

384:名無しさん@十周年
09/09/15 05:28:50 Si/MiNQL0
>>383
え?どこが?
罵ることばかりじゃなくて頼むから本論で論理的に書いてくれ。
俺は書くべきことは書いた。反論はないの?

385:名無しさん@十周年
09/09/15 05:30:50 eaWOlCUo0
悠仁様はいつも愛くるしいよなぁ。
天皇陛下も男の孫としてかわいくてしょうがないだろう。

386:名無しさん@十周年
09/09/15 05:32:07 nQoCdiPp0
>>384
どの部分を指して美化して強調してるって言ってんだよ。
頭沸いてるんじゃねーの?

387:名無しさん@十周年
09/09/15 05:34:06 iXc8/BTbO
>>386とりあえず、落ち着け
と横レスしますね

388:名無しさん@十周年
09/09/15 05:35:49 vonjOZuo0
>>375
「普通の子と同じように」というのは一般庶民と同じような経験をさせてあげたいという意味だと思っていたけど
最近はひょっとして「健常者と同じように」という意味だったのではないかと思えてきた

389:名無しさん@十周年
09/09/15 05:36:52 Csn8GhEU0
これは良い写真だなぁ

390:名無しさん@十周年
09/09/15 05:39:12 SP4Of79E0
四海波静かにて、國も治まる時つ風。枝をならさぬ御代なれや。
あいに相生の、松こそ目出たかりけれ。
げにやあおぎても、こともおろかやかかる世に。すめる民とて豊かなる。
君の恵みは有難や、君の恵みはありがたや。

391:名無しさん@十周年
09/09/15 05:42:36 +qUGJgfOO
天皇ニュースもういらないだろ。
役にもたってないし、バカンスばかり。
で、鬱はいるは何なんだ?仕事してくれよ。
挨拶はいいから、仕事を!してくれよ

392:名無しさん@十周年
09/09/15 05:43:44 Csn8GhEU0
>>391
君や僕らより激務だと思うよ~
いや~しかしいい写真だな~

393:名無しさん@十周年
09/09/15 05:45:46 Si/MiNQL0
>>386
それが分からないなら頭湧いてるのは残念ながらあなたかと。
と言うか逆にききたいが、>>365で俺が動機の間違いを
指摘しただけのことなのに、そのレスで、意味不明と言いながら
明らかに意味がわかってて敵意をむき出しにしてるのはなぜ?
事実を教えてあげただけなのに、わざわざその事実を否定しかかる理由なんか、
一つしかないと思うけどね。

ある商品開発の裏側で、主婦のおばちゃんが

「こうではないかと考えて、こうこうしてみたら、やっぱりこうなって成功した」

というのと

「あーそれ?偶然近くにこれがあったので、組み合わせてみたら、偶然こんなもんが生まれただけですよはははw
わたしゃそんなもん全然詳しくないからわかりゃしません。」


と言うのとでは結果は同じでも
経緯の偉大さは違うでしょ。
後者なら今後同様の発見が続く可能性はほぼないが、
前者の人なら他にもどんどん発明していく可能性もあるわけで。

偶然の産物を、意図的に計画的に発生させて成功したかのように
吹聴するのは、そりゃ捏造だわ。

紀子様と言う人物を育て上げたご両親の偉大さはいささかも変わらないが、
テレビがなかったことは、別にご両親が高尚な意図をもって
俗世と関わらせたくないだとか、テレビが低俗だからとか、
そういう理由で娘に意図して避けさせたのではなく、
単におとうちゃんが見て時間取られてしまうから奥さんが取り上げただけですよw
って話。

394:名無しさん@十周年
09/09/15 05:49:36 ic9KMn7t0
ちゃねらは3行以上は読まない。2行で収めるが通なのだ |:3ミ

395:名無しさん@十周年
09/09/15 05:50:34 Si/MiNQL0
ミスった>>365じゃなくて>>353だった

396:名無しさん@十周年
09/09/15 05:50:52 IlH/DUPd0

  /     \     
.     / _ノ   ヽ、_\  
    /  (● ) (● ) \ 
    | //////(__人__)/// |  モエモエキュン!
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄




397:名無しさん@十周年
09/09/15 05:55:22 WnRT59/Q0
いや~良い映像だね。

陛下をお気遣いになる美智子様、悠仁さまをお気遣いになる陛下。
心が和む。
これが、一般の家ならば、
普通に次男の嫁の方が可愛くおもえてくるんだろうなあ。

398:名無しさん@十周年
09/09/15 05:56:34 tG1Gafum0
天皇陛下、皇后陛下は日本国民にとって父であり母である

399:名無しさん@十周年
09/09/15 05:58:08 Gkc8Gbtv0
>>361
敬宮呼びしなくなったのは愛子3歳の着袴の偽をやった辺りから
悠仁様が生まれてからではない

400:名無しさん@十周年
09/09/15 05:59:07 Z3GWsEjN0
>>398
俄か日本人だな。
半島に帰れ!!

401:名無しさん@十周年
09/09/15 06:00:40 L+4q2VGq0
>>386
評価の対象がテレビを見ずに育ったという結果だけでなくて
明らかにご両親の育児方針にまで及んでるなら、
後者の方は別に育児方針でそうしたんじゃなくて
親の都合でテレビ撤去して育っただけってんなら、後者はを吹聴したらそりゃ詐欺だろw

テレビを見ずに育ったのはよかったねーって話だけど
別にご両親が紀子にテレビを絶対接触させたくなくてそうなったんでもなんでもないってことでしょ。

402:名無しさん@十周年
09/09/15 06:05:05 tG1Gafum0
>>400
貴様「50円50銭」って言ってみろ!



403:名無しさん@十周年
09/09/15 06:05:18 SSI4EAXv0
天皇陛下、皇后陛下は日本国民にとって害父であり害母である

404:名無しさん@十周年
09/09/15 06:06:18 xgrTIePD0
>>399
皇族としての行事・取り決めを守っていないから
宮ではなく、孫娘としてみておられる、のだろうね

405:名無しさん@十周年
09/09/15 06:07:20 tG1Gafum0
ヒダリマキキチガイとチョウセンヒトモドキは日本から消え失せろ

406:名無しさん@十周年
09/09/15 06:19:34 Bc5k/7+7O
>>388
「普通の子供と同じように」と一般常識や躾に心を砕く秋篠宮家と、
「普通の子供と同じように」と言いながら優遇だけを求める東宮家。

確かに「普通の子供と同じように」と言いながら優遇だけを求めるモンペと変わらんわな後者は。

407:名無しさん@十周年
09/09/15 06:24:31 cVeAd3se0
優雅に見えるけど
相当の激務とプレッシャーなんだよね、スケジュールを見ると
なのにずっと精一杯前向きに苦痛をしのがれていて・・。
こういうのをノブレス・オブリュージュっていうのかな。
なんだかもう、見ているだけで励まされます

とりあえず
阪神大震災の現場に駆けつけて被災者を労わられ、
帰り際に渾身の両手グーで「ガッツだぜ!」されていた皇后さまが大好き(´∀`)

408:名無しさん@十周年
09/09/15 06:29:17 fKSC2NsT0
スレリンク(seiji板)l50


409:名無しさん@十周年
09/09/15 06:29:28 L+4q2VGq0
>>407
すごいプレッシャーだろうね。
芸能人なんか麻薬におぼれたり酒におぼれて逮捕されるのにね

だってここの鬼女みたいに、
一億総小姑みたいになって
やれ髪の毛がチリ毛で手入れがなってないだの、
服のサイズがあってないだの、
太っただの、
肌荒れがどうのだの、
成長が遅いだの、
不細工になっただの、
大股で歩いてるだの、
挨拶の角度が悪いだの、
徹頭徹尾自分の理想をあてはめて、それに合わない部分をボロクソに言われるんだからね。
画像で鼻の穴まで調べられるような勢いでかつらとかね。

自分なら自殺してるだろうな・・・
おばあちゃんの世話で老人ホームいったときに
大量の職員から老人から注目浴びただけで緊張したのに

410:名無しさん@十周年
09/09/15 06:42:10 P+pbpMbf0
香ばしいw

411:名無しさん@十周年
09/09/15 06:44:29 2SO1+aSnO
>>380
www
ホントかそれw

412:名無しさん@十周年
09/09/15 06:46:56 5O4sDSaz0
>>407
あの阪神大震災のお見舞いの映像の皇后様は拝見する度本当に励まされる。
っていうか普段それほど皇室ありがたや~と思わないで育った自分でさえ
この方々が居られる日本て良い国だよな、と思うよ。

413:名無しさん@十周年
09/09/15 06:49:47 9pAdsSLg0
>>409
紀子様は、荒らしに叩かれても
ちゃんとかばってもらえてるのにね。

叩かれるだけで褒められない
そんだけ日本の主婦を敵に回しちゃってるって
ことなんだよね、彼女は。

414:名無しさん@十周年
09/09/15 06:51:37 2SO1+aSnO
愛子を押してるのって犬策一派、在日が主で99%の純日本人は悠仁派でしょ。

415:名無しさん@十周年
09/09/15 06:51:40 bK4QBMubO
悠仁様仔犬みたいで愛らし過ぎる~

416:名無しさん@十周年
09/09/15 06:52:53 P+pbpMbf0
因果応報
自業自得

417:名無しさん@十周年
09/09/15 06:56:16 MNY4KbOV0
紀子の無理やりに作った笑顔 キモすぎwwwwwwwwwwwwwwww


418:名無しさん@十周年
09/09/15 07:01:28 kE3W7vc70
>>413
主婦じゃなくても雅子さまのあの震災直後の紅白衣装を知ったら驚く。
自国で大きな被害が出ている時にあんなおめでたい配色の服装は
国を代表する立場の人として信じられない・・・
皇后陛下や紀子さまなら絶対に他のドレスに差し替えていたはず。

419:名無しさん@十周年
09/09/15 07:05:20 fcYCN77n0
両陛下が悠仁さまなど秋篠宮殿下御一家と
心おきなく愉しまれる時間が
これからも少しでも多い機会、
そして時間も長く持たれることを願います。
やっぱり素敵な方は素敵に見える。
いい御家族。

420:名無しさん@十周年
09/09/15 07:10:09 9HPuTPnF0
天皇陛下万歳!
悠仁さま万歳!
日本国万歳!


421:名無しさん@十周年
09/09/15 07:10:18 2SO1+aSnO
こんな写真出ちゃったら犬策一派の完全敗北だな。

422:名無しさん@十周年
09/09/15 07:12:21 Zw9j5+jc0
うちの子は9月5日に生まれた



なんとなく安心した

423:名無しさん@十周年
09/09/15 07:13:33 7DHVa60SO
>>417
なあーに、グルメ太りの雅子ほどじゃねーからw

424:名無しさん@十周年
09/09/15 07:15:24 EdqXEXs10
ま~~さ~~こ~~

425:名無しさん@十周年
09/09/15 07:23:45 L+4q2VGq0
>>413
なんか勘違いしてるみたいだけど、
別に雅子さんのことを言ってるんじゃなくて、
皇族全てだよ。

紀子さんもアルカイックスマイルがどうのとかずっと言われてたでしょ。
今みたいに雅子=悪役、紀子=全力でフォロー
体制が2chに出来上がってない時なんか。

今でこそなんでもいいように解釈してもらえるけど、
ニュートラルか、悪役の人なんかはもうぼろ糞。
しゃがむ姿勢角度が品がないとまで言われてるのは、
自分なら気が狂うわ。怖くて外でもうどんなポーズもできないだろうな。

昔はネットがなかったから、おばさんらの井戸端陰口だけで済んでたけど、
今全部残るから・・・
眞子さん佳子さんとかもネット使うの怖いんじゃなかろうか。
どこで自分たちの話がはじまってるかわからないし、
劣化しただの、やりたいだの・・・
友達は調べてみてるし・・・。



426:名無しさん@十周年
09/09/15 07:25:04 suaJU069O
愛子さんはそろそろ九九でしょうか?

427:名無しさん@十周年
09/09/15 07:25:22 HCAlQPr3O
はげた長官が何か言った数日後にこの映像とは陛下もやるなぁ

428:名無しさん@十周年
09/09/15 07:27:34 wOYUFKgB0
>>412
仏様やキリストの絵画や像には光背がつきものだけど、
確かに人は徳のある人に対してああいうものを感じるんだな、と
あのとき納得した。
理屈としては、魅力を感じるものを見ると瞳孔が開き気味になる=眩しく感じる
てことらしいけど。

429:名無しさん@十周年
09/09/15 07:29:43 uSvqsc9N0
何やっても品のあるご一家だな

特にこれなんて可愛いし最高だろ(;´Д`)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

430:名無しさん@十周年
09/09/15 07:32:05 suaJU069O
たーての糸はあなたー
よーこの糸はわたしー


431:名無しさん@十周年
09/09/15 07:33:03 L+4q2VGq0
すごいと思うのは、緊張で寝れなかったりすることがないのかと。
明日苦手な数千人の前で長時間の演説があるとか、大国の元首がきて接待丸1日とか。。

自分は緊張に弱くて眠れなかったりする上、
6時間以上絶対に寝ないと次の日思いっきり影響するから、
学校でうっかり寝てしまったことがあって今でもトラウマ。
それまで真面目で絵にかいたような優等生扱いされてたのに、
それで一気に信用失った。
なんか体質なんだけど、理解されないだろうし言い訳もしないから
なまけもののDQNみたいな、不真面目人間に思われて怒られて軽蔑されてつらかった・・・。

やる気なかったわけでもなんでもないのに・・・。
だから、そういう失敗が怖くて、とてもこんな地位にはなれないわ。
緊張の連続で寝れない毎日で、しょっちゅう観賞中にいびきかいて居眠りしそうだ。。。

432:名無しさん@十周年
09/09/15 07:33:51 bol2UXWa0
どっかの鉄面皮とは大違いだなwwww

433:名無しさん@十周年
09/09/15 07:36:10 gaWJhy20O
愛子様って話せないの?
マジで?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch