【環境】中国系企業が日本の水資源を狙っている・・・「水資源保持に協力しない業者、どうしよう」at NEWSPLUS
【環境】中国系企業が日本の水資源を狙っている・・・「水資源保持に協力しない業者、どうしよう」 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@十周年
09/09/14 22:58:45 D7pVyLm20
水源地の山林を売る行為は全国各地で起こってるよ。
現在は山林持ってても利益には殆どならん支那。

コレ↓はほんの一例

「林業もう無理」 地主悲鳴
「もう林業ではやっていけない」。山林地主が悲鳴を上げ、山を売りに出す動きが目立っている。
国産材価格の低迷が背景にあるが、その山を林業とは無縁だった企業が買う。
「将来への投資」という企業側の説明には、森林が持つ環境的価値への期待も見え隠れする。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

数年後には、どうなっているんだろうねぇ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch