【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめずat NEWSPLUS【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@十周年 09/09/14 15:13:56 uYuBexb/0 官僚は有り余る金で日本脱出すればいいだけだから楽だよな 551:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:03 ZKvZ5WUHO ホンっト 志那チョン うぜぇ。 552:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:38 wTq9/EYb0 林野庁って馬鹿の集団でしょ。 昔林野庁の馬鹿に仕事の失敗を押しつけられた 事があるし、しかも新聞1面を飾った。 553:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:39 pvtZ9RwJ0 >>547 人口一人あたり利用可能淡水資源量では 日本は決して恵まれているとは言えないよ ものすごく高度な処理をしないでも飲用・農業用に耐える水質という意味では 恵まれているけど 554:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:46 8eGi5fxr0 琵琶湖の水売ってやるよ。 ※ただし湖南限定 555:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:49 UvtNvXKv0 そんなん破防法だのなんだので対応することじゃねーの 556:名無しさん@十周年 09/09/14 15:14:53 FdHfTYoF0 国の最後は土地だろ。外国人による土地の所有を禁止しろよ。 でないと肥沃な土地、資源の多い土地は争奪戦になるぞ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch