09/09/14 12:23:09 0
(>>1のつづき)
「天然水」は、地上にわき出る水や川から取るのではなく、地中約100メートルからくみ上げられる。
森の柔らかい土に、山に降った雪や雨がしみ込み、土の下の花崗岩に浸透していく。岩に含まれる
マグネシウムやカリウムといったミネラルの成分が溶け込んだ水が地下水脈を作るのだ。まさに山と
森林が水を生んでいる。
地上の空気に触れた水は、水中の成分が腐りやすくなるため塩素消毒が必要となる。そうした水は
水道水と同じ「ボトルドウオーター」に分類される。人工的にミネラルを加えれば、「ナチュラル-」
ではなく、それはただの「ミネラルウオーター」だ。
実はこの水源林と地下水脈は常に荒廃の危機にさらされている。
「法律上、水源林の所有者は際限なく水をくみあげられるし、水源林を保護する義務もない」
サントリーの工場がある山梨県北杜(ほくと)市の担当者は、こう問題点を指摘する。同市では
サントリーを含め、5業者がこうした水を使って飲料水や食品を生産しているが、もし悪質な業者が
過度に水をくみ上げれば地下の空洞化と地盤沈下につながる。水源林が荒廃すれば、水は枯渇する。
「水源林と水を守っているのは、自治体と業者の自主的な努力。しかし、協力しない業者が出てきたら、
どうするべきか」。北杜市の担当者は不安を口にした。市では、独自条例で井戸採掘を許可制に
しているほか、サントリーなど業者側もくみ上げ量を自主規制し、森林保護に取り組むなどしているが、
協力しない業者が現れた場合、対策はいまのところないのが現状だ。「水源林を買い取ろうとする
業者には注意が必要。日本の環境やルールに関心が薄い外国企業が現れることにも目を光らせないと
いけない。ただ、自主努力には限界もある。国の法整備が必要な時期に来ているかもしれない」
北杜市の担当者はこう話した。
地球上には14億立方キロメートルの水があるとされる。だが、その大半は海水や氷河で、人間が
利用できるのはわずか0・3%に過ぎない。人口増大に伴い、いま世界では水需要が飛躍的に
拡大している。昔から水の豊かな国として知られてきた日本。その貴重な資源が狙われている。(以上、抜粋)
3:名無しさん@十周年
09/09/14 12:23:59 P2sQP0A40
仕事をしろ
唯でさえ人口当たりの降水量がむちゃくちゃ少ない国なんだから
4:名無しさん@十周年
09/09/14 12:24:12 Q6iSLzIv0
これはシャレにならないくらいヤバい。
実態つかめないってどういうことだよ。www
5:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
09/09/14 12:24:15 myMsX35d0 BE:807379788-2BP(400)
水源地一帯は国有化すべきだろjk
6:名無しさん@十周年
09/09/14 12:24:41 fVNuoOKB0
たしかになあ。
くず鉄より軽いし、販売価格も上だと充分ペイするよなあ。
7:名無しさん@十周年
09/09/14 12:24:49 RUp885bY0
民主さまは糞シナ様にお水あげちゃうんじゃない
8:名無しさん@十周年
09/09/14 12:25:08 BVqMm2mA0
これは「手遅れになりました」じゃ済まねーぞ
9:名無しさん@十周年
09/09/14 12:25:36 O+Bb2WLx0
国際的にみて水の取引価格は原油とか牛乳とかと大して変わらない。
豆知識な
10:名無しさん@十周年
09/09/14 12:26:10 TsFhpz9T0
>>7
だから、ダム建設にストップをかけているだろうがw
11:名無しさん@十周年
09/09/14 12:26:27 B1xjDzQ10
国有にしろw
12:名無しさん@十周年
09/09/14 12:26:33 NQtiznrt0
水を海外に輸出することを禁止する法律作っておけばいいじゃん
13:名無しさん@十周年
09/09/14 12:26:41 WWgX+nMC0
わからんぞ。民主党だし。
14:名無しさん@十周年
09/09/14 12:27:59 cicq3qsj0
老地主の皆さんは、山を買ってくれる人がいると大喜び
↓
中国人金払わず\(^O^)/地主オワタ
のような描写が大いに想像できます
15:名無しさん@十周年
09/09/14 12:28:02 BjTT/jnK0
>>11
今したら友愛しちゃうよ?
16:名無しさん@十周年
09/09/14 12:28:08 XT4D9bYi0
民主はなんで日本人をそんなに恨んでるわけよ。
17:名無しさん@十周年
09/09/14 12:28:11 kgBZW2160
地盤沈下しまくりか
18:名無しさん@十周年
09/09/14 12:29:00 cyeJ4Lq/0
おいおい日本は水源に恵まれた国じゃないっての、
速攻立法して水の輸出禁止にしろ。
19:名無しさん@十周年
09/09/14 12:29:14 lpxTnIMp0
民主党ではこの辺まったく対応が期待できないな
20:名無しさん@十周年
09/09/14 12:30:06 HsFory9oO
ばかなのか、よく分からないとか言ってんじゃねえ。水なんて国の資源盗まれてるんだぞ。政治家法律かなんか作れよ。そして中国死ね
21:名無しさん@十周年
09/09/14 12:30:18 SK5PSI+E0
水資源のくみ上げに規制かければいいじゃない
全然間に合う
22:名無しさん@十周年
09/09/14 12:30:32 Zr3Q0CEh0
金で買収しまくった、かつての日本みたいだな
23:名無しさん@十周年
09/09/14 12:30:35 aVByn7ZVi
日本の水道関係の会社も買収されかかってたな
結構自体は申告かもしれん
24:名無しさん@十周年
09/09/14 12:30:51 bbqSBa2k0
モタモタしてないで日本が積極的に売ればいいじゃん。
25:名無しさん@十周年
09/09/14 12:31:48 lg6rAVgI0
石油は無いけど
これから水の時代か
26:名無しさん@十周年
09/09/14 12:31:50 epQd2ScqO
呑気なこと言ってんじゃねぇ
早く対策しろ
27:名無しさん@十周年
09/09/14 12:32:46 wnnkvLAn0
水と酸素が無ければ生きていけない、早くてを打て
28:名無しさん@十周年
09/09/14 12:32:53 Q6iSLzIv0
これは大げさなくらいギャーギャー騒いだ方がいいよ。
次の宗主国様は中国なんだねって指咥えて見てるだけならいいけどさ。
29:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:01 W/F3yXpI0
中国の木材需要が増えて、中国人が質が高くてかつ安くなった日本の木材を、中国に輸出するんだろ。
ただそれだけの話だ。
で、伐採後に日本の山に植林する義理なんて無いから、切り倒しまくってハゲ山にしてそれでお終い
URLリンク(www.ichifujinetwork.com)
かつては国産木材の価格は輸入のそれと比較して圧倒的に高く、価格で太刀打ちできず
林業は長い間不振に喘いでいた。しかし、最近その関係が逆転、相対的に国産木材の
価格が安くなってしまった。理由は、特に目覚ましい経済発展を遂げている中国での需要が
逼迫しているからだ。中国からは2005年まで、日本は木材を輸入していたがそれが
逆転して中国が輸入国になっているのだ。これに拍車をかけているのが北京オリンピック
関連の工事の需要で、国際価格も一気に高くなってしまったのである。林野庁の最新の
白書によると中国の木材需要に加え、ユーロに対する円安も価格高騰の原因となっている。
その結果、昨年度の価格は南洋ラワン材合板で50%、北洋針葉樹材合板で40%、
北欧ホワイトウッド集成材で30%も価格が高くなっている。
日本の林業としては「外圧」によってもたらされた千載一遇のチャンスであり、この時機を
逃してはならじ、と後先考えず一気呵成に伐採にでたわけだ。
30:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:08 770QPFUiO
まいんちゃんに任せようぜキャワワ
31:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:09 YR/h7LDS0
酒蔵が買収されてるって話も聞くな。
酒目当てじゃなくて、蔵が所有している水源目当てで
海外の企業が買いに来るって。
32:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:20 IAqD5Qn/0
産経、、まだ東京財団の口車にのせられてるのか。
33:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:22 7ZEaP+5UO
普通に海水から水得ればいいじゃん
何で争うの
34:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:34 mIESHtbmO
ウォーターマネーでドバイみたくしようぜ
35:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:38 N+nUPASC0
ダムはムダと捉えるかビジネスチャンスと捉えるか
36:名無しさん@十周年
09/09/14 12:33:55 aKRWuxVqO
これも友愛(笑)か?w
37:名無しさん@十周年
09/09/14 12:34:05 BqqeO5xU0
なんか昔SFであったな、トカゲみたいな宇宙人が
地球の水を奪おうとするやつ
38:名無しさん@十周年
09/09/14 12:34:18 23CHbQkr0
急いで法律を作れ・・・って言っても民主じゃむりか?
39:名無しさん@十周年
09/09/14 12:34:29 2qsgB9jf0
>>24
クニへ帰れ!
40:名無しさん@十周年
09/09/14 12:34:34 +pB9SvadO
これ、何か知らんが議員とか絡んでるんだよな。
41:名無しさん@十周年
09/09/14 12:34:45 NzfMoJo40
ちなみに日本は水が豊かなわけじゃないんだけどね。
42:トンスル@アンドロイドASAHIRU
09/09/14 12:34:48 lf0D+jjS0
ミンス
チョン
シナ
日本侵食され杉w
43:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:05 OyPV5k5f0
民主が引き入れてんだろ
44:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:16 3nblocEu0
発展途上国の森にある中国人キャンプの実態!みたいな動画がようつべにあったな
日本の森もあんな有様になってしまうんだろうか
奴らは限度を知らないから怖い。
45:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:16 TOo11xlG0
>>37
v
46:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:23 6yYL8qKP0
日本の土地と水資源は外人には
売らないで欲しいよ。
日本乗っ取られそうだもん。
47:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:32 GAkXBlqy0
まずは在日朝鮮人韓国人が強制連行されてきたというウソを訂正すべき
48:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:40 1dtKGHjuO
水奪いあうリアル北斗の拳みたいな世の中になる前に早く手を打てよ
我々はこの話題を世間に広めなければいけない!
49:名無しさん@十周年
09/09/14 12:35:43 axogOyDa0
エビアンの売り上げってどんなもんなんだろう...
50:名無しさん@十周年
09/09/14 12:36:19 EeR5u1mg0
ミネラルウォーターのくみ上げとかそんなれべるじゃなくて、
欧米資本が途上国でやってるみたいに水利権を独占しようと
してんじゃないのか。
中東とか大変らしいじゃん。
51:名無しさん@十周年
09/09/14 12:36:31 YQVgbBMVO
民主の仕業だ
52:名無しさん@十周年
09/09/14 12:36:46 EDhtHVT10
これ中川(酒)がずっと前から心配してなかったっけ
53:名無しさん@十周年
09/09/14 12:36:50 rytiTd3b0
シナ人が川に●を流すぞ!!!!!!!
54:名無しさん@十周年
09/09/14 12:36:56 bbqSBa2k0
中国人だから騒いでるんであつて、買い付けが白人だったら気にもしないんだろうな。
55:名無しさん@十周年
09/09/14 12:37:12 6nD6hD220
こうして日本は中国に買われていくわけだ
日本終わったな
56:名無しさん@十周年
09/09/14 12:37:13 HFsTud7+O
水攻めとは
シンプルだけど効果はばつぐんだな
57:名無しさん@十周年
09/09/14 12:37:52 a8NBTl8x0
日本は海外の森林は伐採しまくるのに自国の事になるとキチガイじみた反応を示すな
URLリンク(www.jca.apc.org)
58:名無しさん@十周年
09/09/14 12:37:58 0n4MqfeP0
>>56
兵法の基本だもんな
59:名無しさん@十周年
09/09/14 12:38:25 NIGKmoFq0
中国韓国資本の企業の水の輸出量制限をすれば済む話
VanaHとかVanaHとか
60:怒髪 ◆vyuWYh0Vl.
09/09/14 12:38:27 V/hYGthg0
これと地方参政権がセットなわけです。(´ω`)
61:名無しさん@十周年
09/09/14 12:38:42 nx8nv84YO
八ッ場ダムを海外売却?
62:名無しさん@十周年
09/09/14 12:38:45 Glnbik480
実態を掴むのが仕事だろうが。
わからなかったで済む問題じゃないだろうヴォケども。
63:名無しさん@十周年
09/09/14 12:38:57 P2sQP0A40
>>18
一部の地域だけな
日本は基本的に水はそんなに豊かではない(量的に)
川が急なので雨が降ってもほとんど海に流れるし、
面積に対しての人口が多いので一人単位の量は少ない。
でなければ取水制限するわけないからな
64:名無しさん@十周年
09/09/14 12:38:59 gMvSBVOC0
国内の資源押さえられたらアウトだろ。
65:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:01 a5pC6A/d0
民主党はさっさと対応しろ!
日本人マジで殺す気か!
66:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:04 HsFory9oO
こおゆう時ほんとに日本の将来の事考えて動ける政治家が何人いるか。金握らせられたらコロッと寝返る奴もいるからな
67:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:08 GoU+tzCj0
そもそも水は商売道具に使うべきじゃない、少なくとも日本では
68:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:10 weVLF+380
ミネラルウォーターを
中国系企業が作るって話だろ
それっぽっちのことで何を騒いでんの?
69:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:18 7ZMEV5Kh0
水は汲みすぎで水量が変化すると下流の作物に劇的な悪影響をもたらす。
アメリカでミネラルウォーターの大量生産やったところ
下流のオレンジが全て小粒のオレンジになってしまった実例も報告されている。
農家にとっては死活問題だ!
70:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:24 klxPPrOd0
よし瀬戸内海を堰き止めて淡水化して中国に売ろう
71:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:29 Sj0sLEGqO
中国に売りたいやつもいるはずだ
72:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:30 ASfEBIZ+0
>>24
普通に売ってる
そうじゃなくて中国人は自己中で一気に資源をかっさらっていくから
土地自体が危険になるという話
73:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:34 cI8wRlyu0
外国人の土地の保有を禁止すればいい。
韓国ではそうしているぞ?
74:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:55 bbqSBa2k0
>>65
このニュースって自民党政権のときにも流れたけど
自民党は何もしなかったよ
75:名無しさん@十周年
09/09/14 12:39:58 f87T57pd0
中国にも綺麗な水あるじゃん
76:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:20 36HxRyPU0
>>52
心配してたんなら動けるうちにしっかり動けや。
77:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:35 qy8tCwBB0
ほんと中国人は世界中に害を撒き散らしてばっかりだな
78:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:35 sHQ27xbYO
どうせ本国に帰ったら中だけ汚ぇ地元の汚染水にすり替えて売るんだろ
79:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:40 hJTRdFjS0
俺達が選んだ鳩山民主党がなんとかしてくれるさ!
80:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:45 dBJ1PuBu0
水が石油みたいに売れるなら何で日本企業は土地を買わないんだ?
日本だって海外の資源地買収してるんじゃねえの?
81:名無しさん@十周年
09/09/14 12:40:52 EbbAgA/J0
>>73
日本人名義でも中国人が出資して開発したりできるからな
つか、そういう状態だから把握できないって話だろ?
82:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:00 6UcqePFe0
>>54
被害妄想激しいな。
どっちもだめに決まってるだろ。
83:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:04 NAKvdIIPO
色んな省庁が連携しないとうまく対処できないんでないか?
地方自治体との連携も大切
84:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:15 a+wzVxuz0
007かよ
85:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:38 LAAkHxff0
中国様が買われるなら仕方ない
86:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:39 TwK/IQBd0
エビアン飲みながら、お前らよくそんなこと言えるな
87:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:46 suwJA3kWO
外人が土地を購入できないようにしろ
88:名無しさん@十周年
09/09/14 12:41:51 P/jzZbsL0
国内企業みたいに自主規制してくれるとは思えない。
無計画に汲みだされたら干上がってしまうぞ…。
89:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:04 6hhMSsp9O
そういやアグネスが子供たちにきれいな水をとか言って募金集めしてたよなwwww
90:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:05 Z0D3y/c60
取水制限と水輸出の法整備が急務だな。
てか林野庁がわからん時点でダメじゃね?
役所の意味がない。
91:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:10 HFsTud7+O
水源地を抑えて
公的な水道を無効化
水道会社を作って法外な金額で儲ける
このやり方海外じゃ実際にある話だよ
92:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:16 vCxztyhYO
いい加減に土地をシナチョンやオーストコリアンには買わせないようにしろよ
神田の古本屋もチョンに古地図売るな!
93:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:23 YR/h7LDS0
>>68
自国の水源や山々を、片っ端から枯らして壊滅させている中国が、
日本の土地に手加減すると思う?
94:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:29 EemVMjmM0
尖閣の石油チュルチュルがよりによって日本本土で行われつつあるということか
とっとと法改正しないととんでもないことになりそうだね
95:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:44 f0iUv31v0
水を支配されたら日本滅亡だ
96:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:52 8bSTdvMcO
なんでこう、他国で神経を逆撫でする行為をするかね。ホント下劣だな。
97:名無しさん@十周年
09/09/14 12:42:58 klxPPrOd0
>>90
縦割り行政の弊害ですな
そこを改めない限り亡国の一途
98:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:20 /ujTWgqk0
これは支那による日本の水資源の収奪だろ。
こんなの日本の国策として禁止しろよ。
99:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:22 HsFory9oO
>>68
将来水不足で、オイルに変わって各国水争奪になるとか言われてなかった?
100:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:32 9ZBFvon30
水源押さえられて、川が干上がり、山は中国韓国の山みたいに禿山だらけに
101:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:42 QllEW3wu0
簡単だよ
水を海外に売るビジネスをする事業者に対しては
国内資本が一定以上であったり
国内資本が所有してる土地を使わないとならないってすれば良い。
102:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:45 FAmab1bu0
田母神閣下、民主党政権撃ち落してください
103:名無しさん@十周年
09/09/14 12:43:45 5Xoytxrl0
水源を押さえるって、よからぬことをたくらんでる連中の常套手段だよねぇ。
104:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:08 hof4mS5rO
中国には名だたる立派な川がいくつもあるだろう
日本のノウハウパクっていいから
浄化に努めてくれ
たしかイルカがいる川あったよな?
そこならオーストラリアの愛護団体から援助もらえるんじゃない?
105:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:17 vBItZhh40
水利権って山林買えば着いてくるほど単純なものではない。
第一、地下水掘るのに山を買う必要なんてないんだよ。ポーリングする敷地だけあれば水は汲み上げられる。
山林売買ばかりに気をとられていると…
106:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:22 O7w0vXZW0
前も記事になっただろ
今までなにやってたんだ
107:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:29 JfW6+/gq0
いいんじゃねえ
あの中国が日本の水を売り出したとして本当に日本で汲んで持っていくわけねえだろ
どうせまた中国の水道水で偽造して売るよ
ただ、ここで汲みましたよってポーズのためだけに必要なだけだからさ、汲むのは
ほんのわずか、心配する必要はねえよ
108:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:29 87DatDQx0
水ではなくて、国そのものが狙われているでしょう。何を書いているのか。
109:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:31 67PCIZSZ0
やつらは限度とか資源枯渇とか全然考えないからな。
蝗に悩まされた民族だから民度も蝗なみ、だからこれは阻止しなきゃ。
110:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:35 TJxoCkWS0
去年90円で買えた六甲の水が135円で高止まりしてるのは
中国の需要のせいだろか
111:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:36 wostxHjM0
日本製の水を生産するのも最初だけだろ。
しばらくしたら中国国内の井戸水をボトルに詰めてるよw
112:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:49 6yYL8qKP0
将来、国内でも中国人から
水を買わなくちゃいけない時代になったりして、、。
水は生命線だから絶対こういうことは止めてもらいたいです。
113:名無しさん@十周年
09/09/14 12:44:50 GoU+tzCj0
>>68
それをどこで売って、また金がどこに流れるか…問題あるだろ
114:名無しさん@十周年
09/09/14 12:45:06 klxPPrOd0
>>96
今まで先進国が後進国で行ってきた行為と同じですな
国際的にはやられる方が悪いて感じかな?
115:名無しさん@十周年
09/09/14 12:45:26 3vIaNctCO
よく食料自給率の問題を議論するときに
「遊休農地を活用すれば大丈夫!食糧問題なんてウヨの妄想!」という人があるが、
実は水が足りない。
日本に輸入されている食品(肉やフルーツも含む)を生産するのに必要な水を計算すると
日本の灌漑能力をはるかに上回る。
日本は水の輸入・消費大国である。
これ豆知識な。
116:名無しさん@十周年
09/09/14 12:45:44 f7KUF0F4O
そんな支那人にまで子ども手当てを支給する民主党
我々の年金受給額は減らされるのに掛け金払っていない在日に年金支給する民主党。
117:名無しさん@十周年
09/09/14 12:45:48 HT4sxPKG0
>>37
Vってsfの連ドラだな。
118:名無しさん@十周年
09/09/14 12:45:54 u2iydmxY0
さすが自民党。
こういうことを着々と進めてきてたわけか。
119:名無しさん@十周年
09/09/14 12:46:10 Q6iSLzIv0
しかしこれ国内でニュース報道されてるのか?
120:ゆきすら ◆bkzj9tIMUg
09/09/14 12:46:33 XTu5lK040 BE:1270217257-2BP(77)
とりあえず民主党への意見はこっちに
URLリンク(www.dpj.or.jp)
121:名無しさん@十周年
09/09/14 12:46:44 2ovC5s0sO
地下資源を狙う買収に立法制度が必要。
122:名無しさん@十周年
09/09/14 12:46:53 uRLbOu620
水なんかが売れるなら是非売るべきだろ
輸出するってことは外資を獲得できるってことだから
日本経済に貢献することになるぞ
123:名無しさん@十周年
09/09/14 12:46:54 MQ9nLxBv0
自国の水を中国から買う羽目になるのか
124:名無しさん@十周年
09/09/14 12:46:59 sDV5tELOO
ぐだぐたすればいいよ
田舎の老害共は売っちゃうんだろうね
125:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:01 jpgA0V0+0
水に金を払う人と
金を払わず文句言う人と
どっちが大切か
126:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:04 2RIY2EMw0
買占めと同時に山林地帯に中国娘を嫁に送り込んでくるなそのうち
127:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:10 I5lo1eme0
>>104
揚子江イルカ絶滅した
128:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:15 36HxRyPU0
>>118
まぁ明らかに自民党の無策というか売国政策だな・・・。
給料分の仕事しない。
129:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:54 3U6CI/b+0
このニュース、ずいぶん前に見たな
つーか、海水の淡水化プラントつくればいいじゃん
東レとか栗田工業とか、なんで中国に行って造らないんだろうか?
130:名無しさん@十周年
09/09/14 12:47:56 1eqQx+RzO
熊本の美少年酒造は頑として中国企業に売却しなかったらしい
131:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:01 pUiCx4JK0
地方分権したら水利権を奪われる自治体が増えそうだな
132:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:14 8qh2O8OT0
少し前にも同様の記事があった
林野庁はようやく事態を把握して動き出したってところ
思いっきり後手を踏んでいる可能性が高い
133:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:16 VGPV6OO6O
産経だし話半分でいいよ
134:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:21 XPbIgXKY0
三重県はイオンの発祥地。三重県終わったな。
135:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:24 kzjprbAb0
国家公務員は人件費削減です。国家公務員の給与は零細企業と比較で決めます。
でも景気がよくても大企業並みにあげません。議員の給与も下げません。
これで給料ダダ下がり&新採抑制でますますマンパワーを削減します。
最終的には解体します。参政権のあとは公務就任権もバーゲンセールします。
中国様、友愛はこんな感じでヨロシ?
136:名無しさん@十周年
09/09/14 12:48:46 87DatDQx0
>>128
うん、民主党政権には期待しているよ。好きにやってくれ。
137:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:14 Z7B8d4sCO
韓国領土日本島で中国企業を許してはいけない
138:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:17 /NzXAg9+0
おい民主党出番だぞ!官僚がお手上げだぞ。仕事しろ。
139:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:18 qZmCnV/P0
中国様に不満があるなら
自分らで買えよ腐れジャップがwwww
経済が衰退し貴様らジャップは山から女子供まで外人様に売ることになるんだから
いまのうちに外人様へ土下座しておくべき
140:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:20 I5lo1eme0
>>130
確か日本産マッコリ作るとかいってたとこか
あそこ潰れたぞ
その後どっかが救済してたが
141:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:21 HsFory9oO
水泥棒て最近あったよね?川の水か勝手に抜いてたって
142:Wc
09/09/14 12:49:39 8vPlBL5P0
どうして日本の役人は役立たずばかりなのかしら!!! 林野庁も議員も
無いでしょうに、国会で取り上げるべき問題の筈。日本が滅びると言うのに
ミンスどもと来たら能無しに加えて媚中派、素人ジャリンコに、ヤクザまがいの
上に腰抜けばかり。ああ!
143:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:45 WQGBwTE8O
都市部の水道が馬鹿高くなるのか。
144:名無しさん@十周年
09/09/14 12:49:49 L0aizmnM0
中国人が日本の山林を買収するというのは2007年「正論」の中の対談ですでに
いわれていた事。
安田喜憲「私が危惧するのは中国人が日本の美しい自然に目をつけて、買占めを
始めることです。まず土地を占拠して、そこを囲い込む。東北の山などまさに
2足3文ですから」
145:名無しさん@十周年
09/09/14 12:50:10 WCdlWRiH0
>>25
掘らないだけで石油も天然ガスもあるよ!
146:名無しさん@十周年
09/09/14 12:50:12 klxPPrOd0
選挙の事だけで忙殺される国の政治家に期待しても無理か
147:名無しさん@十周年
09/09/14 12:50:24 GoU+tzCj0
>>124
いや、田舎の老人は水にはうるさい(特に農家とかの)
問題は農家出の団塊だろ。老人より水とかのこと軽視してそう
148:名無しさん@十周年
09/09/14 12:50:33 XPbIgXKY0
>>129
水処理プラントは中国人の雑なメンテナンスでは事故になるらしいよ
149:名無しさん@十周年
09/09/14 12:50:50 2ovC5s0sO
こういうグローバルは要らない。
金に変えられない価値観がある。
特に水は重要なライフライン。
こういう分野は保護主義でも全く問題ない。
150:名無しさん@十周年
09/09/14 12:51:34 gUs3r65d0
さっさと外国企業による水源地買収禁止にしろよ
151:名無しさん@十周年
09/09/14 12:51:45 jpgA0V0+0
>>144
二束三文に価値を見出して金を払うんだから
大切にしないと。
日本人にやれることは、もっと金にするためには
自然を大切にすることが重要だと教えることだな。
文句言っても日本人は水に金払わないから無駄。
152:名無しさん@十周年
09/09/14 12:51:56 Ew/khJGu0
日韓海底トンネルを作って、日本の余剰水資源や電力を大陸に運べるな。
153:名無しさん@十周年
09/09/14 12:52:38 wtqMquJpO
水源売買は国の審査必要な法作れよ…と思ったけどめちゃくちゃな管理の天下り先になるだけな予感
こんな国よく今まで保ったな。終わってるわ
154:名無しさん@十周年
09/09/14 12:52:50 J1j1pytJ0
林野庁のゴミども、これを処理できずに何のための公務員だ?
155:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:01 kzjprbAb0
>>142
役人は無能アル。だから霞ヶ関解体アル。
心配は要らないアル。民主党が政権交代したから政治主導で世の中はよくなるアルヨ。
そして日教組の教育を受けた素晴らしい若者が将来民主党に入り人みn…国民のための政治をするアル。
156:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:02 8qh2O8OT0
>>151
水道料金やペットボトルに入った水が見えないようだな
157:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:06 nbR/hEYp0
>>139
朝鮮人が現れた
158:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:25 ceN2IDqK0
水源地って私有化できるのか?
159:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:29 6yYL8qKP0
日本企業はフランスから水資源を買わずエビアンを買うけど
中国企業は他国の水資源を買うんだね。
同じ事フランスで出来るのかな。
160:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:31 EDhtHVT10
>>76
お前が知らないだけだろ。適当なレスすんな粕
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
161:名無しさん@十周年
09/09/14 12:53:33 f2O7GrRD0
ヒャッハー
このふざけた時代にようこそ
162:名無しさん@十周年
09/09/14 12:54:04 KLFqP/BeO
もうすぐだよもうすぐだよ 日本が中韓露の植民地化もうすぐだよ
自国の水を買うのも土地代払うのも中国人に・・もうなってきているが
漢民族に国も女も乗っ取られ憐れ日本の男ども
163:名無しさん@十周年
09/09/14 12:54:15 c18IT3T50
自主規制とかじゃなくてさ、法律作れよ。
といっても外国人参政権がもうすぐ成立するから、そんな法律は直ぐ廃止になるけども。
164:名無しさん@十周年
09/09/14 12:54:59 GoU+tzCj0
>>125
その考えだと、そのうち生きる事だけに対して金払う必要が出てくるんだぜ?
公共サービスの対価とかじゃなくてホント単純に生きるためだけに
そんなの嫌だろ??
165:名無しさん@十周年
09/09/14 12:55:02 2CebSuzR0
どんだけ馬鹿だ。
無能役人と売国政治家はその山に自主的に埋まれ。
166:名無しさん@十周年
09/09/14 12:55:10 IWvZRTIY0
水資源問題だけでなく日本の国土を
中国人が買い占めている事が大問題。
この件に関しては林野庁の官僚にがんばってほしい。
民主は何もしないよ。
167:名無しさん@十周年
09/09/14 12:55:42 LQ7LY0tI0
日本のプランテーション化を狙っておるのか
恐ろしいことだ
168:名無しさん@十周年
09/09/14 12:55:47 Q6iSLzIv0
これだけ政治家が動かないってことはもう裏で密約交わされてるんだろうな。
日本の利権をどうするか。アメリカ、中国、ロシアの間で。
169:名無しさん@十周年
09/09/14 12:55:54 6IL+8mDQ0
じゃあオレも山買っておくか。
一山いくらくらいなの?
170:名無しさん@十周年
09/09/14 12:56:35 u221Ev000
>>144
どのように規制するのか難しい問題だな
日本の資本が向こうの土地を買い占めるのは綺麗な買収で
逆は危険だから禁止しろというのは難しいだろ
171:名無しさん@十周年
09/09/14 12:56:50 E2sNeU6pO
中国の世界遺産に指定されてる山々とかに水ないの?
172:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:12 jpgA0V0+0
>>156
微々たるもんだ。
水道料金よりももっと水は金になるんだろ。
金にならなきゃ誰が東北の山なんて買うか。
173:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:12 QrZlGxXjO
友愛的無問題
174:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:31 AMiAJuREO
とっとと公安が調査しろよ。
175:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:47 IBxh0vVA0
危ないんなら先んじて水資源保護の規制を設けた法律作れよ
176:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:47 eDX1sw7Y0
>>153
その手の仕事は怠惰なお役所仕事でいいんだよ
書式不備で全部突っ返し政策判断も野心的な取り組みも必要ない
177:名無しさん@十周年
09/09/14 12:57:59 EEDnblzq0
わかりやすく言うと
中国人に土下座して高い金払って水を買う時代が来るということか
178:名無しさん@十周年
09/09/14 12:58:02 SeNv54+90
シンパの日本人が居るだろうからそう簡単にはつかめないだろうな
179:名無しさん@十周年
09/09/14 12:58:06 XPbIgXKY0
>>170
中国では土地を国からレンタルするんじゃなかったか
180:名無しさん@十周年
09/09/14 12:58:11 W2/l0SMlO
こうなったのも日本に軍隊が無いせい
お陰でパワープレイが余裕で通じてしまう
改憲して国を守れ
私も戰う
181:名無しさん@十周年
09/09/14 12:58:32 B7ya35+O0
中国人って大量発生するイナゴやバッタみたいだなw
人類にとっても地球にとってもマイナスになることしかしない。
本当に不愉快な疫病神。
182:名無しさん@十周年
09/09/14 12:58:38 OqBJZlBH0
日本の消費者が中国企業から国内産出のミネラルウォーターを買う時代が来るのね
183:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:03 A8NRkGUXi
水道水が普通にうまい件
184:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:06 4SMX8+QoO
和歌山の山林地域民だが、確かに水目当ての中国企業は来てる。
185:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:12 EOqS2C+40
売国ミンスは、日本を中国に売り渡してアジア共同体だと喜ぶんだろw。
186:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:15 EbbAgA/J0
>>171
中国でもきれいな水の出るところは有るよ
全土汚染されてるわけじゃないw
ただ、「日本の」ってブランドが欲しいだけ
自国の水資源の足しとかなら地続きの国からの方がいいし
187:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:31 Yzp/e7yhO
ある意味真面目なシナじゃないかw
本当においしい水を売るんだから
普通だったら中国国内で適当にくんだ水を
日本のおいしい水って売るのが今までのシナのやり方じゃん
188:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:35 6yYL8qKP0
>>175
本当ですよね。
あざやかに法律作らないと手遅れになる。
189:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:45 DExp7Yiw0
「環境破壊」を理由にして追い出せよ
190:名無しさん@十周年
09/09/14 12:59:53 2Mkja6KxO
水源が中国の手に渡ったら、毒を入れられる可能性もなくないのでは?
191:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:14 0bwvLASM0
公安も仕事してんのか?
192:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:40 cyeJ4Lq/0
もう日本全土国有化するしか道はないな。かなり嫌だが。
193:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:45 jpgA0V0+0
>>164
必要なら、必要なだけの金を払え。
水と安全はタダだなんて、いつまでも続くはずがないだろう。
当たり前の世界になるだけ。
水道水をつめただけの缶が売れるんだから
外国で売るという発想は、出て当然だろうに。
水目当てなら、中国人も山は荒さないよ。
194:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:50 f9/hfg4CO
うちの町は地下水が豊富なのでどんなに使っても一律千円なんだ。
なんだか、物騒な世の中になったもんだね・・・
195:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:57 ZMsNUEAEO
>>26
対馬にしろ不法占拠地にしろ対策したことあったか?
196:名無しさん@十周年
09/09/14 13:01:01 cngchtfFO
あぁ、そういや去年実家に来たわ
うちの山林売ってくれって
そういう事だったのか
197:名無しさん@十周年
09/09/14 13:01:10 656FjzXU0
>>152
朝鮮半島と、たとえトンネルでも繋がるのは、お断りだ!
198:名無しさん@十周年
09/09/14 13:01:38 bvg78VmE0
林野庁「そうだあの手を使おう!」
つ 水のオーナー
199:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:02 tF9q862Q0
民主党は当然見て見ぬフリをする
中国様ばんざい
200:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:05 o32CR43tO
>>142
> ミンスどもと来たら能無しに加えて媚中派、素人ジャリンコに、ヤクザまがいの
> 上に腰抜けばかり。ああ!
このニュース一年前にも出てましたが。
201:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:11 m6tXeHjbO
中国の目的は、水資源確保ではありません。
中国の真の目的は、日本の水源を著しく汚染させ、
日本における環境問題を回復できないほどに深刻化させることです。
絶対に水源地を渡してはなりません。
全て中国政府による官製買収です。
202:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:19 KLFqP/BeO
>>177 もっとわかりやすく言うと日本で日本人が息するのにも
中国様に金を払わなければならない時代がくると言う事ですね
203:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:21 EOqS2C+40
ところで鳩山の故人献金だがカネの真の出所は一体どこだ?
もしかして中国なのかいwwwww
204:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:38 QfF5T79d0
うーん
田畑は売却するには知事の許可がいるんだが
山はないんだよな
国有地以外は個人所有が多いんじゃなかったっけ
売ろうにも買い手がないからずっと持ってるけど
不景気で先祖伝来の山を手放す人も出るかもね
205:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:49 GoU+tzCj0
まあ、水とか最小限度の事に対しては超法規的に国が水源接収とかもありだろ
反撃は怖いが
206:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:56 /y0Yg3Y70
飲用水なら量的に大した事無いだろ
207:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:57 8qh2O8OT0
>>172
ならばわざわざ山林売り渡すより
水だけ中国に売るほうが賢いな
208:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:59 6yYL8qKP0
水を取られるということは
急所を押さえられることだから大変なことですね。
209:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:36 dBJ1PuBu0
日本は雨が沢山降るから問題なくね
いざとなったら雨水を自宅で浄化して・・・無理?w
210:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:40 tufK6eo20
>>202
さらにわかりやすく言うと、日本国民は毎月中国様に地代を・・
211:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:52 ltnpUG0O0
日本への投資はどんどんしてくれたらいいよ
212:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:56 O2A9AyUU0
これが友愛ですよw
水ぐらいいいじゃないですかw
213:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:59 ghEtUgOK0
ヤン場ダム本工事入札の中止も、中国の影があるんですねわかります。。。
ミンスさっさとちねwww
214:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:11 jpgA0V0+0
>>207
多分そうだろうな。
でも直接買った方が中国人としては
安くあがるし、水を売る日本人もいないしな。
直接山を買うより仕方ないだろうよ。
215:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:30 /ncgoc5l0
たかが蒟蒻畑ですぐに動き出すくせに
こういう問題はなぜかすぐに動こうとしない。後手後手に回って
最後に後悔するんだよな。
本当、国の危機管理ってどうなってんだか。
216:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:42 kQUhkzvBO
地域の共同益に国益、社会性の無い企業はどんどん退場させる他無い。
林野庁等はもっと徹底調査しなければならんだろうに
どこまで役所は呑気なんだ?
217:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:43 E2sNeU6pO
>>186
> ただ、「日本の」ってブランドが欲しいだけ
あーそうか。そこがポイントなのね。
リンゴの商標登録とかでも、「青森」に似た字を使うだのなんだの揉めてたもんなあ。
218:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:46 0Y5c49H80
仕事のできない林野庁は解体。
内閣の特務機関で調査把握していけ
219:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:59 I8GiGpUQO
まず採掘の規制だな
220:名無しさん@十周年
09/09/14 13:06:06 CnCfCyuJ0
>>200
少し前から産経で取り上げてるから(産経のみでしか記事にしてないような)
周知の出来事だろうに、自民のだれもこの件に手をつけないでほったらかしてきたのに
まだ政権とってない民主を叩くってなんなんだろうね?
自分は民主なんか支持してないけど、民主叩きは気持ち悪くてしょうがないわ
221:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:10 O2A9AyUU0
水の消費者として非常に心配です。
消費者庁に意見した方がいいんでしょうか?
222:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:10 ebeRBTr+O
>>209
河川の治水とか、農業用水確保、どーすんの?
223:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:13 GoU+tzCj0
>>193
お前、その水の根源は何だと思ってんの?
別に水源持ってるやつが生産してるわけじゃねーだろ?あくまで自然のおかげ
自然環境の恵みを一部の人間が享受できると考える方がおかしくね?
224:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:23 aBe6SvQ90
民主党なら「どうぞどうぞ、なんならもっとお安くしますよ」って嬉々として売るだろう。
素晴らしき友愛
225:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:27 ghEtUgOK0
ミンスは国の無駄をなくす前にミンス議員を減らせよ
226:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:55 tufK6eo20
>>209
相当量の水が海に流れちゃってるからねぇ。うちも数年前まで井戸水つかってたけど、検査で汚染されてる
って出てから使ってないな・・
227:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:14 7aop5SN80
※ウリは日本人だけど と同じ
228:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:16 AOV7++rm0
そこの土地買ったからって、取水ポンプ設置したりすると
建築基準法違反になったりしないの?
>くみ上げ、大型船で海外に大量に輸出する
水源地から最寄りの港まではどうするの?
パイプラインでも設置するの?
229:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:18 jpgA0V0+0
>>223
誰に言ってるんだ?
自分にもその言葉を言い聞かせておけ。
日本人は水をなんだと思っているのかね、と。
230:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:18 F1I9wOw80
水源は一度でも買収されてしまうと、二度と戻ることはない
特に地下水のくみ上げは、
農業用水路の機能停止や
地盤沈下による建築物の倒壊や
防潮堤の機能不全を招く
社会的被害は甚大
日本の自然を守れ
231:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:54 JC9sUrGWO
誰か全省庁に民間防衛おくってやれ
232:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:00 Z9w/GVjA0
シナチョンもやりやすいだろう。
民主党がが土下座して献上してくれるのだからな。
233:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:08 IyyrXtUb0
日本で水はガソリンよりも高いんだよね。500mlで150円だもん。
234:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:11 TnlZm8ip0
在日参政権がらみだよ。
山買って中国の貧民を雇って山に大量に住ませ
地方自治で村を乗っ取り水源地の水・森の木を
中国に送り、なくなったら生活保護を申請・送金。
すげー~~~まずくないか??
235:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:30 73QcExsK0
バーチャルウォーターの概念で言えば日本ですら水の輸入国と言える
これからの国際社会で水への価値観が大きく変わってくるとしたら、
日本の水資源の重要性は改めて問うまでもないだろう
もっと危機感を持ってもいい問題だよ
236:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:43 4SFs/FVv0
>>193
アホかお前は
生きる権利をどう考えてるわけ?
237:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:29 ufHSIgn/0
これ前もスレ立ってなかった?
238:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:30 EkIRAoV20
でも豪雨とかでドバドバ流れていく水はもったいないなあ。
239:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:58 LQ7LY0tI0
次から次へと心配事が尽きないな・・・
で、どうしたらいいの?
240:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:07 hESR8qKOO
三重が中国の領土になるの?
241:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:27 7aop5SN80
これが中国の攻め方なんだけどね
242:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:47 Zzy4eEep0
>>220
未成年者じゃないの
243:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:55 X0UIzSpn0
ただ河や海に流れちゃう水を中国に輸出
出来るならした方が良いじゃん。
工場や輸送で雇用が増えるし、税収も増える。
244:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:58 jpgA0V0+0
>>236
生きる権利と今までのように水道水を
そのまま飲めるサービスとが、どうイコールになるわけ?
そんな国、他にあるか?
245:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:08 C5Wq59Sc0
役人はまともな仕事しろ
246:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:10 5AuH1N9+O
これは…2ちゃん有志で山を買い取って、水資源を保護する運動を。。
247:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:47 cN4KXKwpO
これは地味にヤバい
248:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:08 1bW8VmJi0
あーもーなんなんだ
249:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:21 aBe6SvQ90
>>245
民主党「役人どもはすっこんでろ!」
250:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:37 /ncgoc5l0
支那が自然環境に関わるとロクな事がない。
絶対に何かしら汚染されるわ。
251:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:37 EbbAgA/J0
>>245
中国人に手を貸す日本人がいるから無理
役所から見たら日本人同士の取引にしか見えない
252:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:41 JrYG6wJ80
このへんとこのへんとこのへんの森林と水源は中国の領土アルヨーーー^^
253:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:09 JmDHlbkX0
黄砂が飛んでくる中国の人間に水渡したらどうなるか猿でもわかる
254:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:39 CnCfCyuJ0
>>237
過去記事とりあえず探してみた
スレリンク(newsplus板)
255:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:42 hTxt1twQ0
水に何か混ぜる気じゃね?
256:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:07 ebeRBTr+O
>>238
海にミネラル運搬してるんだよ。
ダムや河口関の影響で磯が枯れたりしてるだろ。
257:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:12 v356OTALO
これが友愛です
258:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:13 KLFqP/BeO
政治的戦略における日本侵略
259:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:33 0YB+9wA+0
ま た 産 経 か
つか、産経以外なんでこういう記事書かないんだ?
260:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:47 tRTGE6cx0
>>16
どういう脳内変換だよw
261:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:54 IWvZRTIY0
これからの4年間は産経のようなマスコミにがんばってもらって
こういう実態を知らせ、世論を喚起するしか方法が無い。
批判はされてるが官僚の中にも憂慮する人間はいるだろう。
自民党は力を失なってしまったからもう何も出来ないよ。
262:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:06 2ovC5s0sO
買わすだけ買わさせて、 地下資源国策法を作り、 外国資本の地下資源採掘を禁止させたらいい。
263:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:16 J/jM33r1O
水を輸出するには許可がいるように法律作って規制しろ
264:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:23 uIq0lPLRO
>>243
やりすぎると河川や海が壊滅的な打撃を受ける。
日本企業がやるなら自制は利くだろうけどね。
265:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:28 F1I9wOw80
山が荒れ
水が盗まれれば
河川と海が死んで
町が流れる
マジで日本沈没フラグ
266:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:38 EeR5u1mg0
こういうの↓狙ってんじゃないの
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
267:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:52 BQ2g15PN0
中国は「自然」と「女」が不足してるからな
どっちも自分等で殺したんだけどさ
268:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:53 FgMnxdww0
こんな記事をだすには、シナ様の許可を得ましたか?得てないでしょう。AA(ry
269:名無しさん@十周年
09/09/14 13:18:19 8o15EoRs0
シナチクのやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
270:名無しさん@十周年
09/09/14 13:18:52 qzxHkXWi0
水源地となる土地の取得について、一定の制限をかけるべきだとは思うが、
法律は万全ではない。
買い取るものの国籍を制限しても、間にわら人形を立てられる場合もある。
水源地を買収されることについて、国全体が意識を持つことが一番だと思う。
271:名無しさん@十周年
09/09/14 13:18:56 3Cdyc4dN0
民主党が逆方向にアップを始めました
272:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:09 jpgA0V0+0
>>263
散々今の時点で輸入しまくってるんだから
自分で自分の首締めるだけだ。
採取量を制限すりゃいいだけ。
どうせ垂れ流してるだけの水の方が
圧倒的に多いんだし。
273:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:11 73QcExsK0
食料を輸入に依存しているということは、その畜・農産物の育成に必要な水も輸入しているに等しい
今現在、日本は志津資源が豊かというのが一般の認識になっているが、
実際は畜・農産物の栽培に必要な分の水の量をごまかしているからとも言える
実は食料自給率の低い日本こそ、水資源について深刻に考えねばならない国だったりする
水が豊富だからと安易に認識するのは相当に危険だと言うことは頭に入れておいた方がいい
274:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:31 TqU6AmkgO
枯渇したら新しいとこを探すだけ
利権を守りたいがために他社を排除しようとするなボケ
275:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:41 9w2eR/CF0
民主が率先して日本の土地謙譲するに決まってるだろw
276:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:48 2ovC5s0sO
ライフラインに迫る商法は、もはや戦争行為。
早急の対策と立法処置が必要だ。
277:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:51 VqGu/ici0
>>24
>>72
シベリアの永久凍土樹林帯で火災が起こってるのは、支那人マフィアが火付けしてるらしい。
その消火後に入っていって周りの木々を伐採して本国に送って大もうけしてるってよ。
佐藤勝がロシアからの古い友人の情報だから間違いないだろう。
支那人は今と家族と金しかないから。
278:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:57 Um4+Y01n0
>>153
実際に産経を煽っているのは某政策シンクタンクで
まさに天下り法人。
あと、森林=水源というのは素人。
森林の状態はに影響するが(流量の総量は減らすが、平準化はしてくれる)、
地下水の量や水質にはそれほど影響しないというのは森林水文学の常識。
江戸時代や戦前戦後に日本は一度禿山状態になっているが、じゃあ水不足になったのか?
という歴史を調べれば自明のこと。
天下りや一部メディアに踊らされているのはむしろ誰よ?ってことだ。
279:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:57 GoU+tzCj0
>>229
ははは、世界中の水を無償で分け合えってか??
その理屈でいえば世界中大混乱だな
水資源とか最低限なものに関しては行政が責任を持って自国民やら定住者(もち在日も含む)に補償すべきだろ
そういう形でないと、現実的でないし、一番平等な形だろ
280:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:06 kRei2Ii+0
>>263が一番妥当な答えだな
日本国民の物を輸出するわけだから税金もかけないとな
一部企業が○○の水とか輸出してるだろうがそれにも重い税金かけてもらわないと困る
企業だけ儲けるとかどんだけひどいんだよ
281:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:13 9XFLuyQs0
そのうち支那は「わが国から日本に行った降雨低気圧に金払え」とか言いそう
282:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:25 4SFs/FVv0
>>244
金になるから金になるかってさ・・・
その内、空気も金払うのが当然って考えちゃう人?
まあそういう人間の方が金を稼げるんだろうが
生きるのに絶対不可欠なものをお金の量で優先順位を決めるって事自体に
何も感じないのか?
確かに水道にしろ、保守点検・サービス維持などでタダにしろとは言えんが
少なくとも自国の水源地を「こっちの方が高いから」といって他国に切り売りするもんじゃ無いだろ・・・
そしてそれを「仕方ない」と言ってるお前が理解できない
283:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:33 tRTGE6cx0
>>261
このニュース去年くらいから流れてなかったか?
その時から自民はなんか対策してたのかね。
こういう対策をとっているっていう後追い記事は目に入らなかったけど。
284:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:36 ue3t5J5X0
中国人を入国禁止にするべき
285:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:49 IWvZRTIY0
法律を作る作らないは民主しだいの世の中になってしまったからな。
自民が保護法案を作って国会に提出しても否決される。
林野庁の官僚が問題視しても民主に叩かれる。
だからもうどうにもならんよ。
286:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:54 sa9BNYvF0
377 :FROM名無しさan:2009/09/14(月) 12:27:30
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?
民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
在日朝鮮人の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる」権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。
例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば、
その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。
このように、人権委員会の権限は非常に強大あり「簡単に悪用」できます。
常識的に考えて非常に危険な法律なのですが、民主党は実現させようとしています。
まるで彼らは「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しているようです。
その確信は民主党の根底にある非常に「偏った思想」から来ています。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これは「日本は悪い国、日本人が嫌い。」という、いわゆる「反日思想」です。
朝鮮人や中国人は日本が嫌いですが、日本人が日本を嫌いになるのは異常です。
しかし、この「異常な思想の人間」が、日本には大勢います。
この異常な日本を作った原因は、主に「日教組」にあります。
戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は、当時の在日朝鮮人であり、
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。
そして戦後70年近く日本人に反日教育をし続けた結果として、
日本は反日思想の日本人で構成され、在日朝鮮人と日教組に支持される「民主党」が、
圧倒的な日本人の支持を得て政権を取りました。
今から日本は朝鮮人の楽園になります。
287:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:12 wCi9czKM0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
288:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:44 aOEYDQKKO
アメリカで似た事例をNHKの海外ドキュメンタリーでやってたのみたわ
記憶を元にまとめてみる
アメリカのある田舎街に個人の土地にあったけど昔から村人達が泳いだりして
親しんで使っていた綺麗な水が湧く水源地があった
↓
ある日、企業が土地の持ち主と契約を結び飲料水として世界中に売り出した
↓
湧き水の持ち主は企業と契約したので他の村人を水源地立ち入り禁止にした
(続く)
289:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:57 l378JAIH0
日本も外人には土地を所有出来ない法を制定するべき。
290:名無しさん@十周年
09/09/14 13:22:28 Kpjvmekx0
守れよ。守れなかったら殺すぞ
291:名無しさん@十周年
09/09/14 13:22:41 O6BDe6Hn0
やつらはイナゴと一緒
大量発生してありとあらゆる物を食いつぶす
イナゴとやつらの唯一の違いは
イナゴは食えるけどやつらは食えん
292:名無しさん@十周年
09/09/14 13:23:27 4sDn7kYn0
外国人に所かまわず何でも売りまくるのはやめろよ!
頭悪すぎだろ拝金主義者!
最後には自分の家族も売る気かね?
293:名無しさん@十周年
09/09/14 13:23:30 ue3t5J5X0
>>291
奴ら自身は共食いするけどなw
294:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:17 aOEYDQKKO
(続き)
不思議な事に湧き水を売り出したころから土地が干からびはじめ、周辺にある果樹園農家は大損害
↓
あの湧き水を企業が汲み上げているのが原因ではないかと調査を依頼したが原因は不明
↓
今も土地の持ち主とその企業は綺麗な湧き水を世界中に売って莫大な利益を、
周辺の果樹園農家住民は原因不明の干ばつで大損害をうけています
(終わり)
これと同じことが日本でも起こるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
295:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:17 9XFLuyQs0
自民党の二階なんかが率先して支那に売国してたじゃん。
水源利権も経産大臣時代に支那の企業に斡旋しまくったんだろ
296:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:29 Vr4bmpMb0
韓国人の対馬占領話と中国人の水源地買収話は産経しかやらない不思議
結局は信用問題で大事に至らなければ騒ぐほどの事でもないって感じなのか
297:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:47 gmhVM90kO
地球を食いつぶす中国人
これだから土人に技術を与えるなと…
298:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:15 jpgA0V0+0
>>279
補償なんて必要ないだろ。
金払えばいいじゃないか。税金欲しいなら、その売り上げから取れ。
>>282
安いの買えばいいんじゃない?
水にもグレードがあってもいいと思うがね。
それもいやだ?タダの水を飲みたいと?
299:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:31 AITA+f8E0
>>77
アフリカ乗っ取りもしたし
その前に経済パンクしてほしいけど
300:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:34 BQ2g15PN0
>>292
巧妙に中間者が入ってるからな
中国人のお友達が居る日本人に売ったら・・・みたいな
301:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:40 qzxHkXWi0
水源地買い取りは、中国の水事情を考えると自然な流れですらあると思うのだが、
このことを知っている議員や行政関係者はどれだけいるんだろう。
302:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:59 klxPPrOd0
自分を殺す気まんまんな奴にでも武器を売るのが
拝金商売人ですね
まさに今の資本主義を表してる
303:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:19 nNdNSfLQ0
「水」って、実は「原油」よりも高く取引されているんだよね。
304:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:44 F1I9wOw80
日本の山林保全と緑化計画はどうなってんだよ
もう全ての山は国有林にしようぜ
305:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:47 Sy8V0gslO
>調査しても実態つかめず
やだ何これ怖い(´・ω・`)
306:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:40 tJ/BbEMO0
中川酒とかがこの問題を取り上げてたなあ。落選したけど
307:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:43 bQaekh9K0
気がついたら山の中に中国人街ができていて
山林で境界があいまいだからといってどんどん土地が不法占拠されて行く
308:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:51 lEop5Nic0
気づいた時にはいつも手遅れ
309:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:14 jpgA0V0+0
とりあえず飲める水で
ウンコ流すなよ。
そういうことしといて、水が大事とか何言ってんの。
310:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:31 8iyWcktt0
ようやく日本全体の問題として危機感を持ってくれて良かった
山を守れないのは自己責任みたいな感じで田舎叩きになってしまっては、
外国の思うツボだからな
311:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:02 NghtHcEw0
こういうのこそ法規制が必要
でも民主だと支那が絡むと躊躇するかもしれんな
312:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:07 tWe0yZoOO
はぁ?w
シナチョンは自国の毒入り水かトンスルでも飲んでろよw
313:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:34 n4LRm0asO
中国なんかに日本の大事な水資源を渡すな、この水資源は産油国に
原油が一番高かった時の1バレル145ドルで売ってやれってw
314:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:36 96Swcmx/0
レアメタルや化石燃料、水源・資源を世界中から買い漁ってるな支那は
国家戦略としてやる支那のほうが強奪されるアホ日本よりよほどマシだ
315:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:07 vIaT6v/K0
>>1
早急に対策法を通さないといけないんだが、民主がやるとは
とても思えない。
かなりまずいよ。
日本は水が豊富なんじゃなく、急流が多いから「水の循環速度が速い」
だけなのだし。
316:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:01 4SFs/FVv0
>>298
なんか噛み合っていない気もするが
日本の水源地を中国に売り渡すのが仕方ないって考えを聞きたい
日本の水は日本人の物であって、水を売ってはやるが、採水地は買わせない
これが俺の考え。タダにしろとは言っていない。
水を売るのと井戸を売るのでは話が違う
自国の掛け替えの無い資源の元を他国に売るのはどうなの?って聞いてるんだ
日本人ならそんなこと誰も思わんだろ、普通
317:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:11 IWvZRTIY0
こういう事が自民党時代からあったとしても自民党が法律を
作れなくなったのが痛い。
こういう国益を保護する法律を作るのも自民党だけだからね。
もう民主しか法律を作れないんだから。
318:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:18 qzxHkXWi0
>>300
わら人形だね。
土地の持ち主が日本人でも、背後に外国がいて言いなりだったら意味がないからな。
調査しても実態がつかめないって、どういうことだろう。
接触された側がそもそも相手のことを知らない上に、
個人や法人の存在も確認できないということか。
319:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:53 fKRpxDWb0
隣国が水に困ってるなら水をあげるのが近所付き合いというものです。
320:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:22 D3jOF5NG0
山林はほとんど中国企業が買収している
ゴルフ場とかは韓国企業が買収している
321:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:39 u7MCa9/b0
原野庁の目はfusianasan
322:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:46 lQ6iC4Aj0
工場長 < この“おいしい”水は、山と森が育てているのです
プロ市民< この“おいしい”水は、山と森が育てているのです
例のコピペとは違って意味は変わらないが、
とてつもなく印象が違うのはなぜだろう。
323:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:10 +Uhykv9E0
日本は馬謖、東京と言う山に登って調子に乗ってたら
気が付いたら水枯らされてやられる、速いうちに東京集中を止めて地方にも分散させて
地方に中国人が進出しにくくしないと
324:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:21 W1BodO4C0
>>315
問題は自民もやる気がない。林野庁もぶっちゃけやる気がない。
山間部は国有林と私有林が入り乱れているから実際に現地調査するのはものすごり労力なのだが、いわゆる山林台帳に相当するものがないのでよくわからんし。
325:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:53 73QcExsK0
中国の水問題とその危機については以前から散々指摘されてきた部分である
近年になって空前の膨張を続ける中国の内情に、資源や環境の問題が付いていってないためだ
これは、日本人が連想しがちな取水制限とかいった次元よりも遥かに深刻な問題であり、
中国が現在直面している問題の中でも危急度が高い問題でもある
今回の動きも、むしろ自然な流れとすら言える
ここでひとつだけ確実に言えるとすれば、中国は水危機を乗り切るためには
全く容赦も配慮もしないだろうということだ
326:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:02 jpgA0V0+0
>>316
日本人が本当に水源地に価値を見出すなら
買い戻すだろ。だったら買い戻せよ。金の問題なんだから。
需要が大きければ値段は高くなる。それだけの話だと思うが。
代わりに安い水でも仕入れたら?
水は、お金になる時代になったね、という事だと理解してる。
327:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:28 EOqS2C+40
>>295
>自民党の二階なんかが率先して支那に売国してたじゃん。
>水源利権も経産大臣時代に支那の企業に斡旋しまくったんだろ
二階は、小沢の意をうけて自民党内で小沢民主党のために働く工作員。
328:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:44 F1I9wOw80
>>307
>山林で境界があいまいだから
俺の体験談だが、
毎日歯みがきしながら散歩しながら
隣のちょっと低い土地に足で土を落としていき
境界を広げる奴がいた
奴等はわざと土留めをしない
気が付いたら均一に庭が狭くなってて、知人びっくり
マジであいつらシャレにならんよ
329:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:44 Dd73mCdQ0
円高のメリットしか言わない民主党支持者は馬鹿
円高で海外の製品が安くはいってくると
競合する製品が淘汰されてしまうだろ。
行き過ぎた円高は、国内産業の衰退をおこす。
輸出業がやられたあと、輸入業もやられて
おまけに環境税導入で企業は経費がかさむ。
工場は経費が安い海外へ
残るのは失業者の山と増税
お前ら友愛でよかったなwwww
∥~" ~"ー 、,,_
| ∥鳩山不況 ,>
\ | / ∥ _,:--'´
∥/~ ヽ | /
鳩山不況ですかー ∥ , )) 鳩山不況ですよー
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ∥ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! || | l--l `
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ∥ ::| |"|ー-,| |
330:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:37 Ve5al0yJ0
小沢・二階・河野・福田の線で調べたら出てくるかもねw
331:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:16 taY8EVjM0
中国は、水、食料、資源、若い女が不足することは必至だから
今から確保しようと必死だよ。
332:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:12 W1BodO4C0
山間の私有林なんて管理が大変なだけで金にもならないし、
爺さんが死んで町に住んでる子供が相続しても管理するわけないんだよ。
そんな時に企業が高値で買いますよと近寄ってきたら、売るに決まってる。
これが現実ってもんだ。
ここはわりとまともな人が多くて感情論を叫ぶひとがすくないが、酷使様が感情論でわめいても無駄だ。
法的、行政的な対処がないとどうにもならんよ。
333:名無しさん@十周年
09/09/14 13:37:36 oKQ7Aq7a0
抗議しよう!
各省庁
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
334:名無しさん@十周年
09/09/14 13:37:40 5D9oQ4kF0
オーストラリアみたいに川の水が干上がったらどうすんだよ。
汲み上げ禁止にしろ。
335:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:31 W1BodO4C0
>>334
補助金払えという事になる。法律で規制するならそれが当然の話。
336:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:59 fHYS204M0
水源地は荒れ果てた過疎地が多いからな
中国人にとっては格好の買収の対象
337:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:33 1sf8moRP0
>>324
>山林台帳に相当するものがないのでよくわからんし
今から作れないかな?
338:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:34 cOE5geyG0
日本も海外から水を輸入してるのに自国の水は云々ってのもねぇ。
まあ水利は外国人に渡さない方が良いよ。
339:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:43 IVEklsY5O
あれ?この記事、既視感が・・・・・・
340:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:44 W1BodO4C0
>>336
子供の多くは集団就職で街に出て行き、街に家がある。
孫の世代は町育ちだから山に関心などない。
相続問題になったときに、企業が高値を付けたら絶対売るだろうな。
341:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:45 r+UWTLWOO
輸送コストの問題を考えると日本よりも毎年水害の被害が出る北朝鮮で水源確保した方が建設的。
342:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:46 jpgA0V0+0
どうせなら、日本人らしく
どこの水でも飲み水にできますぜ、っていう
そんな施設を作っちゃう方が日本人的ではある。
既に海水を水に変える施設は日本で開発済みではあるが。
これが今後大活躍するかもしれんな。
343:名無しさん@十周年
09/09/14 13:41:21 0Rp/V6za0
水なんか余ってるから輸出することはかまわんし、むしろ望むところ。
問題は中国資本というところ。日系のビバレッジメーカーが売り込め。
344:名無しさん@十周年
09/09/14 13:41:22 vIaT6v/K0
>>337
環境保護法とかつくって、水源地に建物を作れないようにしてしまう
事ならできるかと。
>>338
日本が水輸入国っていう「オカルト」をまだ信じてるやつがいたとはw
345:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:03 9C+pXDmN0
中国の脅威を利用して増税したいだけだろ。
中国企業が買ったところですぐに法改正して伐採禁止でも
増税でもなんでもできるからな。
346:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:09 7UcbaRgD0
これは考えすぎだろ
日本じゃなくとも水資源はどこでもあるし
347:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:33 b1FfU3go0
水税をつくればいい。
使用量x使用目的別の税率で課税でOK
当然、国内の仕様については、減税、控除などを含むべし。
348:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:58 W1BodO4C0
>>337
ちなみに農地台帳もないぞ?
まあ、こっちはあることはあるんだが実態調査が適当だから、
農地のはずの土地に駐車場があったり産廃施設がたってたりする。
その程度の台帳だ。
農林水産行政の無茶苦茶な現実はほとんどの国民が知らないだろうけどな。
349:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:05 g6JS2b1s0
こんなもん法律じゃなくても地方の条例で制限できるわ
350:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:36 73QcExsK0
>>344
食料自給率の低さと水の問題は切っても切り話せない問題だよ
351:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:49 vIaT6v/K0
>>346
支那は黄河に支流を作っても足りず、揚子江に支流を作っても足りず、
バイカル湖から水を盗んでも足りず、メコンとガンジスの上流にダムを
建設しまくっても足りず、それで日本の水を奪おうとやってきてるのだが。
352:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:52 WRP+4Ugq0
>>5
国有化すべきだと思う。あるいは
>「法律上、水源林の所有者は際限なく水をくみあげられるし、
> 水源林を保護する義務もない」 (>>2)
この辺を早く法整備すべき。
353:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:22 +C0ZQ3X00
日本の企業もちょっと前まで同じようなことしてましたよね
なんでもカネで買い上げて
外国のシンボリックな財産をカネにものを言わせて独り占めにして
それと同じことが今中国で起こっているのですね
まるで昔の日本人を見ているようです
354:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:30 0gkFMnDN0
外国企業や外国人に、
土地を売ったらあかんだろ。
乗っ取られるぞ。確か、もう既に
対馬が韓国人に
買い漁られていたんじゃないか?
355:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:54 BQ2g15PN0
>>332
ウチの山とかは、ホントに只の自然だからほっといても平気なんだけど、
そんなんでも固定資産税がかかるからな
売り物なんて一切無しで、ほとんど子供の遊び場
ちっちゃい川もあってカブトムシとキノコ、落ち葉で焼き芋ぐらいの楽しみはあるけど、
爺ちゃんからの貰い物じゃなければ、たしかに金に変えちまいたい気にはなる
356:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:11 Bdy3ZOHWO
中国と仲良くなれば問題なし
357:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:17 vIaT6v/K0
>>348
調査期間を数年設けてその間の水源地の土地の売却を凍結、
調査後水源地認定を受けたとちを個人、国、の区別なく国の許可なしに
建造物の建設禁止という法律を作るのが一番手っ取り早いだろうな。
358:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:28 W1BodO4C0
>>352
で、安く買い叩くわけ?そりゃ山間部の住民が激怒するだろうな。
逆に高値をつけるとしてその財源はどこから持ってくる?
国有林にしたとして、管理はしなくてはならないがその管理のための人材と費用は?
この問題は実は非常に根が深い。
359:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:50 qzxHkXWi0
>>340
相続者が複数いて、遺産の大半が山林だったら、
安くとも売って金にした方が分けやすくてもめないっていうのもあって、
余計にその傾向に拍車がかかるんだろうな。
共有名義だと処分しにくいし、固定資産税かかるし。
こういう事態への対処は政府にしかできない部分があると思うのだが、
どの程度期待できるのだろうか。
360:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:52 E1JSDxfL0
あまり知られてないけど
小泉竹中は郵政資産をアメリカに渡す
次の施策として水利権の開放を用意してたんだよ。
361:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:20 pw8uNFaw0
それで民主はダムを作らせないようにしているのか! ナイス チャイナ アシスト
362:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:36 whoRLkFf0
これ、随分前にもニュースになってたよね。
まだ実態がつかめないって・・・林野庁は仕事しろよ!!
363:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:38 i/oKFOMv0
さっさと法改正してくれ!
怖すぎるだろ
日本には「一所懸命」という言葉があるけど
外国には無いんだろ?
荒廃したらそこから逃げて賑わってる場所で生きるのがあたりまえ
広大な土地に安定した行政制度が長く続かない土地柄の人間は日本人とは違うんだよ
364:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:41 Kpjvmekx0
殺せって。それしか方法ないだろ。
シナコロは殺すに限る。
365:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:43 W1BodO4C0
>>357
私有財産の処分を行政の勝手な言い分で凍結できるとでも?
仮に法的にするとして、保証金なり補助金は?
感情論を叫ぶのは簡単だが、この問題への対処は実に難しい。
366:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:52 TvLgap8y0
防衛省防、公安調査庁、とっくに特定作業と内偵までは終了
隠れ蓑のダミー会社の裏にいる連中は一網打尽
367:名無しさん@十周年
09/09/14 13:49:37 12SvUmrQO
水を運ぶのには他人の山を通る。
道を作るための重機や人件費はどうする気だろ?
他人の山のど真ん中の水源地を確保しても相当大変なことになる。
隣の県まで他人の土地を踏まずに行けるレベルまで買い占める気かな?それはそれは。
368:名無しさん@十周年
09/09/14 13:49:57 yQJi090g0
>>201
汚染するだけなら毒物テロでおしまい
わざわざ買収なんて悠長な真似はしない
369:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:29 1sf8moRP0
>>344>>348
なるほど。
とりあえず、簡易的に対策を立法してそこからじっくり抜け道の無い制限事項を付け加えていきたいな。
370:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:40 vIaT6v/K0
>>365
できるだろ。
土地は私有でもそこを流れる水は公共の物って解釈すればいい。
というより、無理矢理にでもやるしか無いんだよ。
やらなきゃ支那のようなステップ地帯が日本にできるだけなんだし。
371:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:42 qzxHkXWi0
>>358
管理の所轄は林野庁になるんだろうが、
圧倒的に人が足りないだろうな。
国有化して水源地を守るのには、莫大な金がかかりそうだが、
ほっとくわけにもいかんので、予算を割いてほしい。
納税額は増えることになるだろうが、仕方ないな。
>>366
そういうの見ても、希望的観測にしか見えないんだよなー。
心配しといたほうがいいとおもうぞ。
372:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:48 aTzvdthzO
ミンスが中国様が不利になる法律を作るとでも?
373:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:50 H8fOPLf00
資源の少ない日本でも、水だけは何とかなってたのに、近い将来に
水さえも石油並みに必要量の確保で苦労させられるのだろうか・・・
374:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:53 2aMpJPdeO
>>16
韓国面に落ちたから。
375:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:56 2Zx6WagYO
「友愛」でなんとかなりますよ、気にしないで下さい
あなた達が選んだ売国奴民主党が何とかしてくれますよ、「友愛」で
376:名無しさん@十周年
09/09/14 13:51:13 4DL2+7VO0
東京の地下水売って上げたらイイ!
工場が地下水汲み上げ無くなって
東京は地下水の水位が上昇し
地下構造物に深刻な被害が懸念されるらしい
現にある駅では駅地下にアンカーを打ち込み
駅の浮き上がりの防止対策を施している
377:名無しさん@十周年
09/09/14 13:51:53 GyeskVfC0
以前から問題になってたな
誰も買わないような山奥とかを買いたいと問い合わせがあるらしいぞ。
378:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:23 +Uhykv9E0
水と食料の確保は国防
憲法改正とか以前に国内の兵糧を安定して確保できるようにしないと
379:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:32 0RxCEuji0
早く手を打て
380:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:36 EZ57PRizO
水とか人間の生命の元で直結するような
大切な資源は絶対に守らないといけない
国は力をあげて買収を阻止しろ
381:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:36 W1BodO4C0
>>367
たぶんその辺も考えて買収してると思うぞ。
中国はそういう部分では非常に現実的でしたたかだ。
おそらく周辺に発電施設やダムのある地域を重点的に狙ってるだろう。
ダム建設のために山の奥地のほうまで国道を通してるから、それを利用することが出来る。
水脈の地図とダムと発電施設と国道の状況を分析して候補地をリストアップしてるだろうな。
382:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:49 LSSy5n/u0
カンボジアODA施設 日本に無断で転売計画(この中で中国の資源漁りの実態にも触れています)
URLリンク(www.youtube.com)
水利権の国際的な企業が暗躍し
発展途上国で、貧乏人は自分の村の豊富な
目の前にある水さえ飲めず、死んでいっている
そんな現状を踏まえて
日本国はODAでカンボジアに浄水場を建設した
完成後、まもなく南朝鮮の私企業が
公務員や議員を抱き込んで
浄水場を買収し、有料で水を供給する事態になった
さすがに国際問題となったため、政府間で是正され
南朝鮮企業には返金し出て行ってもらったが
日本は、浄化浄水技術や関連工業製品も世界有数を誇ると言われるが
欧米の様に、基本的な命の利権で
他国の民衆の首根っこを押さえるようなことはしない
これは、もはや水利権による経済的な他国に対するジェノサイド作戦だ
383:名無しさん@十周年
09/09/14 13:53:29 F1ggm5Py0
安全保障持ち出して無効にすればいい
384:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:04 2aMpJPdeO
>>33
カネがかかるから。
ほぼ汲んだまま売れる資源持ちは有利。
385:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:48 W1BodO4C0
>>370
空港の地上げですらあれだけ揉めるのにそんな都合の良い言い分が通るかよ。
その言い分を通すなら最終的には金でなんとかするしかないが、
金出す気が政府にないならどうしようもない。
386:名無しさん@十周年
09/09/14 13:55:18 taY8EVjM0
>>367
心配するな。
そのへんは開発の基本だよ。
387:名無しさん@十周年
09/09/14 13:55:31 F1I9wOw80
営林署の職員をもっと増やすとか
森林浴兼ねて山林ボランティア募るとか…
中高年が無理して山登りして遭難とかするより
ずっと有意義なんじゃないか?
388:名無しさん@十周年
09/09/14 13:55:49 BDWeYpBE0
特アの糞企業と特ア政府がグルになって、
日本の水源地に毒ばら撒いて日本人殺そうとしてんだよ。
389:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:01 eUv9SS0KO
中国人に関わったら日本の美しい水が汚染される。
390:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:25 XVYN6Chv0
おまえら富裕層なんだから金出し合って水源地の土地買い占めればいいだろ
391:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:28 ZSBWqVDW0
排出量取引は無関係なのか?
392:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:58 W1BodO4C0
>>387
山間部の村なんて過疎が進んでそんな状況にない。
日本の一次産業行政は本当に無茶苦茶だぞ。
393:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:08 uxnfrKKbP
もう日本手遅れすぎだろ。
民主が政権握った時点で海外脱出の準備始めるのが普通じゃないの?
394:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:27 12SvUmrQO
>>381
だとすると候補地を絞り込むのは簡単だな
相続税が上がったら猫の手を捻るようなもんだ。
あんな土地に、そんなに金はかけられんと誰だって思うさ。
395:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:31 vIaT6v/K0
>>385
2~3年「待ってもらう」ためにその間の個性資産税免除とか
できるだろ。
何も十数年凍結と買ってわけじゃないのだしな。
調査して法案と押すまでの臨時措置なのだから空港とは
わけが違う。
396:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:42 07KNJdiFO
シナ人より先にそういう土地を買い占めときゃいい
いくら位で買えるんだ?
397:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:57 6Duod1DI0
じつはアメリカ・インド・中国の水資源総量はほぼおなじ
中国は水枯渇しかけてる
アメリカは5大湖の水位は下がりつつある。国民一人当たりの水浪費は世界一
作物1トンの生産には1000トンの水がいるといわれ農業生産は大量の真水が要るの
さらに、それ飼料にして牛肉に変換するとさらに牛肉1キロのために穀物が12キロ消費される。
つまり牛肉1トンの生産には1万2千トンの水を必要としてる
アメリカ人が肉を食えば食うほど水は減り続ける。
中国でも肉消費が増え、自給まかないきれずにとっくに食糧輸入国に転じた
ソ連が米国に屈した理由の一つとして、冷戦期に牛肉の飼料を自給できず
公社を介して敵国である米国からの輸入にたよっていたことがある
戦争しても穀倉地帯に核を打ち込むことはできない。
これが対決を避け冷戦を続ける理由でありソ連解体の要因だった
そして数十年後にはアメリカ・インド・中国の水資源はへり、枯渇する
数十年後、水が枯渇して砂漠化した米国はどうなるか。世界一水が豊富なのは南米である
おそらく米国の上流階級は、より将来のある南米に拠点を移すと思われる
NASAによれば砂漠化により大陸の内陸部は摂氏67度になると予測されてる
日本のような島国は大雨だ。全く心配ないのだが、もちろんそうなれば中国人が雪崩れ込んでくるだろ
398:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:30 KpNOqLHPP
日本はほぼすべての地域が海に面してるから最悪海水淡水化である程度誤魔化せる気がしないでもない、細く長い国土の利点の一つ
水質調整が必要かつ製造でのエネルギー消費がとんでもないことになるし、山林を取られるのは論外なんだが
399:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:33 9VRrSiU60
海外に水を輸出する際関税を300%とかかけたらいんじゃね?
400:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:27 yT4BkWsFO
>>379
水利権は非常にがっちり固まっているから、
例え政治家を取り込んだとしても切り崩すのは難しい。
だから安心しろという訳では無いが、
まだ対処する時間は十分ある。
401:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:36 BQ2g15PN0
水や自然に対する価値(値段)が現在、中国と日本で全然違うのが問題
で、危機感持てる人は先見の明もあり、この先に日本にとっても自然がもっと貴重になるって考えてくれる
少なくても国には今を考えるだけじゃなく、そういう先まで考えて欲しいわ
402:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:57 W1BodO4C0
>>395
結局金なんだよ。
日本は山林が60%近く占めるが、そのうちの6割近くが私有林だぞ。
全てに対処するなら物凄い事になる。かといって安く買い叩くようなまねが通るわけもない。
403:名無しさん@十周年
09/09/14 14:00:00 vIaT6v/K0
>>399
法律化して水源地では国の許可なく建物を建設できないように
してしまえばいい。
さっきも書いたが水源地調査のための調査期間が必要だが。
404:名無しさん@十周年
09/09/14 14:00:08 uxnfrKKbP
>>107
どう考えても富裕層向けに販売されるだろ。
向こうの富裕層をなめちゃいけない。
405:名無しさん@十周年
09/09/14 14:00:29 g0CpteM+0
ネトウヨさんは「韓国人の対馬買占め」とか
こういうネタがお好きのようですね
406:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:11 2Zx6WagYO
>>400
でも政権与党が民主だぜ
終わりだよ
407:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:47 12SvUmrQO
くれると言っても尻込みする
それが今の日本の森林な訳だが。
それを買うと。ほう。
408:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:06 FaOo/BWX0
>>405
たまには対馬だけじゃなく壱岐の心配もしてやってほしい
409:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:09 HKkj/BQw0
実態をつかめないってありえるの?
410:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:12 vIaT6v/K0
>>402
だから、調査の間数年「待ってもらう」だけだろ?
それなら補助金なんていらんだろ。
せいぜい固定資産税の免除くらいのもんだ。
で、調査が終ったら「水源地では国の許可なく建物の
建設禁止」という法律を通せばいい。
水を盗む施設や水源地を破壊する施設じゃなければ
建設可能なのだから、特に永続的な問題には
ならないしな。
411:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:17 jRZ9pnTM0
このタイミングで
政府保有資産の売却なんだよなぁ・・・
頼むから水源地売るなよ?
412:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:32 W1BodO4C0
>>406
山間部の地方議会は自民党系の議員が八割越えてるから、
そいつらを納得させない限り状況は動かないよ。
ただ、ジリ貧なのは間違いないけどね。
413:名無しさん@十周年
09/09/14 14:03:01 9RMDw9bX0
効率悪く無いか?
チベットや東トルキスタンなら、もっと綺麗な水が有るのでは?
414:名無しさん@十周年
09/09/14 14:03:44 rbjrgl0/0
欧米もだろ、欧米は買収済かw
415:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:14 7ZMEV5Kh0
日本が中国の砂漠緑化に苦戦してる時に
当の中国が日本の水の買占めとは.....
あいつらそこまで馬鹿なのか?
416:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:21 FNkxQhviO
結局誰も何も行動しないままジワジワ殺されていくんだね。
417:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:28 g6JS2b1s0
山林は地方ごとに税金取って開発・援助している所もあるから
それほど簡単に崩せないよ
名所名水を使った商売も多いしな
418:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:29 yT4BkWsFO
>>406
だからこそ次の参院選が重要なんだよ。
いいか?水と安全は、タダじゃ無いw
419:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:50 W1BodO4C0
>>410
私有財産権を一方的に侵害をするような法律がそう簡単に通るわけないだろと。小学生か、お前は。
問題は金。金の問題に尽きる。
420:名無しさん@十周年
09/09/14 14:05:07 LpwfsBmt0
東京で初めて生活するとき水が臭くて飲めず、何日も下痢をした。
寮だったから自炊が出来ず、辛い思いをした。
421:名無しさん@十周年
09/09/14 14:05:26 zww9V4/z0
いざとなったら超法規で水資源確保に資産凍結して、
国家管理命令をだせばいいだろう。そのための軍備だろ。
422:名無しさん@十周年
09/09/14 14:05:52 2uvvjCX20
森林の手当は100年200年単位だろ。
都会の価値をバブルで上げさせて、数100年もののご馳走を安く頂こうっていう
国際金融の魂胆だろ。
価値のないものをあるように見せる株の仕手筋の手口を大掛かりでやってるだけだろ。
423:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:06 XVYN6Chv0
ボクの肛門も狙われそうです><;
424:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:07 6GvNzmwq0
さっさと規制しろ
425:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:57 vIaT6v/K0
>>419
やらなきゃどうしようもないだろ。
他にどうしろと?
あとさ、こんなのあったんだが、ほんとに何も調査できていないのか?
未利用国有地等の総点検結果一覧表(平成16年度総点検結果)
URLリンク(www.mof.go.jp)
426:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:58 F1I9wOw80
支配や金しか頭にない奴等ってどうしてこうも…
自然を金に変えるために
地球を人為的に破壊し恵みを搾取し
土地が荒れ、生き物が住めなくなったら
金は無意味だろ
インディアンの酋長が遺したコトバをもっと良く知るべき
427:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:03 cz6OEzmAQ
いずれ水は資源になる。資源の殆どを輸入に頼ってる日本には千載一遇のチャンスなのに、なんで国が全力で取り組まないのか解らない。
支那人に山間地の土地を売るなんてもってのほかだ。奴らに日本を荒らされる前に締め出せ!
428:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:05 hFGNfzLh0
何やってんだよww
クソ民主
中国企業=イオン
岡田が狙っているのか。
429:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:09 12SvUmrQO
あと山の水は何かといわく付きだ。
ご神水なんて言われた日には、末端の業者も工事に困るだろうな。
430:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:45 eoLSVK0O0
ただ単に水の輸出を許可制にする法律作ればいいじゃん
でも水資源買い占められてたらもう既に遅いよ
記事になってる位だから遅いかも
431:名無しさん@十周年
09/09/14 14:08:09 w3wasvjI0
支那人恐るべし
432:名無しさん@十周年
09/09/14 14:08:12 KYCJiX+K0
びわこの栓、抜いたろか
433:名無しさん@十周年
09/09/14 14:08:51 IeKuA5Vn0
>420
大阪のほうがすごいぞ
434:名無しさん@十周年
09/09/14 14:11:34 tsj6118V0
>>411
何だか悲しくなってきた。
こうしてだんだん日本が無くなっていくんだね。
新しい政府は、それを喜々として進めているんだね。
435:名無しさん@十周年
09/09/14 14:11:36 SRnhW8duO
七色の水のんどけやシナチク
436:名無しさん@十周年
09/09/14 14:12:02 7LtxBQaTO
山にはシシ神様がおるじゃろ
437:名無しさん@十周年
09/09/14 14:12:54 VmKt/rex0
官僚「総理! 外資企業が我が国の水源地で勝手にボウリングしています!」
鳩山「日本の水源地は日本人だけのものではない」
438:名無しさん@十周年
09/09/14 14:13:43 ZYMyRDL70
ミズ知らずの人に狙われてるんだな( ・ω・)y─┛~~
439:名無しさん@十周年
09/09/14 14:15:12 QllEW3wu0
>>428
まだ内閣発足前だが
アホウヨの時間軸は思考と一緒でずれてるの?
440:名無しさん@十周年
09/09/14 14:15:15 Sf/dGwHf0
ミネラルウォーターはガソリンより高値で売れるんだもんな。そら美味しいわな。
441:名無しさん@十周年
09/09/14 14:15:34 4zHX80nJO
中国=ワーラー帝国
442:名無しさん@十周年
09/09/14 14:15:49 pE03ORnX0
皇太子はここ数年急に「水!水!」言いはじめますた
443:名無しさん@十周年
09/09/14 14:18:17 hTxt1twQ0
そのうち日本の水を中国から買うようになるのか?
444:名無しさん@十周年
09/09/14 14:18:23 qzxHkXWi0
>>442
そういえば、水関係の催しに出席のニュースとか流れてたね。
水を研究してたのか?と驚いた記憶がある。
知らなかったから。
445:名無しさん@十周年
09/09/14 14:20:06 06jPIFiL0
どんな臭い水でもブリタで濾過すればおk
446:名無しさん@十周年
09/09/14 14:21:21 xqRiq+Qu0
水を求めて中国から↓こんなやつが来る日も近い。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
447:名無しさん@十周年
09/09/14 14:21:34 YPr3MPfIi
以下の条件付きならいいビジネスだ。
・取水制限とその権利は日本側がもつ
・取水量に応じた税金とその決定権は日本側がもつ
・設備と人材はすべて日本で調達すること
448:名無しさん@十周年
09/09/14 14:23:15 jxJwAtMd0
おまいら、今の民主政権が立法化すると思うのか?
449:名無しさん@十周年
09/09/14 14:23:19 ws+isU/O0
"日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化
↑これ、3K特有の煽り妄想だったってこと?
結局、サントリー叩きしてるけどwww
450:名無しさん@十周年
09/09/14 14:24:14 6Duod1DI0
北米大陸などの膨大な内陸部の真水は、氷河期の雪解け水
形成には何万年もかかってる・・・それを米国人は建国200年で
ドイツや日本との戦争や、機械生産、農業生産輸出で使い尽くしてしまったということだ
すでに内陸部の州では水不足が顕在化してる
あと数十年で尽きる
地球上の水分蒸発は99,9%が海洋でおこり、そのふりそそぐ雨を受けられる
細長い日本列島は未来永劫平気だが
内陸部の水が尽きると蒸発→雨という大陸の循環ポンプが壊れてしまう
もう元に戻すことはできない
豪州は日本の20倍という大きな大陸だが、水総量は日本列島の半分しかない
国土のほとんどは砂漠か半砂漠の不毛の地。
草木一本はえない地中の塩が浮き上がり真っ白な地域も増えてる
中国も米国も、あと数十年で豪州のような砂漠大陸になるということだ
核兵器をしのぐ地球の気象兵器でも何万年もかかった氷河期の氷床形成を、
人力ポンプで戻すなどできはしない
神の加護を受け、未来永劫安泰なわれら日本人は、太陽光線で焼き鳥になる
数十億のクソ大陸人を藁ってやりましょう
451:名無しさん@十周年
09/09/14 14:24:21 p1LcbKiE0
でました!ジュセリーノやマクモニーグルの予言が当たったな
八ッ場のダムも狙われるなw
452:名無しさん@十周年
09/09/14 14:24:31 cTTogJdf0
>>1
いつも後でなんだよな
この日本人てさー踊れ~♪平民凡人ニッポンじ~ん♪
で今頃大騒ぎしたころにはもう後の祭りなんだよなぁ
さぁ踊れわめけぇ騒げぇー日本平民凡人よ♪
先手を打つ創造性も無くいつも受身の平民凡人ニッポンじ~ん
さぁ踊れ踊れ~♪
いつまでも先進国と思ってんのもう発展途上国並だっつーのに
さぁ踊れ踊れ♪
こんな凡人の集いじゃ日本企業も海外へ行くわなぁ
つまんねー国となったもんだぁわい
453:名無しさん@十周年
09/09/14 14:26:53 WzLOX0hOO
これはマジで怖え~!有事の際は有害物質を撒くことだってしかねんからな~。
454:名無しさん@十周年
09/09/14 14:26:53 TsBYC0hgO
おいらド田舎に山林(木も売り物にならない、二束三文の土地)持ってる
こんなのでも買いに来るやつがいるかもしれないんだ
455:名無しさん@十周年
09/09/14 14:27:11 p1LcbKiE0
とある別荘地も中国人が土地買い占めてるよ
456:名無しさん@十周年
09/09/14 14:27:13 g0pGl2n70
中国人が店員してる店には行かない
457:名無しさん@十周年
09/09/14 14:27:31 t2m026Uq0
さっさと地主に国に売るよう説得しろ
せめて他国に売らないよう言っとけよ
458:名無しさん@十周年
09/09/14 14:27:54 qYQNvgph0
というより外人が日本の土地買えるのかよ
459:名無しさん@十周年
09/09/14 14:28:21 yDIc9rwG0
水までか!
日本ブランドはつえーな
460:名無しさん@十周年
09/09/14 14:28:30 vMzwRYr60
早く鎖国しないと手遅れになるぞー!
461:名無しさん@十周年
09/09/14 14:28:31 Sf/dGwHf0
>>458
つ 対馬
462:名無しさん@十周年
09/09/14 14:29:14 4DL2+7VO0
水源を外国企業が持つと言う事は非常に危険な事なのだが
特に中国の戦争の歴史を見ればヨク分かるだろう
戦争が始まる>篭城開始>敗戦目前>戦地離脱
ココまでなら当たり前の戦争だが
中国の戦争方法には水源汚染と言う常套手段が有る
どの様に行うかと言うと
逃走時には井戸などに汚物や毒物を投入し汚染させる
攻める場合は水源となる河川に毒物を流す等がある
捕虜を取り兵士として育てる、一般市民を守る等の意識が少なく
〔敵=全てに死を〕との考えの下に戦争が繰り返された歴史が有る
この様な戦争方法は世界的に見ても余り例が無い
水攻め等の水没若しくは水の枯渇等は有るが
大規模な水源汚染の方法は、天に唾を吐く方法と同じで有るが故で有る
中国ほど土地が広く人民が多い国では関係無いのだろう
463:名無しさん@十周年
09/09/14 14:30:03 h1aCc2V80
小泉政権下の時既にやっちゃただろう
中国は後発だぞ
何を今更騒いでる。
464:名無しさん@十周年
09/09/14 14:30:13 H9VMQclu0
日本の水を中国にもっていってもビジネスになるとは思えないんだが
ただみたいな値段で手に入れるからこそ意味があるんだろ、水って
日本で水を手に入れて輸送したってコストが嵩むだけのはずなんだが
少なくとも水不足の解消とか絶対不可能
にもかかわらず、日本の水源地を買っているのなら、それってもっと奥深い狙いがありそうだな
465:名無しさん@十周年
09/09/14 14:31:16 PqfnfW/w0
世界からちゅうごく人がいなくなる方法があればおしえてください。
よろしくお願いします。
466:名無しさん@十周年
09/09/14 14:31:22 p1LcbKiE0
予言てあたるんだな!!!!!!!!
日本ヤバいよ!!!!!!!!
467:名無しさん@十周年
09/09/14 14:31:47 81+p2KHm0
日本も世界中を買いあさってたのに外国が買うと警戒しろと大声上げる産経や国士様
468:名無しさん@十周年
09/09/14 14:31:57 P3wFsZpn0
ヴォルビックとかエビアンみたいなブランドになるなら
まあいいんじゃね?と思ったが。
中国向けならビジネスになりにくいし国内企業も参入しづらいのかね。
469:名無しさん@十周年
09/09/14 14:32:05 CIMm6VZT0
>>453
昔、シティーハンターのTVSPで都心の水源に放射性物質を
ぶち込もうとしたテロリストがいた
470:名無しさん@十周年
09/09/14 14:32:09 6yVVy93ZO
林野庁の予算も削減されます
公務員も大量に削減されます
森林維持管理関係の特別会計は子供手当てや高速無力化の財源になります
民主党は中国に対して友愛の精神で接します
471:名無しさん@十周年
09/09/14 14:33:46 yQJi090g0
ソ連崩壊後、それまでの国有資産が民営化され、
売国奴が私腹を肥やした件