【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめずat NEWSPLUS【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@十周年 09/09/14 12:51:34 gUs3r65d0 さっさと外国企業による水源地買収禁止にしろよ 151:名無しさん@十周年 09/09/14 12:51:45 jpgA0V0+0 >>144 二束三文に価値を見出して金を払うんだから 大切にしないと。 日本人にやれることは、もっと金にするためには 自然を大切にすることが重要だと教えることだな。 文句言っても日本人は水に金払わないから無駄。 152:名無しさん@十周年 09/09/14 12:51:56 Ew/khJGu0 日韓海底トンネルを作って、日本の余剰水資源や電力を大陸に運べるな。 153:名無しさん@十周年 09/09/14 12:52:38 wtqMquJpO 水源売買は国の審査必要な法作れよ…と思ったけどめちゃくちゃな管理の天下り先になるだけな予感 こんな国よく今まで保ったな。終わってるわ 154:名無しさん@十周年 09/09/14 12:52:50 J1j1pytJ0 林野庁のゴミども、これを処理できずに何のための公務員だ? 155:名無しさん@十周年 09/09/14 12:53:01 kzjprbAb0 >>142 役人は無能アル。だから霞ヶ関解体アル。 心配は要らないアル。民主党が政権交代したから政治主導で世の中はよくなるアルヨ。 そして日教組の教育を受けた素晴らしい若者が将来民主党に入り人みn…国民のための政治をするアル。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch