【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11at NEWSPLUS
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11 - 暇つぶし2ch351:名無しさん@十周年
09/09/14 13:00:52 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無

352:名無しさん@十周年
09/09/14 13:01:22 Ftrmc8Ys0
JAXAは必要だろjk

353:名無しさん@十周年
09/09/14 13:01:52 ngfClC5d0
産総研は無駄の代表だろ、民主馬鹿にとっては。

大学は無駄の極地wとかになる。

無駄は民主だと言っているだろうが、分からんか(怒)

354:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:09 r3g7lYLg0
>>232
ハトウヨは韓国のロケットが失敗したのが口惜しいだけ。

子供手当ての財源探しなら議員と公務員の給料減らせばいい。
MHKへの援助廃止、在日外国人への生活保護廃止、
ほら財源は山のようにある。技術と研究への金は確保。

355:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:09 fKODL4gC0
    ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧    
   /⌒ヽ;)まるで /⌒ヽ;)詐欺/⌒ヽ;)日本オワッタな…   
   i三 ∪     i三 ∪     i三 ∪ 
   |三  つ    |三  つ    |三  つ
   (/~ ̄     (/~ ̄     (/~ ̄
  三三      三三      三三
 三三      三三      三三
三三      三三      三三 
    ∧_∧     ∧_∧          
   /⌒ヽ;)…… /⌒ヽ;)まさかこんなことになるとは…   
   i三 ∪    i三 ∪         
   |三  つ   |三  つ         
   (/~ ̄    (/~ ̄          
  三三    三三           
 三三    三三           
三三     三三   
       ∧_∧
     /⌒ヽ ) 民主党に投票したばっかりに……
     i三 ∪  /⌒ 
     |三  つ     ・
     (/~ ̄  コーン
   三三
  三三
 三三

356:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:14 7MdNkqDn0
>>349
日本の科学技術ってすでに外国が基礎研究だけしてあるものを
安く品質良く改良するだけだから、別に関係ねーよそれ

357:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:20 miqnsMLA0
>>343
産総研つぶすと日本の科学技術が死ぬよ。

民主党ふざけすぎ。

358:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:24 uCcE5Jfb0
宇宙は理論じゃないよ
まずは精神だよ
アメリカでは宇宙には1000年たってもいけないって

359:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:30 521Y8pV80
>>16
JAXAはがんばってるよなNASAの場合↓
-------------------------------------------
年度  NASA総予算 シャトル予算 ISS予算
-------------------------------------------
2004   153.78    39.45   14.98
2005    62.44    43.19   18.63
2006    70.02    43.26   17.64
2007   178.15    43.14   17.80
2008   180.01    40.27   17.79
2009   180.34    30.30   21.15
-------------------------------------------
 (単位:億ドル) 

イメージしにくいので円高ですが本日のレートで2009年数字出しました(参考程度)
     総予算    シャトル予算  ISS予算
NASA2009 1兆6000億   2711億円   1 898億 
子供手当て5兆3000億必要 ←(使い道自由ギャンブルもお勧め)   

もしNASA級に予算があったら凄いレベルのこと出来るよ、JAXAって
将来、必要な宇宙技術、ロケット打ち上げが無駄だなんて・・未来の子供達かわいそう
ロケット欲しくなったときの悲惨な状況の韓国見たたら分かるだろ、

JAXAの年間総予算知ってる人いたらどれぐらいか教えて

360:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:41 hJTRdFjS0
教育を潰せ
雇用を潰せ
技術を潰せ

361:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:54 kGRVCabm0
通信インフラなんて考えは及ばんのか・・・?

362:名無しさん@十周年
09/09/14 13:02:59 u0oXPwxx0
>>326
民主は自治労出身議員多数。
 

363:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:00 mZDCMNQL0
国際宇宙ステーション事業からも撤退ですか?


364:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:03 hbKzBZI7P
衛星放送とか衛星通信とかやってる企業のトップにはJAXA不要論が根強いよね
ロケットは海外から買ってくれば十分って公言する人間がうじゃうじゃいる

365:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:18 e29WNCgN0
工作員もっと頑張れよwwww

366:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:31 F0XDCxiF0
宇宙開発(特にISS)は「友愛」をアピールする絶好の手段なのに、民主が
止めるとは思えんが。予算の縮小はとにかく、撤退とまでいってるのはいないだろ

367:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:42 SRnhW8du0
もう民主にいれたやつは友愛されろ

368:名無しさん@十周年
09/09/14 13:03:46 0bqB5kMSO
ひまわりって>>1が上げてるん?

369:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:14 csTFIcYNO
>>356
組み上げて運用する部分にもノウハウは有る。
ここは実際にやってみないと育たない。

370:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:23 1vmB/iaf0
>>317
参考になった。サンクス!
でも、私は宇宙庁賛成派。まだ決定した訳でも無いので、細部はこれから詰めていけばいいと思っている。

>>338
君には読解力が少々不足している。
>「宇宙庁を創設し、再編するのでもうJAXAは必要無い」といった趣旨の発言であれば
つまり、仮定だよ。                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>359
URLリンク(www.jaxa.jp)

371:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:36 QDUSRTtM0
中国韓国にそう言えって言われたんだろ?

372:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:51 4XaB0BP1O
やりたい放題だな

373:名無しさん@十周年
09/09/14 13:04:53 UgbHN7Zr0
>>356
日本の基礎研究にかける費用は、アメリカに続いて
世界2位。次々と新技術を開発してますよ?

ドイツ、フランスは基礎研究費削ったのを後悔して、
日本を見習え!とばかりにまた頑張り始めたところですよ?

374:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:15 0JkP8wfq0
>>369
人員と設備だな。データは保存できるけどこれらは
いったん手放すともう無理って言う話も・・・・。

大和の大砲とかもうできないんだよね・・・・

375:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:16 ngfClC5d0
まあ、ポルポトと同じレベルだからな。民主党。

376:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:28 7MdNkqDn0
>>369
つまりどっかの大学か何かで細々と実験続けてれば良いレベルだな

377:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:30 s1vb3Ch40
財源ならあるぞ
女性共同参画を全廃していけ!
あれこそ無駄な組織で、利権の塊だろう

378:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:35 Q6CHjVfVO
無資源国が今ある技術を他国に無償提供し将来の技術も育てない
子供に幾らバラまいたって未来が無くちゃ始まらないだろう

379:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:35 uUv9w/+t0
>>370
あんたの仮定前提でリテラシー云々言われても・・・

380:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/14 13:05:42 20qu43Hk0
8兆9547億円 男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)   <<<<<<明らかにいらない
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8016億円 防衛関係費(2007年度政府案概算要求)
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
2兆0000億円 定額給付金総額
1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)   <<<<< 明らかにいらない
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)       <<<<< いらない
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算    ★★★
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)   
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   500億円 小惑星探査機OSIRIS(NASA版はやぶさ)の予算
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
   150億円 定額給付金手数料
    127億円 はやぶさ本体の開発費
    85億円 H-2A 15号機
    0.5億円 「はやぶさ2」予算

381:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:43 EOqS2C+40
 日本の基礎技術開発を止めさせ、日本の産業を衰退させることにより
中国を間接支援してアジア共同体を作ろうという鳩山の作戦だな。

382:名無しさん@十周年
09/09/14 13:05:47 ZMIUVcTrO
>338
それは一部民主支持者の願望だから
でも>1では、廃止

改編ではなく、廃止と言ってる




383:名無しさん@十周年
09/09/14 13:06:10 i2DJ+Frj0
国立公文書館なんてのも、焼き打ちだな。焚書だ。焚書。
もっとも、過去の日本のあれこれを初期化したい奴にはいいのかもしれんw

384:名無しさん@十周年
09/09/14 13:06:21 jF80QCwE0
他のわけのわからん法人から潰して行け。
どんどん潰せ!
湯水のように使ってる税金の垂れ流しを食い止めろ!

385:名無しさん@十周年
09/09/14 13:06:41 s2nqL7SgO
民主が自民みたいに情報漏らさないからって憶測が酷いな

386:名無しさん@十周年
09/09/14 13:06:57 SRnhW8du0
最近覚えたリテラシー言いたいだけだからしょうがない

387:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:10 ods2Mf8o0
>>380
男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算に8兆9547億円?

388:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:26 W2H//0/c0
>>380
JAXAを潰すぐらいなら
犬HKの予算を半分に減らすべきだな

389:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:30 4ivomeAH0
民主党は金をバラまくしか考えないんだろ。

ロケットでどれだけ仕事しているか理解がないんだね。

これ棄てたら駄目だろ。

390:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:31 1vmB/iaf0
>>379
やはり君には致命的に読解力(若しくは本質的な意味での理解力)が欠落している。
とりあえず、君のIDをフィルタにかけておく。

391:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:37 nZoLLtGZ0
むしろ天下り利権フロント企業のB-CAS
とカスラックをやれよ


マスコミ利権には手をつけないから
汚ないよな

392:名無しさん@十周年
09/09/14 13:07:59 csTFIcYNO
>>370
牽制する意味でこういった発言に文句を言うことは悪いことではないわな(*・ω・)
結果宇宙庁ができたならokだ

393:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:28 nNdNSfLQ0
中韓日合同の施設を作ればいいんじゃない?

394:名無しさん@十周年
09/09/14 13:08:47 goSD5/gLO
いや、実際に宇宙分野でアメリカ、ロシア、中国にかなわないんだから
JAXA潰して技術(?)を韓国に売った方がいいだろ。
そしてその金で国民の生活保障をするべき。

395:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:26 Huy8Hk8F0
民主党はより大胆に事業の要否を判断する方針で、ロケットの打ち上げなどを事業とする
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)について「もはや必要ない」などの声も出ている。

って言い方は日本語としては
「ロケット開発なんてもうやめよう、JAXAももはや必要ない」
だろうよ

実際必要ないと思って喜んでたアフォもいたし

396:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:51 1vmB/iaf0
>>382
このスレッドの人間達は中学生なのか?
それこそ「廃止」などといった文言は>1に無い。
君のIDもフィルタリングする。

397:名無しさん@十周年
09/09/14 13:09:57 ngfClC5d0
>>394
ミンスに入れ、馬鹿は。

398:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:01 UgbHN7Zr0
>>393
なんで?日本が独立国家としてあるためには、共同施設の
線はありえないでしょ?

核でも持っていれば別だけど。
じゃなきゃ寄生されて終わり。
最後には日本消失。

399:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:10:06 fUX2p+Sx0
>>394
売った金を使い切ったら、どこから国民の生活保障する金を稼いでくるの?

400:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:12 bs1QIRyJ0
JAXAを廃止しYAXAを創設

401:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:29 UAcfqCvm0
>>394
ロシア製信頼性抜群のロケットですら打ち上げ失敗する朝鮮人が、
カリカリチューンの日本のロケットを上げられる訳ねえだろw

402:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:34 O09z4DQ00
確かに宇宙開発は継続するべきなのかも知れないが、他の事業よりも優先して
行う必要もないという事だろ。

403:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:34 lcONkN6/0
理系に進もうとする子供の夢がひとつなくなる感じだね

404:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:38 +me69Co8P
>>394
ちょっとまて!

アメリカロシアまでは分るとして中国ってw

釣りか???w

405:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:43 D5N2tf430
オレは高卒の地方公務員です
仕事中に2ちゃんできる身分です
つまり仕事がないんです
1日の実務が1時間あれば終わってしまうんです
ヒマなんです
今日も5時15分まですること無いんです
でも去年の年収は手取りで830万円超えてるんです
退職金も公務員共済年金もボーナスもガッポリもらえるんです
でも虚しいんです
毎日職場でネットして漫画読んでおやつ食べての繰り返しなんです
張り合いが無いんです

406:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:43 0hk7bT3FO
>>394
海外投資家はそんな日本に失望しています

日経平均株価の今日の下落幅が証拠

407:名無しさん@十周年
09/09/14 13:10:48 miqnsMLA0
>>362
だから民主党には公務員改革は絶対できないよ。

で、国立から独法に移管された法人は公務員じゃないから
切っていいという理屈なんでは?

独法つぶして、税金の無駄を無くしたと言い張り、
官公庁の公務員はそのまま温存、という線を狙っているのかもね。

408:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:12 B8y6U+t70
旧科技庁系には天下りポストがたくさんあり、無駄な予算もたくさんある
JAXAやJAMSTECが有名です

409:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:20 XypCdZXl0
>>400
あんたおもろい

410:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:23 csTFIcYNO
>>376
馬鹿なの?
実際のロケットの打ち上げを積み重ねて得られる結果とデータと経験が大事なのさ。
各地の大学でほそぼそ研究された成果を吸い上げて実際のロケットで運用する機関は必要さね。

411:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:31 ZMIUVcTrO
独法廃止が独法再編に見えるのか



412:名無しさん@十周年
09/09/14 13:11:51 9ucGWvHd0
別に天下り先は非営利団体だけじゃないんだけどなあ
非営利団体減らしたら、公務にどっぷりな民間が疲弊するぞ

413:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:02 EWGGcWdH0
「いつでもICBMを作れますよ。」という無言のアピールは必要。



414:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:11 7MdNkqDn0
結局宇宙開発はアメリカやロシアが散々やりまくったあとだろ。
それを微妙に改良しましたってレベルで、何かメリットあんのかね。
月に、居住地を作りますとかならわかる。

宇宙と見せかけて人工知能開発するとか、
宇宙と見せかけて2足歩行の人間そっくりロボットつくるとか
誰もやってないことやらないと意味ねぇよ。

415:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:21 uUv9w/+t0
>>388
不要とは思わんが大して規模の変わらんBBCと比べるとショボすぎるな
NHKオンデマンドも別料金だし

416:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:42 ngfClC5d0
>>403
独法潰しなんだから、一つじゃないよ。みんな潰れる。
夢なし。残るのは民主不況のみ。

417:名無しさん@十周年
09/09/14 13:12:57 G8cMv2y20
JAXAは民営化すればいいんでないの?

418:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:08 bXDD28mm0
シナチョンの意向に沿った政策ですか

日本はシナ朝鮮人に土下座するってことですか?

419:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:15 UgbHN7Zr0
>>399
技術は常に古くなる。
技術開発は、歩みを止めると取り戻すのに何十倍もの
時間と費用がかかる。

目先の少しの金が欲しいが為に、そんな事してどうするの?

420:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:18 63dOlTB20
科学技術など、未来に投資するのを惜しむな
過去の清算と謝罪には粘着なのにな

421:名無しさん@十周年
09/09/14 13:13:39 W2H//0/c0
>>414
商品とは・・・・

    _、,_
 ① (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 ② ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 ③ ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 ④ ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 ⑤ ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 ⑥ ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
 ↓
 ⑦ (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 ⑧ <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する。

422:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:10 csTFIcYNO
>>394
生活保障みたいな死に銭にかけるより
技術開発に金をかけた方が良いよ。
将来の金蔓につながるかもわからん。

ちなみに韓国は日本から技術を売ってもダメにするだけだよ(´・ω・`)

423:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:17 9ucGWvHd0
ラビバトラだっけ?
ちょっと宗教っ気があって胡散臭いけど
ビシバシ経済予想当ててて、トレーダーからも一定の評価を得ている
アメリカの大学の先生

あの人は民主になって日本が潰れるってところまで予想にいれてるのかな
2010年までに日本は一回潰れるらしいし

424:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:38 7MdNkqDn0
科学技術が大事と言う割りに、この国は技術系の人間は超冷遇されてんじゃん
矛盾してんだよ。周りに産業のないクソ地方の市役所の職員になったほうが
待遇いいんじゃね?w

425:名無しさん@十周年
09/09/14 13:14:53 uUv9w/+tO
>>326
わざとレベルを落として煽ってる奴らが大半だぞたぶん(笑)



426:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:12 Huy8Hk8F0
JAXAいらないって言ってるミンス信者と
JAXAやめて別の組織作るんだよロケット開発は必要だと言うミンス信者「同士」で喧嘩するべきじゃね?

427:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:13 JC66yuw70
>>396
>だが、宇宙開発からの撤退は判断が分かれるところで、その他の事業の廃止も行政サービスの低下につながる恐れがある。民主党は、一つ一つの独法の事業を慎重に精査する方針だが、「事業廃止は高度の政治決断が必要になる」(財務省幹部)との声が出ている。
1に書いてある続きなんだけど前スレではちゃんと張られてたのに今回は張られてないね、
元の記事にはちゃんと書いてある
少なくともこの変態ソースで言えば「もう必要ない」といった人は撤退論者だと読み取れるよ

428:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:27 5MWgn/1z0
>>414
世界には二足歩行ロボットを宇宙に送ろうとしたり
ロリコンロボットを作ってる国があってだな・・・

429:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:41 521Y8pV80
>>370
ありがとう、すごく詳細、
平成19年で2276億円か?低コストだよな
でも気になるのもあった
「国等から出向職員に係るものの額4757万円」だな。
JAXAも本音は切りたいだろうなこいつらは

430:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:42 NXJlpjXEO
働いている人達が死亡するな…

大衆迎合型の典型例

夢や希望より庶民に媚びを売る政治は危険だよ

431:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:45 hZJUDI1AO
はあ?科学技術の予算削るって何考えてんの?
民主入れた奴コメントして。

432:名無しさん@十周年
09/09/14 13:15:52 Zl4oYXWk0
これは捨てちゃ不味いだろ
絶対に必要だぞ・・・

433:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:15 UgbHN7Zr0
>>419>>394へのレスだ。すまん。

>>428
だよねぇw
日本の基礎研究の賜物だよね。

434:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:17 UAcfqCvm0
>>417
宇宙条約でロケットの打ち上げに伴う責任は国にあると決められてるから、
国の専門機関にそれが担保されてないと打ち上げ自体出来ない。

435:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:23 l378JAIH0
最初はゆるやかに、最終的には大掛かりに
日本を解体しようと言うのですね。

436:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:30 9ucGWvHd0
>>424 
大手企業の研究者になって初めて地方公務員より上
普通に技術営業やらSEやらで就職しても初速はいいが
リストラやら子会社転籍による給料激減やらを考慮したら地方公務員といい勝負になっちゃう

中小?そんなのはなあ・・・公務員未満なんだよ・・・

437:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:34 C9HkLgiM0
民主党さんやりたいようにやっちゃってください
糞日本解体

438:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:44 iNk7KjsX0
たしかにマスゴミは必要ねえわな

439:名無しさん@十周年
09/09/14 13:16:44 0JkP8wfq0
>>424
今の日本の身分制度は

商農士工

だからね。ちなみにエタ・ヒニンは商よりも上の貴族階級なんだ。

440:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:01 ph3d3TBo0
ロケットにすぐ予算がつくと思っているならば大間違いだ




441:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:02 1vmB/iaf0
>>429
どういたしまして。各省庁に関する情報は色々と公開されているから、勉強にも暇潰しにもいいよ。

442:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:24 csTFIcYNO
>>414
今は各国共に衛星が必要だし、衛星を安定して軌道上に打ち上げられる事が商売になる時代なんだわ。
先端じゃないから金にならない、発展させる意味がないわけではない。

443:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:40 DrPI9IR10
Jaxaは事実いらない。
宇宙基本法の方針に沿った総合的な宇宙開発には、ただの抵抗勢力。

文部科学省の天下り爺さんとか、
大学の反軍事主義研究者(外国の基準で言えば極左級の軍事アレルギー)人たちが、
ごねるためだけの場所に成り下がりつつあるから。



444:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:42 h+reSmW70
外交カードの1つを潰してどうするんの?

        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Ⅵ  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|

445:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:53 uUv9w/+t0
>>390
反論出来なくなったらNGか
ネットリテラシーが足りないな

446:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:54 miqnsMLA0
朝日新聞科学部の木村某が朝日新聞紙上で
日本の個体ロケットの父糸川博士の追い落としキャンペーン
をやったことを教訓にしてほしい。

447:名無しさん@十周年
09/09/14 13:17:59 a2VX/ty20

民主ってマジでバカばっかりかよw


448:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:18:09 fUX2p+Sx0
工作員と工作員が何を目的としてるかもわからず罵りあうスレ

449:名無しさん@十周年
09/09/14 13:18:51 9ucGWvHd0
>>439
士農工商←ぜんぶ奴隷
えた・ひにん←奴隷に見えて自由人

なんかおかしい、とてもおかしい・・・


>>448
それがおもしろい、しかし辞めたときに無駄な時間をすごしたと後悔する

俺はそろそろでかけるさw

450:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:19 QNgVQpGo0
いよいよ国家滅亡路線まっしぐらだな

みずほ・岡田の最強タッグを選んだ、
アホ丸出し国民にふさわしい末路じゃ!!ww

451:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:34 BDWeYpBE0
>>346
保育所(園)の管轄を厚生労働省から文部省に移管するべき。

幼稚園は学校・保育園は=託児所。

保育園では幼稚園で行われる教育は殆どしない。

452:名無しさん@十周年
09/09/14 13:19:57 h+reSmW70
                          _. - ._             _
                      /. --- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r─’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!      日本おわたー
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /

453:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:10 EmKvGHao0

ロケット技術に関しては、中国、韓国、北朝鮮の意向が反映されてます。

民主ちょっとやばくね?

454:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:28 63dOlTB20
敗戦で航空機開発製造が禁止された僅かな期間で
日本の航空機産業は欧米各国に大きく引き離され
追いつくことさえ不可能だというのに
せっかく、ここまで育てた宇宙開発技術を途絶えさせたら
日本は完全に終わるぞ

455:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:54 U12ZkU+N0
だいたい「変態毎日」のソースで11まで引っ張るとは、
果てし無く情弱。

456:名無しさん@十周年
09/09/14 13:20:58 +me69Co8P
>>406
海外投資家が失望???
奴らは初めから日本になーんも期待してないっての
日本中心で物考えるのやめな 恥ずかしいぞ


457:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:18 ngfClC5d0
産総研とか理研とかいっても知らない奴らが民主支持してるんだもん。

話にならないよ。

458:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:25 5zOty2E/0
これも中国様からのお達しがあったのか?

459:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:21:32 fUX2p+Sx0
>>454
そのおかげで技術者が自動車業界に流れ、日本が成長を遂げたという現実も

ニヤ

460:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:37 9ucGWvHd0
>>451 
そもそも幼稚園の必要性ってあるのかなあ
「幼」より「高」じゃないのかな

私学助成金ゼロもいいけど、早慶卒と日大卒の議員が黙っている?
数が多いからな、私立No.1・2の早慶とマンモスの日大から出てきた議員って

461:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:45 0JkP8wfq0
>>454
日本は金融で生計を立てるべきだって
技術や労働力は海外から輸入すればいいって
経済に詳しいアナリストって人が言ってた。

462:名無しさん@十周年
09/09/14 13:21:52 ZMIUVcTrO
宇宙基本法廃止を唱える政党が
政権内に入った事に関しては、
民主支持者のフォローアップは一切無い様です


ではそのように。




463:名無しさん@十周年
09/09/14 13:22:05 AtYiNOVY0
必要なものに金を出すのが資本家
金のなる木に金を出すのが投資家
金にならない技術に金を出すのが夢想家

464:名無しさん@十周年
09/09/14 13:22:10 ZepMBGpHP
「もはや必要ない」の「もはや」の意味がわからない。

465:名無しさん@十周年
09/09/14 13:23:21 P8Lj0vZ/O
民主に投票したJAXA職員が一言↓

466:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:23:44 fUX2p+Sx0
>>461
イギリスがそれをやってリーマンショック後の凋落は記憶に新しい

467:名無しさん@十周年
09/09/14 13:23:46 9ucGWvHd0
>>464 
公的機関である必要がない、金もってる大手民間がやれよ、って意味じゃないかなあ
たぶんね、表向きの話だし、裏になにがあるんだか

JAXAがなくなって無駄遣い減るなんておもってるの文系高卒くらいだろ

468:オツムがハト山
09/09/14 13:23:50 EOqS2C+40
まあJAXAの廃止までする必要はないが、宇宙開発は、日中韓の
共同で行えばいいじゃん。予算は全て日本が負担で。
んで研究成果は、3カ国の共有。それが友愛というものだろ。

469:名無しさん@十周年
09/09/14 13:23:54 7MdNkqDn0
>>442
外国に打ち上げる企業あるだろ
開発するより頼んだほうがいい

470:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:43 63dOlTB20
>>461
いますぐ、リーマン・ブラザーズに電話して
サブプライムローンの証券を注文するんだ

471:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:53 O09z4DQ00
>>454
それ、完全に言い訳だから。

後発のスウェーデンや中国が既に日本よりも技術的に上という現実を、
全く説明できない。

472:名無しさん@十周年
09/09/14 13:24:53 bXDD28mm0
JAXAよりもっといい組織を作って予算増やすのなら
オッケーだけど

473:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:06 FtL/Lpuk0
おれ理系だけど別に宇宙開発が優先度高いかっていったらそうでもないと思う
今は一日を過ごすのも大変な生活に苦しい国民も多いんだし、まずは弱者救済
を優先すべきではないだろうか

科学技術も宇宙だけではないわけだし、それこそCO2の25%削減に必要な環境
対策に税金を優先的に投資して後は予算を削ればいいんじゃないの?


474:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:11 0JkP8wfq0
>>466
リーマンショックだからこそ海外への投資と援助を活発にしていかないとダメだ
ともアナリストさんは言っていたっけ。

475:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:50 5MWgn/1z0
>>460
高校もいらない
利息0で20年返済で税金とセットとかで十分
助成金も結局将来の自分の税金で払うわけだからね
それなら使った分は自分で払うローン方式のほうが平等

476:名無しさん@十周年
09/09/14 13:25:56 9ucGWvHd0
>>468 
仲良く事が進めばいいが・・・

>>473
事業ってのは企業と同じで継続性が大切なんだよ
一時的にゼロってのは難しい

477:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:26:06 fUX2p+Sx0
>>474
俺の言いたいのはそういうことではなくてですね。。。

478:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:16 UgbHN7Zr0
>>474
アナリストの言葉信じちゃらめぇ~~~~~~~~~!!!wwww

479:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:18 ZepMBGpHP
>>467
政府主導でやる時代は過ぎ民間に移管する時代が来たということですね。

まいど1号の管理費すら集まらない時代なのに。

480:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:23 3zgRfOAx0
土地も資源もない国なのに、技術がなくなったらもう・・・国民総農民化するしかないぞ・・・


481:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:41 7MdNkqDn0
これからはITつまりフロッピーの時代だ
OSくらい作れなくてどうする

はあ?って思うだろ。宇宙に関して俺ははあ?と感じるw

482:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:44 GB4SqJz60
>>1

・・・馬鹿ですか民主党・・・・・・・・




483:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:45 2E9tBC7C0
おれの周りって
自民に渇を入れるため民主に入れた。気持ちは自民がんばれだ!
って言うのがいっぱい居るんだが、こいつらに今の状況について聞いてみた。
答えは、そんなの知らない。ニュースにも新聞にも出てこない。
こんなんばっかだよ。逆に高速無料化いつだろう?とも言ってた
首くくって吊ってやがれ!


JAXAは解体しちゃだめだろよ
日本が世界に誇れる研究機関だ!
それも世界的に見たらかなりの低予算。逆にもっと予算つけてもいいくらいだ!
見直すんなら議員給与を日割りで出すようにするとか定数削減するとか・・・

484:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:49 mKXGNM6a0
死ねよ鳩山小沢岡田管

485:名無しさん@十周年
09/09/14 13:26:54 SRnhW8du0
だから単発ageIDはもうちょい工夫しろ

486:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:01 pNdwsSB40
ハヤブサですら世界初の記録をいくつも打ち立ててる
来年戻ってきて地球に投下するカプセルもスペースシャトルの耐熱タイルより
進んだ技術が使われてる、その性能試験するためと、隕石の地球衝突シュミレーションのためにも
帰ってくるんだ
世界中の宇宙工学勉強してる科学者からも期待されてるのに・・・

この先5年でHTVを残り6機ISSにお届けする義務も請け負ってる
今JAXAを解体してgdgdしてる暇なんか無いんだよ
国際的に日本の信用を失う事になるからな

487:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:09 h+reSmW70
> 468

                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r─ -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

488:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:28 63dOlTB20
>>474
いますぐ、バイオエタノール農園に投資をするんだ!乗り遅れるな

489:名無しさん@十周年
09/09/14 13:27:46 0JkP8wfq0
>>478
アナリストって結構テレビにも出てるし、本とかも平積みされてるじゃない?
中国への投資術とか?よく売れてるみたいだし。

490:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:05 9ucGWvHd0
>>475
今のJASSOがやってる奨学金を国がやるみたいなもんか
確かにそれのほうがはっきりしてていいかもしれないし、
底辺から這い上がる方法としても間違ってないな

>>479
関西人のどんぶり勘定じゃなあ・・・
あそこはいけいけどんどんしてあぼーんだし

491:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:05 O09z4DQ00
でも、自爆装置のあるロケットは、男のロマンだと思います><

492:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:26 +vdVWUGF0
民主党って無策なだけじゃなくて破廉恥でもあるんだね。

493:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:31 l5cc/PzV0
宇宙開発を進めて、いち早く月の土地占拠するって俺の夢を奪う気か

494:名無しさん@十周年
09/09/14 13:28:34 OdyCq0Af0
国民にこれだけの自殺者、餓死者が出ていると言うのに何が航空宇宙ですか。
もっと自分達の日々の生活を見てください。宇宙なんて我々庶民にはいりません。
そのお金をもっと庶民の暮らしの改善に回してください。宇宙はアメリカや中国や
ロシアやインドに任せておけばいいんです。日本は貧しいんです。いいかげんに
しなさい!

495:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:10 uUv9w/+t0
>>473
CO2の25%削減に関してもあんまり現実的な案は無さそうだけどね・・

496:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:29:11 fUX2p+Sx0
>>483
お前の周りってバカしかいないんだな。類は友を呼ぶってね。
俺の周りで自民以外に入れたやついないよ。

>>489
自分が投資下手くそで投資でもうけが出ないから本なんて書いてるんだよ。
投資家で本を書いてるやつは基本無能と思った方がいい。

バフェットやソロスが本なんて書いてるか?いやしらないけど。

497:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:24 EMrvZtv20
>>447

民主がバカと思ってるやつは 真性のバカw

民主は すごく頭いい日本侵略者集団だよ
確実に日本の息の根を止めに来てる

むしろ素晴らしい思いつきだ



498:名無しさん@十周年
09/09/14 13:29:48 ypD8eB6t0
なんかもう グダグダ だな…

499:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:13 9ucGWvHd0
「日本は貧しい」
というか総中流から、上流と底辺というアメリカナイズされただけなんだよな
もういちど総中流に戻す方法を探ればいい
日本人て日教組の影響があるかないかしらんけど、どっか左的志向あるからね

ネトウヨのおまえらの一部は別かもしれんが、教育ってのは重要ってのがわかるでしょ

500:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:19 79ouHABI0
もっともだ

501:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:23 UU/aXfeX0
>>486
ISSは今後商業ベースで運営されるんだろ?


502:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:21 983I9h6i0
なんなんだこの民主党ってのは…

503:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:26 ++j8aAVOO
ロケットなんかより
来月の家賃を滞納しないですむか否かが問題です

夢とか希望とかの前に現実が厳しいのです

この国は自民党のおかげでそうなってしまったのです

504:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
09/09/14 13:30:28 4BkS2+8aP BE:67190099-PLT(25663)
だよな
宇宙より深海に目を向けたほうがいいよ
まあミサイル技術のためにロケットは必要なのかも知らんけど

505:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:33 h+reSmW70
なんか、物事を客観的に考えられない低脳がうじゃうじゃと湧いてるな。
ホロン部か?

506:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:37 UgbHN7Zr0
>>489
わかってやってるんだろうけどw

追証でもかかって自暴自棄か?www

507:名無しさん@十周年
09/09/14 13:30:54 nPWeeoOh0
韓国ロケット打ち上げ失敗

日本ロケット打ち上げ大成功




日本のJAXA潰すニダーーーー!!
    ´  ヾ
   ゛(⌒) ヽ
   ((、´゙))
    ||||
⊂_ヽ ||||| ドッカーン!
(( \\ ∧_∧) ))
(⌒) \<#`Д´>
ノ火  > ⌒ヽ
((⌒((/ ″ へ\))
(⌒( ⌒):./))\\
  ( (( ⌒ )) )ヽ_つ

508:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:06 7MdNkqDn0
日本は技術者を大事にしないくせに、
「技術は大事だ」のスローガンで私服を肥やす奴が大勢いる
JAXAとか以前に一度ガラガラポンしないとだめだろ

509:名無しさん@十周年
09/09/14 13:31:34 ngfClC5d0
>>469
ネラー馬鹿は日本から出て行った方がいいぞ。

かつて農産物なんか中国から輸入すりゃいい、という馬鹿が圧倒的だった。
コンピュータなんて鉄鋼なんて家電なんて重電なんて液晶なんて輸入すりゃいい、という馬鹿がいる2ch
だから、お前みたいな馬鹿が繁栄するわな。www



510:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:08 EYkc41F60
んで、民主党の「党としての意見」は、何が正しいんだ?

記者どもが自分と親しい議員から聞いたことを裏取り無しで書き殴るから
何が党の意見か、全然わからん状況が続いているわけだが。

民主党議員の質の低さを嘆くべきか、
マスゴミのレベルの低さを嘆くべきか……(ため息


511:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:10 DU4mKb5P0
見事すぎるほどの結果を出してるJAXAをいじる理由がないだろ。

512:名無しさん@十周年
09/09/14 13:32:15 dXO2yHFz0
早速支那からポチ3匹に「ミサイル開発に技術転用できるろけっと開発は
やめるよろしアルヨ」とか圧力がきたのか?

513:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:02 6XHyhtgo0
おいおいおいおい・・・・・・
マニフェスト守るためにやりたい放題だな

514:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/14 13:33:09 fUX2p+Sx0
>>510
そんな連中にだまされる一般有権者の愚かさを嘆くべき

515:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:14 GB4SqJz60
>>508
どういう焼畑農業だよ民主


516:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:18 yQJi090g0
>>93
名前が出たら殺される(干される)から載せないのでは

517:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:36 Nco3nCnm0
これってCo2削減目標(マイナス25%)達成のための第一歩だろ

まずは国内の産業をボロボロにして経済を崩壊させれば
マイナス25%は達成できると言う高等な戦略を
お前らは解らないのかな?


518:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:38 IFi7fSbSO
ロケットのために積み重ねてきたノウハウと財産を捨てるってさ、
損得勘定のできない救いようのないバカだな

519:名無しさん@十周年
09/09/14 13:33:51 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無

520:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:20 cNwNeBcw0
>>471
スウエーデンはともかくシナが技術的に上の根拠は何?

521:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:28 NyPQifUZ0
中国様に排出権取引で貢ぐお金はあってもロケットを
打ち上げるお金はないのですね、そうですか。

522:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:29 xB5eNWrq0
手術の成功のために患者の命を犠牲にするようなもんだな

523:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:30 5MWgn/1z0
>>504
しんかい6500・地球とかで頑張ってるよ
地味だから組織自体はあまり注目されないけど
マスコミは公共の電波使ってるんだから
深夜の1時間ぐらいJAXAや海洋研究開発機構に枠無料で貸してやれと思う

524:名無しさん@十周年
09/09/14 13:34:32 2E9tBC7C0
>>496

俺だって自民に入れたよ、比例も小選挙区も
ただ、周りに話し聞いてみたら民主に入れたのが多かったってだけ
高速無料化、こども手当て諸々しか見てなかった連中が多かった


技術系は資源の乏しい日本には大事だろ
パクリやら捏造しか出来ないどこぞの国とは違うんだし

525:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:20 EYkc41F60
>>509
>かつて農産物なんか中国から輸入すりゃいい、という馬鹿が圧倒的だった。

逆だろ? 2chは昔から「自給率あげろや!」「支那から輸入すんな!」の声が圧倒的に多かったぞ。
支那台頭の前なんかは外国産の米についての反発、すごかったわけだが。

>コンピュータなんて鉄鋼なんて家電なんて重電なんて液晶なんて輸入すりゃいい、という馬鹿がいる2ch

これも、どこの2chだよw
産業の空洞化が進むからって、経団連だの何だのをバカにする連中が多かっただろうが。
小泉の時だって、
こうでもしないと工場が海外に逃げるもんな、
なんて話してたの、忘れたのか?

つーか、なに歪曲してんの? 工作員?

526:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:44 yDIc9rwG0
>>517
高等なテクニックだ
一度繁栄をとげた国がどれだけ見事に途上国へ墜ちていくのかって事だな


527:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:46 YNNioWNu0
>>510
記者クラブ制度が潰えた今、そもそものマスコミの本当の
力が発揮している所だから、もうそのまんまでこれはこれで良い。

528:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:49 uUv9w/+t0
>>508
GDPもどんどん下がってるしな
もう駄目だな日本

529:名無しさん@十周年
09/09/14 13:35:52 s4iIzwEk0
最先端技術はつぶすべきじゃない。
自国で開発出来ると言う事がどれだけ国の地位と自身を高めると思ってんの?
科学者はさらに国外に流出しちゃうね。
温室効果ガス25%減で企業も海外に拠点を移すか製造を減らすって言ってるし
雇用は増々減って技術も国力も衰退まっしぐら
民主は日本が三等国になるのを目指してるのね…

国産旅客機「MRJ」の計画も頓挫しそうだね。
あーあ、民主なんかに投票した人はバカだよ。
目先の事しか考えてない。

530:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:04 2h8AjH3TO
官僚天下り廃止、福祉、老人介護、母子援助金

これを盾に、本当の目的をやりたい放題だな

531:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:30 h+reSmW70
JAXAの予算なんか他国の宇宙開発費から考えたら、余りにも少なすぎるんだがな。
少ない予算で予算以上の働きをしているよ。

何はともあれ、在日は氏ね。

532:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:41 7MdNkqDn0
外国の技術をパクって改良してるだけで、日本に技術はないよ
日本にあるのは、すでにあるものを改良する技能だ
基礎研究的なすでに無いものを作ろうとする奴は、
レールから外れてる奴、前例にないことをやる馬鹿として排除される
美しいだろw

533:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:55 9ucGWvHd0
>>524 
マスコミ操作と単純明快な政策さえ打ち出せば、ちょっと不振な与党なんて簡単に吹っ飛ぶ
裏にどんな根回しや不利益があるか見ようとしないのが日本人

あほすぎる

534:名無しさん@十周年
09/09/14 13:36:57 ngfClC5d0
>>525
どこってここの2chだよ。
お前知らないのか?

535:名無しさん@十周年
09/09/14 13:37:34 EMrvZtv20
>>508
自分は イチローはすごい と絶賛はするけど
自分自身が野球をする気は全く無いよw

なんであんな競技やらなきゃいけないのさw


536:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:03 UAcfqCvm0
>>516
さすがの鳩山さんもこれは意に添わないところだろ。
その議員は総括……もとい友愛……いやそのなんだ、される気はするな。
毎日も500億は貰い損ねたな。

537:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:04 1fQBnhAKO
とりあえず軍事用ロケット開発しろよ!!
そして金豚にプレゼントしたれよ。

538:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:05 yDIc9rwG0
こーいったのは国規模なんだからメディアが煽りたてりゃ祭りになるのは確実なのに
責める相手もいないから平和的だし

なんでこんなに下火なんだろう
最近のh2b打ち上げも知らない奴が多いし

ネタとしては極上なんだからもっと祭りにすればいいのに

539:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:14 ebeRBTr+O
そんなに将来への投資だからカットすべきじゃないと言うなら、
この成果をアジアで共有してアジアングローバルのハッテンに寄与すべきだね。
一国で独占しようなんて、国粋主義と呼ばれても仕方ないわ。

540:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:35 +PAZ+cswi
そらみろ。
ロケット技術なんかあったら中国様には感じわるいもんな?

541:名無しさん@十周年
09/09/14 13:38:49 AtYiNOVY0
ちょっとそこのかこいい天上人さん
下界には産業界というものがありまして

542:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:01 Wywruh9q0
どの議員か名前書けよな
民主はなに考えてんだか議員減らせよ

543:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:27 QNgVQpGo0
日本がどんどん凋落する・・


 
    み ず ほ  大 感 激 ! !




544:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:28 yDIc9rwG0
>>539
ロケット打ち上げてる諸外国にも言ってこい


545:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:33 EYkc41F60
>>514
>そんな連中にだまされる一般有権者の愚かさを嘆くべき

……否定できねぇ(涙目

>>527
>記者クラブ制度が潰えた今、そもそものマスコミの本当の
>力が発揮している所だから、もうそのまんまでこれはこれで良い。

あれ? まだ記者クラブは残ってるでそ?
記者クラブ解散なんて、口から出任せだと思ってる俺がいるわけだが……どうなんだ?

>>534
>どこってここの2chだよ。
>お前知らないのか?

あー、そうなんだ。へぇ

546:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:46 XypCdZXl0
自国で開発出来ると言う事がどれだけ国の地位と自身を高めるのですか?
あなたの試算をしめしてください。

547:名無しさん@十周年
09/09/14 13:39:53 983I9h6i0
OECD比較で教育にかける金が日本は非常に低いって言ってる割に
その教育の効果が出る部分は削るんですか
京大の細胞研究の金も見直すらしいし

結局は票にならんからですか民主さん

548:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:05 O09z4DQ00
>>520
アンタは中国憎しで中国を過小評価したいだけだろ。

中国は航空・宇宙分野で、着実に実績を増やしてるじゃないか。 近年自国開発したり
パクったりして作り出した航空機の数は、日本よりもはるかに多いだろ。

549:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:29 pEuF9Xjo0
てかジェット機すらまともに飛ばせない国が宇宙開発
笑わせるなよwwwww

550:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:29 jEgM03aD0
ゼロベースで独立行政法人を見直すことには賛成だ。
で民主党のどの議員がJAXAを不要と言ったのか明らかにして不要とした根拠を
明らかにしてもらいたい。次の選挙でおおいに参考になるから。

551:名無しさん@十周年
09/09/14 13:40:58 h+reSmW70
>>542
元々主張食い違いだらけの寄せ集め政党だから
その内、南チョンロケットみたいに失速して粉々になるよ。

552:名無しさん@十周年
09/09/14 13:41:01 63dOlTB20
>>539
日本はアジアの人たちにさんざん悪いことをしたのに
今更、アジアグループに入れてくださいなんて、虫がよすぎやしないか
オレだったら、環太平洋グループに入会して、雑巾がけの新人からやり直すね

553:名無しさん@十周年
09/09/14 13:41:55 ngfClC5d0
>>539
地球市民は言うことが違うな。
そんなに投資が嫌なら、国連でもやったら?wwwwww

554:名無しさん@十周年
09/09/14 13:41:57 0JkP8wfq0
>>549
タービンブレードとか大型船舶のスクリューとかは結構すごいんだよね。
ひとつひとつの部品はすごいがパッケージング能力がいまいちなのかな?

555:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:17 BDWeYpBE0
>>414
イオンエンジン・・・・

556:名無しさん@十周年
09/09/14 13:42:31 hFGNfzLh0
>>1


オレからしたら














お前が一番必要ねーよw

557:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:01 EMrvZtv20
プラトン先生は言いました

愚民しかいない国で民主主義をやると
間違った方向へ突っ走る と



558:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:13 cNwNeBcw0
>>534
横だが。

ねらだが全く知らないな。

どこの板だ?
お前の脳内か

559:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:19 e2a23BHi0
                    ∥~" ~"ー 、,,_
      |           ∥鳩山不況  ,>
   \ |  /      ∥   _,:--'´
                ∥/~         ヽ | /
  鳩山不況ですかー  ∥     ,   ))  鳩山不況ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _∥   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ∥ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ∥∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ∥   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ∥     ::|   |"|ー-,|   |(


560:名無しさん@十周年
09/09/14 13:43:28 2E9tBC7C0
>>533

いや、まったくその通りで・・・


>>545

記者クラブ?元気でやってるみたいですよ?
URLリンク(mediabridge.sakura.ne.jp)

561:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:20 7jiF5h170
先祖代代々続いた老舗を
一代で潰してしまうボンボンですね・・
わかります、日本おわた・・

562:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:21 h+reSmW70
>>555
朝鮮ヒトモドキに言っても理論の時点で理解できないだろw

563:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:26 0JkP8wfq0
>>555
イオンエンジンを開発した奴は間違いなくスターウォーズフリークだ。
しかも帝国軍大好き派と見た。

564:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:27 +me69Co8P
>>469
全て他人様にやらせて何も産み出さないってか?

お前、職場でも不必要な人間か無職だろ?

与えられたエサを喰う事しかしない養豚はいずれ喰われるのみ



565:名無しさん@十周年
09/09/14 13:44:34 Gx7XiDkb0
>>555
岡田ちゃんが中でキセノン吹いてるの?

566:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:06 YNNioWNu0
>>545
野党クラブ以外"野党だった民主党"と繋がっていないだろ。
ウラとるにもソース持ってるクラブが他にいくつたるんだ。

567:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:11 csTFIcYNO
>>469
それと競えるレベルのものを日本は持っていながらそれを捨てる理由が解らない。

568:名無しさん@十周年
09/09/14 13:45:43 UAcfqCvm0
>>550
その議員が
「JAXAのこれこれこういうところが無駄だッ!
 よってこの部署と天下りのあいつとこいつとそいつを切り捨て、
 JAXAを宇宙庁に発展的に改組するッ!シャキーン」
と言ってくれたら民主をかなり見直すんだが。

あるいは鳩山が
「こんな世迷い言を言ったバカは誰だ!
 お前か!クビだ!自民にでも行け!
 そしてこの顛末をお前らマスコミは公明正大に報道しろ!」
ないし
「ウソを並べ立てる変態は本日を以て免許取り上げ!」
とキッパリ言い切ってくれたら、
これまた株爆上げ。

おい!鳩山さん!ピンチはチャンスだぜ!

569:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:20 ebeRBTr+O
>>544
ロケット打ち上げなんて半世紀前の技術だよ?
こんなことで20年も歳月費やしてる日本って。。。
世界は違った意味で日本に驚いているんだけどwwwww

570:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:40 7MdNkqDn0
>>555
そういうエンジンなんかどうでもいいんだよ。
すでにニーズがあって、それを満たすために作ったものに過ぎないだろ。
つまりハードウェア主導だ。
そういうのは中国に任せて置けよ。

俺が言いたいことわかんねぇかなぁーー。

571:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:44 E+INpLZ/O
>>1
どんだけ糞売国奴ミンス党は中共の犬なんだwww

572:名無しさん@十周年
09/09/14 13:46:53 rf1Pn08C0
日本に欧米のような美しいものがない理由がわかりました
出る杭は打たれます

573:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:03 EYkc41F60
>>520
>スウエーデンはともかくシナが技術的に上の根拠は何?

なにしろ支那は今の世界で唯一、「人的損失をかなり無視して開発・実験ができる国」だからねぇ。
おまけにソ連崩壊後のロシア技術者を確保してるから、
けっこう軽視できないレベルにあると見るのが妥当だと思うぞ。

>>560
>記者クラブ?元気でやってるみたいですよ?

だよなぁ……
まあ、いずれマスゴミと喧嘩して、「おまえら締め出し!」とかやらかしそうな感じもあるけどw

>>566
>野党クラブ以外"野党だった民主党"と繋がっていないだろ。
>ウラとるにもソース持ってるクラブが他にいくつたるんだ。

「個人的なつながり」ってやつまでは、記者クラブうんぬんでは語りきれないと思われ。
つーか、だいたいのスクープはそういうところから出てるわけだし。


574:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:03 5MWgn/1z0
>>538
HTVとか宇宙船に近い仕様でかなり面白いものなのにね
日本ってリニア・ロボット・ロケットなどの未来のものを積極的に開発してる国なんだから
明るいニュースをどんどん発信してくべきだと思うよ
麻生が街頭演説で
戦後の人も一から始めてここまでこれたんだし
今ある技術を使えば日本は明るいと言っていた
個人的にはその発想が一番今の日本に必要だと思うよ
内向きになっても仕方ない
みんなで力を合わせるべきってことで
在任中にこのことを全面的に押し出してもっと頑張って欲しかった
もちろん解決すべきことも沢山あるのはわかるけど

575:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:13 hFGNfzLh0
>>569

そうだな

だから一刻も早く作らねば

576:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:15 a2VX/ty20
どっかで同じような国があったと思ったらポルポト政権下のカンボジアだ。
米が作れるなら近代工業や知識層は必要無いと徹底的な破壊と殺りくを行ったが
民主のやろうとしている事はまさしく同じじゃないか。
こいつらは本気で日本を壊そうとしているとしか思えない

577:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:17 7jiF5h170
>>563
「帝国」の成り立ちと
今回の民主党の成り立ちが
似通ってるのは気のせいですか?

578:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:25 BDWeYpBE0
抽出 ID:ebeRBTr+O (2回)

539 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 13:38:14 ID:ebeRBTr+O (携帯)
そんなに将来への投資だからカットすべきじゃないと言うなら、
この成果をアジアで共有してアジアングローバルのハッテンに寄与すべきだね。
一国で独占しようなんて、国粋主義と呼ばれても仕方ないわ。

569 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 13:46:20 ID:ebeRBTr+O (携帯)
>>544
ロケット打ち上げなんて半世紀前の技術だよ?
こんなことで20年も歳月費やしてる日本って。。。
世界は違った意味で日本に驚いているんだけどw






特アさんいらっしゃい。

579:名無しさん@十周年
09/09/14 13:47:59 pNdwsSB40
宇宙開発は将来の子供達に残すための大切な日本の財産(あらゆる技術とデーター)なんですよ
一度技術やデータが失われたら取り返しがつかない貴重なもの

これらの開発される技術を使って未来の子供達や子孫達が商売するための技術やノウハウを集めてるのに
捨てるなんてとんでもないことだよ

将来、何が必要になるかわからないのに。。。
あらゆる記録を全て失うことなく後世に残さないといけないもの
こうしたら失敗するんだって記録も立派に役立つからね
JAXAはちゃんと未来の子供達のためにお仕事してるじゃん

「はやぶさ」の大いなる挑戦~世界初の小惑星サンプルリターン~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
小惑星探査機「はやぶさ」物語~祈り
URLリンク(www.nicovideo.jp)

580:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:20 AtYiNOVY0
>>572
なぜ
打ち上げるロケットは打たれる
と書かない

581:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:22 hes/rTvaO
中国韓国の自尊心を傷つけるだけの存在だからな()笑い

582:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:29 F3g575t10
JAXA潰してNASA買収しようぜ

583:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:39 i2DJ+Frj0
>>554
どうやってカネに結び付けるか?って発想が皆無なんだろうと思う。

普通に考えればH2Bを使って、どこぞの国の衛星上げてやるとかビジネスするよ。
確かにすごいことやってんだけど、すげーでしょ?すげーな。で終わっちゃうのが残念。

584:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:53 nAIDP5Ai0
>>580
種子島PAC3配備ですねわかります

585:名無しさん@十周年
09/09/14 13:48:54 anO/uOm80
本当に嫌な世の中が始まったな。。。。。

586:名無しさん@十周年
09/09/14 13:49:26 6KERl6SdP
そうだよ。
GPSも気象衛星もBSもCSも携帯も希望も夢も要らないんだよ。

587:名無しさん@十周年
09/09/14 13:49:39 UAcfqCvm0
>>574
HTVって飛行士が宇宙服なしで入れる部屋とかあるんだよな。
将来の有人飛行も視野に入れてるとか。

マスコミも暗いニュースばっか流してないで、
こういうところ景気良くバンバン行けば、
宇宙世紀世代の数字取れるのに。

588:名無しさん@十周年
09/09/14 13:49:59 BDWeYpBE0
>すでにニーズがあって、それを満たすために作ったものに過ぎないだろ。


(p

589:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/14 13:50:20 20qu43Hk0
民主党本部襲撃

URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

590:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:21 kJ84eckWO
チョンシナは巨大組織に操られて日本破壊やってることに気づけよ
巨大結社の道具にすぎないわけよ
何か張り切って日本を破壊してるけどさw

591:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:22 jYt2FNLaO
>>569

情弱発見


他国との予算比べろ、情弱



592:名無しさん@十周年
09/09/14 13:50:44 7jiF5h170
これから日本は
努力も進歩も否定される国に
なるのですね・・

593:名無しさん@十周年
09/09/14 13:51:07 Gx7XiDkb0
H-2Aで放送、通信などの
実用衛星をあげたことはまだないのだ

594:名無しさん@十周年
09/09/14 13:51:43 5MWgn/1z0
>>570
宇宙研究に関して言えば
科学者は今にでも自分のアイディアで光速を超え理論を実証したいと願ってるんだよ
そうするとハードウェア主導になってしまう
まあ、あんたが何言いたいかわからん気もしないでもないけど

595:名無しさん@十周年
09/09/14 13:51:54 RvpEaW+E0
NHKのように前世紀の遺物みたいな古臭い団体を廃止しろ

596:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:02 7MdNkqDn0
>>588
どうした?知能障害か?

イオンエンジン単独では宇宙に出ることもできないんだぜ?w

597:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:09 EYkc41F60
>>574
>HTVとか宇宙船に近い仕様でかなり面白いものなのにね
>>587
>HTVって飛行士が宇宙服なしで入れる部屋とかあるんだよな。
>将来の有人飛行も視野に入れてるとか。

そうそう。与圧モジュールは夢が広がりまくりw
これからHTVは毎年上げていく予定だし、
そこからいろいろなフィードバックがあるだろうし……

報道しろよ、こういう夢のあるニュースは('A`)

598:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:13 584mo/Xh0
JAXA潰す必要はない
不要な天下りを排斥すれば良いだけ
きっとそいつらが予算の大半を食いつぶしているんだから。

599:名無しさん@十周年
09/09/14 13:52:17 iyjA+xSIO
まあ確かに必要ないけどね宇宙はぶっちゃけダメリカに支配されているからな


600:名無しさん@十周年
09/09/14 13:53:07 ghEtUgOK0
皇室も日本から脱出
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

URLリンク(ca.c.yimg.jp)

601:名無しさん@十周年
09/09/14 13:53:18 hFGNfzLh0
何か知らんが

これメディアが擁護したら、クーデター起こす準備を始めようか

クーデターは憲法で認められているわけだ

602:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:02 cNwNeBcw0
>>573
無視できないレベルであるのと

>に日本よりも技術的に上

はイコールじゃないだろw

シナのガとかぐやの技術の差がシナと日本の技術の差そのまんまだ。

君の目にはシナのガがかぐやより技術的に上に見えるわけだなw
お笑いだww



603:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:03 9ucGWvHd0
>>601 奴隷精神の染み付いた日本人に、そういう行動は無理

604:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:03 r3g7lYLg0
打ち上げ成功の翌日だったかNHKで
日本のロケットは国際競争力がないとか
ロケット産業の先行きは暗いみたいな事を解説してた。
なんでせっかくの成功に水さすような事言うのかと思ったら
民主とマスゴミがぐるになってJAXAを潰す世論を
作ろうとしている。間違いないね。

605:名無しさん@十周年
09/09/14 13:54:44 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無

606:名無しさん@十周年
09/09/14 13:55:22 EMrvZtv20
>>568
貴様みたいなまともな日本人に好かれようなんて、民主党は全く思ってませんから。
民主党は、売国奴と、その売国奴の洗脳に騙されるバカな日本人にだけウケればそれでいいです



607:名無しさん@十周年
09/09/14 13:55:55 ghEtUgOK0
>>601
ミンス政権誕生はクーデーターなんだが。。。

608:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:03 VCBiXs8nO
おい、民主党は独立行政法人だけじゃなく、日本の最先端技術まで解体するつもりだぞwww

笑えねーよ。

完全文系の俺ですら、JAXAは必要だって事ぐらい理解できるぞ。必要ないって言ってる奴は誰だよ。


てか、要らないって言ってる奴は、万が一JAXAを解体したら、膨大な最新技術をどうするつもりだコラ。
まさか、日本に核ミサイル向けてたり反日デモを頻繁にやってる国に、ホイホイ渡すんじゃねーだろーな。

JAXAじゃなくて、民主党が解体しろボケが。

609:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:12 J0AZw8Z80
ぽっぽは知り合いの金星人に衛星打ち上げを委託するので 
国産ロケットなど要りません。
ということですね 解ります
その前に 全くその存在価値不明な 半島観測衛星の開発、打ち上げ、維持費
を 何とかして欲しいのですが 何かの役に立ってるのか
日本の宇宙開発は 国際貢献を前提としているのに 全く意味ないだろう
観測衛星 打ち上げて 半島からのミサイルの脅威が 僅かでも減ったのか
減った根拠を示して欲しいぞ 

610:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:19 zOcAYra00
やっぱり・・・

どこまでも予想通りだ

投票したやつは責任とレ

611:名無しさん@十周年
09/09/14 13:56:31 icP02Ltu0
日本の宇宙開発関連技術の評価とニコ動世論調査の自民支持率はどちらが高いかな?

612:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:10 7jiF5h170
>>604
「NHKとJAXA、どちらか
廃止しようと思うんだけど・・
どっちがいいと思う」ニヤリ・・
ですね、わかります

613:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:29 98pVVuUW0
なんか与党になったら民主のそれぞれの右から左の奴が好き勝手言い始めて
勝手に支持を失って行きそう。

もう少しまとまれよ。

614:名無しさん@十周年
09/09/14 13:57:47 EMrvZtv20
>こいつらは本気で日本を壊そうとしているとしか思えない

このごに及んで 思えない って真性のバカですか?
現在まさしく日本を滅ぼすために実行中ですよ?


615:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:00 AtYiNOVY0
さあ商用化に向けて外国産とコンペしてみようか

616:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:20 UAcfqCvm0
>>609
宇宙戦争のお花畑3人組のようににこやかに近づいて行き、
頭から金星ガニに食われる鳩山の図が浮かんだ。

617:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:21 w1svMaItO
有人飛行に夢なんてない
せいぜい悪夢だ
調べれば調べるほど、宇宙って奴は人間が住めるようには出来ていない
人間は地球で生まれて地球で死ぬように出来てるんだよ

618:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:24 EYkc41F60
>>602
>無視できないレベルであるのと
>
>>に日本よりも技術的に上
>
>はイコールじゃないだろw

あ、言われてみればそうだ罠w
侮れないにしても、「上」はちょっとありえんからなぁ。

>シナのガとかぐやの技術の差がシナと日本の技術の差そのまんまだ。

そういや、支那の新しい月探査結果って、何か公開されてたっけ?
月に落下した様子を「アニメで」報道されたところまでは覚えてるんだが……
JAXAは墜落直前の映像まで配信したというのになぁ(棒読み

619:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:32 2h8AjH3TO
>>607
破防法適用で何とかならんかな、民主党

620:名無しさん@十周年
09/09/14 13:58:47 kPB6MI0k0
>>601
奴隷精神ていうのは、面従腹背の某国の国民のことだろw


621:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:01 upXm9uQyO
南極観測隊送り込む時、例の「宗谷」は国民有志の募金で砕氷艦に改造された。
そして国民の期待感を肌で感じた南極観測隊はオゾン層破壊のメカニズムを掴むなど、
世界に誇れる発見をいくつもした。


あの頃は今よりずっと貧しかったのに、皆未来への夢や希望を持っていたのに。
「夢追う者道を造り、夢なき者屍を晒す」か。


622:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:16 1XiGRJYO0
>>604
つーかNASAですら宇宙に行くのは金かかりすぎて馬鹿らしいんで
もう止めるっていってるだろ
もう宇宙とかいってる時代じゃないんだよ

623:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:17 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無

624:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:30 /Mg7mxKp0
宇宙予算へらして核融合開発予算にでも充てればいいのに
nasaも予算減らしたしな

その前に民主の場合は計画自体が全部おかしいがなw

625:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/09/14 13:59:40 N6Jc1XaH0
>>608
アジア諸国に差し上げるんだよ。
462 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/09/13(日) 22:43:35 ID:d6zeZ49O
>>449
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <下のpdfの下の方に「アジア諸国の積極的参加」と書いてある
  (|<W>jつURLリンク(www.dpj.or.jp)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

626:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/09/14 13:59:46 7JjhKoYn0
('A`)q□  何を考えてJAXAの事を、もう必要ないとしたのか聞いてみたいなw
(へへ

627:名無しさん@十周年
09/09/14 13:59:49 LRqdIScf0
>>579
米百俵って話知ってる

   「2009年ごろなんだけど、米百俵もらったんだってさ
   でさw売ってそのお金を教育に使うとかいろいろ投資につかったら
   いいじゃんて思うでしょ。普通?
   でも、そのころの日本人はぜんぶ食べちゃったんだってw」
未来にはこういう話になってるはず


628:名無しさん@十周年
09/09/14 14:00:31 KN0KYbUH0
ロケットって表向きは宇宙開発でも、軍事力開発の面もあるんでそ。
それを捨てるって事は・・

629:名無しさん@十周年
09/09/14 14:00:46 Le0AcH4d0
宇宙という無限の花園にむらがり血税を吸血する糞虫がJAXA
時代錯誤も甚だしい。米が何十年も前に月まで行ったが何の意味も無かった
スペースシャトルもやめる。こんな穀潰し寄生虫産業廃止しろ!


630:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:16 i2DJ+Frj0
>>617
だけど。それでも、宇宙に出たがるのが人間なんだよ。

なぜか知ってるか?
だーいぶ前のご先祖さんが、海から陸に上がった遺伝子があるからなんだよ。

631:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:37 z7xoF1cP0
2ちゃんって日本の宇宙開発に否定的なレスすると即座に叩く風潮があるな
宗教的っていうかなんか気持ち悪いわ

632:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:40 a2VX/ty20
もう民主に入れたやつは電気も携帯電話も使うな。ランプと釜戸で生活しろ

633:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:56 xei64F2w0
>>622
そんな事言ってねーよ。

中国からの指令だろ、
民主党を解体しろよ。

634:名無しさん@十周年
09/09/14 14:01:59 UAcfqCvm0
>>629
スペースシャトルやめるのは、往還機が割に合わないって身を以て知ったからだろ。

635:名無しさん@十周年
09/09/14 14:02:42 AtYiNOVY0
>>621
今時はこうだろ
「夢追う者道を差し示し、道を造るものなくて屍を晒す」だ

636:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/09/14 14:02:48 N6Jc1XaH0
>>626

        γ⌒´      \_
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人____人____人__
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){   主権を移譲しない日本は恥ずかしい国だ!!!!!!!!
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   日本列島は日本人だけの所有物ではない!!!!!!!!
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    在日マネーなくしてわが党は成立し得ない!!!!
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::


637:名無しさん@十周年
09/09/14 14:03:14 EMrvZtv20
>>579
オマエみたいなバカ見てると本当にイライラする
日本は日本人だけの国じゃないんだから、オマエみたいな間違った日本人はこの国からとっとと出て行けよ

国ってのは横だけじゃなくて 上下にもあるぜ(天国と地獄)

638:名無しさん@十周年
09/09/14 14:03:17 NjQSQ1Ru0
国益のための宇宙開発の金はもったいないけど
追軍売春婦の朝鮮嘘つきババアにくれてやる国民の税金は湯水のように垂れ流しますか。
どんな価値観で国づくりをしたいんだよ。

639:名無しさん@十周年
09/09/14 14:03:29 ht9qkbu4O
韓国のロケット打ち上げ失敗に配慮したのか?w

640:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:08 vOq5k9Bt0
工業立国ニッポンをやめろってか!? 冗談じゃない。 技術力こそ日本の宝。

641:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:27 BDWeYpBE0
>>596
それを打ち上げる技術は開発しなくていいの?
他国に打ち上げる代わりにイオンエンジンただでクレっていわれて
タダでさしだすようになっていいの?

自国でまかなっておけば、他国がほしがったときに膨大なパテント
要求できるのに。

642:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:32 xeYLAsTE0
>>523
以前、海○研○開○機○に3年間出入りしていたことあるけど
広大なグランドで毎日野球やら、サッカーしているの見たよ。それも昼間の時間帯でw
テニスコートは6面くらいあったかなぁー。 プールは研究開発以外にも使われていましたw
卓球台ももちろんありました。そうそう、週末になると、お偉いさん達が家族を連れて施設内の岸壁で
釣りをしていました。数年前、茶室を造っていたことが発覚して、問題になりましたよねー。
そのときは報道されていませんでしたが、あれって、専用のエレベーターまであったんんですよ。
まぁ、それでも大部分の研究者の方達はが真面目な人たちでしたけどね。それ以外の人たちがね、ちょっと・・・・

きっと、jaxaも似たようなもんでしょ



643:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:42 Q90Y+fbEO
こんな金がなくても頑張れば凄いことができるってのを体言したところまで切り捨てか


研究開発予算を大幅にカットするし…きがくるっとる

644:名無しさん@十周年
09/09/14 14:04:42 r3g7lYLg0
>>605 民主がぶち壊すのは日本そのものだろう。

645:名無しさん@十周年
09/09/14 14:05:18 BV5RdMW10
思ったんだけど、HTVを10発ほど打ち上げてドッキングすれば、
そのまま宇宙ステーションになるのかな?

646:名無しさん@十周年
09/09/14 14:05:29 h+reSmW70
> 570
お前には先見性がないことは分かった。

647:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:12 74ydJ8cG0
>>563
これ?
URLリンク(www.youtube.com)

648:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:17 7UrJHxuzO
>>628
軍事利用が出来るから潰したい訳です。
今までの技術は中韓朝に進呈して、日本にミサイルを打ち込んでもらう。

649:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:24 5/s0erh60
温室ガスを25パーセントも削減して、その効果とか裏付けはどうするの?
今回HTVで運んだ船外オゾン層測定器を使って「きぼう」で観測するんじゃあないのか?

それとも、観測されると何か不都合なの?w 観測と削減ってセットだろ。
ただの売国?

650:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:26 upXm9uQyO
民主党の議員は上杉鷹山なんて知らないんだろうな…
上杉鷹山は確かにリストラしたが、まず削ったのは自らの生活費、公務員に当たる士族の俸給。
だが、同時に産業への投資も忘れなかった。

651:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:34 cNwNeBcw0
>>618
かぐやが送ってきた素晴らしい月の映像は山ほど見たが、
シナのガの映像は見たことない。

第一シナのガが始めて送った月の画像は、
かぐやの撮ったつきの映像をぱくったものだったからなw

シナのガが、
まともに月の周回軌道に乗ったのか、映像を送れたのか、
地上からコントロールできていたのかさえ
不明。

652:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:43 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無

653:名無しさん@十周年
09/09/14 14:06:54 jntkznNC0
その前に記者クラブ潰そうぜ。

654:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/09/14 14:07:02 7JjhKoYn0
('A`)q□  別に開発したくなったときにすぐに出来るなら良いんだよ。あり得ないけど。
(へへ    開発しようと思ったときに、自国に技術がないことが一番問題になる。
この手の類は10年サボったら追いつくのに何年かかるか分からないし、いざ商業化という段になった時、
基礎部分を他国任せにするとどんどん中抜きされる事になる。


655:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:46 7/IIwKiUO
>>624
宇宙がダメなら核融合も廃止だろうね

基本的には直接お金を配る政策が民主党だからね
票をお金で買う
あとは老人や福祉だろうね 
票も団塊世代や老人が多いからさ

民主党は一貫していることいるが若者は損をするということだな


656:名無しさん@十周年
09/09/14 14:07:57 w1svMaItO
>>643
基礎研究開発費がカットされてるのはみんな大好き「きぼう」のせいだよ
まともな科学者はアレについては「クソったれ」って思ってるよ

657:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/09/14 14:08:30 N6Jc1XaH0
>>650
ぽくぽっぽちゃん62歳。自分の財布だけは必死に守るオトコ
スレリンク(newsplus板)
080529【政治】民主党はカネがない!小沢代表が鳩山幹事長に「君の財産を出せ」
ぽっぽ「・・・・w」


658:名無しさん@十周年
09/09/14 14:09:42 r3g7lYLg0
>>637 半島に帰れ。あそこが祖国だろ。

659:名無しさん@十周年
09/09/14 14:10:09 h+reSmW70
> 569
>世界は違った意味で日本に驚いているんだけど

ソース出してみ?

660:名無しさん@十周年
09/09/14 14:10:11 DhmT49go0
ここまでギリギリの予算でやっていたとかどこかで読んだので
これは事実上の死刑宣告?

661:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/14 14:10:17 20qu43Hk0

民主党本部襲撃
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

民衆蜂起
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

662:名無しさん@十周年
09/09/14 14:10:23 hRqCJOnu0
JAXAは潰さない。もっともっと予算を出して、職員の半分ぐらいチュンとチョンにする。

ってのが一番怖い。

663:名無しさん@十周年
09/09/14 14:11:48 i2DJ+Frj0
>>656
先のレスでは茶化してごめんなさい。
クソったれって思ってる理由を聞かせてよ。

664:名無しさん@十周年
09/09/14 14:11:55 EYkc41F60
>>624
>宇宙予算へらして核融合開発予算にでも充てればいいのに
>nasaも予算減らしたしな

ウソを平然と書くな。

URLリンク(www.sorae.jp)
>アメリカ航空宇宙局(NASA)は5月7日、ワシントンDCで記者会見を行い、2009年度予算よりも5%増の、
総額186億9000万ドル(約1兆8500億円)の2010年度予算案を発表した。

これのどこが、予算減らしたと?

>>645
>思ったんだけど、HTVを10発ほど打ち上げてドッキングすれば、
>そのまま宇宙ステーションになるのかな?

不可能ではないが難しい。
普通のボートだけで海上ホテルを作るようなものだし。
しかも台風通りまくりの外洋で。

でも「ステーションと合体」できる「モジュール」なんだから……ゴクリ


665:名無しさん@十周年
09/09/14 14:13:25 UkMT1TsG0
すばらしい技術を持っているのにそれをつぶそうとするとは気が狂っているな。

やっぱり、民主党に変わったのは間違ってるんじゃないか?

666:名無しさん@十周年
09/09/14 14:13:27 h+reSmW70
> 637
さっさと国へ帰れよ。


667:名無しさん@十周年
09/09/14 14:13:28 2h8AjH3TO
>>651
「かぐや」とかさ、名前も丁寧に付けるんだよなあ
「かぐや」からの映像には感動したもんなあ
俺はしがないサラリーマンだけどさ、ああいうの疲れ果てて家帰って見ると感動すんだよなあ
大人にも夢を与えるんだぜ

もうマジで民主ぶっつぶしたくなってきた…どうすりゃいいんだ

668:名無しさん@十周年
09/09/14 14:13:39 YgTSg2Hz0
なんて馬鹿な事を
これから先の金儲けを考えれば衛星使ってのデータ提供はなかなか美味しいと思うんだけどな

669:名無しさん@十周年
09/09/14 14:14:00 6KERl6SdP
情弱が、怪物民主党政権を誕生させた。

670:名無しさん@十周年
09/09/14 14:14:26 Gx7XiDkb0
日本もBSやCSの衛星を作って上げられるようにならんとなあ・・・

671:名無しさん@十周年
09/09/14 14:14:36 3fKoth570
日本の技術は衰退の一途だな

672:名無しさん@十周年
09/09/14 14:14:39 EMrvZtv20
>>643
気が狂ってる と思うのは
あんたが 親は必ず子供のことを思ってるもんだ という偽善的でバカバカしい宗教を信じてるから

娘を性欲解消の道具としか思ってない父親
パチンコ屋の駐車場に子供を置き去りにする親
子供の修学旅行の積み立て金をパクって飲みに行く親
中国では腹が減ったので自分の赤子を食う親

よくあること 全然珍しいことではない

民主党政権とは こういう大人が親になったのと同じことだから

673:名無しさん@十周年
09/09/14 14:14:56 AtYiNOVY0
技術をビジネスにする商才の無いパトロンについていた
もしくは
技術をビジネスにする気の無いパトロンに変わった
こんな感じじゃね

674:名無しさん@十周年
09/09/14 14:15:32 EYkc41F60
>>651
>かぐやが送ってきた素晴らしい月の映像は山ほど見たが、
>シナのガの映像は見たことない。

ほんと、かぐやの映像は良かったよなぁ……
ただ俺の場合、甥っ子がなまら目を輝かせてTVを凝視してたことのほうが印象深かったりするw

やっぱ宇宙は浪漫があるよ。いろんな意味で。

675:名無しさん@十周年
09/09/14 14:16:04 cS1LvQxK0
 ┏━━━━━━━┓
 ┃ ばくだんいわてがあらわれた!....┃
 ┗━━━━━━━┛

           _... -‐<二\
         r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
       /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
      / r'イ / ´    、   l | ` 、
     .//j /|.-=・‐.  ‐=・=-   H、  〉
     i K´i  'ー .ノ  'ー-‐'. , `、iハj
     .〉 〉;;;|  `ノ(、_,、_)\   , 〉 i;i
     `、;;;;;;;i ト,   ___  \rノ /レ' ,;イ
      \;;;、;;;`、くェェュュゝ /;,'-';;;j
        `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
         `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ 
            `ー'´ ̄ ̄

676:名無しさん@十周年
09/09/14 14:16:46 BDWeYpBE0
IISをシャトルで持っていく代わりに、これから何年かはHTV使って
物資をIISに運ばなければならないでしょ?ほとんどロハで。

自国技術でまかなえてたら、HTV打ち上げるたびに実入りがあったのなぁ。


ってのを経験しているのに、ミンスは将来に渡って破壊しようってんだからよもまつだ。

677:名無しさん@十周年
09/09/14 14:17:02 w1svMaItO
>>624
残念ながら核融合発電の研究でわかった事は「こいつは人類の手には負えない代物である」って言う事だけだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch