【政治】 米国の核持ち込み密約、「存在しない」と繰り返してきた外務省は厳しい立場に 最初の関門は調査チームの人選だat NEWSPLUS
【政治】 米国の核持ち込み密約、「存在しない」と繰り返してきた外務省は厳しい立場に 最初の関門は調査チームの人選だ - 暇つぶし2ch233:名無しさん@十周年
09/09/14 20:15:16 BaIA+4aX0
核の一発や二発あったっていいだろうよ・・・ 
俺なんか、核兵器から取り出したチタン削りだしの時計してるしw
放射能は漏れないが、時々、時間が漏れるけど

234:名無しさん@十周年
09/09/14 20:17:07 NyXyjkVT0
>>222
日本は宗主国が存在してる時点で2重支配体制だろ?
独立しないと駄目だろ~

日本の独自路線が反米とは笑止な理屈だな

235:名無しさん@十周年
09/09/14 20:19:23 6GA5/bFU0
密約があろうがなかろうがどーでもいいが、
国民の生活にどんな関係があるんだ?

236:名無しさん@十周年
09/09/14 20:20:51 NyXyjkVT0
>>176
税金で運営されている組織で有る以上、納税者や選挙民に説明責任が有るだろ
また結果責任や法的な責任も存在する

今の民主主義国家の代表たるアメリカはそう言った責任を怠ってるけどさ
だからブッシュみたいな愚者でも大統領が勤まる・・・

まあアメリカは公文章公表制度が有るだけマシだよな~
最低限の義務は心得てるから

日本はそれが無いから最悪だよ

237:名無しさん@十周年
09/09/14 20:21:13 iZH7g95k0
密約はまずいな。
外務省は解体に追い込まれるぞ

238:名無しさん@十周年
09/09/14 20:21:34 prmNYtwO0
これあってもなくても国にとってマイナスにしかならなくね?
誰が得すんのよ

239:名無しさん@十周年
09/09/14 20:24:00 iZH7g95k0
>>238
アメリカ得。支配してる事実を日本国民にばらしたくない
それに従う政府の欺瞞も隠せる。

240:名無しさん@十周年
09/09/14 20:24:32 212VYaUE0
で、あったとして、ミンスはどうするつもりなのだろう?
自民の悪口しかセールスポイントがないからネタ探し?

241:名無しさん@十周年
09/09/14 20:33:20 Ac+2Ufh80
>>233
問題は、核の有無ではなくて、密約の有無。
つまり、外務省や自民党政府が国民に対してウソをついていたか否かの検証。

242:名無しさん@十周年
09/09/14 20:37:00 WLGt4LXyO
>>241
その先の戦略的ビジョンが全く見えない。

243:名無しさん@十周年
09/09/14 21:01:16 CwGiyQwj0
常識的に考えて密約の内容にあることはあってあたりまえなんじゃね
核の傘かぶってるんなら

244:名無しさん@十周年
09/09/14 21:13:35 NIt+JGuy0
>>242
法務省が、米兵の裁判権放棄の事実を国民に隠す戦略的ビジョンって何?

245:名無しさん@十周年
09/09/14 22:16:24 U7J70Zf80
民主が社民と連立政権作るって知ってたら、民主に絶対入れなかったよ
そう考えている国民も、民主に投票した半数はいるのではなかろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch