09/09/14 07:15:25 ZcD/BMj40
にゃー
3:名無しさん@十周年
09/09/14 07:16:35 TAXP8nIX0
早くも内紛フラグキター
4:名無しさん@十周年
09/09/14 07:16:45 ZUIMSO2A0
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
5:名無しさん@十周年
09/09/14 07:17:47 q0fAqbizO
社民党増長しまくりw
こんなキチガイ政党と連立なんぞ組むから不用な揉め事が増えるのだ。
6:自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
09/09/14 07:19:14 79CxvsZ80
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) これは評価しよう
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
7:名無しさん@十周年
09/09/14 07:19:48 L2j86NPsO
菅を置くんだっけか?頭を使うのに?w
8:名無しさん@十周年
09/09/14 07:20:16 NIfg2CAy0
名門・開成高校の隠れた技巧派卒業生
菅沼栄一郎(54)、朝日新聞社の記者。
編集委員、2007年9月1日より東京本社地域報道グループ。
この卒業生は週刊誌の記事の中で、関係があった女性から、
下記内容の変態性欲的行動を暴露されている。
『女性器に対する執着が強く、バナナを無理やり
女性器に挿入してそれを食べた』
『女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げ
て性器を見せた』
『卑猥な言葉を言うように強要した』
-Wikipedia(改)より-
9:名無しさん@十周年
09/09/14 07:21:34 TAXP8nIX0
>戦略局は知恵を出すところだから
知恵を出すだけならミンスだけじゃなく社民も新党も官僚も一般市民もオケラだってアメンボだって
10:名無しさん@十周年
09/09/14 07:22:03 Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
11:俺にも言わせろ
09/09/14 07:22:47 KyEgdxA00
美絵子、マキ子、瑞穂、東 ここらへんが爆弾かな 民主崩壊の。
あっと 東は国原じゃないよ。
12:名無しさん@十周年
09/09/14 07:24:47 FlQfRO4+0
>>1
組閣前から崩壊ですかw
13:名無しさん@十周年
09/09/14 07:25:40 /KiHKM0+O
独裁政治(笑)
死ねやミンス
14:名無しさん@十周年
09/09/14 07:26:44 jY5A1PLm0
>>11
鳩山の故人献金は不起訴?は?
15:名無しさん@十周年
09/09/14 07:26:55 5a4FPMy90
>3党の党首級で構成する
党首級も何も、社民&国民新なんて片手で足りる程しかいない泡沫政党。
泡沫連中を招集すれば必然的に党首級が集まるってだけの、言葉のアヤじゃねぇかw
16:名無しさん@十周年
09/09/14 07:30:07 99OhnOtQ0
>>5
そのキチガイ政党から分裂して民主党に入った人がたくさんいますのでww
17:名無しさん@十周年
09/09/14 07:42:13 NAgHJo8U0
>>1
民主にしてはいい判断
18:名無しさん@十周年
09/09/14 07:53:56 kX2Duf07O
許さないニダ
19:名無しさん@十周年
09/09/14 07:56:13 yptD6ZRr0
まあ入閣だって大入り袋みたいなもんだろ
20:名無しさん@十周年
09/09/14 07:58:41 6IaWtiAZO
なんかこれ怖いわ。
21:名無しさん@十周年
09/09/14 08:00:14 ygJX/rUh0
閣議で反対されたら法案提出できないから
国家戦略局に参加できなくても意味ないぞ
22:名無しさん@十周年
09/09/14 08:01:51 yptD6ZRr0
しかしなんだ、中共そのものに似てきたな
23:名無しさん@十周年
09/09/14 08:01:52 U1xrCVIFO
つーか、何も分からない新参の素人が予算の骨子決めるとか
やらせちゃっていいのかよ・・・
24:名無しさん@十周年
09/09/14 08:10:56 RgbkcdIdO
>>23
どれくらい解ってないのかな
今まで家計やりくりしてた嫁に代わって突然旦那が家計任されるようなもん?
25:名無しさん@十周年
09/09/14 08:17:32 cyeJ4Lq/0
小沢か、まあ当然だわな。
26:名無しさん@十周年
09/09/14 08:19:59 1FvV1EWh0
民主独自の政策シンクタンク、 純粋でなければ意味ない
27:名無しさん@十周年
09/09/14 08:27:47 lXZZGtsUO
凄い連立効果だな屎が
28:名無しさん@十周年
09/09/14 08:30:50 YA3oAvcbO
だいたい政治主導とかのお題目にだまくらかされてる馬鹿多すぎ。
組織的には明らかに政府内に政党の出先機関をバンバンこさえる政党主導型。そもそも国家戦略局のスタッフに民主の一般職員を採用する点からして変。
内実は官僚のみならず、政府始め国家機関の上にまで直接党が立つ構想。本当にここは日本なのかとw
29:名無しさん@十周年
09/09/14 08:31:45 NIDLkrch0
経済戦略のない国家戦略局、連立与党の意見を聞かない国家戦略局って馬鹿ですか民主は。
30:名無しさん@十周年
09/09/14 08:32:47 yX+IARWZO
□■民主九派閥二外様体制■□
大御所 小沢派
大 奥(小沢ミドルガールズ) 133万石
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
将 軍 鳩山派 30万石
御三家 岡田派 25万石
前原派 30万石
菅派 30万石
側用人 輿石派(旧社会党系) 20万石
譜 代 横路派(旧社会党系) 20万石
野田派 20万石
旧民社党系 20万石
外 様 社民党 7万石
国民新党 3万石
31:名無しさん@十周年
09/09/14 08:34:00 TnR55Ta2O
ここで民主叩いてる人って
じゃたった7議席の社民に国家の戦略決めて欲しいわけ?
ネトウヨが実は北朝鮮の味方とは恐れ入るわ
32:名無しさん@十周年
09/09/14 08:37:22 8g4/KSwyO
>>28
官僚が政治家と国民を蔑ろにしてきたこれまでよりはよっっっぽどマシだな。
踊らされてきた自民も潰れたし、官僚機構も解体だ。ザマァねーやなw
33:名無しさん@十周年
09/09/14 08:39:32 8g4/KSwyO
>>23
じゃあその「わかってた」クソ自民とクソ官僚が日本を良くしたか?
無能だから三行半突き付けられたんだろうがw
34:名無しさん@十周年
09/09/14 08:42:56 NvjIX0opO
国家戦略局って、官僚機関ぽい名前だけど実際なんなの?
議員で構成された委員会みたいなもの?
35:名無しさん@十周年
09/09/14 08:49:39 6/yXX/wE0
何だか狂信者国家になってくような気がするんですけど…
36:名無しさん@十周年
09/09/14 08:50:28 dP20bJ9WO
>>34
内閣の政策決定機関みたいね。
ただ、法律による設置機関ではないから、行政組織には当たらないみたい。
要は有識者会合の総合版みたいなもんかと。
37:名無しさん@十周年
09/09/14 08:53:39 78sNkCo40
国民は民主・社民・国民新の連立体制を民意として選んだんであって
民主が勝手に他の2党をハブることなど許されない。
38:名無しさん@十周年
09/09/14 08:53:54 NIDLkrch0
>>31
社民が戦略を決めるんじゃなくて、国家戦略局では幅広く意見を聞いて、
最終的に菅局長が政治決断で戦略を立てろというわけ。
39:名無しさん@十周年
09/09/14 08:54:27 vdzrBzfR0
小沢独裁、ってことね。
40:名無しさん@十周年
09/09/14 08:54:47 PLD6heHeO
>>36
馬鹿しかいない有識者会議になりそうだな
ここまで優先順位すら決められないみたいだし
41:名無しさん@十周年
09/09/14 08:55:14 c/PyXw210
>>28
政治主導ってさ、議院内閣制の日本では与党主導のことじゃないの?w
42:名無しさん@十周年
09/09/14 08:56:40 lu8LuCzJO
>>31
最低でも国民新と社民の党首入れなきゃまとまるもんもまとまらねーだろって話だろ
純粋なシステムとしての構想がおかしいと言ってるんだ
国民新と社民に背かれたら民主は法案通せないんだからよ
43:名無しさん@十周年
09/09/14 08:56:51 A0VUMej90
国家戦略局に注文続出、「神でない」と岡田氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
次期外相が早くも牽制してますが…党内でちゃんと詰めたの?
44:名無しさん@十周年
09/09/14 08:56:57 8g4/KSwyO
>>37
民主は参院対策で連立を組むだけで、
別にハナから社民や国民新党に期待してるわけじゃない。
綿貫が落ちたのは好例じゃないか。
45:名無しさん@十周年
09/09/14 09:00:28 3RVVYCnN0
>>42
通せるんじゃない?公明もいるし、社民は立場弱いよ。
いざとなったら「完全無視します」でおしまい。
そもそも、過半数を取っちゃう状況の方が異常なんだし。
46:名無しさん@十周年
09/09/14 09:02:43 cfHUZABM0
屋上屋を架す
47:名無しさん@十周年
09/09/14 09:04:03 FXg/GaF4O
もっとgdgdになれー
48:名無しさん@十周年
09/09/14 09:05:03 RxW4qLuE0
>>34
政策の提言を行なう機関
政府のわずかな閣僚たちだけで、国家の政策や法案を考えることは現実問題として不可能だ。
だからそれを補佐する専門機関が必要となる
例えば、アメリカのCIA長官は、大統領直属の国家の政策を提言する会議の議長を兼任しているように
情報とそれを分析する専門官たちが、国の内外の情報を分析し、それぞれの事案に必要な政策や法案を考え提案するわけだ
日本以外の先進国には全てこのような機関があるが。
日本はこれまでこういう機関を霞ヶ関に頼っていた事もあり、霞ヶ関の力が巨大になる原因ともなっていたわけだ
49:名無しさん@十周年
09/09/14 09:05:29 V3TcRJA/O
>>37
いや…
直近の選挙であの結果だ
連立は求めてないだろ(笑)
50:名無しさん@十周年
09/09/14 09:08:21 OpGf8X1BO
>>30
面白いな!
もう少し数字をリアルにしてくれ
あと自民党と公明党も絡めてくれ
石高に置き換えたのは流石だ (笑)
51:名無しさん@十周年
09/09/14 09:09:08 RxW4qLuE0
>>40
ま、盧武鉉政権でのアホみたいな外交政策の数々を見ればわかるように、妙な連中を集めてもロクなのが出来ないのは事実だけど。
例えば、中国の問題にしても、中国の政治から文化にまで精通した人物が必要なら
どんな優秀な頭脳を集めようと、詳しい情報がないと判断がつかないように、情報を集める専門機関も必要となる。
つまりこのような機関とは諜報機関と表裏一体のものなんだ。
各省庁の情報を集約するシステムや、諜報機関を作らずに、この手の機関を作っても、しょせんは仏をつくって魂入れずにしかならないけどね
52:名無しさん@十周年
09/09/14 09:10:12 PLD6heHeO
地球環境税取られるらしいぞ
もう馬鹿らしいわ
53:名無しさん@十周年
09/09/14 09:10:24 m3CUYORq0
ネトウヨがいなくなったと思ったら、民主に鞍替えっただけか?
お前ら強いものに弱く、弱いものにつええなw
社民だって、比例では4%ぐらい得票あるだろ?
議席は少ないが、小選挙区マジックでより少なくなっただけ
半分議席持ってないんだから、当たり前だろ
54:名無しさん@十周年
09/09/14 09:12:51 fDk6irZJ0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、
在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。
この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)
歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS-11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
非武装都市宣言,NHKとマスゴミの在日枠,
55:名無しさん@十周年
09/09/14 09:17:02 hXpS5sWH0
結局、小沢独裁政権なんだろなw
一番悪い時代の自民党化w
56:名無しさん@十周年
09/09/14 09:20:18 tWdL7MTB0
>>32-33
感情的な馬鹿の典型だなw
官僚を批判してるが、本当に無能ならとっくに潰れてるよ。
有能だから国が保っているんだが。
テレビで民主の発言を聞いていると、官僚以上に優秀な人材がいるとはとても思えないな。
57:名無しさん@十周年
09/09/14 09:20:26 4mikfbnD0
社民党が民主に吸収合併されるのも時間の問題か。同じ穴の...だしね。
58:名無しさん@十周年
09/09/14 09:31:49 KT5Rlco30
官僚さん過労死しないようにご自愛ください…
59:名無しさん@十周年
09/09/14 09:33:19 6wnBkuajO
>>49
連立組むと予告していたから
60:名無しさん@十周年
09/09/14 09:37:19 fDk6irZJ0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、
在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。
この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)
歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS-11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
非武装都市宣言,NHKとマスゴミの在日枠,
61:名無しさん@十周年
09/09/14 09:38:35 JprDz6990
戦略とかぐんぐつ的な
62:名無しさん@十周年
09/09/14 09:38:55 nnQ0ljrM0
昨日サンモニでどうぞどうぞ入ってって誰か言ってなかったっけ?
63:名無しさん@十周年
09/09/14 09:41:19 156mhBdO0
まあ、数年後には国家戦略曲のメンバーは官僚出身者で構成されてます
64:名無しさん@十周年
09/09/14 09:43:47 8g4/KSwyO
>>56
お前も感情的になってるな。よく嫁よw
無能なのは麻生であって、官僚は悪徳なだけだ。
だがその優秀な官僚が自民議員を転がしてこのザマだろうがw
お勉強とは違うんだよ、国の舵取ってな。
65:名無しさん@十周年
09/09/14 09:46:46 RjQGpHBZ0
事実上の独裁だな、国会が無意味
66:名無しさん@十周年
09/09/14 09:49:06 yDIc9rwG0
マスゴミ迎合主義、民主党!
君主論でも読んで出直せ
67:名無しさん@十周年
09/09/14 09:49:08 Fw37vbff0
結局参院でまたねじれ国会かw
68:名無しさん@十周年
09/09/14 09:50:41 pMAzJqUC0
国家戦略局と基本政策閣僚委員会はどっちの決定が優先されるんだ?
69:名無しさん@十周年
09/09/14 09:51:02 ujHT6OWcO
民主に入れた奴は
こういうのを望んでたわけ?
70:名無しさん@十周年
09/09/14 10:00:09 yDIc9rwG0
自民に入れた俺には民主に票をくれたアホを攻める事ができます
71:名無しさん@十周年
09/09/14 10:01:28 78sNkCo40
国家戦略局のほうが各大臣より偉いのかな?
その辺がなんか全然あいまいだよな。
だったら大臣なんて使い走りで国家戦略局に1軍メンバー全部集めればいい。
72:名無しさん@十周年
09/09/14 10:02:14 GU/ONw/M0
政権の胴体から首がいくつも生えてくるw
首絡まって窒息するんじゃね?w
73:名無しさん@十周年
09/09/14 10:02:18 lTp0EJTJO
社民ざまあああああ
社民党は荷物まとめてさっさと日本から出て行けや
74:名無しさん@十周年
09/09/14 10:04:33 NIDLkrch0
>>71
菅は副総理兼任だから他の国務大臣よりはエライよ。
75:名無しさん@十周年
09/09/14 10:05:09 Hvc3CSHyO
総務とかに亀井先生をねじ込んで
郵政妖怪西川の退陣と創価さえ討伐出来ればよしとする。
ここだけは譲れないw
76:名無しさん@十周年
09/09/14 10:06:29 /dq1Aexl0
何事も、小沢帝の御心のままに、、、、、、
77:名無しさん@十周年
09/09/14 10:12:00 roRI1WlVO
昨日のサンプロ見て、凄く不愉快だった。
辻元や下地は党首を信用してないで、自分個人が国家戦略に関わりたいだけなのか?
社民・国民新とも党首が入閣し、菅直人も入る閣僚委員会で政策調整すると民主は言ってるのに。
自分達が取った票と議席を、もう一度よく見直して見ろよ!
こんなスタンドプレー突っ張りを続けてたら、今度参議院では消滅するな。
78:名無しさん@十周年
09/09/14 10:16:20 IQkTSSP0O
>>75
そして郵政利権復活ですね
79:名無しさん@十周年
09/09/14 10:20:03 kR38Wd7VO
つまり小沢の独裁ってこと?
80:名無しさん@十周年
09/09/14 10:21:49 g4WUhyBE0
>>77
哀れだが、彼らはスタンドプレーをしないと国民に構ってもらえなくて、
すぐに忘れられてしまうからなーw
81:名無しさん@十周年
09/09/14 10:22:23 5kLss+zIO
議席数からしたら一人入閣できるだけで上出来だろ
82:名無しさん@十周年
09/09/14 10:22:36 kmpcQSzKO
国家戦略局の位置付けが曖昧だね。
担当大臣を据える政府の行政機関ならば、連立政権各党共同で運営するのが筋だろう。
まあ、社民党、国民新党が入れば基本戦略がブレるのは間違いないので、排除には賛成だがな。
民主党単独で運営するなら、党の機関として位置付けて、トップは行政大臣ではなく党の役員の立場でやるのが筋。
83:名無しさん@十周年
09/09/14 10:24:12 htSvc6Ln0
家族の解散式とか言ってる電波がいる社民を戦略局に入れたら
日本解散とか言い出しそうだからなw
84:名無しさん@十周年
09/09/14 10:35:44 lt9xBqaD0
なんか小沢の戦略どうりに動いてるねw
小沢は自民崩壊で民主分裂で与野党に分かれるまでを描いてるからね
85:名無しさん@十周年
09/09/14 10:36:06 kmpcQSzKO
うーん
やはり連立政権の各党合同にすべきだ。
脱官僚に欠かせないシステムだから、単なる党の機関じゃ無意味だからね。
だが民主党独裁の砦になるようじゃやはり国の機関として相応しくない。
86:名無しさん@十周年
09/09/14 10:52:57 YfFDQPVk0
>>56
前回の郵政選挙の時、討論会で岡田さんは完璧に竹中に言い負かされてた
岡田さんは目を泳がせ、顔を横向けテレビカメラをまともに見ようとしてなかった
あの時に竹中を論戦でやっつけておけばもっと違った展開になってたのに
87:名無しさん@十周年
09/09/14 10:59:31 stgp+lgEO
「戦略局は知恵を出すところ、、」←知恵熱しか出なくてわらかすとこでしょうか?
88:名無しさん@十周年
09/09/14 11:00:24 EuzzbnnoO
菅直人
89:名無しさん@十周年
09/09/14 11:10:21 lnL4ZpHh0
菅がトップかー
きっと腹が捩れるほど笑わせてくれるハズ
90:名無しさん@十周年
09/09/14 11:13:27 UZCKZ6ZI0
社民・国民がガタガタ言なら、放り出して公明と連立すればいいじゃん。
91:名無しさん@十周年
09/09/14 11:14:17 krFj7erPO
>>24
再婚して新しい嫁が入籍初日から家計簿付ける感じ
92:名無しさん@十周年
09/09/14 11:16:44 6/yXX/wE0
つかカンガンスを公職に就けちゃいかんだろ。
93:名無しさん@十周年
09/09/14 11:17:11 Ld+52swY0
岡崎 Tomi☆ko!
千葉 Kei☆ko!!
94:名無しさん@十周年
09/09/14 11:23:42 57jAoheJ0
党主導でやるってこと?
政府主導って言ってなかった?
95:名無しさん@十周年
09/09/14 11:48:47 e29WNCgN0
利用するだけ利用して捨てるつもりだな
96:勃起健康法@お空に勃起
09/09/14 12:48:27 BLcqJxD30
野党から政権与党になったっていっても
自民公明党のような政治をやったんじゃ仕方ない。
民主党のこのやり方を批判できるのは社民や国民新の人事を見てからだな。
連立を組んだ他の党に大臣をしてもらって
その大臣に仕事をちゃんとやってもらって
その党の大臣や党は国民に選挙で勝てるくらい評価されたら良い。
仕事は山積みで評価してもらえる仕事も山積み。
国民は国民でマスコミを牛耳られていることに注視して嘘を見抜いて
情報の波に流されないよう見極めていき続ければ
自民公明党の作り上げてきた矛盾を潰していける。
その矛盾を潰す作業は民主党に飛び火した自民公明党のウィルスを
見付ける作業と同時進行で手分け作業や騙された振りも個々が行っていく。
これをやっていると世界情勢や日本の勢力図も普通のニュースから見え始める。
そして騙されていたことに目覚めてしまう度に日本を嫌になる。
だけれど真相はこうだ。
何度も日本を嫌になれ、もっと嫌な国。
URLリンク(www.youtube.com)
97:名無しさん@十周年
09/09/14 14:23:03 MVgZ9RTS0
あーあ、戦略局の部屋を官邸に用意ですってねえ。
また、改修費がかかるらしいですよw
湯水のように金を使いまくりですねえ。
98:名無しさん@十周年
09/09/14 14:47:40 bCpLS1dT0
サンデープロジェクト(2009/9/13) 「財部誠一転向の巻」
----------------------------------------------------------------------
田原「この辺は、財部さん、どうかな?郵政は今のはダメだ。一体化しろと。」
財部
「これはね、民営化したとしても一体化が必要だったんですよ。そこはね、
小泉竹中さんのやった民営化のプランそのものが、非常にインチキで、
成り立たない形でやってるんですよ。
郵便局のポスト業務なんてね、80円やなんかで全国に手紙を送るなんてね、
こんなことは経済効率的にあり得ないわけですよ。あり得ないものを、
存続させるために何をするか?絶対にやってはいけなかったのが分離だったわけですよ。
それをなおかつ、わけのわからないように、郵便局管理会社みたいなものを作るというね、
このインチキっぷりが、結果いまの苦しみを招いているわけですよ。」
田原「ということは、財部さんも一体化賛成?」
財部「僕は賛成です。成り立たないからですよ。」
田原「一体化賛成?賛成ね。」
財部「はい。民営化するにしてもですよ。」
松本剛明(民主党)「財部さんの言われた通りで・・・・・(以下略)」
----------------------------------------------------------------------
補足。
財部の発言中に下地議員の半笑いの様子が一瞬映っていた。
財部の転向ぶりにあきれていたのかもしれない。
URLリンク(www.takarabe-hrj.co.jp)
99:名無しさん@十周年
09/09/14 16:11:11 roRI1WlVO
なんかなぁ 国家戦略局ていう名前がなぁ 大袈裟っていうか。
国会の承認は事後でもいいのかも知れんが、短期的・機動的に動けるものでなければ
「予算人事統括局」でも良かったんでは?
要は、やるのは各省庁で、重点的に予算と人を張り付け、ドラスティックに配分するってことでしょ?
俺のイメージでは、レアメタルやウラン鉱山や石油鉱区が売りに出たが、
日本の民間が経済的リスク高く買わない時、
国家戦略的に重要と判断したら、買い押さえる とかする部署かと最初思った。
100:名無しさん@十周年
09/09/14 17:12:32 8g4/KSwyO
>>99
予算人事統括局?官庁の一部局みたいでインパクトがねーだろ。
政治にはイメージも大切なんだよ。国家戦略局!いかにもやる気満々だろうがw
101:名無しさん@十周年
09/09/14 17:58:36 QKbAMvYM0
ようは政策決定部門なわけでしょ。
今までは、議員さんの思いつきを官僚が形にして議員に提出、国会で承認って
形だったのを、官僚の変わりに国家戦略局がやる。
民主党の作る国家戦略局が官僚よりも優秀なら別に問題はないわな。
問題はイギリスでも言われてるように、実効性無視の人気取り政策ばかりに
なるんじゃないか?という点。
与党(自民)と官僚もなれ合いに近い部分はあったけど、与党(民主)と
国家戦略局はなれ合いどころか同じ身内だからねえ、、、。
102:名無しさん@十周年
09/09/14 18:11:30 zh0zHnSE0
もし民主党が主張する埋蔵金が無かった場合、
民主の約束した政策ってどうなるのかな
103:名無しさん@十周年
09/09/14 20:37:42 3RVVYCnN0
>>102
国債
104:名無しさん@十周年
09/09/15 08:11:07 W5gh8dQS0
社民党は戦の字が含まれる組織に参加したいの?
105:名無しさん@十周年
09/09/15 08:14:52 wkE7jABz0
基本方針は選挙で多数を取った民主党が策定すること。
それに社民党や国民新党が加わるのは筋違いだろうと思うよ。
106:名無しさん@十周年
09/09/15 08:16:50 nHYcIs/Q0
「東アジア共同体」検討 今月下旬の鳩山新首相と胡錦濤主席の日中首脳会談で一致へ
スレリンク(news板)
超スピードで売国主権委譲北ーーーーー
107:名無しさん@十周年
09/09/15 08:21:10 Jsz9Iovgi
今まで日本は国家戦略がなさすぎた
全部大企業におんぶに抱っこ
バカみたいなODAだの、なし崩しの自衛隊派遣だの
他の国にいい様に使われるパシリのような立場になってる
ちゃんと国益を守る為にはこういう機関は必要
そして社民党を入れないのは当然w
108:名無しさん@十周年
09/09/15 08:33:18 lt1sTzw00
社民党とはなんだったのか
109:名無しさん@十周年
09/09/15 08:49:43 9vgp34ZO0
外患誘致活動組織だろ。
110:名無しさん@十周年
09/09/15 11:09:47 cQKIt5yk0
権力闘争だけは熱心だよな
ちゃんと景気対策もしろよ
111:名無しさん@十周年
09/09/15 16:05:57 FPGU4Vlr0
主要閣僚や有識者入れて国家戦略会議とかを作ったりするんだろうけど、民主党がやったら全部公開にして、大声で国家戦略を論じそう。
112:名無しさん@十周年
09/09/15 20:22:15 oNvlJYos0
衝撃! 集団ストーカーは、チョンによる日本社会へのテロ行為。
URLリンク(www.youtube.com)
113:名無しさん@十周年
09/09/16 09:18:46 TiBeMEHv0
目立つことしか頭にない連中だからな
パフォーマンスだけで本格的な戦略なんて構築できないだろ
114:名無しさん@十周年
09/09/16 23:32:01 gyxy1qfa0
菅直人の会見ムチャクチャやな。
115:名無しさん@十周年
09/09/17 01:34:01 Tv6BBbCr0
韓国化戦略大臣www
116:名無しさん@十周年
09/09/17 19:12:38 9k/MxTgJO
民主党独裁
117:名無しさん@十周年
09/09/17 21:23:16 Dcyswws60
これから予算編成か?
遅すぎるんじゃないの
118:名無しさん@十周年
09/09/17 21:27:55 ocfrBRpL0
ミスター年金かなんか知らんけど後期高齢者医療制度の廃止をいうくせに
全然案すら考えられないのな。課長に考えて案だせって丸投げ。
どこが政治主導だよ。これじゃ民主党のいう政治主導ってただ考えろってめいり伊するだけ。
119:名無しさん@十周年
09/09/18 07:53:59 u0LxC3Ur0
11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
国家戦略局 古川 というニュースをきいて不安を覚えたことは事実
1. 古川氏は東大法馬鹿の典型的パターンなのではあるまいかという危惧
この人が初当選後に週刊誌にのせた4ページほどの原稿を読んだ時、その
あまりの考えのなさに愕然としたことがある。
この世代の東大法で優で固めるということの意味は、講義内容の正確な写しを
作ったものを手に入れて何も考えずに覚えるということにすぎず、東大法では
人材に必要な能力の養成もチェックも皆無である。政治家はレポートづくりの
名手ではないのだ。どちらかというと軍指揮官的な現状把握力と独特の嗅覚が
求められる。
古川氏は何かの法案の民主側対案づくりの中心になったことが数年前に
あったが、朝生にその法案のことで出演した時の応答ぶりを見ても不安がある。
2. ふたつめのポケット霞ヶ関を作るつもりらしいが、民主党へ投票した国民が
票に託したのは「非エリート的な、国民目線の政治」というものだろう。
国家戦略曲、はどうもなじまない気がする。
もっと民主党よりの、あるいは民・社・国3党よりの、シンクタンクとして、
議員、地方団体、NPO、生活消費者団体、官僚、学者などで構成した方がいい
のではないか。自民党のそれとは、米穀留学で洗脳され米側の手先として日本
で活動するタイプの売国偽エリート層ではない、という点で明確な違いがある。
11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
120:名無しさん@十周年
09/09/18 07:55:22 r/96v2CvO
>>114
なんかあったん?
121:名無しさん@十周年
09/09/18 09:59:43 Oxopqtf+0
国家戦略局で行われた議論は公開されるよね?
密室でやられちゃかなわん
122:名無しさん@十周年
09/09/18 12:48:32 w33q5xTZ0
結局小沢の言いなりだろ
民主党に戦略なんて存在しません
123:名無しさん@十周年
09/09/18 12:50:23 K9kjmoDA0
中国共産党は参加してるんですけどね。
124:名無しさん@十周年
09/09/18 12:55:14 CFKen/SkO
みずぽあたりがさわぎだすんじゃねえ?
125:名無しさん@十周年
09/09/18 16:51:48 2vjtJdzs0
カンガンスが居るんだから、社民は居るも同然だろ。
126:名無しさん@十周年
09/09/19 00:15:30 yMcr1N2C0
WBSみてたけど古川って馬鹿の頭悪さでこんなのしきれるわけねえな。
127:名無しさん@十周年
09/09/19 00:51:22 MGg8145T0
国家殲滅略奪局乙
128:名無しさん@十周年
09/09/19 06:16:10 nEZgMlry0
国家戦略局なんて名称が恥ずかしい。
正式名称として恥ずかしい。
解りやすいけど恥ずかしい。
129:名無しさん@十周年
09/09/19 06:40:08 6/R9/HYs0
その内、議会制民主主義を悪用して、
選挙に自民党を出さない法案だとか、選挙に日本人を出さない法案だとか
選挙にチャイニーズとコリアンしか出れない法案とか
選挙にチャイニーズとコリアンしか投票できない法案だとか
そんなのも考えてるんじゃねーの?
民主党なら考えても不思議じゃないと思うけどね