【自民党総裁選】谷垣元財務相が出馬表明「自分が捨て石になって党の再生を果たす」★2at NEWSPLUS
【自民党総裁選】谷垣元財務相が出馬表明「自分が捨て石になって党の再生を果たす」★2 - 暇つぶし2ch289:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:04 adb/prKk0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し

290:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:23 j+xOHbjT0
>>215
その国のでは右
戦争で、ばんざい突撃やらせただろ。
すべて肯定しちゃってんだからさ。

291:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:24 f//JaeZd0
稲田とやらを良く知らんが、徴農いいんじゃねw
ニートを片っ端から動員すれば面白いし、本人のためだw

292:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:33 8blig/qU0
稲田、櫻井、田母神辺りが執行部になれば自民党は圧倒的支持を得ること間違いなし。

293:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:33 k9ouu1Y00
>>270
本気だろ。2ちゃんみたいなところって暇人のガス抜き場だから極論がもてはやされたりする。
2チャンの大多数からの支持を得ると野党になってしまうという

294:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:38 Vz2Bee1+0
自民党の底値買いだな
捨石どころか拾い物だぞ

295:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:39 QkhGNVkg0
もう自民党は終わりだね。

こんな危機に谷垣とか終わってる。
稲田を総裁にするくらいの事はして欲しい。

296:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:51 ReLnPP3uO
谷垣は森と古賀の傀儡で終わったなw

297:名無しさん@十周年
09/09/13 19:50:56 sGMln8JQ0
>>277
これで谷垣が総裁就任して最初にやることが森と古賀を失脚させることだったら神だと思う。
加藤の乱の意趣返しで。

298:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:00 c3sMJkbE0
>>270
当り前だ

いつも捨て石になってくれる俺たちの若林閣下以外考えられないだろ?

299:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:25 I9BDwKFX0





            俺たちのハニ垣(笑)








300:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:33 Tp8k59ZmO
玉頭を叩く捨て駒の歩だけじゃ詰め将棋にならんよ。

301:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:41 c78mDNS+0
このまま、派閥消滅ぐらいまで消えてほしいよね。
ゾンビどもが夢のあとみたいな気がしてきた。

302:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:50 TOs3Gx3M0
>>287
お前、絶対民主支持者だろ?w

303:名無しさん@十周年
09/09/13 19:51:52 aKiv/6j9O
三角大福に比べると麻垣康三は
小物だよなあ
谷垣は総裁になるけど総理になれず
議長にはなりそうだ

304:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:03 0akib/2lO
唯一、谷垣でネトウヨが絶滅することだけは歓迎するな。



305:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:05 vR9QeWPa0
谷垣はやはり長老と官僚のあやつり人形だろ

306:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:14 ekTLttvO0
      __,,.,,_ _,,..,,_
    /::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::;:;;;;;;:::::::::::::::;;;;;:)
    (:::::/:::      :::i;::)
    (::::| ,.==、  ,r==、i:)
   トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
   {( ` ´ j i、` ´ )  <谷垣さんは僕の傀儡です。
   ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
     ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      ヾ、 `'''''''''´ ノ
         ` ー-‐´

307:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:18 TA7cI2uJ0
>>270
金美齢はテレビで総裁候補として名前出してたし
 奴 ら は 本 気 だ w

308:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:26 /YzHoV7f0
>>271 これをそのまま参院選のマニフェストに載せれば売国ミンスに勝てる希ガス。いやまじで。なんんとかネットの力で稲田総裁を実現できないものか・・・



309:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:27 Dxj8uCQt0
自治労民主でも公務員給与2割削減と言っとるのに、バカ自民も選挙前に半減宣言しとけばなー、、、

310:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:41 qtkq0JSY0
稲田 みてると

イランのマフムード・アフマディーネジャード 大統領とかぶる。

この人、なんか無教養な人にみえるけど
イラン科学技術大学土木工学部助教授 だったんだよね。

そして愛国者。

そこら 考えてみ。

311:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:41 XqNkSK5P0
今回可能性があるのに立候補しない連中は政策・思想のいかんに関わらず
谷垣・河野以下と見なすことにする

312:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:45 bXXHi6730
>>283
2007年4月、温家宝を国会に呼んで演説させた総理大臣ってだ~れだ?

313:名無しさん@十周年
09/09/13 19:52:54 vMhu9DYY0
>>271
そのコピペを重爆したら、2chで大人気になりそうだぞ。
そしてまた自民党が勘違いして、冥界に旅絶つ

314:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:04 xWDlcrLN0
麻垣康三ってどうよ?
順番から言って安田太一だろ。

315:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:09 Sow52dBX0
日銀砲発射準備完了!


ってことか?

316:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:23 P/VHHVHD0
これからの自民は立党の精神に立ち戻って
先鋭的な保守政党に脱皮するべきだ!

国旗の問題、安全保障の問題を提議した、あの文章を
選挙戦中盤から徹底的に配布した結果、100議席を
大きく割り込み、80議席前後もと予想された議席数が
110議席台まで大きく挽回できたのも、自民党が真保守政党
宣言したからだ!

317:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:30 Ah4JmmUK0
>>307
以前、まだ安倍ちゃんに期待してるとか言ってたのに、もう見限ったのかな。

318:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:54 xfN3Nf5L0
右派路線は先の総選挙で国民によって明確に拒否されたのに、
なんで稲田とか、安倍とか言ってるんだろうね。
現実のあまりの辛さに脳内お花畑に引き籠もったかw

319:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:58 xWDlcrLN0
>>270
本気に決まってるだろ。
谷垣を選ぶくらいなら稲田の方が1億倍マシ。

320:名無しさん@十周年
09/09/13 19:53:59 +iroAaQ80
稲田を推薦します

321:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:00 gnbNATohO
顔が浮かばない

322:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:01 8nfpw9J20
>>307
台湾のおばあちゃんが日本の保守を騙ってるのも変なんだよな。
まあ李登輝さんみたいに傑物がいるから、今の日本がふがいなく見えるんだろうな。

323:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:03 I9BDwKFX0
自民党再生を考えたら、稲田しかありえないわけだが。



324:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:16 VjZ/kf7r0
大川隆法総裁でいいだろ
URLリンク(www.youtube.com)

325:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:26 yD1bgWK10
嫌よ嫌よ嫌よ かかっちゃ嫌~
ハニ~~~トラップ!


326:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:29 QtKrAHqF0
>>316
キモいキチガイ爺さんばかり集まった
痴呆党になりそうだなおい

327:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:37 Rt+GXHDl0
つか若林じゃないのかよ。

328:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:51 l8T0a79R0
>>318
いや、ネタですからw

329:名無しさん@十周年
09/09/13 19:54:53 j+xOHbjT0
>>309
公務員給料を守ってきたのは自民だからな。

330:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:11 zKgLQmi5O
稲田さんを推します!

331:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:16 8V81w0guO
稲田って誰?
初めて聞いた

332:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:26 IdtpjKAM0
 無難な選択だと思うよ。
 
 もう清和会系のネオリベや麻生や安倍みたいなネオコンは食傷気味だし、一旦ここいら
で小渕までの主流だった経世会・宏池会流の「保守本流」(でも民主も「保守本流」が多い
から対立項となりにくいという問題もあるが・・・)路線に戻って、なおかつ民主党の理想論
に対抗できる堅実な財政再建論者を選ぶのは悪くない。

 まあ稲田とか連呼しているお花畑な人たちにはつまらない人選だろうけど。

333:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:30 xWDlcrLN0
>>327
若林は温存しておかないとリリーフが居なくなる。

334:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:50 HAx/flCoO
谷垣なんて総裁になると、完全に保守票が離れるぞ
民主党の失政待ちをするつもりなら、さっさと解党しろよ自民党

平沼辺りが保守政党を立ち上げて、自党に嫌気がさした自民党と民主党の保守系議員が集まる、という展開を希望

335:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:53 P/VHHVHD0
>>318

何を言ってるんだ!

はっきりと右に舵を切る宣言をしたからこそ
衆院選挙では30議席近い議席を取り戻せたんだぞ!!

336:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:54 ReLnPP3uO
>>290
ナチスとかスターリンは極左で戦争になったが?w


337:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:56 GBPBYfZeO
稲田よ、時は来た、ただそれだけだ

338:名無しさん@十周年
09/09/13 19:55:58 vMhu9DYY0
ここは、まず稲田しかないだろう。


339:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:01 QfczDT+Q0
存在感が脇役そのもの

340:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:02 xWDlcrLN0
>>332
麻生も一応保守本流なんだけど。

341:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:23 Vz2Bee1+0
次の参議院選では今回の選挙に比して自民党へ若干上向く
下げた後の反動でこれは確定してる

342:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:35 s42/Bx3w0
自民党のニュースなんてどうでもいいかんじ

343:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:43 xfN3Nf5L0
まあ民主党としては「稲田総裁」大歓迎だろうけどなw

344:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:48 /Y0FFapq0
自民党特攻作戦の魁となるんですね
さすがです。見事に散って下さい

345:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:49 M7kxZ/kV0
保守政党として再生させるなら、谷垣は除名になるべきだろ。

346:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:56 xmQqVXvE0
>>327
若林は首班指名選挙で名前を使わせてもらうだけの存在

こっちは自民党の総裁を選ぶ選挙

日本国首相≠自民党総裁


347:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:58 P8F5ruIw0
>>304
アホの麻生がいなくればネトウヨも絶滅するかもw

348:名無しさん@十周年
09/09/13 19:56:58 lxw3OlFK0


犬も笑って通り過ぎる自民党総裁 もう誰でもいいよ



349:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:04 I9BDwKFX0
総裁を稲田にして、公明と合併したら完璧。



350:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:12 VGUrWEjOO
そういや、アメリカに捨石喜一という桝添そっくりな俳優がいたな

351:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:20 8nfpw9J20
>>318
安倍ちゃんだけなら経験不足で大目に見られるが、
大本命の麻生でぼろ負けだからな。
中川酒も酒で潰れちゃったし、
もう右派って誰かいるの? って感じ。

352:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:20 xWDlcrLN0
>>341
層化票を補うだけの力が板垣にあるかどうか・・・。
稲田先生なら間違いなくある、幸福と共闘もできるし。

353:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:33 xU8vRRiT0
保守を売りにしたら勝てないって分かってないの?バカなの?

354:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:44 j+xOHbjT0
ネトウヨは自民を保守だと思い込んでいる情報弱者だからな。

355:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:55 Rt+GXHDl0
>>346
なんだそりゃ、責任感の欠片もないんだな自民党って。

356:名無しさん@十周年
09/09/13 19:57:59 pSrllOjk0
商売と女で動くおっさんw

357:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:06 9qdqXTr50
地元民だが、こいつが総裁になったら自民は本気で終わると断言してやる。

358:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:12 k9ouu1Y00
>>335
最後の追い込みは公明票だよ。
選挙3日前ぐらいに公明票の上乗せがあって自民党の当選が上乗せされた

359:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:14 ZrqE+2Gi0
        . -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ
          /彡彡彡彡彡'"´      \
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ─ - ヽ
       |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァТヽ
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー }  }   
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l        とうとう私の出番が来ましたね
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l
         /     、       ´`二´ .′
.        ∧     ヽ            /
.     ___/  \     `  .      /
         \    \          ァ‐ ´

360:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:28 AulDR0tS0
当然谷垣新総裁誕生なら、消費税を上げろと言うのかな?

361:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:33 L3TDx5hX0
南京大虐殺はなかった
沖縄集団自決強制はなかった
と主張する稲田たんに破壊工作を担って欲しい

362:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:42 Ah4JmmUK0
>>353
勝ち負けの問題じゃないんだよ、信仰なんだから。

363:名無しさん@十周年
09/09/13 19:58:52 xfN3Nf5L0
>>335
お前さっきから面白いなw

364:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:03 Ef5RtxM1O
「自分が焼け石に水をかけるっ」

365:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:04 WZTosIW90
>>360
< ・_・>もう野党だから言うだけなら何でも言える。

366:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:06 TOs3Gx3M0
>>341
そうだね……きっと自民は上向くさ。
ところで、今度の参院選での各党の改選議席数知ってる?

367:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:09 xWDlcrLN0
>>358
層化は動き鈍かったよ。
最後はやっぱりネガキャンが効いた。

あれで30議席は減った。

368:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:21 SMzKu3xT0
河野太郎のほうが面白い。
親子続けて、総理になれない総裁。


369:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:22 HAx/flCoO
>>318
そもそも、今回の選挙は自民党に対する嫌気が現れたわけであって、右派か左派かなんて 争点にすらなっていない
左派のオナニーも良いところ

370:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:42 qtkq0JSY0
>>307
金美齢 って大嫌いだよ。

口だけ女。

こいつはまさに ニート女。
台湾の資産家の娘で 30過ぎまで大学院生活。おまけに学生結婚。

そのくせ、私は仕事なくて本当に苦労した、とさんざんいって、
あらゆる番組で、失業者とかニートをいじめまくってた。
てめーが ニート同然の生活してやがった癖になにをいってやがる。

しかも、テレビで有名になるきっかけは2人の娘がTBSだったから。

おまえ いいかげん、ふざけるな!と。
たいした学問業績もないくせに。

著作
『日本は世界で一番夢も希望もある国です!』 PHP研究所

小泉一派


371:名無しさん@十周年
09/09/13 19:59:43 8nfpw9J20
>>360
この人、総裁選の時にも消費税増税って言ってたな。
来年の選挙でそんなこと言ったら、万に一つも勝ち目がなくなると思うが、
どうなんかね…

372:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:00 f//JaeZd0
>>351
それで当選2回の稲田か
使い捨てることしか出来んとはw

373:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:01 TyBJ1jXC0
てか捨て石言ってるが次の参院選挙、民主が勝つつもりでいるのか?
これだけボロボロ内情が暴露されてるのに参院も民主単独で過半数取らせよう~なんて日本国民はいないだろ。

となるとあれだけ民意民意言ってた民主はもちろん解散総選挙だろ?
次の衆院選は何もしなくても自民が勝っちまう。ハニ垣総裁とか悪夢だ。

出来た当時から思ってたが小選挙区制はやめるべきだな。メディアの報道レベルが上がらない限り愚民政治の弊害しか生まない。

374:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:05 sZqDQ3p+0
>>369
自民右派のエクストリームオナニーで自民壊滅w


375:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:08 j+xOHbjT0
>>368
河野太郎総裁になれば自民はまともになるよ。

376:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:08 ru3IP6I00
加藤は嫉妬の塊だから前回谷垣が総裁選立候補した時も最後まで推薦人拒んでたじゃん。 今回も妨害すると思うよ

377:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:10 xWDlcrLN0
>>370
娘夫婦は捏造TBSの社員だしな。

378:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:12 AbaxsXH9O
捨て石ならいらん。

本当に立て直す気が無いなら。

379:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:15 P/VHHVHD0
>>367

何を言ってるんだ!!!

終盤の真保守宣言パンフの配布があったからこそ
20議席以上は挽回できたんだぞ!

380:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:19 mXEHBTZf0
自民党終了のお知らせ

381:名無しさん@十周年
09/09/13 20:00:20 ZrqE+2Gi0
   ( /´_ ̄_i)
    6‐◎J◎
    ヽ, ーノ とうとう私の出番が来ましたね
   /<∨>\

382:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:18 +2veDCaBO
>>1
議員の仕事は政党の再生ではない。

383:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:19 ntVk1IqD0
谷垣総裁  
安倍幹事長


これで良いだろ

384:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:20 CrBB0paR0
女ネタで叩いてる奴煩いよ。
鳩山だって浮気がバレルわ、他人の女を略奪するわで
大して違わん。

385:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:22 c3sMJkbE0
>>327
若林閣下は万が一もしかしたら、当日民主に何かあれば日本国の首相に選ばれちゃう存在
こっちは野党の捨て石選びの話

386:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:25 Pnj+ThDF0
>>355
責任感があったら後4年間与党できてたろうよwww

387:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:32 XfLsJZC/0
東が自民に入ってたほうがマシだったな

388:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:33 VjZ/kf7r0
   ( /´_ ̄_i)
    6‐◎J◎
    ヽ, ーノ とうとう私の出番が来ましたね
   /<∨>\
    板垣

389:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:38 k9ouu1Y00
>>367
自民党支持者層の公明票が少なかったんだよ
創価は自民党へ投票はしていた

390:名無しさん@十周年
09/09/13 20:01:59 mzrUZo9f0
ちなみに、自民党には人材的にほとんどクズしか残っていない状態です。
前回負けた民主党とそこが違っていて、思えば旧経世会の枢要な人材は殆ど全て民主党の側に残りました。

麻生と安倍が主導した選挙のネガティブキャンペーンも2ちゃん系ウヨ豚と同じレベルだったので墓穴をほりました。
これが麻生太郎と安倍晋三のレベルで、彼らを党首ならびに総裁として仰いだ自民党の議員のレベルです。

ゆえに自民党の復活はないだろうと思います。

URLリンク(www.miyadai.com)

391:名無しさん@十周年
09/09/13 20:02:29 y+f5gA1L0
コイツが福田総理をかついだから、自民が大負けしたのに…何様のつもりなんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

(;´Д`)<安倍さんの次に麻生さんを総理に就任させて即効総選挙すれば、自民も無傷で済んだものを…

392:名無しさん@十周年
09/09/13 20:02:29 UFaby4WU0

            . -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ       自民党 谷垣なら(東大・法卒) 弁護士
          /彡彡彡彡彡'"´      \     
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ─ - ヽ       民主党   鳩山 (東大・工卒/スタンフォード大院博士修了)経営学博士
       |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i      公明党   山口 (東大・法卒) 弁護士
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}    共産党   志井 (東大・理卒) 宣教師
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァТヽ 社民党   福島 (東大・法卒) 弁護士
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー }  }   国民新党  亀井 (東大・経卒) 寝業師・元警察官僚
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐    みんなの党  渡辺 (早大・政経/中央大・法卒) 軽業師
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l     新党日本   田中 (一橋大・法卒) 元知事・色事師
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l
         /     、       ´`二´ .′
.        ∧     ヽ            /
.     ___/  \     `  .      /
         \    \          ァ‐ ´          


393:名無しさん@十周年
09/09/13 20:02:32 SMzKu3xT0
>>375
河野をまともと言うお前は民主にでも入れてろ。


394:名無しさん@十周年
09/09/13 20:02:55 i0sTlqZx0
ホントに捨て石でワラタ

395:名無しさん@十周年
09/09/13 20:03:23 L3TDx5hX0
谷垣は消費税を上げろというが、日本の消費税は付加価値何にでも課税する
ボッタクリ税だから、欧州並みに上げたら大変なことになる
欧州は生活必需品や教育医療は無税・低税率やってるが日本はしてないから
生産性を上げれば上げるほど付加価値がついて税金が増えるという
付加価値をつけたら罰金みたいな税だ。
戻し税がある輸出企業だけ優遇する輸出奨励税みたいなもんだ
谷垣はわかってんのかな

396:名無しさん@十周年
09/09/13 20:03:26 8nfpw9J20
>>375
親父は重みがあるのに、
なんだかいかにもお坊ちゃんみたいな感じで微妙だな。
民主の原口と並んでテレビ御用達のお笑い担当がよく似合う。

397:名無しさん@十周年
09/09/13 20:03:38 nuc/V+f+0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    自民党様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   自民党様の総裁選の告示は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ4日もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  捨て石の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に総裁席を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::

398:名無しさん@十周年
09/09/13 20:03:47 8blig/qU0
右派路線が負けたとかガセ
右派の麻生でも当初は50%近い支持率があったが、漢字の読み間違えや閣僚不祥事で支持率下げただけ。
まともな右派路線ならここまで負けてないよ。

399:名無しさん@十周年
09/09/13 20:03:56 dgM/L89oO
保守色弱めてリベラル重視。自民党が政党として生き残りたいなら、谷垣、河野、石破とか選ぶし
かない。右の社民党でいいなら、安倍や稲田選んで国旗靖国騒げばいい。漏れは、そっちのがオモ
ロいから稲田とかでいいと思うよ。キチガイ社民党の対極の右翼政党が有ってもいいし。

400:名無しさん@十周年
09/09/13 20:04:10 WZTosIW90
谷垣本命だと自民党を見切る人が出てくるだろ?
そこで稲田候補が必要だよ。女性候補もいたほうが
いいだろ?

谷垣 vs 稲田

このコントラストだよ。その他中途半端な奴は除外。

401:名無しさん@十周年
09/09/13 20:04:22 sGMln8JQ0
>>392
谷垣は大学入試で4浪、大学で4留、司法試験で8浪のエリートニート。

402:名無しさん@十周年
09/09/13 20:04:41 ymr2aG3aO
>>392
みんなすげえ経歴だなーw
小沢ガールズにとって国会がいかに場違いなのか分かる。

403:名無しさん@十周年
09/09/13 20:04:47 xU8vRRiT0
>>395
お前がただ負担を嫌がってるだけってのは分かった

404:名無しさん@十周年
09/09/13 20:04:48 SMzKu3xT0
>>390
マスコミのネガティブキャンペーンよりは事実に基づいてたからな。
現に、今問題が噴出して酷い事になってる。
宮台援公オヤジの批判は的外れ。


405:名無しさん@十周年
09/09/13 20:05:00 P/VHHVHD0
>>383

そんなのダメだ!リベラル一派は自民党から
去って貰って真の保守政党にならなくては。
平沼さんに戻ってきてもらって

平沼総裁
稲田幹事長

そしてバックアップに安倍元総理。
安倍幹事長でもいいや。

これが最強!

さて、そろそろお茶も怖くなってきた。

406:名無しさん@十周年
09/09/13 20:05:07 c3sMJkbE0
>>391
一年早くリーマンショックが来そうだなw

407:名無しさん@十周年
09/09/13 20:05:15 Aq5s1/ZFO
>>375 なんねーよ、バカ。

408:名無しさん@十周年
09/09/13 20:05:20 Ah4JmmUK0
>>401
トータルで16浪か、すげえな。

409:名無しさん@十周年
09/09/13 20:05:27 vMhu9DYY0
いいから、稲田にしろよ。
まず盛り上がりが大事だろ。シュンとするのはダメだ。
右派路線はまだ否定されてない。マスコミのネガキャンに麻生がやられただけだし。

410:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:20 n9Q/aS6/0
でも谷垣が党首になったら、衆議院予算委員会で民主からハ二トラ問題で追及
されますよ。民主が与党だから、公安情報なんかも聞けるわけですから。

411:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:21 T0F7MVJP0
ネトウヨが稲田を持ち上げて谷垣を叩いてるということは
その逆が正解ということだなw

412:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:27 ZrqE+2Gi0
392 :名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:02:29 ID:UFaby4WU0

            . -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ       自民党 谷垣なら(東大・法卒) 弁護士
          /彡彡彡彡彡'"´      \     
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ─ - ヽ       民主党   鳩山 (東大・工卒/スタンフォード大院博士修了)経営学博士
       |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i      公明党   山口 (東大・法卒) 弁護士
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}    共産党   志井 (東大・理卒) 宣教師
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァТヽ 社民党   福島 (東大・法卒) 弁護士
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー }  }   国民新党  亀井 (東大・経卒) 寝業師・元警察官僚
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐    みんなの党  渡辺 (早大・政経/中央大・法卒) 軽業師
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l     新党日本   田中 (一橋大・法卒) 元知事・色事師
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l
         /     、       ´`二´ .′
.        ∧     ヽ            /
.     ___/  \     `  .      /
         \    \          ァ‐ ´          



↑みんな頭いいなw やっとマトモな連中が政治をするようになるのか

413:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:29 8nfpw9J20
>>398
右派が馬鹿なのか、麻生や安倍ちゃんがたまたま馬鹿だったのかはおいとくとして、
他に誰がいるんだ?

途中で左の福田が入って支持率を落としてるから、右派云々というよりは、
自民党そのものが拒否されたんだろうけどな。

414:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:29 xWDlcrLN0
>>398
右派路線と言いながら靖国は参拝しないし
層化は切らないしで見せかけだったからな。

その点稲田先生は本物。

自民党の正統な継承者。

415:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:37 ntVk1IqD0
>>398
アメリカとは違って、この国は選挙にはそういう思想は関係ないしね。

416:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:38 k9ouu1Y00
>>398
右派というか保守路線でしょ
保守というのは現状維持変えない事が信条だから
麻生の天下りはそのまま、財政支出で経済成長と旧態依然の自民党路線がマイナスになった
小泉と民主と選挙2連続とも改革派が勝っている

417:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:42 WZTosIW90
稲田はサラペイリンになれるよ。

あー、んー、じゃ、福井のサラペイリンってことで。

418:名無しさん@十周年
09/09/13 20:06:53 qtkq0JSY0
稲田 みたいな 経済について知識ゼロの
ど素人に 靖国問題だけで 総裁にするなんて あほは
死んだほうがいいよ。

経済理論のわからない総裁はマジで いらない。
単なる文系政治家で、マクロミクロ理論が理解できない。
典型が小泉だった。経済学部のくせにまったく線形経済が理解できなかった。

稲田も同じ。単なる文章屋。

ただし100人切は大嘘だよ。もちろん。それは同意。

419:名無しさん@十周年
09/09/13 20:07:18 xfN3Nf5L0
>>32
> 2chからの推薦だ。

この時点で却下w

420:名無しさん@十周年
09/09/13 20:07:21 mzrUZo9f0
稲田、山谷、高市で右の社民党結成しかない

421:名無しさん@十周年
09/09/13 20:07:22 SMzKu3xT0
>>401
そんなのでも政治家になれるんだな。


422:名無しさん@十周年
09/09/13 20:07:31 ozG1gZkw0
ベレー帽かぶってヲタをだませw

423:名無しさん@十周年
09/09/13 20:07:52 uL/SiFfi0
谷垣だとリベラルだから
いよいよネトウヨ壊滅だな

424:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:41 1vY7UuuT0
稲田の言う通りだな。

「真のエリートの条件は、いざというときに祖国のために捨て石になれる覚悟があること」

425:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:44 p0BicC9Z0
小物じゃ無理

426:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:47 coc8Ap2N0

                       / ̄ ̄ ̄ ̄`)
                      /  / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      i  /.         \
                     .| 」. ┌──┐l
                     ,r-/.|. └──┘|
                     |.り |    /\    | 
                     `T' |    | ( 、_, )\  |「私はその昔、リリーフマンだった。
                      .|  \_|、__!!_|_|   そのときでさえ小沢民主の実力の無さに嫌気がさして戦わなかったのだ。
                      ∧      ヽニソ    ノ    その私が史上最強の首相候補 若林マンとなったのだ!!!!!!!」
                    /\ヽ   、 ___,   /   
                  / / \ ヽ.     ノ  ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ヽ ヽ
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
              自民党 首相候補 完璧超人 若林正俊

427:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:50 lxw3OlFK0

今の自民党総裁ってさ、

金もないのに風俗街をうろうろするニートみたいなもんだろ ??



428:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:53 l8T0a79R0
そんなに稲田が最後の切り札的なすごい存在なら
今は温存しておいたほうがお得なんじゃないの?

429:名無しさん@十周年
09/09/13 20:08:56 xWDlcrLN0
>>420
稲田総裁
高市幹事長
野田政調会長
山谷総務会長

完璧な布陣だ。

430:名無しさん@十周年
09/09/13 20:09:02 8blig/qU0
経済理論が当てになるならリーマンショックを何故回避できなかったのか?
これからは当てにならない理論より信念の時代だよ。外交や国防も重要だしね。

431:名無しさん@十周年
09/09/13 20:09:30 sGMln8JQ0
>>421
まあ、世襲だし。
なんだかんだで東大入って、東大卒業して、弁護士になっているからな。
地頭はいいんだろうけど性格的な問題があるのかもしれん。

432:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:01 qtkq0JSY0
稲田 を つぶすのは簡単だよ。

経済問題の細かい部分の理論付けをぶつければいい。

為替理論とか 信用創造理論とか。

「銀行における信用創造拡大についてマクロ的見地からどうお考えですか」とかさ?

文章頭で 靖国とか 国旗とかそういう 頭でしかきてない人だからね。

433:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:13 ntVk1IqD0
>>413-414
だからアメリカとは違ってこの国は選挙には左派右派の路線は関係ないから。


434:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:27 k9ouu1Y00
>>430
人間はどんなに頭が良くても時間だけは予測できない

435:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:30 ReLnPP3uO
>>399
右の社民党になったら谷垣、河野、石破は終わりだなw
石破は北朝鮮問題でおかしな姿勢を見せてるし拉致議連の会長だったw


436:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:33 CjbsOZL90
>>421
そりゃ、関東学院でも(ry


東大なら4浪でもいいかもしれん。
医者の息子で、医者にならざるを得なくて、
7浪か8浪で三流私大医学部って奴を知ってるし。

437:名無しさん@十周年
09/09/13 20:10:43 WZTosIW90
>>420
で、誰が右の瑞穂なんだ?ゴクリ


438:名無しさん@十周年
09/09/13 20:11:06 DNAWn8guO
ここは靖国参拝を欠かさない野田聖子しかいないだろ!

439:名無しさん@十周年
09/09/13 20:11:29 c3sMJkbE0
>>432
んな面倒なことしなくても、ネトウヨにたかられてる時点で(ry
麻生カワイソス

440:名無しさん@十周年
09/09/13 20:11:38 Ah4JmmUK0
>>438
比例復活だからなあw

441:名無しさん@十周年
09/09/13 20:11:44 dgM/L89oO
>>429
統一純潔軍団。エロゲ規制、児ポ単純所持禁止が
最重要課題か。宗教入ってるのは保守多いからね

442:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:05 t2g4Frgd0
>>423
むしろ自民が極端に保守化する方が民主政権が安定しちゃってネトウヨ涙目だろ

443:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:13 lxw3OlFK0

もう面倒だ くじ引きで決めろ !!!!



444:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:26 qtkq0JSY0
>>436
お前 コロンビア大学政治学修士 の価値しらないだろ。
マジレスで東大法より価値あるよ。

445:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:27 +RHBLxDa0
マスコミは谷垣の味方
つまり谷垣は敵だ

446:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:29 7YNyrTSB0
谷垣かぁ・・・・
無難というか、面白みのない選択ではあるな。
外国人参政権賛成派だしな。公明党と連携か。

いっそのこと、田母神あたりを総裁に担げばおもしろいのにね。

447:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:29 1ChO+wr/0
シナでケツにキュウリ突っ込まれて写真とられてんだよな。
使えねえな。

448:名無しさん@十周年
09/09/13 20:12:53 8nfpw9J20
>>432
稲田は早稲田大卒の弁護士だから、
多少の教養はあるはず。
それに世襲じゃないのに当選してきてるから、
侮れない。

449:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:06 mZWD5IaGO
ドクターヘルに支配されたほうがまだいいかも、、、


450:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:17 vMhu9DYY0
靖国に行かないような奴はダメだろ。
まず国を大事に思う気持ち、それがないと。
経済理論など、似非学問でしかない。リーマンショックを引き起こしたのは経済理論だからな。
まず、国の基礎をしっかりと固めること。誰もが誇りに思える日本を取り戻さないと。

451:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:20 wPYVnDAy0
>>117
自民が野党のときに与党に走って
自民が与党に戻ったら帰ってくる人間には内部の人間はカチンとくる

452:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:27 jNMU/ntm0
立派だねぇ、麻生とちがって

453:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:31 mbepeJtf0
>>432
野党の党首に経済問題の細かい部分の理論付けをぶつけても意味ねえよ。

454:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:32 +iroAaQ80
稲田しか自民党というより、新保守創造出来ないだろ
平成の神功皇后、もしくは天照

455:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:39 8blig/qU0
稲田朋美を総裁に推す理由。

・初の女性総裁という期待感で支持率向上。
・靖国参拝議員なので、自民党の復活を望める。
・弁護士なので議論に長けており、テレビに引っ張りだこ
・自民党議員の平均年齢より若く、フレッシュである。世襲でもない。
・民主に強い風が吹く中の総選挙で小選挙区で議席を守っており、地元の信頼も厚い。
・徴農論を語るなど、農政や雇用問題にも熱心に取り組んでいる。
・若年層、ネットで大きな支持を集めている

456:名無しさん@十周年
09/09/13 20:13:39 oeUjtQmT0
谷垣w w w w w
自民オワタ

457:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:01 LSXmM+O80
谷垣のスレなのに、稲田待望論ばっかりのってやがる。
ほんと谷垣って人気ないな。稲田のスレになっちゃている。

458:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:08 c3sMJkbE0
>>441
児ポ禁止を唱えてりゃ早々に見限ったカルトも帰ってくるかもしれないしねw

459:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:09 wSBKTi990
ハニー、マニーとラップ谷垣の登場とは、
眉中合戦なんて、保守は望みません。

460:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:10 GHqnSunqO
稲田推してるのは糞オリ社員ぐらい

461:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:26 8KcB0NHA0
日本を救うのは森さんか古賀さんしかいないと思う。
麻生や安倍のような理想だけのいいとこのボンボンはダメ。
森さんが総裁になって自民党と日本を救ってください!!

462:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:27 xWDlcrLN0
>>432
野党の総裁だから大丈夫。
野党は批判さえしてればいいからな。

谷垣だと建設的な意見を言って民主に
飲み込まれてしまう危険がある。

463:名無しさん@十周年
09/09/13 20:14:55 k9ouu1Y00
>>450
リーマンショックを引き起こしたのは金融工学
経済理論とはちょっと異なる。

464:名無しさん@九周年
09/09/13 20:15:12 uiNAs/350
派閥推薦の谷垣が総裁候補とは。自民党はホントにだめになったようだね。危機意識ゼロ。
政権奪取までに何年かかるかな。ゾンビ達がいなくなった後だろうね。

465:名無しさん@十周年
09/09/13 20:15:52 xWDlcrLN0
>>463
リーマンショックを引き起こしたのは南朝鮮。
こいつらがすべての元凶。

466:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:01 qtkq0JSY0
>>448
だーかーら

総理大臣になる人は 経済が理解できないのはくそなんだよ。
あの宮沢喜一ですら 使いものにならなかった。

鳩山はとりあえず、経営工学博士号だからな。
理系だが 経済学に通じる素養はある。

総理総裁に 単なる法律屋は邪魔なんだよ。
一議員として、百人切や上海虐殺の嘘を暴いてくれれば
いいんでそれ以上の期待なんか、するほうが馬鹿。
ただの 素人じゃねーか。
稲田を支持して、日本経済をぶっ壊したいのか?
あほか。

467:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:02 sZqDQ3p+0
>>464
あいもかわらず派閥人事だからなあ。
老害と馬鹿しか残ってないことがよく分かる。

468:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:16 DNAWn8guO
右派思想の党首だとマスゴミの攻撃が醜いから、今はマスゴミ受けのいい親中左派でも仕方がないな。
参院選までネガティブキャンペーンやられてもたまったもんじゃない。

469:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:18 ALNobaQE0
もう駄目だな地味ん

470:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:29 87N//7BA0
>>464
果たしてそれまで自民党が持つだろうか

471:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:33 g+ioJIRU0
谷垣は公明の山口と司法修習同期だから一定の選挙協力が期待できそうだな

472:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:54 qJZRYEy2P
谷垣 大学入試4浪はしてねーだろ?

かりにも麻布出身でありえん。
大学8年かけて卒業したからごっちゃになってるんじゃね?

1963年麻布卒で
1972年東大卒だから

この間9年 大学8年いたから 1浪ってことじゃね?

473:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:57 Cpc25NR20
「捨て石になる」と言わなきゃ出れない雑魚一匹



474:名無しさん@十周年
09/09/13 20:16:58 TFr0LsNa0
ハニ垣かよ・・・・・・・

475:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:06 VsVwCHpe0
>>464
森と古賀が背後にいるみたいだしね。
この人たちはすぐにでも政権に戻れると思ってるんじゃないだろうか。

476:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:23 P0bPOwZj0
谷垣とか石破とかじゃ再生は無理だろ
30代くらいの選べ

477:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:27 Ah4JmmUK0
>>470
持たんだろ。金が集まらんし、票も集まらんし、公明に逃げられるし。

478:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:27 /CtHP9q90
党員に広く意見を聞いて立て直すって言ってたよな

爆笑したぜ
そいつらに聞いても何も変わらんだろ
だめだこりゃ

479:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:30 3SG1Vshy0
総裁選前に谷垣に批判集めておいて他を選ぶっていうのが良い手段だろうがそんなことは無いだろうなw
派閥の亡霊として批判されるのが目に見える

480:名無しさん@十周年
09/09/13 20:17:47 j+xOHbjT0
河野太郎なら再生可能だって

481:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:07 Lm7WDe/30
谷垣さんマジかっけー

482:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:08 CrBB0paR0
>>466
馬鹿か?
民主で経済が良くなると考えている人間なんてアホなお前ぐらいなもんだ。

483:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:27 1ChO+wr/0
アナルキュウリ激写

484:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:39 9/DR/+8W0
大将なんだからぁ!
  なんて線香花火の泣きじゃくりは、もうお腹一杯だ。

485:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:44 Nm09sKf70
捨て石じゃない
礎石になる
でしょ?
自民党の方が優秀な人材(スタッフ含)が多いからすぐに復活できますよ
問題は、4年間、その人材を如何に食わせるかだわ

486:名無しさん@十周年
09/09/13 20:18:48 YY8/mfvh0
谷垣ってさ、「このままでは消費税を上げるしかない」の一点張りなんだよね。

要するに、「自民党と官僚で税金の無駄遣いし続けたいから、消費税を上げて
ね」って訳。

こんな奴が総裁になろうなんて、自民党はやっぱ終了だな。

森だの古賀だのも偉そうにしてるしさ。

487:名無しさん@十周年
09/09/13 20:19:00 8blig/qU0
東京裁判・南京大虐殺 [編集]
東京裁判について、「東京裁判はポツダム宣言と近代法の大原則(罪刑法定主義)に違反した二重の意味での
国際法違反である。その不当性は、たとえサンフランシスコ平和条約で「受諾」しても減殺されるものではない。」
と強く主張している。 南京大虐殺の否定派として知られ、2007年には映画「南京の真実」製作記者会見に出席し
百人斬りも含め南京大虐殺は虚構であると訴えた[4]。


靖国神社 [編集]
靖国神社A級戦犯合祀と昭和天皇の参拝中止の間に因果関係がない旨を主張。2006年8月15日に日本会議など
が靖国神社において主催した集会では、神道に基づく靖国神社の国家護持を提唱し、「首相の靖国参拝を阻止
しようとする忘恩の輩(やから)に道徳・教育等を語る資格はない」と発言。同年発行の『WiLL』では、「靖国神社と
いうのは不戦の誓いをするところではなくて、『祖国に何かあれば後に続きます』と誓うところでないといけないん
です」と主張した[5]。

2008年には映画「靖国 YASUKUNI」制作に文化庁が助成金(750万円)を交付したことに疑義を表明。助成金交付
の条件として禁止されている「政治的な訴え」や「政治的偏向」の有無を確認するため「伝統と創造の会」会長として
「平和を願い、真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会」と共に文化庁に試写会開催を要求した

488:名無しさん@十周年
09/09/13 20:19:13 +Jxd0a040
捨て石って表現は、誰かの命に従ってる気もしないでもない
鉄砲玉みたいなイメージ

489:名無しさん@十周年
09/09/13 20:19:25 RfTOlWq9P
このサイトだと谷垣は売国奴レベルSだぞw

谷垣禎一 売国度:S、加藤紘一と共に媚中派重鎮
URLリンク(www35.atwiki.jp)

490:名無しさん@十周年
09/09/13 20:19:36 xWDlcrLN0
>>466
稲田先生で日本が潰れるなら本望だ。

問題ない。

491:名無しさん@十周年
09/09/13 20:20:05 aZJfKEhs0
人間的に太くなって欲しいなぁ コイツには。
ハニートラップにひっかかっても、鼻くそにも思わん位の図太さがあってこそ
政治家だ。

492:名無しさん@十周年
09/09/13 20:20:14 HmPGW5Zc0
官僚スキャンダルが色々飛び出る可能性があるから
謝り役としては、事情通でいいんではないの
すぐやめたくなるだろうから、心配すんな

493:名無しさん@十周年
09/09/13 20:20:22 JDzowx+F0
まあ散々ハニ垣と呼ばれてたもんなあw

494:名無しさん@十周年
09/09/13 20:20:29 W9l5mQCwO
増税厨はトドメ刺すだけだろw

495:名無しさん@十周年
09/09/13 20:20:45 CjbsOZL90
まあ、石破総裁以外なら、自民党は滅びる。
そして、石破総裁の目はまずない、というのが現実だな。


496:名無しさん@十周年
09/09/13 20:21:02 ReLnPP3uO
東京裁判は左翼の巣窟ってことを理解しような
東京裁判史観に植え付けられてる議員は例外なくクソ

497:名無しさん@十周年
09/09/13 20:21:08 STocWN5R0
>>176
それでいいなら誰でも出来るよな

498:名無しさん@十周年
09/09/13 20:21:28 Ah4JmmUK0
まあ、ハニハニ言われようと、実際の写真が出回らない限り、
ただの噂ですで済まされちゃうだろw

499:名無しさん@十周年
09/09/13 20:21:44 oIk7vBHO0
ハ 



 一
土旦

500:名無しさん@十周年
09/09/13 20:21:58 qtkq0JSY0
>>490

稲田の下男でも やってろ。


馬鹿が。

いや、稲田のいう徴農で とりあえず、北海道の例の田中の牧場で
10年くらい働いて来い!
エリートになってるだろ。稲田のいうとおりなら。自分を捨てろ!

501:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:02 87N//7BA0
>>496
そこで稲田総裁待望論だな

502:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:08 g+ioJIRU0
谷垣に対抗する構造改革派から誰が立つか。
河野は推薦人20人集められないと思う

503:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:24 8nfpw9J20
>>464
でも、ドン森元は落とせなかった。自民党はそう言うしぶとさがある。
民主党は連立で元からまとまりがないし、
4年も持つのかね。

504:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:27 wb0C3OIA0
山本一太、河野太郎

505:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:34 8blig/qU0
沖縄戦集団自決軍命強制問題 [編集]
沖縄戦での集団自決が軍命の強制によるものかどうかで、旧日本軍現地指揮官と親族が『沖縄ノート』
の著者である大江健三郎と出版社の岩波書店を訴えた大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判において原告
側の弁護士であり、また「集団自決」に関する教科書検定の問題に関し、2007年10月15日開かれた自由
主義史観研究会のアピール集会で、沖縄県民の要求での教科書修正は政治介入であるとし、「集団自決」
は日本軍の強制ではないという認識を示した。

従軍慰安婦問題 [編集]
2007年6月14日に歴史事実委員会の全面広告に賛同者として名を連ね、米下院121号決議の全面撤回を主張した。

皇室典範改正問題 [編集]
皇室典範改正問題については、自民党新人議員の中でいち早く反対の立場を表明。慎重審議へ署名した新人議員
とともに「伝統と創造の会」を結成し、会長に就任。

選択的夫婦別氏制度の法制化 [編集]
選択的夫婦別氏制度の法制化は、「家族の崩壊につながりかねない制度は認められない」[7]、
「一夫一婦制の婚姻制度を破壊」[8]など反対の姿勢を明らかにしている。男女共同参画社会を見直すべきと主張している。

徴農発言 [編集]
2006年8月29日、「『立ち上がれ! 日本』ネットワーク」(事務局長・伊藤哲夫日本政策研究センター所長)主催の
シンポジウム「新政権に何を期待するか?」でニート問題を解決するために徴農制度を実施すべきだと主張した[9]。
「真のエリートの条件は、いざというときに祖国のために命をささげる覚悟があること。そういう真のエリートを育てる
教育をしなければならない。若者に農業に就かせる『徴農』を実施すれば、ニート問題は解決する。」と述べた。
この発言に対して日本共産党は機関紙「しんぶん赤旗」にて、「徴農」がポル・ポトの独裁や中国共産党による
下放を連想させるとの主張を取り上げた。

国籍法改正騒動 [編集]
2008年11月18日の国会審議において、「『最高裁から(判決が)出たんだから変えるのは当然だ』という無責任な考え方で改正を
してもらっては困る」と反対意見を展開し、「司法権による立法府への介入の恐れがあったのではないか」と述べた[10]が、採決に
おいては麻生内閣提出の国籍法改正案に賛成した。


506:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:49 QfczDT+Q0
谷垣って増税派なのにリベラルなのか?
リベラルってなんだ?

507:名無しさん@十周年
09/09/13 20:22:49 LSXmM+O80
>>496
それなら稲田総裁確定

508:名無しさん@十周年
09/09/13 20:23:47 peNSrtnYO
麻生さんがよかったけど、参院選負けそうだしなぁ…。この人なんかあやしいよな。

509:名無しさん@十周年
09/09/13 20:23:52 142HkZlx0
谷垣禎一(ベテラン)vs河野太郎(若手)
いいですね!
良識派保守同士の戦いです。
これなら自民党を再生し、来年の参院選でも民主党と互角に戦えるでしょう。
どちらが総裁になっても応援します!
がんばってください!


510:名無しさん@十周年
09/09/13 20:23:58 flxbLeyl0
このまま民主党政権が続くと日本は中国に乗っ取られてしまう
俺たちの谷垣を盛り上げようぜ!!!!!!!!

511:名無しさん@十周年
09/09/13 20:24:07 UM4Mz4Mv0
>>15
いやいや、一太はもう50代だろ?
臭い立つ小物臭に惑わされるなよw
ぼちぼち誰かに担がれてないといけないだろう。

512:名無しさん@十周年
09/09/13 20:24:22 87N//7BA0
>>510
ハニ垣じゃ盛り上がらんよ

513:名無しさん@十周年
09/09/13 20:24:23 l8T0a79R0
ここを見てると稲田という線もあり得そうに思えてくるから困るw

514:名無しさん@十周年
09/09/13 20:24:44 a43n378ZO
大将なんだから
一人でいっちゃダメですよ


これで政治生命終わったろ
何回も流されるぞ

515:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:03 fhCToHku0
【自民党】総裁候補に稲田朋美議員!? 衆院選惨敗の自民に“本来の保守”回帰の動き

1 :どろろ丸φ ★:2009/09/10(木) 23:19:02 ID:???0
稲田朋美さんは福井一区選出の自民党衆議院議員です。今回の自民党の敗北のなか
でも、民主党候補を破って、みごとに再選を果たしました。稲田議員はいま50歳の女性
弁護士、今回は二回目の当選です。
この稲田議員を自民党の次期総裁に推そうという動きが自民党やその支持層の一部
からわきあがりました。
当選二回、全国レベルではなお知名度の低い稲田氏がなぜ自民党総裁候補に名を
あげられたのか。稲田氏が実際に総裁になる可能性の現実性は別として、その背景や
経緯をみると、いまの自民党が直面する課題や環境がよくわかります。

稲田氏はいわゆる保守の思想や政策を正面から説き、実践してきた議員です。「伝統と
創造」を政治標語に掲げ、日本の伝統や歴史や文化、価値観を重んじ、日本の国家や
国民に対する明確な帰属の認識、誇りの心情を表明してきました。
日本では政治家のこうしたスタンスは「保守」と評されますが、世界中の他の諸国では
ごく自然な「正常」であり、「普通」です。しかしこれまでの自民党に欠けていたのはこの
「正常な国家、国民への認識」です。だからこそ他の諸国なら当然な姿勢が日本では
「保守」という、なお少数派のカテゴリーに特徴づけられてしまうといえましょう。

稲田議員を自民党総裁に、という動きは、まず自民党に本来の保守への回帰を促し、
その保守とされる立場が本当は普通や正常にすぎないことを内外にアピールするという
二つの意図に立脚しているようです。だからたぶんに象徴的な動きだといえます。
稲田議員が持つ清新さ、率直さも、いまの自民党に必要な要因です。
古森義久ブログ URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)

516:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:06 sZqDQ3p+0
>>485
その優秀なスタッフの積み重ねによって、この惨敗が導かれたんですが。

いいかげんに気づけ馬鹿w

517:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:12 Ah4JmmUK0
>>513
また変に真に受けちゃうかもな。
ネット大人気とかってw

518:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:18 LSXmM+O80
>>509
そこに稲田朋美が出馬して、地方票300で波乱が起きるという悪夢も

519:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:40 oIk7vBHO0
報道捨て石ヨン

520:名無しさん@十周年
09/09/13 20:25:45 3D6GDMCJ0
>>506
谷垣は霞ヶ関にべったりの政治家だから増税志向。
そんなの散々既出で当たり前。

521:名無しさん@十周年
09/09/13 20:26:12 CjbsOZL90
要するに「基礎砂利」くらいの意味で「捨て石」と言ったわけね。


522:名無しさん@十周年
09/09/13 20:26:30 wUn8qIkw0
自民党は参院選も消費税増税をマニフェストにすんのかな?w


523:名無しさん@十周年
09/09/13 20:26:39 c3sMJkbE0
>>477
カルトに逃げられるのはまあいいとして、あいつらが敵に回ったら悲惨だな

何しろ今回の衆院選で自民の支持者名簿がっちり押さえているんだから
どんだけ陰惨な嫌がらせしてくるのか。。。

524:名無しさん@十周年
09/09/13 20:27:20 +Jxd0a040
古賀派が最大会派になったんだっけ。

国民目線で党再生を考えたら、谷垣総裁はありえん、と短絡的に思われ
そっぽ向かれちゃうんじゃないか。
谷垣さんにはなんの恨みはないけれど、、時流が悪いよ。。

525:名無しさん@十周年
09/09/13 20:27:33 ++h7t5sX0
稲田朋美で萌え萌えいうウヨ豚か・・・・・・・・・・・・


これ以上に醜悪な図もないなw

526:名無しさん@十周年
09/09/13 20:27:45 5Aci9kX80
イタガキ元大臣w (テレビ東京参照)

527:名無しさん@十周年
09/09/13 20:28:24 Ah4JmmUK0
>>523
そういえば、ヤスオの選挙戦をテレビで見たけどさ、大変だよな。
あれが敵になると思うと。

528:名無しさん@十周年
09/09/13 20:29:15 +2XV+/j30
こいつの口からこんな美しい言葉が聞けるとは思ってなかったわ。
さっさと死ねよ谷垣www

529:名無しさん@十周年
09/09/13 20:29:53 4lRbewa80
>「自分が捨て石になって党の再生を果たす決意を固めた」・・・・

党再生の具体策は????????????????

530:名無しさん@十周年
09/09/13 20:30:03 eq7lb4q80
>>524
自民党を再生させたいなら一度リベラル路線の人間に総裁を預けたほうがいいよ

531:名無しさん@十周年
09/09/13 20:30:52 3D6GDMCJ0
>>525
キム美齢が稲田の名前をだしたのは
自民党にもまだウヨが好きそうな同志がいるよとアピールするためだけのもの。
現実にはまだ2期でしかも清和会の下っ端で絶対不可能。

532:名無しさん@十周年
09/09/13 20:31:02 kmePWKpP0
何でネトウヨもネトサヨも支持する稲田じゃないんだよw

533:反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY
09/09/13 20:31:58 9pb3zfn70
スネ夫とジャイアンの会話 (AA略)

スネ夫  『ミンスめ(笑)与党になって早速、躓いてるな。半年持たないぞ(笑)
       よっしゃ、早く総裁選やって、反転攻勢だ!』

ジャイアン『あー、その件。もう森さんと古賀さんが話しを付けてる。
       次は谷垣さんに決めたから。おまえもヨロシクな。』

スネ夫  『・・・・・・。』

      2009年自民党総裁選

534:名無しさん@十周年
09/09/13 20:32:32 HmPGW5Zc0
ミンスは四年、消費税上げないって言うんだから
次は増税が争点。今登板させたらそこまで持たない
改革派は肝心のバックの財界が持たない。オワタな

535:名無しさん@十周年
09/09/13 20:32:35 eOfST89o0
C3POとか

536:名無しさん@十周年
09/09/13 20:32:40 fhCToHku0

スーパーサブ若林「困った時は稲田を頼りにしろ。」


537:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:01 nf3lwz6e0
ちょっと弱いな
加藤の乱のときのVTRを散々流されるだろうし

538:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:08 7EHoEORYP
何度も連続で〝捨て石〟だけ打つ碁を見る思いだ。
ヘボ!それは〝死に石〟だ。

539:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:09 da0N27fr0
自民党政権時代のウミがどんどん出てきてるんだから、
もう自民党の再生は無理だろ。

540:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:29 g0FDEYbC0
よくわからんのだが
この前の総会の時に立候補すればよかったんじゃないのか
後出しじゃんけんみたいでかっこ悪いんですけど

541:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:30 Ah4JmmUK0
>>537
あれは面白かったな、あんた大将なんだからってw

542:名無しさん@十周年
09/09/13 20:33:34 mbepeJtf0
稲田なら応援するよ。

543:名無しさん@十周年
09/09/13 20:34:03 S/UxkOpf0
適任だね!

544:名無しさん@十周年
09/09/13 20:34:21 87N//7BA0
>>539
稲田総裁以外には無理だろうな

545:名無しさん@十周年
09/09/13 20:34:24 WZTosIW90
>>466はまだ、自民が与党だと思ってる。

546:名無しさん@十周年
09/09/13 20:34:38 VEOnceS20
ハニ垣の流出見てみたい

身長シナ女の半分ぐらいなんじゃないかな

547:名無しさん@十周年
09/09/13 20:34:58 +NyssL6M0
>>531
鴻池が平沼の名前を出したら、
金美麗は「あ~、その手があったわね」なんて言ってたな

548:名無しさん@十周年
09/09/13 20:35:06 eq7lb4q80
>>540
後だしじゃんけんがダメなら誰も総裁になれない事になってしまう

549:名無しさん@十周年
09/09/13 20:35:49 hYq4sRqe0
谷垣頑張れよー。
誰も感謝しないと思うけど。

550:名無しさん@十周年
09/09/13 20:35:59 142HkZlx0
谷垣禎一(ベテラン)vs河野太郎(若手)
いいですね!
良識派保守同士の戦いです。
これなら自民党を再生し、来年の参院選でも民主党と互角に戦えるでしょう。
どちらが総裁になっても応援します!
がんばってください!


551:名無しさん@十周年
09/09/13 20:36:00 ReLnPP3uO
GHQの施策には左翼的な政策が多かったことを議員や官僚は本当に理解しているのか?
GHQの政策を見ると
・財閥解体
・農地解放
・富裕税の実施
・マスコミ(新聞雑誌書籍の検閲、言論の自由の弾圧)
・軍人、戦争協力者の公職追放
・国家神道の廃止
・労組の組織化の奨励

552:名無しさん@十周年
09/09/13 20:37:09 fVT+rzNZ0
自分が礎になります って言えばかっこよかったのにww

553:名無しさん@十周年
09/09/13 20:37:33 VsVwCHpe0
>>551
各項目の反対が右派的政策なのかなw
そんなのごめんだよ。
大日本帝国の復活じゃないかw

554:名無しさん@十周年
09/09/13 20:37:42 1UeZJ6lw0
安陪を幹事長にしろ。
そしたら空気読めない総裁に
なる。
衆参選挙負けたのは安陪が政権を投げ出したのが(発言・政策)
最大の原因だ。当選させる山口県民は世界からアホと思われている。

555:名無しさん@十周年
09/09/13 20:37:53 WZTosIW90
>>552 それを自分で言うのはちょっと傲慢くさくね?

556:名無しさん@十周年
09/09/13 20:38:13 NG8GlvEi0
民主党が財源問題で行き詰まって増税をほのめかしたとき
最大野党自民党の谷垣総裁が民主党の前に立ちふさがった!

谷垣「増税額が足りない!もっと国民から搾り取れ!」

557:名無しさん@十周年
09/09/13 20:38:19 LSXmM+O80
>>550
さっきと同じこと書いて、こっちも同じこと書くぞ

そこに稲田朋美が出馬して、地方票300で波乱が起きるという悪夢も

558:名無しさん@十周年
09/09/13 20:38:23 j+xOHbjT0
保守は、女とカネに対し異様な執着心があるみたいだな。

559:名無しさん@十周年
09/09/13 20:38:29 gS3y3+hvO
イタガキ元財務大臣は、自民党総裁選への立候補を、…
イタガキ氏は…×3
先程イタガキと申し上げたのはタニガキでしたwww
この女子アナ当分謹慎だな

560:名無しさん@十周年
09/09/13 20:38:51 eq7lb4q80
>>551
GHQでは民政局とG2の内部抗争があってだな(ry

561:名無しさん@十周年
09/09/13 20:39:00 3D6GDMCJ0
>>530
再生の最終目標が政権復帰なら谷垣では無理。
谷垣は自民党派閥政治の残骸をまとめる役割は
森やその他の派閥の長がついたことからも果たせるだろうが、
これでは派閥の力学で既存のゴミをまとめゴミの塊にするだけで
ゴミをリサイクルするどころかゴミを選り分けることすらできない。

562:名無しさん@十周年
09/09/13 20:39:18 WXHoCUPr0
鳩山と谷垣の対決。

日本にとって、山あり谷あり。

563:名無しさん@十周年
09/09/13 20:40:19 ua2Tjg9k0
もう自民党なんて終わってんだからさっさと解党して
ゴミはゴミだけで集まればいいのにねw

シナガキとか勝手にやってろwww

564:名無しさん@十周年
09/09/13 20:40:40 oeUjtQmT0
谷垣ってズラ?
教えてプロの人

565:名無しさん@十周年
09/09/13 20:40:49 fVT+rzNZ0
>>555
いや、 そういう言葉を口に出すほど腹括ってるんだなってアピールになる
選ぶ言葉一つで人心動くよ

566:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:26 PzyK6Mhc0
額賀ってたまに総裁候補に上がるが、華はないわ知名度はないわもちろん人気はないわで厳しいな

567:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:30 hkvsQoIDO
谷垣クラスでは小沢の相手にもならんだろ
参院選も負け決定だな

568:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:33 +iroAaQ80
稲田さんだったら希望が持てるな

569:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:35 VsVwCHpe0
派閥の長がほぼ全員生きのこったことが自民党の再生を難しくしてるな。
まあ、その方が日本のためにはいいけどな。

570:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:55 eq7lb4q80
>>561
既存議員がゴミかどうかはともかくそれが自民党そのものだよ
派閥の力学を否定するのは理想論だけど現実的じゃない

571:名無しさん@十周年
09/09/13 20:41:58 mbepeJtf0
谷垣が捨石になるとしたら8年後が自民復活の時か?
ずいぶんゆっくりしてるなw

572:名無しさん@十周年
09/09/13 20:42:58 MZAOvbil0
あくまで先に「捨石」と名言ですか。
与党に戻った後、どうしても総理大臣になりたいんだなw
「あの時は捨石、今は違う」とでも言いたいのか。
サムイ

573:名無しさん@十周年
09/09/13 20:43:34 142HkZlx0
>>557
まあ、世代交代を進めるなら
河野太郎総裁
谷垣禎一幹事長
がいいな!




574:名無しさん@十周年
09/09/13 20:43:39 j+xOHbjT0
「保守色をもっと出せば勝てた。」、年寄りどもの答え。
ズレてますよ。おじいちゃん。

575:名無しさん@十周年
09/09/13 20:43:53 VsVwCHpe0
>>571
しかし今の自民党の動き見てたら、少なくとも8年はかかりそう。
それまでに分裂、消滅してる可能性も高い。

576:名無しさん@十周年
09/09/13 20:44:06 yPRiHxqs0
河野しかいねーな

577:名無しさん@十周年
09/09/13 20:44:10 IM0abwN30
ああ、地味な人ねw
文字通り路傍の石になるのは必定。

やっぱ新党が望ましいね。

578:名無しさん@十周年
09/09/13 20:44:49 kTgRYUzN0
あんた大将なんだからって言ってた人がついに自ら出陣かw

579:名無しさん@十周年
09/09/13 20:44:53 9wZaIGaqO
東を擁立させてた方がいい状況だな

580:名無しさん@十周年
09/09/13 20:44:55 f2UHQ4nU0
谷垣って選挙負けたいのかよ
安倍さんが稲田さんしかないだろ

581:名無しさん@十周年
09/09/13 20:45:41 eq7lb4q80
>>580
少なくとも麻生よりは選挙に強いんじゃね?

582:名無しさん@十周年
09/09/13 20:45:49 tzbMlmMj0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)


583:名無しさん@十周年
09/09/13 20:45:53 Ah4JmmUK0
>>580
安倍ちゃんで来年の参院選を戦うって最高のシナリオだよな。

584:名無しさん@十周年
09/09/13 20:45:57 /0hEJz5i0
捨石というより残飯??

残った材料をゴミに変える人選だね

585:名無しさん@十周年
09/09/13 20:46:00 fhCToHku0
自民党総裁候補に、稲田朋美氏が本格浮上

昨夜(3日)午後6時半から拉致問題の「緊急国民集会」(東京・星陵会館)に
参加した。私はずっと舞台の袖にいた。

散会後、自民党の有力議員や司会の櫻井よしこさんらと控えで話をするうち、
自然、自民党の総裁選が焦点になった。

既存の自薦他薦候補に多くの疑問符が付く中、私が、この際稲田朋美氏あた
りを出すべきだと言うと、はじめは「若すぎないか」といった反応が出たも
のの、次第に「大いに考慮に値する」「いいんじゃないか」といった反応に
変わった。

バラク・オバマは、47才の上院議員1期目の途中で大統領選に名乗りを挙げ、
当選を果たした。稲田氏は50才、議員2期目に入った。手を挙げても何らお
かしくない。

ネット世界を含む世論において“稲田出馬”を促す声が広がれば、自民党
でも耳を傾けざるを得ないだろう。総裁選立候補に必要な20人の推薦人も
集まるはずだ。

賛同の高まりに期待したい。
URLリンク(island.iza.ne.jp)

586:名無しさん@十周年
09/09/13 20:46:44 LSXmM+O80
>>573
中道票狙いだとそれがベストだな。
ただ自社さ政権時の95年参院選みたいに、
保守票が寝るかもしれないことを注意しなきゃいけない。

587:名無しさん@十周年
09/09/13 20:46:51 Z7AihZT+0
増税したって道路にしか金使わねーだろコイツ

588:名無しさん@十周年
09/09/13 20:46:52 8nfpw9J20
>>574
小泉の圧勝からまだ4年なわけだからね。
分析にも時間がかかるだろう。
一方で世論の方はかなり動きが速い。

589:名無しさん@十周年
09/09/13 20:47:02 yPRiHxqs0
河野太郎に対する、よくある勘違い

・親父が売国。息子も売国
→血で思想は受け継がれない

・国籍法改悪の首謀者
→議員立法ではなく、内閣が提出した法案。もちろん責任は麻生。河野のPTは二重国籍問題を扱うもので無関係

・二重国籍推進派
→現状の制度では二重国籍に大きな抜け穴があり、その解消を図るため

・外国人参政権
→反対している

・左翼・リベラル志向
→経済成長と小さな政府を訴えてる。米国の原子力空母を横須賀配備に肯定的など、現実派

・民主党寄り
→民主党は大きな政府志向。河野は小さな政府志向であり、一線を画す

・世襲
→世襲だが、世襲制限(同一選挙区における立候補の禁止)を訴えている


これで売国なら、国会議員の9割は売国だな
自民党議員もほとんど売国だろ

590:名無しさん@十周年
09/09/13 20:47:20 cLeZQUOy0
ここは安倍ちゃん再チャレンジでしょ

591:名無しさん@十周年
09/09/13 20:47:23 3D6GDMCJ0
>>547
城内と一緒に復党希望ってことでしょ。
平沼たちはどうとでも動けるように選挙では政党として戦わなかったから、
自民党へ合流することも自民党の比例当選組みを受け入れて新党を
立ち上げることも可能だし。

しかしコレは年末までに政党助成金をどうもらうかの駆け引きだけで
くつこうが離れようが過半数には遥かに遠く、
自民党が外部の火種を回収するか、分裂の火種がそのまま残るか程度の話でしかない。

592:名無しさん@十周年
09/09/13 20:48:01 ALmVcTzKO
血は血だ。

593:名無しさん@十周年
09/09/13 20:48:02 bQ6ofy020
>>583

3年前のトラウマでまたお腹いたくなっちゃうよ。

594:名無しさん@十周年
09/09/13 20:48:11 VsVwCHpe0
旧社会党が衰退し、社民党として細々と生きのこってるのは、自民党の運命を予兆していたのだよ。
55年体制の好一対だからいずれ同じ運命をたどる。
このスレで一部の人間が言ってるような「右の社民党」として生きのこる、というのが実際のところだろう。
当然議席も社民党なみになる。

595:名無しさん@十周年
09/09/13 20:49:02 VNOJjKcb0
稲田さん支持でメールしといた

596:名無しさん@十周年
09/09/13 20:50:10 Ah4JmmUK0
>>593
まあ、お腹は大事にしないとな。
俺もお腹は弱いほうだから、ちょっと同情しゃうわ。

597:名無しさん@十周年
09/09/13 20:50:13 zfFzP9um0
チャリダー.....。完全に捨て石モードじゃん。

598:名無しさん@十周年
09/09/13 20:50:36 rTfVy3TmO
ガッキーはやれば出来る子。
頑張れ!

599:名無しさん@十周年
09/09/13 20:50:48 IN5Pk4MVO
壺三、稲田あたりになって、最後は派手に散ってホスイ
ジリ貧消滅じゃつまらん

600:名無しさん@十周年
09/09/13 20:51:49 3D6GDMCJ0
>>570
否定はしてないよ。
下野しても自民党は自民党。
沈没船の中ですら派閥の力学で右往左往。
浮上するためには潜水艦に改造してゴミのバラストを捨てないといけないのは
誰の目にも明白なのに柵がそれをさせない終わった組織。
そんだけのこと。

601:名無しさん@十周年
09/09/13 20:52:37 xCvwjK/RO
保守政党の看板なのに小沢が育てた公明党みたいなカルトとつるむから保守層から見限られた。
谷垣や河野だと対立軸がぶれて自民党を選択する意味がなくなる。

602:名無しさん@十周年
09/09/13 20:52:46 87N//7BA0
>>589
稲田しかないな

603:名無しさん@十周年
09/09/13 20:52:52 fgEy81wfO
捨て石ならでるなよ、ガラクタ風情がっ!!

604:名無しさん@十周年
09/09/13 20:53:11 QpexTwsTO
消費税40%リベラル谷垣が、
自民党総裁って
ギャハハハハギャハハハハ
自民党終了

605:アジアのマミ
09/09/13 20:53:42 sPdegdVQ0


自民は層化に未練があるだろうからリベラルしか当選しないだろ

606:名無しさん@十周年
09/09/13 20:53:53 QtKrAHqF0
これはもうだめかもしれんねw

607:名無しさん@十周年
09/09/13 20:54:16 bQ6ofy020
安倍の選挙に関するセンスのなさは折り紙つきだろ?今回も麻生に余計な知恵つけて、大敗の原因の一つじゃん。

608:名無しさん@十周年
09/09/13 20:54:49 Oytrpe670
衆院は自民に入れたが
谷垣はいらねーわw

609:名無しさん@十周年
09/09/13 20:55:11 yPRiHxqs0
>>602
自民党が右派弱小政党として生き残るならいいかもしれんな
だが、国民政党に戻る気があるならやめた方がいい
右も左も振れ過ぎると理想論になりすぎる
稲田はその典型だ

610:名無しさん@十周年
09/09/13 20:55:23 M7EV+tqsO
かっこいいな応援したくなる。

611:名無しさん@十周年
09/09/13 20:55:48 ALmVcTzKO
絶対 鳩山小沢に勝てない 捨て石君w

612:名無しさん@十周年
09/09/13 20:55:59 gS3y3+hvO
霞が関の言いなりの谷垣総裁なら、参院選も惨敗だろうな

613:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:01 QfczDT+Q0
飯島元秘書でいいだろ、小泉を作り上げた天才

614:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:01 VcwLRYn50
>>1
じゃ早く首吊れよ

615:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:20 ReLnPP3uO
日本は英国病かロシア病

616:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:32 4GMX8aee0
加藤と同じ思想だからな。
まあ、なんてーか、自民党終わるかもしれない。
石波に期待したい。

617:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:40 N5Rfe/zy0
さすが俺たちの谷垣だな
民主党経済で崩壊する日本を頼むぞッ

618:名無しさん@十周年
09/09/13 20:56:43 LSXmM+O80
谷垣と河野しか出ないんだったら、
安倍や稲田みたいな右翼はどっちに入れるんだ。
保守系候補を独自に擁立したほうがすっきりするが。

619:名無しさん@十周年
09/09/13 20:57:14 rP2Fr5lcO
おめでとう
自民党復活だな
…頑張れ

620:名無しさん@十周年
09/09/13 20:57:57 ED2aeUj80

この男は信用できない。元親分の加藤紘一の息の根を止めて政治生命を奪ったのも

この男だ。テレビカメラが回っている事を知りながら、加藤にヘタなアドバイスを

して自分はいい子になった。あの時加藤が突っ込んでいったら、とっくの昔に総理大臣

になっていただろう。加藤は、このこずるい谷垣に潰されたのだ。

621:名無しさん@十周年
09/09/13 20:58:35 DHNvhSyo0
俺たちのガッキーきたあw

622:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:06 7VI0F7Lt0
ころころ変わるね。自民。

623:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:07 LYxQKOlLO
麻生でいいじゃん
ネトでは大人気だしw

624:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:11 pSrllOjk0
日本の外国人受け入れ留学制度って世界的に例が無いくらい日本の金ばら撒いて安易に受け入れて(平成15年でさえ年居に500億以上)、
対中国へのODAみたいな繋がりなんだが(約7割が中国人という諸外国から見たら一国異常偏重珍事w)、

【政治】谷垣財務相、2010年代初頭までに海外からの留学生を2倍に引き上げる方針打ち出す[08/24]
スレリンク(newsplus板)l50

ハニガキは上の言動よるずっと前にちゃいな美女トラップで有名なお方だったからやっぱりw

625:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:20 XdZLgUss0
今までの自民とどう違うのかわからないような人物がトップに
なるのでは自然消滅への道だな。

626:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:20 FOVaRqCz0
腐った自民のまま復活させる気ですね
人数減ったから以前より腐った部分の割合が多いかもしれん

627:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:27 MPje7ZBs0
こいつはイランだろ

628:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:30 yPRiHxqs0
谷垣の最大の弱点は、官僚寄りすぎるということだ
官僚寄りであることの最大の問題は

「言葉も官僚寄りになる」

ということ
特に野党では、絶対にやっちゃいけない
自分の言葉でないと、国民には届かないし、支持も得られない

629:名無しさん@十周年
09/09/13 20:59:31 4GMX8aee0
谷垣>>>河野
な気がする。でもどっちがなっても自民党崩壊だな。
保守を支持したのに左巻きの人が党首になってもな。
マスゴミ対策なのか?マスゴミまじで左巻き応援しすぎ。きちがいだね。

630:名無しさん@十周年
09/09/13 21:00:26 5lVBcuOe0
お呼びじゃねーんだよ谷垣
河野太郎に至っては論外

631:名無しさん@十周年
09/09/13 21:00:58 qSwr2+qbO
谷垣ねぇ…
消費税爆上げ政策を打ち出す野党に支持が集まるのか?
そもそも借金したのは自民党
その返済を民主党に丸投げしたのに、誰が総裁だろうが財政を語る資格ないわなw

632:名無しさん@十周年
09/09/13 21:00:59 3IHm9hjz0
谷垣を歓迎する奴は、普通に民主選ぶよ。

633:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:00 PcQMfN1r0
>>322
金美齢が大事にしてるのは、日本じゃなくて台湾。
故国・台湾が中国に飲まれるのが嫌なため、
日本で右翼思想をあおり、戦前のように中国と戦争させようと仕向けてる。
台湾単独じゃとてもかなわないから、
日本に代理戦争させたいわけだ。

中国はたしかに厄介な国だが、日本に限らずどの国だって無難に付き合ってる。
それが一番の安全策(国民を危険にさらさない)のは、孫子の兵法の通り。
金のババアに乗せられて、「中国が攻めてくる~」と騒ぐウヨは、
まさに馬鹿の極みだ。

634:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:17 QfczDT+Q0
谷垣なら憲法改正派の鳩山でまだいーんじゃね?

635:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:24 f//JaeZd0
>>609
じゃ、その稲田でいいや。
自民が更に退潮するの観たいしw

636:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:35 5sG6y/rM0
うわーキモっ

637:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:41 ReLnPP3uO
>>624
谷垣は死刑で決定だなw


638:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:44 4GMX8aee0
>>620
そんな事聞いた事ないよ。証拠出せ。
こいつは加藤と同じ思想だよ。

639:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:51 Y3PXYOIa0
× 捨て石

○ 捨て右

640:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:53 ALmVcTzKO
選挙違反で こいつの手下捕まってるのに ノンキだな。

641:名無しさん@十周年
09/09/13 21:01:56 bQ6ofy020
>>620

まあ、現状見ると最終的な勝者は加藤だけどな。選挙楽勝だったし、いつでも民主に逃げるフリーハンドな立場得てるし。

642:アジアのマミ
09/09/13 21:03:15 sPdegdVQ0


あなたは大将じゃないんだからっ

643:名無しさん@十周年
09/09/13 21:03:51 XUn1ON8SO
捨て石というよりトドメになりそうだが

644:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:02 d8jf4Wiw0
谷垣でいいと思うけど
民主が失敗しない限り
参議院選挙までに支持率増える要素が無い人、、、

645:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:06 IN5Pk4MVO
俺たちの岩垣

646:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:23 KDW3qSd90
ありゃりゃ

自民党が信任を取れなかったのかまったく学習能力が無いな
ちなみに河野も論外な 主張の中身から経団連との癒着振りが露骨過ぎる
親子揃って同じ穴のムジナだわ 移民マンセーだがこいつはミンスと違い経団連からカネが欲しい派だ

647:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:29 5lVBcuOe0
>>641
違う、鬼才小沢が自民に残すと足を引っ張りそうな老害連中には
あえて捨て駒候補をぶつけてワザと負けたんだ

648:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:30 yPRiHxqs0
>>629
どこが左巻きなんか言ってみ?

649:名無しさん@十周年
09/09/13 21:04:44 4GMX8aee0
谷垣、加藤の捨て駒になる為に出るんだろ。
加藤のような奴は民主党へ行けばいいのにね。
思想が同じ。

650:名無しさん@十周年
09/09/13 21:05:18 ePOngYO70
捨石にするにはちょうどいいキャラではある

651:名無しさん@十周年
09/09/13 21:05:22 tzbMlmMj0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)


652:名無しさん@十周年
09/09/13 21:07:10 vR9QeWPa0
捨て石になると言いながらいつも良いポジションで現れるんだよな

653:名無しさん@十周年
09/09/13 21:07:28 kMfJz/bi0
>>628
逆に昔のハゲタカ殲滅作戦みたく官僚の動かし方は結構巧い
閣僚としては(外交・法務・三役などのポストを除けば)意外と使える人材

まあカリスマ性と牽引力はゼロ、自制心も×だからなあ…

654:名無しさん@十周年
09/09/13 21:07:58 4GMX8aee0
>>648
よくわからない。
麻生は河野派だったけど、思想が全然違ってた。
いや、正直言ってわからない。

655:名無しさん@十周年
09/09/13 21:08:23 JUfaG8BD0
現状の自民党が復活して民主党と二大政党というのは多分ない。
自民党は遠くない将来に分裂するだろうし、民主党もいずれ分裂するだろう。
そこでまた政界再編が起きる。
日本の本当の二大政党制はその後だな。

656:名無しさん@十周年
09/09/13 21:09:32 32xkYlqq0
本当は河野太郎なんだろうけど、この人は人気がない。
いつも酒飲んだみたいに顔が真っ赤で肌が汚い。今のテレビ向きではない人は無理だね。

657:名無しさん@十周年
09/09/13 21:11:07 HmPGW5Zc0
今ままでの政策通って、当てになるのかw
官僚が説明したら、前提知識はあってウンウン聞いてくれる先生だろ
野党になったら、冷たいぞー。何かちょっと違うよなー
谷垣、与謝野あたりはビジョンないよ。いいなりだもん
まだウヨの方がまし。つまり自民オワタ

658:名無しさん@十周年
09/09/13 21:11:30 ePOngYO70
加藤と古賀と河野は餅を喉に詰まらせて死ねばいいのにね

659:名無しさん@十周年
09/09/13 21:12:24 5lVBcuOe0
>>656
河野太郎
肌はブラマヨ吉田以上に汚いし
シャクレでブサイク
おまけにカツゼツも最悪
オヤジゆずりの売国な上に人望も無い

ワイドショー無党派層がまず入れないな

660:名無しさん@十周年
09/09/13 21:13:07 yPRiHxqs0
>>654
わからないなら左って決めつけるなよww
移民と二重国籍には賛成してるが
外国人参政権反対、憲法改正論者だし、原子力空母配備も容認してる
何をもってして右だとか左だとか言うのかわからんな

661:名無しさん@十周年
09/09/13 21:13:09 IN5Pk4MVO
>>654
自民党の派閥と政治思想は関係ないのは基本中の基本
派閥は利権絡みだろw

662:名無しさん@十周年
09/09/13 21:13:27 Fv4ivpmMO
>>656
アトピーだからだよ

663:名無しさん@十周年
09/09/13 21:14:14 J+g6AQyY0
URLリンク(bunshun.jp)

「ゲームオーバーだな。しかし自民党の基盤である地方組織が残っている。
これをきっちりと強化していかなきゃならん。総裁選でも、地方組織をかませていく必要がある」

麻生は河村と細田にこう語った。
総裁選は特別国会後に行い、首班指名では自民党議員に
「麻生」と書かせる算段だった。
そして、二人を唖然とさせたのが、麻生の次の一言だった。

「総裁選に手を挙げる者がいなければ、俺が立候補してもいいぞ」

漢字だけではない。最後の最後まで、麻生は空気が読めなかった。

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ ~~ 二   lミ| < 「総裁選に手を挙げる者がいなければ、俺が立候補してもいいぞ」
.      {ミ| ,,,ノノ  ヾ.=、 ljハ 
     {t! /゚\./゚\, !3l          
      `!、 ⌒イ_ _ト⌒ l‐'    ____ パキーン
       Y { |l\_,, ` j /   /___/|
       へ、゙ニニ" .ノ    .| ∧_∧ !/!
        /     \    |(´Д` )|/|
    .__| |____| |______..| ///ヽ|/|  ピッキーン!
    ||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
    ||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
    ||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
      |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /.| .
      || // ..|/.|           \.!/ //  ヽl/| .
      ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/|
      |.|//  .| | ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ /.!

664:名無しさん@十周年
09/09/13 21:15:10 XS0DCcdlO
日銀砲のときは谷垣だっけ?

加藤の乱の三文芝居とハニーがなければな。
でも、確かに捨石になるにはちょうど良いな。いきなり世代交代という雰囲気でもないし

665:名無しさん@十周年
09/09/13 21:15:17 yPRiHxqs0
>>659
どこが売国なのか言ってみ

666:名無しさん@十周年
09/09/13 21:16:22 5lVBcuOe0
>>665
俺が河野洋平の息子なら刺し違えてるね

667:名無しさん@十周年
09/09/13 21:16:39 ReLnPP3uO
田中角栄は今でも内政は金脈まみれと言われているよな
角栄は親中と言われているがそうじゃない
ただ資源外交をやっただけ
中国にはさまざまな資源が眠っている
日本としてはそれが欲しかった
そしてソ連にも近づいている
北方領土返還交渉も行っている
あと資源開発交渉もしている
それから石油政策をイスラエルからアラブに転換した
フランスとウラン共同経営
イギリスと北海油田共同開発
ドイツと原子力発電共同開発
ロシアとはチュメニ油田開発
ただの資源外交である
アジアとはインドネシアと石油開発
サウジアラビア-インドネシア間
カナダとはウラン開発
ブラジルとは原子力開発
ニュージーランド・オーストラリア
こんだけ見れば親中とかではなく、ただの数学的外交であることが分かる
ただ単に国益だけを見た外交だと思われる
アメリカのロッキード陰謀論にも賛成であれは間違いなくアメリカが仕組んだものだろうと思う
このまま行ったら日本は間違いなく世界を制覇することになった
アメリカの天敵である日本に世界の海を制覇されたら困ることは容易に考えられる

668:名無しさん@十周年
09/09/13 21:16:40 lQ15u5KT0
加藤先生は大将なんだから!
大将が一人で突撃なんてダメですよ!
加藤先生が突撃するって言ったら私たちはみんなついていくんだから!

泣いた


669:名無しさん@十周年
09/09/13 21:16:42 XdZLgUss0
小泉みたいな天才的詐欺師はもういないんだろう。
到底、豪腕小沢にはかなわん。

670:名無しさん@十周年
09/09/13 21:16:42 GxvWHi1q0
党の役員をしていた時、特別会計の余剰金問題について、「霞ヶ関埋蔵金
伝説」と馬鹿にして発言。役人の言いなり。ただのボンボン


671:名無しさん@十周年
09/09/13 21:17:05 Ah4JmmUK0
>>663
>総裁選に手を挙げる者がいなければ、俺が立候補してもいいぞ

ワロタwww笑い死にさせる気かwwwwww

672:名無しさん@十周年
09/09/13 21:17:32 MO0mJ6q10
捨て石って意味がわからん
野党の党首が捨て石だって時点でおわっとる。

673:名無しさん@十周年
09/09/13 21:17:37 PmiZBnYhO
板垣死すとも自由は死せず

谷垣システム自民は沈む

674:名無しさん@十周年
09/09/13 21:18:05 yPRiHxqs0
>>666
それをそのまま河野派だった頃の麻生にぶつけろよww

675:名無しさん@十周年
09/09/13 21:18:19 zUXiLrrM0
谷垣禎一 にするくらいなら、本当に東国原がマシだな。
売国奴よりお笑い芸人の方がまだ救いがある。

676:名無しさん@十周年
09/09/13 21:19:02 kfC9pQ58O
>>671
いや実際麻生でもいいんだけどね

677:名無しさん@十周年
09/09/13 21:19:29 vMhu9DYY0
もう、素直に稲田でいいだろう。
麻生よりましだろう。

678:名無しさん@十周年
09/09/13 21:19:38 vjNIQDpM0
またこんな古株の利権政治家が出てくるのか。
自民党ももうダメだね。

679:名無しさん@十周年
09/09/13 21:19:50 4HAlCB5+0
捨石て・・・・・別に次の選挙はチャンスあるだろ?

680:名無しさん@十周年
09/09/13 21:20:09 NuwkkTkzO
やめとけ お前じゃ
無理だ (笑)

681:名無しさん@十周年
09/09/13 21:20:33 q3VMeho40
稲田さんでいいよ

682:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:01 LFX3s3qD0
稲田で世代交代して民主と戦え

683:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:17 lOOLP8E/O
河野よりマシ

684:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:18 NMcuCg040
麻生よりましな人間なんかいるのか?
麻生はましなほう

685:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:21 XxDv7cc80
自民党 ネクスト内閣

首相  谷垣禎一
副総理・外務大臣  加藤紘一
官房長官  逢沢一郎
財務大臣  与謝野馨
総務大臣  町村信孝
法務大臣  河野太郎
文部科学大臣  園田博之
経済産業大臣  中川秀直
農林水産大臣  野田毅
環境大臣  鶴保庸介
国土交通大臣  古賀誠
厚生労働大臣  大村秀章
防衛大臣  山本一太
国家公安委員会委員長  矢野哲朗
行政改革担当大臣  野田聖子
金融担当大臣   額賀福志郎
沖縄北方・防災担当大臣   後藤田正純
少子化担当大臣   橋本聖子

686:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:30 SQBeXBQZ0
よし、谷垣でいいよ
そんで一生野党やってりゃいいよ

687:名無しさん@十周年
09/09/13 21:21:38 JwIFEHsTP
ネトウヨに滅ぼされた自民党。麻生「日の丸の話すると受けがいい。過半数いける」とニコ厨並の甘い読み
スレリンク(news板)


688:名無しさん@十周年
09/09/13 21:22:12 Ah4JmmUK0
>>676
たしかになw

689:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:05 PCqXTOTZO
こりゃヒデェな
森古賀青木の口利き総裁てのは
なめとんのか

690:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:15 mbepeJtf0
「二重国籍」って日本国籍を簡単に気楽に取得できるってこと。
「日本国籍を与える」ってことは自動的に参政権が付与されるんだよ。

691:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:24 87N//7BA0
>>685
勝てる要素が見当たらない

692:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:34 vMhu9DYY0
麻生じゃダメだろ。
まあしかし、麻生か稲田かで決着を付けるしかないか。

693:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:45 peNSrtnYO
え?消費税増税派?ふざけんなヽ(*`Д´)ノガルルルッ!

694:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:48 4s+MYBEZ0
自民党は少数野党になった時点でもう存在を維持できない。
自民党政治家の今後の流れは「いかにして党を立て直すか」ではなく「いかにして政権に参加するか」になるだろうね(今の党再建のやる気のなさはその一つの証拠)。
当然そこには離党、新党結成も含まれる。

695:名無しさん@十周年
09/09/13 21:23:48 gvKPxrSY0
石破を推している香具師が多いけどありえないでしょ?
だって顔がダメすぎるもの。
あんあ総裁が人気出ると思う??

696:名無しさん@十周年
09/09/13 21:24:22 Ffo0Ta5f0
それに比べてノブテルは情けないな。

雲色が悪くなると不出馬だからなw

697:名無しさん@十周年
09/09/13 21:25:16 2JTlcyln0
谷垣なんかが総裁になったら自民支持やめる。

698:名無しさん@十周年
09/09/13 21:25:35 5lVBcuOe0
>>695
石破はガキでキチガイの爆笑太田に対しても一切キレることなく
丁寧に説明する姿勢が以外と好感もたれてるんだぜw

699:名無しさん@十周年
09/09/13 21:25:46 gS3y3+hvO
このまま若林総裁にした方がよほどましじゃね?

700:名無しさん@十周年
09/09/13 21:26:50 v6M/FUHE0
2009/09/13(日) 17:58:03 ID:yYlRKAzu0
国内に僅か人口100万人程しかいない韓国人に
パチンコ・サラ金・マスコミ・政治を完璧に乗っ取られ、
長者番付でトップと、トップ50で、その殆どを独占され、
野球の優秀選手を殆ど独占され、先の選挙でも言い様に
振り回され、なす術も無く完敗したジャップ

こういう考え方しかできない在日や韓国・北朝鮮とは仲良くしたくない。

701:名無しさん@十周年
09/09/13 21:27:13 PmiZBnYhO
人気より選挙。小沢がいい例

702:名無しさん@十周年
09/09/13 21:27:28 3ypRCyid0
谷垣って消費税増税を叫ぶ財務省の代弁者。
そういうイメージしかない。

703:名無しさん@十周年
09/09/13 21:27:30 sREVi4rW0
谷垣総裁
森幹事長

704:名無しさん@十周年
09/09/13 21:27:38 YnESmKlO0
【裁判】法定より軽い判決「20歳、更生期待」強盗致傷懲役5年 さいたま地裁
スレリンク(liveplus板)
↑被害者はあごを骨折



【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
スレリンク(wildplus板)
↑被害者は無傷。「心の傷」(爆笑)を負っただけ


無傷の青森の強姦が懲役15年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W

「女のマンコが処女であること」は「人間が重傷しないこと」より重いということか?
エロ立法者、これを利用して付け上がる女ども。

もうめちゃくちゃだな。

705:名無しさん@十周年
09/09/13 21:27:46 QtKrAHqF0
読んでみろ面白いぞ
どうせここではスレも立たん

麻生が招いた自民党「終戦の日」
URLリンク(bunshun.jp)

706:名無しさん@十周年
09/09/13 21:28:07 1tySVK6QO
ノブテルにむかついてきたぞ

707:名無しさん@十周年
09/09/13 21:28:09 fhCToHku0
じゃ若林大統領でいいよ。

708:名無しさん@十周年
09/09/13 21:28:17 ZrqE+2Gi0
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           
       ( ;+;)   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||


三ヵ月後
       ( ^+^ )   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||

オレには逃げ場所がある!そうニコニコ動画があるんだ!
                              ________ 
   ⊂二二二(#`+´)二⊃             |ニコニコ→| 
        |    /      プラーン        |     |
         ( ヽノ                  . ̄.|| ̄ ̄
         ノ>ノ                     || 
     三  レレ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch