09/09/13 14:12:02 iL+x+nHq0
ゴラセカン!
3:名無しさん@十周年
09/09/13 14:12:25 mHrkXDZg0
やっぱり国家を破綻させるつもりだったかw
4:名無しさん@十周年
09/09/13 14:12:37 ryiHds+b0
おせーよ!!!!
5:名無しさん@十周年
09/09/13 14:12:49 7uCBVd8G0
小泉政権より前に逆行するって事か
こりゃマジで「鳩山不況」だな
6:名無しさん@十周年
09/09/13 14:12:55 Mi8f4SW00
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した
????????????????????????????????????????
7:名無しさん@十周年
09/09/13 14:13:30 Y4MjGNdg0
無駄遣いは止めろ。
公約守れよ。
8:名無しさん@十周年
09/09/13 14:14:50 rsNUWUBJ0
ブレテナイヨ
ゼンゼンブレテナイヨ
9:名無しさん@十周年
09/09/13 14:15:13 mUKm6Xz50
反応をうかがってるのか?
10:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:06 06sRQ6FZ0
まぁ当然だろ
11:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:08 gFMFhTdy0
新規国債発行しないという約束は守れよ!
12:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:09 iPepA/sh0
おいおい埋蔵金で全部補うんじゃなかったのかよ
13:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:09 G4+ANhv60
悠長なことを言ってる場合か
14:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:10 /qcQl7QL0
国債じゃなくて中小企業にちゃんと現金を流通させろ
銀行に金を渡しても懐に仕舞うだけだから無駄
15:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:33 dMh/AioYO
マニフェストで国債発行しないと言ったくせにさっそく公約違反かよ
16:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:41 J0D4Cv+30
自民党の課題はここで共和党のように
小さな政府路線を目指す政党になることを党の目標にして
民主党を批判できるかだな
自民党の存在意義はそこにある
17:名無しさん@十周年
09/09/13 14:16:53 5M37b23f0
鳩山は国債発行しないって言ってたような
18:名無しさん@十周年
09/09/13 14:17:04 dKIU12MF0
これも糞自民とバ官僚が残した負の遺産のツケだ
19:名無しさん@十周年
09/09/13 14:17:16 TSVIFDY30
ここはお得意のマルチでなんとかしろよ
20:名無しさん@十周年
09/09/13 14:17:52 c9TvOFNT0
>>1
> 新規国債の発行
また鳩左ブレかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21:名無しさん@十周年
09/09/13 14:18:07 H7xJ8LUl0
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
URLリンク(japan.cnet.com)
22:名無しさん@十周年
09/09/13 14:18:32 rMBx6bBi0
まさかの鳩サブレ?
23:名無しさん@十周年
09/09/13 14:18:43 1idjzP5Z0
>>18
はいはい、全部自民の負の遺産のせい、と。予想通り
24:名無しさん@十周年
09/09/13 14:18:54 m4hK2bTG0
当たり前だ。
つうか、今直ぐしろ。
今は需給ギャップを埋めたりデフレ脱却するの為の大きな政府が必要なんだよ。
25:名無しさん@十周年
09/09/13 14:19:22 +qSGXVYn0
え?
無駄使いを辞めるのと、埋蔵金だけで、
全て解決じゃなかったの?
増税も借金もしない、って言ってたじゃん
26:名無しさん@十周年
09/09/13 14:19:26 DnWA/vs60
∥~" ~"ー 、,,_
| ∥鳩山不況 ,>
\ | / ∥ _,:--'´
∥/~ ヽ | /
鳩山不況ですかー ∥ , )) 鳩山不況ですよー
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ∥ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! || | l--l `
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ∥ ::| |"|ー-,| |(
27:名無しさん@十周年
09/09/13 14:19:43 ikmdHZcX0
あーあ
28:名無しさん@十周年
09/09/13 14:19:49 roIGwel50
秋の経済状況ってもう秋ですやん
29:名無しさん@十周年
09/09/13 14:19:59 qVR7phWl0
国債発行しないって言ってたろ…
30:名無しさん@十周年
09/09/13 14:20:02 jCzoRBSD0
> 基本的に2009年度補正予算の執行停止分から捻出する
秋以降の経済状況は、
補正予算の執行停止を明言していた
ミンスの責任
> 場合によっては
> 新規国債の発行もあり得るとの考えを示した。
子供手当て、高速道路無料化などの
ばら撒きで(一部の)国民の可処分所得を増やして、
内需を拡大するのではなかったの???
31:やまんばメイビー
09/09/13 14:20:14 +fm+kmQGO
極限の無駄カットに
大いに期待しています
32:名無しさん@十周年
09/09/13 14:20:19 IffS40Lx0
民主・鳩山氏、新規国債「増やさない」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
民主党の鳩山由紀夫代表は23日のテレビ朝日番組で、2010年度の国債発行額に
関し「増やさない。増やしたら国家が持たない」と述べた。衆院選後に政権を獲得
した場合、補正予算を含めて44兆円超に膨らんだ新規国債発行額を、今年度より削
減する考えを示した発言だ。
===
2010年度からで今年発行しないとは言っていない!!11
ってか
33:名無しさん@十周年
09/09/13 14:20:33 M25wZmaS0
あるえー!?w
34:名無しさん@十周年
09/09/13 14:20:51 AfdDFc7u0
あれ?景気対策はしないって言ってなかった。
35:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:09 V2Uj82yn0
新規国債を発行して何に使うの?意味分からん。
これまでの補正予算執行を停止して、景気対策?これまた何するの?
ぶれるわ、意味不明だわ、こういう党に投票する奴の尻拭いを野党への投票者が
しなければならないのだから、嫌になるわな。何か民主主義以外でいい方法ないかなぁ。
衆愚政治を避ける方法。
それから、各県知事は、必ず補正予算が執行されない分について訴訟を起こすこと。
がんがん起こせばいい。国が滅びてもいい。どうなってもいい。
この国の民意はそういう事態にでもならなければ分からんのだろう。
というより、そういう事態になっても、まだワイドショーとか古館の言うことに洗脳されて、
「暖かく見守りましょう」とか言っているのだろうけどね。
36:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:15 roIGwel50
>>31
じゃ君は無駄だからカットしようか
37:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:16 5M37b23f0
初めは無駄を徹底的に切り詰めるじゃなかったの?
38:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:31 ur2l7XNn0
この経済状況から見ても今は大蔵系の藤井で行くのが無難なのが明らか。
39:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:34 olXNP+AtO
国債発行しないって言ってたじゃないですかーなんで嘘ばっかしつくんですかー
40:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/09/13 14:21:39 ttHXstv9O
ぶれるの何度目だよ
41:名無しさん@十周年
09/09/13 14:21:51 o+aexRSF0
国債って新規発行しないってありえるのか?
30兆とか今までよりは発行しないって意味だと思ってたわ
42:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/09/13 14:21:59 A018y+Vs0
なんで秋まで待つんだよ
すでに経済指標でてるだろ
死ねよ
引き延ばすんじゃない
43:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:15 ziZewJTL0
4─6のGDPがプラス転換といってるが名目では0.5のマイナス成長だったんだよな。
これをどこも報道しない。
秋の経済状況しだいなんていってる暇は無いはず。
新規国債もためらわずにすぐに景気対策の検討に入るべき。
44:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:19 EvC0R5Vb0
間違いなく、マルチの会長なら、そう、言う筈。
45:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:21 vu27HZYF0
所得制限つきの定額給付を10万やれ!
金持ちに金撒いても回らんぞ!
46:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:32 ikmdHZcX0
~そして官僚任せへ~
47:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:33 97MHijIm0
バタバタしてるなあ
割りを食うのは末端なのは自民と変わらんわな
48:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:35 UY78Hmye0
>>24
バブル崩壊以来ぞっとその政策だけど効果が出ないんだよね。
49:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:38 UcgvrRXT0
国債、発行すんのかよ。
50:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:49 8nfpw9J20
国債の発行は仕方ないだろ。
今でも40兆円台の収入しかないのに、
89兆円の予算を組んでるんだぞ?
平成21年度一般会計歳出歳入の内訳(予算)
URLリンク(www.mof.go.jp)
麻生政権の赤字国債乱発は凄かった。
51:名無しさん@十周年
09/09/13 14:22:50 7hAukZcLO
またぶれたのか
52:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:11 iLMzLPLZ0
藤井の言う事はいっつもいい加減。
数字に強い理知的な財務長官ってイメージとは程遠い。
しかも老齢だし、個人的には民主党の財務長官として適任とは思えない。
53:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:18 6xzuw7Kx0
えーと、財政の無駄を削って予算捻出、増税も赤字国債の発行もしません!
って言ってた政党が2週間ぐらい前まであったような気がするんだけど・・・・・。
54:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:19 ck3hLhj50
ムダ使いをやめて、埋蔵金を活用すれば上手くいくんじゃなかったっけ?
55:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:24 Y4MjGNdg0
いまさら景気対策なんて止めろ。
補正予算執行停止で、会社畳んだやつらの
ことも考えろ。
無駄死にじゃねーかw。
56:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:26 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ どっちにしても財源は足りなかったんだお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 米国債を売らないだけ良いと思ったほうがいいお。
\ `ー'´ /
ノ \ 米国債 増税 税金 これのどれかだったお。
/´ ヽ
57:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:28 Z19fINGvO
マニュフェストの意味がないな
58:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:36 gn0SICPJ0
あれれ~、埋蔵金だけでばらまきをやるんじゃ無かったのか?
59:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:43 rfcFZfRCO
いま秋だから。
寝てるのか?
60:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:49 AfdDFc7u0
今はもう秋、誰もいない海
知らん顔して人がゆき過ぎる…
61:名無しさん@十周年
09/09/13 14:23:53 KsjCzBqp0
>>1
また党内不一致
62:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:21 4spi5CkZ0
は?これはブレじゃなくて当然視野に入れるべき問題だろ?
自民信者ゴミクソネトウヨは何鳩サブレとか騒いでるの?
経済状況見ろよ。お前らニートとは違って苦しんでるのが沢山いるんだよ。
ネトウヨ風刺絵
( ´∀`)⊃URLリンク(img29.imageshack.us)
URLリンク(img200.imageshack.us)
URLリンク(img6.imageshack.us)
URLリンク(img10.imageshack.us)
新作
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
リアルネトウヨwww キンモーw
( ´∀`)⊃URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
ネトウヨ絵馬www
( ´∀`)⊃URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
63:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:24 pi21fhjo0
行政改革して減税すればいいだけ。
64:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:25 ESnELPFm0
>場合によっては新規国債の発行もあり得るとの考えを示した。
民主・鳩山代表、国債抑制する方針示す
URLリンク(www.j-cast.com)
>ニュース番組で、2010年度予算における国債発行について
>「これ以上増やすならば国家はもたない」と抑制する方針を示した。
民主党としては、どうしたいの?国債発行しても大丈夫なの?
鳩山の言葉は嘘?無視するの?
2010年度予算ではなく、2009年度補正予算用だから問題ないのかな。
65:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:41 ikmdHZcX0
>>50
んじゃ何で無駄を削るし埋蔵金があるから
新たな国債発行しませんとか言ってたん?
66:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:44 h7ME+BIgO
>>1
また民主党の詐欺か
67:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/09/13 14:24:48 A018y+Vs0
民主党のやり方
・牛歩政策 → ゆっくり予算執行 → 3回予算執行するところを2回に減らす → 歳出減る → 弱いものから死んでいく
68:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:56 bUxJWyVT0
プライドだけ超異常に高すぎるド素人未満の運営って感じだな。
69:名無しさん@十周年
09/09/13 14:24:59 sZqDQ3p+0
間違いなく国債発行するねぇwこりゃw
70:名無しさん@十周年
09/09/13 14:25:01 5M37b23f0
こりゃ子供手当ても高速無料化も増税だわ
71:名無しさん@十周年
09/09/13 14:25:16 +qSGXVYn0
まぁ、なんやかんやで、結局、自民党が悪いってことになり、
今なら、まだ正式に与党じゃないから、今起こることは、
全部、麻生が悪い、ってことになるから、問題ない・・・のか?
72:名無しさん@十周年
09/09/13 14:25:26 Vtkc9rTaO
>>53
それは残像だ
73:名無しさん@十周年
09/09/13 14:25:34 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 埋蔵金といっても全体からすればかなり少ないお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 政策を実行するには10兆以上は必要になるお。
\ `ー'´ /
ノ \ 予算の施行済みを含めると他に手はなかったお。
/´ ヽ
74:名無しさん@十周年
09/09/13 14:25:37 /fqM31qp0
ミンス2chで工作してる前に目先の問題何とかしろよ
75:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:00 T1+uc+8O0
いつムダの削除してくれんの?ねぇ
76:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:02 4jUc+H8m0
まあなんでもかんでも自民が悪い自民のせいって
叫んでいればよろし。
どうやらそれで何故か景気がよくなるらしいからなw
自分にはどういう理屈でそれで景気が良くなるのか
全く分からないが、民主教信者の理屈では、
自民を叩くと景気がよくなるらしいw
77:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:07 j6U6A8dX0
マニフェストを、勝手に全文書き換えている。
78:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:08 IffS40Lx0
>>42
予算を即執行停止して
新たな使い道を決めるのは来月中旬の臨時国会とか言っていますが何か?
どう考えても新予算の執行は11月までずれ込みますな
79:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:31 4spi5CkZ0
>>64
抑制でしょ。全く発酵しないなんて明言して無い。
>これ以上増やすならば
これは前年比よりは上げないって事だろ。
80:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:31 xodfumn40
あれれ~?
81:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:43 ryiHds+b0
ミンシュ肥え 民ほそる 秋
82:名無しさん@十周年
09/09/13 14:26:57 ikmdHZcX0
そろそろまた新しいマニフェストが公表されるんじゃね?
83:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:04 C0DOmVsg0
ミンス工作員必死www
84:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:15 mUKm6Xz50
マスコミはまた擁護するんだろうな
85:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:15 gn0SICPJ0
>>62
必死すぎるぞ、小田島w
86:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:19 Jhbr51zc0
あれだけ騒いだ埋蔵金探しは止めたのか
87:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:22 t+ZnZbmx0
現実路線(笑)
まぁ、意地になってマニフェストを堅持されても困るけどね。
でも、あれだけ補正予算に反対したのはなんだったんだっていう。
88:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:23 DLLPpmzMO
もうむちゃくちゃすぎワロタ
誰 だ よ 民 主 党 な ん か に 入 れ た や つ は
89:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:24 5v6sMmS80
目指すとは 言ったがやると いってない
90:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:33 qP3GCevt0
新規国債発行は認めない。公約通り、行政の無駄を探せこの野郎!!!!!
91:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:37 rsNUWUBJ0
>>53
「その政党は秘書が勝手に作ったものです」
92:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:46 14vwAtlz0
バカ田原がまた無理矢理言わせたのかw
政治に限らず環境の急変d絶対はないだろ
93:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:48 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 国債を増発しても景気の悪化でまず消化は可能なはずだお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 金利の急激な上昇の懸念はこの景気ならないお。
\ `ー'´ /
ノ \ むしろ円高が酷くてさらなる景気対策が必要だお。
/´ ヽ
94:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:49 ro5a5+kgO
ダメだったらごめんなさいと言えば良いじゃないか
95:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:56 uoazET4T0
秋の経済状況次第でって遅すぎなんだよ
今の状況ホントにわかってねーんだな
麻生がどんだけ日本経済支えてたのか。
96:名無しさん@十周年
09/09/13 14:27:58 /fqM31qp0
おいマニフェスト厨、こうなることはマニフェストに書いてあったのか?
早く答えろクソウジ虫ども
97:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:04 uosPHO1r0
民主党が騒ぎ立てた本当に埋蔵金は存在しなかったってことだ
すべての政策の根幹となる財源は国債乱発と大増税が決定
98:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:12 Opna70BfO
ブレーメンのホラ吹き男
99:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:27 roIGwel50
>>84
現実路線を評価とか本当に庶民のことを考えてるとかいいそうだ
100:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:39 vu27HZYF0
デフレ脱却失業率低下してくれるなら
ネトウヨでもミンス信者でもなんでもいいんだよあほか
101:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:40 V2Uj82yn0
あ~あ。自民が過半数をとっていれば、普通にこの補正予算が執行されて、
今年度の新規の国債発行はさすがに可能性が薄かっただろうに。
民主党になって、何もいいことがないな。階段を転げ落ちる日の丸を、
ぼんやりとながめている気分だよ。で、小沢が階段の上でふんぞり返って
つめを切っているようなイメージだ。鳩山はパシリ。
先が思いやられるよ。
102:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:47 a09OdIv1P
遅い上に結局国債かよwwwwwwwwwwwww
103:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:51 nWhKhEdJ0
民主党なら少なくとも定額給付金のような馬鹿なマネはしないだろう
104:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:56 15+kEvTT0
なんで民主党を批判してる奴がいるのか理解出来ない
自民党が壊した物を民主党が修復しようとしてるんだよ?
そのために必要な物を買うのにお金が必要ですと言ってる
それなのに民主党を批判するっておかしいだろ
105:名無しさん@十周年
09/09/13 14:28:56 +qSGXVYn0
>>78
正式に決めるのは、それでいいけど、
「止める」と明言だけして、具体的な止めるものを
明示しないと、経済、めちゃくちゃになるだけだよな。
106:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:02 4spi5CkZ0
>>85
反応したww
図星か。クソウヨwwwwwwwwwww
107:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:12 lhRBeflc0
いやお前ら、国債刷ってでも財出するってのは正しいと思うぞ。
それに麻生の経済理論=クー なんだからねらー的には賛成しなきゃダメだろw
BS不況から脱するまでは財政出動は継続しなきゃダメなんだよ
それに埋蔵金・資産から出すってのも『純債務』で考えりゃ借金が増えんのと変わんないし
108:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:14 rfcFZfRCO
>62
ネトウヨは最初から麻生の景気対策支持だから。
ブサヨと愚民はお灸じゃなくて自分に火を付けちゃったね。
これもネトウヨの予測通りだがな。
109:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:19 iBsbDdYT0
埋蔵金はどうなったんだ?
ありませんでしたwwwじゃ済まされないぞ
110:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:31 M3ivDF5q0
ぶれるじゃなくて方向が違う。
ぶれてない!
111:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:32 ikmdHZcX0
無駄遣いを減らすのも官僚任せ
その官僚に喧嘩売ったんだから出てくる埋蔵金も出てこないっつーの
112:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:42 1BXVm7EDO
補正予算停止をしないのが、最大の景気対策です。
113:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:46 OS5SKGsgP
こういう嘘つき集団に簡単に騙された有権者が悪いに決まってるだろ
114:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:51 AfdDFc7u0
>>78
暦の上では冬ですなあ。鳩山不況で救世軍大出動になる予感。
不況で栄養足りなくなってインフルエンザでイチコロ。
義政時代の鴨川川原の野晒し餓死者か。
115:名無しさん@十周年
09/09/13 14:29:54 sVWYWv2+0
国債発行しないとか言ってたのにね
116:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:12 0B/DSwJo0
埋蔵金は?
もともと無いのに言ってただけだろ
子供も高速も難しいとか言って
しょうもない事には迅速にとりかかってるしな
117:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:19 gn0SICPJ0
>>99
古館がまた上機嫌でそれを語るんだろうな。
意味のない言葉で、不愉快な抑揚で、気味の悪い情熱を持って、延々と。
118:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:26 5v6sMmS80
徳川埋蔵金を探したが、出てこなかったでござるの巻。
119:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:32 RcanYtid0
日本の景気よくしても外国にほめられないからな
25%削減が絶賛されてるとホルホルしてた
120:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:42 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 国民の借金は増えるけどこれは仕方がないお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 政策を実行する予算が足りなすぎるんだお。
\ `ー'´ /
ノ \ 国債増発は 米国債売却、増税 よりも確率が高かったお。
/´ ヽ
121:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:43 6xzuw7Kx0
古館 「民主党が最初にやらなければならない事が、自民党が残した負の遺産の清算というのは、
ちょっとかわいそうな気がしますね。・・・・・さて次のニュースです。
122:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:49 pi21fhjo0
永遠に減税だけしてればいいんだよ。簡単だろ。
123:名無しさん@十周年
09/09/13 14:30:50 ryiHds+b0
ならば何故補正予算を停止したのか、
自民党の経済政策ではどうしても駄目だったというのか?
遅れれば遅れるだけ効果が減少するんだよ!
124:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:02 2QDZ016k0
まー、最良の景気対策は政権交代っていってたんだから、民主さんのおかげで
日本の景気はよくなるんでしょうwww
125:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:04 9hwqkkFh0
自民がここまで埋蔵金を使い込まなければ、新規国債発行は無かったのに
126:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:09 pv0cAoQp0
コイツ等選挙前に自分達が何言ってたのか忘れてんのか?
127:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:13 4spi5CkZ0
>>108
景気対策支持じゃなくて
あんな無能麻生がネトウヨの味方だから好きなんでしょ。
全然効果出てねーじゃんw。アホウの景気対策とか
128:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:22 jBPTmy/TO
無駄を減らせば全部賄えるだけ出てくるんじゃなかったのかよマルチ詐欺師w
129:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:34 qP3GCevt0
行政の無駄を早く明らかにしろ。
ヒマで高給取りの独立行政法人なんてものもあるらしいじゃないか。
130:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:34 EvC0R5Vb0
マニフェストは、破るためにある。
その罰則あるか、その証拠あるか。
朝寇ヤクザ、なめるんじゃねえよ。
131:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:36 a09OdIv1P
まだ政権発足前なのにこれだからなwwwwwwwwww
132:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:52 DHnedqhQ0
>>113
あいつら詐欺師だ!と騒ぎ立ててる奴が、もっと酷い詐欺師だったでござるの巻
133:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:56 uosPHO1r0
確実に鳩山不況到来だな
134:名無しさん@十周年
09/09/13 14:31:59 JkngiT6E0
ふざけんな!! 国債を発行する権利は民主党には無い!!
135:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:02 7EcC6b950
マスコミさえ押さえておけば、国民との約束なんか反故にしても何の問題もない。
マスコミが文句を言ったら?
その時は税金投入の中止、広告税の導入、電波料の値上げで脅せばよい。
136:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:05 rOCP1mKc0
ブレブレブレブレぶれまくってー
137:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:06 87U+qritO
執行停止を解除じゃないんだよね。
てことは、再度の補正予算?
2月補正?
悠長だこと!
138:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:07 4jUc+H8m0
>>101
いや自公が過半数取ってもねじれ国会解消ならずで
もっと酷くなってる可能性もあるな。
まあ民主教信者の言葉を信じて自民が悪い自民のせい
って言ってればいいんでない?
政権交代が景気対策→野党叩きが景気回復
に何故か変わったらしいが、民主教信者の言葉は
100%セイギでタダシイコトバらしいからw
139:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:19 S5mW8L7F0
>>127
バカは黙ってろよ。
140:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:19 iLMzLPLZ0
>>104
自民が悪いって点には同意だけど、民主に期待するのは
景気対策云々より、まずは「負の遺産」の整理。
【社会】窓口いつもガラガラ 厚労省OB天下り先の雇用開発協会 「ハローワークに行ってください、というだけなので怒って帰る相談者も」
スレリンク(newsplus板)
↑こういうのを徹底的に排除してもらいたいわけよ。
まずはどれくらい政府内に「負の遺産」があるのか精査して欲しい。
安易に国債発行に逃げるなと。
141:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:37 Jhbr51zc0
>125
ソノハッソウハナカッタワwww
しかしマジ言いそうだなwwwwwwwwww
142:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:39 IJ4/KWvjO
こうなるのわかってただろ?
どいつもこいつも騒ぎすぎだ
143:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:39 rMBx6bBi0
えー残念なお知らせです
思いのほか財布がカラッケツなので
子供手当は無期延期となりました
144:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:47 2EwN3QWGO
国債発行をしないと言いながら
かつてない量の国債を発行した小泉政権の第二ラウンドですか?
145:名無しさん@十周年
09/09/13 14:32:54 Vtkc9rTaO
>>107
いや、正しい正しくないじゃなくて相変わらずのブレブレを笑ってんだよ
麻生のブレを笑ってたヤツらだ、自分らがブレたら嘲笑してやるのが礼儀だろ
146:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:11 sp7L46koO
言い訳は自民のつけが、とか言うんだろうな
民主党に投票した奴らから税金徴収して賄えよ
147:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:19 0B/DSwJo0
国債発行やめて政府紙幣刷れよ
為替はともかく国内の借金を帳消しにするインフレにせーや
148:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:20 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 基本的に財政が危ない場合は出来ることが限られるお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | おそらく自民でも民主でもやりようは同じだったはずだお。
\ `ー'´ /
ノ \ 民主が 金の小槌 を持ってたわけでもないし当然な結果だお。
/´ ヽ
149:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:24 uTrLSN/rO
民主自体が不況の悪の根源の円高要因
150:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:30 s/LAy5FiO
なら、今の補正予算をなるべく活用しろよ
数ヶ月遅れでも、影響は甚大だぞ
151:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:35 as5PoBfI0
ブレたなw
152:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:41 fvc0ar3RO
鳩山さんの言った事を、当人の了解を得ず覆す最高顧問・・・
そりゃ小沢さんも財務相に難色示すはずだわ・・・
153:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:47 Mi8f4SW00
>>127
株価や・・・いや民潭には何も言うまい
154:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:49 Xmu67VSU0
もう100兆円くらいがつんとやっちゃっていいぞ
とりあえず定額給付金80万円支給だ
155:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:50 UcgvrRXT0
なにせ、ダメだったら御免なさいと言えばいい、つってた人だからな。
156:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:51 ikmdHZcX0
刺さるの分かっててブーメラン投げるからな
157:名無しさん@十周年
09/09/13 14:33:51 GRvT60Yx0
市況1から来ますた!
158:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:01 83+0sFDo0
民主いなかったら不況もなかったかもな
159:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:05 gukWYUDBO
あ~国債発行だ?また嘘ついたのか(失笑)
160:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:12 QBLuYdFWO
>>1
じゃあ折角通した予算を停止させなけりゃ良いじゃん…
こいつら始まる前にオワットル…
161:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:26 T1+uc+8O0
ここからの景気の動きで麻生がよかったか悪かったかが分かるよ。
下がるようなら鳩山がくそだってことだ。
162:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:26 1idjzP5Z0
>>125
まだ埋蔵金とか言ってるのかw
そもそも世界恐慌の影響で目減りした埋蔵金をどうやって自民の責任に出来るんだよw
>>127
今年の4月移以降、生産もGDPも回復傾向でしたが。株価も主要国中では最高の伸び率でしたが
遅効性指数の雇用も、今年か来年初旬中には+に転じる見込みでしたが
どっかの党が予算停止とか余計な事しなけりゃね
163:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:36 BfOdY0Hy0
ブレまくりワロタwww
ポッポ幹部に舐められまくりw
164:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:45 Fq8t37QLO
>>107
確かにそうなんだけどww
俺もよくぞ刷る方にブレてくれたと思いたいがww
組閣もしてないうちにコレかいとwww
後は補正予算を止めなければなぁ
165:名無しさん@十周年
09/09/13 14:34:58 6xzuw7Kx0
古館 「麻生政権のブレに比べると、鳩山政権の柔軟な対応は、現実的で評価できますね」
166:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:06 V0cXB+Yu0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ひゃっは~借金はまだまだできるぜ~
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
167:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:11 8EPi3AG50
アニメの殿堂廃して在日記念館とか創りそうだなw
168:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:19 N5Rfe/zy0
国債は増やさない(キリッ
169:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:22 vuoXut4I0
当然だろ、消費税上げずに不景気の第二波が確実視されてる現状で、
国債以外のまとまった財源どこにあるというんだ?
そんな素人でもわかるような事をやらないって言って
選挙して当選したのは一体なんだったんだと
170:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:26 IffS40Lx0
>>101
もし自公が過半数取って「民意」が示されても
参議院民主党がすんなり与党に協力すると思うか?
171:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:28 kPSP39OVP
結局自民と同じじゃねぇかよw
172:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:28 OLeJU+G20
せめて1年目ぐらいは得意の埋蔵金でやりくりして欲しかったなw
で、埋蔵金はいくらで無駄削った分は幾らなのよ
せめてそれ提示してから国債とか言え
173:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:32 8txVH0Yj0
ブレたんじゃないよ!
嘘つきなんだよ!
174:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:35 K4nE7bDF0
国債発行しないとか言ってなかったか???
175:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:38 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 国民が民主党を選んだのはマニフェストの比較だったお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | あとは自民党への制裁目的。
\ `ー'´ /
ノ \ 政策は実行しないとダメだから国債増発も止む無しだお。
/´ ヽ
176:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:47 +qSGXVYn0
>>121
その「負の遺産の清算」を、俺のところがやれば全て解決できる!
って豪語してたから、選挙で大勝したのじゃないの?民主党は
177:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:48 gn0SICPJ0
>>164
ねえ、何で今から「組閣」するのかな?
ネクストキャビネットをそのまま使えば良いじゃんw
178:名無しさん@十周年
09/09/13 14:35:51 tgmRlxN90
この先、4年間も野党自民を見られるだけで毎日飯ウマ~~~~~!w
179:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:00 ikmdHZcX0
こんなザマで官僚主導から政治主導へとか言ってんだぜ?
180:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:03 u8hZ/9MDO
どんだけ嘘つきなんだ?
181:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:08 uosPHO1r0
昨年末から審議拒否で景気の足を引っ張り
政権交代の名の下に今度は補正予算の執行停止
ことごとく景気の足を引っ張り続ける民主党
182:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:13 iLMzLPLZ0
>>162
景気なんて外需次第だから麻生の景気対策は殆ど役に立ってない。
補正予算は不況にかこつけた利益誘導ですよ。
183:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:16 mX1kiLlYO
>>140
景気対策が最優先だバカ。
184:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:32 gXhnAlmwO
屑と屑を支持する愚民(笑)
185:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:43 YeiUjs330
無駄を省けば何とかなるんじゃなかったの?
186:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:47 Az4rjh590
/ ̄.|
/ / 本当の地獄はこれからだ
/ /
/ / 覚悟しておけ日本人ども
/ /
/ / ノ´⌒`ヽ. /^\
\ \ γ⌒´ ヽ / \
\ \^ / /\ \
\ 》 γ"""´ ⌒《 / ) \ \
/ \》 .ノ:::::::::::::::::::::: 《/ ヽ ( \ \
.i ┃彡:::::::::::::::::::::: ┃ i ) \ \
i /:::::::::::/\ /ヽ i ) \._|
| ̄\ i /::::::::::: ヽ / i,/
\ \ r⌒ヾ::::::::::: (・ )ヽ ( ( ・){
\ \ { (::::::::::: ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,,ノ )
\ \ \_,,:::::::\ /( 《\ /
\ \/ i::::::::::: / .^ i '《. \
\. / i::::::::::: _,. -‐‐┃ヽ, \
\._/ /l\::::ヽ:: `ニニニ´/ /
_,,. -‐/::::|\ ̄ \. / /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐ / /::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::| \ / /::::::::::::::::::::::::::
/ /
|_/ 私達は民主党です
187:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:49 OfYPO1730
与党になってもまだ自民が悪い言うなら政権交代なんて言う資格がねーんだよ
革命でも起きないかぎり、いや起きてすら政治はずっと継続していくもんだろが
188:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:57 OPyTf4Lu0
またブレたのか
189:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:58 5qE1VvEI0
補正予算執行停止っていうと
定額減税や住宅ローン減税も停止なのか?
中堅層が軒並みダメージ受けそうなんだが。
190:名無しさん@十周年
09/09/13 14:36:58 2EwN3QWGO
>>171
自民未満になる予定です。
本当にありがとうございました。
タイゾーってまだマシなほうだったんだなあ。
191:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:01 C0DOmVsg0
1年後
鳩山「もっと早く政権交替していれば、ちゃんとした経済対策できたのに!」
192:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:01 /aeOGk7U0
国債発行しねーんじやなかったのー?
193:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:05 /YVmKu9/0
明確な指針も無く、ただその場しのぎ(のつもり)な策を弄するだけ
民主党はマジで世界恐慌を起こしたいようだな
194:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:06 83+0sFDo0
>>178
飯が4年間食えるといいがなw
そのあと一生悔いて死ねw
195:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:12 1idjzP5Z0
>>164
強引に補正止めちゃったからなあ。少なくとも半年から1年はまともに行政は機能しない
その間は不景気の加速を余儀なくされるな。新しい景気対策うつ前に、景気の底が割れないといいけど
196:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:15 DbEF8f9J0
>新規国債の発行も
_ノ乙(、ン、)_ 鳩は、あと何段階進化するんでしょうね
197:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:28 N5Rfe/zy0
来年の予算は、軽くアメリカの予算額を超えてそうだな
198:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:37 0B/DSwJo0
政府紙幣!
政府紙幣!
政府紙幣!
みんなに100万円ぶんばら撒きましょう
199:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:38 kPSP39OVP
この嘘つく野郎!!
徹底的な緊縮財政で日本を完全に経済破綻させろよ!!
200:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:45 S5mW8L7F0
新規国債発行も、場合によっては必要→これはそのとおり。
・では国債発行に反対していたマニフェストは一体なんだったのか?
・国債発行まで容認しておきながら、補正予算停止を解除しないとは、頭は大丈夫?
201:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:49 rsNUWUBJ0
>>140
そんな美味しいカードを意味もなく切るわけないだろ。
これから脅しをかけながら、じっくりと利権を構築して
いかなきゃいけないというのに。
とりあえず序盤で出すカードは懐の痛まない国債ですよ
202:名無しさん@十周年
09/09/13 14:37:55 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 国債増発はそんな怒ることでもないお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 景気が悪化してれば自民党でも同じだったお。
\ `ー'´ /
ノ \ むしろ超絶な円高により更なる財政出動が必要になる時期だお。
/´ ヽ
203:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:02 pi21fhjo0
埋蔵金調べるのも無駄を調べるのも時間がかかるんだから、そんなに急ぐなよ。
早漏は嫌われるぞ、童貞くん。
204:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:03 mO17R9V60
え?国債発行しなくても子供手当てとか高速無料とか全部できるんじゃなかったっけ??
205:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:10 T6Bs8y2uO
ハト左ブレ
206:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:23 mRsGZIO50
民主のやつら,特に幹部は,ほとんど自民だったんだろ。
おまえらが批判できる立場かよ。
207:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:25 ikmdHZcX0
埋蔵金発掘の為に20兆くらい予算組むよ
208:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:36 K3VTt31R0
あれぇ??????????国の借金が増えるから
国債は出さないんじゃなかったの????
どうなってるのかなぁ???ww
209:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:36 be02LcAW0
これは自民の負の遺産が予想以上に余りにも大きすぎたための処置です
これから数十年民主に安定的に政権を任せてくれればマニフェストは実行できます
210:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:36 6BQpxMOTO
その場しのぎ政権だな
211:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:37 B90bXE9BO
>>182
バカ
212:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:38 4jUc+H8m0
>>183
景気対策?
選挙前に政権交代が景気対策って言ってだろ。
民主と民主教信者は。
だからもう景気対策は必要ないだろ。
まさか自民をあれだけブレたブレたと言ってたのに
民主がブレるとかある訳ないよな?w
213:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:40 6y7Ll6ov0
>>98
ブレーメンの音楽隊とハーメルンの笛吹き男を混同しているバカ発見
アホウ同様、自民信者は筋金入りのバカばかりでウンザリする
214:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:51 8rcAkCxQO
株価は月曜日全面高の展開だな
よし買う!
215:名無しさん@十周年
09/09/13 14:38:56 sZqDQ3p+0
結局、民主党が公約守りそうなのは何だろね?
216:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:01 2RBRL/qZ0
民主に投票した奴が国債の借金返せよ
俺は自民に投票したから払う義務無し
217:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:06 dtqAuXrzO
>>182
民主儲の主張は適当過ぎる……
BP曲線だけでGDPが決まる訳ないだろ
ISLMの方が重要だ
218:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:13 gn0SICPJ0
>>182
馬鹿が口を挟むなよw
>>202
だったら、なんで予算の執行を停止した?
219:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:26 AfdDFc7u0
現在の補正予算停止して首吊り出した後に新たな補正予算出されても食う体力も残ってないっての。
220:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:28 kC3MkAHy0
ブレまくりじゃねーか
221:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:30 H2Jt4EN40
秋の経済状況の結果を待つまでもないと思うのだが
好転する要素がどこにあるのだろう?
222:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:32 LmFsJzVi0
遅い景気対策、結局借金
何なの民主党って?
マジでクソ過ぎて笑えない。怒りしか感じない
223:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:33 iLMzLPLZ0
>>201
利権でメシウマなんて気の利いた事を考える頭が無いのが民主のいい所。
それが若さってやつだよ。
224:名無しさん@十周年
09/09/13 14:39:47 rfcFZfRCO
>104
泣くな。他人のせいにするな。
225:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:01 kPSP39OVP
民主党の公約
高速道路無料 !
子供手当毎月26000円 !!
高校授業料無料 !
最低自給1000円 !
出産手当55万円 !
ガソリン値下げ !
年金保証7万円 !
農家所得保証 !
職業訓練手当毎日5000円 !
・・・
さっさと全部実現してくれ!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
226:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:01 Xmu67VSU0
>>197
1300兆円くらい計上してくれれば、かろうじて3%成長は達成できるかな
一人1000万円の定額給付金ね
227:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:04 gnD48m1z0
ブレてもらったほうが日本にとってはありがたいんだよ
民主の政権公約をそのまま実行してみ?
終わりだよ・・・・・・・
228:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:07 5v6sMmS80
円高サイコー♪ 高ければ高いほどいいよね♪ by民主党
229:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:18 OPyTf4Lu0
被害が目に見えてからやっと動きそうだな
無能民主党は
230:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:18 t3VBtYB50
うそつき
231:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:27 dVPFpoBT0
【経済政策】鳩山・民主党代表:国債発行は「極力抑制」、「消費税の増税はしない」…内需主導経済の実現に [09/08/31]
スレリンク(bizplus板)
232:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:27 K3VTt31R0
思いつきで政治やろうってのがバレバレwww
233:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:42 rsNUWUBJ0
>>223
おっと、小沢先生への皮肉はそこまでだ
234:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:44 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ ここでまだ景気が戻らない場合が大変だお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 国債増発、米国債売却、増税
\ `ー'´ /
ノ \ 回復に向かわなければ 魔の三段 が待ってるお。
/´ ヽ
まだ一段目だからいいものの・・・最悪な時期は近づいてるお。
235:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:45 0B/DSwJo0
>>215
外国人参政権とか人権擁護法?
236:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:47 tO6AosSA0
国債発行ってことは、今増税すると叩かれるので
将来増税して回収するってこと
237:名無しさん@十周年
09/09/13 14:40:57 J2VbkDbt0
どこまで、もつのかね
民主
238:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:04 NOK2jAoZ0
藤井は自民の悪口しか言ってなかった。
景気対策、本当にやるのかな?
239:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:09 V2Uj82yn0
>>170
補正予算はすでに国会を通っていたはずだが、そうじゃなかった?
それを執行停止といっているから、裁判沙汰になると地方が大騒ぎしているんじゃないの?
240:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:10 mr655Sb0O
>>178
民主党の現在の状況
>穏やかな海 沈没しつつある。
241:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:11 1idjzP5Z0
>>182
外需次第なのに、この世界同時不況下で+に転じるとは、これいかに。
お前は何を言ってるんだ?
日本は内需がGDPの8割、個人消費が6割だ
まあ麻生の景気対策が意味無いとか言うなら、それでいいよ。
どうせ予算停止後に急落するGDPと急増する失業率見れば、考え改めるから。今度は自民の責任に出来ないぞw
242:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:21 Tx0JgDD90
先週末にダウが
年初来高値を更新しただろ
見てないのか?
慌てて景気対策をやる状況じゃない
経済オンチのネトウヨは黙ってろよ
243:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:35 gn0SICPJ0
>>235
それ、公約してないぞw
真っ先にやりそうだけどさ。
244:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:40 NbsldX/bO
ブレまくりじゃねーか
245:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:45 zWKzxD4+0
コロッとねw
246:名無しさん@十周年
09/09/13 14:41:56 N5Rfe/zy0
>>215
一番実現しそうなのは足元を固める
党員のための在日関係
あとは施行前に政権支持が地盤崩壊しなければ、子供手当て
他は地雷じゃね?
247:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:01 5j9pKQCx0
予算は過剰に増やさないんじゃなかったの?
国債ははっこうしないんじゃなかったの?
248:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:02 OfYPO1730
意地でも公約遂行に固執してばらまくか
249:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:06 jS2H2ftV0
動静見てから動いたらすべて手遅れになるのにね。
250:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:19 8nfpw9J20
自民党信者はブレてると恨みを込めて言ってるが、
自民党より日本のために目をつむれ。
251:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:20 7EcC6b950
>>242
それなのに日経平均株価が下落傾向にあるから問題なんだよ。
252:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:20 +CzulUvM0
無駄遣いやめるんだろ?
253:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:35 oE+a/oKR0
これは詐欺だな
簡単に言えば
子供手当とかのばらまき福祉が増えた分、借金が増えるって事だろw
254:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:40 4jUc+H8m0
GDP速報値って嘘っだたんだよね
自民党ってここまでやるんだ
詐欺師自民党!!!!!!!
255:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:41 idaYBMtd0
経済政策にケツつけると自分の手足を縛るこちになる。
民主が、「定額給付金を出す。」と、言ったら批判が出るよな。
無駄な公共事業なんか出来ない。
減税をしたら金持ち優遇の批判がでるだろう。
どうやって景気対策をするんだろう。
256:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:46 bHGWNq070
外国人参政権には熱心で、経済対策は日和見で行うんですか
民主支持者さん、本当にこれでいいの?
現実路線から逸脱すること甚だしい状況ですよ
257:名無しさん@十周年
09/09/13 14:42:59 /dgIcFA30
『ダッチロール内閣』
『おもいつき内閣』
『サンダーバード内閣』
『マルチ詐欺内閣』
『努力だけする内閣』
『実行は4年後内閣』
258:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:02 B90bXE9BO
>>182
なら、秋にもやろうって言う民主党の景気対策もw
259:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:06 mO17R9V60
さっさとデフォルトしろよ
ゼロからの再スタートしたほうがいい
260:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:06 R2XW242aO
>>229
眉毛思いだしちまった
261:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:07 J2VbkDbt0
>>243
あーそうなんだね
でも、それくらいしか実現できること無いだろうな
民主(笑)
262:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:09 ymFBLWB10
ぶれましたね( ´,_ゝ`)
263:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:12 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 予算は既に執行済みがほとんどだお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 回収といってもそれぞれ県の予算に組み込まれたものだお。
\ `ー'´ /
ノ \ かといって取り戻さないと政策の予算が間に合わない状態だお。
/´ ヽ
264:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:12 kv8cbQiMO
民主党もあれだけ大風呂敷広げといて結局赤字国債かよ(´Д`)
現実を直視出来てないのは自民党も民主党も同じだったって事だな。
265:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:13 RlUEdgnd0
あれ?景気対策からの脱却とかなんとか言ってなかったっけw
266:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:21 CwJsbPJUO
バラマキするために国債発行か
267:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:22 27SyN8YBO
景気に悪い政策ばかりぶちあげといて景気対策だと?
補正予算の景気対策費停止しといて国債発行?
こんな馬鹿が最高顧問だと?
政策能力ないくせに脱官僚とか言ってんじゃねーよ糞党
268:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:26 ikmdHZcX0
TVじゃスルーか軽く触れる程度にするようにお達しは出てるんだろうな
269:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:29 86M1DU2L0
元々ビッグマウス。
CO2削減-25%もそうだが、できもしない公約に意地になって血道を上げるよりは
ブレても現実路線を取ってくれた方がまだありがたい。
もっとも、だったら麻生政権から変わる意味はなかったわけで自民に入れた
人間としては正直業腹だが、日本を破壊されるよりはまだマシだ。
270:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:32 7R48FkVP0
これは・・・なんで政権取れたかわかってないっぽい?
271:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:37 xYUL7zx00
なんでも有りになってきたぞ
272:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:43 Bt3c4GCY0
これが初めての政権政党のペースだろうな。
ノンビリしてるw
さすがに、何回も景気変動の波を経験してきた自民党は、
対策の内容はともかく、早かったな。
273:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:44 AfdDFc7u0
独立行政法人と言えば国立大学もそうだが、あの資産全部売り払うと結構な財源になるぞ。
東大だけでも相当な資産を持っている。売り払って私学化してもいいよ。
274:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:54 rfcFZfRCO
>127
効果あったじゃん。
社会に出て経済活動しなよ、ブサヨさん。
275:名無しさん@十周年
09/09/13 14:43:58 A5wmRKMQ0
結局ばらまき=借金=国民の財産で政権とったということか。この年末年始に
高速道路は無料にならず、実施は3年後だという。なんか国民は詐欺師に
だまされていないか。豊田商事ぽいぞ民主は。
276:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:07 iLMzLPLZ0
>>241
日本だけじゃなくて世界的に見ても景気は下げ止まってますけどね。
日本は外需の持ち直しに助けられただけ。
ただ、外需が二番底に向かう懸念はあるわけで・・・
そうなると、世の不満が民主政権に向かう懸念がある。
そうなる可能性を考慮して準備しておいた方がいいかもってのはある、
277:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:10 kC3MkAHy0
福祉経済を目指すのだろう
278:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:15 JGrRuOqs0
大勝したとはいえ組閣すらまだだよな。
実際に公約どおり実行しようとしたら、難問発生ならともかく、
現状でブレまくりってのは大嘘つきの大集団か。
選んだ奴だけで責任とって欲しい。
279:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:17 jS2H2ftV0
日経平均は終値ベースでまだ選挙前の数値を超えて無いんだよね。
ねじれ国会解消で政策に対するスピードが上がるっていうかなり大きなプラス要因なのに。
280:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:23 qUOuZZyB0
>>117
よく見てんじゃんw
281:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:24 0B/DSwJo0
>>242
日本株だけは2ヶ月前の高値も維持できない訳ですが?
GDP下方修正と株価下落はどうせつめいすんの?
282:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:28 tgmRlxN90
TBS 9月12日放送
自民再生の内部文書より
*自民党 フェニックス計画 ~ RESET THE LDP ~
↑
ギャグでしょ。素敵すぎ~~~w
(※LDPとは野党になった自民党のこと)
283:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:31 33fnwlcHO
民主党ってブレまくって何を言ってんだかわからない
言葉に一貫性がない
284:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:33 K3VTt31R0
鳩山の仕事はまず、マニフェストの白紙撤回と、謝罪。
そして景気対策を行い回復せねば割腹を約束すること。
これだよ。出来るな??ん??
285:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:35 VPZthf2O0
国債発行は許さないよ。
とっとと特別会計の無駄を省けっつーの。
簡単に国債発行できるなら誰だって苦労しない。
286:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:38 Y4MjGNdg0
>>255
政権交代。
287:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:41 DnOoeIQH0
むしろもっとぶれて補正予算の執行停止を早くやめてほしい
288:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:44 EcY1dWzR0
ダム中止も中止しろ、アホが
289:名無しさん@十周年
09/09/13 14:44:52 1idjzP5Z0
>>239
違憲の疑いがあるんじゃなかったかな。既に事業が半ば動き出してる所も多いから
業者や地方などの賠償請求が、政府相手に飛び交うだろうな。民主のパフォーマンスの為に皆が大迷惑だわ
290:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:00 td8JwUp+0
借金してばらまくよ、外人(主に韓国人)に金ばらまくよ!
ですか?わかりません!
291:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:01 oE+a/oKR0
マルチ商法詐欺政府だな
292:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:03 ryiHds+b0
俺は、3月の補正予算審議を忘れない
スピードが命の緊急財政出動で審議拒否をかました民主党
日本経済に直接悪影響を与えて恥じない民主党
国益よりも政局を重視する民主党
その同じ口で「国民の生活が第一」などと嘯く民主党
そしてここにきて補正予算執行停止!
この非常時に、よりにもよってこんな党に政権を預けるなんて
日本人は自殺願望でもあるの?
293:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:04 eq2A2gAgO
鳩山代表は選挙のときに「新規国債は発行しません。」と約束してくれた。何かの間違いに決まってる。
藤井は無能。独断で言っているに違いない。責任を取って辞めるべき。
294:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:04 ZpdVJ/qKO
埋蔵金使うんだろ?
借金増やすなよ
295:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:15 KlOtYAUp0
歳費保証されてるから気楽でいいな
世界1高額な歳費を
296:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:20 vV9ChYuQO
政権誕生前に
公約違反
それが民主党
297:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:27 7h8FnwKM0
おせーよ 今すぐやれよ
298:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:30 gn0SICPJ0
>>242 >>276
それ、麻生の遺産な。
299:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:35 RabWR+gi0
埋蔵金があーるじゃありませんか?
300:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:39 roIGwel50
政権交代が景気対策になるって言うんだからまた政権交代すれば
301:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:41 xmf3A+Vh0
橋下のまねでもするのかと思っていたら,
そっちへいくんかい?
302:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:47 /YVmKu9/0
政権交代こそ最大の景気対策(笑)
303:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:52 tkwQ85Qa0
ちょ、財源って国債かよww
選挙前に追加発行しないとか言って無かったか
304:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:52 nCmf5XJ90
>新規国債の発行も
借金をふくらませた自民、と非難したからには、その公約を守れよ!
305:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:53 EzKIZ0qu0
つまり株価を下げるから押し目を買えと
306:名無しさん@十周年
09/09/13 14:45:53 CEppxUrK0
民主党は全員嘘つきだな。
307:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:00 fh4uXc3C0
もうやだこんな政党
だれだよこんなしろうと集団に投票した奴
308:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:06 dVPFpoBT0
選挙前
財源は埋蔵金!!!
政権交代で景気回復!
財政の無駄を無くせば、
国債なんて必要ない!!!!
選挙後
埋蔵金は夢物語で
無駄な財源はなかった。
**国債30兆円程度は
大目に見てほしい
国民に30兆円の借金強いる!**
消費税15%!!!!
高速道路は渋滞するルートは有料な!
**子ども手当ては在留外国人でも受給可!**
**子どもが同居してなくても受給可!**
**2010年6月に13000x3支給(2010は半額)**
**参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止**
**参議院選挙後に環境税導入**
在日に参政権付与(これが最大の目標!)
309:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:11 tO6AosSA0
>>276
米国はそろそろ景気対策の効果も薄れてきたし
中国頼みなのに中国は引き締めようかなとか言い出しちゃったし
2番底は試しに行くんでしょうね
310:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:12 NKGR6GP30
予算執行停止しといて、それを財源ってw
執行停止が失敗だったって言う失政を認めてる訳じゃん。
311:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:22 sXIowIuI0
ふう・・・。
やはり「小沢リアル政策ストッパー」が働いたか・・・。
この数日間の政策発表聞いてて、生きた心地がしなかった。
312:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:29 wVzb1DD80
>>183
同じことを言ってた麻生を漢字の読み間違いだのカップ麺の値段だので追い込んでいったのはだれだったかな
313:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:35 +BmdWBYOO
埋蔵金と無駄遣いの排除でやれよ。公約違反だろ
314:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:37 iLMzLPLZ0
>>298
お前は本物のネトウヨか?
麻生の景気対策が具体的にどう景気を持ち直したって言うんだよw
日本は外需に振り回されてるだけじゃん。
315:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:38 qBV/6ugO0
あれだけ国債発行批判しておいてよくもまあヌケヌケとw
316:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:39 /aeOGk7U0
【政治】民主党・鳩山氏、子供手当の財源について「予算の中で無駄がある。必ずそのことは約束できる」
スレリンク(dqnplus板:401-500番)
317:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:42 T6Bs8y2uO
>>254
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
さっすがミンス真理教信者、トンチンカン過ぎて意味がわからん
318:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:43 4jUc+H8m0
>>255
政権交代が景気回復なんだってさ。
だからこれからみぞゆうの好況が来るんでない?
民主教信者がそういってるから間違いないよきっとw
319:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:44 zWKzxD4+0
>>259
それはゼロからじゃなく圧倒的マイナスからのスタートでしょうw
320:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:44 o1WULdzT0
マスコミこれは流石にマニュフェストがどうのって批判しろよ
321:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:49 5v6sMmS80
「子供手当てはまだですか?」
「高速無料はまだですか?」
民主に入れた人たちが焦れてきたようです。
322:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:49 3ttHOW0v0
遅くね?
あれほど大不況だと騒いでたのは民主じゃねーか
323:名無しさん@十周年
09/09/13 14:46:50 5mkfRc2h0
いっそ自民のマニフェストを実行すると言ってしまえよ。楽になるぞ。
失敗しても計画が悪かったっていつまでも自民の悪口言えるし。
324:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:01 OfYPO1730
集団自殺に付き合わされちゃたまんねーよな
325:( ゚∀゚ )
09/09/13 14:47:02 0hmz94HH0
埋蔵金なら、在日の生活保護があるな。
326:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:04 o5Jm+Hgc0
国債、発行
327:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:08 zDeh+p9C0
検討ってwwww
嘘だろ、ほんとに把握してないのか、こいつ
328:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:08 r8A0EbTg0
あれ、今年度の補正予算から、4,5兆円を捻出するんだろ。
なのに、まだ新規国債発行するのかよ
329:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:22 AfdDFc7u0
>>257
『小鳩(おきゅう)内閣』小沢+鳩山=小鳩。
330:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:24 a0tvIy2x0
麻生政権を総攻撃してたのはなんだったんだよ
331:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:26 kC3MkAHy0
子ども手当ての為に財源をかき集めてるんだろw
332:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:29 3YgpMYn50
嘘つきはこれだから
333:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:31 tF4igcuW0
新規国債は発行しない約束だろ!!
鳩山政権が始まる前からブレすぎだろww
334:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:32 3bNI9a1F0
実際やった方がいいけどな
2002年の再来はもうごめん
335:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:33 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ なんでもアリって当たり前だお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 政権なんて取ってしまえばあとはどうにでもなるお。
\ `ー'´ /
ノ \ どの政党だって勝てば官軍だお。
/´ ヽ
336:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:34 0301MmlG0
>新規国債の発行
クソワロタwww
これが新たな財源ですか?www
337:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:40 fvU9JEhA0
ぽっぽの発言なんて全部思いつきで行き当たりばったりなんだよ
あの馬鹿は
政権移行チーム作るっていって出来ないし、あの馬鹿に仕事なんか出来るわけ
ないでしょ
「八ツ場ダム」も「25%削減」も「国債発行しない」もかっこいいから
言ってるんだよ
338:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:43 WClV9IB00
解散総選挙はまだですかね?
339:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:47 /lOTEGtoO
韓国に国債買わせて資金調達しろよ!
340:名無しさん@十周年
09/09/13 14:47:59 holxCdMT0
>>242
9月限のSQ値は10541.92円
オマエが経済オンチでないなら意味はわかるよな
341:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:03 y54KM7pBO
>秋の経済状況次第
悪化するに決まってんだろ。
良くなるとでも思ってんのか?この馬鹿。
342:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:14 E6INOqOh0
中国様の許可はとったのか?w
343:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:31 S5mW8L7F0
>>276
NYが年初来高値を付けても、
肝心のアメリカ国民と企業の資産下落が止まらない。
むしろ再び暴落のエネルギーがたまってますよ。
日本も土地が下げ止まるまで株価も暴落を繰り返したでしょ。
344:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:36 33fnwlcHO
もう一度選挙やれよ
民主党解散しろ
わすがこの期間でこれだけ日本にダメージ与える政党はない
民主党じゃ失敗でした
政権交代こそ景気対策
345:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:40 0B/DSwJo0
政府紙幣刷れよ
マジな話
日本だけ金をばら撒いてないからどんどん円高になってるじゃないか
346:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:43 DslZuWMV0
チョーウソツキw
347:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:43 gn0SICPJ0
>>314
そして、お前は単なる馬鹿。
政権交代したら景気回復はまだですかぁ~~~~~?
>>335
348:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:44 RabWR+gi0
「なんだかんだで20兆円」っていうのはどこへ行ったの?
349:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:45 0eAAfTywO
え?
これ以上借金増やさないとかいってなかったっけ?
350:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:48 1idjzP5Z0
>>276
それじゃあ日本のGDPの回復が主要国中一番早かった事も説明できないなあ。日本が一番最後のはず
貿易黒字も復活してるようには見えないんだけど?この円高だし
いい加減外需主導の回復だなんて幻想だって認めろよ。嘘ついてまで麻生の業績否定したいか?
351:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:54 N5Rfe/zy0
俺たちの麻生先生が民主政権のために
景気対策を先進諸国より少なめにしておいてくれたんだし
誕生日に食べたい二個目のケーキの財源はあるけど
「国債は増やさない(キリッ」はどうなったんですか><
352:名無しさん@十周年
09/09/13 14:48:58 roIGwel50
>>341
民主党が実施する最大の景気対策は終了してるから効果が出ないはずがない
「政権交代こそ景気対策」野党が政府批判
URLリンク(www.nikkansports.com)
353:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:08 DLLPpmzMO
※ ま だ 組 閣 前 で す
354:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:13 pr1SylppO
鳩山詐欺
355:名無しさん@九周年
09/09/13 14:49:16 NIGLZIki0
政権交代といえども、国民に直接かかわる政策は継続して、
様子を見ながら手直しするのが現実的な対応だろう。やっと、
民主党も気がつき始めたな。でも、自民党がやっていたら
ロスタイムなしで、もう少し効率が良かったかもしれない。
いそげ、少しでも気を緩めると日本が大変なことになるぞ。
356:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:20 NKGR6GP30
ドルが爆下げしたんでちょっとビビってるんかな。
357:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:23 VPZthf2O0
子供手当はやめてもいいよ。
その代わり、今までの児童手当はそのまま残して。
あれは所得制限もあるしよっぽどきちんとしている。
358:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:36 LmFsJzVi0
民主党、無能すぎる
半端なく無能すぎる
359:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:38 vYH1ky6q0
今度は日本が不況の震源地になりそうです(^o^)
360:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:41 NSP2Q7T/0
>>107
別にこれで良いんだよ、現実的に考えて新規国債発行しないなんてありえないことだと思ってたし
この部分だけ見ればお花畑の正当が現実を見られるようになったと歓心してるよ
ただね、アレだけ麻生のやむを得ない路線変更をブレだのなんだのと嘲り、叩いてた連中がこうなってるのを俺はバカにするし、叩くよってだけの話
361:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:42 kXDWzlPk0
え・・・?ブレた
362:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:57 K3VTt31R0
まさか、漢字読み間違えたりバーに行ったりしなければ、それでOKだと思ってないだろうな??
363:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:57 De5GUIe10
別に驚くことじゃないだろ?
小泉が否定した田中派政治に戻るだけ。
政治家が官僚に利益誘導を指示して、つけは将来。
みんなが言っている自民党政治ってやつだよ、民主党の政治。
だから、反小泉の連中にはうけがいい、地方年寄りに大絶賛。
364:名無しさん@十周年
09/09/13 14:49:58 fiDhKuN20
//--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || >>1
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
365:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:02 mJtnDZY+0
鳩山代表は、思いっきり生放送で「国債発行はしない」
と断言してたぞ。
366:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:04 gjkxHf0J0
なんで補正予算を止めて、新規国債を発行するんだよ
367:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:04 kEaNgX1qO
あれ?国債は発行しない約束じゃなかったの?
やっぱりウソつき民主党
368:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:06 oOjDQCkB0
遅すぎる。
マニフェスト(笑)には何も景気対策が無かったのかよ・・・
369:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:09 nCmf5XJ90
え?
無駄使いをやめて埋蔵金を掘り出すだけで、財源問題は全て解決じゃなかったのか?
増税も借金(国債発行)もしない、って言ってたじゃん。選挙中に言っていたマニフェスト、公約を守れよ。
国債発行を口をきわめて非難していたのはどこの党だ?
370:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:16 /aeOGk7U0
◆鳩山由紀夫 民主党代表
東大工学部卒、米スタンフォード大博士課程修了
S51東京工業大学助手
S56専修大学助教授
さすが高学歴はブレ幅が違うな。
371:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:20 gjnMEpMVP
埋蔵金は国債でした。
372:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:23 24WhVfZd0
以前の発言との大きな齟齬は全く無いのに
ネトウヨの毎度毎度な論拠不明のご都合主義レッテル張りには
まぁコイツらってぜってえ変わらないよなとかだから嫌われるんだよとか色んな感想を感じ失笑するwww
373:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:26 tO6AosSA0
>>361
民主のぶれは綺麗なぶれなので
374:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:42 sp7L46koO
飴→子供手当、高速無料化
鞭→経済後退
本音→外国人参政権
375:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:52 y54KM7pBO
>>242
ダウが上がってるのはなんででしょーね?(棒
376:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:52 holxCdMT0
>>314
麻生の経済対策はカンフル剤
一時的に持ち直したのは確かだしそれは当然のこと
また効果が切れてる今さらに対策が必要
それを民主党がとめたわけ
経済分からんなら黙ってたほうがいいぞw
377:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:53 gCV/5um70
公は結局リストラせず、国民にみ借金
背負わせるなら自民と変わらないじゃん。
政権取ったらマニフェスト無視なうえに
社民や日教組の意見通しまくりかよ。
378:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:53 0B/DSwJo0
>>340
>>343
というか
アメリカの株価は薄商いで無理やり支えてる感がありすぎだけどな
住宅も商業不動産もまだまだ・・・
379:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:54 7R48FkVP0
円安政策として、日銀に国債買い取らせるならありだが、もう意味がわからない・・・
国債発行で景気対策させるなら自民党でもかまわなかったぞと
380:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:55 +LbEsRii0
これでアニメの殿堂復活したら笑うな
381:名無しさん@十周年
09/09/13 14:50:57 T+SmgVsu0
>>276
世界的に財政出動はG20で決まったが、主導したのは誰だ?
382:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:03 5v6sMmS80
子供手当てやめます。
扶養控除なくします。
母子加算?何ですかそれ?
383:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:06 jS2H2ftV0
>>356
このおっさんの円高容認論がトリガーの一つではあるんだけどなぁ
384:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:06 ryiHds+b0
全てが後手後手
385:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:09 lKVifu280
>>357
子供手当てって、堅実な家は貯金して、DQNはパチンコに使うと思うんだよなあ。
386:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:13 QAkCwu1T0
鳩山バッシングする前に
こいつらに投票した自分を責めとけよ国民どもは
387:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:14 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ こんなんで民主党を批判するのはなにを期待してたんだお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 政策の内容を見て、予算を考えれば想像はできたはずだお。
\ `ー'´ /
ノ \ なんでもタダで出来るほど世の中は甘くないお。
/´ ヽ
388:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:19 RabWR+gi0
>>373
「綺麗なぶれ」ってもはや「分身の術」レベルだな
389:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:25 xodfumn40
選挙前と選挙後の民主の言動を比較したい・・・
390:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:26 6xzuw7Kx0
子ども手当(5・5兆円)
高速道路無料化(1・3兆円)
農業の戸別所得補償(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
ミンス政権になると、これだけで新規に毎年13・1兆円の歳出増加。
他にもいろいろ すべて恒久財源が必要。
こんなバラマキ大盤振る舞いやってたら、そりゃ財源は足りなくなるってw
しかも票を集めるのが目的の、何のためにやるか分からない効果の無いバラマキばっかり。
今からでも遅くないから、全部白紙に戻して、財政再建と景気刺激策だけやれよ。
391:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:32 iLMzLPLZ0
>>350
>それじゃあ日本のGDPの回復が主要国中一番早かった事も説明できないなあ
その前のGDPでは日本が他国よりブッチギリで悪かったですけどね。
前期があまりにも悪過ぎた(在庫調整が一気に進んだ)ため、次の期では
リバウンドがあっただけ。
392:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:37 fvU9JEhA0
ぽ「世襲候補は駄目なんです。でも、私は大目にみてほしい」
393:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:37 QZD5XY5h0
( ゚д゚) 未来への負担となる国債は刷らないんじゃなかったっけ?
394:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:41 5ZUDt1CEO
ブレたわけではない。進化している!
395:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:42 02V7jIt20
もうここまで来たらどうでもいいや・・・
どんどん借金(国債)を増やして増やして増やしまくれ!
借金は、十数年後の未来に残しておけばいい
老人は年金も貰わず、若者は今の数倍の税金をせっせと払う世の中
396:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:43 rsNUWUBJ0
>>352
1回だけだと実感できないみたいだから、
2回やってみれば効果が2倍になるんじゃね?
397:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:44 VH8e380h0
>>50
仕方ない…?お前本気で言ってるのか?
>麻生政権の赤字国債乱発は凄かった。
なんでも前政権のせいにするんじゃねーよクズ。
与党にもなってまだそんなくだらねー言い訳してるのか
俺は国債発行に賛成派だが、お前みたいに仕方ないで公約破るような党が
赤字国債発行しても社保庁の天下り団体や民主党に擦り寄った企業
在日のための生活保護や子供手当てのばら撒きに使われるぐらいなら
発行しないほうがずっと世の中のためだ
そもそも特別会計は黒字で日本には資産がまだ集中していて体力があるのに、
景気対策までムダで切り捨ててしまうような政治オンチに国債乱発されたくない
398:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:51 IffS40Lx0
>>292
去年の3月はもっと酷かったぞw
暫定税率が期限切れになりそうだったので自民党が「つなぎ法案」を衆議院に提出
↓
それだと参議院軽視なので衆参議長が会談して参議院で審議する、を条件につなぎ法案を取り下げ
↓
議長合意を無視して審議拒否、暫定税率失効
↓
原油高等の影響もあってガソリンスタンドの廃業が過去最高に
399:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:54 1idjzP5Z0
>>314
貿易収支が回復してるようには見えないんだが、この円高だし。
外需が4月からのGDPの回復要因だったってのは無理があるだろ
信者は麻生の業績に否定に必至だな・・・
400:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:58 S5dd5f1E0
民主党って、最高顧問何人いるんだ?
代表代行と副代表もやたらと多くないか?
401:名無しさん@十周年
09/09/13 14:51:58 f34L1Jbo0
赤字国債で経済成長してたなんて、虚像に過ぎなかったんだよ。
402:名無しさん@十周年
09/09/13 14:52:30 LH4wuHih0
在日にばら撒いてる金ストップすればすぐにお金持ちになれるのに
403:名無しさん@十周年
09/09/13 14:52:41 hU/uir/Y0
自身らで人為的に不況を引き起こしておいて、状況次第で景気対策しますだ?
なにこの自作自演。
404:名無しさん@十周年
09/09/13 14:52:50 L0xAuGOT0
まだ総理大臣にすらなっていないのにブレまくりだな。
この調子じゃ「突然ですが総理大臣は小沢に変わりました」となってもおかしくない。
405:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:04 bHGWNq070
>>372
いくら休日だからって言っても、その釣り針は無いわ
メガロドンでも釣れるんじゃね?
406:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:06 holxCdMT0
>>378
上海だ上海がこれからのダウナスの代わりになるんだ
って流れになりそうでこわいな近い将来…
407:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:21 dVPFpoBT0
選挙前
財源は埋蔵金!!!
政権交代で景気回復!
財政の無駄を無くせば、
国債なんて必要ない!!!!
選挙後
埋蔵金は夢物語で
無駄な財源はなかった。
**国債30兆円程度は
大目に見てほしい
国民に30兆円の借金強いる!**
消費税15%!!!!
高速道路は渋滞するルートは有料な!
**子ども手当ては在留外国人でも受給可!**
**子どもが同居してなくても受給可!**
**2010年6月に13000x3支給(2010は半額)**
**参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止**
**参議院選挙後に環境税導入**
在日に参政権付与(これが最大の目標!)
408:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:22 0B/DSwJo0
円高でもうすぐ80円台ですよ~
連休中に仕掛けが来ること多いから
海外旅行者はお得でよかったですねえw
一気に5円くらい走るんじゃね?
409:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:23 LEhQe77i0
もう公約違反かよw無駄削減はどうしたんだ20兆ぐらいすぐ出てくると鳩山言うてたやんw
410:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:26 s/LAy5FiO
>>125
> 自民がここまで埋蔵金を使い込まなければ、新規国債発行は無かったのに
は?
そんな事折り込み済みじゃなかったのか?
その上で埋蔵金は使えると言ったんだろ。
しかも、景気対策の必要性を認めるなら、今の補正予算を停止するというのはムチャな話。
411:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:33 27SyN8YBO
>>307
支持率66%だとさw
支持してる奴らが金出せばいい
巻き込まれるほうは迷惑だ
412: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄
09/09/13 14:53:36 qVRrRJ1X0
‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
ヽヽ // ""´ ⌒\ )
..... |:| i / \ / i )
) (. | i (・ )` ´( ・) i,/
.‐=・-. .| l (__人_) |
ヽ. ー' .| \ `ー' /
_,、_,)ヽ | `7 〈
ェェェェエイ | ⊂ ⊃
ココココュ| .| /_____|
ニニニニソ/ / ノゝ/
─ /:::::\ /;;;;;;\_/
413:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:42 KjH0ygvF0
>秋の経済状況次第で、さらなる景気対策が必要になる可能性を指摘した。
ふざけんな!今すぐ計画実行しろ!
もう余裕がない人がどれだけいると思ってんだよ
何が国民目線だよこのハゲ!
414:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:46 A5wmRKMQ0
新規国債は生活第一を掲げる民主なら企業なんかより国民に直接まわすものにしろ。
様々な手当の増額にすべき。でなければ生活第一を掲げた政党の看板を
外すべき。
415:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:49 Fk10eHB/0
★札幌在特会デモ★生中継中URLリンク(live.nicovideo.jp)
15;00~札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋栄公園 27日東京秋葉原公園
10月は4福岡警固10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲 憲政館で5時有
416:名無しさん@十周年
09/09/13 14:53:52 pi21fhjo0
>>376 で自民党はもう増税しかやる事がないんだけど、それで経済が回復するの?
また永遠に借金して景気対策か?
417:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:01 PlUSutuH0
国債収入も税金も役人や関連企業の経営者の懐に入るだけなんだが
418:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:01 s83FaHkQ0
結局金はなかったわけだ。
419:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:02 bQ3KDgWf0
つーかさぁ、ぶっちゃけ埋蔵金なんか本当はねぇんだろ?
正直にいっちゃいなYo!
420:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:05 nCmf5XJ90
JALは組合が強すぎて、社員に金を配る事を止められなかった。
そのためまともな経営が出来ずに、事実上デルタ航空の子会社に成り下がった。
民主党が国民に金を配りすぎると、日本も財政破綻して事実上、アメリカや中国の
子会社になってしまいかねない。
421:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:05 4jUc+H8m0
今の状況が夕張の状況と被って見えるのは俺だけ?
来年の今頃辺り、民主の支持率が一桁まで落ちて
国民から袋叩きにあってる最中、民主の重要幹部が
「選挙前に騙されて民主に投票した国民も悪い」
とか平気な顔して言いそうな気がするんだがw
さすがにそこまで腐ってないか?w
422:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:13 PH6EXwwq0
国債発行した金で朝鮮半島支援したら、国民が怒るぞw
423:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:15 1idjzP5Z0
>>391
じゃあ在庫調整がぶっちぎりで早く終わってめでたしって事ですな。
で、貿易収支の回復も見られないのに、この円高で外需主導で回復とはどういうことだ?説明をどうぞw
424:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:24 aeGcujXKO
自民のブレは悪いブレ
民主のブレは良いブレ
ですよね?マスゴミさんww
425:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/09/13 14:54:25 ttHXstv9O
国民の生活が第一。
からブレちゃいました(笑)
民主党
426:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:27 QAkCwu1T0
>>376
麻生総理自身も
「今回の経済対策で一時的に経済成長はした、
これからはそれを国民が実感できるレベルに引き上げなくてはいけない」
っていってたしな。
国民はそれにNOを突きつけちゃったと。
427:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:29 5hXmT1LP0
はやく埋蔵金を掘り出せよw
428:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:35 AuLL1Uxe0
いつまで進化し続けるつもりだ
429:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:36 T+SmgVsu0
>>292
しかも、定額給付金を理由に審議拒否をしたが
子供手当を、景気対策だと認めた段階で、給付政策に一定の理解をしてしまったことになり、
審議拒否をする理由がじつはなかったという。
いかれているよ。
430:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:49 oE+a/oKR0
あれだけ自信満々に言っていた事を違えるのは詐欺そのもの
431:名無しさん@十周年
09/09/13 14:54:53 tEGId/hE0
公務員の給料2割削減をしろ。
432:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:02 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 消費税だって場合によっては今年に話題になるお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 財源がないんだから仕方ないお。
\ `ー'´ /
ノ \ マニフェストを政権後に反故するのは自民だって変わらないお。
/´ ヽ
433:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:12 be02LcAW0
遅い遅いって言うけどまだ政権交代してないだろ
434:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:13 nO97UQwO0
俺ん所のハロワは麻生時代の政策が功を奏してかなり空いてきてるが、半年後は押すな押すなの大盛況なんだろうな…
と、先日内定貰ったハロワ通勤歴10ヶ月の俺が言ってみる
435:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:25 iLMzLPLZ0
死ぬ死ぬ詐欺がうざったいな。
失業して生活保護を受けて、それでもどうしようも無くなったら、
その時に「助けてくれ」って言えよ。
自民信者の甘えは見苦しすぎる。
436:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:41 K3VTt31R0
まさかいきなり、日本の主権と政権を
アジア共同体なるまだ有りもしない謎の組織に渡す気では??
437:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:43 5v6sMmS80
堀江メール ≒ 民主埋蔵金伝説
438:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:43 PXruxMdC0
よく分からんからガンダムに例えてくれ
439:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:49 y0PpdD7xP
いやいやいやいや
このブレ方は酷過ぎだろ
440:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:57 oOjDQCkB0
. ( S T A R T )
~~~~~~|~~~~~~
┌────┐
│財源をさがす .│
└────┘
↓
/\
/ \ Yes
<補正予算を>―――┐
\ 削る / ↓
\/ No ┌──┐
↓ │経済崩壊.│
/\ \ /
/国債を\ Yes .  ̄ ̄
< 新規発行 >―――┐
\ する / .↓
\/ No ┌──┐
↓ │公約違反│
/\ \ /
/発行済\ Yes .  ̄ ̄ ̄
< の予算を >―――┐
\ 回収 / .│
\/ No │
↓ ↓
┌─────┐ ┌──┐
│公約違反(BetterEnd)│ │マジキチ │
└─────┘. \ /
.  ̄ ̄
441:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:57 yY06up6KP
>>243
公言はしてましたよ。マスコミが報じなかっただけ。
442:名無しさん@十周年
09/09/13 14:55:57 VPZthf2O0
政権担当能力のない万年野党に任せたからこんなことになったのです。
443:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:06 0KMSxwUFO
公務員の給与もっと下げてから
国債の話しろよ
444:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:14 RabWR+gi0
>>434
せっかく内定もらったのにまたハロワだな
445:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:14 6rFcHbKo0
最高肛門って訳の分からん肩書き付けてる場合じゃにゃ~あがや
政党問わずジジイは排除せ~
446:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:16 mTwlPcC30
んなことより改悪薬事法をとっとと改正してくれ。
447:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:20 83+0sFDo0
あーあーwだれだよ。民主なんかに入れたバカはw
448:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:29 fiDhKuN20
結局自民党と同じ政策になると思う。公務員改革、脱官僚もグズグズに。
449:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:43 8nfpw9J20
>>429
定額給付金の方は一律にちょこちょこっと配ったから問題だったんだろ。
少子高齢化対策が柱なんだから、そんな細かいところは突っ込んでもさ…
桝添が批判してたけど、じゃあ、お前のところの給付金は金持ちにも
配っていいのかと逆に問いただしたい。
450:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:44 wzjNajes0
おいおいすべて無駄を無くして埋蔵金使ってなんとかするんだろwwwww
451:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:47 JRICSAOR0
ブレフォーにこのジジィを加えてブレファイブだな
452:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:48 dSld93C20
追加景気対策なんかいらねーよ、カス
年末までに株価14000台まで回復するって言われてるのに
景気対策なんかしたら完全に株バブルになるやないか
そんな無駄金あんなら、子供手当て増やせ、ボケ
453:名無しさん@十周年
09/09/13 14:56:57 bHGWNq070
>>435
呆れてものが言えんな
いや、お前にだが。
454:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:00 K3VTt31R0
>>438
アムロが乗ったのはザクだった。
455:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:01 XIzR+jbUO
嘘つき民主党
456:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:02 bMbQP43P0
>藤井氏は、現在の日本経済に関し、4─6月期国内総生産(GDP)が
>プラス成長に転換したことについて「(前期に)落ち過ぎたことの反動だ。
>すう勢的にはまったく変わっていない。非常に慎重に見なければならない」と述べ、
>景気は依然として厳しい状況にあるとの認識を示した。
自民党の経済対策効果を否定したいってこと?
457:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:03 oo8Lug4Y0
さすがにこんなに早く新規国債の話が出るとは思わなかったわ
もう少しねばるパフォーマンスしろよ、露骨すぎるだろ
びっくりしたわ
458:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:04 1idjzP5Z0
>>401
中国やアメリカや欧州もガンガン国債発行してますが、全部幻想ですか。
459:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:14 dJmGEmAOO
国債発行以外景気回復の手段は見当たらないしな。
460:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:22 KjH0ygvF0
>>435
>失業して生活保護を受けて、それでもどうしようも無くなったら、
??
461:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:35 zjrXPUnV0
政治空白作っただけに終りそうだなおい
462:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:42 ryiHds+b0
>>433
本来なら「今」進んでいるはずの補正予算を止めさせただろ
463:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:49 D1wW8WJE0
マニュフェスト通りに進んでるのなんかあんの?
日本国民なめてるだろ?
464:名無しさん@十周年
09/09/13 14:57:57 X0zK/w7v0
ってか、藤井の話を聞いていると、
事前の景気対策はやらねぇ。
悪くなったら、その時に考えるわw
みたいなことを言ってた。
どうやらミンスは景気対策はやる気ないみたいよwww
465:名無しさん@十周年
09/09/13 14:58:04 +yW+OvxB0
国債発行しないんじゃなかった?
466:名無しさん@十周年
09/09/13 14:58:13 TTpYOvBh0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 「埋蔵金、埋蔵金」って埋蔵金の規模なんて小さすぎるお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 予算を考えれば埋蔵金なんて全然足りないんだお。
\ `ー'´ /
ノ \ むしろ急激な円高で損失分が増えまくりだお。
/´ ヽ