09/09/13 15:42:45 Mh16s+H10
原子力電池搭載の外惑星探査機というと
最近の打ち上げなら冥王星探査機ニューホライズンがあるね
日本の場合どうだろうか 核アレルギーはあるし
いくら厳重な入れ物に入れてるといっても
万が一打ち上げ失敗で爆破とかなった場合に
降ってくるとマスゴミが大騒ぎする可能性があるんだよな
かといって海外に委託するのも出来るかわかんないし
幸いNASAはパイオニア10号11号、ボイジャー1号2号、ガリレオ、カッシーニとかで
使ってるけど幸いすべて打ち上げ成功しかもう大成果を挙げてる
まあ上手くいってるからこそいいわけだが・・・
ロシアは一度やらかしたことあったよね
だから日本は小惑星帯より向こうへ探査機飛ばすためには
ソーラーセイル使うかべかとかやってるんだよねえ