09/09/13 09:19:23 ljcsf9nb0
>>67
今回は「自民党にNO」であって、民主党に積極YESではなかったからな。
ちなみに、自民党は国民に嫌われてる事を自覚しないと、今後も批判票の受け皿に
なれない。自民アレルギーのようなものが、ある種、国民に広まりつつある。
小泉の頃からその兆候はあったが、というかだからこそ小泉は「自民党を壊すから俺に期待してくれ」
というようなことをいって勝たせてもらったわけだが、小泉が抜けてから、さらにその傾向が
顕在化してきてる。
79:名無しさん@十周年
09/09/13 09:19:46 xPAVEdl00
まあまだ目に見える形での不況は来ていないし
首都圏なんて特にマスコミの偏向報道による情弱地域なんだし
この結果は普通だろ。
このままいけば大量解雇民主に入れた奴ら涙目。
民主が少し空気を読めばそれはそれで良し。
どう転んでも面白い展開になるんじゃないかなw
高支持率の反動は怖いぞw
80:名無しさん@十周年
09/09/13 09:20:26 1GfFXA18O
>>70
ざまあw
81:名無しさん@十周年
09/09/13 09:20:27 zzCTG2c00
スレの伸びが悪いのはどうしてだろうんな?
82:名無しさん@十周年
09/09/13 09:20:34 21+ourQ4O
また狂牛スレか
83:名無しさん@十周年
09/09/13 09:20:45 2DUnDOxo0
活き活きと暴れてる人がいますね
知能の低そうなところが素敵です
84:名無しさん@十周年
09/09/13 09:21:22 82L5lg/j0
>>15
アンケート対象がゆとり世代ということか
85:名無しさん@十周年
09/09/13 09:21:26 kIZltzmL0
>>81
まだ始まってもいないのに世論調査とかアホすぎると思ってる
86:名無しさん@十周年
09/09/13 09:21:35 VPKcfVOl0
丑と張り合ってた春デブリさんを全くみかけなくなったので心配です
87:名無しさん@十周年
09/09/13 09:21:58 DfjbkUSA0
>>79
情弱地域なんてワケの解からない言葉を使う奴が
自分は知的だなんて考えてないよねw
88:名無しさん@十周年
09/09/13 09:22:07 geW1UuDs0
68 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 20:07:31 ID:SENDjxnN
国民が現在最も求めているのは景気対策。
それに対し、民主党内部の認識が甘すぎるし、
そつなくスムーズに政権を運営していく経験も能力も無い。
よって、新政権は長くは持たないだろう。
もう既に現時点で民主党に対する不満で満ち満ちている。
新内閣は発足前から半分死んでいるようなものだ。
内閣発足直後の支持率はせいぜい50%くらいだろう。
予算編成にてこずり景気対策を打てないようであれば、
年末年始にも新政権は退陣の危機を迎えるだろう。
来年参院選後に再びねじれ現象が生まれれば、
また不毛の時代を続けなければならない。
駄目だったら4年後に変えればいい、というが、その間の機械損失は誰が負担するのか。
国民生活は極めて逼迫している。政治家のおままごとに付き合うような余裕は無い。
せめて新首相が心を入れ替えて景気対策に邁進してくれる事を期待するしかない。
89:名無しさん@十周年
09/09/13 09:22:25 zzCTG2c00
>>78
森元なんとかさんらが国民に土下座するとかしないと駄目かもね。
90:名無しさん@十周年
09/09/13 09:22:37 RlUEdgnd0
>>15
www
年内中に支持率急降下するだろうなぁ
91:名無しさん@十周年
09/09/13 09:22:44 QUun9xkK0
マスゴミが社民まで持ち上げだしたことに驚愕する今日このごろなのです
もうヤダこんな国
92:名無しさん@十周年
09/09/13 09:23:26 vRMlte0L0
>>15
www
93:名無しさん@十周年
09/09/13 09:23:45 etqFIoA20
まだ政権すら発足してないのに支持率低下とか
さすが「自民にお灸をすえる」だけ での民主支持だな
94:名無しさん@十周年
09/09/13 09:23:49 gC9Bf+3NP
こういう調査って、%にすることで世論を代表してる
ように見せてるのが嫌だ。
こっちのが絶対わかりやすい。
民主党 140人(↓) 新党日本 2人(↑)
自民党 87人(↑) 改革クラブ 0人(-)
公明党 17人(↓) みんなの党 3人(↓)
共産党 14人(↓) 無所属・その他 4人
社民党 5人(↑) 棄権する 0人
国民新党 0人(↓) (まだきめていない) 228人
95:名無しさん@十周年
09/09/13 09:24:12 rXL6lKdo0
>>81
まともな書き込みしたいのに、初めの方でネトウヨがーwwwとかってのが張り付いてキモイから
96:名無しさん@十周年
09/09/13 09:24:48 zzCTG2c00
>>15
石井紘基さんを暗殺しなきゃよかったのにね。
97:名無しさん@十周年
09/09/13 09:25:03 nZZ8CpgG0
もし、「政権交替後」とられた政策で新たに不利益をこうむる人が出たり、騙されたと感じたり、
生活に不満を感じたり、「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたら、
それは、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということである。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
ということも併せて考慮する必要があるだろう。
98:名無しさん@十周年
09/09/13 09:25:32 qxHyF00p0
民主党 28.0%(↓)
99:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:11 kfC9pQ58O
民主に言いたい事は財源も確保出来てない段階で参院選の票目当てに子供手当を支給するなという事
正々堂々と勝負して下さい。
100:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:20 ga1Fja7CO
ネトウヨは今度誰を応援するの?
野田?森元?小泉Jr.?
wktkが止まらんw
101:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:21 xPAVEdl00
ケーキ悪化は自民のせいと吹き込まれてそれで民主に入れたのに
景気対策全くしなかったら凄くみんな絶望するだろうね今から楽しみわくわく
102:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:28 zzCTG2c00
>>95
民団が必死でネトウヨの書き込みをしたせいかね?
103:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:30 0rjrQ/Cy0
>>81
民主工作員が減ったのもあると思うけど、+に書き込む人は減っただろうね
在日やマスコミ工作員相手に真剣にやるのは正直馬鹿らしいし
ロムやたまに覗く程度の奴が増えたんじゃない
文字の工作より動画等を見て自分で判断する程度で良いと思う
104:名無しさん@十周年
09/09/13 09:26:59 gXyul/vp0
日本人の2/3はドル円レートを見ずに生活しているということかな
暢気なもんだ
105:名無しさん@十周年
09/09/13 09:27:00 06quaUlQ0
下げるのはええな
こういうのは一気に落とす時までは
支持してるって答えておけばいいんだよ
106:名無しさん@十周年
09/09/13 09:27:26 7YNyrTSBO
安倍政権発足当時の世論調査と五分だな。
組閣前だからなんとも言えないけど。
上げたいなら社民党を閣僚から弾く事だな。
107:名無しさん@十周年
09/09/13 09:27:57 EtQB7nH9O
民主党の支持率が急落してる…
108:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:00 mGc09dPy0
>>88
そのレス、俺はそうは思わないな。
村上龍が指摘するとおり、日本人は急速に大人になりつつあると思ってる。
短期的な景気刺激策で、長期問題を解決する事ができないことは、日本の
経済人の多くは理解しているか、あるいは理解しつつあると思われ。
「水をまけばすぐに芽が出る」式の性急さとは、むしろ乖離しつつあるのでは
ないかと思うよ。
定額給付金などといった自民党の景気刺激策が、支持率につながらなかったのもそのためかと。
要するに「公共支出や景気刺激で企業体質や国家問題といった
ロングスパン戦略まではカバーできない」ということが、コンセンサスになりつつ
あるのではないかと思う。だから、内政においても高度成長期的な「パイが増えれば
社会矛盾を棚上げできる」式の弥縫策よりは、今後は基礎工事の部分の方が評価されやすい
時代になると思う。
今後、日本で、バラマキ策が支持率そのものに直結することは薄いと思われ。
経済の方が先に成熟化したけど、日本はいよいよ政治的にも成熟国になりつつあるのではないかと。
109:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:20 Mw+7Qzr80
支持率しょんべんカーブくるー
110:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:42 D/JWUh5i0
ついに今週16日、鳩山内閣が誕生するんだな・・・。
歴史的瞬間をこの目で見れるのは感動もんだよ。
111:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:43 DfjbkUSA0
ウヨ連呼みたいなきもい連中を相手にするのは
たまにやる分には刺激的で面白いんだがな、卑怯者に正々堂々と戦うことの快感w
112:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:44 N0zi0afAO
組閣もまだだろ
113:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:49 wZb0OheZ0
>>88
心入れ替えても脳みそは変わらないからなあ
114:名無しさん@十周年
09/09/13 09:28:51 zzCTG2c00
>>103
確かにね。
丑ような外国人記者とかピットクルーような本職相手には
正直つかれるしね。
115:名無しさん@十周年
09/09/13 09:29:14 oIB4TrIM0
景気・雇用対策が一番ってことは、アンケート対象が若者中心だったってことかな?
老人層は福祉政策が一番で、シルバー民主主義の今では老人の声のほうが大きいから
今までは若者の希望1位が景気・雇用であっても、トータルでは福祉に負けてたのに。
116:名無しさん@十周年
09/09/13 09:29:17 v4CH/fO40
>>民主に言いたい事は財源も確保出来てない段階で参院選の票目当てに子供手当を支給するなという事
正々堂々と勝負して下さい。
教育評論家も言っていたが、少子化への危機感が足りない。
病気なのに金がないから、病院に行くなと言っているようなもの。
117:名無しさん@十周年
09/09/13 09:29:30 tYQRdZBQ0
フジ産経ザクザク・ニコニコでさえこれかw
実際は民主2倍で自民半分だなw
118:名無しさん@十周年
09/09/13 09:29:54 gQYJ4bxr0
ネトウヨ涙目ざまあ。
参院選でも民主が過半数をとって改革加速だ。
品性下劣なネットウヨクよ。
民主の勝利でリアル世界のどこにも居場所が無くなったな。
せいぜい便所の落書きのような2ちゃんでクダをまいているがいい。
その間にも民主党のマニフェストは粛々と実行されていく。
お前らは時代に取り残された敗残者だ。
119:名無しさん@十周年
09/09/13 09:29:59 nZZ8CpgG0
>>106
社民は外さないだろうよ
民主が売国政策をとったときの避雷針として使うだろうから
社民が~社民が~ってな
300議席超も持ってるのに連立したのはそのためだと思う
120:名無しさん@十周年
09/09/13 09:30:19 t88eZjKz0
>>70
自業自得にしても厳しいな
マスゴミに殺されたようなもんか
121:名無しさん@十周年
09/09/13 09:30:53 P6cTcL8x0
特定国の寄生虫共沸きすぎwwwwwwwwwwwwww
122:名無しさん@十周年
09/09/13 09:31:16 D/JWUh5i0
参院選では、また敵失による民主勝利に終わるだろう。
総裁選でゴタゴタしてるようじゃ自民党の復活は無いだろうね。
123:名無しさん@十周年
09/09/13 09:31:24 DfjbkUSA0
>>118
おまえみたいなやつって自民の工作員かゴミクソ左翼なのかいまいちわからんよね。
124:名無しさん@十周年
09/09/13 09:32:07 NZQPAY9G0
ネトウヨきめー
貴様ら日本のゴミなんだからさっさと消えろやクズども
125:名無しさん@十周年
09/09/13 09:32:09 vEF0SWfP0
自民のネガティブキャンペーン意味なしwwww
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126:名無しさん@十周年
09/09/13 09:32:30 BmJMCNL+0
まだ発足もしてねえんだよな。
発足前に落ち込んだりしたら大問題だろw
127:名無しさん@十周年
09/09/13 09:32:53 a09OdIv1P
年金でミンス党もアホだと思うが
景気雇用でミンス党って死にたいのか?
128:名無しさん@十周年
09/09/13 09:33:01 +K5RZXjOO
景気対策も何も予算止めて何ができるの?
129:名無しさん@十周年
09/09/13 09:33:07 iLMzLPLZ0
日本は政府が足を引っ張っていると国際認定w
>URLリンク(jp.ibtimes.com)
>日本はビジネスの洗練が3位、技術革新が4位と高評価であったが、マクロ経済の安定が98位、
>農業政策のコストが130位(ワースト5位)、政府債務の水準が129位(ワースト6位)となり、
>日本の非効率な官僚主義や税制などが民間の足を引っ張っていると指摘された。
池田信夫は「自民党と官僚機構が結託して税金を食い物にしている」と断言
>URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>今回の補正予算は、自民党と官僚機構が結託していかに税金を食い物にしてきたかを解明するには絶好の材料だ。
>民主党が「駆け込み執行」を許さず、これを凍結して徹底的に解剖し、減額補正を行なえば、
>政権交代によって日本も変わることを証明できよう。
自民党と官僚が如何にカスか、もう明らかなわけですよ。
情弱自民支持者は恥ずかしいぞ。
130:名無しさん@十周年
09/09/13 09:33:13 adb/prKk0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
131:名無しさん@十周年
09/09/13 09:33:25 dVPFpoBT0
移民先進国のアメリカでも
生まれが外国でも、きっちりアメリカの法律にそって国籍を得た人にしか
地方参政権があたえられていません。
国籍も生まれも名前も実名かどうか怪しい外国人に参政権を渡すなんて
言語道断! 参政権は日本人固有の財産でもあります。
国籍本籍が日本人の人は、参政権をもってるわけでここで必死になる必要はない。
むしろ、日本国民になんの利益があるのか疑問を感じてるぐらいだ。
だって、日本国籍をもってない外国人に参政権をあたえるって憲法違反の馬鹿げた
ことを言ってるわけだしね。
外国人に渡すべきものではありません。ライン引きを明確にしましょう。
【国内】「地方参政権獲得活動は政治活動であり、民団への支援金は違法」、千葉県市川市の男性医師が住民監査請求★2[08/12]
スレリンク(news4plus板)
132:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:02 vRMlte0L0
>>108
「無駄遣い」に敏感で反感を覚えている人が増えたのは事実だけど、
その感情をもってして正しく判断できない状況が今なんだろうね。
133:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:05 x/VTj/P20
>>119
通用しないだろ。そんなの。
自民信者が「大作が~公明が~」が民衆に一切通用しなかったのと同じで。
日本人みたいな、程度の高い、先進国の中でもとりわけ基礎学力の高い民衆を
相手にして、そんな稚拙なイイワケが通用するわけがないと思うんだが。
もし、そんなのが通用すると思ってるとしたら、果てしなく頭の悪い戦略チームを
抱えてる民主が哀れだ。俺なら「いや、絶対、そんな苦し紛れが将来的に通用する
可能性ゼロですから」と指摘するが。
与党最大の政党が、自分らの責任を、連立相手の泡沫政党におしつけるなんて、
成功するとは思えない。実際、「公明が悪い」ロジックは有権者相手にまったく成功して無い。
134:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:14 zzCTG2c00
>>127
民主党の実態を知らない人がいいのじゃね?
特に団塊とエロゲーオタクはね。
いくら話しても耳貸さないしな。
135:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:21 ga1Fja7CO
今回の反動で自民党へ多少呼び戻しもあるだろうが
今回で洗脳が解けたネトウヨが強烈なアンチ自民党になる可能性も捨てがたい。
136:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:22 goEYhkt50
自民公明の調子乗ってるバカを貧乏ニートにさせるのが目的だったんだから
どーでもいーんだよワラ
137:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:25 D/JWUh5i0
>>131
自民党が在日問題を50年間放置してきた結果。
もうしょうがないんだよ。
138:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:36 gXyul/vp0
ソースが池田信夫w
ミンシンわろす
139:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:49 kg9oZjd40
自民党下でしたい放題だった既存業者も民主政権で真剣になり、言い値で国には簡単に
ボッタクリが出来なくなったのはよい事だ。
140:名無しさん@十周年
09/09/13 09:34:53 DlIX5ZGV0
工作員がんばりすぎ w。
141:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:06 DfjbkUSA0
ウヨレンコ、略してウンコは臆病者ばかりなので
まともに議論しようともしないし、チンケなレッテル貼りしかしないので
存在自体がワンパターンだ。一般人を装うのは無理がありすぎるよ。
142:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:28 sXIowIuI0
>>119
参院とのねじれの妥協とは思ってたが、避雷針は確かにあるな。
ただ、ミズポとかは周到に逃げ回りそうだけど。
143:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:34 dVPFpoBT0
景気・雇用対策 27.0% 民主党なにもやってないよね
増税の話題ばっかりwwww
がんばってくれーw
雇用助成金を止めるとかいってたけど
144:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:36 vc/9Owxv0
同盟国であるアメリカ人にしか参政権を与えません
とかやってシナチョンを火病らせて欲しくもある。
145:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:47 zzCTG2c00
>>133
そのとおりだが、公明党はあまりにも醜かったのは事実。
サクッと切れば良かったと思うよ。
146:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:47 D/JWUh5i0
>>133
いや通じるよ。
大作が~公明が~ってのが通じなかったのは
連立を切らなかったから。
民主が社民を連立から切り捨てれば国民は納得する。
147:名無しさん@十周年
09/09/13 09:35:54 O8zFGlOb0
スグ日本は滅ぶって言ってたネトウヨは日本を出て行けよ、アメリカにでも行けば?
148:名無しさん@十周年
09/09/13 09:36:15 wrTvEtmW0
年末には30%台になると予想w
年末に分裂してる可能性もありw
149:名無しさん@十周年
09/09/13 09:36:35 s03P8GWfO
>>99
来年の参院選では、直前の6月に
子供手当をバラまきます
150:名無しさん@十周年
09/09/13 09:36:47 vRMlte0L0
>>137
それは政党というより老人世代かと。
全てのツケが今の世代に降りかかってる。
仕事も家庭も大変な時代なのに今まで放置だったツケを払ってる。
そりゃ老人憎しにもなるよ。
151:名無しさん@十周年
09/09/13 09:37:02 5/CH12jv0
抽出 ID:NZQPAY9G0 (4回)
お疲れ様ですw
152:名無しさん@十周年
09/09/13 09:37:08 +WbbGUVy0
>>123
し!、バイトか、朝鮮人なんだから相手しちゃダメw
153:名無しさん@十周年
09/09/13 09:37:22 zzCTG2c00
>>147
来年の通常国会で外国人参政権や人権侵害救済法案が
成立すれば一発で滅びますけどw
154:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:09 fLzFDDgZ0
マスコミのマンセーっぷりが本当にキモイw
155:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:15 CrBB0paR0
細川内閣の支持率80パーセントは凄いことだと目を見張った。
日本が変わると、多くの国民が期待した表れだった。
期待はあっという間に崩れたわけだが・・・・
あの時の高揚感は、今回の政権交代でマスコミが騒ぐほどには感じない。
鳩山内閣支持率は、来年急降下してると思う。
156:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:26 YfaKTKlR0
あぁくせぇくせぇ、牛糞くせぇ・・・>>1はさっさと死ねや
157:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:28 +K5RZXjOO
>>123
気違いは放置しましょう
158:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:32 YRGS/kGN0
そんなことよりネトウヨよ、中国が攻めてこないんだよ。
非難の都合とかあるし、はっきりしてくれないかね?
勿論中国が攻めてきたときはお前らネトウヨが肉弾となって
阻止し、おまいらは靖国で護国の鬼になるんだよな。
159:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:41 Dwd8b5qT0
やっぱりマスコミやテレビの力は大きいな。
新聞・ワイドショウなどでの世論誘導が垣間見える結果。
160:名無しさん@十周年
09/09/13 09:38:43 4mnBsXY4O
>>147いかがわしい団体に所属している人間と、現状年収500以上ある人でないと生活できないと思うがな。
161:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:00 dVPFpoBT0
小泉のときはマックス95%まで支持率あがったよwww
公明党がぶれないのがこわいなwww
16年間も 民主党の リップサービスに乗せられて
ぽちのように活動してきた 民団の方々の健気さには
感服いたしますが、現実をみましょう。
民主党は、外国人の力をかりずに、政権交代したのですよ!!!!
下っ端は用済みです。
162:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:17 nEBm3mmM0
マスゴミは鳩山には「異常な配慮」しているからなぁ。。。
ワイロの2000億円が効いているのか。
163:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:27 H9ENGRTU0
>>150
命を削ってつるはしを振ることも出来ない奴が偉そうに書いてるのは
虫唾が走る。
164:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:29 dx3/s19g0
>>158
>おまいらは靖国で護国の鬼になるんだよな。
なんか順番が逆なんだが(w
165:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:33 Fk10eHB/0
★今日です 緊急お知らせ★在特会デモ 今日!! 9/13/札幌★
13;15~道民センター1030号室 URLリンク(www.kaderu27.or.jp)
15;00~札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋 27日東京
10月 4福岡10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲憲政館で5時~トーク
■靖国神社代替施設 参政権 重国籍 国立図書恒久平和局 偽装人権擁護
1000万移民推進 女性差別撤廃選択議定書 日教組教育復活 地方主権反対
URLリンク(www.youtube.com)
■↑マスコミが伏せる 8・15靖国 日本人、怒りついに爆発!■
URLリンク(www.youtube.com)
↑与党の小沢が今秋国会で参政権を決めると言ってる
↓野党の時ですら麻生が留守の時に強引にチョン婆達に決められてしまった
URLリンク(www.youtube.com)
「音声とめて!」民主千葉景子が国籍法をゴリ押し(丸山の発言消される)
★「在日特権反対ビラ」で検索。民主批判するビラを1枚2円で印刷してくれます。
ネットには限界があります近所にポスティングしましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
★千葉景子河野太郎はA級戦犯!★党首は島村平沼西田古谷以外駄目!
URLリンク(www.youtube.com)
実子ではない子を偽装人身売買や幼児性的虐待にもつながる国籍法改悪
URLリンク(www.youtube.com)
国籍法問題で台湾人から警鐘!卑劣な中国人に天誅を!国籍法改正法案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
売国奴議員 1~75人は即刻親愛なる国へ帰れ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
愛国議員URLリンク(www35.atwiki.jp)〇ia/pages/159.html
●高速無料化固執→ブリジストン創者の石橋正二郎の長女が由紀夫氏の母
鳩資産の60億は石橋株 配当は年8400万今年から株は3割上昇
●環境特需 京セラ(稲盛が民主一味)郵便局イオンで販売 関連株上昇
166:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:36 I3GZax+SO
朝鮮大歓喜だな…
167:名無しさん@十周年
09/09/13 09:39:36 wrTvEtmW0
>>147
日本が好きなので出て行かないよ。
その気持ちさえあれば奪還も復活も可能だ。
韓国人や中国人みたいに口では「愛国愛国」と言いながら
国外脱出しまくりの民族とは違う。
168:名無しさん@十周年
09/09/13 09:40:01 x/VTj/P20
>>146
そりゃ、問題が出た時点で社民を切り捨てればな。
でも、それだって、一度しか通用しない手段だぞ。
一回やってしまえば、社民の永遠の恨みと、その後の逃げ場を失う。
「社民党なんぞ起用したのが間違いだった」
まではいいが、その後の展開は、当然ながら「じゃあ社民党のあけた
穴をお前(民主党)が埋めろよ?連立相手に指名したのはお前だし」となるのは
当然で、その穴埋めに失敗すれば、恐ろしい致命傷を受ける。
社民を切り捨てて上手く行くパターンというのは、社民党を切り捨てた後、
その社会問題に民主党が直接対決して、見事に解決して見せる、というものしかない。
この逆に、「社民が悪かった」で社民党を切り捨てたはいいものの、その後も
その社会問題が解決しなかった場合は「結局、お前らも悪いんじゃねーかボケ!」になって、
社民党に責任を押し付けなかった場合よりも火傷はひどくなる。
169:名無しさん@十周年
09/09/13 09:40:05 vRMlte0L0
>>163
なんて?
170:名無しさん@十周年
09/09/13 09:40:33 1vY7UuuT0
なんで政権与党として最強の力をもっていた自民が、
在日特権含めた問題を長い間、放置し続けてきたのかな?
なぜ特権を廃止するなり、追い返すなりしなかったのかな?
教えてくれよ、自民が消滅するまえに。ネトウヨさん
171:名無しさん@十周年
09/09/13 09:40:34 DfjbkUSA0
中国が攻めてくるというお前の予測が間違っていたのに
なんでウヨレンコはネトウヨを責めるの?
172:名無しさん@十周年
09/09/13 09:40:41 D/JWUh5i0
>>155
むしろ期待が大きくない分、ちょっとした事で支持が持ち直す可能性もある。
173:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:04 NPLyfdtv0
>>137
敗戦国だからある意味仕方ないけどな
昭和という時代も隠蔽捏造天国だからあの時代の権力者なら皆同じことしただろうね
問題は近年明るみになってきてるのに何もしない政府は正直終わってるな
174:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:15 nZZ8CpgG0
>>146
自民の場合は避雷針じゃなく、逆に公明、創価のいいなりって叩かれてたじゃないw
民主が社民切っちゃうと、日本のためにならない政策をとったときにそれは「民主が考えて」
やったこと、って批判されてしまうからな
175:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:24 zzCTG2c00
>>170
森元なんとかさんが民団の新年会に行くからじゃねw
176:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:33 +K5RZXjOO
>>155
そうだよな……細川政権誕生は平成維新とか言われたよな(遠い目)
177:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:35 OPyTf4Lu0
中国が侵食してくるのにいつの間にか攻めてくるに変わってんだ?
178:名無しさん@十周年
09/09/13 09:41:36 gXyul/vp0
景気対策重視で民主を支持するとか論理的に考えてありえないからな。
日本の大衆が勢いで入れただけだから長続きするわけが無い。
179:名無しさん@十周年
09/09/13 09:42:00 +WbbGUVy0
>>166
奴ら基本働かなくて、暇なんだろwバイト代はいるしな
180:名無しさん@十周年
09/09/13 09:42:04 9AIUyHZj0
2割も不支持がいるのか、そのうちの何割かはネトウヨというわけか
ま、ネットでは多数派(笑)だし、そのうち勢力を盛り返すこともあるかもねw
181:名無しさん@十周年
09/09/13 09:42:25 YRGS/kGN0
>>167
そんなこといわないでとっとと出て行ってくれよ
ネトウヨは贔屓の引き倒しにしかならないからな。
182:名無しさん@十周年
09/09/13 09:42:56 fLzFDDgZ0
朝鮮人が歓喜しているスレはここですか?w
183:名無しさん@十周年
09/09/13 09:42:56 iLMzLPLZ0
細川内閣は実体が伴わなかったから駄目だった。
民主は政治主導を掲げて実体が伴うかもしれない。
184:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:09 j+xOHbjT0
>>170
自民党の中山議員に統一教会(カルト)からの献金発覚! 4
スレリンク(giin板)
これが答えだ。
185:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:13 zzCTG2c00
>>178
麻生さんが悪いとおもわんね。
自民党が麻生さんを応援しないのがいけないのだろうと思う。
186:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:24 DfjbkUSA0
ウヨレンコはネトウヨが気にくわないのなら日本から出て行けよ。
187:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:25 l/wEz06ZP
っていうか この時点で66%はむしろ低いよな。
一応歴史的転換点っていうのがウリなのにw
民主党がまともに信用されてないんだろ。
188:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:36 nEBm3mmM0
タイヤはブリヂストン以外のメーカーを選ぶか。。
>>158
今日も朝鮮ゴキブリが沸いているのか、、マジで死ね。
189:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:38 D/JWUh5i0
>>174
民主は4年間政権を維持できればいいだけだから
それで十分だよ。
そもそも社民との連立は参院選まで、そこで過半数を取れば
切り捨てる、届かなくても公明と連立して社民を切り捨てる。
190:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:48 oo8Lug4Y0
政権交代で与党になったくせに支持たった66.0%かよ
しょぼすぎw
土台緩すぎてそのうち地盤沈下しそうだなww
191:名無しさん@十周年
09/09/13 09:43:56 nZZ8CpgG0
>>177
だよなあ
韓国、中国の傀儡政党が政権握ったのであればわざわざ韓国中国が攻めてくる必要もないだろう
192:名無しさん@十周年
09/09/13 09:44:09 fLzFDDgZ0
この時点で66%は決して高くないと思うけどなぁ・・・
193:名無しさん@十周年
09/09/13 09:44:57 +K5RZXjOO
景気対策も何も予算止めてるし
194:名無しさん@十周年
09/09/13 09:45:26 iLMzLPLZ0
>>189
>届かなくても公明と連立して社民を切り捨てる。
それはあり得ない。
公明がカルトの手先だって認識はもう多くの国民の中にあるだろう。
アンチの多い党と連立するほど鳩山は基地外じゃないと思いたい。
195:名無しさん@十周年
09/09/13 09:45:29 Gh5rTAl90
>>183
>民主は政治主導を掲げて実体が伴うかもしれない。
無理だろ。
196:名無しさん@十周年
09/09/13 09:45:57 +g/HR31M0
新政権発足の前に6割というのはどういうこった?www
下野しても2割が支持ね。
浮動するのが約3~4割ということか。
こういうバランスってのはどんなことでも似たり寄ったりだな。
197:名無しさん@十周年
09/09/13 09:46:12 OPyTf4Lu0
>>191
北朝鮮もミサイル撃つ必要もないだろ
バカ殿政権を揺さぶりたくないだろうし
198:名無しさん@十周年
09/09/13 09:46:52 l6LZtXcXO
いつまで持つかな
199:名無しさん@十周年
09/09/13 09:46:57 eAemadup0
66ぱーせんとて以外と低いな。
200:名無しさん@十周年
09/09/13 09:47:16 x/VTj/P20
>>194
まぁ、俺としては公明と手を組んでもらって、選挙に大いに負ける
姿を見たいけどなw
成立後、フタを開けてみたら麻生・自民並みに、鳩山・民主もKYな
政党だったらその破滅パターンも十分ありえる。
だいたい、鳩山が空気読める子なのかどうか、彼の個人の言行録を見てると
けっこう危なっかしいしな。あいつもなんだかんだで桁違いのボンボンだし。
201:名無しさん@十周年
09/09/13 09:47:17 gsEVav5B0
自民総裁が決まったら民主と自民の支持率逆転するな。
202:名無しさん@十周年
09/09/13 09:47:37 D/JWUh5i0
>>194
政権安定のためならどことでも組むさ。
それに自民党から公明を完全に排除する為にもそうなる事が望ましい。
203:名無しさん@十周年
09/09/13 09:47:45 HzFyWfkJ0
景気対策に関しては麻生はホント良くやったと思うわ
その麻生を否定してグダグダの民主に期待って意味がわからんw
民主に期待するなら景気対策意外だろwww
204:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:03 geW1UuDs0
>>108
急速に大人になりつつある、というのは、
単に高齢化が進んだだけ、という意味に聞こえる。
そりゃあ、働いてない老人は、のんびり
年金社会保障を抜本から変えて欲しい、と
考えるだろうが、現在、悲惨な環境で働いている現役世代は、
本当に一刻の猶予も待てないほど苦しんでる。
短期的な景気対策こそが、沢山の問題を解決してくれるんだがな。
長期問題も含めて。
205:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:23 jExUMrmGO
政党別投票先、民主自民の差が先週比15%ほど縮まったwww
これだけの材料、なんかあったっけ?
ただ単に先週が可笑しかっただけ?
206:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:24 hY+Bnnva0
鳩山政権に「期待していない」55%…夕刊フジ&ニコ動調査
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「民主に期待」最高の72%…読売・早大調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
207:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:36 Gh5rTAl90
>>194
>それはあり得ない。
>公明がカルトの手先だって認識はもう多くの国民の中にあるだろう。
>アンチの多い党と連立するほど鳩山は基地外じゃないと思いたい。
鳩山が協力を呼びかけている時点で、ナニを言ってるんだかw
すでに社民など、さらにマイナーな政党と協力しているなら、
なおさらw
208:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:55 /aeOGk7U0
【問4】今後鳩山政権になってからもっとも
優先的に取り組んで欲しい課題はなんですか。
景気・雇用対策 27.0%
↓
↓
↓
【政策】10年度はマイナス予算も選択肢=景気対策からの脱却視野-民主政調副会長 [9/9]
スレリンク(bizplus板)l50
アンケートの選択肢TOPを即捨てられてしまった件。
209:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:03 YRGS/kGN0
>>177
中国が攻めてくるといって暴れているネトウヨがいますねw
URLリンク(iza0606.iza.ne.jp)
210:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:06 dVPFpoBT0
【国内】「地方参政権獲得活動は政治活動であり、民団への支援金は違法」、千葉県市川市の男性医師が住民監査請求★2[08/12]
スレリンク(news4plus板)
211:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:15 x0uSS/Ms0
>>192
えれえ高いと思うよ?ポッポはど素人なんだから
何を期待してるのかはわかんないけどwwww金貰えると本気で思ってんのかなぁ
212:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:17 A909TF+b0
3ヶ月くらいで支持率が半分になるだろうって三宅さんが言ってたからそうなるだろう
213:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:19 JPjI9+QD0
66か。先週より上がってるな
実際に政権できたら70は行くだろ
214:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:32 DfjbkUSA0
>>203
麻生の景気対策はともかくそれまでの自民党の金持ち優遇政策に愛想を尽かしたんじゃないの国民は。
215:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:34 jjXs2vJO0
ニコニコ世論(笑)って相変わらず浮いてるなw
216:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:34 1vY7UuuT0
666 :東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/11(金) 14:22:35 ID:d6xj4tmh
AERA 9.21号より、一部抜粋
「貸し剥がし倒産」の危機
議席激減の自民党、借金60億円返せるか
今の自民は衰退政党で正に日本そのもの。
出直すには倒産寸前の財務状況も立て直せるかも試金石。
ー渡辺喜美
自民党年間予算は他人依存。
党本部の直近の政治資金収支報告書を見ると、繰越金を除く収入の3分の2は政党交付金。
選挙次第で増減する交付金を補う自主財源は少ない。
07末で融資残が63億円、今ではこれより増えている筈という。
党本部敷地は国有地、党本部ビルは築年数が深く、担保には出来ない。
よって銀行融資には歴代の党幹事長、経理局長が連帯保障してきた。
幹事長を降りて融資や(連帯保障の)引き継ぎが終わると、ほっとしたもの
ー中川秀直
今回は予定通り返済できない可能性が高く、借り換えの際に保証人となる次期幹事長の荷は重く、
細田氏の後任選びは難航すると言われる。
宮路経理局長、木村財務委員長が揃って落選したのも痛い。
(記事はまだ続きますが、抜粋終わり)
借金苦で党がなくなりそうだなんて。
幹部連中や総裁立候補者は今後の再建計画を財務面でも提示してゆかないといけないなw
217:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:40 D/JWUh5i0
>>205
過去のデータから見ても選挙直後の世論調査はそういう動きするから。
218:名無しさん@十周年
09/09/13 09:49:46 CCQn2l3j0
増税で貧乏ウヨ排除して外国人を取り込めば
50%キープも夢じゃない
219:名無しさん@十周年
09/09/13 09:50:07 e7Gl33q30
ネトウヨ ざまーーー
220:名無しさん@十周年
09/09/13 09:50:18 +K5RZXjOO
新政権発足してから支持率が上がる要素がない
何かあるか?
221:名無しさん@十周年
09/09/13 09:50:30 roIGwel50
>>119
日本は二院制だから連立してるに決まってるだろ
222:名無しさん@十周年
09/09/13 09:50:57 HZ6OJfp40
組閣前の内閣支持率に意味にゃどないだろに
223:名無しさん@十周年
09/09/13 09:51:34 geW1UuDs0
>>149
初年度は半額の13,000なんだよな。
6月に出せば多少選挙の役に立つだろうし。
あれ?似た様な状況が以前にあったような??
結局二の舞になったりしてw
224:名無しさん@十周年
09/09/13 09:52:01 sXIowIuI0
読売だと77%だった気がするな。
225:名無しさん@十周年
09/09/13 09:52:03 iCUiZqBaO
景気・雇用対策を望みながら補正予算ストップの政党を支持してるのは何故?
あと世間が社民や国民新党を支持してるのに驚いた
226:名無しさん@十周年
09/09/13 09:52:06 JPjI9+QD0
とりあえず自民と官僚のズブズブやら情報公開していったら
80%にはなるだろ
227:名無しさん@十周年
09/09/13 09:52:12 D/JWUh5i0
>>203
自民党がクソ過ぎたからな。
麻生が頑張っても自民党のマイナスイメージは払拭できなかった。
むしろ、自民の上に乗っかってる麻生の努力は開き直りと国民の目には映って
更にマイナス効果を増幅させていった感じすらあった。
228:名無しさん@十周年
09/09/13 09:52:39 FcpFjbeR0
なんか内閣発足前なのに支持率ずいぶん落ちてないか?
229:名無しさん@十周年
09/09/13 09:53:13 oo8Lug4Y0
この低い支持率見る限りは
思ったよりアホが少なかったってことだな
まあ、多少安心したわ
230:名無しさん@十周年
09/09/13 09:53:29 nZZ8CpgG0
>>203
民主党の景気対策以外の話題っていうとこんなのばかりだしな。
「日本人は」鬱になることばかりだよ
【政治】 教員免許更新制の廃止法案、通常国会に提出も 民主・輿石東代表代行「できるだけ早くやる」と強調★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人への選挙権付与に前向き★11
スレリンク(newsplus板)
【政治】破産手続きの民主・渡辺氏が記者会見 辞職は否定★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山代表:ラジオ番組で地方分権で改憲必要との認識示す
スレリンク(newsplus板)
【安全保障】民主・山口氏:北への融和政策を主張 ミサイル防衛「役に立たない」 インド洋給油の有効性を完全否定★2[09/11]
スレリンク(news4plus板)
231:名無しさん@十周年
09/09/13 09:53:35 dVPFpoBT0
「『ちょん』が朝鮮人に対する蔑称である『チョン』『チョン公』の事を指している」
という見方が広まったことから、「バカチョンカメラ」の呼称は使用が自粛されるようになった。
しかし、実際の「バカチョン」で使用されている「ちょん」は、つまらない人・取るに足らない人のことを
拍子木の音になぞらえた蔑称であり、日本語として古くから使われている。
語源的には朝鮮人を蔑む意味は特にない。(大辞林 第二版 用例「ばかだの、ちょんだの」参照)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
80歳の爺さん、レンズ付フィルムのことを馬鹿チョンカメラっていってるな
戦争経験してた世代の人たちって結構つかってるなw
馬鹿なチョンでもつかえる カメラっていってCMしてたのは有名な話だぜ
つーか馬鹿チョンかめらってネーミングセンスすごいよな
いちいち過剰反応するなよ在日www
とりあえず、俺はウヨでもサヨでもないが、日本に保護されてる在日は帰国してください。
税金の無駄遣いです。 ニートより、税金を無駄につかってるwwww
232:名無しさん@十周年
09/09/13 09:53:39 YRGS/kGN0
小泉か森元かケケ中か2fかその辺
適当に挙げて晒したらそれだけで高支持率
233:名無しさん@十周年
09/09/13 09:53:39 iLMzLPLZ0
>>225
金をばら撒けば景気が良くなる、なんて主張する経済学者はほとんどいない。
自民党が如何に経済音痴だったかということ。
234:名無しさん@十周年
09/09/13 09:54:00 HzFyWfkJ0
>>214
関してね関して
政党はどこもダメで政治家もダメな奴ばっか
自民でも民主でも大して期待できないね
235:名無しさん@十周年
09/09/13 09:54:24 ulIMyWwb0
>>220
モスバーガーに行ったりパンを買ったりする庶民的なところが親しみを感じて支持率UP
236:名無しさん@十周年
09/09/13 09:54:31 +K5RZXjOO
予算を止めて景気対策とかw
237:名無しさん@十周年
09/09/13 09:54:58 vc/9Owxv0
まぁ二次元規制がなくなったのは評価する。
238:名無しさん@十周年
09/09/13 09:55:00 DfjbkUSA0
>>231
とりあえず自分がウヨクかサヨクか決定してください。
239:名無しさん@十周年
09/09/13 09:55:12 lKzvQ2/p0
>>1
世論調査(笑)
になってるから、すでに
240:名無しさん@十周年
09/09/13 09:55:25 iCUiZqBaO
>>233
民主のほうがかなりばらまいてるけどw
241:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:01 4A6kTNW60
>>238
そろそろウサヨクというカテゴリを新設してはどうか。
242:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:01 1vY7UuuT0
341 :無党派さん:2009/09/12(土) 03:00:00 ID:rew2zhpP
これだけ議員数減らしたら、党内政局も何もないよ
次の参議院でさらに議員数減らせば、党自体がもたないだろ
民主が失敗したら自民党が政権とるよりも、民主党の反小沢が新党結成して自民党議員を取り込む可能性が高い
今の自民党を見てると野党として民主党のようなパワーを発揮できるか疑問だしね
結局、官僚主導政治を脱却できない自民党が野党にいても民主は何も怖くない
国民も自民党の変革を期待はしているものの、その実現には懐疑的だしな
243:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:07 OtEfc5ub0
むしろ今後の支持率の急降下を楽しむべき。
その為には今の支持率が高ければ高いほどいい。
244:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:26 HzFyWfkJ0
世論操作の結果(笑)だな
245:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:33 nZZ8CpgG0
【政治】 教員免許更新制の廃止法案、通常国会に提出も 民主・輿石東代表代行「できるだけ早くやる」と強調★3
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
スレリンク(newsplus板)
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:12 ID:???0
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」
北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、
自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こうつぶやく。
渡された名簿に無作為で電話をかけ、民主党系の特定候補への支持を訴える電話作戦。
近所へのビラ配り。指示は連合の選挙事務所から来るという。
「本当はやりたくない。電話もガンと切られたりするし。でもやらないと言えば、
組合の上の人が負担をかぶることになるから…」
教師は続けて、「これだけ民主党を応援しているのだから、政権をとれば、
必ず何か見返りがあると信じている」と語った。
■有名無実化
教員の選挙運動は公職選挙法と教育公務員特例法で禁じられている。文部科学省は7月22日、
「教職員等の選挙運動の禁止等について」とする局長通知を全国の教育委員会に出した。
国政選挙前の恒例の通知だが、この「禁止」は長い間、組合教師によって有名無実化されてきた。
組合に加入していない男性教師によると、約10年前の北海道内の公立中学校では、
職員室での朝礼が終わった後、校長や教頭がいる場所で引き続き「組合朝礼」が始まったという。
「今日の道徳活動についてお知らせします」。続けて、「○○先生と××先生には、この地区をお願いします」
などと指示が飛んだ。教師は赴任当初、「道徳活動」の意味が分からなかった。後で同僚から、
それが2人1組で行う特定候補の応援のための戸別訪問や、ビラ配りの隠語だと知らされた。
【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」 (1/3ページ)2009.8.20 00:03
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
246:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:55 Gh5rTAl90
>>209
>中国が攻めてくるといって暴れているネトウヨがいますねw
?
どう捉えればいいんだ?
それこそ日米安保があるから、中国、北朝鮮との戦争に巻き込まれる、
と主張している奴はいくらでもいるわけだが。
このブログの、
URLリンク(iza0606.iza.ne.jp)
2005/10/29の元記事を引用して、ナニが言いたいの?
247:名無しさん@十周年
09/09/13 09:56:55 JPjI9+QD0
自民のドロドロを情報公開して西川やらケケ中タイーホ
これで内閣支持90%オーバー。自民支持5%。永久政権だなこりゃw
248:名無しさん@十周年
09/09/13 09:57:25 uMvl6PmZ0
ネトウヨは自民そうか党政権が終わると「日本が終わる」とわめいていたのに
まだ日本にいるの?
早く出て行けよ 売国奴
249:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:12 4A6kTNW60
コピペ多いなあ 手動で貼ってんの? スクリプト?
250:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:13 1vY7UuuT0
383 :無党派さん:2009/09/12(土) 07:11:01 ID:9Oi30zpv
麻生が招いた自民党「終戦の日」(1/2)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
>自前とはいえ上昇傾向になった情勢調査結果、そして愛国作戦の反応のよさに、
>麻生、細田らは本気で「自民二百十五議席、公明三十議席で与党過半数確保」を目標に据えた。
やっぱこいつらってリアルで痴れ者だったんだな…
元がコレじゃ未だに敗戦のまともな総括さえ出来ていない理由もよくわかるわ
251:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:28 x/VTj/P20
>>243
小泉フィーバーのときと違って、残念なぐらい大人になっちゃってるから、
急落ぶりが楽しめないのが無念だ。
252:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:29 s0Q5ghO50
国民新党 0.0%(↓) ww
253:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:35 6F1OF5ge0
今週とうとう新政権がはじまるんだね
日本列島が未曾有の地獄に向かう安全装置の無いジェットコースターのスタート
254:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:41 iLMzLPLZ0
>>240
意味のないばら撒きよりかは意味のあるばら撒き、って事でしょ。
あと、民主は福祉を増額しつつ、それ以上に無駄を省くを言ってるからね。
10年度はマイナス予算になるかもしれないし。
>URLリンク(www.jiji.com)
255:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:42 XIBi0irv0
ネトサヨは廃品回収車や移動八百屋などを装った
つけまわし犯罪組織をやってます。
256:名無しさん@十周年
09/09/13 09:58:51 nZZ8CpgG0
>>248
それは何?
実際に終わり始めてるから早く逃げたら?ってこと?
257:名無しさん@十周年
09/09/13 09:59:27 4EcH3I7C0
>【問4】今後鳩山政権になってからもっとも優先的に取り組んで欲しい課題はなんですか。
>景気・雇用対策 27.0%
この27%には、まさか民主に入れたやつは入ってないよな?
258:名無しさん@十周年
09/09/13 10:00:35 MWq5IRSM0
ネトウヨは民主が政権とったら
国外脱出するかしぬんだったろ?
さっさと出て行くかしねよ
259:名無しさん@十周年
09/09/13 10:00:41 Gh5rTAl90
>>227自民党がクソ過ぎたからな。
>麻生が頑張っても自民党のマイナスイメージは払拭できなかった。
>むしろ、自民の上に乗っかってる麻生の努力は開き直りと国民の目には映って
>更にマイナス効果を増幅させていった感じすらあった。
これからどうするんだ?
経済状態、外交状態についても、民主政権、
何のプラスの方向性がないけど。
お前の言う自民のマイナス効果、自分には疑問だが、
国民の現体制(民主主義)への不満、全部
民主政権に向かうよ。
260:名無しさん@十周年
09/09/13 10:00:42 weHTytAy0
小泉馬鹿勝ちしたとき
日本は新たなアメリカの州になってしまう!!
もう日本から出て行く!!
と叫んでいたブサヨt達は当然出て行ったんだよな?
まさかまだ日本にいて、一日中2chに張り付いてネトウヨ叩きなんてしてないよな?wwwwwww
261:名無しさん@十周年
09/09/13 10:00:44 1vY7UuuT0
384 :無党派さん:2009/09/12(土) 07:21:26 ID:LKDPeF69
ようやく自民党の財政事情が注目されるようになったのは喜ばしい。
整理しておくと、
①自民党は選挙資金等をメガバンクから無担保・個人保証で借り入れる。
②銀行側からは、特殊法人向け融資で、短期資金対応。
③返済原資は、一部が借り入れ銀行からの企業献金、その他は政党交付金等。
④保証人はその時の党幹部だが、借入額が大きい時は経団連会長なども担う。
ちなみに今回衆院選での新規借り入れ額き約80億円と言われている。
だから、過去の負債も含めて100億円を超えているはず。
金融庁は今まで検査時に実質これを見逃していたが、
民主主導の検査になり、この点をついてくるようであれば、
最悪、背任行為や株主訴訟に発展する恐れがあるので、
銀行側も早期返済を迫るのは確実。
しかし、自民は政党交付金・企業献金併せて70億円程度の減収になるので、
簡単に返済出来る状況にない。
自民が資金繰り倒産の可能性があると指摘している理由が理解いただけたかな。
262:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:08 4gKCne7W0
>>257
雇用対策の中に残業無法地帯や、派遣による労働法逃れなどが
横行してた状況を改善して欲しいというニーズが入ってるなら、
十分居ると思う。
なにせ、自民党の場合、過労死と派遣違法はほぼ黙認が党是だったし。
263:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:29 CrBB0paR0
民主が足元を掬われるとしたら、外交安保、経済情勢かな。
264:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:37 /aeOGk7U0
43 : ゲンカイツツジ(関西):2009/09/13(日) 09:55:39.43 ID:/bx67h6m
>>32海外メディア、一応褒めてはいるけど、ほかの政策と矛盾してるだろ(高速無料化)って批判込みなのに
フォーブスが面白かった
11日付け「Japan's Carbon Conundrum(日本の二酸化炭素難問」URLリンク(www.forbes.com)
鳩山氏は推定では60億円相当のブリジストン社の株を保有している。ブリジストン社は世界の主要タイヤメーカーであり、米国ファイアストンのオーナーでもある。鳩山氏の母、鳩山安子は同社の創業者の娘であり、さらに多くの株を保有している。
単純な算数がここにある。多くの自動車が長距離走ればタイヤは擦り切れる。
儲かるのがブリジストン社だというのは明白な結論だろう。
265:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:46 bpG/KOuTO
過半数は民主も自民も支持してないってことだ
266:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:48 oo8Lug4Y0
マスコミはじゃんじゃん偏向報道しろよ
アホでもそのうち気付くだろうさ
もうマスコミの役目は完全に終わった
民主党のこの支持率がそれを証明してる
267:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:50 Y3PXYOIa0
pgr
【政治】 鳩山政権に「期待していない」55%-夕刊フジ&ニコニコ動画調査★2
スレリンク(newsplus板)
268:名無しさん@十周年
09/09/13 10:01:59 nZZ8CpgG0
ちなみに>>245の北教組ってのは、生徒の命を救うAEDの学校への設置に反対した団体
日本人の子供の命を救うのを拒否する団体が見返りを求めて支持するのが民主党、
そして民主党はきっちり見返りを払う、と
すごいよな
269:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:04 fqrzLg7xO
>>248
ブーメランって事だろ?ミンス工作員さんよ
270:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:07 s0Q5ghO50
>>258
選挙以降やたらこんなこと言ってるけどそんな発言見たことないんだが、あるなら過去ログはってくんない?
271:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:16 pj4stX7D0
まだ始まってないだろ。
始まらない方がいいのかもしれんけど。
272:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:22 o6EXZ7m40 BE:420110126-2BP(100)
自民がひたすら勝つと信じていたネトウヨさんは今頃どうしているのだろうか?wwwwww
273:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:41 iLMzLPLZ0
>>257
>URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>1930年代にケインズのとなえたバラマキ財政政策も誤りで、本来は通貨を十分供給して銀行の連鎖倒産を防ぐべきだった。
>今回の日本の不況についていえば、GDPの落ち込みは輸出関連産業に集中しているので、土木事業に税金をばらまいても意味がない。
ばら撒きで景気が良くなるとか思ってる奴は頭が悪過ぎる。
274:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:47 DSBv3G3p0
完全に潮目が来たな
これから史上空前の自民党フィーバーが沸き起こるだろう。
275:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:51 4A6kTNW60
>>254
景気を悪くしないためにはばらまかなきゃなんないんだけどねえ……
無駄を省くって、一見いいことのようだが、お盆の提灯から葬式の花まで省いちゃえば
どんどんしょぼくれていって、不景気のどん底に陥るんだけどねえ。
276:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:57 Gh5rTAl90
>>233
>金をばら撒けば景気が良くなる、なんて主張する経済学者はほとんどいない。
どの国も、金をばら撒いているわけだが。
経済学者は、それに対して、なんと主張しているんだ?
>自民党が如何に経済音痴だったかということ。
?
277:名無しさん@十周年
09/09/13 10:02:58 at7eB8OvO
サヨだのウヨだので相手をこき下ろしてる奴はだいたい外国人。
豆だがな
278:名無しさん@十周年
09/09/13 10:03:12 WxZNAq8d0
ほう
すでに参院選は迫りつつあるな
279:名無しさん@十周年
09/09/13 10:03:50 XIBi0irv0
>>258
オウムか中核派なんだろうけど
おまえらみたいなクズの朝鮮人が出てけよ
きちがい。
280:名無しさん@十周年
09/09/13 10:04:12 nZZ8CpgG0
>>272
民主に勝たせたらやばいからそれは防ぎたかった、だよ
民主政権でやばくなるってのは実際その通りになりつつある
残念なことだけどな
281:名無しさん@十周年
09/09/13 10:04:33 1vY7UuuT0
392 :無党派さん:2009/09/12(土) 08:13:30 ID:LKDPeF69
>小沢は参院選に向けて、増額された政党交付金を節約して溜め込む
そのとおりだ。
それと、小沢流選挙の特徴である辻立ち千回・握手3万人とかいうのも、
選挙資金面からは、費用がかからず効果の高い方法。
東京でウロウロしている自民党議員は選挙は党任せの部分が大きい。
その党の宣伝作戦が大金かけたネガキャンでは、どうしようもない。
自民はわざわざ大金はたいて負けにいってるというのが実状。
選挙ビジネスとしては最低。もっとも業者にはおいしい政党だが。
282:名無しさん@十周年
09/09/13 10:04:35 vRMlte0L0
そろそろ>>258に対する回答をテンプレコピペ化した方がいいかもねw
283:名無しさん@十周年
09/09/13 10:04:43 Y3PXYOIa0
【政治】 自民党、首相指名は若林氏に投票★6
スレリンク(newsplus板)
>河野太郎衆院議員らが推薦人を20人から10人に減らすよう求める動議を提出したが、否決された。
【政治】 事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 石破農相のWTO欠席、「職務放棄であり、無責任過ぎる」と民主党の小平、原口両氏ら有志が批判するコメント★7
スレリンク(newsplus板)
ヤミ専従の告発見送り=省内処分、給与返納を考慮-農水相
URLリンク(www.jiji.com)
> 石破茂農水相は11日の閣議後会見で、農水省職員の違法な組合活動(ヤミ専従)について、
>「刑事告発を行わないことが適当と判断した」と述べ、告発を見送る考えを明言した。
>約900人の関係者に対して停職、減俸などの処分が既に下されていることや、
>ヤミ専従期間中に支払われた給与と延滞利息の合計約34億円が全農林労働組合から
>返納された事情を考慮したと説明している。
> 今年3月に発覚したヤミ専従問題は一応の区切りを迎える見通しだ。
> 弁護士らで構成する同省の法令順守委員会が告発不要との意見書を同日まとめたが、
>石破農水相は「『身内に甘い』と国民に思われないよう留意し、わたし自らの責任で判断した」と
>述べ、慎重に検討した結果であることを強調した。
> また、省改革を通じた再発防止努力が不可欠と指摘した上で、「野党の立場としても
>努力したい」と語り、政権交代後も同省の点検に取り組む考えを示した。
【社会】「処分されてるし、お金返したし」…ヤミ専従関係職員の告発を見送り - 農林水産省
スレリンク(newsplus板)
284:名無しさん@十周年
09/09/13 10:04:44 sfQ6zPD/0
ネトウヨ御用達のフジでこれだろ
ウヨどうすんだよ、さっさと日本から出てけよ
285:名無しさん@十周年
09/09/13 10:05:00 HtEO8fZO0
おまいら、おまいら党を作って立候補しろ。ミンスに頼っても所詮、
てめーのことで4年しか維持できねーぞ。
286:名無しさん@十周年
09/09/13 10:05:30 iLMzLPLZ0
>>276
通貨を供給する事と、政府が金をばら撒く事はイコールじゃない。
他の国は中央銀行が緩和政策を取ってるけど、
日本は緩和なしのばら撒きなので単に政府の財政がひっ迫するだけ。
287:名無しさん@十周年
09/09/13 10:05:36 Gh5rTAl90
>>254
>意味のないばら撒きよりかは意味のあるばら撒き、って事でしょ。
ろくに政策も見ないで、綺麗なばらまき(キリッ)
てこと?
>あと、民主は福祉を増額しつつ、それ以上に無駄を省くを言ってるからね。
>10年度はマイナス予算になるかもしれないし。
オバマは、継続的な財政出動を要請しているようだが…。
本当に馬鹿か?鳩山は。
288:名無しさん@十周年
09/09/13 10:05:46 +Q86ZepHO
まだ何もしてない奴らを支持とか
289:名無しさん@十周年
09/09/13 10:06:04 XIBi0irv0
>>284
自転車の鍵曲げとかやってないか?
あとどんな余罪やってんの?
犯罪工作員ども
290:名無しさん@十周年
09/09/13 10:06:09 LKmCP5ca0
まだなんにもしてない政権の評価しろって言われても出来んがな。
加点式で言えば、実績がないので今は0点
減点式で言えば、いくつかぶっ飛んだ発言が見られるので85点
参院選のころにいくつになってるかは謎
291:名無しさん@十周年
09/09/13 10:06:12 4mJaX7cN0
こんな糞調査好きですねマスゴミは
質問の順番やニュアンス変えたら片方に偏る結果に成るよ
292:名無しさん@十周年
09/09/13 10:06:40 FVy9cWYl0
景気・雇用対策一位で鳩山さん支持60%↑
意味不明
民主が景気雇用対策何か上げてたっけ?
子供のためのお金じゃないぞ あくまで仕事の景気雇用な
293:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:22 uMvl6PmZ0
相変わらずネトウヨは、阿呆自民党並みだな
雄弁な割には反論されると → 責任持たない・言い訳・議論のすり替え
官僚や腐れ自民の政治家とまったく一緒、同じ類の人間
安倍や阿呆と似てるな 悪口ばっかりで、攻められると逃げる
これじゃ国は良くならんわね 政権交代して良かった^^
294:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:26 Y3PXYOIa0
【社会】 公選法違反(買収)容疑で逮捕、自民党の谷垣氏の選対副本部長である京都府議の弟
スレリンク(newsplus板:50番)
【政治】自民総裁選 「谷垣氏候補に」…森、古賀氏が会談
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】 古賀誠氏「派閥の解消など考えていない。派閥解消や世代交代論だけで党の再建ができるほど簡単な話ではない」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「谷垣氏、自民総裁に適任」 甘利行政改革相
スレリンク(newsplus板)l50
295:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:39 JXx2BMfZ0
ドル円90円割りそうなんだけどww
296:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:41 4A6kTNW60
>>273
池田信夫(笑) そいつ規制撤廃 ・ 構造改革 ・ 派遣マンセー! な新自由主義者のはずだがw
それとあと、公共 “事業” と公共 “工事” くらい区別しような --> ノビー
297:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:54 HZ6OJfp40
>>288
まあ競馬出走前のパドックだと思えば・・・
298:名無しさん@十周年
09/09/13 10:07:57 sfQ6zPD/0
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ < ネットウヨ涙ふけよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
299:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:06 ga1Fja7CO
問答一問一答
・民主党が政権取ったら中韓が攻めてくる!
・北朝鮮からミサイルが飛んできて首都壊滅!
・民主党が政権取ったら俺は日本から出ていくね!
↓
↓
・民主党が政権取りましたが何か?www
・トヨタとネトウヨは宣言通りとっとと日本から出て行けよwww
↓
↓
・俺たちは日本を諦め無い!
・祖国を見捨てて逃げ出す在日とは違う!
・騙されてる国民は目を覚ませ!
300:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:11 R1l0xq410
俺すげえ期待してるよww
301:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:23 T+SmgVsu0
>>254
意味のないばらみだから。
無駄?公共事業を一口に無駄なんて判断できるか。
子供手当てを景気対策だとみとめた段階で、給付政策に一定の効果をみとめたことになるが
二次補正予算に反対する理由もなかったということだぼけ。
302:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:34 geW1UuDs0
182 名前:昨日も書いたけど、[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 20:48:23 ID:SENDjxnN
やはり残念ながらまた同じ過ちを繰り返してしまったようだな。
93年。景気対策を進める宮沢内閣を潰して
細川政権成立。景気悪化へ。
97年。前年までに相当景気回復していたのに、
拙速の財政再建をして、景気大幅悪化へ。
バブル崩壊後初のマイナス成長に。
01年。総裁選で、まともな政策も持たない、
経済もちんぷんかんぷんの小泉を選んで
02~03の小泉恐慌へ。
そして今回、
史上最大の景気対策を矢継ぎ早に打つ麻生を引き摺り下ろして
政策手腕も実行能力も不透明な民主党になだれを打って投票。
はっきり言って、
「遊んでいる場合ではない」
というのに。何回同じ間違い繰り返せばいいんだよ。
303:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:37 1vY7UuuT0
507 :無党派さん:2009/09/12(土) 13:20:13 ID:4Z1Podwr
本社・FNN合同世論調査 広がる「嫌・自民」
2009年9月8日(火)08:05
URLリンク(news.goo.ne.jp)
自民党の敗因を聞いたところ
「麻生首相の判断や言動」(29・5%)がトップだったが、
ほかにも「自民党の実績への評価」(28・9%)、
「麻生首相以前の首相の判断や言動」(19・6%)、
「個々の候補者の政治姿勢」(10・3%)などが挙げられた。
自民党批判の傾向は来夏の参院選対応を尋ねた設問にも出ており、
59・1%が「民主党など新しい与党に勝たせたい」と回答。
304:名無しさん@十周年
09/09/13 10:08:47 x/VTj/P20
>>258
なにせ売国野党が勝利なんぞしようものなら、我が国は中国に支配されて
男は奴隷、女は娼婦にされるらしいからな。
安倍政権が華やかなりし頃は、そんなことを自信満々に語ってる
バカどもが大量に沸いてたのが今となっては懐かしいw
さて、野党が勝利してしまったわけだが、
いつ女が娼婦にさせられるのか、期待してみておくとしようぜw
これで何も起こらなかったら、ほんと永遠の笑いものだなw
305:名無しさん@十周年
09/09/13 10:09:19 fqrzLg7xO
>>248
>>258
>>284
あれ?まだいたの?
小泉馬鹿勝ちの時にもう日本にはいられないとか言ってたバカサヨ+朝鮮+支那共は。
306:名無しさん@十周年
09/09/13 10:09:20 zuMZsyVG0
>これじゃ国は良くならんわね 政権交代して良かった^^
まだ何も始まってないのに良かったって・・・
これだから お花畑はw
307:名無しさん@十周年
09/09/13 10:09:22 VmvJDqej0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、
在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。
この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)
歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS-11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
308:名無しさん@十周年
09/09/13 10:09:46 XIBi0irv0
ネトサヨ=テロリスト
309:名無しさん@十周年
09/09/13 10:09:56 o6EXZ7m40 BE:735191273-2BP(100)
>>280
ネトウヨキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
恥ずかしげもなく良くそんな事が言えるなw
310:名無しさん@十周年
09/09/13 10:10:06 SIOIrifx0
>>94
これは分かりやすい。
311:名無しさん@十周年
09/09/13 10:11:16 PIcWPvWo0
来年の参院選の話をすると鬼がワロス
312:名無しさん@十周年
09/09/13 10:11:20 1vY7UuuT0
509 :無党派さん:2009/09/12(土) 13:23:04 ID:E53itVWJ
自民総裁選、世代交代の必要性強調 河野太郎氏
2009.9.12 11:35
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
自民党の河野太郎衆院議員は12日朝の民放番組で、
麻生太郎首相(党総裁)の後任を決める総裁選
(18日告示、28日投開票)について
「40歳代の人間が党首になるぐらい自民党が変わらないと、
変わったとはならない。派閥の親分衆が推す候補に
落ち着ついたら党再生は難しい」
と述べ、世代交代の必要性を強調した。
党内の中堅・若手議員の一部に河野氏を擁立する動きが
みられるが、河野氏は同日、記者団に対し
「18日になれば分かることだ」と述べるにとどめた。
313:名無しさん@十周年
09/09/13 10:11:23 P7bh/y9g0
いつも思うけど、この手の調査って外国人の比率が大きいんじゃないの?
314:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:02 Gh5rTAl90
>>286
>通貨を供給する事と、政府が金をばら撒く事はイコールじゃない。
>他の国は中央銀行が緩和政策を取ってるけど、
すでに金利がこれ以上下げようがないのにか?
>日本は緩和なしのばら撒きなので単に政府の財政がひっ迫するだけ。
財政政策が意図するものなんだが。
315:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:09 DWM+Jf2T0
チョンが一杯わいてますねーw
来年阿鼻叫喚の地獄を味あわせてやるからな
もう強制連行なんて嘘八百信じるヤシはいねーよ
白丁は(・∀・)カエレ!!
祖国じゃ兵役を逃げた馬鹿は財産没収するらしいしwww
316:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:16 NyvYssDfO
新聞TV調査はニコニコ調査より数千倍は当てになる
317:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:23 nZZ8CpgG0
300議席超という圧倒的な議席数で民主党は与党になりました
良くも悪くももはや議席的に他の政党が出来ることは何も無い
日本がどうなるかは民主党の一存で決まる。つまり、
もし、「政権交替後」とられた政策で新たに不利益をこうむる人が出たり、騙されたと感じたり、
生活に不満を感じたり、「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたら、
それは、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということである。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
ということも併せて考慮する必要があるだろう。
318:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:38 oL/qCB0p0
>>313
<`∀´>(`ハ´)
319:名無しさん@十周年
09/09/13 10:12:52 f9+EmNtS0
>>215
マスコミが情報を開放してからなら笑って良いとおもう。
320:名無しさん@十周年
09/09/13 10:13:09 OtbU6+MhP
組閣前の新政権の支持率って何なの?
321:名無しさん@十周年
09/09/13 10:13:13 DfjbkUSA0
>>304
ウヨレンコは嘘をつくのに何の罪悪感もないからタチがわるい。
売国野党だの奴隷娼婦にされるだのと一言もいったおぼえがないのに
ネトウヨがそういったことになっている。
むしろ売国的なのは自民党だといっていたネトウヨも多かったのに
自民党支持がネトウヨという図式を成立すれば
卑怯者のウヨレンコに都合がいいらしいが奴らの狙いが解からない。
322:名無しさん@十周年
09/09/13 10:13:26 PIcWPvWo0
しかし政権発足前で組閣すら正式発表もしていないのに世論調査って、バカかと。
これほどアホらしいことはない。
323:名無しさん@十周年
09/09/13 10:13:41 M3DgtJyq0
まあ、民主はこれから下がる一方だしな。
世界的に景気が悪いのを自民党のせいだと勘違いした国民が
民主党にいれたはいいが、いっこうによくならなければ
勘違いだったことに気づくだろうな。
民主は積極的に支持されたわけじゃないから、その分、落下スピードは
自民より早いと思う。
324:名無しさん@十周年
09/09/13 10:13:58 NMQCuECA0
国ってのは民が滅ぼすんだなぁ
325:名無しさん@十周年
09/09/13 10:14:08 M3ivDF5q0
やってほしいことの1位が景気雇用で麻生が負けた不可思議
326:名無しさん@十周年
09/09/13 10:14:45 Zg7+gU4M0
マスゴミ公認キレイな金持ち世襲ポッポ鳩山w
327:名無しさん@十周年
09/09/13 10:15:13 1vY7UuuT0
541 :無党派さん:2009/09/12(土) 14:08:14 ID:0h8J4gph
総裁選びは来年の参院選に向けたものとなる。
自民の重鎮、県連幹部達は今回の衆院選の敗北を党内の不和と一時的な風向きによるものと思っている様だ。(馬鹿だから)
その為、党の改革を性急に進め党内に不協和音を響かせる様な奴は認めない。
ただし、派閥どうしが話し合って決めるのもマスコミに叩かれる。
できれば参院選の顔として人気がある奴を選びたい。
上記の様な条件を満たしつつ爺共から覚えが目出度く、中堅若手もある程度納得のできる奴を選ぶことになる。
自民党議員を見渡したがそんな都合の良い奴いねえな。
542 :無党派さん:2009/09/12(土) 14:09:55 ID:5UlnnCS8
>>539
一部の支持層に過ぎないネットウヨをこの際バッサリ切り捨てて、鳩山政権と競合するような
政党に生まれ変わるべきだろう。
イナダに新党でも作らせて、厄介払いをするのが一番いい。(幸福と合流すれば、大川も喜ぶぞ。)
328:名無しさん@十周年
09/09/13 10:15:15 iLMzLPLZ0
>>314
他国だって金利は下限ぎりぎりまで来てる国が多いけど、
その後も中銀が緩和政策を通じて実質的な金利引き下げを行ってる。
>財政政策が意図するものなんだが。
政府と日銀の財政政策はイコールじゃないよ。
今は無能な日銀の尻拭いを政府がしている状態。
329:名無しさん@十周年
09/09/13 10:15:55 Gh5rTAl90
>>273
>ばら撒きで景気が良くなるとか思ってる奴は頭が悪過ぎる。
?
お前の引用文、
>1930年代にケインズのとなえたバラマキ財政政策も誤りで、本来は通貨を十分供給して銀行の連鎖倒産を防ぐべきだった。
日本では、銀行の連鎖倒産なぞ、最初から起こってないが。
それは、散散野党(当時の民主党など)が散散遅らされた、
新金融機能強化法案(2008年末成立)で対応していたんだが、
自民党政権。
頭が悪過ぎる?
誰が? ID:iLMzLPLZ0
330:名無しさん@十周年
09/09/13 10:16:02 4A6kTNW60
>>286
またそれか……。日銀は十分緩和してますよ。資金需要が乏しいので金が動かず、
金融政策が効かないの。これ以上何をすることもできないな。
あんたが考えてる 「他の国」 は金融システムが崩壊したので帖簿上の決済が出来ず、
取引に札がどっさり必要だったから刷りまくった。刷っても刷っても数回借金を返すのに
使われただけでまた銀行に戻って来てしまい、積み上がってる。
そんな国々と日本とを同列に論じられても困るのだが。
331:名無しさん@十周年
09/09/13 10:16:02 Nkul+H+g0
>>312
俺たちの太郎キタコレ
332:名無しさん@十周年
09/09/13 10:17:04 CSl6TiL30
>>325
麻生以前の自民が酷すぎたからな
333:名無しさん@十周年
09/09/13 10:17:15 fxzTHYA3O
この結果をみる限り、支持率を高くしておく為には、参院選まで何もしないこと。
そこまで我慢すれば、参院も民主党が第一党になって、あらゆる法案は通し放題。
四年後には、この世の地獄が完成している訳ですね。
334:名無しさん@十周年
09/09/13 10:17:15 YRGS/kGN0
ネトウヨの愛国まではわからないでもないんだが
それがなんで愛自民になるのか意味不明なんだよな。
自民党なんか親米右翼だろ
335:名無しさん@十周年
09/09/13 10:17:48 vc/9Owxv0
>>321
>むしろ売国的なのは自民党だといっていたネトウヨも多かったのに
息をするように嘘をつくんだな。お前らネトウヨは。
336:名無しさん@十周年
09/09/13 10:18:04 Gh5rTAl90
>>328
>他国だって金利は下限ぎりぎりまで来てる国が多いけど、
>その後も中銀が緩和政策を通じて実質的な金利引き下げを行ってる。
どれくらいのレベル?具体的に。
>政府と日銀の財政政策はイコールじゃないよ。
>今は無能な日銀の尻拭いを政府がしている状態。
日銀の財政政策?
なんだそれ。
337:名無しさん@十周年
09/09/13 10:18:54 XIBi0irv0
>>335
また嘘をつく、朝鮮人。
日ごろ何してんの?テロとか?
338:名無しさん@十周年
09/09/13 10:19:40 PIcWPvWo0
>>324
そうだな。4年前も小泉の口車に騙されて浮かれたバカが多かったしな。
339:名無しさん@十周年
09/09/13 10:20:07 Xhp6L4730
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
340:名無しさん@十周年
09/09/13 10:20:17 sXIowIuI0
過去の美濃部当選とそっくりなんだよね。
個人と党という違いはあるけど。
341:名無しさん@十周年
09/09/13 10:20:38 P7bh/y9g0
>>318
それだw
342:名無しさん@十周年
09/09/13 10:20:55 jW6mAQ4EO
社民の連立とかみて民主を支持するなんて信じられん
社民党なんかガン細胞だろ
343:名無しさん@十周年
09/09/13 10:20:59 CSl6TiL30
>>336
日銀は当然金融政策だよなw
344:名無しさん@十周年
09/09/13 10:21:10 Rkbc++Kv0
郵政選挙は民主、先日の選挙も民主に入れた俺は一貫してる有権者だな
345:名無しさん@十周年
09/09/13 10:21:22 fP2Pksn6O
民主党単独政権よりも社民党との連立政権が一番支持されてるな
ネットウヨがいくら社民党の悪口言って誹謗中傷しても国民は社民党を支持してる
346:名無しさん@十周年
09/09/13 10:21:33 yA4D8EY10
手遅れになる前に、CO2削減と東アジア共同体についても世論調査しろよ
347:名無しさん@十周年
09/09/13 10:21:40 i24gY0DL0
民主党 31.8% → 28.0%
自民党 11.4% → 17.4%
まだ何にもしてないのに、自民回復しすぎだろw
あと、民主党に景気回復期待スンナよ。ちゃんとマニフェスト見ろ、愚民。
民主党は社会福祉の向上と環境対策だけで景気対策をするなんて書かなかっただろ。
それなのに景気対策期待したら、民主党が可哀そうだろ
348:名無しさん@十周年
09/09/13 10:22:05 dVPFpoBT0
【中国】過激な中国人排斥運動、世界で広がる、華人の海外急進出を反映 イスラム諸国では「飲酒」と「売春」は中国人の専売特許[08/15]
スレリンク(news4plus板)
349:名無しさん@十周年
09/09/13 10:22:59 DfjbkUSA0
>>335
おまえらウヨレンコがネトウヨ認定した俺は自民党に投票しなかった。
それは自民党こそ売国的だと判断したからだ。
ネトウヨが民主が勝ったら中国が攻めてくると言っただの
日本から出ていけだの嘘捏造誹謗中傷をくりかえす卑怯者の貴様らが
息をするように嘘をつくなんて批判するのは片腹痛い。
あと自分の言葉で考えられるようになれ無能人まねのバカウヨレンコw
350:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:03 XIBi0irv0
民主工作員も与党になったから反日で被害者づらできなくなって
迷走してる、ネトウヨ連呼しか能がないから
351:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:04 fOJEr4XgO
>>254
それができないから今まで苦労してきたんじゃ…
しかも今の大不況の根源って小沢の影響も大だったのに
しかし意味のあるバラマキってなによ?
バラマキはバラマキだろうさ。
免除ならわかる。
しかし免除でもやる気のないのが学校に行ってしまうし、そうなると無駄なんだから、それでもまだもったいない。
豊かになってよかったね、よかったね、はいそのツケをはらいましょう、と、子供が未来に苦しむのなら、なくていいんだよ子供手当なんぞ。
出産費用も児童手当も乳幼児(幼児)医療費助成も今までずっと出ていたではないか
自民よりできますみたいな顔してかっこつけなくていいよ。
民主でもなんでもいいんだよ、まともな政党を望む。
自民はまどろっこしいけど庶民を気取り国民の機嫌取りなんてしなかった。民主はする。最低。真面目にやれと言いたい。
うちも貧乏だが真っ当に結婚して子供もいるよ。
子供がいるから何があっても別れない覚悟でいる。
別れたほうが得とばかりに離婚して生活保護受けて文句ブーたれてる家にこそメス入れてほしいわ。
まともに住んでる家もあるかもしれないが、自分の周りには90%いい車に乗り、男に養ってもらってる人ばかりだった。
この人達、いろいろ免除されてるのに文句ばっかりだよ。
ちゃんと調べてくれ。
努力したら金が貰えるようにはなってほしいが、努力なしに金が貰える世の中にはなってほしくない。
352:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:11 iLMzLPLZ0
>>336
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
例えばFRBは長期国債買い取りを春頃に発表したけど、
これで長期国債の金利は一気に0.5%低下した。
>日銀の財政政策?
緩和政策をどの程度続けるかって事だろ。
日銀は緩和政策=インフレと思ってるから全然緩和しないけどな。
353:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:26 vc/9Owxv0
>>342
公明と連立した自民も似たようなもんだがね。
354:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:27 1vY7UuuT0
651 :無党派さん:2009/09/12(土) 18:16:54 ID:g8ysDk1n
今TBSでやってた自民党フェニックス計画ってのが
あまりに中身が無さ過ぎてワロタwww
で、安倍や菅の再生計画は「保守政党の原点に立ち返れ!」
ですかw どうやらマジで右翼政党目指すつもりみたいだなw
それで政権奪還出来たら有る意味凄いよね。日本の有権者の
過半数がネトウヨみたいになるって事だからw
で、平沼が自民に戻って加藤や谷垣と逝ったリベラル派は排除か
完全に分裂だなこれはw
355:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:32 Gh5rTAl90
>>343
>日銀は当然金融政策だよなw
なあ、普通はw
>>273
>ばら撒きで景気が良くなるとか思ってる奴は頭が悪過ぎる。
↑
>1930年代にケインズのとなえたバラマキ財政政策も誤りで、本来は通貨を十分供給して銀行の連鎖倒産を防ぐべきだった。
とか、2000年代末期の日本国経済とは違う引例を出してる辺り、
ID:iLMzLPLZ0の言いたいこと、良くわからんwww
356:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:34 CvXApQQa0
麻生内閣20%
↓
鳩山新内閣66%
すげえwww
麻生嫌われすぎワロタwwwwwww
357:名無しさん@十周年
09/09/13 10:23:40 IeMX9zsdO
まだ発足前なのに支持率落としてるじゃねえか
358:名無しさん@十周年
09/09/13 10:24:20 RUFJy8/30
>>333
参院選まで何もしなければ,支持率は落ちるよ。
国民は民主を積極的に支持したんじゃなくて,とりあえず1回やらせてみよう,で投票しただけだから。
何もせず,景気も雇用も改善されなければ降ろされるよ。
結局,自民がダメだから仕方なしに選んだだけだから。
359:名無しさん@十周年
09/09/13 10:24:26 BuwoQrMjO
この調査をみるかぎり民主に希望、自民に絶望と言うことだろう。
360:名無しさん@十周年
09/09/13 10:24:27 QSyo6TnP0
やっぱり政権交代してよかったな。早く16日にならないかなぁ♪
361:名無しさん@十周年
09/09/13 10:24:55 9aAlv6CB0
民主党 31.8% → 28.0%
自民党 11.4% → 17.4%
3ヵ月後には民主党の支持率はゼロになるな
まあそこまで政権が持てばの話だが
早くも国民は白河に見切りをつけて、にごった田沼が懐かしいか
362:名無しさん@十周年
09/09/13 10:25:37 +wtMYbLV0
在日ほど嫌われてる民族もいないけどね、
麻生さんのこと言えないよねー
363:名無しさん@十周年
09/09/13 10:26:14 nf3lwz6e0
なんか支持率低いな。
それにしても、わからないとその他を一緒にするのは違うだろ。
364:名無しさん@十周年
09/09/13 10:26:17 CvXApQQa0
>>358
小沢が1年目に何もしない分けないだろ。ほんと頭わりーなネトウヨはwww
365:名無しさん@十周年
09/09/13 10:26:24 1vY7UuuT0
657 :無党派さん:2009/09/12(土) 18:25:35 ID:fkBSnyEb
自民党で最も理想的な内閣
内閣総理大臣 麻生太郎
総務大臣 戸井田徹
法務大臣 稲田朋美
外務大臣 中山恭子
財務大臣 伊吹文明
文部科学大臣 中山成彬
厚生労働大臣 衛藤晟一
農林水産大臣 島村宜伸
経済産業大臣 平沼赳夫
国土交通大臣 江藤拓
環境大臣 小池百合子
防衛大臣 中川昭一
内閣官房長官 安倍晋三
国家公安委員会委員長 鴻池祥肇
幹事長 菅義偉
総務会長 渡辺周
政調会長 古屋圭司
366:名無しさん@十周年
09/09/13 10:26:24 OiIwtH5N0
っていうか自民(の議員)には政権奪取する気なんてさらさらないでしょう
そんな面倒な事を率いるくらいなら離脱して連立与党にでも
取り入った方がぜんぜん楽だし、今後裏切りは続々出るよ
367:名無しさん@十周年
09/09/13 10:26:33 LBexMPcQ0
あんだけ圧勝して7割届かないのか・・・
368:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:18 M3DgtJyq0
>>173
あんまりネトウヨ使いすぎると、ネカマみたいに陳腐化するのも早くなるよ。どんだけ~。
>>333
何もしないで景気悪化したら、何もしなかったと叩かれるわw
369:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:33 XIBi0irv0
鳩山新政権を支持66.0%、不支持22.2%
このぞろ目感は何?気持ち悪い、鳩山って
悪い宗教やってるんでしょこいつ。
370:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:33 Gh5rTAl90
>>352
なあ、ID:iLMzLPLZ0、
>>日銀の財政政策?
>緩和政策をどの程度続けるかって事だろ。
>日銀は緩和政策=インフレと思ってるから全然緩和しないけどな。
それは、金 融 政策なんだga
日銀の財政政策って、具体的にナニ?
あと、サーシナの
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
引例じゃなくて、
>他国だって金利は下限ぎりぎりまで来てる国が多いけど、
>その後も中銀が緩和政策を通じて実質的な金利引き下げを行ってる。
の、金利がどれくらいあったのか、そしてそれからどれだけさげたのか、
具体的に出して?
出せる? wwww
371:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:37 EHMhUij40
どうでもいいけど、マスコミに踊らされるバカばっかり。
372:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:49 s6WKqd/m0
参院選は自民が圧勝しそうだね。
結局は来年秋には解散総選挙になる可能性が大。
鳩山政権も1年強で終わりだね。
373:名無しさん@十周年
09/09/13 10:27:55 EMabctVL0
>>334
軍事力不足なので現時点では親米が最適解。
それと民主党を筆頭に野党はすべて軍事面が絶望的なレベルで無能。
国が滅ぶレベルの政策しか出せないので自民党一択となる。
民主党の政策例
・日本唯一の機甲師団解体
・防衛費5000億円削減
・ミサイル防衛停止
374:名無しさん@十周年
09/09/13 10:28:01 76hfZaeB0
ネトウヨはそう悲観することもない。鳩山内閣の入閣しそうな奴見てると
対朝鮮強硬派の前原がいるし、その他かなり保守的な面々がそろった。
麻生内閣の方がむしろリベラルに思える。ネトウヨ歓喜、って結果に
なるかもしれんから、まあ、落胆せずにちゃと宿題すませろ。
375:名無しさん@十周年
09/09/13 10:28:14 q/F7GGkK0
政党支持率で縮まった差分は「とりあえず自民を下野させる事」でガス抜きできた層か
劇的な動きはまだまだこれからだな
376:名無しさん@十周年
09/09/13 10:28:50 CSl6TiL30
>>351
>意味のあるバラマキ
あえて言うなら効果が高いバラマキじゃね
少子化対策や社会基盤安定に対してばらまくのは中長期に見て掘って埋めの箱物公共事業より意味がある
377:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:06 8uYOLIu90
だって麻生は国民から望まれて総理になった訳じゃないしね
国民から選ばれてもないのになんであんなに偉そうだったのか理解不能だよ
378:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:16 Rkbc++Kv0
おまえらケインズ政策は効果ないとか、学者の間でも意見が分かれること
俺が絶対に正しい的な口調で言うから嫌い
379:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:21 vS8Xtt3Q0
前原がいる民主と河野が総裁を務める自民。
どっちを支持したらいいか
バカでもわかるだろう。
380:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:25 BuwoQrMjO
ネトウヨ、民主の足を引っ張るんだったら車バンバン使って遠出しろ。電気つけっばなし電力を使え。
381:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:27 KsjCzBqp0
なんでWBCに熱狂したんだろう
よく考えたら、野球には興味がなかった
こういう状態に
382:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:34 gKsKEe41O
逮捕されるから鳩山内閣は発足しないだろw
383:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:50 XIBi0irv0
鳩山ってピラミッド好きなの?
変な宗教家、カルト?
384:名無しさん@十周年
09/09/13 10:29:55 iLMzLPLZ0
>>370
>それは、金 融 政策なんだga
下らない揚げ足取りだなオイ?
それくらい読みとけや。
>の、金利がどれくらいあったのか、そしてそれからどれだけさげたのか、
だから長期金利0.5%下げたと書いただろうが。
意味解らないの?
385:名無しさん@十周年
09/09/13 10:30:14 VjZ/kf7r0
>>379 どっちもだめじゃん
386:名無しさん@十周年
09/09/13 10:30:21 gnxe8D6YO
>>366
そうしたい連中は少なく無いんだろうが、衆院は大半が比例選出だから移籍出来ない
ただでさえ弱体化してる参院は来年混乱が見えるけどな
387:名無しさん@十周年
09/09/13 10:30:22 Nkul+H+g0
>>347
自民党の回復は、最近1週間麻生がほとんどテレビに出てこなかった効果じゃないか
開票特番での会見と数日後の官邸でのインタビューのせいで、
世論の麻生自民党に対する不快感がピークをつけて、11%なんていう数字になったんだろう
388:名無しさん@十周年
09/09/13 10:30:38 2p3YIzASO
新党日本に投票したかったけど候補者がいなくて投票出来なかったからなあ
次は是非我が地区にも候補者を立てて下さい
389:名無しさん@十周年
09/09/13 10:30:48 HsoNV5a30
>>382
逮捕されないよ。俺この方面の情報に関しては自信あるからね。
詳しいことはいえないけど、逮捕は無理。内部からの情報だから確信していうr。
390:名無しさん@十周年
09/09/13 10:31:15 oOBTwfIz0
>>367
実際600万票くらいの差だしね
マスコミはゴミですよって地道に活動を続けたら今後の選挙は面白くなるだろうね
391:名無しさん@十周年
09/09/13 10:31:20 VjZ/kf7r0
>>388 きもっ
392:名無しさん@十周年
09/09/13 10:31:21 M3DgtJyq0
>>345
下手な日本語。日本人がバレバレの文章じゃんw なぜかは教えてあげないがw
>>356
できたばかりだから支持率高いのは、当たり前じゃん。いつものこと。
なくなる前の内閣の支持率と比べるのは無意味。むしろ、麻生内閣ができた頃の支持率と比較したら
麻生の方が高いよ。ほんと数値の味方も知らない知恵遅れか?
393:名無しさん@十周年
09/09/13 10:31:36 4A6kTNW60
>>376
外需激減だし円高だし株下がるし住宅売れないし、
少子化対策の効果が現れる十年後まで待てないんじゃないのう? ミ ゚ A゚ミ
394:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:02 Gh5rTAl90
>>364
>小沢が1年目に何もしない分けないだろ。ほんと頭わりーなネトウヨはwww
景気も雇用も改善するようなことはできんだろ?
あいつは、本当に政局以外は何もない男。
せいぜい、あらなたパイ揉み人員を参議院専用に
リクルートするくらいだな、あいつの場合。
395:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:11 XIBi0irv0
>>389
鳩山ってカルト宗教に入ってるの?
故人献金は?
答えろや、まぬけ。
396:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:19 6ENQ5xyP0
そりゃそうだろ。
あんだけ圧勝してんだから、支持が低いなんてあり得ない。そもそも調査自体が無意味だろ。
まあ推移を見守ればいいよ。
397:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:42 1vY7UuuT0
678 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:34:27 ID:bfc1wyev
国家神道カルト内閣
679 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:37:05 ID:S2XInKr6
ネットウヨ受皿内閣
680 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:38:38 ID:WAboUPZv
もう、老人支配のまま参院選で木っ端みじんに敗北する以外に、自民党が立ち直る方法はなくなったな。
681 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:39:42 ID:CsdlReha
極右が稲田
リベラルが古賀
を擁立したら、どうかな?
682 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:39:59 ID:myULICH+
新党Vipper
683 :無党派さん:2009/09/12(土) 19:41:41 ID:IkzeNUh5
だから言ったんだ 自民党は若い美人の女性候補(30代限定)を乱立させろっ
398:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:47 f0uBGvH80
>>361
それはちょっと違うんじゃないか?
チェンジで浄化を夢見てる国民のうち数%が
風俗議員だの破産議員だの早くも出てきた民主のボロに嫌気がさしたり
社民や国民新に法外な譲歩をするのに嫌気がさしたのだろ
改革の苦しさにびっくりして昔を懐かしむのはこれから
399:名無しさん@十周年
09/09/13 10:32:51 IhSRZFvIO
>>376
子供手当ても農家の所得保証もかなり長期的にやらないと効果でないぞ。
あと経済効果は定額給付金の方がましな。
400:名無しさん@十周年
09/09/13 10:33:06 LBexMPcQ0
>>376
そのまえに失業対策しないとばら撒いたところで焼け石に水のような気がする
401:名無しさん@十周年
09/09/13 10:33:08 xCvwjK/RO
>>376
実際は中国様から排出権と言うまったく何も残らないものにバラまく民主党。
ダムや道路や通信網ならインフラとして残るのにな。
402:名無しさん@十周年
09/09/13 10:33:22 AfdDFc7u0
>>361
実質小沢党が白河とは…
403:名無しさん@十周年
09/09/13 10:33:25 tYQRdZBQ0
フジ産経ザクザク・ニコニコでさえこれかw
実際は民主2倍で自民半分だなw