09/09/12 18:45:27 O6CzZmjQ0
>>352
日本で仕事してて、老後に生きていけるだけの年金がもらえると思う?
国が生活を保障してくれると思う?今の若者世代には信じられない話。
そりゃ、一部の高級官僚やインフラ系の仕事に就いている人達はかろうじて
生き残れるかもしれないけど、それ以外の人は今のベトナム、フィリピン、タイ
レベルの生活水準になっていくだろうね。
なにせ、外貨が稼げない国になっていくのは確実だから。
最低限「英語」が使えないと、まともに情報も入ってこないしね。
今でさえ、CNNで流れたニュースが2日後に流れるのが日本の現状。
>>354
英語ができなきゃ必要な情報も入らないし、発信することもできない。
今まである程度経済力があったから、運よく外国語使わなくてよかっただけ。
うちは中堅どころのメーカーだけど、社員の2割は海外勤務だし、基本的に
若手は30歳までに一度は海外経験させられる。
日本でのビジネスはもう先がないからね。これはどの業界に限らず、だよ。