09/09/11 12:35:31 3p0G0HJF0
馬鹿か?
氏名公表しろよ
3:名無しさん@十周年
09/09/11 12:35:59 5h44+Pyp0
最悪。こいつら身内さえ裁けないのか?
4:名無しさん@十周年
09/09/11 12:36:09 3wOSG4G80
民主政権だから、、これからは組合活動やり放題ですよ。
5:名無しさん@十周年
09/09/11 12:37:12 ZPd/ADaAi
処分されてるしー、お金返したしー
6:名無しさん@十周年
09/09/11 12:37:21 Yw2E+bip0
自民政権は認めちゃったんですか?
7:アジアのマミ
09/09/11 12:37:56 /6+9/cln0
イシバはこれでおkといってました。
イシバが自民の党首になりゃラクだわ
8:
09/09/11 12:38:05 q5rGzOq70
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ統一教会
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | <こいつサイエントロジー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
9:名無しさん@十周年
09/09/11 12:38:09 yLwgd/t50
ええー追求しろよ。
マスゴミもなぜかスルーだし。ふざけんな。
10:名無しさん@十周年
09/09/11 12:38:13 0sK3TboVO
ごめんで済んだら警察イラン。
11:名無しさん@十周年
09/09/11 12:38:32 RdLWYGdB0
民主政権になるんだからしかたないんじゃね?
12:名無しさん@十周年
09/09/11 12:39:44 BPLXAlgO0
>>5 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 12:37:12 ID:ZPd/ADaAi
処分されてるしー、お金返したしー
公務員とか警察官は返せば無罪です。
民間人は刑事罰です。
13:名無しさん@十周年
09/09/11 12:39:45 65lJryzO0
>氏名公表しろよ
同感。この国は公務員に甘すぎる。
米国なら当然のこと解雇されてる。
モラルハザードもいいとこ…
14:名無しさん@十周年
09/09/11 12:40:39 PaAzKVbs0
民主政権では、これがニュースに出ることすらなくなっていくだろうよw
15:アジアのマミ
09/09/11 12:40:50 /6+9/cln0
>>11
イシバが、これでおkと明言したんですがw
16:名無しさん@十周年
09/09/11 12:40:52 fnunccV30
クスリの売人をとっと捕まえろよ 警察
TV・ラジオ局に検査義務を命じろよ 警察ーー
おまえら 麻薬撲滅をする気ないだろ!!
17:名無しさん@十周年
09/09/11 12:41:25 LDWxJMJs0
民主党政権でもこれは追及できないw
民主党の支持母体だもんなwww
18:名無しさん@十周年
09/09/11 12:41:42 9cKs7jpp0
石波もだめだなぁ…。こりゃ参院選も惨敗だわ。
19:カミヤママスオは押し紙のネ申
09/09/11 12:42:02 Aio7dl5d0
>>1
大したお役人仕事でワロス
そういうところが嫌悪されてることを無視ですか?
霞ヶ関はミンスによって破壊され尽くせばいいよ!
20:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:09 Yw2E+bip0
石破は、インドで開催されるWTO非公式閣僚会合に出席しないんだな。
21:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:43 yLwgd/t50
民主の支持してる人たちは、これでいいと思ってるのかな?
22:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:45 urT0/YyO0
公務員の組合活動に優しい民主政権wwwww
23:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:58 Y4uaNKay0
なんと言う生ぬるい対応。
24:名無しさん@十周年
09/09/11 12:44:00 m2rDZmyV0
民間だと悪さした職員は総スカンくらって石まで投げられるのにな・・・
25:名無しさん@十周年
09/09/11 12:44:47 Dn2+ntd60
死ねよ犯罪隠しの農林水産省
26:名無しさん@十周年
09/09/11 12:45:08 geK8zpvL0
民主は優しいなw 公務員には友愛ですか?
だって法を犯したと本人も党も認めている人が首相になるんですからね。
27:名無しさん@十周年
09/09/11 12:45:43 ZTnvtqkr0
民間じゃ例え返してももらっても怒りや外部からの信用が無く立ったり響くもんが多いけど
公務員は給料ドロボーしても、所詮、自分の金じゃねーから。って感じだろうね。
28:アジアのマミ
09/09/11 12:46:08 /6+9/cln0
イシバ語録
・A級戦犯がいるので靖国参拝はだめ
・毒米高級官僚の天下りは全く問題なし
・やみ専従はお金を返せばおk
イシバの爆笑結論:昔の役人はどんだけ叩いてもおk。
今の役人は自眠統治に差し支えるので叩いてはいけない。
29:名無しさん@十周年
09/09/11 12:46:10 NexaHzeb0
おいおい駄目だろ
厳しくいけよ
30:名無しさん@十周年
09/09/11 12:46:14 RphdHt110
万引き見つかって捕まっても、モノ返せばOKって理論かw
マジで警察要らんなw
31:名無しさん@十周年
09/09/11 12:46:57 UWLpHd8RO
公務員の組合活動は国を破滅させるので禁止
32:名無しさん@十周年
09/09/11 12:46:59 UxQh+GMQO
なんで民主のせいに…?だから自民信者は馬鹿にされんだよ。
33:名無しさん@十周年
09/09/11 12:47:01 4j09rixsO
告発すると検察に捜査協力せにゃいかん
そうするとヤバイ資料も開示せよってなってくるから…
あれ?誰か来た
34:名無しさん@十周年
09/09/11 12:47:23 BM6naRD10
民間企業も同じケースならこれでおしまい?
35:名無しさん@十周年
09/09/11 12:47:25 WDneJrTj0
すげーなー。これが公務員の常識かよ・・・
36:名無しさん@十周年
09/09/11 12:47:30 xfv+/alW0
>>1
自分の腹が痛まないから、犯罪を犯しても「うまくやりやがって…」
ぐらいにしか思わないんだろうな
こういう甘い体質が続く限り、世間からの非難はやまないだろう
37:名無しさん@十周年
09/09/11 12:48:10 PFLvWEl/0
>減給3か月(10分の2)などの処分
この程度で許されると・・・
38:名無しさん@十周年
09/09/11 12:48:18 xAbUwQiT0
刑事だから、身内の処分とか関係ないだろww
39:名無しさん@十周年
09/09/11 12:48:47 5OFgwVoBO
人殺しても事件性なしでさっさと保釈になる国だからなしゃないやろ
40:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:03 5rorFEeO0
なんでこいつ等は背任で刑事告訴されないの?
41:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:04 ky2pA3FUO
民営化しろよ
42:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:10 yLwgd/t50
民主党はなんで追及しないの?
政権交代したんでしょ?
43:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:38 Cbp7r7FW0
こんな馴れ合いやってるから自民党は失望されるんだよ。
44:アジアのマミ
09/09/11 12:49:42 /6+9/cln0
自民のイシバはこの問題の究明のために
省内の省内の省内の委員会を活用しましたw
45:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:47 6FrOsU8X0
これ放置し続けたのは自民じゃん
なんでミンスなの?
46:名無しさん@十周年
09/09/11 12:49:52 N7+lYJ63O
>>21
ちゃんと被害を弁償するなら実質的な被害はゼロなんだからもういいだろ
何でも叩けばいいってもんじゃないぞ
大きな心で許す気持ちも大事だ
47:名無しさん@十周年
09/09/11 12:50:35 9XXFpIQI0
徹底的に追い詰めろよ
48:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:04 yLwgd/t50
>>45
民主党が追求してくれることを望んでいるんだよ。
49:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:05 I3TdiiEoO
見送るヤツも犯罪者
50:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:16 qEjcxGWZO
民意だから仕方がないよね。
51:名無しさん@十周年
09/09/11 12:52:23 7EXiN/ZF0
どこまで身内に甘いんだこいつら!
刑事告発しろよ。
52:名無しさん@十周年
09/09/11 12:52:25 xAbUwQiT0
>>46
なに、その万引きしても返せばいいだろ理論w
53:名無しさん@十周年
09/09/11 12:52:42 AfdmoiLl0
駆け込み天下りの次は駆け込み告訴潰しかよ!
結局、自民は最後の最後までクソだったな
54:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:02 6FrOsU8X0
>>48
なる
これは右とか左とか関係なく徹底追求したら良いと思うけどね。
ネトウヨはこういう国のためになることはどうでもいいんだろうけど…
55:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:09 KoqUkn8WO
>>42
まだだよ~
16日からでしょ?それまでは総理大臣は麻生だぞ
56:アジアのマミ
09/09/11 12:53:13 /6+9/cln0
自眠→高級官僚問題でボコボコ。下級官僚でもボコボコ
ミンス→下級官僚問題でボコボコ
どうみてもミンス勝利が当然ですw
57:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:16 Cbp7r7FW0
>>45
だから国民は民主に託したのよ
58:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:26 Yw2E+bip0
大臣が刑事告発を見送ってしまったな。
先例が出来てしまった。先例を覆すのはかなり難いそうだ。
59:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:49 UxQh+GMQO
>>48
それなら「民主は追及してくれ」になるはずだ。そうなってないだろ?
ミンスが悪いニダ!
という統一信者の発狂が目につくはずだ。
60:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:54 1KeibRiH0
ヤミ専従に関して民主党幹部からコメントを一言
61:名無しさん@十周年
09/09/11 12:54:22 yE3ydEsI0
最悪だなこの国。
62:名無しさん@十周年
09/09/11 12:54:53 4ta5Q3XwO
刑事告発は義務じゃないの?
63:名無しさん@十周年
09/09/11 12:55:05 XF7vupa0O
我々民間は処分されたら告発されるが役人は身内だから告発されない。
64:名無しさん@十周年
09/09/11 12:55:08 +2h+nUZA0
こういうのこそ次の大臣に先延ばしにしろよw
なんでWTOにも行かない大臣がこんなところで勝手に決定してるんだよwっww
65:名無しさん@十周年
09/09/11 12:55:38 LDWxJMJs0
>>59
民主党は追及するのかよ?したら見直すが100%無いわ
66:名無しさん@十周年
09/09/11 12:55:57 j/KDZt0bO
これはデモやらなくていいのかおぬし達
67:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:01 AzVfjCMs0
まだ自民党政権なんだけど何で民主が叩かれてるの
68:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:11 mAKDP5xaO
あまりにも慣習として定着しすぎてて、部外者おらんから難しいらしいな。
69:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:12 qEjcxGWZO
自民党も政権交代するから突っ込めないし、民主党もできないからね。もう官僚にはチャンスばかりですよ。
責任も自民党に押し付けられるけど、ただこういう環境生んだのは政権交代を望んだ民意ですから。仕方がないよね(´・ω・`)
70:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:14 nPxajUhH0
民主のいう公務員改革は要するにキャリアだけ
現場の職員には大甘の天国
71:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:31 sstEAYMG0
ネトウヨは裏でどうなってるか知らずに読売を読んで叩きやってるからなぁ
情報強者はすげえなw
72:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:35 79SDrrX80
いしばがバカだからやりたい放題だな
73:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:37 xnpWwdtrO
こういう公務員の犯罪って、国民も被害者で当事者だから
国民からも告発できるんじゃね?
74:名無しさん@十周年
09/09/11 12:56:53 5FMWW5XvO
脳ミソ腐ってやがる
75:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:09 urT0/YyO0
>>67
ミンスは公務員の組合活動自体を合法化しようとしてるから
76:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:14 IwuaLtbYO
犯罪ですよね?
77:アジアのマミ
09/09/11 12:58:16 /6+9/cln0
一事不再理だから、今回はイシバの結論で終わり。
全部イシバの責任。わざと省内の委員会でやらせた
新しく出てきたらミンスの責任だね
78:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:41 m2rDZmyV0
安倍政権の時には自殺でケジメつけた松岡さんも居たのに・・・
79:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:43 sstEAYMG0
石場はこれでも自民を守ろうとしているんだけどね
アホのネットウヨには分からないんだな
80:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:47 uW9vlgDUO
オマエ等が判断する必要性はない!だったら裁判所いらねーよ
民間でも委員会立ち上げて判断していいのか?
81:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:52 lfi/XH7U0
石破はもう無いな全力で犯罪の手助けしやがった
絶対に告発しないといけない法律つくれ鳩
82:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:05 V5H8ztl80
全農林委員長相手なら、石破が告発したら「駆け込み告発」と叩かれます。
83:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:21 DS1fyyA2O
ミンスミンス言ってるネトウヨは頭沸いてるだろ
84:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:25 igMCNSgu0
>>62
犯罪の告発は公務員の職務の一つ
85:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:41 GSbIXjpf0
>>73
検察が動かないだろう。
86:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:42 UB3SGjB80
何故なら自民党が率先して利益を得ていたからか。官僚天国自民党。
それも後5日だな。
87:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:59 SztaglSJ0
全く仕事しなかった実績のない人達なんだから、給与を新卒並に引き下げろよ
88:名無しさん@十周年
09/09/11 13:00:00 KWxhGesG0
> 全農林労働組合がヤミ専従期間中の給与相当額に
> 金利を加えた約34億円を今月7日に返還しており
あっさり払うとことか
貯めこんでんなあw
89:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:05 yLwgd/t50
ミンスは何もコメントしないのかしら。ウフフ。
90:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:13 T5Z+KFtN0
こう言う所から、この国が徐々に終わりはじめてるのがわかるなぁ
91:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:29 znMlXQns0
>>34
告発云々の前に、不正があったもの全員解雇でしょ
これ以上税金で食わせるつもりか?
92:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:40 qEjcxGWZO
労組を締め付けないとダメだけどね。民主党はできないよね
93:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:52 UxQh+GMQO
>>65
話をそらすなよネトウヨ君。
自民の不手際を民主のせいにしてる奴に指摘したら、
「民主に期待してる」などと言い逃れをしたことを言ってるだけだろ。
民主が追及するかはわからない。
だが、自民を崇拝するあまり、政権が移る前から思い込みで民主を叩くことが正しいと思うのか?「民主は追及しろよ」と書くのが関の山だろう。
94:名無しさん@十周年
09/09/11 13:02:52 Yw2E+bip0
この問題は闇に葬り去られました。最後にやってくれました。
95:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:03 LDWxJMJs0
>>88
プール金でしょ。今、千葉で問題になってるような不正経理で溜め込んだ金
96:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:05 6NPWdQzH0
>>5
みずぽたん乙
97:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:22 1KeibRiH0
>>67
社会保険庁・農林水産省・北海道開発局のヤミ専従については、自民を追及するどころか、
民主は徹底的にスルーしてきたから。
98:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:32 eiujoMyH0
アホか。
懲戒免職にしろよ。
99:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:38 IR4Pr4kU0
最後まで麻生内閣はgdgdだったな
100:アジアのマミ
09/09/11 13:04:38 /6+9/cln0
ま、唯一の成果はイシバがアホバカということ。
イシバに限らないだろうけどw
101:名無しさん@十周年
09/09/11 13:04:58 qEjcxGWZO
たぶん民主党さんはスルーですから。自民党が突っ込んでも『おまいらの責任』で何にもやらずに終わる。
移行期間の空白はやりたい放題ですよ。本当に。
102:名無しさん@十周年
09/09/11 13:05:29 aFITEhaM0
公僕は呑気なものですなぁwwwww
103:名無しさん@十周年
09/09/11 13:05:42 X5JDPGG30
で、調査が入った当日に全ての資料をシュレッダーにかけた件についてはどうなったんだ?
調査官が部屋に入ると廊下にシュレッダーかけられた紙くずの袋が数十個積み上げられてたわけだが
104:名無しさん@十周年
09/09/11 13:05:50 f/uMUTSY0
起訴しる
105:名無しさん@十周年
09/09/11 13:05:57 wDPAS0x+0
自民は政権取り返す気なしだな
参院選も負け確定
106:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:03 iik2gd5L0
追加処分なんて、自治労・労組配下の民主に期待すんなよ
107:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:11 sstEAYMG0
ネットウヨは石場より、社保庁の専従を晒した厚労省の舛添の方が自民のためになることをしたと思ってるんだろ?
お前ら本当にアホだなw
108:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:15 UB3SGjB80
【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
スレリンク(newsplus板)l50
【事故米転売回収】 税金投入決定 【200億】
スレリンク(news板)
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
スレリンク(newsplus板:560番)n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
スレリンク(newsplus板)l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
スレリンク(newsplus板)
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】金子国交相が地元受注を誘導 高速工事で入札方法の変更指示
スレリンク(newsplus板)l50
地元受注誘導の金子国交相 道路建設業者が献金
URLリンク(www.jcp.or.jp)
109:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:44 rk2xH4KD0
こういう案件のときにだけ
よべよ 民間裁判員!
切れ味鋭いぞw 男も女も同意見だろ
110:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:45 1KhchzLA0
つまり自分らも詐欺師と同類だから告発しづらいんだろう。
111:名無しさん@十周年
09/09/11 13:06:57 /UVQzTkh0
こりゃー、国民側で告発してもいいな……。
ちと考えてみるか。
数年前、TBSの報道特集で取り上げられたときは、はらわたが煮えくりかえった
もんなんだけどな。あれはTBSがぐっじょぶだったなー。
サヨク運動がどうのじゃなくて、公務員が仕事ほっぽりだしてたわけだから、
思想に関係なく罰するべきだろう。石破さん、なにやってんだか。
112:名無しさん@十周年
09/09/11 13:07:19 kgP1BRyK0
でも国のために頑張ってきた一人だからな。
こいつを本当に処分しちゃったら、税金をどぶに捨てていたことを認めることになる。
113:名無しさん@十周年
09/09/11 13:07:44 UY24nAiDO
34億を返済できるということが恐ろしい
114:名無しさん@十周年
09/09/11 13:07:53 pJQq8qvB0
super sweet
115:名無しさん@十周年
09/09/11 13:08:51 kN2w/Amn0
告発しないんだったら、告発見送りしたやつの実名公表しろ!
116:名無しさん@十周年
09/09/11 13:08:59 b6xzUqe90
>>112
嘘をごまかすための嘘をついていい、みたいな小学生レベルの知恵だなw
117:名無しさん@十周年
09/09/11 13:09:53 a2sJXxILO
別に告発は大臣がやらずとも、国民なら誰でもできるよ。
118:名無しさん@十周年
09/09/11 13:10:22 sstEAYMG0
>>111
公務員が仕事を放棄したと言っても
特に現場で穴を空けていないんだがな
損害は給料以外ゼロで、
その給料も返金しちゃったよ
腸煮えくり返ったかい?w
119:名無しさん@十周年
09/09/11 13:10:24 ewhZEQ1x0
ミンスが労組と手を切ったら
郵便局や医師会と上手く行かなくなった自民みたいになるの?
労組と手を切っても平気な気がするんだけど
120:名無しさん@十周年
09/09/11 13:10:54 iZH3l8z30
万引きしても返したらいいんじゃないでしょうか
121:名無しさん@十周年
09/09/11 13:11:30 LWhJxG5nO
こういうクズ役人を影で葬る組織ないかな?
報酬は自治体・国に損害与えた額の1割で。
やりたい奴らごまんといると思うぜ。
122:名無しさん@十周年
09/09/11 13:12:07 3GDx+dn6O
>>107
> ネットウヨは石場より、社保庁の専従を晒した厚労省の舛添の方が自民のためになることをしたと思ってるんだろ?
> お前ら本当にアホだなw
社会保険庁の奴らは働かないで民主党の応援に行っていたんだもんなw
で、民主党が社会保険庁の年金問題なんかを突っ込んで、自民党が社会保険庁潰しますって言ったら、やっぱり止めて下さいだなんてマジで頭が逝かれているよ
123:名無しさん@十周年
09/09/11 13:12:39 1KeibRiH0
ヤミ専従者が「民主候補支援の政治活動していました」と言われると不味いから民主は徹底的にスルー
124:名無しさん@十周年
09/09/11 13:12:47 LjDAFr3E0
農林水産省職員→お金を盗んだけど返したから訴えないでね。
農林水産省→ウン、訴えないよ。
コイツら何様じゃ。
125:名無しさん@十周年
09/09/11 13:13:00 0GKyWsE90
返せば犯罪じゃないってんなら窃盗系はやりほうだいじゃん
捕まったら返せばいいんだろ?
逃げ得社会の根源、ふざけんな。
126:名無しさん@十周年
09/09/11 13:13:12 4WWuEG6zO
万引きしても利子付けて返せば無罪になるのか?
殺人事件より、こういう方を裁判員裁判の対象にすべきだろ。
127:名無しさん@十周年
09/09/11 13:13:57 rUdyEWry0
石破にはガッカリだ
128:名無しさん@十周年
09/09/11 13:14:33 Zel6+wPM0
親告罪なの?
そうじゃないなら検察はとっとと起訴しろよ
見送るっていったやつも、犯人隠避で一緒にな
129:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:05 Bl60dM2V0
中国なら全員死刑なのだが
130:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:31 Yw2E+bip0
見送るってよりも、見逃しただよな。
131:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:39 /UVQzTkh0
>>118
すごい詭弁だなあ。
現場に穴が空いてない=無駄な人材だったということでしょ?
もしかしたら別の使える人間を雇えたのかもしえないし、そも
そも無駄が省けたのかもしれない。
税金の有効な使い道を謝っていたことの証明だよね?
金を返したからOKって問題じゃ、全然ないよ。
そういう詭弁、恥ずかしく思わないあたり、狂ってるよ?
132:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:41 yLwgd/t50
>>123
決め付けるのは良くないぞ。
でも、ほぼ100%そうなんだろうけど…
133:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:52 Tv1KMXOV0
石破は天下りやヤミ専従に肝要な大臣だったってことだねww
134:名無しさん@十周年
09/09/11 13:16:23 UB3SGjB80
>>123
スルーしたのは自民党の大臣だろう。自民党にとって問題がなく、民主党にとっての
ウィークポイントになるなら、当然自民党の大臣は攻めただろ?
それが出来ないと言うことは、ヤミ専従で最も利益を得たのは自民党ということ。
135:名無しさん@十周年
09/09/11 13:16:36 wJSWPCQ6O
農林省は猿以下だな
136:名無しさん@十周年
09/09/11 13:17:34 SIow6I+H0
なんか窃盗をして商品返してお金までだしたと同じ言い訳だな
137:名無しさん@十周年
09/09/11 13:17:44 3ZdqXdYB0
告発なんて誰でも出来るんじゃねーの?
138:名無しさん@十周年
09/09/11 13:17:56 MZEy0HGK0
官僚制度の打破を掲げた民主政権なら、当然、こんな馴れ合いは認めない、
ってことなんだろうな。
半信半疑だが期待してるぞ。
139:名無しさん@十周年
09/09/11 13:18:13 pddqszp70
>>16
麻薬撲滅に本気で取り組んだら某半島とか玉入れとか・・・
140:名無しさん@十周年
09/09/11 13:19:22 AfdmoiLl0
石破の外見みてみろよ
あれはどうみても腹話術の人形だ
もちろん操ってるのは霞ヶ関のバ官僚な
141:名無しさん@十周年
09/09/11 13:19:26 9/x4PgXW0
民主にとってはヤミ専従は普通に合法でしょ?
処分するだけ自民がマシじゃないの?
142:名無しさん@十周年
09/09/11 13:20:14 8+htm7e30
消費者金融で借りるより、公金横領。
ばれても1ヶ月の給与の6割と元本だけ。
ばれなければ、全額、自分の物。
143:名無しさん@十周年
09/09/11 13:20:56 VJ8K9bKk0
>>118
日本はいつから返せば済む国になったんだ?
144:名無しさん@十周年
09/09/11 13:21:15 qEjcxGWZO
組合が好き勝手にやって影響力を及ぼしてるだけなのにね。そりゃあ官僚と自民党の責任にすりゃあ民主党は良いだろうな。いつまで騙せるかね
145:名無しさん@十周年
09/09/11 13:21:48 pddqszp70
>>138
ヤミ専従って自治労の活動が主なんだから民主がこの問題に手を突っ込めるとはどう贔屓目に見ても考えられない。
146:名無しさん@十周年
09/09/11 13:21:50 /bc9V4H00
石破ってやっぱ駄目だな
当たり前か、自民党だもの
147:名無しさん@十周年
09/09/11 13:22:30 kbKIx6CPO
甘やかすからクズどもが調子こくんだろうが!
148:名無しさん@十周年
09/09/11 13:22:51 5Bxw5MjW0
そりゃヤミ専従の連中は民主の支持母体だからね。
民主党政権になるのに告発されるわきゃないwww
149:名無しさん@十周年
09/09/11 13:23:09 Yw2E+bip0
何故、石破は見送ったのか?
ここに注目して欲しい。
150:名無しさん@十周年
09/09/11 13:23:23 UB3SGjB80
>>148
スルーしたのは自民党の大臣。なぜならこの問題が明るみに出ると最も困るのが自民党だから。
151:名無しさん@十周年
09/09/11 13:23:34 JQErrFh/0
>厚生労働省が昨年12月、計40人の刑事告発(いずれも東京地検が不起訴)
検察自体が裏金作りの犯罪者集団だから公務員を起訴するときは
検察や裁判官出身ではない弁護士に権限与えて起訴させないと無理だよ
152:名無しさん@十周年
09/09/11 13:24:32 m2rDZmyV0
奇麗事ばっかり言ってる鳩山に裁けるとは思えんなぁ
153:名無しさん@十周年
09/09/11 13:24:39 rNwwCRtH0
国民を馬鹿にしてるのか?
154:名無しさん@十周年
09/09/11 13:24:46 pddqszp70
>>150
野党の時に民主党が突っ込んで公務員不敗キャンペーンを敷けばばよかったじゃない。
155:名無しさん@十周年
09/09/11 13:25:02 5FMWW5XvO
>>140
セサミストリート人形劇
間違いなく爆笑問題がやる!!(笑)
156:名無しさん@十周年
09/09/11 13:25:17 yeq/gT8/0
懲戒免職にしろよ
157:名無しさん@十周年
09/09/11 13:25:22 TwYcUn7V0
日本国民の一番の敵は
農水省です
国民の血税を一滴も残さず、吸い取る吸血鬼団体です
158:名無しさん@十周年
09/09/11 13:25:52 Tg47yFWJ0
政治家と変わらないじゃん。
問題企業から献金受けて返したからOKですか?
警察いらねぇな。
159:名無しさん@十周年
09/09/11 13:25:55 r6STmq26O
バレなきゃ何してもOK
160:名無しさん@十周年
09/09/11 13:26:23 7mMqZ8Za0
泥棒しても
盗った金返したら免責されるという前例ができてしまった
161:名無しさん@十周年
09/09/11 13:26:45 1LnXDgPb0
>>149
民主出身の次期農相の対応にも注目したいところだな
162:名無しさん@十周年
09/09/11 13:28:04 kgP1BRyK0
本当に問題だったら石破が見過ごすわけがないからな。
163:名無しさん@十周年
09/09/11 13:28:40 Xql3C+Q5O
万引きした馬鹿と同じ言い訳だな
164:名無しさん@十周年
09/09/11 13:28:44 20XwFpeGO
なにこれ
万引き犯が、ものを返したから無罪と同じじゃねーか…
165:名無しさん@十周年
09/09/11 13:28:48 UB3SGjB80
>>154
政権与党の自民党の仕事だろ。常識。ご覧の通り官僚とズブズブの自民党以外に
そういう情報を手に入れられる立場なんてあるのかね。そもそも。
やみ専従を、たった今無罪放免にしたのは自民党の大臣。
なぜなら公にされると自民党がそこから大きな利益を得ていたことがばれるから。
やみ専従を、たった今無罪放免にしたのは自民党の大臣。
なぜなら公にされると自民党がそこから大きな利益を得ていたことがばれるから。
166:名無しさん@十周年
09/09/11 13:30:06 rSVNjvNzO
強盗して捕まっても金利を付けて返せばOK
167:名無しさん@十周年
09/09/11 13:30:13 1KeibRiH0
ID:UB3SGjB80 が一人必死だなw
168:アジアのマミ
09/09/11 13:30:30 /6+9/cln0
イシバのバカの一つ覚えみたいに「反省反省」とテレビで
いってるが、聞いてると全く中身がないw
169:名無しさん@十周年
09/09/11 13:30:30 pddqszp70
>>165
さっさと明るみに出せば早期政権奪取の機会が訪れたのに野党は何してたの?
170:名無しさん@十周年
09/09/11 13:30:54 zToqu7ar0
>>1
>石破農相もこれを受け、刑事告発を見送ると発表した。
石破には幻滅した。
171:名無しさん@十周年
09/09/11 13:31:37 ltudxpnS0
公僕はクソ
172:名無しさん@十周年
09/09/11 13:32:07 Iq5ShlzQ0
スレリンク(koumu板:408番)
霞ヶ関部落民カースト制 ver1.1
皇(すめらぎ)・・・ 狗内諜 怪経験詐淫 塵寺院
士(さむらい)・・・ 罪霧症 害夢症 亡影症 黒公異(敬札丁)
農(たがやす)・・・ 法無症 想無症
工(つくる)・・・ 国荒症
商(あきなう)・・・ 計惨症
穢多(けがれ)・・・ 紅労症 文禍症 内廓腐
非人(ひともどき)・・・ 脳衰症(または膿水症) 姦狂症
173:名無しさん@十周年
09/09/11 13:32:58 +f3XXs7tO
>>170
最初から期待などしていない
174:名無しさん@十周年
09/09/11 13:33:13 TMGBnryA0
これってアルバイトのタイムカードを押してもらう馬鹿と同じレベルだな
見つかるとクビで下手すると逮捕
175:名無しさん@十周年
09/09/11 13:33:25 Mfclt7uN0
来週だよ来週
176:名無しさん@十周年
09/09/11 13:33:40 UB3SGjB80
>>169
だからさー、何で今自民党の大臣がヤミ専従問題をスルーすることを決定したの?
どうせ↓のような自民党腐敗汚職があったからでしょ?
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】金子国交相が地元受注を誘導 高速工事で入札方法の変更指示
スレリンク(newsplus板)l50
地元受注誘導の金子国交相 道路建設業者が献金
URLリンク(www.jcp.or.jp)
177:名無しさん@十周年
09/09/11 13:33:55 IP4sOk2f0
こういった犯罪者が職場に戻ってきても
周りのみんなはなんとも思わないのかな・・・・?
178:名無しさん@十周年
09/09/11 13:34:06 A23W4eKe0
>>165
民主党の新大臣には是非、石破の決定を引っくり返してもらいたいもんだね。
179:名無しさん@十周年
09/09/11 13:34:19 4jIDcsuD0
>金利を加えた約34億円を今月7日に返還しており
税金寄生虫の公務員組合はこんな巨額をポンっと払えるんだ。
そりゅ国民から税金寄生虫と呼ばれても辞められないよな。
180:名無しさん@十周年
09/09/11 13:34:27 ymqgUvVeO
池田「リーチだし!」
181:名無しさん@十周年
09/09/11 13:34:34 Whxj1dY80
ミンス以前に、自民は何もしてねーしwww
盲目の信者は最悪だなwww
オマワリもだけど、金返せば許されるとか、公務員はほんとクズだなw
どの面下げて、民間の奴らを捕まえれるんだ?w
182:名無しさん@十周年
09/09/11 13:34:44 I5Y9PD7wP BE:2637445177-PLT(12676)
test
183:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:13 XrjhQqoJ0
ぜひ石破氏には、自民党総裁になってもらいたいね。
184:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:22 q1MNjCAVO
石破は公務員の犬
クズ
185:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:23 kgP1BRyK0
>>177
ヤクザの構成員がムショから戻ってきた奴を除け者にするか?
186:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:27 i6M/q5dF0
石破w
正論を言えば全て正しいと本気で思い込んでる低脳w
こんなやつじゃ自民は粉砕するのみw
187:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:59 pddqszp70
>>176
よくわからんが俺は「なんでそこまで確信を持ってるのに野党は何もしなかったんだ?」と言ってるだけ。
官から民へなんて大義掲げるなら26,000円よりよっぽど効果的な事例だろ。
188:名無しさん@十周年
09/09/11 13:36:32 smsLMSDe0
泥棒が盗んだ金を返しました・・・で無罪になるか。
189:名無しさん@十周年
09/09/11 13:36:55 FH2S3JOd0
ダメだこりゃ
政官癒着が酷すぎる
190:アジアのマミ
09/09/11 13:37:33 /6+9/cln0
テレビで反省反省を繰り返すだけのイシバw
60分話しても何をどう反省するかは全く不明w
191:名無しさん@十周年
09/09/11 13:38:15 kgP1BRyK0
>>187
野党になった自民に期待だな。
192:名無しさん@十周年
09/09/11 13:38:25 8VH+yG/aO
もちろんこれも民主党がひっくり返してくれるよね
こんな温い対応で官僚と戦うとか出来るわけがないし
俺らの鳩山さんはこんな糞公務員許しませんよ!
自治労とかぶっ潰せ!
193:名無しさん@十周年
09/09/11 13:40:45 CqrPMqvtO
民間だったらクビだよね
194:名無しさん@十周年
09/09/11 13:41:13 pddqszp70
>>191
ここで野党になった自民に出し抜かれたら民主の存在価値って何?って事になるんだがw
子供の将来の収入から前借する手当てだけの存在か?
195:名無しさん@十周年
09/09/11 13:42:08 kgP1BRyK0
>>194
そうだろ。
196:名無しさん@十周年
09/09/11 13:42:20 +c/SRrDm0
893よりも達が悪いな
不正に使われた全金額が返金されたはずはない
永遠に闇に葬られた税金がこの10倍はあるはず
なんだかなあ
197:名無しさん@十周年
09/09/11 13:44:46 I3zheQ7k0
>成立する可能性がある」としたが、全農林労働組合がヤミ専従期間中の給与相当額に
>金利を加えた約34億円を今月7日に返還しており、財産的被害は回復されたとした。
労組ってこんな金額ポンッと出せるの???
すげえ儲かるんだな・・・
198:名無しさん@十周年
09/09/11 13:46:02 BHDyP4PaO
返せばいいんだ
俺も無利子のいいローンがつかえる身分になりたいなぁ
199:名無しさん@十周年
09/09/11 13:46:14 38edlg7c0
こいつら悪い事しても前科つかないのかよ
200:名無しさん@十周年
09/09/11 13:46:35 5Ze9u18cO
親のカネくすねた子供と変わりねえじゃん
誰か告発しろよ~。
201:名無しさん@十周年
09/09/11 13:46:59 VZQjyOhL0
>>187
お前本当に頭沸いてるぞ。
「そこまで確信を持ってるのに・・・」って誰が確信を持ってるんだ?
確信をもってるのは>>176だろ。
お前にとっては掲示板の書き込みが当時の野党=民主党の総意なのか?
野党である限りは詳細はわからない。行政権をもってないから
202:名無しさん@十周年
09/09/11 13:46:59 EqDUtH+I0
つーか以前告発した社保庁のも東京地検に不起訴にされてるのか。
仮に石破が頑張っても茶番劇で終わるだけだな。
第二、第三のコイズミが民意を直接示すしかないのか?
203:名無しさん@十周年
09/09/11 13:47:42 pddqszp70
>>201
わかった。じゃあ与党になった小沢自治労に期待するわ。
204:名無しさん@十周年
09/09/11 13:48:39 IjuMmrB/0
刑事罰に相当する処分について聞かせてもらいたい
205:名無しさん@十周年
09/09/11 13:49:04 Yq5yi3N20
もうね、日本中にモラルハザードというウイルスをばら撒いて
日本人のけじめのつけ方に大変な悪影響を及ぼしているよ。
公務員だけは見つからなければ儲け、見つかったら返して懲戒処分、
それも公金にかかわることなのに。こんなズルばっかしやって。
人間として最も卑しく思える。狡猾狡猾狡猾
206:名無しさん@十周年
09/09/11 13:49:20 1KeibRiH0
>>197
労働金庫って知っているかい。ここは労働組合とずぶずぶだから、
組合の内部資金で足りなかったらすぐ貸してくれるよ。
207:名無しさん@十周年
09/09/11 13:49:38 Id7wm/XL0
石破ふざけんな
208:名無しさん@十周年
09/09/11 13:52:29 Id7wm/XL0
ネトウヨが崇拝する石破は
この泥棒公務員擁護のゴミクズ
209:名無しさん@十周年
09/09/11 13:53:11 AfdmoiLl0
農水省・水産庁の天下り捕鯨利権は酷すぎる
税金を喰いものにしている私利私欲の捕鯨利権泥棒集団こそ
民主党政権で真っ先に潰されるべきだ
210:名無しさん@十周年
09/09/11 13:53:50 rHMuFbTh0
>>205
日本ほど税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる国はないだろ。
211:名無しさん@十周年
09/09/11 13:54:06 f/uMUTSY0
ID:AfdmoiLl0
ID:Id7wm/XL0
212:名無しさん@十周年
09/09/11 13:54:46 REiO9JAFO
公務員大好き党自民らしいニュースだな
213:名無しさん@十周年
09/09/11 13:54:52 6FrOsU8X0
ネトウヨの逆法則発動か・・・
214:名無しさん@十周年
09/09/11 13:55:11 pSUPx9Jt0
今頃小泉受刑者が指令を出してるよw
215:名無しさん@十周年
09/09/11 13:56:20 Re8p/1kW0
これってつまり、万引ばれたら返せば済むって発想
それじゃ済まないだろ
216:名無しさん@十周年
09/09/11 13:56:22 TwYcUn7V0
民主が政権取ったから、こいつ等は大慌て
我先に、一秒も惜しいくらい天下り交渉に必死なんだろ
如何に今まで国民がどんだけ騙されてきたか、よーく分かった
で、話は変わるが ヤンバダムだって、ダムダム利権が充分に現れてるわ
はじめから、無意味なダムだったってこっちゃ
217:名無しさん@十周年
09/09/11 13:57:25 NDxS8mjK0
石破ダメじゃん なんだよこの駆け込み決定。
218:名無しさん@十周年
09/09/11 14:02:04 VZQjyOhL0
>>203
いや、期待はしちゃだめだ。
219:名無しさん@十周年
09/09/11 14:04:37 Gy9kccfi0
やっぱり自民はダメだな
220:名無しさん@十周年
09/09/11 14:05:55 h4My/1f50
ジャムおじさんみたいな顔して石破ふざけてんの!!
221:名無しさん@十周年
09/09/11 14:07:37 kK+YPyQ80
まだ自民敗北を理解してないようだなwww
222:名無しさん@十周年
09/09/11 14:08:03 eCs/wW7g0
首相を公選して首相が変わるたびに局長以上も入れ替えないと日本の公務員支配は終わらない
223:名無しさん@十周年
09/09/11 14:09:32 552cpjnz0
万引き犯も金を払えばセーフ?
そんなワケナイ
224:名無しさん@十周年
09/09/11 14:11:14 kAE4jwpZ0
石破にはがっかり、ただのオタクだった・・・
225:名無しさん@十周年
09/09/11 14:20:11 ket9FtzxO
万引きも窃盗も還せばおk?
226:名無しさん@十周年
09/09/11 14:20:36 6yV/U/4V0
告
手前勝手なる天下り役人ども
まことに不届き至極
さらにその性腐敗極まりて改悛の見込みなし
由って天下り役人全員を磔獄門梟首に処す
一族徒党も同罪とす 弔ひは之を許さず
右申渡すもの也
227:名無しさん@十周年
09/09/11 14:30:22 sUZxbE/b0
本当に処分したの?被害が34億円て誰が調べたの?
農林水産省は中国人と同じくらい信用できないから裁判で争うしかない
228:名無しさん@十周年
09/09/11 14:31:41 PXi26a8u0
さすが石破www
229:名無しさん@十周年
09/09/11 14:34:08 UMLaLzx70
千葉県庁の裏金も逮捕者ゼロだろうなあ
230:名無しさん@十周年
09/09/11 14:43:56 GwYfgagrO
>>221
ほんとだね。
国民の信頼を回復し、必ず巻き返す…気持ちなど毛頭ございませんと表明したのと同じですね。
231:名無しさん@十周年
09/09/11 14:47:27 /WQLbivd0
泥棒の居直り。
一番始末が悪い。
232:名無しさん@十周年
09/09/11 14:52:28 G+2wKDMs0
>>134
自治労やら日教組やら西松やら故人献金やら日の丸破り捨て(誇張)なんかでは
散々叩いて選挙活動したのに変なの。
まぁ自民が下野して良かったんで無い?
流石にこんなに無責任政党だとは思わなかったが…
233:名無しさん@十周年
09/09/11 14:54:45 G+2wKDMs0
>>187
ばら撒き政策しまくってきた自公シンパに言われたくないな。
234:名無しさん@十周年
09/09/11 15:03:59 ghpBgZKe0
今さらだけど、自民って本当にどうしようもないクズだったんだな
235:名無しさん@十周年
09/09/11 15:05:26 b6xzUqe90
>>233
批判するやつはすべて「自公シンパ」呼ばわりしてアーアーキコエナーイ状態ですか
236:名無しさん@十周年
09/09/11 15:26:45 G+2wKDMs0
>>235
アーアーキコエナイー
これで良いか?
237:名無しさん@十周年
09/09/11 15:31:47 he2JO6LA0
さすが身内に甘い公務員。
国民の意識とは全然違うようだな
238:名無しさん@十周年
09/09/11 15:36:51 TcZhBvGH0
次の参議院選挙、民主の政権運営がどんなにダメだとしても、自民にだけは入れないフラグが立ちました
239:名無しさん@十周年
09/09/11 15:46:59 Nc2OrPWs0
犯罪を犯すなら公務員になればいいんですねwwww
あと、万引きでタイーホ起訴されば場合も、弁護人は「公務員の場合なら起訴すらされない。職業差別だ」って言えばOK?
240:名無しさん@十周年
09/09/11 16:01:24 DcH1V7CQ0
1億搾取したけど100万はばれました
100万円返したので無罪放免です。
いいねぇ
241:名無しさん@十周年
09/09/11 16:02:04 5jQVHfhb0
>>46
無審査で借りている状態なんだから闇金金利で返還すべき
242:名無しさん@十周年
09/09/11 16:22:50 D08AAmek0
>>240
長年の慣行など=1億搾取したけど
関与していた時間の給与相当額である34億円を返納していることなど=100万円返したので
URLリンク(www.news24.jp)
243:名無しさん@十周年
09/09/11 16:47:09 OivXFKQC0
公務員原則死刑法案、求む
244:名無しさん@十周年
09/09/11 16:50:48 u1FkDsJ60
返せるぐらい金貰ってるからこんなことするのか?
245:名無しさん@十周年
09/09/11 17:02:40 b128QdXs0
懲戒免職以外の処分はぬるすぎるよ
消えろよ、血税寄生虫
恥知らず
246:名無しさん@十周年
09/09/11 17:05:40 m/E4UuLW0
毎回毎回なんなのこれ??????????
247:名無しさん@十周年
09/09/11 17:17:05 0qWxID7ZO
犯人隠避の罪ですよ
248:名無しさん@十周年
09/09/11 17:17:49 uKKbsV/R0
国民が求めるのは処分ではなく処罰だしな。公金横領は原則死刑にした方が良い。
249:名無しさん@十周年
09/09/11 17:21:46 Ch99KxsqO
俺、卒業したら公務員になって経費でいろんなもの買うのが夢なんだ。試験まで頑張るよ!
250:名無しさん@十周年
09/09/11 17:25:50 AanJ2Nkx0
石破って麻生と同じで超官僚的政治家だよな
ほんとに人気あんの?
251:名無しさん@十周年
09/09/11 17:29:03 Yq5yi3N20
公金にまつわる犯罪はより厳しくどころか公務員が多数手を染めると
習慣化かしてたとかの愚のいい訳こいて
逆に刑事罰への道を閉ざしちゃうモラル破綻のクズ国家。
公金を不正に得ていたらもっとも悪質な泥棒だ。
告発しない理由は公金意識の欠如そのもの。
裁判官にでもなったつもりか。
252:名無しさん@十周年
09/09/11 17:29:44 e5ffviyJ0
ミンスはこれについて対応しねえのか?
ええーできないの?
253:名無しさん@十周年
09/09/11 17:34:01 53A4xVCA0
>>252
幹部の首切って「はい責任取らせました」かな?
労組を疑問視する幹部なら一石二鳥だしね
254:名無しさん@十周年
09/09/11 17:35:17 olnn1R+NO
何故殺たし
255:名無しさん@十周年
09/09/11 17:35:45 1FM9pS/zO
万引きして見つかっても商品を棚に返せばいいのねw
256:名無しさん@十周年
09/09/11 17:39:09 D08AAmek0
読売新聞、2009年7月16日
組合支配上
URLリンク(up4.pandoravote.net)
URLリンク(up4.pandoravote.net)
URLリンク(up4.pandoravote.net)
257:名無しさん@十周年
09/09/11 17:41:49 2ayRmWMk0
官僚は民主党が政権着く前に甘甘な処分とか天下りとか自民党に頼りすぎてる
258:名無しさん@十周年
09/09/11 17:42:01 D08AAmek0
読売新聞、2009年7月17日
組合支配中
URLリンク(up4.pandoravote.net)
URLリンク(up4.pandoravote.net)
259:名無しさん@十周年
09/09/11 17:42:42 Wab7wz3+O
ほんと公務員は糞 こんな奴等は給料一律10万でいいよ
260:名無しさん@十周年
09/09/11 17:43:19 53A4xVCA0
>>257
そりゃ組合員優遇するためのスケープゴートにされること確実だからな
261:名無しさん@十周年
09/09/11 17:43:24 JhlGi6lu0
現政権が終わるのに告発しても意味無いんじゃないの
次の民主政権が発足すれば勿論告発しますよねぇ
262:名無しさん@十周年
09/09/11 17:44:37 D08AAmek0
読売新聞、2009年7月18日
組合支配下
URLリンク(up4.pandoravote.net)
URLリンク(up4.pandoravote.net)
263:名無しさん@十周年
09/09/11 17:59:11 1FM9pS/zO
告発するしないも委員会を設置して検討するのかw
264:名無しさん@十周年
09/09/11 18:08:33 EZ8HKM+ZO
どうみても委員会はグルだろ
返せばなかった事にはならない
身内に甘い自民党は 何故 政権交代したのかわかってないバカしかいないのか?
265:名無しさん@十周年
09/09/11 18:14:51 BpocDXDO0
自民党の決定をひっくり返すのが好きな民主党だ
代わって告発してくれるさ
266:名無しさん@十周年
09/09/11 18:15:43 Soemeawa0
石場は死刑で
267:名無しさん@十周年
09/09/11 18:17:50 CjnFWS5m0
ブラックアンパンマンは、毒米売った犯罪者も無罪放免で天下りさせたし、こいつらも無罪でOK出したし…
自民基地害が「ミンスがミンスが」言ってるけど、諸悪の根源はやっぱり自民党な訳で。
やっぱり奴らは解党まで追い詰めないとだめだわ。
268:名無しさん@十周年
09/09/11 18:18:50 NcoflLsw0
いつまでこんな公務員天国を続ける気なんだろう・・・
269:名無しさん@十周年
09/09/11 18:57:49 31PdDW+Q0
>>261
民主は労組に対してはもっと甘い。選挙で官公労組の支援を得てるからな。
ヤミ専従の告発なんてできっこない。労組と民主が縁切りしない限りは無理。
270:名無しさん@十周年
09/09/11 19:00:29 aq4TS+MjO
ベンショーすればいいんだろ!
って感じか
271:名無しさん@十周年
09/09/11 19:03:43 D08AAmek0
>>263
しかも非公開ってとこが終わってるだろw
URLリンク(www.maff.go.jp)
272:名無しさん@十周年
09/09/11 19:11:02 DC+82vei0
これをなんとかしたら評価するよ、民主党。
273:名無しさん@十周年
09/09/11 19:35:16 WXQu67kO0
公務員や議員の公務上の犯罪行為の法定上限刑は死刑にすべき
殺人なんかよりもはるかに罪が重いのに
274:名無しさん@十周年
09/09/11 19:44:15 Id7wm/XL0
>>273
時効も取っ払ってもらいたい
それで公平感がでる
275:名無しさん@十周年
09/09/11 19:45:21 FYjR6X+a0
まぁ、民主党になったら当然の結果だな。
276:名無しさん@十周年
09/09/11 19:47:15 ZQDz/N5GO
石破がまだ総裁候補?
嘘やろ?
277:名無しさん@十周年
09/09/11 19:49:24 2DUpcCk20
官僚の操り人形か、石破は。
278:名無しさん@十周年
09/09/11 19:50:39 WzFPqVCwO
民主党政権なら
闇専従はなくなる
なぜなら堂々と専従できるから
279:名無しさん@十周年
09/09/11 19:56:16 QuMV/VeG0
★日本最悪・最強の天下り団体
全国に支社を持ち、それぞれ数兆円の埋蔵金を貯め込み、さらに孫下り・ひ孫下り会社を作って無限に増殖中
社会保険診療報酬支払基金てどうよ?5スレ目
スレリンク(bio板)
280:名無しさん@十周年
09/09/11 20:04:45 EqDUtH+I0
今回より悪質で告発された社保庁も東京地検で起訴猶予にされちゃってるし、
石破がどうこうの問題じゃないだろ。形式的な告発なんてむしろ金や時間の無駄。
悪徳公務員はサクサク死刑!そんくらいの厳しい仕組みを用意しないと。
281:名無しさん@十周年
09/09/11 20:28:49 JxljG63Q0
選挙結果受けて公務員の横暴がさらに増してきてるなぁ
282:名無しさん@十周年
09/09/11 20:33:15 GOfV3Pfi0
そりゃ告発なんかできねえだろよ
告発に関与したヤツは民主政権に代わった瞬間に
クビを飛ばされちまうのが分かってるんだから
283:名無しさん@十周年
09/09/11 20:54:42 6ikp46qQ0
自民は公務員に厳しいんじゃなかったの?
ネトウヨさんw
284:名無しさん@十周年
09/09/11 20:59:43 6ikp46qQ0
①長年の慣行と化しており、特定の職員に責任を負わせることはできない
②社保庁とは異なり、ある程度仕事をしてから職場を離れている
③すでに組合が34億円を返納している
④マスコミからさんざん叩かれ、本人らも反省しており、再犯の可能性は低い
ま、告発しないのが妥当なところでしょ
285:名無しさん@十周年
09/09/11 21:03:55 6ikp46qQ0
>>282
最終決定を下したのは自民党の石破なんですけど?
286:名無しさん@十周年
09/09/11 21:55:36 Soemeawa0
石場は死刑で
287:名無しさん@十周年
09/09/11 21:58:23 bwp5rWKBO
金を返せば許されると思ってるのは犯罪者特有の心理ですね
288:名無しさん@十周年
09/09/11 22:18:56 3S+YlAtu0
駆け込み天下りも容認
この人、偉そうにTVに出て喋ってるけどさ自民党の負けた意味を
なんも分かってない
289:名無しさん@十周年
09/09/11 22:20:51 mCT+Qtqx0
公務員は犯罪しても金返せば罪にとわれずか。
民間なら則逮捕なのに。良いご身分ですな~
290:名無しさん@十周年
09/09/11 22:22:53 qyK/owd50
/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
.|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
.|:ノ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;;| で・す・か・ら・・・
| -=・=- ( -=・=- lヘ
.| ::::::::: | ::::::::: | / 2F先生も 返したから 無罪だったでしょ?
| ::::::: ノ _,l)\::::::::; |ノ'\_
| / _!_ 丶 |::::::::i::::::
/::ヽ -===‐ /:::::::::i::::::
/:::::::/::\  ̄ //;;;;;;;;;;i:::::
::::::::::/:::::::::|"'ー---- / /:::::::\::::
291:名無しさん@十周年
09/09/11 22:30:25 nhpKFy0D0
>>284見たいな勘違い人間が日本のモラル劣化を先導している。
君が書いたいろいろなことは告発して検察なり裁判官がその事情を汲んで
どう処理すべきかを判断すること。
農水省のやるべきことは速やかに告発して司法に付す事。
基本的なことも理解せず、出すぎたまねを出すぎたとの認識も持たず
世間から身内びいきだと判断されることの信頼失墜は大きい。
けじめの手続きを曖昧にすることに世論は大変敏感で
公務員たたきにこの甘いけじめへの態度が大きく影響していると思う。
292:名無しさん@十周年
09/09/11 22:42:46 MCe1k35f0
なんで不起訴かわからんが、
金返して上司が辞任すればなかったことになるのか。
293:名無しさん@十周年
09/09/11 22:43:58 PxtMNMT+0
>>1 予想通りか プロ市民の力がいきわたってる
全農林労働組合の上部組織である国公総連による政治活動
国公総連 第21回参議院選挙・国公総連推薦者の結果
URLリンク(ime.nu)
【選挙区】
○北海道 小川勝也(民主、現) ○滋 賀 徳永久志(民主、新) 青 森 渡辺秀彦(社民、新) ○京 都 松井孝治(民主、現)
岩 手 伊沢昌弘(社民、新) ○大 阪 梅村さとし(民主、新)○秋 田 松浦大吾(無所属、新) ○兵 庫 辻 泰弘(民主、現)
○山 形 舟山康江(民主、新) ○奈 良 中村哲治(民主、新) 宮 城 岸田清実(社民、新) 和歌山 阪口直人(民主、新)
○福 島 金子恵美(民主、新) ○鳥 取 川上義博(民主、新) 小川右善(社民、新) ○島 根 亀井亜紀子(国民、新)
○茨 城 藤田幸久(民主、新) ○岡 山 姫井由美子(民主、新)○栃 木 谷 博之(民主、現) ○広 島 佐藤公治(民主、新)
○埼 玉 山根隆治(民主、現) 山 口 戸倉多香子(民主、新) 千 葉 青木和美(社民、新) ○徳 島 中谷智司(民主、新)
○東 京 大河原雅子(民主、新) ○香 川 植松恵美子(民主、新)○神奈川 牧山ひろえ(民主、新) ○愛 媛 友近聡朗(無所属、新)
○山 梨 米長晴信(民主、新) ○高 知 武内則男(民主、新)○長 野 羽田雄一郎(民主、現) ○福 岡 岩本 司(民主、現)
中川博司(社民、新) ○佐 賀 川崎 稔(民主、新) 新 潟 山本亜希子(社民、新) ○長 崎 大久保潔重(民主、新)
○富 山 森田 高(無所属、新) 大 分 松本文六(無所属、新)○石 川 一川保夫(民主、新) ○宮 崎 外山いつき(無所属、新)
福 井 若泉征三(民主、新) 鹿児島 皆吉稲生(民主、新)○岐 阜 平田健二(民主、現) ○沖 縄 糸数慶子(無所属、元)
○静 岡 榛葉賀津也(民主、現)○愛 知 大塚耕平(民主、現)○三 重 高橋千秋(民主、現)
294:名無しさん@十周年
09/09/11 22:46:11 PxtMNMT+0
>>293
社会党=親北朝鮮・中国団体は大抵聖域になってる
★自民党が改革してきた国家公務員の中の自治労のようなプロ市民連中が出先機関の国公総連
こういうのは報道されない。自民の評判があがるからテレビでやらないだけじゃない。だから何もしてないように
思い込むのがでてくる。社保庁、国土交通省でも同様の炙り出しをやっている。
↓
【栃木】農政事務所、なんと不祥事職員のボーナス減穴埋め…労働組合が要求
花村書記長「不適切だった」 幹部「組合に睨まれると…」
スレリンク(newsplus板)
【社会】農林水産省の研修後テストで、2割近くがテストを受けなかったりふまじめな解答
2500人が氏名欄に「国有林」と記入
スレリンク(newsplus板)
【社会】職員3人、サボって仕事をせずデータを捏造しまくり…1番重い処分が「停職1ヶ月」 - 農林水産省
スレリンク(newsplus板)
【社会】優秀な職員に限られる「特別昇給」枠を全一般職員で回り持ち…農林水産省に蔓延する堕落の慣行
スレリンク(newsplus板)
【農林水産省】職員がデータでっち上げ・出張すっぽかし 「意識改革を進めている中申し訳ない」[05/02]
スレリンク(owabiplus板)
【農林水産省】「生活者視点」改革に職員鈍い反応 組合が強硬【ヤミ専従疑惑】
スレリンク(newsplus板)
【社会】コメ在庫調査で虚偽データを報告 農水省、職員ら60人処分へ 協力先の農家への謝礼金を着服した疑いも
スレリンク(newsplus板)
【政治】農水省142人ヤミ専従…組合に再調査告げ事実上隠蔽
スレリンク(newsplus板)
295:名無しさん@十周年
09/09/11 22:48:08 HG9DKZ3w0
身内での処分なんて空手形じゃねーか
民主はちゃんと役人を裁け
296:名無しさん@十周年
09/09/11 23:01:26 lNBkro4K0
>284
もし私がコンビニで万引きして
①自分だけでなく、いつもつるんでいるグループで慣行と化しているので(申し送りがある)、
特定の人物に責任を負わせることはできない
->組織的犯行なので脅迫などの理由で個人を責めるのは不可であれば、
責任者を罪に問うのが当然だと思われる。それとも法人を訴えるか?
②それほど高価なものではないので、悪質とは言えない
-> 程度の問題?程度により量刑が変わるのは当然だが、程度が低いからといって
罪として認められないことがあるのだろうか(親告罪の場合はありうる)。
③すでに万引きした物品は返した
->損害分を弁済すれば罪は問われない?
④マスコミにも報道され、本人も反省しており、再犯の可能性は低い
->社会的制裁と法的制裁との相殺できるか?
「ま、告発しないのが妥当なところでしょ」
ってはどう考えても言えないでしょ(笑)。
297:名無しさん@十周年
09/09/11 23:02:16 DJAXv6Im0
自民はどーせ政権降りるし、もう知ったこっちゃないんでしょ。
民主になったって役人と政治家の構造なんて変わらない。
民主がダメになって自民が返り咲いてもまた同じ。
お前ら永遠に歯噛みwww
298:名無しさん@十周年
09/09/11 23:03:00 6aY99hJa0
>>297
テロが起きるだけだ。
299:名無しさん@十周年
09/09/11 23:03:36 VQsDrPi50
あやまれば済む公務員
300:名無しさん@十周年
09/09/11 23:06:32 KX8RctmbO
なんでこの世にはデスノートが存在しないんだろう
301:名無しさん@十周年
09/09/11 23:09:20 lNBkro4K0
>300
まあ何でアレ「問答無用で御免!」で打ち首というのは
やはり許されないかなぁ。
人権だってあるし。
だからこそ慎重に、法に照らして裁くべきなんだけどね。
302:名無しさん@十周年
09/09/11 23:47:28 OPV1cmo80
一般人は2円の賽銭泥棒で逮捕
役人は200万の横領でも逮捕されない
一般人は役人の優雅な暮らしを支えるために増税される
303:名無しさん@十周年
09/09/11 23:55:26 HG9DKZ3w0
そもそもこの組合は解散されるべきだろ
304:名無しさん@十周年
09/09/11 23:57:04 CQuKGoaT0
組織的に数十億円も騙し取って告発しないってなんなの?
農水省職員とその家族にボディーガードつけた方がいいと思うよ
俺みたいに税金払ってない奴はなんとも思わないけど、
まじめに働いてる奴は農水省の職員とかその家族に殺意を持つ奴も出てくるだろうから
305:名無しさん@十周年
09/09/12 00:03:34 ckrR+TfN0
無許可専従問題に関する第三者委員会
委員長 秋山 昭八(弁護士、公務員関係判例研究会座長)
委員長代理 赤松 幸夫(赤松・米津総合法律事務所弁護士、元検事)
飯田 藤雄(志賀・飯田法律事務所弁護士)
岩崎 哲也(郷原総合法律事務所弁護士、元検事)
霜鳥 敦(霜鳥法律事務所弁護士、元検事)
長 文弘(長文弘法律事務所弁護士、元検事)
平野 秀輔(公認会計士、日本工業大学専門職大学院客員教授)
米津 航(赤松・米津総合法律事務所弁護士)
306:名無しさん@十周年
09/09/12 00:08:24 tewEGRTY0
公的に罰しないということは、国民の私刑に任せるという事だな。
307:名無しさん@十周年
09/09/12 00:08:34 iVYo1lEH0
これって万引きしても商品返せば罪にならないって事だよな?
308:名無しさん@十周年
09/09/12 00:11:38 HdNntBlQP
常軌を逸してる事を堂々と開き直って平気でやるからな。
完全に国民舐めてる。
309:名無しさん@十周年
09/09/12 00:11:46 N4Fn/IaN0
石破は、公務員が職務上知りえた犯罪行為の告発義務違反じゃないか。
告発、起訴された被告を許す許さないは裁判官の裁量だ。
石破にはなんの裁量権も無い。
310:名無しさん@十周年
09/09/12 00:13:23 8NGYUr0E0
>農林水産省のヤミ専従問題などを巡り、関係職員の刑事告発の是非を検討していた
>同省の法令遵守委員会
良く分からないんだが、自分たちでそう決めたってことか?
311:名無しさん@十周年
09/09/12 00:27:43 8j91UUjy0
預金したら利息丸儲けじゃんwwwwwwww
312:名無しさん@十周年
09/09/12 00:50:53 4P8SvMT00
これは農水省職員の家に集団で強盗に入っても後で返せば無罪って事でおk?
313:名無しさん@十周年
09/09/12 00:53:41 IuVY2zfY0
なんか民主党政権の成立が決まってから、補正予算の執行は停止、刑事告発は見送りって、
いくらなんでも露骨すぎんだろうが。
314:名無しさん@十周年
09/09/12 00:57:59 KobWzQFt0
告発しない管理職も甘えてる。
会社に例えれば、
社長まで全部組合員ってかんじ。
もうね、民間の役職のリスクをまったく負わないんだから、
給料も組合員並みでいいよ。
315:名無しさん@十周年
09/09/12 01:13:18 dyXGxBbr0
さすが野党に下野した自民党の党首候補の仕事だな・・・・
これじゃ選挙なんてかてるわけないわな。
316:名無しさん@十周年
09/09/12 01:30:41 eicSXdZJ0
そら民主党様が深く関わってるんだから
民主政権のこのご時世じゃ見送っても誰も問題になんかしませんよ
317:名無しさん@十周年
09/09/12 01:58:08 4MYpGhTFO
いちからやりなおせ
318:名無しさん@十周年
09/09/12 02:23:37 uN95fDQM0
>>1
日本はダメだなぁ
ガッカリした
319:名無しさん@十周年
09/09/12 03:05:23 wPYDrguV0
>>22
支持母体は自治労で中核は社保庁。他に、日教組と民団。
限定解雇=懲戒解雇は、公務員では滅多にならない。
普通の会社の場合、会社に多大な損害を与えたら解雇になるが
公務員の場合は、公務中による多大な損害は該当しない。
320:名無しさん@十周年
09/09/12 03:22:53 K3x0FlfH0
まぁ選挙期間中に公開買収しても
後から取り返して違反にならなかったから
この場合も同じ様に問題ないだろ
321:名無しさん@十周年
09/09/12 03:24:34 fHac/tLyi
公務員には告発義務があるだろう。
大臣がこうも堂々と違法行為を行う国が
よくなっていくはずが無い。
322:名無しさん@十周年
09/09/12 03:37:36 p0goteT+0
そうそうまた見つかったら処分されれば良いんだし、告発の必要は無しw
323:名無しさん@十周年
09/09/12 03:46:24 iDoHyVrN0
当然、処分ってクビだよな?
減給?はあ?なめとんのか?
これでは政権交代されても仕方がない。
国民をなめすぎている。役人は泥棒扱いしないとな。
役所に行って おい、泥棒 と呼ぶしかないな。
324:名無しさん@十周年
09/09/12 03:48:45 GPivqjoZi
犯罪でしょ?
325:名無しさん@十周年
09/09/12 03:53:14 GPivqjoZi
さすが石破、
官僚とずぶずぶ
これで告発しないで
自民の反省はないなw
326:名無しさん@十周年
09/09/12 03:57:12 2QPJKDEp0
またやるんですね、わかります。
327:名無しさん@十周年
09/09/12 03:57:31 PuMGdxujO
まあたスルスル詐欺かよ
328:名無しさん@十周年
09/09/12 03:58:43 GPivqjoZi
民主党がここ追及すれば
参院選もさらに圧勝だなw
329:名無しさん@十周年
09/09/12 06:05:29 3K+9cPRb0
>>305
弁護士だったら懲戒請求できますね
つーか、犯罪者を守るのが弁護士じゃねーか
330:名無しさん@十周年
09/09/12 06:15:26 lT1Z6r+xO
9月になって駆け込み天下り4人も出してさらにコレかぁ…
自民的には他を捨てても農水省だけは石破の為にちゃんと委譲まで〆とくべきなのになぁ…
それさえも出来ない程に党内はgdgdだって事か…
331:名無しさん@十周年
09/09/12 06:29:42 YZKe2HFS0
38万円盗んで停職なのに
34億円(本当はもっと多い)盗んで戒告だもんねえ。
332:名無しさん@十周年
09/09/12 06:36:45 POCdxbAF0
>>328
追求すればねw
333:名無しさん@十周年
09/09/12 06:40:17 3UsibOZiO
公務員って犯罪すらもスルーか?
キチ害だな
334:名無しさん@十周年
09/09/12 06:47:28 2MITb7TNO
これにはまだ続きがあるんたろ?
返金+謝罪→訓告 戒告→依願退職→退職金支給w
国民舐めとんのか!犯罪者に退職金支給すんなや!
335:名無しさん@十周年
09/09/12 06:47:38 a4zawtCfO
駆け込み告発か
336:名無しさん@十周年
09/09/12 06:52:53 FGPqExmi0
>>296
石破がゴミだということがわかったw
337:名無しさん@十周年
09/09/12 06:57:05 zFf+aCNF0
違法な事実があると認めたら、告発しなきゃいけないんだろ、公務員は。
告発する必要があるとかないとか、カネは返したとか社会的制裁受けてるとか、
そういうことは、告発を受けた検察官が判断するんだろ。
不起訴か起訴猶予か起訴かなんてさ。
おこがましいんだよ、告発する必要がないなんてな。
越権行為だ。
338:名無しさん@十周年
09/09/12 06:59:06 Jcgxtov+0
公務員法って悪い事してもいいって法律だっけ?
339:名無しさん@十周年
09/09/12 07:00:48 aLg8PYh+0
減給程度が処分って甘すぎるんだよ
ふざけんな
340:名無しさん@十周年
09/09/12 07:06:53 A7ih/wRc0
だめだこりゃ!
次いってみよーー
341:名無しさん@十周年
09/09/12 07:07:02 iF96oboQ0
減給だけで公文書偽造が許されるのかよwww
公務員死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
342:名無しさん@十周年
09/09/12 07:07:47 NMEyugVQO
石破さん
最後にだからやる気無くなったんだなぁ
やる時やる男な印象だっただけに残念
343:名無しさん@十周年
09/09/12 07:08:01 POCdxbAF0
しかしこの問題、マスゴミはなぜかスルーします。
344:名無しさん@十周年
09/09/12 07:09:09 iF96oboQ0
減給だけで公文書偽造が許されるのかよwww
公務員死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
345:名無しさん@十周年
09/09/12 07:11:50 PaspLJaS0
告発したところで民主党政権だもの
闇から闇に葬られるの見えてるからな
346:名無しさん@十周年
09/09/12 07:13:24 VHTE3UnA0
まぁ起訴しても起訴猶予だし・・・・
だが、告発・起訴することに意味がある!!
347:名無しさん@十周年
09/09/12 07:13:28 75WgCLexO
自民党はやっぱり駄目だ!
民主党も同じ事をしたら国民に見捨てられるよ。
ベストな人事は、公務員改革担当としてみんなの党を入れる事だ。
頑張れ!
348:名無しさん@十周年
09/09/12 07:14:52 PaspLJaS0
この連中って民主党の支持母体なんだよね
山梨の日教組と同じで
どうせ告発したってもみ消される
349:名無しさん@十周年
09/09/12 07:16:49 /x3oSfDf0
万引きした中学生が見つかった時、
「金払えば良いんだろ!ゴラァァァ」った叫んだりするけど、
農林水産省はそれと同じレベルってことですね?分かりました。
350:名無しさん@十周年
09/09/12 07:18:13 e/A2USHg0
まぁ公務員は、どろぼうが当たり前だからね
351:名無しさん@十周年
09/09/12 07:18:24 m06ebWqH0
>>348 >>345
これが自民脳ですか?
352:名無しさん@十周年
09/09/12 07:19:05 PaspLJaS0
日本中でこういった連中が仕事もせずに民主党の選挙応援
キレイ事言ったって民主党はゴミ
353:名無しさん@十周年
09/09/12 07:21:25 PaspLJaS0
全農林の活動方針のトップ「民主党への政権交代
クズはクズを応援するのよ
税金に寄生してね
354:名無しさん@十周年
09/09/12 07:23:08 LcUDa9VH0
>>350
山田康夫なら「泥棒の風上にも置けねえ」つって、
どたまに9mmパラベラムぶち込んでるレベル。
355:名無しさん@十周年
09/09/12 07:25:16 PaspLJaS0
こんな連中に戸別所得補償制度を任せようという民主脳
お子ちゃまなんだよね、支持者も議員も
356:名無しさん@十周年
09/09/12 07:31:49 NgBz8qRk0
>全農林委員長ら幹部が責任を取って辞任している
退職金なんてもらってないよな?
357:名無しさん@十周年
09/09/12 07:32:25 2jvgLjY8O
ミンスに遠慮して告発見送りなんだろうな。
役人天国だよ。
358:名無しさん@十周年
09/09/12 07:34:02 SxCYfDx20
全部、石破の責任だな。
やっぱ言うこととやってることが180°違う
359:名無しさん@十周年
09/09/12 07:34:54 YrO5j+Md0
最後の最後まで腐敗の自民党。
360:名無しさん@十周年
09/09/12 07:37:03 SxCYfDx20
石破って最後におかしくなってるね
天下りを擁護したり、こんなの認めちゃうし
361:名無しさん@十周年
09/09/12 07:37:07 lSpu6RZS0
民主党は本気だせよ
公務員刑務所にぶちこむぐらいやれ
362:名無しさん@十周年
09/09/12 07:38:15 ypoBXTuhO
身内に甘く部外者に厳しい。
それが役人
363:名無しさん@十周年
09/09/12 07:38:32 RuxvT5/R0
告発って誰でもできるんじゃなかった?
364:名無しさん@十周年
09/09/12 07:39:31 2MITb7TNO
>>358
目が離れてて何処見てるかわからんのだから仕方無いだろw
365:名無しさん@十周年
09/09/12 07:41:43 2jvgLjY8O
ゲルは関係ないだろ。もう、やめるんだから。
農水省の患部と組合の馴れ合いだよな。
しかし、最近変な奴多いな、ここ。
366:名無しさん@十周年
09/09/12 07:42:02 YZKe2HFS0
公金38万円盗んで懲戒免職なのに
公金34億円盗んだ上に盗んでませんと嘘ついて停職とはこれいかに。
367:名無しさん@十周年
09/09/12 07:44:29 SxCYfDx20
>>365
あるだろ
石破しか指示できるやつがいないし。
368:名無しさん@十周年
09/09/12 07:44:33 fTtv17720
30億だまし取ってこれとは…
一般人も30億程度の犯罪なら、減給3か月(10分の2)で刑事罰無しでおkにしろよな。
369:名無しさん@十周年
09/09/12 07:46:03 tJypZQ9uO
ヤミ専て、民主党がらみだろ。
民主党が勝ったから民主党に配慮してウヤムヤにしようと。
370:名無しさん@十周年
09/09/12 07:48:46 ImrP0L4oO
農水が告発しないなら国民が告発してもいいんじゃね?
プロ市民はこういう時に仕事しろ。
371:名無しさん@十周年
09/09/12 07:49:44 /Tsc6jkM0
農水省は旧日本陸軍並みの独自性を持っているから。
372:名無しさん@十周年
09/09/12 07:50:18 YZKe2HFS0
千葉もどうなることやら。うやむやでけっちゃくだろうな。
373:名無しさん@十周年
09/09/12 07:51:30 n0hbxlVV0
こんなんだからいつまでたっても公務員は叩かれるんだ
374:名無しさん@十周年
09/09/12 07:52:28 tJypZQ9uO
ヤミ専→税金使って公務員が民主党支援活動する事
民主党が政権についたから友愛無罪!
マスゴミも極力スルー!
在日プロ市民は沈黙!
375:名無しさん@十周年
09/09/12 07:57:18 VGBdGDXgO
公務員はまさしく税金泥棒だな
376:名無しさん@十周年
09/09/12 08:15:06 yfNJdrY8O
人事は職務懈怠で定職の上、辞職願を出せ。
組合とグルのくせに知らなかったとは言わせない。
何が労使慣行だったからだ。
違法行為が労使慣行で合法になるわけないだろ。
377:名無しさん@十周年
09/09/12 08:20:41 whoxunyZ0
>>367,370
というか告発しても不起訴にされちゃうんじゃなぁ。
農水より悪質だった社保のヤミ専も東京地検で不起訴に
なってる。この点は今回の判断理由にもなってる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実際、不起訴になるのが見えててパフォーマンスとして告発してみせる
なんて税金の無駄遣い。告発すればOKしなかった石破がダメみたいなこと
言ってるのは、的外れだろ。
378:名無しさん@十周年
09/09/12 08:24:03 tiZO/ylE0
もう、いいじゃん。
盗んだものを返せば罪にならない。
これを、法律化しようぜ。
国の省庁での判断を基準にしてさ。
379:名無しさん@十周年
09/09/12 08:25:34 dGi/5saG0
農協の大罪 (宝島社新書) 山下一仁
URLリンク(tuukinndokusyo.seesaa.net)
「農業本」は、昨今の食糧事情に危機意識を煽られたのか、たしかに増えているように
思います。 私にとっての最初の「農業本」は、有名な『沈黙の春』と岩波ジュニア新書の
『食糧問題ときみたち』(1982)でした。あの頃は、まだ自分が農業に目を向けていなかった
せいかもしれませんが、警鐘を鳴らしている本はさほどなかったと記憶しています。
ただ、最近は多いだけに、読むに値しないものも紛れているので、要注意です。
この本も、大筋では好感をもちましたが、発言の引用が多すぎるのが難点。
380:名無しさん@十周年
09/09/12 08:26:43 tj7eZauy0
公務員の犯罪は一律死刑にすれば財政再建にもなるぞ。
381:名無しさん@十周年
09/09/12 08:28:41 LcUDa9VH0
>>380
おまえ頭いいな。
雇用対策にもなるしw
382:名無しさん@十周年
09/09/12 08:32:21 3K+9cPRb0
>>380
裁判官の森野俊彦も高裁でそう言ってるよ
スレリンク(newsplus板)
383:名無しさん@十周年
09/09/12 08:56:51 YyXZpKTY0
鳩山さんのコメントを是非聞きたい。
384:名無しさん@十周年
09/09/12 08:59:08 SZZLNiGm0
>石破農相もこれを受け、刑事告発を見送ると発表した
自民大敗の原因分析はやられてないようで(笑)。
このまま来年の参院選挙に臨まれるおつもりで?
385:名無しさん@十周年
09/09/12 09:00:16 RPX5yuCCO
社会保険庁の場合は告発したっけ?
386:名無しさん@十周年
09/09/12 09:44:17 YrO5j+Md0
>>385
盗人は全員、牢屋に叩き込むとは聞いたがな。
ここに来ても、皆さんしごく安定してらっしゃるご様子。
387:名無しさん@十周年
09/09/12 11:00:22 3K+9cPRb0
>>385
「社会的制裁を受け、横領した金も返した」年金着服の職員、宮城県大崎市は刑事告発せず
スレリンク(dqnplus板)
388:名無しさん@十周年
09/09/12 11:04:30 lt+DoB6Q0
これを民主のせいにすんなよw
389:名無しさん@十周年
09/09/12 11:06:20 rVzuj2Or0
この案件だと告発しても起訴されるかは非常に微妙だし、
起訴されても何らかの罪で有罪になる可能性は低いと思うよ。
390:名無しさん@十周年
09/09/12 11:10:31 lAoHe8pa0
公務員だと金を返して口頭で注意くらいを受ければ終わりってのが司法がよくやる判断だしな
公務員ばかりお得
391:名無しさん@十周年
09/09/12 11:13:30 0rvDCktX0
所詮、石破は官僚とずぶずぶ
392:名無しさん@十周年
09/09/12 11:16:01 98IhD5vx0
【政治】 事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 石破農相のWTO欠席、「職務放棄であり、無責任過ぎる」と民主党の小平、原口両氏ら有志が批判するコメント★7
スレリンク(newsplus板)
【社会】国交省と文科省、長年にわたり公費を使って選挙で当選した自民党議員らに祝電 多い時には100人以上に
スレリンク(newsplus板)
393:名無しさん@十周年
09/09/12 11:25:36 BPx0gK5j0
> 全農林委員長ら幹部が責任を取って辞任していることや省内で処分を
> 受けていることなども考慮すべきとしている。
辞任=天下り滑り込みセーフで焼け太り、ですね。
こんな凄い内部処罰を受けたんだから、
刑事罰免除は仕方ないですね。
394:名無しさん@十周年
09/09/12 11:26:36 sTSLkrOy0
うっはー、役人ってホント身内に甘いよな。
もう、やりたい放題だよ、これじゃぁ。
395:名無しさん@十周年
09/09/12 11:28:08 rLkZpq4C0
>>389
>>291や>>337をよく読め
あんたや農水省や農水が意見を求めた外部の人間ごときが
判断すべきことではないよ。
司法に付したとしても結果があんたが言うとおりになったとしても
それは結果、大切なことは公金の不正の後始末は司直の手に国民は
お願いしている。それ以外が結果予想して司直の手に付さないなど
というのは分をわきまえていない不遜の極致。
公金の毀損ゆえ、けじめを社会が決めた手続きに沿ってより厳格に
世間に決して身内びいきなどと批判されないようにやらないと。
396:名無しさん@十周年
09/09/12 11:30:02 ftudH5IHO
どうした石破!
397:名無しさん@十周年
09/09/12 12:00:16 rVzuj2Or0
>>395
告発→不起訴(あるいは無理やり起訴して無罪)
の過程で数百万~数千万円の人件費が掛かること考えると
不起訴になること前提で国が告発するって馬鹿だろ。
398:名無しさん@十周年
09/09/12 12:00:40 h8mQJxe30
腐れ農水省を徹底的に潰してくれよ。次期農水大臣。
399:名無しさん@十周年
09/09/12 12:06:31 CEHhfnzR0
にゃおーんにゃおーんにゃおにゃおーん
次期大臣も無脳です。
400:名無しさん@十周年
09/09/12 12:09:25 hQtBoR9LO
貴重な税金に手をつけた奴は辞めさせろ!
401:名無しさん@十周年
09/09/12 12:13:05 ilacwU5o0
お釣り返したら問題ないし
402:名無しさん@十周年
09/09/12 12:17:48 6vu/1Vvh0
万匹犯大喜び
403:名無しさん@十周年
09/09/12 12:20:08 biA6ZPnS0
罪を犯せば処分されるのは当たり前、金を返すのも当たり前、その上で罪を償わなければいけない。
農林水産省というところは金を盗んでも罪を問う事はしない盗人だらけの場所でそれが当たり前らしい。
犯罪者を国民の税金で食わせているのか?、いつまでも国民が黙っては居ないと言う事を未だに判ってない様だな。
404:名無しさん@十周年
09/09/12 12:29:21 rLkZpq4C0
国民の信頼の担保として筋を通す、判断を下すべきところが判断を下す。
特に公務員にかけられた嫌疑は司直の手でのみ解決できるし、
そこで判断を下すことで色々な考えの国民も一応の納得をする。
司直の手にもかけないで社会的制裁をすでに受けた云々などを事由にして
司直以外が判断することは国民は許容してはいない。
結果はあなたが言うとおりになるかもしれないがまさに「筋」の問題だ。
この「筋」こそ、公務員への信頼を担保するモラルだ。
昨今の公務員に対する不信頼は公務員が犯罪等の嫌疑がある場合の後始末の仕方に
世間一般人との間にその取り扱いに相当の質的な開きがある。
公務員の公金にかかわる犯罪ほどより厳しくあらねばならない、と国民は思っている。
最も公平観に思慮深くならねばならぬ公務員の世界が世間に厳しく、最も自らに甘い
などと感じ取られるようなことは回避すべきだし、それこそ公務員の矜持にかかわることだ。
もっと司法の場でも公務員の反国民的行為に対して
民間人のそれより数倍も、数十倍も厳しく諌めてこそ、行政や公民に対する信頼は保たれる。
千葉の一件もそうだが本当に公務員が堕落している。
そのモラルが社会の隅々まで悪い影響及ぼさないわけがない。
行政官が税金をごまかしたり、私的流用したり、決まられた仕事もしていないのに
給与を得たりして、公務員の仕事が成り立つか。国民の信頼が得られるか。
起きてしまったことはもう取り返しがつかないが
要は国民の信頼が少しでもつなぎとめられるけじめのつけ方、筋の通ったつけ方に
今回のやり方がなっていないと思うから。批判しているわけ。
これでは国民の心はますます公務員を蔑むことになりかねない。
405:名無しさん@十周年
09/09/12 12:34:55 e+WxTyuL0
あほす
406:名無しさん@十周年
09/09/12 12:40:21 1IcONDml0
> ヤミ専従をしていた職員199人と上司
つまり現行の人員より200人減らしても公務遂行には問題ないということでいいな。
こいつらが専従やっていたから公務に影響が出たというコメントもなかったしな。
不要な職員を雇い続ける必要はない。解雇しろ。税金の無駄遣い。
407:名無しさん@十周年
09/09/12 12:44:30 pIjrP4jg0
では、問題です。
日本国を腐れ公務員天国にしたのはどーこだ?
ヒント:日本は法治国家
408:名無しさん@十周年
09/09/12 12:46:40 3K+9cPRb0
>>385
【宮城】「公金横領した職員は過去相当数おり、その中で年金横領した職員だけを告発するのは無理がある」…県知事、抗議殺到の大崎市に理解
スレリンク(newsplus板)
>>404
>もっと司法の場でも公務員の反国民的行為に対して
民間人のそれより数倍も、数十倍も厳しく諌めてこそ、行政や公民に対する信頼は保たれる。
【裁判】 「飲酒運転で懲戒免職…重すぎ!」と訴えた教師、勝訴→福岡高裁「公務員にとって懲戒免職は死刑宣告。重すぎ」の1審判決支持
スレリンク(newsplus板)
409:名無しさん@十周年
09/09/12 12:48:55 KnOizxT30
政権交代前に次から次へと慌ただしく変化する霞ヶ関官僚
ほんとこいつら、ずる賢いよなぁ~
410:名無しさん@十周年
09/09/12 12:49:28 7qyQqoivO
ヤミ専従って、自治労が勤務時間中に民主の選挙応援してたんでしょ?
411:名無しさん@十周年
09/09/12 12:55:57 +7esfO+h0
告発しても、民主政権だからな。ヤミ専従=自治労の仕事だから
すぐ、取り下げられるでしょ。
無駄なことはしなかった ということ。
公務員改革は民主じゃむりでしょ。
412:名無しさん@十周年
09/09/12 12:59:37 eLl1kPTNO
>>411
じゃ自民は今まで何してきたの?て話で
413:名無しさん@十周年
09/09/12 13:00:44 RZHjV0Rx0
>>411
ほう、自民党はやってきたと言うのか?
414:名無しさん@十周年
09/09/12 13:03:47 38mIxMm/0
企業だと、労組がすべてを掌握して社長も管理職も、すべてが組合員状態。
働かなくても社員として収入が保障される、ブルジョア状態。
最期は会社の資産を食い潰して、会社ごと終わるというチキンレースが
経済悪化とともに進行するとは、ハラハラドキドキの展開と結末が
待ち受けている。
415:名無しさん@十周年
09/09/12 13:04:47 v6LJ+LCC0
>>283
それで告発しようとしていたが、民主党が政権とって
民主党の「地方公務員擁護政策」でダメになりかけてる。
416:名無しさん@十周年
09/09/12 13:05:48 Z6YY5PeI0
>>12
他の省では同じ状況で起訴したら
起訴したら起訴猶予処分になってるんだよ
だから起訴するだけ無駄
税金の無駄使い
そんくらい理解しろ情弱
417:名無しさん@十周年
09/09/12 13:07:18 +MOlCT6m0
>>416
検察の仕事が減るじゃないか。
418:名無しさん@十周年
09/09/12 13:08:20 Z6YY5PeI0
>>417
>>397
419:名無しさん@十周年
09/09/12 13:08:36 rLkZpq4C0
>>408 404だが「公金」横領とか、流用だとか、背任だとか、公金の質的重みを
重視した判断を下してほしいということ。
飲酒運転は法令遵守の先頭に立つべき公務員だから厳しくあって当然だと思うけど
これは国民が国民に成り代わって裁判官に判断を下す権限を与えている以上、
見解の違いがあってもその司法判断の結果は尊重する。
あくまでも国民が裁判官に判断を下す仕事をお願いしているから尊重するわけで
今回の農水のように司法へ付す間え前に自分たちで懲戒処分等の事情等を司直に
成り代わって評価して、司法へ道を閉ざすことは越権行為と考える国民は少なくないと思う。
上の年金詐取での大崎の場合なんかでも相当国民の中に議論があって
厚労大臣も大崎氏の対応を相当批判したという経緯がある。
そこに書いてあるような理屈で前例にならってゆけばいつまでも甘い処分で
処理するという「免罪符」に結果としてしようとしている、と考える人も多いだろう。
これからは公金不正は徹底的に重い社会的制裁と重い法的制裁で望むべきだ思う。
420:名無しさん@十周年
09/09/12 13:09:21 Z6YY5PeI0
>>419
>>397
421:名無しさん@十周年
09/09/12 13:09:58 /Za3LSNs0
民 主 党 政 権 バ ン ザ イ
422:名無しさん@十周年
09/09/12 13:10:27 v6LJ+LCC0
>>407
自民党。
で、国家公務員側の人間が今の自民党に残って、地方公務員側が
民主党になって、自治労のクズとも手を取り合ってさらに悪化させた。
で、自民党は改革せざるを得なくなったので緩やかに(遅すぎる歩みだが)
改革に進みかけた。民主党は地方公務員の非道を隠すためにそれに
乗っかって、国家公務員だけを叩いている。
国家公務員人件費20%オフとか言っているが、地方公務員は
国家公務員の10%近く多くの年収があるのにさらなるベースアップを
画策している。
423:名無しさん@十周年
09/09/12 13:14:34 jCZQSVd10
金利すらつけないのな
424:名無しさん@十周年
09/09/12 13:16:15 YQnnfL5P0
マジで納税拒否しかないな
425:名無しさん@十周年
09/09/12 13:16:20 loL8lVQFO
まあ、田中美絵子という爆弾を
抱えた今の民主じゃ無理だわな。
ダブスタになっちまう。
426:名無しさん@十周年
09/09/12 13:18:43 htVvvOL+P
告発って誰でも出来るんじゃなかったっけ?
427:名無しさん@十周年
09/09/12 13:21:54 3z1gvJE10
民主党なんか言え!!
おまえんとこの支援団体が裏金、ヤミ専従で
税金無題使いしてるぞw
428:名無しさん@十周年
09/09/12 13:21:57 3K+9cPRb0
>>407
>ヒント:日本は法治国家
嘘つくなよ。
テレビ・ラジオで言ってるのは放置国家という意味。
429:名無しさん@十周年
09/09/12 13:28:12 PaspLJaS0
組合活動って何やってたんでしょうか?
活動方針には民主党の応援ってあるみたいだが
430:名無しさん@十周年
09/09/12 13:31:34 PaspLJaS0
クビにしたら国会で攻撃できないからな
自民党は最強の野党になるぜ
431:名無しさん@十周年
09/09/12 13:38:30 ZHsBX8Ef0
処分は内々でだろ?
税金で食ってんだから、せめて公に罰せられてから「処分でされてる」事にしてくれよ
432:名無しさん@十周年
09/09/12 13:49:35 3K+9cPRb0
内々だったらせめて新撰組並にやってくれなきゃ
納税者は納得しません。
433:名無しさん@十周年
09/09/12 13:53:03 SfsfAErB0
雇い主が許すっていってるのにおまいらときたら、、、
434:名無しさん@十周年
09/09/12 13:53:50 /dtmGKfj0
ヤミ専従は自治労のお仕事
地方農政局はみんな縁故採用
公務員試験をうけずに公務員になって毎日民主党の応援
国家公務員(のうちキャリア組だけ)を叩き
地方公務員と一般の国家公務員を擁護する
公務員改革と地方分権の名の下に中央から地方へ予算を移す
435:名無しさん@十周年
09/09/12 13:57:15 jCZQSVd10
金利も付けないとは・・
436:名無しさん@十周年
09/09/12 14:07:06 2M/vG9ru0
法律でヤミ専従は死刑、もしくは罰金刑にすべきだな。
437:名無しさん@十周年
09/09/12 14:44:29 iaK853XO0
>>1
>同省の法令遵守委員会(秋山昭八委員長)
この組織自体がそもそも胡散臭い
438:名無しさん@十周年
09/09/12 19:35:51 Ua2HhyB60
モラル崩壊の伝道師
439:名無しさん@十周年
09/09/12 19:39:40 l7ttau/r0
政権交代で再びヤミ専従の天下にもどる予感じゃなくて、確信
440:名無しさん@十周年
09/09/13 00:16:06 tIXYleAz0
石場は死刑
441:名無しさん@十周年
09/09/13 00:21:30 wZD4HWE8O
2ちゃんねらーで告発しようぜ
442:名無しさん@十周年
09/09/13 05:08:55 v41dkLLQ0
これが日本の実態。とことん身分を保障されて、
それにつけ込んだ狡猾さ。
しかもそれを正す期待をもたれている司法というまな板に
積極的にのせて吟味しないような工作をする犯罪的態度。
もう日本はだめかもしれんね。
443:名無しさん@十周年
09/09/13 05:29:48 pREMvzIE0
こうい理不尽な国・日本
戦後からずーっと国民から搾取してきた日本
金持ちは金持ちに
貧乏人が這い上がるにはまず、高学歴が必要不可欠
こんな国だから夢も希望も無くなってしまう。
行政の人達が自分と関係者以外は奴隷と思っている現実
自殺者が例年にないペースで進んでいる事など他人事
日本がこんなに破廉恥になった原因は何だろう?
444:名無しさん@十周年
09/09/13 05:52:32 tIXYleAz0
石場は死刑
445:名無しさん@十周年
09/09/13 05:59:21 I23UNYRW0
いい加減にしろ糞役人ども
446:名無しさん@十周年
09/09/13 07:15:11 v7X5ux860
腐っている、石場も腐っている
447:名無しさん@十周年
09/09/13 07:32:56 JgjB0rhxO
テスト
448:名無しさん@十周年
09/09/13 07:42:22 O0+6mCBK0
地位名声があれば罪を償う必要は無いらしい。
社会的制裁があれば罪を償う必要は無いらしい。
社会的制裁で失う地位名声が無い貧乏人は
罪を償えということか。
ならば、貴様の望む社会的制裁を無限に続けて
やろう。永遠に。
449:名無しさん@十周年
09/09/13 07:44:23 iaYx8q7xO
犯罪コームインを野放しw
450:名無しさん@十周年
09/09/13 08:01:21 O0+6mCBK0
法の下の平等? 笑わせる。
地位名声があれば、法の下に従う必要は無い
と証明したようなもんだ。
451:名無しさん@十周年
09/09/13 09:09:43 br2SHNOAO
デスノートを俺にくれ!
452:名無しさん@十周年
09/09/13 09:48:48 tVwHDeM10
>>443
>戦後からずーっと国民から搾取してきた日本
戦後になっての他の貴族の制度は認めないことになってるが
公務員や大企業サラリーマンなど実質貴族階級だ。
だから貴族待遇にしがみつき鬱で自殺するやつが出てくる。
>貧乏人が這い上がるにはまず、高学歴が必要不可欠
日本ほど低学歴優遇はないよ。少なくとも小泉政権までは。
理由は大学教育がレジャーランド化してるから要領ばかり体得するに限られ使い物にならないから
453:名無しさん@十周年
09/09/13 13:40:12 Gq8Pae0O0
石破のお蔭で次の参院選の結果は決まりだな。
454:名無しさん@十周年
09/09/13 13:41:26 Z19fINGvO
民営化しろよ
455:名無しさん@十周年
09/09/13 13:58:40 oGorb+T90
何かを勘ぐりたくなるくらい信じられない処分だな。
456:名無しさん@十周年
09/09/13 15:04:36 VX3R0jJx0
公務員甘やかされすぎ
457:名無しさん@十周年
09/09/13 16:29:44 gXv6nWEF0
【社会】チョコレート1個万引で実刑判決、地裁判決から一転 執行猶予中の犯行、「罰金刑は軽きに失する」…仙台高裁
スレリンク(newsplus板)
民間会社員だと338円窃盗すると罰金15万円。
ここのヤミ専従は444倍のお金を返したの?
458:名無しさん@十周年
09/09/13 16:58:12 G2d2w8KB0
万引きして、金払えばいいんだろ?と言って
開き直るのと大差ないなw
459:名無しさん@十周年
09/09/13 16:59:35 y8LZYCus0
民主党じゃ労組の圧力で全部もみ消しですね
暗黒の時代だ・・・
460:名無しさん@十周年
09/09/13 17:09:15 ME1Ra2Hd0
88888888888888888888888888888888888888888888
告発できるのは被害者である。
国家歳出にかかわるこのような犯罪の場合
全国民が告発できる。
というより犯罪を犯した省自体の法令遵守委員会など
告発の権限とはなんの関係もないといっていい。
もし法令に規定がある場合でも根本的な被害者である
国民の告発を妨げるものではない。
それから公金を巡る犯罪においては賠償される金額は
被害額の3倍が基本原則である。
1倍ではバレたらき返せばいい、ということになり
2倍では国家を相手に5分5分の勝負をさせるのを許すことになる。
3倍以上になって始めて抑止力が働き始める。
これが条理であるから特に規定がなくとも
この「3倍賠償の原則」が法の規定するところである。
888888888888888888888888888888888888888888888888888888
461:名無しさん@十周年
09/09/13 17:09:21 k3raX+ByO
税金の横領は、見つかったら返金すればいいだけ。
ノーリスクハイリターン、見つからなければ丸儲け。やったね、公務員!
462:名無しさん@十周年
09/09/13 17:13:05 tF4igcuW0
公務員の不正は、無条件で起訴しろよ。
463:名無しさん@十周年
09/09/13 17:17:24 ME1Ra2Hd0
88888888888888888888888888888888888888888888
この手の公金犯罪には時効は適用されない。
もともと隠蔽され見つかりにくい公務員の常習組織犯罪が
露見した場合に、今回のようなごまかしの処分と告発見送り
がくりかえされ、しかも検察官も同じ穴のムジナであった
ということになると、司法作用が全く機能していなかった
ということだから、時効は進行しない。
88888888888888888888888888888888888888888888
464:名無しさん@十周年
09/09/13 17:19:08 KlOtYAUp0
首にしたら国会で民主党叩けないだろ
465:名無しさん@十周年
09/09/13 17:23:02 jD69zvEk0
これですむなら、千葉県の30億円も、返しましたの一言で、適当にお茶を濁すんだろうな。政治家 オワタ
466:名無しさん@十周年
09/09/13 17:38:54 5uJgMAqG0
さっそく民主に阿ったか
467:名無しさん@十周年
09/09/13 17:40:30 4WbtgLA60
公務員はゆとり職場なんだな
468:名無しさん@十周年
09/09/13 17:46:29 OitAhbGrO
同省の法令遵守委員会(秋山昭八委員長)
同省の法令遵守委員会(秋山昭八委員長)
同省の法令遵守委員会(秋山昭八委員長)
に検討させるかふつう?
469:名無しさん@十周年
09/09/13 17:49:11 6wfXMYKNO
履歴書に こそ泥 って書いても農林水産省は雇うって事ですね?石破頭目さん
470:名無しさん@十周年
09/09/13 17:49:50 oNUCPcwt0
民主出番だぞ。
こういう分かりやすいところから手をつけてどんどん処分していってくれ。
471:名無しさん@十周年
09/09/13 17:51:21 shDiOF3n0
自民党(笑)
負ける訳だよこれじゃ
472:名無しさん@十周年
09/09/13 17:52:12 6BaRxvfl0
ここはホントに自民とズブズブだったしな。
473:名無しさん@十周年
09/09/13 17:52:27 WdVzMhOG0
こんな奴らを見過ごすなら民主党は要らん。
474:名無しさん@十周年
09/09/13 17:53:25 yIJbe1ZxO
韓国はリーマンショックを呼びだした!
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山夫人「太陽パクパク」
鳩山「パルプンテ」
鳩山はとてつもなく恐ろしいものを呼び出してしまった! ←いまここ
475:名無しさん@十周年
09/09/13 17:53:55 EpeXLoCE0
ごめんで済むのかー
民主もバカにされたもんだね
476:名無しさん@十周年
09/09/13 17:54:10 7hSuaKiE0
ほ~ら始まった
自治労マンセー民主党政権の弊害
477:名無しさん@十周年
09/09/13 17:55:39 tIXYleAz0
石場は死刑
478:名無しさん@十周年
09/09/13 17:56:35 KUNRABIm0
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \ 『責任力』。
ノ::/━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━ \/ i ずばり 霞ヶ関ルールでは 公務員に 捜査は 及ばないっつうこと。
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒) はい 終了!
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
479:名無しさん@十周年
09/09/13 17:56:45 HQl+7bMm0
自民党がやったみたいな記事の書き方だな。さすがマスゴミ。
もう500億は密約済みということなのか
480:名無しさん@十周年
09/09/13 17:57:42 4gpKdgAl0
組織的にやれば英雄、個人でやれば免職か
軍靴の足音が聞こえる・・・
481:名無しさん@十周年
09/09/13 18:37:44 Fajj9wlM0
石破仕事してんなぁ・・
自民党撤退間際のドサクサで関係者ガンガン逃がしまくりじゃん