【社会】無線LAN、危険なのはWEPだけではない…WPAも60秒で破られる危険がat NEWSPLUS
【社会】無線LAN、危険なのはWEPだけではない…WPAも60秒で破られる危険が - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/09/11 10:35:22 iPS4t6dm0
じゃあどうしろっちゅうのよ。

3:名無しさん@十周年
09/09/11 10:35:52 7FE+/SAr0
いたこごっこ

4:名無しさん@十周年
09/09/11 10:35:55 NexaHzeb0
使わない時はこまめに電源切るようにしろ

5:名無しさん@十周年
09/09/11 10:36:18 Cf7qzXMX0
ほっとけ。

6:名無しさん@十周年
09/09/11 10:36:20 J8NMFe/P0
半径50センチ範囲の無線にすればおk

7:名無しさん@十周年
09/09/11 10:36:27 GTqRNnTK0
無線なんてやめて、有線にしろって事だ

8:名無しさん@十周年
09/09/11 10:36:39 y9NSlkIO0
通信しなければ破られないはず!!

9:名無しさん@十周年
09/09/11 10:37:13 2NRDOLnf0
無線の範囲って設定できるの?

10:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/09/11 10:37:14 TZ1LTbkr0
有線で無問題

11:名無しさん@十周年
09/09/11 10:37:22 4nmecJDK0
暗号なんかしないでノーガード

12:名無しさん@十周年
09/09/11 10:37:45 dxA8nnez0
うちの周りは家がないから大丈夫!

13:名無しさん@十周年
09/09/11 10:37:57 NTYGt3gT0
きりがねーよバカ

14:名無しさん@十周年
09/09/11 10:38:25 oDW2xi8H0
無線のON/OFFのスイッチを、わかりやすい形状で、PC本体と無線親機にとりつけろよ。


15:名無しさん@十周年
09/09/11 10:38:36 EU5LVFgx0
>>9
できるよ
改装が必要だけど

16:名無しさん@十周年
09/09/11 10:38:50 4rkryhEO0
エンドレスで商売繁盛だな

17:名無しさん@十周年
09/09/11 10:39:17 0uq+cfAf0
鳩の通信でOK

18:名無しさん@十周年
09/09/11 10:39:21 Ddv/Z2Q80
たしかにWEPは簡単にはずれる
ツールもあるし

家の無線Lanで実験したが
マジでびびった

19:名無しさん@十周年
09/09/11 10:39:34 7RWdRXgH0
WPA-PSK(AES)だと問題ないのか?無いんだな?

20:名無しさん@十周年
09/09/11 10:39:47 nmBmD66w0
PS3とかPSPってWEPしか使えなくね?

21:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:25 vLHsAeqr0
WEPはたしかにこわいな
WPAやぶられたらどないせいっつーんや

22:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:26 dLOqgR/e0
ローカルでウイルス付きのPCに無線LANをノーガードでつないでいるんだが
ログを見ると結構接続してくる奴が多いな

23:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:26 2WAP+FaS0
有線の何が問題?
有線で十分じゃん
どうしても無線でないと不便な場合は無線用の
何も入ってないパソ用意しろ

24:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:33 p+CAIUXL0
AESだが、重い

25:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:44 09A/UBK20
よくわからんけど、AES使えばいいんでしょ?

26:名無しさん@十周年
09/09/11 10:40:56 bfwhLip80
これは無線浸食(※無銭飲食)

27:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:01 vKKjDo8UO
無駄に高出力も考え物だな。つーかWEPの類はもう搭載すんな

28:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:12 7Zyp0Dp40
近所の人にピンポイントで情報を取られる可能性があるってのは
結構いやだな。ゴミ漁りをされるより確率としては高いかもしれん。

>>2
とりあえずWPA2に。

29:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:15 zu7pVz4i0
だからどうしろってんだよ。


30:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:17 Q0MgqSAT0
mac制限がセキュリティで一番だろ 暗号より
優先で偽装macとられない限り可能性は少ないだろ

31:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:33 r0SIUu/20
有線使ってるよ

32:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:33 /iErYxoXO
んもー
南アみたく伝書鳩でも使ってろよ
一家に一羽

33:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:42 EU5LVFgx0
>>20
SONY製なんだからそんなカス仕様じゃないだろ

34:名無しさん@十周年
09/09/11 10:41:43 nmBmD66w0
まあ俺ん家はまわり田んぼで隣の家まで50㍍離れてるから安全だな

35:名無しさん@十周年
09/09/11 10:42:23 KObaVIx/0
>>2
もの凄く解りやすく書いてるだろ

>Beck 氏と Tews 氏の両氏、そして大東と森井の両氏の攻撃は TKIP アルゴリズムにしか機能しない。
>これらは、一段と強力なトリプルキー暗号技術の
>Advanced Encryption Standard (AES)アルゴリズムを採用した新しい WPA2デバイスや
>WPA システムには無効となっている。


36:名無しさん@十周年
09/09/11 10:42:56 nmBmD66w0
有線で5台くらい繋げるルーターってある?

37:名無しさん@十周年
09/09/11 10:43:22 m3hKP8KK0
ウチの近所はWEPすら使ってない無線LANが3つもあるんだが(;^ω^)

38:名無しさん@十周年
09/09/11 10:43:40 SygfvNS50
やべー どうしよう・・・orz
電源をこまめに切るか

39:名無しさん@十周年
09/09/11 10:43:50 6xemCNe20
ルーターに無線ON/OFFスイッチが欲しい。PCで設定ではなく、カチッとやるようなボタン。
ある?

40:名無しさん@十周年
09/09/11 10:43:59 EU5LVFgx0
>>36
ルータのポートが足りなければHUB買えばいいじゃないか

41:名無しさん@十周年
09/09/11 10:44:05 h1a5uOHd0
こなると逆にセキュリティ対策なんでどうでもいいのではw

42:名無しさん@十周年
09/09/11 10:44:18 k7dZ8b290
僕の肛門も侵入されそうです><

43:名無しさん@十周年
09/09/11 10:44:42 Zd78q1oo0
>>37
ホットスポットのボランティアじゃね?

44:名無しさん@十周年
09/09/11 10:44:51 7xoOyTwt0
>>36
ハブじゃダメなの?

45:名無しさん@十周年
09/09/11 10:45:02 pdyR0JNe0
そこらへん歩いてると、普通に野良APがいっぱいあるよな
ヤバそうだからつながないけど

46:名無しさん@十周年
09/09/11 10:45:02 3/7PojSM0
>WEP)プロトコルは簡単に破ることができて

そんなん知ってるやつ
ほとんどおらんぞ

47:名無しさん@十周年
09/09/11 10:45:50 eTpiFJf40
>>30
> 偽装macとられない限り可能性は少ないだろ

macを調べて偽装するソフトが既に有ったんじゃ?。


48:名無しさん@十周年
09/09/11 10:45:53 GQ2Zgk7X0
二ヶ月で辞めたDQNなOA機器販売会社
顧客に依頼された無線LAN設置で暗号化なんて一切してなかった。
ログイン認証無しのファイル共有サーバに会社の書類詰め込みまくりなのに…
オフィス街の会計事務所だったしかなりいま思うとかなりヤバいな

49:名無しさん@十周年
09/09/11 10:46:03 vWkXFRvV0
俺のクアッド5Gが火を吹くぜw

50:名無しさん@十周年
09/09/11 10:46:19 7Zyp0Dp40
>>30
無線LANを使うということは、MACアドレスを大声で叫んでいるのと同じ事。
偽装は簡単なので、MACアドレス制限は一番とはとても言い難い。
同じMACアドレスの2つ以上のデバイスが重複してアクセスした時に
はじかれるようになっていたら「気づくチャンスがある」程度の問題。

51:名無しさん@十周年
09/09/11 10:46:44 wQYoI3xO0

         ∩
        | |
        ハ
       /  ヽ
      /(´・ω・`)    >>42に注入してもいいですか?
      |(ノ 浣 |つ
      |   腸 |
      ゙:、..,_,,.ノ
        U U

52:名無しさん@十周年
09/09/11 10:46:49 dNMf9AAz0
おれは有線至上主義

53:名無しさん@十周年
09/09/11 10:47:47 f+qQlTgEP
なにやっても大差ないなら面倒くさいセキュリティなんてかけてない奴が大勝利なのではw

54:名無しさん@十周年
09/09/11 10:48:14 OnYHp1Py0
SSIDブロードキャストって、オフ状態でも文字列総当り以外で外部から
調べることできるのかな?
何か最近心当たりのないアクセスがあるんで心配だわ

55:名無しさん@十周年
09/09/11 10:48:29 1FM9pS/z0
buffaloの古いのだけど、WDS接続入れてるんでWEPしか選択肢が無いんだが
SSIDステルス自体のセキュリティって意味ある?

56:名無しさん@十周年
09/09/11 10:48:52 +Yo9Pg6N0
PLCの俺は勝ち組

57:名無しさん@十周年
09/09/11 10:48:59 JeXS7mYl0
うちの事務所は全て有線で人間の出入りを管理する形をとってる


58:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:05 iPS4t6dm0
限定されたアクセスっていうメッセージが出て
最近ネットにつなげないんだけど…。

59:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:11 b9jYSagH0
AESつかってりゃ問題ないってことでいいの?

>>30
mac制限はタダ乗り対策で、盗聴は防げないんじゃ

60:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:29 IOdrRU18O
無線勝手に使われて掲示板に予告等書き込まれたら大変だおね?

61:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:35 Hcz3uWND0
無線LANって使ったこと無いけど、
今売ってる、商品買えばセキュリティーの問題はそんなに無い?
あと、外の無線LANも使ってみたい。

62:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:44 YzN4h4RLO
ヤバいらしいのはわかるけど、家庭内無線LANも危ないの?
話が難しすぎる。

63:名無しさん@十周年
09/09/11 10:49:59 HCqHOxnV0
>>53
WPAを破られるということは信心が足らんということですか?

64:名無しさん@十周年
09/09/11 10:50:09 bDHVwDbr0
AES使えばいいよ。
MACフィルタもSSIDステルスも、あってないようなものだ。

そんなことよりEvilTwinだよ問題は。

65:名無しさん@十周年
09/09/11 10:50:26 WBDqU2rm0
>>39
アルミ箔で帽子みたいなカバー作ってかぶせてみたら?

66:名無しさん@十周年
09/09/11 10:50:38 rDfSx3vr0
俺の毒電波は誰にも解明できない。

67:名無しさん@十周年
09/09/11 10:50:40 xFazv9xq0
なぜ無線がいいのかですよ、有線でいいじゃん

68:名無しさん@十周年
09/09/11 10:51:30 p5S9mNeM0
有線でTV機能だけ無線
新しいワイヤレスネットワークが見つかりましたとかいって
見覚えのない接続名?が出てくるけどこれヤバイの?

69:55
09/09/11 10:51:37 1FM9pS/z0
ちなみに接続クライアントのMAC指定で割り付けIPは固定のみ

70:名無しさん@十周年
09/09/11 10:51:43 0dKDyc050
破る方法にうつつを抜かしてる暇があったら
同時にそれを上回るセキュリティを考えて欲しいもんだ

ほとんど精神的畸形のレベル

71:名無しさん@十周年
09/09/11 10:51:45 JATmOi8M0
macアドレス制限してたら大丈夫?


72:名無しさん@十周年
09/09/11 10:51:53 LSg5pWT30
無線なんて使ったこと無いや。
トラブった時の原因究明が面倒になるだけ。

73:名無しさん@十周年
09/09/11 10:52:15 zARfKY5v0
有線で十分

74:名無しさん@十周年
09/09/11 10:52:28 ivyXV8BJ0
WPA2はまだ安全なのだな。よしよし

75:名無しさん@十周年
09/09/11 10:52:34 OnYHp1Py0
>>65
最後にバットでぶん殴って終了だな

76:名無しさん@十周年
09/09/11 10:52:36 R1RWKgPb0
これは暗号化の強度が問題なのか、それとも暗号化の実装の問題なのか
その辺をはっきりさせてくれないと、AESをつかった暗号化方法でも安心できない

77:名無しさん@十周年
09/09/11 10:53:21 Fqt7OFcL0
インターネットに接続してないオレは勝ちm…

78:名無しさん@十周年
09/09/11 10:53:29 J8NMFe/P0
DSだかPSPどっちか忘れたけど
WEPしか設定できなかったような…

79:名無しさん@十周年
09/09/11 10:53:55 Ddv/Z2Q80
>>71
全然w

80:名無しさん@十周年
09/09/11 10:54:59 zGWvTn/C0
いつもマクドナルドで無線LANやってるけど、、誰か見てるってわけ?

81:名無しさん@十周年
09/09/11 10:55:06 1FM9pS/z0
>>77
霊界からの接続乙

82:名無しさん@十周年
09/09/11 10:55:07 Uh48MH7p0
俺の童貞は鉄壁!

83:名無しさん@十周年
09/09/11 10:55:28 7Zyp0Dp40
>>59
MACアドレス制限だけでは、ただ乗りも防げない。

>>61
WPA2とかに対応している事を確認する必要がある。
あと、設定次第でWEP, WPAで使えてしまうので、
自分でちゃんと設定する必要がある。

84:名無しさん@十周年
09/09/11 10:55:39 4I8HMI2w0
規制かければ入れないんじゃないの??

85:名無しさん@十周年
09/09/11 10:56:26 HlqyzdlVP
無線LANルータもってるが結局 有線機能しか使ってない。
DSとかももってないしな~

86:名無しさん@十周年
09/09/11 10:56:40 zJK5fYMc0
NTT系列やYahooの公衆無線LANも
WEPですなあ。
危ない危ない。

87:名無しさん@十周年
09/09/11 10:56:45 PHL7btmm0
AOSSって危ないの?

88:名無しさん@十周年
09/09/11 10:57:04 KXr+XxrT0
うちはWPA2とMACアドレス制限はかけてるけど、
ステルスにするとなぜか回線切れまくりなんだよな。
近所に回線があると知られてるだけで恐い。

ネットブック片手にわざわざ無線の有効範囲調べに行ったw

89:名無しさん@十周年
09/09/11 10:57:40 R1RWKgPb0
>>48
あるある、おいらが以前にPCメンテナンスの仕事をしてた時も
メンテで伺うと普通に無暗号化無線LANがごろごろと

>>55
無いよりはマシだろうが、安心できるレベルじゃないと思う

>>62
家庭用だと裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備

90:名無しさん@十周年
09/09/11 10:58:45 b9jYSagH0
>>83
認証WPA2-PSK、暗号AESにしとけば大丈夫ってこと?

91:名無しさん@十周年
09/09/11 10:59:05 BubHf30A0
6年前に買った無線LAN機器をそのまんま設定変えずに
使ってますが危険ですか?

92:名無しさん@十周年
09/09/11 10:59:15 F/bZV6HT0
なんかさ、WEPのときも、WPAの今回も、専門家が破る気マンマンで研究した結果
破るための手法と方法を見つけたんだろ?

普通の奴がそこまで思いついて破るためのツールを作れるかというと、わりと微妙じゃね?

なんか、実際短時間で破られるということを証明したかったんだろうけど、
そこまで普通しないだろっていう必死さで破ってしまうとかだと本末転倒じゃね?w

93:名無しさん@十周年
09/09/11 10:59:31 TwC3USV40
今や宅内LANが常識

94:名無しさん@十周年
09/09/11 10:59:48 37N+GS5R0
自分は個人で情報会社といくつか取引してるけど
2社だけ契約時に情報管理の契約書取り交わしあったな
そのうち1社のみ無線なし、IDコードでの入出管理、あと遠隔管理
されていた
他のところは投げっぱなしだったのでこわかった

95:名無しさん@十周年
09/09/11 10:59:52 bDHVwDbr0
SSIDはステルスしてても見えるからな。

96:名無しさん@十周年
09/09/11 11:00:50 QejWD14i0
WPAとWPA2の違いがわからん

97:名無しさん@十周年
09/09/11 11:00:58 2qrGhhI70
ウチは登録したMACアドレスのみ接続できるようにしてるけど、暗号化は皆無
田舎だからこれで十分

98:名無しさん@十周年
09/09/11 11:01:01 M7/z7G2ZO
AESを突破されて一番困るのは無線LAN関係より
AESを基本とした暗号を使ってるアメリカの一部政府関係

AESが短時間で突破されたらもっとでかいニュースになるよ

99:名無しさん@十周年
09/09/11 11:01:18 bDHVwDbr0
>92
専門家が必死で探しても破られないセキュリティってのは需要あると思うんだ。

100:名無しさん@十周年
09/09/11 11:01:59 bJs+Jibs0
なんでもかんでもAOSSでつないでるぞw

101:名無しさん@十周年
09/09/11 11:02:12 4I8HMI2w0
PLCならモウマンタイ?

ってわずか1m先のコンセントに届かなかったorz

無線遠くに飛ばすのどうすればいいんだろ?
中継器みたいなのってあんの?
てかプラネックスってほんとのほんとにクソだね
死ねって感じ

102:名無しさん@十周年
09/09/11 11:02:13 1FM9pS/z0
>>93
新築時に全室LANを通したんだがケーブルが面倒くさくて
やっぱり無線化したよ、プリンタとかも楽でいい

103:名無しさん@十周年
09/09/11 11:02:15 3q3eGa6O0
っつーかなんでこんなに簡単に破られてんだ?
きっちりネゴシエーションシーケンス組んで
真っ当な暗号アルゴリズム使って
馬鹿みたいな長さの鍵使えば早々破られる事はないと思うんだが

104:名無しさん@十周年
09/09/11 11:03:07 fyFwpGS20
>>88
ステルスなんて意味無いよ。
盗聴なり侵入なりしようって奴にはどうせバレバレなんだから。
むしろ、存在を隠さない方が同じチャンネル使われないというようなメリットがある。

105:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:09 PWZCoOG30
>>96
WEP 10倍界王拳
WPA-PSK tkip スーパーサイヤ人
WPA-PSK AES スーパーサイヤ人2
WPA2-PSK AES スーパーサイヤ人3

106:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:10 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ
ここまでのまとめ
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン

WEP ← 完全崩壊
WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
WPA-PSK(TKIP) ← 
WPA2 ← 現在問題なし

WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。
Mac
WEP ← 完全崩壊


107:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:10 DP9edeP30
無線LANは信用してないし、安易に無線LAN使う同業者も信用してない。

108:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:25 bDHVwDbr0
>>103
TKIPは、雑に言うとWEPの鍵を一定時間で交換するようにしただけだからな。
まあそういうものだ。破られるべくして破られたレベル。

109:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:28 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン

WEP ← 完全崩壊
WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
WPA-PSK(TKIP) ← 
WPA2 ← 現在問題なし

WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。

110:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:49 GBAszgvB0
SSID Beacon を監視して接続の自動切換をするソフトを入れていると、Beacon止めたら誤動作する。
そりゃそうだ。近傍にアクセスポイントが無いと判断されるんだから。
デキのよい切替ソフトは調整することによって回避可能。

あと、常時使われている環境なら MAC アドレス制限は意味が無い。ちょっと監視すれば取得できるから。
パケットさえ取れれば、暗号化されてないから簡単にMACアドレスを取得できる。


111:名無しさん@十周年
09/09/11 11:04:52 4I8HMI2w0
あ わかった
簡単じゃん。
自分使ってるときはアクセスランプつくじゃん
でいじってないときは点滅とかしないから
自分以外の誰かがアクセルしてきてピコピコ点滅したら
電源OFFになればいいんじゃん

112:名無しさん@十周年
09/09/11 11:05:52 R1RWKgPb0
>>92
破る方法があるなら研究者が破らなくても、その手の犯罪者が破る可能性が高い
しかも、犯罪者が先に破る方法を見つけて悪用しだしたら、無警戒のまま被害が拡大する

なので、研究者が敗れると証明すれば、欠陥のある暗号化方法が使われなくなったり、
機器に搭載されなくなるので、被害の防止になる。

で、短時間に破る方法があるならツール化は難しい話じゃ無い

113:名無しさん@十周年
09/09/11 11:06:16 b9jYSagH0
wikipediaより
AirSnort(えあすのーと)とは、IEEE 802.11シリーズで使われる
暗号化方式であるWEP(Wired Equivalent Privacy)の暗号鍵を
クラックしてしまうソフト。2001年8月に公開された。
FBIが検証したところ3分ほどでクラッキングを完了されるのが
確認されたが、何の対策もされなかった。

WEPって怖いのね

114:名無しさん@十周年
09/09/11 11:06:17 JOO1LN/90
>>89
>家庭用だと裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備

午前中から勃起した、謝罪と賠償を要求する

115:名無しさん@十周年
09/09/11 11:06:31 M7/z7G2ZO
>>92
今のところ突破されたWEP、WPAを同じ手法で破るツールは
プログラムなんかできない人間にも簡単に手に入る


116:名無しさん@十周年
09/09/11 11:06:58 1B2smaZr0
TKIPが問題なのに誤解を招く用語の使い方

117:名無しさん@十周年
09/09/11 11:07:23 mNjD8S6B0
じゃあ使わない時はAPのスイッチ落としとけやww

118:名無しさん@十周年
09/09/11 11:07:27 B64UmbgE0
有線最強

119:名無しさん@十周年
09/09/11 11:07:28 K2/xj6c40
ご近所さんの無線LANが我が家にも入るのだよね。
その気になれば、それを流用する事も可能だが
さすがに抵抗があるのでやっていないさ。
暗号化ぐらいしろと言いたくなるが何も言っていないけどさ

120:名無しさん@十周年
09/09/11 11:08:14 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ
制限なし ← 裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン
WEP ← 完全崩壊

-------------------------------------------越えられない壁

WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
WPA-PSK(TKIP) ← 
WPA2-PSK(AES) ← 現在問題なし

-------------------------------------------越えられない壁

有線


***********************************************************
WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。

121:名無しさん@十周年
09/09/11 11:08:19 pJQq8qvB0
まぁ人間が作ったものだから破れるわな

122:名無しさん@十周年
09/09/11 11:08:30 B+dse8iE0
ただ乗りされると何か困るの?

123:名無しさん@十周年
09/09/11 11:08:43 GBAszgvB0
>>111
本当に『アクセスランプ』なのか確認した方がいいぞ。


124:名無しさん@十周年
09/09/11 11:08:51 ycDOv1sI0
>>109
TKIPは?

125:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:00 Rw/v5rhn0
というか、未だにTKIP使い続けてるところは結構マズイと思う。

126:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:01 mijrHazD0
用語がごちゃごちゃでわけわかんないんだよなぁ

WPA-AESで使ってりゃ現状は問題なしでいいんだよな?

127:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:07 zu7pVz4i0
普通の人は気にしなくていいだろ。
わざわざリスクを犯して人のセキュリティ破ってまで
タダ乗りする奴なんかほとんどいない。
家にカギ掛けてたって泥棒に入られるときは入られるんだよ。
そこまで神経質になるなら監獄の中にでも住むしかなくなる。

128:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:08 R1RWKgPb0
>>98
AESはアメリカの一部だけじゃないぞ
いまや暗号化のスタンダードっていいぐらい普及してる

それが破られるような事になった、、、想像すら出来ないぐらいの大騒動になる

129:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:25 QQcURX0v0
>>122
知らぬ間に2ちゃんに爆破予告書かれて犯人にされる

130:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:27 eZU1uks10
無線LAN使うなら覚悟完了しとけでいいじゃん
そんなに心配ならRFC1149でもつかっとけばいいよ


131:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:28 gKQIkHWGO
よく判らないんだが
ガンダムかマクロスに例えて教えてくれ

132:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:34 1B2smaZr0
>>122
パスワードを盗まれたり、ウェブメールの操作をのっとられたりするかも

133:名無しさん@十周年
09/09/11 11:09:44 8xoh6K3W0
なんだTKIPか

134:名無しさん@十周年
09/09/11 11:10:32 Ax0gf1260
>>131
メインカメラがやられた。

135:名無しさん@十周年
09/09/11 11:10:37 3q3eGa6O0
>108
んーつまりWEPが糞なのでWPAも糞ってこと?
WEPの何がいけなかったの?

136:名無しさん@十周年
09/09/11 11:10:45 0IOkB2950
無線LAN回りの規格判かり難い。初期導入する時にどれだけ用語覚えたことか・・・

セキュリティもWEPやWPAじゃなくて
セキュリティレベル1とかレベル2とか判りやすいのにしろよな
規格作る側が糞杉

137:名無しさん@十周年
09/09/11 11:11:22 1FM9pS/z0
>>119
うちの近所のはルータ内やプリンタまで見える
なんかプリントしてみたい衝動に駆られるw

138:名無しさん@十周年
09/09/11 11:11:29 ycDOv1sI0
そうなのか・・そろそろルーター替えるかな
しかし自宅付近は野良電波飛びまくってるんだがw
未だに無知な人いるんだね

139:名無しさん@十周年
09/09/11 11:12:09 lV09UTid0
>>131
サイコミュで攻撃してたつもりがいつの間にか乗っ取られて味方を攻撃していた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

140:名無しさん@十周年
09/09/11 11:12:11 V2IrfQpn0
オフィスビルとかアパート・マンションとかだとやばそうな話だ
俺は田舎に住んでるから離れて建っている両隣や向かいの家まで電波届いてそうにないので気にしない
仮に届いてても気にならない、誰が住んでるか知ってるからね

141:名無しさん@十周年
09/09/11 11:12:18 Z03cT4fv0
ネットワーク名変更とマックアドレス設定、WEP、SSIDステルス
全部やってるけど危険なのかな。
そう簡単には破れないとおもうけど

142:名無しさん@十周年
09/09/11 11:12:28 oZ3Fce+CO
バッファローのWi-Fiゲーマーズ、AOSSでWiiのWi-Fiしてるんだけど、
危ないの?

143:名無しさん@十周年
09/09/11 11:12:48 OnYHp1Py0
うちのルータだと、
WPA(TKIP) / WPA2(AES) / WPA2 Mixed
ってのがあって、WPA2 Mixedってのを使ってるんだが、
これも駄目ってことだよなあ
WPA2非対応の機器があるから困ったなあ

144:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:01 gKQIkHWGO
>>134
大したこと無いというわけか

145:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:17 nmBmD66w0
野良電波とかいうけどルーター設定すれば最低WEPの暗号化されるわけじゃないのか?

146:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:20 TcZhBvGH0
MACアドレスでも偽装出来るんだっけか。
これから無線LANでwikiの殺害予告が増えたりするのか?

147:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:26 SygfvNS50
なんだかな・・・・・
また買い替えるのが、すげー嫌だ

148:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:50 a1X41xoiO
>>62>>68についてお願いします(´・ω・)ノ"

149:名無しさん@十周年
09/09/11 11:13:52 RTEduSQ90
野良無線が転がってるのにわざわざ破るかというと疑問
クレジットカードが偽造カードの問題を実質放置しているように、無線自体のセキュリティは諦めて他の対策を考えるのが無難

盗聴されたら困るような有名人は有線使え
クレジットカードやネットバンクはたぶんクレカ・ネットバンクが損害被るんじゃないかな

150:名無しさん@十周年
09/09/11 11:14:28 Ax0gf1260
>>144
と本人は思っているが、その10分後にはやられる。

151:名無しさん@十周年
09/09/11 11:14:46 M7/z7G2ZO
>>128
説明が下手で意図を伝えられずごめん。
家庭やオフィスの無線LAN程度の問題やまして普及度のことじゃなく
一般からすれば驚くほど重要な場面でも使われる暗号だと表現したかった。


152:名無しさん@十周年
09/09/11 11:16:00 nmBmD66w0
よくわかんないから今のままでいいやヽ(´ー`)ノ
何か変えて繋がらなくなるのが一番困る

153:名無しさん@十周年
09/09/11 11:17:09 3q3eGa6O0
>148
サルでもあんたの家の無線LAN使って2chに殺害予告を書き込める
スーパーハカーなら光モデムその他の機器をゴニョゴニョしてネットワークをのっとるかも
見覚えのない接続名ってのは、他の無線LANが近くにあるってことじゃね?

154:名無しさん@十周年
09/09/11 11:17:21 eYU9YyDg0
一家にPC4台あるけど去年から全部有線にしたよ
なんか不気味だしね~
親は線が邪魔とか散々言ってたけど何回も説明してようやくわかってもらえた。
あの時は疲れたなー

155:名無しさん@十周年
09/09/11 11:17:37 R1RWKgPb0
>>149
乗っ取りをされて被害が出たと証明して、
しかも一般的な知識の範囲ではセキュリティ対策をしてたって証明しないと
一切の保証をされないばかりか、自分が被害者と証明すらできない

156:名無しさん@十周年
09/09/11 11:17:48 zu7pVz4i0
>>149
俺もそう思う。
自分の近所の無線電波を見ても、未だにWEPすらやってない
野良無線が1件や2件ある。
普通に考えればわざわざセキュリティ破って侵入するより、
そういった野良無線を使ったほうが簡単だし、リスクも少ないわけだし。
もっともセキュリティを試しに破ってみたいとかいう、好奇心旺盛な
バカには無意味だが、普通はそんなことしない人が大半だし。

157:名無しさん@十周年
09/09/11 11:18:03 Q0MgqSAT0
だいたいの家庭で使われているAOSSはWEP
3分で解読できる

158:名無しさん@十周年
09/09/11 11:18:20 POxdXCcjO
近所にWEP使ってる家があるな
DSでも繋いでるのかね?

159:名無しさん@十周年
09/09/11 11:18:41 hRVyhnIc0
自宅のWPAでも時々繋がらないのに、他人がつなげられるはずもない。

160:名無しさん@十周年
09/09/11 11:18:44 RJqflOtW0
さて、LANケーブルの壁埋め込み工事に戻るか

161:名無しさん@十周年
09/09/11 11:18:59 tj8N9Ufe0
ソース・・・おせえよ。

TKIPもまずいんだろw



162:名無しさん@十周年
09/09/11 11:20:05 Rw/v5rhn0
>>199
SSIDを YahooBBUsers にして WEP OPEN で設置後、
53/udp以外の全パケットをハニーポッドにリダイレクトするようにしたら、
野良AP経由でpopアクセスとかする馬鹿が大量に居ることに驚いたことがある。

YahooBBUser なら誤爆もあっただろうけど、これは確信犯(誤用)だよなぁ。

163:名無しさん@十周年
09/09/11 11:20:25 Rd+/tJ5v0
電波弱くして、50cmくらいしか飛ばなくすれば完璧じゃね?

164:名無しさん@十周年
09/09/11 11:20:35 f5U+h5Wi0
有線だってHUBにしかける盗聴メモリ装置が簡単に作れそうなもんだが、やはりハードは難しいのか。

165:名無しさん@十周年
09/09/11 11:20:59 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ
制限なし ← 裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン
WEP ← 完全崩壊

WPA-PSK(TKIP) ← 解読にかかる時間は15分程度。対象はWiFiアダプタのみでPCと無線LAN基地との通信では問題ないそうです。
-------------------------------------------越えられない壁

WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
WPA2-PSK(AES) ← 現在問題なし

-------------------------------------------越えられない壁

有線


***********************************************************
WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。

166:名無しさん@十周年
09/09/11 11:21:47 R1RWKgPb0
>>151
(>Д<)ゝ”了解!

そうなんだよな、日本もだけけどなにげにWindowsXP以降の暗号化方法もAESだったりするからなぁ
万が一にでも破られたら大騒動確実だな

167:名無しさん@十周年
09/09/11 11:22:14 Rw/v5rhn0
>>164
NICにコード埋め込むっていう手法なら、
既にBlackHatかPacSecかで聞いた記憶があるw

168:名無しさん@十周年
09/09/11 11:22:44 2UioU0KY0
>>152
自分と同じ水準の人がいてホッとした。w

169:名無しさん@十周年
09/09/11 11:23:20 CjEPlvU2O
ジャンプの漫画に似てるな

170:名無しさん@十周年
09/09/11 11:23:27 jYIXk2J90
無線LANを使ってたがMMOが遅すぎるので、30メートルのケーブルを床に這わして使用中。
30メートルもいらなかったが後悔はしていない。

171:名無しさん@十周年
09/09/11 11:23:32 +2h+nUZA0
>>131
全然知らないど素人が、いきなりコックピットに乗り込んで「こいつ動くぞ!」
と言いながら敵を撃破

172:名無しさん@十周年
09/09/11 11:23:57 dxA8nnez0
DSがWEPだからどうにもならね

173:名無しさん@十周年
09/09/11 11:24:21 RTEduSQ90
>>146
一般人ができる範囲でセキュリティかけとけば捜査はされても逮捕はされないはず

>>155
一般人にはログの提出くらいしかできないだろうな
仕事でもしていればいいが、家にいたら涙目

ただ、ネットバンクの場合どこかに金を移さないし、クレカだって物買ったらどこかで受け取らないといけないわけで、状況で判断すると思うよ
被害が増えたら国が庶民に責任を負わせるなという法律作るだろうし、別に問題ない

174:名無しさん@十周年
09/09/11 11:24:53 a1X41xoiO
>>153
ありがトン(´・ω・)ノ"近くの無線LANてどれくらいまでキャッチするんだろう
まわりの家50mは離れてる

175:名無しさん@十周年
09/09/11 11:24:55 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ 2009/8/11
制限なし ← 裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン
WEP ← 完全崩壊

WPA-PSK(TKIP) ← わずか数秒から数十秒で突破する新しい攻撃方法が登場
URLリンク(gigazine.net)
-------------------------------------------越えられない壁

WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
WPA2-PSK(AES) ← 現在問題なし

-------------------------------------------越えられない壁

有線


***********************************************************
WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。

176:名無しさん@十周年
09/09/11 11:26:20 phD7LCdF0
じゃ家庭用レベルで考えれば
キチガイに遭遇する確率の問題だけじゃないか
普通の生活レベルの脅威でしかないんじゃ?

177:名無しさん@十周年
09/09/11 11:26:41 ozw30v/20
LAN用の機器はMACフィルターで登録するのが良い

178:名無しさん@十周年
09/09/11 11:26:44 2ghdAV7f0
数年前に新品で買った無線LANセット(WEPのみ対応)を使ってた。
ファームアップでWPA対応とか書いてたけど、結局出なかった。
最近nがほぼ決まりになったんで、思い切って家中一気に切り替えたよ。
ようやくWPA2が使えるw
問題は俺以外のダチ連中だな。
未だに11b環境とかだから、当然WPA2どころかWPAすら対応してない

>>165
WPA2でTKIPも使えるようだが
URLリンク(buffalo.jp)

179:名無しさん@十周年
09/09/11 11:26:48 SfiSTyf30
DS-LITEはWEPのみだったけど盗られて困る情報が
あるわけでもないし

180:名無しさん@十周年
09/09/11 11:27:21 POxdXCcjO
>>174
そんだけ周りの家と離れてるなら大丈夫だろ
もしPC持ってウロウロしてる奴いたら警察に通報

181:名無しさん@十周年
09/09/11 11:28:35 jYIXk2J90
>>176
自動車に積んでウロウロしてるかも。
遭遇じゃなくて探査される可能性が。

182:名無しさん@十周年
09/09/11 11:29:10 ozw30v/20
>>179
むしろ、Wi-Fiネットワークアダプタをつけてある側が危険w

183:名無しさん@十周年
09/09/11 11:29:20 Q0MgqSAT0
ここまでのまとめ 2009/8/11
***********************************************************
制限なし ← 裸の女の子が夜の道路に転がってるぐらい無防備
Macアドレス制限 ← パケットは見える、Mac偽装もできる
SSIDステルス ← レースのカーテン
WEP ← 完全崩壊
WPA-PSK(TKIP) ← わずか数秒から数十秒で突破する新しい攻撃方法が登場
URLリンク(gigazine.net)
WPA2-PSK(AES) ← WPA/WPA2-PSKのパスワードクラックを行うことができる製品がリリースされました。
URLリンク(www.elcomsoft.com)
-------------------------------------------越えられない壁
WPA-PSK(AES) ← アメリカの一部政府関係採用
-------------------------------------------越えられない壁
有線
***********************************************************
WPAとWPA2の違い
・WPAではAESとTKIPをサポートしているが、WPA2はAESのみ。
 (TKIPはWEPと同じ暗号化方式をベースとしているため、
  AESと比較して解析される危険性が高い)
・WPA2ではデータの暗号化のみではなく、
 CCMPというデータの改ざんを検知する機能を持っている。
・WPA2はIEEE802.11iの必須項目が実装されている。
・WPA2はWi-Fiにて認証プログラムがある。
・WPA2の認証を取得しないと、Wi-Fi CERTIFIEDを取得できない。

184:名無しさん@十周年
09/09/11 11:30:01 oZ3Fce+CO
誰かーおんにゃのこにも解るように、
AOSSでWiiとDSを繋げてる場合を
ベルサイユのばらか、キャンディーキャンディーに例えて教えてください。

185:名無しさん@十周年
09/09/11 11:30:10 Nj7//5DV0
>>175
最後まで女の子でたとえてくれないとわからん

186:名無しさん@十周年
09/09/11 11:30:13 RTEduSQ90
自動車だって鍵を開ける技術はあるけど、一般庶民は単に鍵をかけておけば何の責任も問われない
(鍵付きで放置してて、その車が事故起こしたら責任を問われる)

187:名無しさん@十周年
09/09/11 11:30:27 J8NMFe/P0
狭くて強い無線が一番いいのかな。
でも俺、集合住宅なんだよな。

188:名無しさん@十周年
09/09/11 11:32:00 Z03cT4fv0
>>184
常時キャンディキャンディと誰かがつながってる

189:名無しさん@十周年
09/09/11 11:32:41 f47YUSeu0
>>109
キャピタライズすなw
意味が全然ちがってくる

190:名無しさん@十周年
09/09/11 11:33:10 7ubQFrDI0
MACアドレス限定なら問題ないだろ。

191:名無しさん@十周年
09/09/11 11:33:46 BRVTBp8Y0
想定される被害。
見ず知らずの人間が無線LANつかって犯罪予告や児童ポルノやら詐欺やら麻薬取引やゲームのうpとかする。

ある日突然警察がやってきてPC没収&隅々までチェック。
実はPCを乗っ取られていて、実際に自分のPCから犯罪が行われていた。
すーぱーはっかーは痕跡を残しておらず、俺逮捕\( ^o^)/

192:名無しさん@十周年
09/09/11 11:34:08 hRVyhnIc0
車なんてある程度の技術があれば、誰にでも開けられるがな。

過度の心配はご無用、都心のマンションや集合住宅は気にしたほうが良い。

193:名無しさん@十周年
09/09/11 11:34:55 R1RWKgPb0
>>187
そこでレーザー光通信ですよ
壁とかも貫通するように大出力にしておけば家中のどこでも使えて、
いままでの無線LANと同じ使い勝手になる!

194:名無しさん@十周年
09/09/11 11:35:04 6/PI3ekW0
キーボードから発せられる電磁波で入力されたキーを傍受する
URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(lasecwww.epfl.ch)

195:名無しさん@十周年
09/09/11 11:35:14 Bnu69CWY0
>>184
耳栓無しでジャイアンリサイタルを聞きに行くようなもん

196:名無しさん@十周年
09/09/11 11:36:08 UzFRixs60
政権交代したから大丈夫なんだろ?

197:名無しさん@十周年
09/09/11 11:36:34 YxUGH8510
危険危険とさんざん煽ってこれだもんな
毎度騒ぐセキュリティオタクがほんとアホらしい
健康診断オタクみたいなもんだよ
ほっとけっつうの
現日本でッセキュリティホールによる致命的なダメージを受ける確率は
なんぼのもんか統計とってから言えっつうの
交通事故にあって死ぬ確率とどっちが大きいか考えてから言えっつうの

198:名無しさん@十周年
09/09/11 11:36:51 PeWtsP3r0
「有線で話そう」(ハナクソついた指をつきつけながら)

199:名無しさん@十周年
09/09/11 11:36:52 108mH82CO
LANケーブル無茶苦茶長いの買えよ

200:名無しさん@十周年
09/09/11 11:36:54 Nj7//5DV0
無線LANの電波なんて指向性強い子機アンテナ使えば
1キロ先からも傍受できるぞ

201:名無しさん@十周年
09/09/11 11:39:43 bcLBxYNS0
うちのPS3miniはWPAにしたらなぜかプロバイダーの
ログインIDとパスを聞かれた。
ルータにぶら下げるだけでなんで?
仕方なくWEPなんだけどこっちはすんなり繋がる。

202:名無しさん@十周年
09/09/11 11:39:56 85kv2eva0
>>179
DS-LITEに入ってる情報は盗られてもかまわんだろうが、
DS-LITEを繋ぐために自分家の無線LANをWEPにしなければならないというのは脅威だろ。


203:名無しさん@十周年
09/09/11 11:41:14 in7hArv30
つまり AES 使わないと
DS や PSP がふしだらな
キャンディーキャンディーになるって事?

204:名無しさん@十周年
09/09/11 11:41:21 BPk5hSoX0
BUFFALOのAOSSはどうなの?

205:名無しさん@十周年
09/09/11 11:42:04 2oSeGNku0
いまこそIrDAが見直されるべき
部屋中に鏡おけば、無線LANの替わりくらいはできるだろ

206:名無しさん@十周年
09/09/11 11:43:02 hRVyhnIc0
>>202
うちはルーター2台設置してWEPとWPAを切り替えてる。
同時使用はできないけど。

207:名無しさん@十周年
09/09/11 11:43:44 tj8N9Ufe0
おまいら、家中電磁遮蔽しろよw

つ URLリンク(www.johoguard.com)




208:名無しさん@十周年
09/09/11 11:45:34 nRazuwvD0
周りにはジジババしか住んでねえよ

209:名無しさん@十周年
09/09/11 11:46:11 hV+dPu8L0
無線の暗号化破られてすごい被害にあったって話は
具体的にどれぐらいあるの?
WEPやWPAの端末なんて世の中に腐るほどあると思うけど。

210:名無しさん@十周年
09/09/11 11:53:38 1B2smaZr0
WPA2でもTKIPあるよね?

211:名無しさん@十周年
09/09/11 11:54:57 L3IhPElA0
>今回解読されたのは、WPA/TKIPで使われるパスフレーズではありません。
>なので、LAN内通信の盗聴、LAN内への侵入やインターネット回線へのタダ乗りのいずれもが、
>今回の攻撃では不可能です。

無線LANの「現在の脅威」:賢人たちのリレーコラム セキュリティ「言いたい放題」
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

212:名無しさん@十周年
09/09/11 11:55:12 hRVyhnIc0
それを言い出すと・・・・無線LAN製品会社の飯の種が無くなるから。

どんどん買い換えてもらわなくっちゃ。

213:名無しさん@十周年
09/09/11 11:58:46 Qes4u+Ey0
有線でKEYをダウンロードして
そのKEYを使用しないと無線アクセスできないようにしろ

214:名無しさん@十周年
09/09/11 11:58:58 2B6a7zQqO
詳しい事はよく分からないから、有線で繋ぎながらも携帯で2ちゃん。
パソコンはほとんど触らない。

215:名無しさん@十周年
09/09/11 11:59:32 zr06rq5dO
Uchino古いAterm、何度SSID隠す設定にしても、他から丸見えなんだがどうすればいいんだろう?

216:名無しさん@十周年
09/09/11 12:03:47 uwXQT1Cg0
パケットの解析よりも前に
認証キー(事前共有キー)更新の仕組み方が重要な気がするんだけど

玄関に入れたら全部もってかれますよーって違うのか

217:名無しさん@十周年
09/09/11 12:05:02 a13VdmQ40
知らない間に犯罪予告され、容疑者で連行され、パソコンも押収される。
捜査が進んで、犯罪予告は無実だというのがわかるが
パソコンから児童ポルノにひっかかる画像がでて、それで逮捕される運の悪い奴とか出るんじゃね?

218:名無しさん@十周年
09/09/11 12:06:55 sF5ZN8Zx0
このスレ被害妄想のヤツ多すぎ

219:名無しさん@十周年
09/09/11 12:08:08 1B2smaZr0
>>211
これわかりやすい。けど会員登録しないとみられないね。

220:名無しさん@十周年
09/09/11 12:08:22 7Zyp0Dp40
>>218
実際に被害に遭った奴には「自己責任」と言うんだろ?
現実逃避の手段をいっぱい持ってる人は気楽でいいなw

221:名無しさん@十周年
09/09/11 12:08:33 hRVyhnIc0
バッファローの営業社員が一人いるな。

222:名無しさん@十周年
09/09/11 12:09:37 v6RNex900
今月引越ししてあわよくば誰かの無線LANを拾おうと思ってたんだけど。

223:名無しさん@十周年
09/09/11 12:10:18 1B2smaZr0
>>213
この記事は、その機能のはなしですでにそうなってる。事前共有鍵。

224:名無しさん@十周年
09/09/11 12:10:34 4Dy+ZPrtO
MACアドレスフィルタリングかけるしかないな

225:名無しさん@十周年
09/09/11 12:10:37 2MXozfWI0
オレの確認したらWPA2-AESとあった。あうと?

226:名無しさん@十周年
09/09/11 12:10:54 boN3HncpO
>>214
携帯電話からのほうが見やすいもんな

227:名無しさん@十周年
09/09/11 12:11:24 Lycq++xs0
無線LANは使わない。

コレ最強。

228:名無しさん@十周年
09/09/11 12:11:28 b6xzUqe90
えっ

229:名無しさん@十周年
09/09/11 12:12:06 FFzk1n8M0
ISDNの俺は勝ち組^^

230:名無しさん@十周年
09/09/11 12:12:08 xBLptbAWO
>>213
随分と器用なケーブルですな

231:名無しさん@十周年
09/09/11 12:14:10 KVPsa5N8O
めんどくさいから、全部有線化した。

232:名無しさん@十周年
09/09/11 12:14:35 5NDqTWia0
今時WPAやWEPで接続してるのは携帯ゲーくらいだろうし問題ないだろ

233:名無しさん@十周年
09/09/11 12:15:21 4I8HMI2w0
ラン ランララランランラン

234:名無しさん@十周年
09/09/11 12:17:12 iBrZVuNw0
>>20
WPAじゃなかったか

WEPしかないのはDSLだろ

235:名無しさん@十周年
09/09/11 12:19:11 XQ9XMCPT0
常識で考えてWPA2(AES)だろ。

236:名無しさん@十周年
09/09/11 12:19:50 8xoh6K3W0
>>184
DSって旧版はWEPしか対応してないって聞いたが
DSiはAES対応してるみたいだが

237:名無しさん@十周年
09/09/11 12:21:53 tj8N9Ufe0
>>236

ゲームからは、WEP



238:名無しさん@十周年
09/09/11 12:22:15 pkM2ZGlu0
破られる仕組みがないと、アメリカとかの国防上の問題がでてくるってこと。

なんで破られるか?それは超短時間で認証をしてそれを何万回も連打できる
からである。範囲外通信のエラーの可能性もあるので
3回(可変設定)とか連続失敗したら10分(可変設定)とかの時間は
同じ装置からの認証ができなくすればいい。失敗した固体特定は2つか3つあれば
充分だろ。
一度認証できれば、次回からは再認証は緩めれ(数回の連続失敗を許す)ばいいだけ

のように考えようとすればいくらでも方法論はでてくる。この60秒で解ける
可能性の穴を作った奴が天才といえるだろう。


239:名無しさん@十周年
09/09/11 12:22:37 x1bQDgyA0
有線でやればいいだけじゃん。

240:名無しさん@十周年
09/09/11 12:23:42 8xoh6K3W0
暗号はWPA-PSK(AES)だけど、macアドレス限定もステルス機能も使っていない
特にステルス機能は以前トラブッたことあるし

AESだけで大丈夫?別にごく一般人だから盗られる情報とかないけど

241:名無しさん@十周年
09/09/11 12:26:47 2ZB9jDGTO
MACアドレスフィルタリングでいいだろ

242:名無しさん@十周年
09/09/11 12:28:11 1B2smaZr0
>>240
WPA-PSK AES だけのほうがいい。ステルス機能をつかうと
パソコンのほうがSSIDを発信しないとつながらなくなるから
パソコンを持ち歩くと、逆にプライバシー侵害の危険がある。

243:名無しさん@十周年
09/09/11 12:29:10 bcLBxYNS0
MACアドレスもだだ漏れで偽装できるけど
そこまでやられたら誰かに恨まれてないか心当たりを
探してみないと。

244:名無しさん@十周年
09/09/11 12:30:19 1B2smaZr0
無線LANのMACアドレス制限の無意味さがあまり理解されていない
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)

245:名無しさん@十周年
09/09/11 12:31:41 nhQNlBY20
ノート用にWPA-TKIP使ってた
今ノートは壊れちゃって無線LAN使ってないし、無線LAN外しておこう

246:名無しさん@十周年
09/09/11 12:32:07 pkM2ZGlu0
2段にルータさせてLANのセグメント分をPC側の有線LANと分ければ問題ないだろ。




247:名無しさん@十周年
09/09/11 12:34:56 4I8HMI2w0
いいかオマエら






俺にわかる言葉で喋ってよorz

248:名無しさん@十周年
09/09/11 12:36:06 aTL9zOfF0
>>238
使用用途をある程度想定すれば、認証受付のポリシーを
工夫すれば、攻撃を成功させる危険は避けられるね。
民生用機器で実装して欲しい。

攻撃時に無線LANが使用不能になるリスクはあるかもしれないけど、
突破されるよりはマシだし、攻撃を受けていることを認識しやすくなるかも。

とりあえず、認証受付間隔(○回連続認証失敗で、○○秒認証を受けない)
みたいな適当な実装でも十分役立ちそうだ。

ミッションクリティカルな設備ではちゃんと考えないといけないだろうけど、
そういう用途に無線LANは適していないからな。

想定できるトラブルとしては、駅とかの無線LANサービスが攻撃を受けて
使用不能になるケースがあるけど、犯罪として取り締まるべし。

249:名無しさん@十周年
09/09/11 12:36:17 +K1uMJgdO
MACフィルタだけでよい
敵がプロなら何しても無駄

250:名無しさん@十周年
09/09/11 12:37:17 tc02AoCii
どうでもいいが、おれのXBOX360が有線でもネットに繋がらねぇ。
ルータ側にもなんか設定必要なんか?

251:名無しさん@十周年
09/09/11 12:37:23 k6TjaFWwO
>>217
知らない内にサイバーテロ実行のエンドポイントにされ
公安はそのことを伏せて、児ポルノや違法コピーの容疑で別件捜査、PCやブロードバンドルーターを押収
話の通じない形式的な警官にいつの間にか犯罪者に仕立て上げられている

そっちの方がありそうだ

252:名無しさん@十周年
09/09/11 12:37:35 7Zyp0Dp40
>>249
わざわざ素人でも対応できる所までハードルを下げる必要はない。

253:名無しさん@十周年
09/09/11 12:40:28 3ei5VEgBO
ミニノート用に無線LANあるが




無くさないように
親機と紐で繋いでいる

254:名無しさん@十周年
09/09/11 12:40:53 3q3eGa6O0
>211
おお、ありがとう、被害についてはそのとおりで、
後はまずWEPは糞、ついでにWPAだろうがWPA2だろうがTKIPは糞、AES使え
パスフレーズは糞長くしとけ、できればESSIDもってことだな

255:名無しさん@十周年
09/09/11 12:41:46 1B2smaZr0
>>238
十分な長さの鍵なら何万回もトライしても破れないから暗号なんであって、
数字4桁の銀行のキャッシュカードは3回間違えるとロックされる


256:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:25 pkM2ZGlu0
身代わり防壁が必要になるなwwwwwww

おれの家庭内LANはTCP/IPで通信してないから問題なし。


257:名無しさん@十周年
09/09/11 12:42:44 etTO532C0
BuffaloのAOSSがWPA2に対応してないんだよな

他者の類似サービスはWPA2に対応済みな訳?

258:名無しさん@十周年
09/09/11 12:45:51 kSj88eoo0
無線の届く範囲に自分の家しかない
ど田舎なんだが心配しなくていいよね

259:名無しさん@十周年
09/09/11 12:47:35 pkM2ZGlu0
無線LANの場合は物理的に
素人自作の電波吸収通過不能の空間防壁を設置するだけで
他者からのアクセスを阻害できます。

現在試作の域のWiGigが製品化されれば、有視界以外は通信でき
なくなるので早く実用化してほしい。



260:名無しさん@十周年
09/09/11 12:48:32 wqQoN/c0O
>>255
総当たりの場合は、と前置きを追加

261:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:09 pkM2ZGlu0
>>260
前置きの「総当りは」必須だね、総当りなら破れないが、しかし
鍵を特定できるからこそ短時間で破れる可能性がでてくるってこと
だろうし。

262:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:13 Gcbii+8b0
指向性のある電波って無理なん?

263:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:22 ByKUQcek0
とりあえず、床に穴あけてまで有線にこだわった我が家は、勝ち組でおk?

264:名無しさん@十周年
09/09/11 12:51:23 jVRt/XAC0
>>257
WPA2じゃなくても、WPA-PSKなら、そこそこ大丈夫なんじゃないの?

265:名無しさん@十周年
09/09/11 12:52:11 1B2smaZr0
>>260
一般的なパスフレーズでは40文字でも不足
ランダムな文字列で16文字あれば安全
URLリンク(www.rcis.aist.go.jp)

266:名無しさん@十周年
09/09/11 12:53:47 1N+9N5NPP
自分の母艦だけ有線
UMPCはイモバ
家族はノーガード無線

267:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:28 YSTwVBIF0
PLC使ってる人とか居ないの

コンセントでLANするやつ?????????

268:名無しさん@十周年
09/09/11 12:58:58 pkM2ZGlu0
>>262
可能、だが無指向の領域以上の感度を上げるのは少し難しい
安易な方法だと2者の経路を金属の筒で外界と完全にシールドすれば事実上の指向性となる。

普通は反射、誘導という波の性質を利用する。
5GHzとか2.5GHzならアマチュア無線のビームアンテナがあるだろ
あるていど有効である。

アマチュア無線ではないがLAN用のもある
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
平面型指向性アンテナ(11g)、無指向性アンテナ(11a)

269:名無しさん@十周年
09/09/11 12:59:47 XyKh0+K40
有線でおk

270:名無しさん@十周年
09/09/11 13:00:21 Vfzzndh50
早くDSやPSPも有線LAN接続できるように白屋
サードパーティ何とか汁

271:名無しさん@十周年
09/09/11 13:01:53 KCKPk4hI0
>>259
家の中でしか回線使わないならいいな

272:名無しさん@十周年
09/09/11 13:03:44 4I8HMI2w0
>>267
買って来ましたが
手前でリンク切れorz

273:名無しさん@十周年
09/09/11 13:04:50 pkM2ZGlu0
>>271
今後はそろそろ本格化する予定の
WiMAX IEEE802.16の派生が室外での基本になるだろう。


274:通信限界距離
09/09/11 13:07:13 pkM2ZGlu0
IEEE802.11a/b/gは限界約150mだけど、
IEEE802.11nは250mに延長された

つまり11nのほうが遠くからの可能性が増すって話になるだろうね。



275:名無しさん@十周年
09/09/11 13:08:49 lFe4mV210
macフィルタでいいじゃん

276:名無しさん@十周年
09/09/11 13:10:29 YSTwVBIF0
>>272
やはり色々難しい面があるん???

277:名無しさん@十周年
09/09/11 13:11:37 1B2smaZr0
PLCは機器に内蔵されてないとコンセント1個消費するからなー

278:名無しさん@十周年
09/09/11 13:14:14 UXGgfSuF0
とりあえずWPA-PSKでMACアドレス制限、ステルスにしてる
無線の出力も15%くらいに抑えている

279:名無しさん@十周年
09/09/11 13:14:40 MsAVH4N90
>>251
そのときは猫が勝手にパソコンを操作したと言えばいいさ。

280:名無しさん@十周年
09/09/11 13:15:45 P8d8i5cpO
>>131
サザビーのファンネルを遠隔操作できるってこった

281:名無しさん@十周年
09/09/11 13:19:48 pkM2ZGlu0
サブ電脳を奪われて制御されちゃうよ(攻殻

282:名無しさん@十周年
09/09/11 13:32:53 WVfqvVwy0
近所に野良無線が2つ飛んでるからたまに自作自演してまつ

283:名無しさん@十周年
09/09/11 13:35:41 +mVtyM4L0
>>183
有線って傍受できるんじゃなかったっけ?

物理的に分岐作らなくても漏れた電磁波キャッチしてっていう。
暗号化されてないから傍受された段階でアウト。

別の意味で超えられない壁が…

284:名無しさん@十周年
09/09/11 13:36:17 b6xzUqe90
>>281
つ 身代わり防壁

285:名無しさん@十周年
09/09/11 13:40:23 4I8HMI2w0
>>276
築20年でその頃まさかデータ流れるよう気配りされた配線じゃないのと
ちょっとうちの家が一般住宅よりでかいせいか
ほんの直前で届かないよ、、、
マンションとか最近の普通の住宅なら多分いけるんじゃないかなぁ

286:名無しさん@十周年
09/09/11 13:47:37 cbGZLG9W0
僕の念並も盗聴されそうです!

287:名無しさん@十周年
09/09/11 13:50:05 APGhSlFg0
でもSSLなら大丈夫だよね

288:名無しさん@十周年
09/09/11 13:59:26 BQx8JVKVO
今だに牛のHP-G/E使ってるんだけどやばそうだな

289:名無しさん@十周年
09/09/11 14:02:55 xHpqC+Iw0
どーでもいい

290:名無しさん@十周年
09/09/11 14:05:01 dNoEE2kpO
無精卵も危険

291:名無しさん@十周年
09/09/11 14:15:19 H+VnKel00
Gone in Sixty Seconds

292:名無しさん@十周年
09/09/11 14:19:14 1B2smaZr0
>>287
認証だけSSLのサイト(Yahoo! Mailとか)
だとSSLじゃない画面でセッションを乗っ取られる可能性が

293:名無しさん@十周年
09/09/11 14:19:30 u9NjjZJh0
AESで盗み見を防止し、MACアドレスフィルタリングとSSIDステルスでただ乗りを防止する

294:名無しさん@十周年
09/09/11 14:19:41 drdD/LK80
コンドームも危険

295:名無しさん@十周年
09/09/11 14:22:40 M90+TMqJ0
AOSSってのはなに?

296:名無しさん@十周年
09/09/11 14:22:51 pkM2ZGlu0
>>283
SN比の問題、直接繋ぐのは傍受とはいわないから
遠隔からの漏れ電波の盗聴だよな?

ならば盗聴をする発信源付近に信号と重なるノイズが無いという条件が必須になる。
特別な指向性で極所を狙うことは不可能ではないが距離の2乗で減衰する
ってことを知っていれば壁の真横とか遮蔽物なしの有視界の窓向かいとか
条件は非常に限定される。
電波の位相や物理フォーマット後のHDDから上書き前のデータを読み出すの
と同じで可能性は激しく薄い。
HDDを7回上書き消去しなければデータが消えないというデマがあるが。
そんなことができるのならHDDの容量を2倍、3倍にできるってことになる。

297:名無しさん@十周年
09/09/11 14:25:12 NwEY3Z8V0
>>2
>>1


298:名無しさん@十周年
09/09/11 14:26:41 IDoiYEGK0
漢なら、あえてノーガード戦法だろ、jk

299:名無しさん@十周年
09/09/11 14:27:23 zIVesFIy0
>>295
バッファローの簡単設定の規格

300:名無しさん@十周年
09/09/11 14:28:37 +mVtyM4L0
>>296
URLリンク(www.google.co.jp)
LANケーブルじゃなかったみたいだけど、技術としては確立されてるもんらしいぞよ。

301:名無しさん@十周年
09/09/11 14:46:09 +K1uMJgdO
>>293
そしてエロサイトから感染したボットで世界デビューですか

302:名無しさん@十周年
09/09/11 14:53:04 LBBaKFh/0
買い換えろってか?

303:名無しさん@十周年
09/09/11 15:02:37 veWkg1Wf0
MACフィルタリングが効果あると思ってる奴は
LANドライバの設定画面開いたことが無いんだろうか?

304:名無しさん@十周年
09/09/11 15:06:54 4I8HMI2w0
さてここでPLCが繋がらないので
一番安全でよく飛ぶ無線機器おしえてくださいな
ちなみにコレがとプラネック巣は勘弁です(^^

305:名無しさん@十周年
09/09/11 15:10:34 edxFmj1E0
AOSSがWPA2に対応するのを待てばいいかな
それまではWPA-AESで充分だし

TKIPじゃなくてAESが破られるなんて事になれば世界中がパニックだわ

306:名無しさん@十周年
09/09/11 15:17:43 8e551HDY0
WPA/WPA2はパスフレーズの解読という攻撃がある。

これについてなんら語っていないのは片手落ち。


307:名無しさん@十周年
09/09/11 15:29:09 KXopG0Gj0
MACアドレスの偽装だけならWindows標準でできる。
ロシアのディストリビューションのRussixとかBackTrack使えば、自分の周りに飛んでいる電波を表示してくれる。
そこに、MACアドレスと通信してるAPのSSIDが出てくるから、そのままそれを入力するだけ
後は、適当に攻撃すればいい

308:名無しさん@十周年
09/09/11 15:31:54 8e551HDY0
>じゃ家庭用レベルで考えれば
>キチガイに遭遇する確率の問題だけじゃないか
>普通の生活レベルの脅威でしかないんじゃ?
普通にいるよ。WEP解読して2chにキー晒すやつまででてきた。
放置すればもはや笊 無線LANは。


309:名無しさん@十周年
09/09/11 15:32:52 GALRel4j0
>>120
なるほど

310:名無しさん@十周年
09/09/11 15:34:01 6HQTVV8d0
森井先生のお話を聞いたことあるけど、WPAの脆弱性はTKIPを利用している
場合に限り、ごく短いパケットを偽装できるって話だったよ。それだけでも
中間者攻撃でDNS応答を偽装したりできるから、危険なことには変わりない
そうだけど。

WPA自体がWEP解読みたいに完全にパスが割れるって話じゃ無いと思う。

311:名無しさん@十周年
09/09/11 15:36:05 KXopG0Gj0
>>310
割れる
辞書データと同じパスワードを使ってたら2秒以下で割れる
辞書データだけで数十Gだけど・・・。

312:名無しさん@十周年
09/09/11 15:41:45 8e551HDY0
ちょっこら本気出させて頂きます。

>>310
大体その通り。TKIPで直近で使われている鍵がバレるという話。

元コラムにもあったがWPA2-Enterprise版を薦めるというかもはやこれしかない
という話。WPA2登場時からこれしか駄目という状況。固定パスフレーズ
のみであればパスフレーズ解析で終わり。このときAESは完全に丸裸になる。
(TKIPはまだ完全解読に至っていない。)

WPA2-EAPは完全解読するためのステップにSHA-1 SSL128bitの解読が入る可能性
がありちょっと難しい(人にもよるが)程度。それが多くの人の見解。


313:名無しさん@十周年
09/09/11 15:45:06 XokVRpWs0
また買い替えかよ・・・・orz
失敗したな・・・

314:名無しさん@十周年
09/09/11 15:51:45 8e551HDY0
残念ながら、無線LANの未来は「絶望」に満ち満ちている。

現行の AES128bitは既に「128bit」でしかなくSSL128bitと脅威としては
全く同じ。 現行の128bit鍵が何年後かには必ず解読できるでしょう。

「第三者に通信データをお手軽・簡単に掠め取られる」
無線LANを<<<業務利用>>>としてつかうのはどうだろうか。
課金・通信記録・個人情報ら犯罪に転用しお金を掠め取ろうとする犯罪や
「(リアルな)なりすまし」の引き金となる情報を流出させることと同じ。
今爆発しなくても「10年後には爆発する機密情報」なんて無線LANから
駄々漏れしている。

例えば、「岐阜県庁・地方局」「宮城県庁・地方局」なんて
情報駄々漏れ庁舎として槍玉だよ。


315:名無しさん@十周年
09/09/11 15:53:15 gvYUYm/00
>>314
>現行の128bit鍵が何年後かには必ず解読できる

こんな当たり前の事をそんな長文でダラダラ語るお前の未来の方が絶望に満ちあふれてると思うよ

316:名無しさん@十周年
09/09/11 15:53:20 aq9y8PO0O
やっぱり有線だな。

317:名無しさん@十周年
09/09/11 15:57:01 veWkg1Wf0
おいおい、AESの128bitをSSLと比べんな馬鹿
わざとやってるんだろうがこんな雑魚ばっかりの釣り堀で釣りとか卑怯すぎだろ

318:名無しさん@十周年
09/09/11 15:57:49 tCC2Fzbl0
WPAどころかパスワード設定されてない無線LANがゴロゴロあるうちの田舎

319:名無しさん@十周年
09/09/11 15:59:32 veWkg1Wf0
>>306
そもそもパスフレーズじゃなくPSKは乱数で生成するのが常識
乱数生成した128bitの鍵をキーボードから打つのは辛いから
AOSSやWPSが作られた

320:名無しさん@十周年
09/09/11 16:02:24 PYP7vCMn0
はいはいみなさん! ID:8e551HDY0は2chでおなじみの無線LANキチガイですから
スルーしてくださいね!
どうしても触りたい人は、ちゃんと隔離スレがありますから、そちらでどうぞ。

【クラック】無線LANのセキュリティ13ch【し放題】
スレリンク(sec板)

321:名無しさん@十周年
09/09/11 16:02:49 8e551HDY0
>>315
その前に日本が国家破産するほうが先かもね。

一応最新の解析で

大体無線LAN-APとして稼動・存在しているのは
約1300万台

暗号化無し  200~250万台
WEP      600~700万台
WPA/WPA2 400~480万台程度

事実上放置された無線LAN問題。
野良Yahoo!BB無線LANパックで「天○を○す。」等とやっても犯人別件逮捕
&報道をやらかす警視庁捜査一課。

国家ぐるみの隠蔽はねぇ、どうだろうか。そのバックのUSAがズタぼろです。



322:名無しさん@十周年
09/09/11 16:04:44 veWkg1Wf0
>>320
すいませんNGIDにしました

323:名無しさん@十周年
09/09/11 16:05:24 PXU/Jtb60
10秒毎にランダムにキーを自動で変更すればいいんでない?w

324:名無しさん@十周年
09/09/11 16:05:49 nuLoXOpTO
直接、脳内でデムパを拾ってる俺様には関係無い話だな。

325:名無しさん@十周年
09/09/11 16:07:10 8e551HDY0
>>320
UFOにも乗って、宇宙人にも会っている人になんて事を言うんですか。


326:名無しさん@十周年
09/09/11 16:07:31 XVCIVvEE0
個人的用途なら、あやすい通信してしまった時に「外の人がやったんじゃねえの?」って
言い訳もできるわけだな。

327:名無しさん@十周年
09/09/11 16:08:41 hjMgOWof0
MACアドレス指定でいいんじゃねーかな?

328:名無しさん@十周年
09/09/11 16:08:55 zniktn+60
>>78
DSだと思うけど、
上級なんたら設定を選べばWPA2もいけたはず。

329:名無しさん@十周年
09/09/11 16:09:45 8e551HDY0
匿名行為禁止が本格化しそうだよ
ネット経済なんて一度リセットのやり直しが必要。


330:名無しさん@十周年
09/09/11 16:10:08 XVCIVvEE0
>>328
DSもできるの?DSiはできるけど

331:名無しさん@十周年
09/09/11 16:18:02 zniktn+60
>>330
あーごめん、DSiのことしか考えてなかったw
初代はダメそうだね。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

332:名無しさん@十周年
09/09/11 16:19:31 veWkg1Wf0
任天堂はDSを全数回収してDSiと交換するキャンペーンを実施すべきだ

333:名無しさん@十周年
09/09/11 16:20:53 XVCIVvEE0
>>332
つーか、ファームウェアだけで対応できんのかな? よくわからんけどw
DSのせいでうちはWEP設定しかできません。

334:名無しさん@十周年
09/09/11 16:22:05 gvYUYm/00
PSPもAOSSだとWEPにしか対応してない糞仕様なんだよなぁ
AESの長文暗号を簡単設定する為のAOSSの筈なのに…

335:名無しさん@十周年
09/09/11 16:25:28 veWkg1Wf0
>>333
ハードウェアの問題
DSのCPUだけでAESを実装すると性能が出ない

336:名無しさん@十周年
09/09/11 16:28:10 XVCIVvEE0
>>335
そっかー、サンクス。 ザネーン。
coregaの安物ルータでも買ったときWEPしかなかったけど、ファーム更新したら
いろんなセキュリティ出てきたんでイケるかなあとか思ってシマタ。

337:名無しさん@十周年
09/09/11 16:31:41 veWkg1Wf0
安物NICはAESにするとCPU負荷激増するものもあるから
性能度外視すれば可能なんだけどね
ゲーム機の場合は通信するとカクカクとか許されないから難しいんだろう

338:名無しさん@十周年
09/09/11 16:34:14 XVCIVvEE0
>>337
マリオカートでカクカクしたら昔のダイヤルアップ通信QUAKE並にブチキレますなw

339:名無しさん@十周年
09/09/11 16:36:37 6HQTVV8d0
>>337
古いルータなんかでWPA2まで対応してしまったら、買い替え需要が進まない
しな。WEPからWPA1まではファームの変更でできるのが多いけど、AESや
WPA2までやってるメーカーは皆無だと思う。

DD-WRTで無理矢理対応させるって手もあるけどさ。

340:名無しさん@十周年
09/09/11 17:24:25 6Ct2dTe90
無線APで電波の強度が調整できればいいのにね。


341:名無しさん@十周年
09/09/11 17:27:28 IwckOACNO
こういうスレって「俺はWEPだけど狙われるのはノーガードだけだから安心(キリッ」とか言ってるバカが必ず居るよね

342:名無しさん@十周年
09/09/11 17:29:28 6HQTVV8d0
>>340
前述のDD-WRTで可能。
だが電波法に触れるのでやっちゃダメ。

343:名無しさん@十周年
09/09/11 17:31:07 Kgkr/derO
俺有線だけど狙われるのは無線だけだからw

344:名無しさん@十周年
09/09/11 17:35:31 IwckOACNO
三年前に買った俺のルータはWPA2対応だから余裕

345:名無しさん@十周年
09/09/11 17:41:31 skOA4bGp0
P2PソフトPDの暗号が破られたと聞いたけど
あれの暗号はAESだったよね?
AESも破られたってこと?

346:名無しさん@十周年
09/09/11 17:43:27 gMRrSIKQO
リブレットL5がWEPのみ…



347:名無しさん@十周年
09/09/11 17:59:40 xHlJv53L0
PLC最強だな

348:名無しさん@十周年
09/09/11 18:00:15 BEiaPmWS0
あのAOSSてやつはダメなのかい?

349:名無しさん@十周年
09/09/11 18:19:12 gvYUYm/00
>>348
AOSS自体はAESに対応してるから問題ない

問題はAOSSでの自動設定に対応してる機器が、WEPにしか対応してないとかだと危険
WEPなんて今は10秒以下と破れる紙暗号に等しいから

350:名無しさん@十周年
09/09/11 18:28:15 IFogFYlX0
>>20
PSPはWPAでゲーム接続対応してる。
問題はDSでWEPのみ。DSiでWPA使えるが、肝心のゲームでは拡張
されたWPAが使えずWEP接続の設定しか使えない。

351:名無しさん@十周年
09/09/11 18:32:54 GYUJzhvt0
MACアドレス制限しかかけてねえや

352:名無しさん@十周年
09/09/11 18:34:53 X/V+Iain0
俺が学生の時から主張してきた「有線こそ至高論」が、、、

353:名無しさん@十周年
09/09/11 18:36:54 Niqxrrzd0
みんな大袈裟すぎ
ぶっちゃけ普通の一般人なんかWEPとMACアドレスフィルタで十分だろ

354:名無しさん@十周年
09/09/11 18:41:24 kexIrHWW0
>>347
届きませんでした、、、最低ですorz

355:名無しさん@十周年
09/09/11 18:51:34 IFogFYlX0
>>352
小規模のネットワークならそれで良いけどな。
社内のネットワークに稟議も上げずに枝つける
馬鹿が多いわけで。速攻首飛ばすぐらいの
勢い無いとカオスですハイ。

356:名無しさん@十周年
09/09/11 19:01:59 knHj1G0nO
男は黙って想像だろ

357:名無しさん@十周年
09/09/11 19:47:03 i8fflhnK0
諸悪の根源はDSだと思う。
そのうち海外で訴訟沙汰になるよ。

358:名無しさん@十周年
09/09/11 20:19:03 tEXaUxdv0
最近は娘の処女幕だってすぐに破られるんだぜ、

359:名無しさん@十周年
09/09/11 20:20:38 L6YDPj+o0
コニーちゃんきた?

360:名無しさん@十周年
09/09/11 20:24:33 8M+n3sxK0
破られたからなんだってんだよwww
そんなに不味いことになるのか?
おれ駄々漏れ状態だよ

361:名無しさん@十周年
09/09/11 20:29:56 CG1Hn/T/0
うちのPC よく野良電波拾うから おまいらも気をつけれ

362:名無しさん@十周年
09/09/11 20:35:05 vf1JVpYN0
>>360
おまいさんのアクセスポイントに誰かが接続して、犯罪予告とかしたら朝方に
警察がくるかもしれない。

363:名無しさん@十周年
09/09/11 20:37:15 jwtMpZAL0
DS専用の無線ルータとかないの?
DSが知ってるサーバ以外遮断するみたいな

364:名無しさん@十周年
09/09/11 20:46:41 8e551HDY0
まあ、今後 無線LANの安全性を考えるのなら
 野良・WEPは禁止で、出来ない連中は強制的に没収というくらいの
制度が必要。すでにカオスですだから強烈な事は必要だろう。

特に、ソフトバンク Yahoo!BB無線LANパックは。即、回収しろだよ。

365:名無しさん@十周年
09/09/11 20:51:39 8e551HDY0
>>PLC最強だな
裁判・審議会で推進側メロメロ悶絶 瀕死状態。
インチキで通すからだよ。国家レベルの捏造・国辱物。


366:名無しさん@十周年
09/09/11 21:06:48 pTv2gYi0i
このスレみたら、有線最強らしいから有線に変えたよ。
これで安心してwinnyできる。
ありがとー

367:名無しさん@十周年
09/09/11 21:08:50 lrQK14ObO
俺んちのアパート、ロフト付きなんだけど
ロフトで寝転がってPSPやってると電波強度50%くらいで
隣か上のBBユーザーて電波拾えて、セキュリティー無しでただ乗りできちゃう。教えてあげた方が良いのかな

368:名無しさん@十周年
09/09/11 23:34:56 5pqIhRU50
>>367
多分警察に突き出されるよ。
ほっとけ。

369:名無しさん@十周年
09/09/12 08:24:15 rPxH+iaM0
まず野良APの数の最大はバッファローが6割近く ソフトバンクが2割強
この二つで200万台弱あるね。地域によるがコレガが1割以上のところも
ある。

バッファロー ソフトバンク アイオーに古い無線LANの回収
コレガ(+NTT ISP)に製品の交換・設定の強制変更を命じられれば
野良AP問題はひとまず収束可能 
その費用だけでも400億円は必要

WEP問題解決には最悪2000億以上必要になる。

マーケットがどうのこうの利便性がどうのこうのという前に
目の前に広がった情報セキュリティの穴を埋めようとしたら
恐ろしい費用が発生している。

それが出来ないところは、破綻する。昨日、無線LANで問題視している自治体が
一つ破綻確定した。


370:名無しさん@十周年
09/09/12 08:31:43 7qL7SBHA0
ウチはブービートラップ用の広域ノラAPを釣りに置いてる。
屋外の高利得ANTだから頻繁に楽しい仕掛けが起動して面白い。

371:名無しさん@十周年
09/09/12 08:35:21 J3w1mmKK0
全解放最強伝説
みんなーつかってくれー

372:名無しさん@十周年
09/09/12 08:39:00 SL07YqV80
セキュリティよりもコストを選んだバカ任天堂のせいでWEPが蔓延してます。
迷惑な会社だ。

373:名無しさん@十周年
09/09/12 08:43:46 7b5aGBv40
で、どうせ近いうちにWPA2も破られるってオチ?

374:名無しさん@十周年
09/09/12 08:45:19 7qL7SBHA0
大企業の役員室に無届け出の無線LANが設置してあったのには目が点になったね。
即、注意して情報システムに全社規定品を再設置させた。幹部の危機意識ゼロ。

375:名無しさん@十周年
09/09/12 09:00:06 rPxH+iaM0
医療系大学の学長室にも

もういい加減にしろという連中が多すぎるんだよ
>>373
パスフレーズ破られたら即終了がWPA2-PSK
今のところAESは力技でしかむりだが、今のペースでは5年以内には
「解析用コンピューター」が登場してもおかしくないかも。
これも HPCの発展次第だが金融危機で後ろにずれている。

壊れる&壊れている無線LAN市場だが、「金廻すための道具」として
投資するからこうなるという一つの証明なんだよ。このままじゃ破滅だ。



376:名無しさん@十周年
09/09/12 09:25:35 gHkojddNO
コレガ製品は野良APがデフォルトになってる
ワンタッチの簡単接続しても、通常のセキュリティAP+野良APの糞仕様
コレガって韓国企業だっけ?悪意があってやってるようにしか見えん
ネットワーク名前は昔からcoregaだし、コレガユーザーはデフォルトの野良AP使えないように切り替えとけよ

377:名無しさん@十周年
09/09/12 09:36:18 aT41W4V+O
>>374
産業スパイの可能性

378:名無しさん@十周年
09/09/12 09:51:07 SsNC4Vbf0
うちのアパートで今試したらOpen/WEPが2つ、ノーガードが1つあったが
わざわざ他人のネットワークに入る理由がない
自分のルーターがなかったら他人のに忠則したくなるんかな

379:名無しさん@十周年
09/09/12 09:53:53 NlecwybW0
無線付けててセキュリティとか考える方がおかしいと最近は思うわ

380:名無しさん@十周年
09/09/12 10:01:04 AfcU67uY0
だから有線にしとけと何度w

381:名無しさん@十周年
09/09/12 10:02:15 yCW690jt0
はいはいみなさん! ID:rPxH+iaM0は2chでおなじみの無線LANキチガイですから
スルーしてくださいね!
どうしても触りたい人は、ちゃんと隔離スレがありますから、そちらでどうぞ。

【クラック】無線LANのセキュリティ13ch【し放題】
スレリンク(sec板)

382:名無しさん@十周年
09/09/12 10:06:00 AfcU67uY0
あんだけ沢山いた「今の無線はとっても安全!」っていってたヤツら
今どこいったんだろw
破られて(´・ω・)してるのか?

383:名無しさん@十周年
09/09/12 10:10:00 pPGok4DD0
有線なんてLANケーブル挿したら繋がるんだから安全でもない

384:名無しさん@十周年
09/09/12 10:10:19 rPxH+iaM0
>>コレガ製品は野良APがデフォルトになってる

NTT西の押し付けプレゼント これは全部回収だね。


385:名無しさん@十周年
09/09/12 10:16:04 AfcU67uY0
>>383

::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::つられたくま~
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 まってまって~
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

386:名無しさん@十周年
09/09/12 10:20:06 J3w1mmKK0
ノーガード戦法

387:名無しさん@十周年
09/09/12 10:25:09 80i2lCYk0
WEP+MAC制限で十分だろ
どんだけクラックされるんだよ。

388:名無しさん@十周年
09/09/12 10:26:32 7qL7SBHA0
ウチの会社は無届け無線LAN機材の探知を隠密実施してるので
今は見つかったら即、首モノ。

389:名無しさん@十周年
09/09/12 10:27:55 9pLNmA2e0
ウンコレガ買うぐらいなら少し足してバファローにするわ

390:名無しさん@十周年
09/09/12 10:30:23 VyXBSEsX0

野良と見せかけて、実は通信を覗き見するのが面白い。

駅とか空港とか。

391:名無しさん@十周年
09/09/12 10:30:38 8zDHJvLJ0
家の無線LANは設置している部屋以外電波がキャッチできないwww

392:名無しさん@十周年
09/09/12 10:31:09 NQo/Dn2L0
うちめちゃくちゃ田舎だから絶対隣の家でネットとかしてないし
ノーガードのまんまwwwww友達とか親戚きたらフリースポットみたいになるw

393:名無しさん@十周年
09/09/12 10:32:29 XOP0q+Fx0
>>389
バッキャロー買うぐらいだったら有線でガマンするか、
頑張ってシスコでも買った方が断然幸せになれるよ

394:名無しさん@十周年
09/09/12 10:34:25 v5SIzBLT0
ADSL無線LANを利用しているのですが、家を新築するに当たって、
PLCとやらを購入したいと考えていますが、新築する家には、
LAN差込口は一つもつけなくて大丈夫でしょうか? 何かのトラブル?に備えて、
LAN配線しておいた方がいい?


395:名無しさん@十周年
09/09/12 10:35:59 I1RwzcbA0
>>394
意味不明。

ADSLで無線LANなのにどうしてPLCが出てくるんだ。

396:名無しさん@十周年
09/09/12 10:38:35 XOP0q+Fx0
>>394
PLCやるくらいなら工業用ケーブル(またはシールドTP)使って
屋内LAN配線した方が断然いいよ。
PLCは高周波の問題とかもあるからまだ早急と思う。

397:名無しさん@十周年
09/09/12 10:40:16 edd0+2u60
up

398:名無しさん@十周年
09/09/12 10:42:42 v5SIzBLT0
>>395
引越し先で、無線LANを止めたいと思って・・・
PLCを理解していないもので、ごめんなさい。




399:名無しさん@十周年
09/09/12 10:43:48 aweF1N5y0
DS丸裸w

400:名無しさん@十周年
09/09/12 10:44:22 J3w1mmKK0
今は、無線だけど、新築でPLCを使いたいって話

401:名無しさん@十周年
09/09/12 10:45:30 v5SIzBLT0
>>396
ご回答ありがとうございます。
まだ早急ですよね。セキュリティが心配なので、
今後は、有線LANを利用することにします。

402:名無しさん@十周年
09/09/12 10:46:14 pW6cNuO50
パンパース履いとけや

403:名無しさん@十周年
09/09/12 10:49:16 4Rosto4l0
つう訳で、わが家は各部屋にLAN端子を最初から配備済み。俺の部屋なんて
一部屋に二カ所。

404:名無しさん@十周年
09/09/12 10:50:03 d1MpMnSc0
家新築するならLAN配線しておけよ

405:名無しさん@十周年
09/09/12 10:51:40 XOP0q+Fx0
>>401
出来れば裸で通すんじゃなくてチューブで各部屋とかに配管しておくと
LANケーブルの張替えや電話線の増設とか便利で使いであるよ!
ビルとかマンションのやり方を参考にすると分かり易い。

ケーブルは100M接続ならカテ6もあれば充分。
ノイズを気にするならシールドツイストペアにすれば大丈夫。
有線は無線よりも速度ロスがないから安定します。

406:名無しさん@十周年
09/09/12 10:53:39 J3w1mmKK0
新築するなら、ケーブル用の配管を設置するとか


407:名無しさん@十周年
09/09/12 10:54:59 KlLSU8v60

>>376

数年前、どうしてもの事情があったので
初めて来れ画のルーターを買ったけど
来れ画のルーターは本当に糞だよね。

ほんと悪意がある製品開発をしてるとしか思えんような製品を
日本で販売してるよな。

サポートなんかもホント糞。
電話は1回線で受話器を上げっぱで一切、通じない。
メールで問い合わせても、まともな回答は一切なし。
自社製品の欠陥製品はぜったいに認めない。

ほんと酷い。



408:名無しさん@十周年
09/09/12 10:56:43 /BHdEZd40
無線LANもってるけど、通常はツイストペアで繋いでる。
電波が飛んでると怖いじゃんw

409:名無しさん@十周年
09/09/12 10:57:10 rPxH+iaM0
無線LAN業界は古い製品を自主回収しろなんだよ。

とっくの前に時間切れしているのに自民政権と腐敗警察官僚の結果の
産物 日本が真っ先にこの問題を処理して世界No1の安全な国へという
事も可能 (ただし、放置した結果、莫大な処理費用が必要になる。
自民政権小泉・竹中政権が作った大穴の一つ。)



410:名無しさん@十周年
09/09/12 11:00:15 rjQy8T/70
>>2
より強度の強いものに買い換えろってこった。
もう、無線LANなんて使うなってことだな。



411:名無しさん@十周年
09/09/12 11:01:06 rPxH+iaM0
>頑張ってシスコでも買った方が断然幸せになれるよ

ダメダメ。IOSはバグバグでまた何時見つかるかという爆弾だし。
そんなJR西日本も列車内で他人の無線LANパケット覗き放題

実験・遊びで済ませておけばよかったのに
USでは真っ先に裁判だよ 「他人に覗き見される恐れがあると使用上の
注意が徹底していない。」と言いがかり付けられてね。



412:名無しさん@十周年
09/09/12 11:01:58 v5SIzBLT0
>>405
ありがとうございました。
工務店には、各部屋にLAN配線してくださいとだけ言ってありますが、
それだと、裸で通すことになるんですか?チューブで各部屋に配管するには、
NTTに言えばいいのでしょうか?



413:名無しさん@十周年
09/09/12 11:04:24 rPxH+iaM0
>>410
研究者レベルの公の説明では「新しいもの買えばなんとかなるかも」
というレベルだし業界もそういうこと

本音は「こんなもんもう使えん。馬鹿ばっかり喜んで使うから
こっちまで疑われるんだ。いい迷惑だ。だから 多少安全といわれても
信用できないむちゃくちゃな制度の下では使えない。他があるから
無線LANやーめた。」
だよ。無線LANの売り上げ下がったときメディア使って言い出しても遅すぎるの。
もう腐り切ってダメダメ。


414:名無しさん@十周年
09/09/12 11:04:36 fpDUqixR0
>>409
安くなったんだから買い換えろ、でいいんじゃね?


415:名無しさん@十周年
09/09/12 11:05:19 XOP0q+Fx0
>>411
いじり方次第でもあるんだけどね<シスコ
iKeyとかiPassとセットにして暗号化すると見えても突破出来ないAP作れる。
公共スペースとかオープンな使い方はススメないけどね(^^;
無線は無線だから。

416:名無しさん@十周年
09/09/12 11:08:08 XOP0q+Fx0
>>412
配線とか分かってる工務店さんならチューブ配管でやってくれるけど、
よく分かってないトコだと電気とかの感覚で直配線とかやっちゃう場合も
なくはないから、一度相談も兼ねて確認した方が安心できてベターだよw
下請けさんとか使うなら尚更ね(^^;

417:名無しさん@十周年
09/09/12 11:08:24 rPxH+iaM0
>>415
それでPOP3がふつーに使われているんですが。
メールのID,PASSや通信内容も平文が大多数だし。
傍受されただけで野良やWEPではね。

1度だけFREESPOTでYahoo!IDを使わなければならない状況になったが
使用後は当然 PASSの変更だよ。 怖くて外では広告見る以外使えない。
#どうせ、投資側は広告資金が原資だから今の状況ではもはや壊滅。


418:名無しさん@十周年
09/09/12 11:09:11 DeZ+DqD60
無線の暗号化は種類がいっぱいありすぎる
しかも名前が微妙に似ててすごくわかりづらい

419:名無しさん@十周年
09/09/12 11:09:30 yCW690jt0
>>415
ID:rPxH+iaM0は2chでおなじみの無線LANキチガイですからスルーしてくださいね!
ID:rPxH+iaM0はCisco製のAPを設定した事も運用した事も無い素人ですよw
どうしても触りたければ、ちゃんと隔離スレがありますから、そちらでどうぞ。

【クラック】無線LANのセキュリティ13ch【し放題】
スレリンク(sec板)

420:名無しさん@十周年
09/09/12 11:10:47 1mQ9L+PY0
ウェディングピーチ?

421:名無しさん@十周年
09/09/12 11:10:48 rPxH+iaM0
>>419
>ID:rPxH+iaM0はCisco製のAPを設定した事も運用した事も無い素人ですよw

あるよ。(バーヵ)
この弩腐れ下流エンジニアが。


422:名無しさん@十周年
09/09/12 11:11:17 rQnOkMHh0
無線LANなんて使ったことねえや

423:名無しさん@十周年
09/09/12 11:11:37 yyRSZ9NZ0
結局Lucent(hpの子会社)が撤退したのはWEPの脆弱性だったんでしょ
一時期一世風靡してたOriconoチップ乗ったカードがある時を境に
一斉に消えてLucentは身売りいまじゃドライバーさえ見つけるのに苦労するっておかしいもんね

424:名無しさん@十周年
09/09/12 11:11:51 j7PxQT5D0
>>418
AESに採用されたRijindaelという暗号化方式が今のところ一番安全と言われている。
ただこれも、流れている信号が限定される環境下でなら・・・いや、まぁいいや

425:名無しさん@十周年
09/09/12 11:13:29 fpDUqixR0
まあ、少しでも慎重な人なら毎週パス更新とか、流すデータ自体を
できるだけ暗号化するとかやってるわけだし、別段問題ないよな。
それが負担だってんなら、やらなきゃいいだけで。
便利さを取るかセキュリティを取るかのバランスの問題。
バランス感覚が狂ってる人は大問題だと思って大騒ぎしちゃうようだけど。

426:名無しさん@十周年
09/09/12 11:14:21 rPxH+iaM0
>>423
そしてまだ万台単位でまだ使われている。バッファローの旧機種が
ほとんど。MAX20万台?大体この辺り。
補填無しで回収を命じられたらバッキャローは即倒産だね。

いい加減にしろと言いたい位の恐ろしい状況

427:名無しさん@十周年
09/09/12 11:14:59 v5SIzBLT0
>>416
質問してよかったです!
ご親切にありがとうございました~


428:名無しさん@十周年
09/09/12 11:15:40 yPJqf6jW0
あたしの処女膜も簡単にやぶられちゃう??

429:名無しさん@十周年
09/09/12 11:15:45 j7PxQT5D0
>>425
このスレで取り上げている人もいるけれど、いわゆる普通のメールは危険だと思うんだよね
あれ本当にメールの内容とか平文(暗号化されてないそのままの状態)で送受信しているから
具体的に話すとルータなんかでパケットキャプチャすると中身が読めてしまったりする。
あ、もちろん他人のメールを読んだりしたら犯罪ね。
俺は閉鎖環境で実験しただけだから。

430:名無しさん@十周年
09/09/12 11:18:12 4Rosto4l0
セキュリティ気にするなんて、9条教徒の教義に反する。裸でやれ。

431:名無しさん@十周年
09/09/12 11:19:51 XOP0q+Fx0
>>417
多分それはAPのconfigがテンプレのままとかの状態かも知れん。
ちゃんと設定した上でiKeyの公開鍵をAP側の対応サーバと交換して
いれば平文送信は最初のネゴだけだし。

まあ外でやるならFREESPOT使わずに、速度犠牲になるけどiPassで
専用PIAFSに接続するのが◎通常の通信でもSSL使えるから。

てか、無線LANするPCに重要データを入れておかないのは鉄則。
ID、PWを入力するなら即時変更は当然ですね。

432:名無しさん@十周年
09/09/12 11:20:06 yyRSZ9NZ0
>>426
まだ現役で売ってるのか・・・かれこれ10年前のチップじゃん
まあごにょごにょする側だといろいろ遊べて面白いのだろうけど
まともな場面では使おうとは思わないな
Orinocoは一時期、一世風靡しただけあって
わりといろんなところに入ってるんだよね

433:名無しさん@十周年
09/09/12 11:20:14 tvpXrLdV0
MACアドレス制限、SSID隠蔽は気休めにもならないってこと
だいぶ広まってきたみたいだな。良いことだ。
「無いよりマシ」は却って心の油断を招く可能性もある。

434:名無しさん@十周年
09/09/12 11:20:24 +8bagDvb0
こんどPC新調する時、やっぱりノートやめてデスクトップにするか…
ルータは無線機能とめて有線だけ使うようにしよう。

ワンルームマンションでは無線LAN使うメリットがあまりないしw

435:名無しさん@十周年
09/09/12 11:21:35 rPxH+iaM0
>>429
>あ、もちろん他人のメールを読んだりしたら犯罪ね。
偶然受信して読んでも、他人に教えなければ問題なし。

そういう実例は少ないがあったよ。それも市役所重要部所のね。




436:名無しさん@十周年
09/09/12 11:22:14 XOP0q+Fx0
>>427
いえいえ!
礼には及びませんよ~(^-^)


437:名無しさん@十周年
09/09/12 11:23:44 j7PxQT5D0
>>435
そっか、メールも場合もそうなんだ。ありがとう勉強になった。
>>434
ちゃんとAESで暗号化して通信できる無線ルータ買えば無問題だよ

438:名無しさん@十周年
09/09/12 11:24:56 fpDUqixR0
今ならAES使えない機種のほうが少ないしな。
DSやDS Liteは捨ててDSiに買い換えればよろしい。


439:名無しさん@十周年
09/09/12 11:25:28 rPxH+iaM0
>>437
都会だと干渉の問題もきつくなる。
またパスフレーズの設定も一応知識として持っていないと無問題
とは言い切れない。

#いい加減なことを言うな(ゴラ!勉強しなおして来い!!!!)


440:名無しさん@十周年
09/09/12 11:28:17 2smau9wV0
みなさん! ID:rPxH+iaM0は2chでおなじみの無線LANキチガイですよ!
スルーしてくださいね!
どうしても弄りたい人は、専用隔離スレへどうぞ!

【クラック】無線LANのセキュリティ13ch【し放題】
スレリンク(sec板)

441:名無しさん@十周年
09/09/12 11:28:56 fpDUqixR0
5GHz帯使えばいいじゃん。干渉とは(今のところ)ほとんど無縁。


442:名無しさん@十周年
09/09/12 11:30:45 j7PxQT5D0
>>439
ごめんごめん(テヘッ)

パスフレーズなぁ・・・私はそれ嫌いで、乱数がいいと思うのよね。
干渉に関しては・・・うーむ。今使ってるNECの無線ルータだとチャンネルが12種類あって
周波数的に完全に干渉しないチャンネルが4つだっけな。
無線の届く範囲が半径100mと見積もると、確かにマンションなんかじゃ厳しそうだけど
結構なんとかなりそうだお!!!


なんにせよ、取扱説明書はしっかり読まなきゃ駄目ですねッ

443:名無しさん@十周年
09/09/12 11:31:41 rPxH+iaM0
>>438
いやいや、希望者にはDS,DS Liteは無償交換か数千円で交換だね。
それが任天堂の企業責任。

今まで何度も指摘して逃げ回った付けを払えと。

お前たちのせいでWEPの無線LANの絶滅が不可能になったと責任を
押し付けたいね。

>>441
気象レーダーが妨害して使えない所があるという注釈つける。
東京では沿岸部で顕著だし名古屋も2つ出てくる所があるね。

おかげでレーダーが無線LANを避けるように周波数を移動する計画が(w

癌細胞のように増殖して手を付けられなくなっているんだよ。


444:名無しさん@十周年
09/09/12 11:32:20 mZLO7ganO
本体からLAN接続口をオミットしてる機器が一気に涙目ってことか
まあ、そうなっちゃってる人は使ってない時は電源落としておくとかだろうなあ
今更費用かけて総有線化なんてのもしんどそうだ

445:名無しさん@十周年
09/09/12 11:33:10 Ek3bMEg50
>>427
スター配線してもらうといいよ
LANだけでなくテレビの配線もね
ちゃんとしてる工務店は心配ないけれど、デジタル放送で送り配線なんかそれたら大変だよ

446:名無しさん@十周年
09/09/12 11:34:16 rPxH+iaM0
>>444
政府の政策として提言しておくよ。
原則有線の口を設けることとね。

犯罪利用が顕著になっていくからその対応策を早急に提出しておかないと。


447:名無しさん@十周年
09/09/12 11:34:20 NaxKCZTe0
TKIPなんて使ってる奴いないよ

448:名無しさん@十周年
09/09/12 11:34:58 S7qZ85Zo0
有線のほうがいいがコンセントが足りない・・
まえに兄が隣の部屋で光を契約してたのだが


449:名無しさん@十周年
09/09/12 11:37:04 mZLO7ganO
>>443
あそこってDSの通信のみWEP、あとはAESでと切り分けられるLANルータの製造販売してなかったっけ?
その延長でDSの通信だけ請け負うミニブリッジ的なものを配布した方が安いと思うが

450:名無しさん@十周年
09/09/12 11:37:05 fpDUqixR0
>>443
WEPデバイス用にはゲストネットワーク使えるAPが増えてる事実は無視?

そもそもWEP APがあることと、それを使うかどうかは別問題。


451:名無しさん@十周年
09/09/12 11:37:31 DeZ+DqD60
何気に暗号化なくても問題ないかもね・・なぜならば

銀行・証券・通販サイト→HTTPS
メール→ウェブメールでHTTPS

野良掲示板に書き込むときに気をつけるくらいかね

452:名無しさん@十周年
09/09/12 11:37:39 XOP0q+Fx0
>>448


つ 【6口OAマルチタップ】

453:名無しさん@十周年
09/09/12 11:39:02 2oODpbZg0
アクセスポイントにRASみたいなゲートウェイサーバーつけて、認証されたクライアントとは暗号通信。
無線部は破られてもゲートウェイ超えられなければ大丈夫だろ。

こういうの作ってくれ。



454:名無しさん@十周年
09/09/12 11:39:29 rPxH+iaM0
>>447
あなたの周りだけでしょ。
地方公共団体レベルではまだまだいる。

こっちは47都道府県すべて廻って言っているんだから。
>>450
それね、知っているよ。東京・丸の内やそれら近辺でね。
ゲストネットワークといいながら安全確保の責任はユーザー押し付けという
姿勢も厳しく非難しなければならないがね。
ゴミ電波ばっかりばら撒いて何喜んでいるのか。

東京もアホが多すぎる。

455:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
09/09/12 11:40:26 +TwNtf8f0
( ´ⅴ`)ノ<家を新築するなら有線がいいな。最強ジャマイカ。

456:名無しさん@十周年
09/09/12 11:41:43 Ek3bMEg50
Panasonic 配線計画
URLリンク(denko.panasonic.biz)

457:名無しさん@十周年
09/09/12 11:43:05 fpDUqixR0
>>454
別に公衆無線LANの話してんじゃないよ? ハードウェアの話よ?

そもそも、安全確保の責任はユーザーにあるに決まってんじゃん。
ユーザーの安全は無制限にメーカーに保証されるわけないんだから。
どんだけ強固なセキュリティを用意しようとも、最終的な安全は
ユーザーが自分で確保する。当然だね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch