【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6at NEWSPLUS
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
09/09/12 10:51:24 JpGNwWoL0
>>898
中国にはハードオンリーで更生してやれば。
アナログ回路バリバリのw。

901:名無しさん@十周年
09/09/12 10:56:52 lpy2F50B0
企業が中国から全面撤退&鳩ぽっぽショックで日本終わった!

902:名無しさん@十周年
09/09/12 10:57:52 ah1nmEZV0
麻生はこの問題をうまくかわしてたけど
鳩山だったら「どうぞどうぞ」としか言わなそうだな

903:名無しさん@十周年
09/09/12 10:58:02 Exa6ovLS0
中国以外の全世界に向けて作れば大丈夫
中国は滅びよ

904:名無しさん@十周年
09/09/12 10:58:05 DtvSjGan0
それはそれで簡単にコピーされちまうじゃないか

905:名無しさん@十周年
09/09/12 11:03:24 Rqrf0kvi0
今日の日経の一面左上の記事を読んでいると必ずしも人口が多いことが
成長に繋がるわけではないんだな
今の中国が成長するに世界の資源を消費しすぎてきついらしい
中国みたいなヤクザ国家は捨てりゃいいと思うが第一線でバリバリやってる
サラリーマンの立場になるとそうもいかないんだろうな

この問題ってどうするのが一番ましなんだろうな


906:名無しさん@十周年
09/09/12 11:07:45 zGaZsG7Q0

MXでチベットやってるぞ!

907:名無しさん@十周年
09/09/12 11:13:39 ki8CR+mt0
>905
「成長」や「成功」の意味を変えるしかあるまい。


908:名無しさん@十周年
09/09/12 11:15:53 NwrtoPiW0
勘違いしてるやつが多いが、これは別に民主政権の責任ではない。
欧米も同じくやばいのに、目立った抵抗していないだろ。
後は企業が適切な行動を取ってくれることにかかってる。

まあ、ほいほい渡しちゃうんだろうな。
中国は市場だけでなく希少資源もすごいから。

909:名無しさん@十周年
09/09/12 11:16:07 iWlDUyni0
残念ながらこれで大変なのは日本なんだよ
だから奴らが強気でいられる


日本企業は間違いなく進出するよ

910:名無しさん@十周年
09/09/12 11:17:20 g64845cM0
状況は違うが、ジンバブエから外資が撤退したのと同様に、
中国からも撤退すべき時期が来たということだ。

911:名無しさん@十周年
09/09/12 11:26:33 zkGnuwkf0
中国どこまで自己中なんだよ。

中国って名前だから自己中なおらないんだろ。名前変えろよ。



912:名無しさん@十周年
09/09/12 11:56:42 BAYc17UG0

この支那という国は毒薬食品を輸出して人に食わせても謝らん国だぞ!




913:名無しさん@十周年
09/09/12 11:58:38 9Jf6+VfJ0
自分の知り合いの多国籍IT企業はもうインドシフトしてるよ。
製造販売の拠点としてね。
人口は即、市場じゃない。
人口、資源あるらしいけど、技術進歩が外国頼みみたいだし。
知恵は少ないんだよ。盗む輩は多いけどね。
中国市場はハイリスクだよね。外から入るには。
新幹線なんかも製造販売されてるしね。商売の邪魔されてるだろ?日本企業はさ。

914:名無しさん@十周年
09/09/12 12:00:07 /+Mhdi4hO
これ しょうがないって納得したら
マジ 日本終わるな

915:名無しさん@十周年
09/09/12 12:05:23 Yw9e15LX0
>>900
真空管とリレーでルーターつくるとか…

916:名無しさん@十周年
09/09/12 12:06:32 0PIroIZ10
グーグルもヤフーも中国様のいうことは大人しく聞いて
検閲に協力してるからな

けっこうアッサリ反対論ポシャるかもしれん

917:名無しさん@十周年
09/09/12 12:09:46 +8bagDvb0
COBOLのコードなら渡してもいいんじゃね?w

モダンな作りに変えてくれるかもよ。連中、そういうのが得意みたいだし…

918:名無しさん@十周年
09/09/12 12:11:23 XxBctL830
>>908 一旦延期した理由は何だ。

919:名無しさん@十周年
09/09/12 12:11:41 mfl7PeZ7O
これって日本だけやらなきゃいけないんだろ?

920:名無しさん@十周年
09/09/12 12:14:10 szVqqcp70
日本も固定相場制に復帰しろ

921:名無しさん@十周年
09/09/12 12:15:49 0PIroIZ10
>>919
ハァ?

922:名無しさん@十周年
09/09/12 12:18:11 jravFK3k0
精子出さないから中田氏させろっていってるのと同じじゃないか

923:名無しさん@十周年
09/09/12 12:18:48 loVz0yzD0
>     IT製品の情報開示を、10月訪中で全面的に受け入れ方針
>                                      (2009.09.09)
> 民主党10月訪中でIT製品の情報開示要求を受け入れ方針。中国の新制度は
>、IT製品を制御するソフトウエアの設計図などを全て開示する内容で、製品の安
>全性が確認がきる制度。民主党はこの新制度は日本製品の安全性向上の為に
>つながるとして積極的に取り組みたいとした。日本企業に中国へ情報開示を義務
>化する制度の検討をもとした。
>

924:名無しさん@十周年
09/09/12 12:19:52 mEtru+Jw0
ITは撤退
ODAは延期
これで折れる
政府調達なくても企業が買ってくれる

925:名無しさん@十周年
09/09/12 12:20:09 DeZ+DqD60
中国製品の安全性以上に危険なものはないのに
他国に安全性担保を要求するメンタリティ・・・これは大阪人のものと同じだw

926:名無しさん@十周年
09/09/12 12:23:41 0PIroIZ10
>>923
ソースどこよ

927:名無しさん@十周年
09/09/12 12:24:06 g9F04taCP
>>919
日本だけじゃないぞ アメリカもEUも同じ

928:名無しさん@十周年
09/09/12 12:25:29 JpGNwWoL0
もうこりゃ、産業界でオープンソースを作ってしまうしかないな。
日本企業を統合しろ。

929:名無しさん@十周年
09/09/12 12:34:18 OfnUBc/GO
そーいえばギョウザはどうなった

930:名無しさん@十周年
09/09/12 12:36:14 JpGNwWoL0
>>929
はわらこした

931:名無しさん@十周年
09/09/12 12:38:50 DtvSjGan0
>>915
PBXの古いのでも売りつけるか

932:名無しさん@十周年
09/09/12 12:39:07 H8FkJlm70
どこがソースコード開示して輸出に応じるか見ものw

933:名無しさん@十周年
09/09/12 12:50:02 74iDW0Xr0
>>927
中国のこの手の法律は細かい運用方法なんて決まっていない。
末端役人のさじ加減一つ。
技術だけはもっている日本の弱小企業から適用するのは明らか。

934:名無しさん@十周年
09/09/12 12:59:01 LgBuG6D10
>>1
> 会談で、ソニーの中鉢良治副会長が

普段こういう場所での発言が表に出てこないソニーが
何で出てきたのかと思えば、そうか、いまや中国は
ソニーにとって生命線だもんな

935:名無しさん@十周年
09/09/12 13:32:45 Ah4pk29PO
ソースの中に、
天安門天安門天安門て無意味に入れとけ

936:名無しさん@十周年
09/09/12 13:36:40 HSnZTYgp0
まあ何世代か前の情報が漏洩しても平気な製品だけを
売れば済む話だから日本はそんなに困らんよ。
むしろ困るのは国内で手に入る製品が退化する中国国民。

937:名無しさん@十周年
09/09/12 13:39:46 Bg57muwu0
解除コードとかラインコマンドに「支那畜」「毛沢東は馬鹿」とか仕込んでおけ。
それ入力しないと動かなくしとくんだ。
変な探りを入れたら そこらじゅうの中国語で動作するPCにだけ感染するウィルスを仕込む。

938:名無しさん@十周年
09/09/12 13:43:47 iDEbuNIK0
定年退職した日本の技術者とかも狙われてるんでしょ

939:名無しさん@十周年
09/09/12 13:44:09 r6fIhPBT0
円高+炭素税とシンクロしてきたな。製造業に逃げ場が無い。


940:名無しさん@十周年
09/09/12 13:44:52 fQ9eouu10
自国の餃子の成分もまともに分からん国だからなー。

941:名無しさん@十周年
09/09/12 13:45:16 DeZ+DqD60
>>938
狙われるというか、おっさんはバカだから
目先の1年か2年の契約で数千万円で
機密情報を漏らす。
日本の会社で培った数十億数百億の情報なのに。

942:名無しさん@十周年
09/09/12 13:46:35 Zz/Qbuqg0

あっさり公開しちゃうの?日本企業は?

943:名無しさん@十周年
09/09/12 13:48:45 ANfbbfjiO
中国に漏れた時点で、情報漏洩だろう。それ以上いくとこない。

944:名無しさん@十周年
09/09/12 13:49:34 MZOYDvyW0




中国の本物レイプ拷問虐殺動画画像
スレリンク(occult板:1-100番)



@@@

945:名無しさん@十周年
09/09/12 13:51:32 17mfgwyk0
俺は端っから政権交代を見計らって主張してくると思ってたよ。

946:名無しさん@十周年
09/09/12 13:52:23 +8+XFWnA0
中国側が予定通り実施する考えだとか言っても
日本のメーカーが開示しなければいいだけの話だろう
なんでこう相手のペースに乗っちゃってるわけ?バカみたい

947:名無しさん@十周年
09/09/12 13:53:35 QMMhntOh0
中国から申請された特許を
認定しなければいいよ。

948:名無しさん@十周年
09/09/12 13:53:37 MZOYDvyW0




中国の本物レイプ拷問虐殺動画画像
スレリンク(occult板:1-100番)





@@@

949:名無しさん@十周年
09/09/12 13:53:51 wmxbCmJC0
>>941
本当に数十億数百億の情報を握ってるなら
そんだけの報酬を与えない、日本の企業も悪いわな

正当な対価を与えないから、小銭に釣られて機密を漏らす

950:名無しさん@十周年
09/09/12 13:54:28 533HOPaZ0

みんなで中国をハブれば済むだろ?ついでに朝鮮半島も含めてさ
そんな重要な国か?
世界の工場?
他にも途上国は沢山ある
いっそ、世界の企業が一致協力して、生産工場をアフリカにシフトすればいい

な、そうしようぜ

951:名無しさん@十周年
09/09/12 13:57:09 qQZiAibd0
中国はほんといやらしいな

952:名無しさん@十周年
09/09/12 13:57:11 Rw16CQox0
昔と違って回路のデッドコピーで通用しなくなってるからとうとう最終手段に出たかw


953:名無しさん@十周年
09/09/12 14:00:06 oysBGwgJ0
力も信念もないから舐められるんだお

954:名無しさん@十周年
09/09/12 14:03:40 RDeJ2AZdO
ポリ樹脂とかで中身みえないように固めちまって、完全に中に手を付けれないような
ブラックボックスにしてただの『黒いブロック状の部品』として送ればいいだろ。

中国ではその『ブロック』を組むだけ。問い詰められても「ワカラナイ、シラナイ、コムギコカナニカダ」で押し通せ。


955:名無しさん@十周年
09/09/12 14:11:04 8+6ICcIi0
逆にトラップ仕掛けられないの?

956:名無しさん@十周年
09/09/12 14:12:20 ICRaP6FAO
>>953
高圧送電の電圧の国際標準化では、中国のコワモテにお世話になったお

957:名無しさん@十周年
09/09/12 14:12:42 cqVGvJ4rO
様は無理難題をふっかけて輸入製品を駆逐しようという中国の内需拡大策だろ
空気読んで各国は結託して中国へのIT製品の輸出を止めればすむ話

ほっときゃどーせ「やっぱ止めます」と泣きついてくるんだから
まともな国として扱った方がバカを見る国なんだし

958:名無しさん@十周年
09/09/12 14:17:02 Fm18tf7uO
シャープは身売りしたしな

959:名無しさん@十周年
09/09/12 14:28:18 gZ2l+LN2O
世界のトップハッカー1000人集めても破られないセキュ
かつ情報漏洩による他国企業の損害をむこう10年先の予測含めて10000%上乗せ保障

なら考えなくもない


960:名無しさん@十周年
09/09/12 14:40:01 r0FnyjOC0
「それが本当のソースかどうか」は、コンパイルして動かすくらいしか方法がないんだから、
ファイル名とかシンボル名をランダムに変えて、コメントと空白をすべて削除するスクリプトとかにかけたら、
パクり対策はできるんじゃないか。
そのための労力が無駄だけど。

961:名無しさん@十周年
09/09/12 14:40:46 5gDcHFAc0
       情報漏えいないから       γ⌒))⌒) ))  漏えいないから
           ヾ  __(((⌒ヽ     / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒  ⌒\
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒)
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ    |r┬(    / / ))
    (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
        \ \ /                        / /

962:名無しさん@十周年
09/09/12 14:42:02 SgzInTVn0
さっきマルちゃんの昔ながらのソース焼きそばを食った

963:名無しさん@十周年
09/09/12 14:44:18 RmFeaY+lO
パチモン作るしか能がない粕をどう信じろというのですか?

964:名無しさん@十周年
09/09/12 14:45:48 unUFkzbT0
>>1
コレって日本のメーカーだけが反発してるの?
んなわけないよね??

965:名無しさん@十周年
09/09/12 14:45:49 S5FNbNx00
それでも中国市場は無視できないし・・・
日本はどうなっちゃうんだろうな。

966:名無しさん@十周年
09/09/12 14:48:42 e0FTBu9R0
日本も報復で中国製品のソース開示しろと言えばいい

967:名無しさん@十周年
09/09/12 14:49:48 OEwkLmWp0
日本の製品のソフトって
日本単独で開発してる要素って全体の2割程度だよ

もし日本のソフト公開するとなると
勝手に海外から買い付けたソフトも公開することになる。

そうするとどうなると思う?

968:名無しさん@十周年
09/09/12 14:50:36 8LJ35E5nO
共産党員がワイロで横流しした情報で中国企業がコピー品で経済攻撃。
さらに開示された情報をもとに中国共産党による世界同時サイバーテロ。
サマーウォーズだな。

969:名無しさん@十周年
09/09/12 14:51:17 atzf874K0
>>918
世界中の企業と政府から「お前正気か?」と批判されたので

なんか意地になってる模様。
「俺は盗む。俺に向かって盗まれるのは嫌だとお前らどの口で言ってんだ。俺に食わせてもらってるんだろ」
って言ってるのと同じくらい。


970:名無しさん@十周年
09/09/12 14:55:45 SUVDySC+0
堂々とパクれるわけか
中国の国有産業左団扇状態ってことでOK?

971:名無しさん@十周年
09/09/12 14:56:50 r6fIhPBT0
社長は公開するさ。
なんだってソフトはタダ
ってのが口癖だからな。

972:名無しさん@十周年
09/09/12 14:58:49 MsZHH5lp0

鳩山は、まさかとは思うが、盗人に追い銭を実行しないだろうな。

こいつ等と言ったら、人も国も乞食そのものだな。
いや、乞食だって小銭を恵んでやれば、頭の一つも下げるわけだが、
こいつらシナ畜ときたら、片手で小銭を奪い取り、もう一方の手を突き出し
「有り金全部差し出しやがれ!」と言う厚かましさ。

シナ畜、チョン助は乞食以下。日光のサル並みだわな。

973:名無しさん@十周年
09/09/12 14:59:34 Ex7UEMm40
日本はアホだな


974:名無しさん@十周年
09/09/12 15:01:05 qv/pLPBw0
あのパクリアニメを見たら、中国人なんか信じられるわけないだろw
中国にソースコードを見せるのは犯罪行為に等しい。

975:名無しさん@十周年
09/09/12 15:03:13 fR/3m5Ht0
下手に渋って、ムキになって自力で完成させられるよりは
いっそのこと渡してしまって骨抜きにした方が良い

976:名無しさん@十周年
09/09/12 15:03:41 12xs9/mf0
日本のものは全て奪うのが留学生の仕事。

977:名無しさん@十周年
09/09/12 15:05:11 桜 lq8HRnyDP
なんでここまで来てしまう前に中国から手をひかないのw

978:名無しさん@十周年
09/09/12 15:08:12 qv/pLPBw0
>>975
>ムキになって自力で完成させられる
ないないwww

979:名無しさん@十周年
09/09/12 15:10:42 Th1ew1KBO
数世代ダウングレードした
中華仕様にすれば解決だろ。

980:名無しさん@十周年
09/09/12 15:10:57 fR/3m5Ht0
>>978
コピペする→人材が育たない、研究の機会が与えられないってことだからな
特許さえ確保しておけば問題ないでしょ

981:名無しさん@十周年
09/09/12 15:13:16 fph+90KCO
日本限定じゃないだろ?世界中からパクれるんだろ?
キチガイ丸出しだが実現したらオイシいなあ~
俺もOracleDBのソースコードを一度見てみたいんだよな
ポストグレスに実装できたら夢のようだ…うふふ

982:名無しさん@十周年
09/09/12 15:13:22 Y8yzJRaLO
>>975
ほざいてろ

983:名無しさん@十周年
09/09/12 15:16:26 DCwzMiYa0
ほかの企業がやったらそれに限定して出していけばいい
とか、ウイルス混ぜておいて勝手に使ったら爆発するようにするとか
すればいい


984:名無しさん@十周年
09/09/12 15:16:49 k+0rM5rnO
本当にソース流すなら俺はオーダー66を必ず組み込んでプログラム書く。
覚悟しろ。

985:名無しさん@十周年
09/09/12 15:17:10 4TI3qR5H0
せっかく麻生が阻止してたのに

986:名無しさん@十周年
09/09/12 15:18:10 fR/3m5Ht0
ソフト屋が調子に乗ってるから良い傾向だと思うが
やはり製造業あってのもんだし

987:名無しさん@十周年
09/09/12 15:28:09 桜 lq8HRnyDP
>>980
すでに中国の国産品(笑)は、日本の期限切れの特許の使いまわしなわけだが

988:名無しさん@十周年
09/09/12 15:29:27 DCwzMiYa0
プリウスを何台も分解して解析していたけど
作れていない
そう言う差はある


989:名無しさん@十周年
09/09/12 15:34:11 桜 lq8HRnyDP
>>988
解析して何かわかったところで、特許ってもんがあるから
勝手に作っちゃいけないのになw

990:名無しさん@十周年
09/09/12 15:35:42 fR/3m5Ht0
ハニトラで簡単にパクれるソースコードなんかよりも
真面目な日本人工場長の方が余程売国奴だろ
なんたって製品をうまく作るテクニックを流出させてるんだからな

991:名無しさん@十周年
09/09/12 15:36:42 桜 lq8HRnyDP
給料高いからって理由だけで技術者をリストラしまくって
中国に輸出したのは他ならぬ日本企業だけどな

992:名無しさん@十周年
09/09/12 15:42:03 moofHKAq0
第三者へ漏洩させるまでもなく自分で利用するだけだからな

993:名無しさん@十周年
09/09/12 15:43:08 E0Renf6P0
ヘタすりゃ日本ガタガタになるのに何故マスゴミはまったく報道しない?

994:名無しさん@十周年
09/09/12 15:46:34 LRzjKpmr0
>>993
>>1で書いてるだろw

それより(2chの自民党工作員によると)シナの手先のはずのマスコミは、どうしてこの制度を絶賛しないのか疑問

995:名無しさん@十周年
09/09/12 15:48:00 桜 lq8HRnyDP
>>994
そもそも報道できるわけないだろこんなのw

996:名無しさん@十周年
09/09/12 15:48:44 v/BvCfvp0
経団連ざまぁぁああああw
大人数連れていっても相手にもされずwww

997:名無しさん@十周年
09/09/12 15:52:09 9BLIG6F9O
これは踏み絵だな
日本人としての信頼が試される
国民は見てるぞ

998:名無しさん@十周年
09/09/12 15:55:41 3sIiM8JI0
>>997
見てないよ。報道なんかさせないもの。

999:名無しさん@十周年
09/09/12 15:59:31 SyuWN82L0
欧州では報道されてないよ
これ本当なの?

1000:名無しさん@十周年
09/09/12 16:00:03 fR/3m5Ht0
自社の利益を損なうだけだからな
下請け虐めした上切り捨ててきた企業が悪い
自己責任だろ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch