【社会】新司法試験合格者2043人、初の前年割れ 合格率27・64%、初めて3割切るat NEWSPLUS
【社会】新司法試験合格者2043人、初の前年割れ 合格率27・64%、初めて3割切る - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/09/10 23:54:30 /6Helu7K0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3:名無しさん@十周年
09/09/10 23:55:22 Yf6OqYmJ0
少し前まで、五十人に一人、2%だったから緩みすぎだな

4:名無しさん@十周年
09/09/10 23:55:48 YhqKcsXN0
見てパァークパァークパァークパァークパァーク

5:名無しさん@十周年
09/09/10 23:55:49 wIS2v3Bw0
2回目3回目受験者が予備校に通って対策して受験してるからなw

6:名無しさん@十周年
09/09/10 23:56:01 W1CIpXoK0
>>3
あほか。制度が違うんだよ

7:名無しさん@十周年
09/09/10 23:56:14 p5JxtzvH0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ

8:名無しさん@十周年
09/09/10 23:56:27 y8jA4+FC0
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー

9:名無しさん@十周年
09/09/10 23:56:31 /jLxi6VM0
勉強マニアの東大生でも厳しいとか、狭き門だ


でも現役弁護士でテレビに出てくるような奴はろくでなししかいないけどな

10:名無しさん@十周年
09/09/10 23:56:54 JufrdunE0
大学別の合格率は?

11:名無しさん@十周年
09/09/10 23:58:11 Yf6OqYmJ0
>>10
どうでもいいよ 東大でも東大だし

12:名無しさん@十周年
09/09/10 23:58:45 ojatHkOp0
旧制度の試験もうなくなったん? それが2%ぐらいっしょ、東大だと30%ぐらいらしいが

13:名無しさん@十周年
09/09/11 00:01:54 ecs/oPvT0
これでも多すぎだろ
こんな増やしてどうしたいんだよ。

14:名無しさん@十周年
09/09/11 00:02:27 pfhvYtgn0
完全に制度設計ミスだね。これはロースクールに行った人がかわいそすぎる。

こうなった以上、ロースクールの統廃合しかありえない。問題は、どこが最初に手を挙げるのか。

15:名無しさん@十周年
09/09/11 00:03:23 qrfGeV+90
ローに逝かないで就職してヨカッタ・・・。

16:名無しさん@十周年
09/09/11 00:04:03 2et5+V8s0
ロースクール別合格率(未修のみ)

一橋大(56.10)
-------------50%の壁----------------
東京大(41.03)愛知大(40.00)
-------------40%の壁----------------
神戸大(35.00)早稲田大(31.32)
京都大(30.12)千葉大(30.00)
-------------30%の壁----------------
慶應義塾大(29.29)名古屋大(28.72)
北海道大(27.27)岡山大(26.53)大阪大(25.86)
-------------25%の壁----------------
南山大(24.44)首都大東京(24.00)上智大(22.95)
広島大(22.73)九州大(22.56)金沢大(22.22)明治大(21.43)
中央大(21.14)立教大(20.75)横国大(20.69)
立命館大(20.55)学習院大(20.00)北海学園大(20.00)
-------------20%の壁----------------
----------平均の壁 (18.87)------------
近畿大(17.95)山梨学院大(17.39)中京大(17.14)大阪市大(17.02)東北大(16.95)
成蹊大(16.67)法政大(16.67)熊本大(16.13)甲南大(15.52)駒澤大(15.38)信州大(15.38)
-------------15%の壁----------------
新潟大(14.86)大宮法科大(14.81)西南学院大(14.75)福岡大(14.71)
関西大(13.24 )桐蔭横浜大(12.90)関西学院大(12.33)創価大(12.07)
愛知学院大(12.00)関東学院大(12.00)白鴎大(11.76)國學院大(11.11)
日本大(11.11)専修大(10.53 )明治学院大(10.45)龍谷大(10.42)
東北学院大(10.34)久留米大(10.26)同志社大(10.14)名城大(10.00)琉球大(10.00)
-------------10%の壁----------------
筑波大(8.82)大東文化大(8.33)神戸学院大(7.69)青山学院大(7.59)獨協大(7.58)神奈川大(7.14)
広島修道大(7.14)東海大(6.12)静岡大(6.06)鹿児島大(5.71)香川大(5.13)姫路獨協大(5.00)
-------------5%の壁----------------
島根大(4.35)駿河台大(3.85)大阪学院大(3.33)東洋大(3.33)京都産業大(2.17)

17:名無しさん@十周年
09/09/11 00:04:55 2t8vjKvy0
うかったー。
N速+民やりながらの受験生の日々も終わりかぁ。

今後は修習がんばります。

18:名無しさん@十周年
09/09/11 00:05:17 d7OUW70s0
>>1
合格者数より合格率が重要だというのがよく分かるなw

19:名無しさん@十周年
09/09/11 00:06:28 2et5+V8s0
>>10
総合

一橋大(62.88)
-------------60%の壁----------------
東京大(55.53)京都大(50.35)
-------------50%の壁----------------
神戸大(48.99)愛知大(48.78)慶應義塾大(46.37)
中央大(43.43)北海道大(40.38)
-------------40%の壁----------------
首都大東京(39.08)千葉大(37.50)大阪大(33.55)
名古屋大(33.33)早稲田大(32.63)明治大(30.97)南山大(30.51)
-------------30%の壁----------------
北海学園大(29.17)上智大(27.78)
----------平均の壁(27.64)-------------
九州大(26.44)山梨学院大(26.09)横浜国立大(25.32)大阪市立大(25.00)
岡山大(25.00)広島大(25.00)立命館大(24.69)学習院大(24.42)
金沢大(22.45)立教大(22.32)成蹊大(20.59)専修大(20.48)
-------------20%の壁----------------
東北大(19.48)関西学院大(19.37)同志社大(19.15)名城大(18.92)
福岡大(18.42)甲南大(18.28)法政大(18.12)近畿大(18.00)
新潟大(17.28)関西大(16.91)白鴎大(16.67)
創価大(15.79)中京大(15.79)熊本大(15.63)愛知学院大(15.38)
信州大(15.38)西南学院大(14.93)大宮(14.81)日本大(13.07)
桐蔭横浜大(12.90)広島修道大(12.77)関東学院大(12.50)東北学院大(12.12)
明治学院大(11.69)静岡大(11.11)國學院大(10.91)神戸学院大(10.71)
駒澤大(10.42)龍谷大(10.42)久留米大(10.00)琉球大(10.00)
-------------10%の壁----------------
青山学院大(8.99)筑波大(8.82)姫路獨協大(7.69)獨協大(7.58)
香川大(7.14)東洋大(7.14)大東文化大(6.98)神奈川大(6.67)
東海大(6.00)鹿児島大(5.71)大阪学院大(5.56)駿河台大(5.00)
島根大(4.35)京都産業大(1.96)

20:名無しさん@十周年
09/09/11 00:07:57 j6GHzXUF0
>>19
愛知大学はなんでこんなすごいんだ?

21:名無しさん@十周年
09/09/11 00:08:17 LdujgOkEO
完全に制度の設計ミスだな。信じて行った人が哀れでならない。
挑戦する奴がバカを見る社会。それが日本。

22:名無しさん@十周年
09/09/11 00:08:19 JiebY22iO
ここからさらに修習で落ちる奴がそこそこ出るからな
いろいろ終わってる制度だわ

23:名無しさん@十周年
09/09/11 00:09:20 JufrdunE0
>>19

サンキュー

24:名無しさん@十周年
09/09/11 00:09:25 2Hjnfiwe0
元フジテレビ穴の菊間はどうなったの?一生受からないでほしいけど。
今の制度は何回か受からないと終わりだっけ?

25:名無しさん@十周年
09/09/11 00:09:33 G7onvVr+0
愛大OBだなんて恥ずかしくて名乗れないのに…

26:名無しさん@十周年
09/09/11 00:10:04 O23/peG00
金持ちのぼっちゃんじょーちゃんしか受からんような司法試験はあかんやろ
夜間休日のロースクールや通信教育などを充実させて一般社会人からも人材を入れろ

27:名無しさん@十周年
09/09/11 00:10:05 JIcjnpS8O
昔の司法試験制度に戻せ

28:名無しさん@十周年
09/09/11 00:10:11 ndlr8/TQ0
愛知>>帝大な名古屋なのが納得できん

29:名無しさん@十周年
09/09/11 00:11:28 d7OUW70s0
>>24
3回で終了

30:名無しさん@十周年
09/09/11 00:11:42 xRFQYaVp0
いまさら引っ込みつかないだろうから新試験は続ければいいけど
旧試験の廃止はマジでダメだと思う。
とりあえず並存させておいたほうがいい。

31:名無しさん@十周年
09/09/11 00:12:39 TKI7oOyMO
>>3
ふざけるな!
俺は合格率0.5%と言われる旧司法試験論文本試験の合格発表待ちなんだぞ!

32:名無しさん@十周年
09/09/11 00:13:22 71rmNmnoO
合格率の高い上位ロー受かるやつは旧試験の択一受かってたり、
それと同程度の実力あるやつしかいなかったし、
ほとんど合格者のいない無名ローからの合格者も奨学金で無料だから上位ロー蹴ってきた実力者ばかり。
結局まともに司法試験合格できるローに入学するには2、3年は勉強しないと無理で、
トータルの勉強時間は旧試験とかわってない。

一番の被害者は社会人から未就入学した人たちだろう。
全くゼロから初めて3年でうかるような人間は在学中受かるレベルでないと無理。

33:名無しさん@十周年
09/09/11 00:13:57 wTQ0BP6HO
>>26
一般社会人の夢を食うバクのような存在、それがロー
金がかからなくなったとしても貴重な時間を失う可能性は高いし、それなら安易に夢なんて見せない方がいいよ

34:名無しさん@十周年
09/09/11 00:14:10 WodFeQ1nP


確か当初予定は合格率5割じゃなかったっけ?w

 

35:名無しさん@十周年
09/09/11 00:15:01 XoliUjrUO
>>17
おめでとう!頑張れー期待してるぜ

36:名無しさん@十周年
09/09/11 00:15:02 xO9yNPGr0
こんな狂った制度、国家ぐるみの詐欺システムをいつまで続ける気なんだ。早く廃止しろよ。

37:名無しさん@十周年
09/09/11 00:15:38 2Hjnfiwe0
>>29
さんきゅー。もう受からないだろうな。小さいけど違法なことやったから。よっぽど成績良くなかったら
落とされそうだし

38:名無しさん@十周年
09/09/11 00:15:45 rjuAws/m0
DQNの受験を学校が妨害すれば
合格率は上がる。
生徒50人でそのうち出来る1人だけ受けさせて
合格すれば100パーセント。

39:名無しさん@十周年
09/09/11 00:16:30 5HCewelY0
近所に阪大卒で会社勤めを辞めて試験受け続けて
ついに合格できずに気がふれてしまったオジサンがいる

40:r/
09/09/11 00:16:39 JcbCnAtC0
ロースクール別合格率(未修のみ)

一橋大(56.10)
-------------50%の壁----------------
東京大(41.03)愛知大(40.00)
-------------40%の壁----------------
神戸大(35.00)早稲田大(31.32)
京都大(30.12)千葉大(30.00)
-------------30%の壁----------------
慶應義塾大(29.29)名古屋大(28.72)
北海道大(27.27)岡山大(26.53)大阪大(25.86)
-------------25%の壁----------------
南山大(24.44)首都大東京(24.00)上智大(22.95)
広島大(22.73)九州大(22.56)金沢大(22.22)明治大(21.43)
中央大(21.14)立教大(20.75)横国大(20.69)
立命館大(20.55)学習院大(20.00)北海学園大(20.00)
-------------20%の壁----------------
----------平均の壁 (18.87)------------
近畿大(17.95)山梨学院大(17.39)中京大(17.14)大阪市大(17.02)東北大(16.95)
成蹊大(16.67)法政大(16.67)熊本大(16.13)甲南大(15.52)駒澤大(15.38)信州大(15.38)
-------------15%の壁----------------
新潟大(14.86)大宮法科大(14.81)西南学院大(14.75)福岡大(14.71)
関西大(13.24 )桐蔭横浜大(12.90)関西学院大(12.33)創価大(12.07)
愛知学院大(12.00)関東学院大(12.00)白鴎大(11.76)國學院大(11.11)
日本大(11.11)専修大(10.53 )明治学院大(10.45)龍谷大(10.42)
東北学院大(10.34)久留米大(10.26)同志社大(10.14)名城大(10.00)琉球大(10.00)
-------------10%の壁----------------
筑波大(8.82)大東文化大(8.33)神戸学院大(7.69)青山学院大(7.59)獨協大(7.58)神奈川大(7.14)
広島修道大(7.14)東海大(6.12)静岡大(6.06)鹿児島大(5.71)香川大(5.13)姫路獨協大(5.00)
-------------5%の壁----------------
島根大(4.35)駿河台大(3.85)大阪学院大(3.33)東洋大(3.33)京都産業大(2.17)


41:名無しさん@十周年
09/09/11 00:17:58 xiujd8g80
>>32
予備校で勉強して基礎学力をもってたやつが、どうしても旧試験に合格できずに
ローに流れて合格ってパターンが多かったからな
全く一からということになると新試験でもかなり大変
何とかギリギリで卒業して、新試験は3回受験できるから
その間に予備校に通って合格みたいな感じだね
結局は予備校頼みなんだよなw


42:名無しさん@十周年
09/09/11 00:18:14 xcrEiTlA0
ロースクールが学生のほとんどが難関大出身者。
その人たちが何年間も専業で受験勉強してこれってのは割に合わなすぎるだろ・・・

43:名無しさん@十周年
09/09/11 00:18:17 ro7eo9E30
ロー卒業しなくても新司法試験の受験資格が得られる
予備試験はいつ始まるんだ

44:名無しさん@十周年
09/09/11 00:18:18 IL7RbDNVO
弁護士は試験合格年度を事務所の案内とかに掲示してほしい。新試験の弁護士には頼みたくねえよ。

45:名無しさん@十周年
09/09/11 00:18:31 wTQ0BP6HO
どんどん下がる率を見るに年金を想像せずにはいられない
制度としては破綻してるのはみんな知ってる
でも本当に壊してしまうのは合格してる人、これから受ける人、ロー産業の連中、このあたりの思惑が絡んで無理

46:名無しさん@十周年
09/09/11 00:18:47 xRFQYaVp0
司法試験合格のレベルが下がったことに加えて
合格後の司法修習も昔は2年かけてやってたことを今は1年でやるようになったわけだから
当然ついていけなくなって落第する者も増えたと聞く。
結局、一連の司法試験改革でいったい何がやりたかったんだろう。


47:名無しさん@十周年
09/09/11 00:19:12 CZOMrsHL0
綾瀬はるかのグラビア
スレリンク(actress板:96番)


48:名無しさん@十周年
09/09/11 00:19:24 ZSv73Nl20
やっぱ東大はすげえな’

49:名無しさん@十周年
09/09/11 00:19:31 NkAZDh+K0
せっかく難関大学の学部出ても、law schoolで立命館とかいって、
司法試験落ちたら、最終学歴立命館・無職とかになるわけでしょ?
law school悲惨すぎるだろ

50:名無しさん@十周年
09/09/11 00:20:37 baFl90e/0
大学院を作りすぎたんだよ。出来るだけ定員少なく作ればよかったものを。

51:名無しさん@十周年
09/09/11 00:21:15 a1AlPKrM0
もう旧試験だけでいいじゃん。この制度は失敗だよ。政権変わったんだし元に戻せば。

52:名無しさん@十周年
09/09/11 00:21:50 xO9yNPGr0
>>49
というか、東大のロー出たとしても、
司法試験に最後まで受からなかったら、法務博士というゴミみたいな肩書きだけ残り、
社会的に失格の烙印おされておしまいだからw


53:名無しさん@十周年
09/09/11 00:22:22 5M63ExC20
人数だけなら東大中大慶應なんだけどね。

54:名無しさん@十周年
09/09/11 00:23:53 xiujd8g80
旧試験未経験でも法学部出身で学部時代に予備校に通って基礎学力はつけておかないと
ローに入ってもついていけないだろ 
卒業できても一発合格は大変で、また予備校通いになる
ホント金がないとどうしようもない
肝心の理工系などの他学部出身者や社会人が受からないという
本末転倒なことになってる

55:名無しさん@十周年
09/09/11 00:24:02 xcrEiTlA0
>>52
そういうこと。最終学歴が下がるとかそんな呑気な話では無い。

ロースクールによって超高学歴の職歴なし三十路無職が大量に生み出されるのが大問題なんだよ。
これは社会にとっても大きな損失。

56:名無しさん@十周年
09/09/11 00:24:07 Z2V2n25j0
>>25


愛知大学って言っても

実際放火大学院に入学してるやつは 名大、早稲田、立命卒のやつですよwww




57:名無しさん@十周年
09/09/11 00:24:07 EsMs49D8O
三振者の皆さん
練炭の良い時期になってきましたね

58:名無しさん@十周年
09/09/11 00:24:08 uQpzOQ3Y0
>>46
>いったい何がやりたかったんだろう。
新規参入者のつぶし合いによって、高齢既得権者の安泰をはかる?

59:名無しさん@十周年
09/09/11 00:24:10 2Hjnfiwe0
>>52
4年行かないがら。博士どころか修士では?

60:名無しさん@十周年
09/09/11 00:25:21 kYQ0fCiK0
週刊誌にでてたよ、行くとこなくて独立、アパート事務所にしてるとか
でも仕事ないとか、国選弁護人に列ついてるとか。


61:名無しさん@十周年
09/09/11 00:25:26 2t8vjKvy0
>>35
35氏の期待を裏切らないようがんばるぜ! ノシ

62:名無しさん@十周年
09/09/11 00:25:27 XoliUjrUO
>>26
同意

63:名無しさん@十周年
09/09/11 00:26:27 Z2V2n25j0
愛知大学法科大学院2009年度入試結果出身大学別

URLリンク(www.aichi-u.ac.jp)

A日程出身大学別
名古屋大 23
静岡大学  6
金沢大学  5
中央大学  4
南山大学  4
東京大学  2
同志社大  2
早稲田大  2

その他   14




64:名無しさん@十周年
09/09/11 00:27:16 2Hjnfiwe0
>>60
弁護士と歯医者はおおげさじゃなくてワーキングプアが発生してるらしいね

65:名無しさん@十周年
09/09/11 00:27:42 xiujd8g80
>>64
医者も10年後には‥

66:名無しさん@十周年
09/09/11 00:28:08 nzCHM0Lm0
弁護士を安く使うための制度だろ これって

しかし安かろう悪かろうになっていくわけだがw

ロー自体全入に近いし
馬鹿でもなれる弁護士ってこった

67:名無しさん@十周年
09/09/11 00:28:24 uQpzOQ3Y0
>>20
国立だもん、それくらい当たり前でしょ

68:名無しさん@十周年
09/09/11 00:28:35 xO9yNPGr0
>>59
だから、「法務博士」という特別扱いなんだよ。
普通の「博士」号とは区別されているんで、司法試験に通らない限りは全く役に立たない肩書き。

69:名無しさん@十周年
09/09/11 00:29:27 2Hjnfiwe0
>>67
釣りおつ

70:名無しさん@十周年
09/09/11 00:29:59 xiujd8g80
>>64
司法書士はそろそろ‥

71:名無しさん@十周年
09/09/11 00:30:00 EsMs49D8O
法務博士か
法学博士とはまた違うのか

72:名無しさん@十周年
09/09/11 00:30:01 baFl90e/0
>>55
だな。
大学院と付く物は、ことごとく日本は失敗だな。
この法科大学院もそうだが、普通の大学院の博士課程を修了しても
働く先がない余剰博士もあるし、高学歴三十路無職を量産しているな。

日本は失敗が許されない減点主義の国であるから、
こういう人たちは、特に苦しいだよね。

73:名無しさん@十周年
09/09/11 00:31:04 Vb7aFYqCO
>>17
おめでとう(^O^)

2ちゃんやりながら合格はすごいね

74:名無しさん@十周年
09/09/11 00:31:41 2Hjnfiwe0
>>68
なるほど、それで中間の肩書きか?中国の科挙に受からなかった人みたいにどうもならないな

75:名無しさん@十周年
09/09/11 00:31:56 U+OnTGAT0
>>64
去年これ合格したけど弁護士も就職先なくて阿鼻叫喚だよ。
ワープア弁はまだほとんどいないけど加速度的に激増だろうな。

76:名無しさん@十周年
09/09/11 00:32:10 IL7RbDNVO
人数増やしても地方の司法過疎の問題はなかなか改善しない。

77:名無しさん@十周年
09/09/11 00:35:48 n0ubTA+50
計算上、4割が路頭に迷う

合格率(総合)
平成20年度修了者(主に1回目) 35.04%
平成19年度修了者(主に2回目) 21.33%
平成18年度修了者(主に3回目) 15.43%

合格率(既習)
平成20年度修了者(主に1回目) 48.69%
平成19年度修了者(主に2回目) 28.16%
平成18年度修了者(主に3回目) 20.91%

合格率(未習)
平成20年度修了者(主に1回目) 22.18%
平成19年度修了者(主に2回目) 17.13%
平成18年度修了者(主に3回目) 12.57%

推定三振率
全体平均 43.22% 
既習のみ 29.15%
未習のみ 56.39%

78:名無しさん@十周年
09/09/11 00:38:34 XTxYpgAk0
愛知大もだけど、北大、神戸大が何気にすごいな
つか、旧帝の中では東北大、九大が悲惨すぎ
なんでやねん?

79:名無しさん@十周年
09/09/11 00:39:24 MmCbp/eKO
裁判じゃなくて調停に出てくる奴らって、それこそ使えない弁護士とかだからな

以前、交通事故にあった時、加害者がのらりくらり逃げて、しかも自分から調停かけてきたが、
調停員が逆に話をこじらせやがった

頭にきたから、こちらから裁判を起こしたら、完全勝訴

低脳な司法関係者はいらん


80:名無しさん@十周年
09/09/11 00:40:26 D1LrfpuI0
え、こんなにいんの?


81:名無しさん@十周年
09/09/11 00:43:18 6yV/U/4V0
司法試験の類題を事前に漏洩されて、何食わぬ顔で受験した徒輩が法曹になってるんだな。
慶応ローの腹黒どもは今どうしてるのかな。


82:名無しさん@十周年
09/09/11 00:43:22 H09/KXtR0
ゆとり教育だって見直されて、また詰め込み教育に戻るんだし
司法試験もロー廃止して、また旧試験体制に戻ればいい
結局、日本にはロースクールは根付きませんでしたっていうデータ得られたんだからそれでいいじゃない

83:名無しさん@十周年
09/09/11 00:44:19 xO9yNPGr0
>>81
慶応ローはあの一件だけで資格剥奪になってもおかしくなったのにね・・・
政治力というのは恐ろしいよ。

84:名無しさん@十周年
09/09/11 00:45:25 9gGzUzey0
昔の司法試験は,合格率2%位だったよね。
それでロースクールを作って合格しやすくするねらいだった。
でもロースクールの中には合格率一桁のとこもある。
なんだかね。

85:名無しさん@十周年
09/09/11 00:46:35 lxrOQd2EP
合格点ってどうやって決めてるんだろう。

86:名無しさん@十周年
09/09/11 00:47:10 g3hPj82A0
法務博士ていうの?正式名称?
よくわからんが俺の持ってる芸術学博士よりはたぶん役立つんだろうに

87:名無しさん@十周年
09/09/11 00:47:47 baFl90e/0
これでも、ワープア弁護士大量に作るのだろ?
誰がこんないい加減な制度設計したんだよ?

88:名無しさん@十周年
09/09/11 00:48:17 YiQnAA/oi
今年はさらに法律事務所への就職が厳しいだろうね。

89:名無しさん@十周年
09/09/11 00:48:20 wgEpFQIAO
>>78
一般論だと東北は理系が強い
九大は移転して落ちまくり
だが

90:名無しさん@十周年
09/09/11 00:48:33 d7OUW70s0
>>86
正式名称

実際は「ロー受験資格」という価値しかない

91:名無しさん@十周年
09/09/11 00:49:44 xcrEiTlA0
法務博士の学位なんて糞の役にも立たんよ。
民間や公務員に就職したときに給与待遇が修士卒扱いになるとかほんとその程度。

92:名無しさん@十周年
09/09/11 00:49:49 zjjmpnnDO
就職難ならそんなに弁護士いらなくね?
ちょっと頭はいいが、使えない人間が増えても社会的に意味ないだろ
ローにハロワかポリテク併設したら再就職も安心だよな

93:名無しさん@十周年
09/09/11 00:49:53 ewKi2jHx0
>>64
弁護士と歯医者一緒にするなよ。さすがにかわいそうだ。
歯医者なんか2科目で偏差値40いくつだぞ。簿記3級と並べろよ

94:名無しさん@十周年
09/09/11 00:50:31 U+OnTGAT0
>>88
俺の修習地ではもう終わった感が漂ってるよ

95:名無しさん@十周年
09/09/11 00:51:12 GUxMg9tdO
うちの弟はこれに合格したというのに………
明日から本気だす

96:名無しさん@十周年
09/09/11 00:51:47 LCgAIaFA0
三振した奴の自殺率すごそうだなマジで

97:名無しさん@十周年
09/09/11 00:52:15 2Hjnfiwe0
>>93
歯医者も国立だったら別物だけどな

98:名無しさん@十周年
09/09/11 00:52:22 xyxa5+rd0
まぁ、大学側と司法関係者と財界の要望が入り混じって
グランドデザインから一貫性なくて無茶苦茶だったからな
改革しようとすればするほど、今の日本人に制度設計が無理なのが
露呈してしまう。司法制度改革に限らずね。

99:名無しさん@十周年
09/09/11 00:53:25 8zoAzGCv0
日本は基本的に今でも泣き寝入り社会だから、弁護士増やすのは方向としては間違ってないと思う。
ただ、現時点から見ると、旧試験の合格者を社会の変化に合わせて少しずつ増やしていくのが良かった。
ロースクールは完全に失敗。


100:名無しさん@十周年
09/09/11 00:53:39 4FYhsBLYO
仕事しながら苦労して試験にチャレンジして合格して、というようなパターンがなくなるな。
金あるやつじゃないと弁護士になれない時代。

101:名無しさん@十周年
09/09/11 00:53:45 ewKi2jHx0
>>97
国立なら別だけど歯医者は医者と違って9割は私立卒みたいだぞ
しかもその私立歯学部は超一流でも2科目か3科目で偏差値50いくつ

102:名無しさん@十周年
09/09/11 00:54:00 5JurHpWB0
ロー卒で今の実力では司法試験合格も見込めなくて、1年以上引きこもりをやってるわたくしが通りますよ・・・。
まだ3打席分あるんだけどね。。。枠の売買できないかな?

>>63
これに加えて合格の実力を持ってる人しか卒業させないから受験者数を学校が絞ってる。

103:名無しさん@十周年
09/09/11 00:54:28 JRXJd39k0
渉外では、新試験合格者はやっぱり差別される。

104:名無しさん@十周年
09/09/11 00:54:39 lW9Z82xz0
東大ですら56%ってきついな

105:名無しさん@十周年
09/09/11 00:54:59 CRcnoUS70
ゆとり弁護士

106:名無しさん@十周年
09/09/11 00:55:15 d7OUW70s0
>>98
で、ちゃっかり司法関係者の天下りポストをローに作ってみたりなw

107:名無しさん@十周年
09/09/11 00:55:19 IDoiYEGK0
ランキングは学部をどこ出たかで作成してほしいな。
地頭の良さが、どれだけ必要か知りたい

108:名無しさん@十周年
09/09/11 00:55:25 bQKFXIHgO
障害いければ同期と差をつけられるが町弁じゃローの学費を含め費用対効果に見合わないよ。イソ弁にすらなれない奴も増えてるし(これは年増が圧倒的だが)

109:名無しさん@十周年
09/09/11 00:55:46 xiujd8g80
>>102
3回でも5年以内だろ
どうするんだよw

110:名無しさん@十周年
09/09/11 00:56:04 JIcjnpS8O
俺はローの学生に法律教えているが、昔の法学部の学生の方が質が高い。
司法試験は裁判官や検事になれる実力がないと受けるべきじゃない。そのレベルが無いなら、公務員になった方が良い。

111:名無しさん@十周年
09/09/11 00:56:11 n0ubTA+50
>>107
高校まで遡った方がいいのではないだろうか

112:名無しさん@十周年
09/09/11 00:56:34 MP52Otzb0
菊間アナ 合格まだああああああああああああああああああああああああああああああああ

113:名無しさん@十周年
09/09/11 00:56:40 RIT6mOEE0
なんで筑波は底辺ローになってんだ?


114:名無しさん@十周年
09/09/11 00:56:43 B5oMfUxf0
7割合格に釣られて会社退職し一年発起ローに入学したはいいが
1回目落ちて撤退した30代元会社員

国家的詐欺だと憤慨してたよ

115:名無しさん@十周年
09/09/11 00:57:13 Qy9i+1lv0
>>107
未修と既修で合格率でてたような・・・

116:名無しさん@十周年
09/09/11 00:57:18 5JurHpWB0
>>109
同じゼミだった人がどんどん受かっちゃってローにも行きづらいし、ほんとどうしよ。

117:名無しさん@十周年
09/09/11 00:57:22 ewKi2jHx0
でも実は2流大学出の社会人が機会があれば挑戦してみたいと思ってる
のが多いのは確か。このあたりの層は知的コンプが強いからな
でも今の会社員の立場を捨てるわけに行かないとか
そういう理由で躊躇してるはず

118:名無しさん@十周年
09/09/11 00:57:28 Z2V2n25j0
>>78
東北大、九大は理系がスゴイ。

119:名無しさん@十周年
09/09/11 00:58:21 GUxMg9tdO
>>113
筑波は関東にあるから人気高い(=偏差値高い)だけで、特に優秀な大学というわけではないよ

120:名無しさん@十周年
09/09/11 00:58:30 TX28udWk0
URLリンク(1st.geocities.jp)
2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・

121:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:03 U+OnTGAT0
>>113
仕事しながらの夜間ローだから。
エリート揃いだがさすがに仕事しながら受かるほど甘くはない。

122:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:13 d7OUW70s0
>>120
そうかそうかwww

123:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:13 SQs++2BZO
うちの兄貴三振決定。
大して賢くないのに努力でここまできてた。

今夜は家に帰ってきてすぐ部屋にこもっちゃった。
物音ひとつせずかける言葉もない。

自殺もありえそうな雰囲気。冗談抜きで。

124:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:18 xO9yNPGr0
>>116
いや、試験を頑張れよw 合格しないとこれまでの労力と金がパーになるだけだろ。

125:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:30 MP52Otzb0
「高い合格率を信じたのに…」と嘆くのは、2年前に慶応大学法科大学院を修了した男性(29)。
東大在学中と卒業後、計2回受験したが不合格。転機を求め法科大学院に進学し、
修了後、2回受験したが合格には至らなかった。


126:名無しさん@十周年
09/09/11 00:59:44 TX28udWk0
URLリンク(1st.geocities.jp)

2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差
東大 200     早大 262    早大+130・・・学部生はそれなりに優秀なのにローで大失敗
中央 196     慶應 225    慶應+ 60・・・学部生もローも優秀
慶應 165     東大 223    東大+ 23・・・法学部定員400人にもかかわらずこの実績
早大 130     中央 136    中央▼ 60・・・学部生は普通だが過去の実績とローで大成功
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5

ロー実績<出身大学実績の大学: 東大 京大 一橋 阪大 慶應 早稲田 同志社
ロー実績>出身大学実績の大学: 中央 明治 神戸 立命 東北 関学 上智  他

127:名無しさん@十周年
09/09/11 01:00:12 jL1rkt7fO
完全に失敗。ロー潰せよ

128:名無しさん@十周年
09/09/11 01:00:12 k0fui6m50
結局、解決策はローの定員を合格者数に合わせるしかないが、
文科省(ロー)と法務省(合格者数を決定)の綱引きでうまくいかない。
縦割り行政の弊害。馬鹿をみるのは受験生とその親御さん。

129:名無しさん@十周年
09/09/11 01:00:49 EzbsHhe80
大金払ってロー行って三振したら悲惨だな
でも4割がそうなるのか

130:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:12 2Hjnfiwe0
>>101
一太郎ほぼ一人で開発してジャストシステムの重役やってる人も国立徳島大学の歯学部
中退だもんな。途中であほらしくなったんだろうな

131:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:14 5JurHpWB0
>>124
励ましありがと。でも今回の合格率を見ると余計躊躇しちゃって。
わかってはいるんだけど精神的に追い詰められてる。

132:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:16 v5AC5R390
旧試きつくて離脱して、今年就活したけど、勉強に比べてマジ楽だった。

優秀な社会不適合者増やして、国は何したいんだよ。



133:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:28 Z2V2n25j0
ロースクールは失敗だね
単にエリートのワープアを増産してるだけ。

134:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:48 GUxMg9tdO
この制度裁判でどうなかならんの?
職業選択の自由云々で三振した人集まって裁判起こしたらいけんじゃね

135:名無しさん@十周年
09/09/11 01:01:59 xLnBv8D80
今回の三振者は600名弱らいいね
来年は1000人超確実だし、受け控え率もすごいことになりそうだなー

136:名無しさん@十周年
09/09/11 01:02:05 B5oMfUxf0
>>123
お兄さんは何歳だ?

137:名無しさん@十周年
09/09/11 01:02:15 xiujd8g80
司法書士合格者や予備校でしっかり勉強した旧試験受験経験者なら
ローに入って新試験を受ければかなり合格しやすいだろ


138:名無しさん@十周年
09/09/11 01:02:26 vrHVCCnS0
ロースクで増えた弁護士は他の士業の仕事を奪いそう

139:名無しさん@十周年
09/09/11 01:03:06 xO9yNPGr0
>>131
まあ、精神的に追い込まれるのはわかるが、「まだ3回」あると思って、とりあえず1回受けるのを目標に頑張ってみなよ。
1回受けてみたら、何か精神的にも変わるかもしれないし。

140:名無しさん@十周年
09/09/11 01:03:08 GgdQ8nOZ0
菊間さんは合格したのか。

141:名無しさん@十周年
09/09/11 01:03:43 baFl90e/0
>>128
文科省は、教員枠を増やせてウマウマだものな。
そうやって、この15年くらい大学が増えまくって、
今の数になってしまったのだよな。

142:名無しさん@十周年
09/09/11 01:04:30 LJwj/I6H0
ロースクールの金儲けに成り下がっちゃったな弁護士は
もう法律すら頼れない社会になっちゃったんだねえ・・・・

143:名無しさん@十周年
09/09/11 01:05:31 xyxa5+rd0
そもそも三振アウトにするには合格率低すぎ、
元をただせばローの開設認めすぎ、定員多すぎなのだが
法務省と文科省に話が跨って、誰も全体の責任は
取らずに作った制度がこれだよ

144:名無しさん@十周年
09/09/11 01:05:38 k0fui6m50
>>137
逆にいえば、旧試験受験経験者やそれを目指してた法学部生しか受かっていない。
多様な人材を集めるとの名目に釣られて入学した法律未経験者はほぼ死亡。

145:名無しさん@十周年
09/09/11 01:05:43 IDoiYEGK0

2008年度 新司法試験 【法科大学院】別合格者ランキング

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 東大 200    17位 関西 38
2位 中央 196    18位 千葉 34
3位 慶應 165    19位 北大 33
4位 早大 130    19位 阪市 33
5位 京大 100    21位 法政 32
6位 明治  84    21位 名大 32
7位 一橋  78    23位 日大 26
8位 神戸  70    24位 横国 24
9位 立命  59    25位 立教 21
9位 同大  59    26位 専修 20 
9位 東北  59    26位 学習 20
12位 関学  51    28位 広島 19
13位 上智  50    29位 成蹊 17
14位 阪大  49    30位 大宮 16
15位 首都  39    30位 愛知 16
16位 九大  38    30位 明学 16


これ見る限り、アホ学校出た奴は、身の丈に合わぬ夢を見ない方がいいってことかね?


146:名無しさん@十周年
09/09/11 01:05:56 fTXnEou/0
合格者名簿ってまだ?
怖くて連絡できない人が多いもんで。

147:名無しさん@十周年
09/09/11 01:06:08 GgdQ8nOZ0
弁護士ってよく考えると自由業なんだよな。


148:名無しさん@十周年
09/09/11 01:06:13 EzbsHhe80
新司法試験の問題ひどいな
判例の異常に細かいことまで聞いてくる。
旧司法試験の民法も細かかったけどあんなのの比じゃねえ。
これは無理だろ。

149:名無しさん@十周年
09/09/11 01:06:13 uQpzOQ3Y0
>>138
そういうもんなの
税理士なんかでも専門にやってかないと、ただ単に、やる資格があるからといってもどうにもならない、とか聞くけど。
この新司法試験受かった後、弁護士事務所ではなく、税理士事務所に就職するという決断ができるのかなあ

150:名無しさん@十周年
09/09/11 01:07:02 5JurHpWB0
>>139
ありがと。とりあえずダメもとでも1回頑張ってみる!

151:名無しさん@十周年
09/09/11 01:07:34 n0ubTA+50
>>149
公認会計士が税理士にバカにされるのはよくあること

152:名無しさん@十周年
09/09/11 01:08:47 xiujd8g80
>>138
司法書士の簡易訴訟がらみの仕事はなくなるだろうね
登記も物件が動いてないから今は過払い金返還などで
何とか食っていってるけどね

153:名無しさん@十周年
09/09/11 01:09:44 EN7Bf/1v0
元に戻して合格者増やすほうがいいだろに
無駄な金と時間使わせすぎ
以前のほうがいろんな人がチャレンジしてたし合格もしてた
じっくりローで落ちまくりびっくりローじゃな
短期勝負のがよい

154:名無しさん@十周年
09/09/11 01:10:04 pUGBLPZr0
>>146
どうぞ
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)

155:名無しさん@十周年
09/09/11 01:10:06 Z2V2n25j0

2008年度 新司法試験 【法科大学院】別合格者ランキング

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 東大 200    17位 関西 38
2位 中央 196    18位 千葉 34
3位 慶應 165    19位 北大 33
4位 早大 130    19位 阪市 33
5位 京大 100    21位 法政 32
6位 明治  84    21位 名大 32
7位 一橋  78    23位 日大 26
8位 神戸  70    24位 横国 24
9位 立命  59    25位 立教 21
9位 同大  59    26位 専修 20 
9位 東北  59    26位 学習 20
12位 関学  51    28位 広島 19
13位 上智  50    29位 成蹊 17
14位 阪大  49    30位 大宮 16
15位 首都  39    30位 愛知 16
16位 九大  38    30位 明学 16

何コレマジ東京に偏りすぎwww

156:名無しさん@十周年
09/09/11 01:10:06 8zoAzGCv0
>>142
誤解があるけど、大規模なところを除いて、多くのロースクールは赤字です。
学生定員が少なすぎて、教員人件費等をとてもまかなえない。

157:名無しさん@十周年
09/09/11 01:11:15 U+OnTGAT0
>>146
新司法試験合格者

その1
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
その2
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)

158:名無しさん@十周年
09/09/11 01:11:27 RIT6mOEE0
斜陽産業に頭から突っ込んでいく、って選択はどうだったのかねえ…

159:名無しさん@十周年
09/09/11 01:11:37 XsARHIOy0
三振も結構出てるのか
辛いな

160:名無しさん@十周年
09/09/11 01:12:10 TX28udWk0
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8
URLリンク(1st.geocities.jp)

161:名無しさん@十周年
09/09/11 01:13:18 uQpzOQ3Y0
>>156
うちの大学でも、法学部もないのに、ロースクールを作ろうと動いてた人たちがいたそうな。
やめてくれて、本当によかった。
そんな、法学部もないのにロースクールなんか設置したところってあるの?

162:名無しさん@十周年
09/09/11 01:13:27 MY/4bKw40
学者主導の制度改革はえてしてこうなる(´・ω・`)

163:名無しさん@十周年
09/09/11 01:14:00 5JurHpWB0
>>161
信州大学

164:名無しさん@十周年
09/09/11 01:14:13 GgdQ8nOZ0
高利貸しのM内とかが弁護士を安く使いたいという理由で始めたのが粗製濫造のロー制度。

165:名無しさん@十周年
09/09/11 01:14:50 fl+mEXII0
改めて、関西の大学のレベルの低さを感じるね

166:名無しさん@十周年
09/09/11 01:16:08 Z2V2n25j0
法曹に関しては
東名北九<<関関同立<<一神市首<<早慶上中明<<東大京大

167:名無しさん@十周年
09/09/11 01:16:53 uQpzOQ3Y0
>>163
ご回答ありがとうございます。
それでも15%も通っているのか。

168:名無しさん@十周年
09/09/11 01:17:14 TX28udWk0
昭和39年 司法試験合格者数 URLリンク(www.geocities.jp)

中央 174
東大  67
京大  37
早大  34
明治  26
日大  15
東北  15
名大  13
関西  11
法政  11
金沢  10
阪大   9
慶應   9
阪市   7
神戸   7

169:名無しさん@十周年
09/09/11 01:17:20 xLnBv8D80
>>165
元々、京大以外は存在感薄いしな 関西の大学は

170:名無しさん@十周年
09/09/11 01:18:22 U+OnTGAT0
>>160
んー,学部早慶出身者が多いのな。
東大京大旧帝出身者の比率低いな。
むしろマーチとかkkdrが多い。

昔に比べて全体的なレベルは確実に下がってると思う。

171:名無しさん@十周年
09/09/11 01:18:26 GgdQ8nOZ0
近所の図書館に俺が小学生のときからずっと司法試験の勉強やってる人がいた。
俺が大学に入った年に自殺した。
数多の有為の青年の人生を狂わした現在の科挙、それが司法試験。

172:名無しさん@十周年
09/09/11 01:18:30 5JurHpWB0
>>167
今年は信大ロー設立以来初の合格者が出たんです。

173:あぼーん
あぼーん
あぼーん

174:名無しさん@十周年
09/09/11 01:18:43 bQKFXIHgO
>>160
27才だが出身大学別ランキングって俺の大学時代の旧試ランクと変わらんな。東大京大早慶中央が100人以上受かってた頃。合格者数は1200くらいだったはず。今年の合格者数や合格平均年齢を見る限りローの存在意義を疑うね。同期で消息不明者がちらほら出だした。


175:名無しさん@十周年
09/09/11 01:18:58 5Q0EJWhG0
大学院出て合格率27%はきつい…
3回という回数制限のあるのもつらい
医師国家試験なんて底辺私大でも8割くらいなのに

176:名無しさん@十周年
09/09/11 01:19:23 ziDNVE3I0
うーん、合格率は20%ぐらいにした上で、三振制度をなくした方が良いんじゃないか?
あと、司法修習制度を廃止すると。
それで基本みんなアメリカみたいに、法科大学院を卒業したら就職して
働きながら司法試験を受けるって感じにして。
司法修習でやることは法科大学院で学ぶようにすればおk。
今は司法修習があるから法科大学院を卒業したあとに就職というのが出来ないんだよな。

結局、検察と裁判所の従来からの天下り先は確保しつつ
新たなる天下り先を創設しただけの制度変更だな。
考えれば考えるほど悲惨な制度だわ。w

177:名無しさん@十周年
09/09/11 01:20:06 Z2V2n25j0
関西の大学がレベル低いわけじゃなくて
ローの定員がもともと少ないわけで

中央大学も落ちたもんだね

178:名無しさん@十周年
09/09/11 01:21:07 1QiDu5JdO
他人の不幸で飯を食う
ウンコ資格だからな

179:名無しさん@十周年
09/09/11 01:21:22 xLnBv8D80
>>170
卒業生の数が全然違う
あと、東大・京大以外の旧帝大は元々大したことない

180:名無しさん@十周年
09/09/11 01:22:48 N0X7jSrc0
>>171
小学校のときから法律の勉強してたら自殺せずに済んだかもな


オウムの青山弁護士なんて
小学校のときからやってたんじゃないかな
知らないけどw

181:名無しさん@十周年
09/09/11 01:23:12 Z2V2n25j0
>>175
おいおい医師国家試験は相当ハイレベルな試験なんだぞwww
もともとの受験者のレベルがwww
私立でも一応早稲田理工以上の偏差値あるんだし

182:名無しさん@十周年
09/09/11 01:24:02 k0fui6m50
文科省の財政支援だけで、
法科大学院には年間200億の予算がつけられてるんだよ。
これまで5年で1000億の税金使って、フリーターを製造。
まだ道路作ってたほうがましじゃない?

183:名無しさん@十周年
09/09/11 01:25:02 4zolEpxN0
友達が受かった、まじで誇りに思うわ

184:名無しさん@十周年
09/09/11 01:26:01 GUxMg9tdO
>>154
報告はあったけど名前見ると感動する

サンクス

185:名無しさん@十周年
09/09/11 01:26:14 Z2V2n25j0
ロースクールって大学院にする必要ないだろ
3年次編入にすべきだわ

186:名無しさん@十周年
09/09/11 01:27:46 vAWFIijK0

残りの72,36%はなんの為にロースクールに行ったんだ?

187:名無しさん@十周年
09/09/11 01:27:52 xcrEiTlA0
>>181
底辺私立医は早慶理工なんてかすりもしない連中がゴロゴロいる。聖マとか酷いもんだよ。
まあでもどうしようも無い馬鹿は、学校の合格率下げないために留年させられるし国試受験者レベルだとマシになるけどね。

188:名無しさん@十周年
09/09/11 01:28:27 5JurHpWB0
>>185
むしろ専門学校でもいいと思ってる。

189:名無しさん@十周年
09/09/11 01:28:37 uUftVrDl0
今年も落ちたよ・・・受けなかったけど

190:名無しさん@十周年
09/09/11 01:28:56 U+OnTGAT0
>>186
お布施

191:名無しさん@十周年
09/09/11 01:29:06 XtnUbBxR0
レベルの低い受験生が多すぎるんじゃないの。
旧試験のときは東大・京大あたりでも20%くらいしか受かってなかったんだから
まだまだ簡単すぎるくらいだろ。

192:名無しさん@十周年
09/09/11 01:30:14 xyxa5+rd0
>>180
かなり地頭と才能に左右される。努力の蓄積だけじゃ無理。
そして、才能があるかないかは試験を受けてみないとわからないという強制博打システム

193:名無しさん@十周年
09/09/11 01:31:09 GgdQ8nOZ0
医師酷使とか甘すぎるよな。
半年本気でやれば講義実習さぼりまくりでも余裕で受かる。

194:名無しさん@十周年
09/09/11 01:31:18 aAgHLgbX0
ローを卒業した人は司法書士や行政書士の資格など
社会に出ても困らない資格を自動的に取れるようにしたらいい!


195:名無しさん@十周年
09/09/11 01:31:50 z1zU/nHF0
普通に改悪だったんじゃね絶対認めないだろうけど

196:名無しさん@十周年
09/09/11 01:31:57 fGdG01ZOO
明治はともかく早稲田大丈夫かw

197:名無しさん@十周年
09/09/11 01:32:44 RTEduSQ90
>>192
東大法学部に入る程度の頭があれば後はやる気だと思うよ

198:名無しさん@十周年
09/09/11 01:33:29 4eTVXYh3O
よくわからんけど司法試験って博打の要素強くない?
数年前に青学法学部の奴が1~2年で旧司法試験受かってたぞ

199:名無しさん@十周年
09/09/11 01:33:46 TX28udWk0
>旧試験のときは東大・京大あたりでも20%くらいしか受かってなかったんだから

そんな受かってねーよ・・・

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

司法試験 合格率ランキング (平成11~17年度)合格者10名以上

合格率
7%~   東大7.31%
------------
6%~   京大6.83%
------------
5%~   一橋5.83% 阪大5.28%
------------
4.0%~ 慶應4.25%
----------------
3.5%~ 名大3.91% 上智3.69%
3.0%~ 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-------------------------------------
2.5%~ 九大2.99%
2.0%~ 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06%  中央2.02%
------------------------------------
1.8%~ 学習1.90% 静岡1.89% 関学1.83% 千葉1.80%
1.6%~ 南山1.76% 熊本1.71% 金沢1.64% 新潟1.64% 阪市1.63% 関西1.62%
1.4%~ 青学1.51% 立命1.42%
1.2%~ 明治1.34% 創価1.31% 京産1.25% 岡山1.24%
1.0%~ 日大1.13% 法政1.09% 成蹊1.08%
------------------------------------------
~1.0% 専修0.97% 近畿0.61% 明学0.61%

200:名無しさん@十周年
09/09/11 01:34:14 1QiDu5JdO
>>194
ただのフリーターだろ

201:名無しさん@十周年
09/09/11 01:35:09 fGdG01ZOO
>>194
大抵の場合変わりになりそうな資格は学部か院在学中に取ってるよ

202:名無しさん@十周年
09/09/11 01:36:19 S5JWX6acO
合格率の上位に露骨にレベルの低い大学がひとつ混じってるんだが、
やっぱ底辺私立医大みたいに合格する見込みのない学生には受験を見送るよう指導してるのか?

203:名無しさん@十周年
09/09/11 01:36:30 GUxMg9tdO
>>198
受験生でも得意不得意分野あるだろうしな
知人は民事が苦手だけどたまたま前日にやったとこ出たと高校生みたいなこと言ってた

204:名無しさん@十周年
09/09/11 01:36:44 qyjbT7gH0
ローが定員削減してるみたいだし、受験生の質の低下ってのは
もはや動かしがたい事実になってるね

205:名無しさん@十周年
09/09/11 01:36:48 fTXnEou/0
>>194
司法書士は登記法などかぶらない科目があって厳しい。
行政書士なら、ノー勉で受けても受かるから不要。

206:名無しさん@十周年
09/09/11 01:39:40 U+OnTGAT0
>>202
そこは初年度から大躍進して関係者を驚かせたんだよな。
その後も地元旧帝よりも結果出してる。
授業そっちのけで起案(模試みたいなもん)やらせてるらしい。
文科省から指導受けていたが知ったこっちゃないわなw
勝てば官軍。

207:名無しさん@十周年
09/09/11 01:40:07 bQKFXIHgO
>>196
出身大学ランキングは旧試と大差ない。早稲田卒の中央ロー卒大活躍じゃないか?
いずれにせよ年齢と出身大学(ロー)が適していないと渉外にもいけないし大多数の町弁なんて実態は中小の自営業と変わらんからこのスレみてる大学生は大学生活謳歌してまともな企業に就職したほうが賢いよ。
コネなし対人能力なしの人間は弁護士なんて目指さないように。

208:名無しさん@十周年
09/09/11 01:41:43 7pr9rz8UO
中央法ってすごいんだ・・・
友達が早稲田法受かったのに中央法行って不思議に思ってたんだ
理系だから全く知らなかった

209:名無しさん@十周年
09/09/11 01:43:15 WnBjs0fV0
>>194
堂々と受験して取ればいいだろう、天下の法務博士様だろう。

210:名無しさん@
09/09/11 01:43:38 ONsXbxM+0
アメリカの弁護士が余ってるから、日本に市場開放要求しているんだよね、たしか。
だから、合格者がどうのこうのって報道されるらしい

211:名無しさん@十周年
09/09/11 01:43:47 KBnpCB3LO
>>171
俺は苦節十数年、四十歳にしてようやく合格した人を知ってる。
受かったことよりも、途中でやめようと思わなかった事に驚いた。
また別のアカポスがなかなか見付からない四十代の博士の知人が、
「もうここまで来たら引き下がれない。行くも地獄、行かぬも地獄」
って言ってたのが印象的だったな。
自分だったら発狂するな。

212:名無しさん@十周年
09/09/11 01:44:20 RTEduSQ90
>>208
学部が予備校みたいな雰囲気

213:名無しさん@十周年
09/09/11 01:45:34 xcrEiTlA0
まあ旧司法試験も学部卒業して突っ込んだらもう後戻りできない世界だったし
その点についてはロースクールと同じだったね。

214:名無しさん@十周年
09/09/11 01:47:27 y3/AuHAAO
中央法の学生ですが、最近は前程では無いみたい。
有能な教授陣は全部といっていい程、法科大学院に行ったみたい。


215:名無しさん@十周年
09/09/11 01:47:35 qDsFAOM8O
>>110
同意。頭の悪い奴がいても、実務で邪魔なだけ。
実力以上の職に就こうとするのは、本人にも周りにも不幸なだけ。

216:名無しさん@十周年
09/09/11 01:48:51 cNIbCEkU0
司法試験って合格したあとの就職率ってどんなもんなん?
俺公務員試験で独学で国1法律受かって、民法憲法行政法商法労働法刑法やったけど
択一の問題みたらあと2年ぐらい勉強すれば独学で受かりそうに見えたわ

でも今27歳だからなあ・・・30歳だと需要ないよね

217:名無しさん@十周年
09/09/11 01:50:21 U0OYj5uOO
10人受けて3人受かるなんて天国みたいにありがたい試験と思ってしまう。
俺が旧試験受けていたころは明らかに地味な受験キチガイが30人受けて1人合格だったから。

218:名無しさん@十周年
09/09/11 01:50:45 iAdLg1p/0
>>215
 判事や検事も公務員だろという突っ込みを待ってるのでは・・

219:名無しさん@十周年
09/09/11 01:50:54 xcrEiTlA0
>>216
国Ⅰ合格=新試択一足切り回避レベルくらい。
特に新試になってからその傾向が顕著だけど司法試験が難しいのは論文ね、ちょっと問題見てみると良いよ。

220:名無しさん@十周年
09/09/11 01:55:25 qDsFAOM8O
>>218
ああ…(^^;)

221:名無しさん@十周年
09/09/11 01:55:26 cNIbCEkU0
>>219
サンクス。

これか・・・。参考まで聞くけど、これって知る権利や報道の自由についての有名な判例について
書くだけでは点数もらえないん?

【第1問】
自動車の多重衝突により多数の死傷者が出た交通事故の発生前後の状況を,たまたまその付近でドラマを収録していた
テレビ局のカメラマンがデジタルビデオカメラで撮影しており,テレビ局がこれを編集の上ニュース番組で放映した後,
撮影時の生データが記録されたディスクを保管していたところ,同事故を自動車運転過失致死傷事件として捜査中の
司法警察員が,令状に基づき同ディスクを差し押さえた。
この事例に含まれる憲法上の問題点について,その交通事故を取材していたテレビ局が,一般人が撮影したデジタル
データの記録されたディスクを入手し,それを編集の上ニュース番組で放映したところ,同事故に関する自動車運転
過失致死傷被告事件の係属する裁判所が,テレビ局に対し,同ディスクの提出命令を発した場合と比較しつつ,論ぜよ。

222:名無しさん@十周年
09/09/11 01:55:39 LXETQrdnO
>>217
新試は基本的には記念受験なし
会社辞めて入学したやつもいる
ローの奨学金など抱え込んでるやつもいる

それで3人に2人は落ちる

223:名無しさん@十周年
09/09/11 01:56:50 bQKFXIHgO
>>216
転職ならともかく司法試験はやめといたほうがよくないか?国1受かって面接も突破したキャリアなら激務薄給だから受けてみるのも面白いかも。大手商社勤めとかならその年齢じゃ渉外勤務なんて無理だし給料下がるだけだから受けるのは損。

224:名無しさん@十周年
09/09/11 01:59:40 qDsFAOM8O
>>221
憲法なんて、一番簡単で分量の少ない科目じゃん。
このくらいでやれると思ってたら痛い目に遭う。
今、会社員か国一なら、真面目に仕事して出世した方がいいかと…。

225:名無しさん@十周年
09/09/11 01:59:46 tj6fz47m0
>>198
人生を賭けた壮大な博打だね。旧司法試験は、東大でも受からない奴は受からない
が、日東駒専からもコンスタントに合格者が出るという不思議な試験。何か向き不
向きというのがあるんだろうか。

226:名無しさん@十周年
09/09/11 02:00:12 cNIbCEkU0
>>223
それが・・・。27歳で、大学も慶應の非法ということがあって国1は内定貰えなかったのよね。
公務員試験は、基本的に21~24歳で受けないとキャリアはもう無理。
地方ならいいけど。
今の仕事はただの契約社員だから、給料に関しては人並みであればいいやと・・・。

29~31歳ぐらいでも司法試験受ければ勤め先があるなら、受けてみようかなと・・・。

ローの教科書と言われる内田の民法とか芦部の憲法とかは読んだけど、あれだけでは足りないん?

227:名無しさん@十周年
09/09/11 02:00:56 k0fui6m50
>>216
入学するときに国Ⅰ受かったって言ってた人が三振した・・・

228:名無しさん@十周年
09/09/11 02:01:10 aAgHLgbX0
弁護士を目指すぐらいの能力があるなら
今の世の中どう考えても
地方公務員になった方が絶対に幸せな人生がおくれる!

229:名無しさん@十周年
09/09/11 02:02:13 U0OYj5uOO
司法試験に要求される能力は大学受験でいうと国語社会と最低限の数学だよ。
だから国語社会をたいしてやらなくても偏差値70越えてた奴は適性あり。
私大の中央レベルの人間が東大生に勝つことあるがこういうからくりから。
逆に国語苦手で英数で難関大学入った奴(東大にも多い)は相当苦労する。

230:名無しさん@十周年
09/09/11 02:02:23 cNIbCEkU0
>>224
憲法が簡単なのは同意。

今は契約社員だから、法曹として働き口があるならそっち行きたいお・・・

>>227
まあ司法試験受かれば国1筆記免除だしな

231:名無しさん@十周年
09/09/11 02:07:33 bQKFXIHgO
>>230
慶応なのになんで契約社員なんかやってんだよw三田会を有効に活用しきれなかったおまいが悪い。新司受かったら慶応卒なら社交性ある奴多いし町弁ならいけるだろう。

232:名無しさん@十周年
09/09/11 02:08:04 MVq59hrf0
>>221
それって新司法試験の問題じゃないんじゃね?
新司の問題はもっと長いよ。ことしはA4で4ページ。

233:名無しさん@十周年
09/09/11 02:10:38 qDsFAOM8O
>>226
その年なら、地方公務員を受けまくる事をオススメしたいけどな。

芦部と内田読んだだけで司法試験とか、甘過ぎる。

234:名無しさん@十周年
09/09/11 02:12:38 wjI4dCX40
>>205
>行政書士なら、ノー勉で受けても受かるから不要。

まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?四問目
スレリンク(shihou板)

^^;

235:名無しさん@十周年
09/09/11 02:12:39 jwI2x0QO0
親戚のおばちゃん、弁護士資格持ってるけど使ってないんだよね。

周囲にも内緒にしてるし。
主婦として暮らしてるが、もったいないね。

236:名無しさん@十周年
09/09/11 02:13:04 REiO9JAFO
>>224>>230
憲法は旧試感覚だと痛い目を見る
新司の憲法はアホかと思うくらい難しい

237:名無しさん@十周年
09/09/11 02:14:57 wjI4dCX40
平成21年度 新司法試験 最終合格者数

東大 216
中央 162
慶應 147
京都 145
早稲 124
明治  96
一橋  83
神戸  73
北大  63
立命  60

大阪  52
九州  46
同志  45
名大  40
上智  40
関学  37
関西  35
東北  30

238:名無しさん@十周年
09/09/11 02:15:13 eQ8+/PhQ0
率は
一橋、東大、京大、神戸、慶應、中央の順か。

239:名無しさん@十周年
09/09/11 02:15:32 qDsFAOM8O
>>236
知らなんだよ。憲法、難しくなったんかー!

240:名無しさん@十周年
09/09/11 02:17:08 wjI4dCX40

1 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:51:25 ID:???
16時30分、俺はアパートで2ちゃんを見ながら、
三振の事実を知ってしまった。
19時までボーっとしてた。誰からもメールこないと思ってたら、
このローの6年間でずいぶん友達失ったな俺。つーか友達いないだろ。
肩書きもなく、地位もなく、社会に居場所もなく、そしえ夢も失った。
さっき王将に飯食いにいったらこんな時でも飯が入るんだよな。
チャーハンと餃子4人前くったらさすがに気持ち悪くなった。
帰り道、腹いっぱいの幸福感を感じるとなぜか涙が出てきた。
俺はぼろぼろ泣いた。夜道を30過ぎの冴えねえ中年がぼろぼろ泣いて歩いているんだぜ。
今、2ちゃんにスレをたてて俺の存在証明をする。
明日から俺はどうすればいいのか。何を希望に生きていけばいいのか。
もう、人生のすべてを失った。

241:名無しさん@十周年
09/09/11 02:18:06 cNIbCEkU0
>>231
ゼミもサークルも就職活動もしなかったから。

>>232
>>236
うむ、旧司だった。新司のは遺伝子研究とかめっちゃ事例の説明長いな・・・
論点自体は、学問の自由とか団体内部事項とか処分性とか書けばいいのかな?ぐらいしか分からんが・・・。

>>233
地方公務員試験は、日程が全て6月の第四週に実施されるので1年に1回なんだよね。
東京都とか、あと市役所とかの後期日程もあるにはあるのだが・・・
そっちは司法試験受けながらでも挑戦できるし。

242:名無しさん@十周年
09/09/11 02:18:37 qDsFAOM8O
>>235
客は切羽詰まってるから弁護士の所に来る訳だし、
無理難題も言うし、で、かなりストレスの溜まる仕事だからなあ…。
ストレスのわりに安すぎる仕事だからねえ。

243:名無しさん@十周年
09/09/11 02:24:33 pJmVRi0R0
ROM人のこともたまには思い出してあげて下さい・・・

244:名無しさん@十周年
09/09/11 02:27:33 wjI4dCX40
>>173
このスレでこれは笑えないなww

245:名無しさん@十周年
09/09/11 02:28:59 qLtfhuPB0
>>238
率は一橋がずっとTOPだっけ?

246:名無しさん@十周年
09/09/11 02:29:29 PlWctAd90
>>226
同い年だけど、
国2・地上落ちとしてはうらやましいくらいのスペックをお持ちだ。
俺は分相応に警察官にしか受からんかったが。。。

247:名無しさん@十周年
09/09/11 02:31:32 /Ahc2QDXO
>>194
行政書士なんかで社会で食っていけるとかマジで思ってんの?
あんたもしかしてアホですか?それともバカですか?
マンガの読み過ぎですか?マンガと現実的社会は違うんだよ?
そこ、分かりますか?
分かったらよく考えてみなさいよ。
行政書士であんた、独立してみなよ。すぐに2ちゃんに食えないおって泣き言書くんでしょ?
ん?どうなの?
黙ってちゃよくわからないよ。

248:名無しさん@十周年
09/09/11 02:32:24 sstEAYMG0
明日つーか今日三振した知り合いに会わなければならない
どう声をかければ良いのか

249:名無しさん@十周年
09/09/11 02:35:25 pJmVRi0R0
>>248
三振!バッターアウトって審判のマネしながら明るくしてやれ
暗くするよりも笑いで元気にしてやれ

250:名無しさん@十周年
09/09/11 02:35:36 P1pYlysN0
>>16 未修
早稲田大(31.32)

これはおかしくないか?
早稲田の場合、法学部出身者でも基本的に未修でやってたから
それを未修に含めて算出するのは、おかしいぞ

251:名無しさん@十周年
09/09/11 02:35:47 WnBjs0fV0
>>247
まあ、司法書士と行政書士の違いもわからない奴なんだからほっといてやれよ。



252:名無しさん@十周年
09/09/11 02:36:40 qyjbT7gH0
>>249
相手によっては刃傷沙汰に発展しかねないな

253:名無しさん@十周年
09/09/11 02:36:52 d7OUW70s0
>>250
そういうズルやってる所、多いよねえ
まあ、入学者にもけっこういるけど

254:名無しさん@十周年
09/09/11 02:37:04 PlWctAd90
>>248
こちらからその話題には触れないようにした方がいいじゃないかな

255:名無しさん@十周年
09/09/11 02:38:57 IDoiYEGK0
合格者名簿見てみたけど、大学のときの後輩たちは順当で合格。
高校の同級生は討ち死にだwww
俺の周囲では、ストレートに学力で決まってる感じ。

256:名無しさん@十周年
09/09/11 02:40:46 P1pYlysN0
早稲田って開始当初はボロボロの合格率だった気がするが

なんで近年は上位にいるようにみえてるんだなろって思ったんだが

なんつうかおかしなカラクリで誤魔化してるだけなんじゃないの
大学入試でも裏口やら編幸偽装やら言われているだけにさ

>>255 つっても、試験問題の漏洩やら漏洩やら漏洩やらの噂が絶えないからな
漏洩のある大学に行っている人は合格、そうじゃない人は不合格っていうんじゃないの。

257:名無しさん@十周年
09/09/11 02:43:11 IDoiYEGK0
>>256

大学院はバラバラなんだけどね。そんなにあちこちで漏洩してるの?

258:名無しさん@十周年
09/09/11 02:45:21 P1pYlysN0
>>257
約半数は内部だ
有名なところではK応とか、九州とか

試験委員の先生の問題意識が反映されますからねぇ~ww

259:名無しさん@十周年
09/09/11 02:45:24 TKI7oOyMO
>>248
メシウマwwwザマアwwwww
と言いながら顔に痰を吐きかけるのがベスト

260:名無しさん@十周年
09/09/11 02:46:11 g8jrYsfw0
合格率下げてロースクール廃止にした方が良いよ
金さえ積んでれば、才覚が無くても勉強さえしてれば受かるってのは法曹に向いてない

261:名無しさん@十周年
09/09/11 02:46:38 IDoiYEGK0
>>258

高校の時のツレに九州とか慶応に入り直すように言っておく

262:名無しさん@十周年
09/09/11 02:48:58 TKI7oOyMO
>>256
ただ単に旧司ベテがいなくなってきてロー全体が旧司ベテで合格率水増しできなくなってきただけ
早稲田ローは既習者用入試がないから旧司ベテには敬遠されがちだったのね

263:名無しさん@十周年
09/09/11 02:52:20 5EnokVox0
なんかこの問題って5年くらい前から既に予想されてなかったっけ?

264:名無しさん@十周年
09/09/11 02:54:58 bQKFXIHgO
>>256
出身大学別ランキングを見ると早稲田卒の中央ローがいかに多いかが分かる。私立なら早慶中央しかまともな就職先ないと思うが。他の大学なんてゴミだし。

265:名無しさん@十周年
09/09/11 02:58:48 qyjbT7gH0
>>263
予想されてたよ

266:名無しさん@十周年
09/09/11 02:59:20 hxgAYOKb0
>>12
>それが2%ぐらいっしょ、東大だと30%ぐらいらしいが
なにいってんの?
東大でも7%で京大に抜かれることもしばしばだったよw
>>19は旧試に近い順位に落ち着いたな

267:名無しさん@十周年
09/09/11 03:01:42 lNkhDCyF0
ローに受かる時点で優秀な人間なんだよな。
その人間が大量に無職の状態で放り出されるって、日本の損失だろ。

268:名無しさん@十周年
09/09/11 03:01:49 71rmNmnoO
国1法律職なんか過去問適当にまわしときゃ受かる試験と新司ではレベルちがいすぎるぞ。
順位によるが、法律職合格時の席次で上位20位にはいってなかったら、新司の択一足切り回避すらきついだろう。

269:名無しさん@十周年
09/09/11 03:04:59 Djbz8v620
会社の同僚がロー進学を夢見てたんだけど必死に止めた俺の行為は正しかったんだな。

270:名無しさん@十周年
09/09/11 03:05:21 5EnokVox0
>>265
だよなぁ
とはいえ、59期の余りの酷さに卒倒しそうになったがさすがにそれよりはマシなんだろう

271:名無しさん@十周年
09/09/11 03:06:03 CZl1+2V9O

隣のアンちゃん(33歳?)がずっと勉強してるんだが、
旧試験に受からなくてロースクール行って発表が云々て聞いたが…

昔の司法試験の勉強してたわけだから受かってるよね?

272:名無しさん@十周年
09/09/11 03:09:53 MgKFr4PKO
弁護士の民間企業への就職はうまくいってるのかい
それを念頭に合格者をふやしたはずだが

273:名無しさん@十周年
09/09/11 03:10:03 qyjbT7gH0
>>270
残念ながら59期の方がましです
(不動産に192条とかいう一部の人達は除く)

とにかく下位層が半端なくやばい

274:名無しさん@十周年
09/09/11 03:12:02 ziDNVE3I0
しかし、採点の運とかで三振した人ってどれくらいいるんだろう?
そして三振した人と三振しなかった人で、生涯年収何億違うんだろう??


275:名無しさん@十周年
09/09/11 03:12:54 XtnUbBxR0
この数字だったら、上位ローの人は3回以内でほとんど受かってるんじゃないの。
弁護士目指そうと思う人は、新試合格率上位のローを受験して受かれば続ける、でいいのでは。

276:名無しさん@十周年
09/09/11 03:13:12 nLe+MTu50
高い学費だけ払ってそのうえで相当数の不合格者が出るシステムか…おかしいなぁ
旧制度のほうがマシなんじゃね?

277:名無しさん@十周年
09/09/11 03:13:34 MgKFr4PKO
>264
受かる人達は学部はみんな一流だと思うがそれでも駄目なのかい

278:名無しさん@十周年
09/09/11 03:17:11 lNkhDCyF0
>>276
旧制度だったらセンスのある人なら中卒だろうが独学だろうが受かってたからな。
新制度は、大学の成績とか英語とかでローに入学決めて、滅茶苦茶高い学費払わないと受けることすらできないからな。

279:名無しさん@十周年
09/09/11 03:17:51 nLe+MTu50
新試験受からんかったら、単なる超高額のカルチャースクールだもんなw

280:名無しさん@十周年
09/09/11 03:19:57 XF7vupa0O
また人権ゴロを沢山排出するのか


281:名無しさん@十周年
09/09/11 03:22:51 B0XjbCO80
三振した人達の5年後生存率ってどれくらいなの?

282:名無しさん@十周年
09/09/11 03:23:58 f2++nqb10
三振したって、もう一度ロースクールに入り直せるんだろ?
夢をあきらめるな!!!

283:名無しさん@十周年
09/09/11 03:24:29 niPVoZl80
三振で受けられなくなるって規定はなくしてやれよ。
何でそんなアホな規定作ったんだ?旧試験ではなかっただろうが
それに新試験で受かった弁護士って質の面で信用できん。
要はゆとり試験で受かったゆとり弁護士みたいなもんだろ?>旧試験に比べると
もう新制度辞めた方がいいんじゃないか?

284:名無しさん@十周年
09/09/11 03:24:58 T7hm3Yn/O
ダメだった人らってどうなるんだろ。
屈折してニートになっちゃう人とか居そうだな。

285:名無しさん@十周年
09/09/11 03:28:27 jWNLvS6D0
最高齢合格者55歳かすげえなオイ

286:名無しさん@十周年
09/09/11 03:29:43 lLnMbZBp0
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9 
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8
URLリンク(1st.geocities.jp)


287:名無しさん@十周年
09/09/11 03:30:25 lNkhDCyF0
>>283
旧試になるだけじゃねえかw
受験者がロー経由してるだけにもっと厳しい競争になりそうだが。

288:名無しさん@十周年
09/09/11 03:30:38 tj6fz47m0
>>284
ニートになるならまだまし。下手すると、妙な政党や団体に取り込まれて
反社会分子になりかねんよ。都合のいいことに、法律に詳しいし。


289:名無しさん@十周年
09/09/11 03:31:43 +ZZySRER0
いつまで新つけてるんだよ

290:名無しさん@十周年
09/09/11 03:33:17 RlbvRobGO
一流大学でて三振したら辛いだろうな
ガキの頃からエリートコースでプライドも高くなるし
大学の知り合いは社会に出て成長してるわけで
社会人としての能力はとんでもない差がついてるだろう
俺なら生きていられない

291:名無しさん@十周年
09/09/11 03:38:35 NBTCfyYZ0
2006年に比べると合格者数は倍になってるんだな。
これってちゃんと勉強してたやつは皆受かってるってことだろ。

292:名無しさん@十周年
09/09/11 03:38:56 rLhTGw9Q0
昨日発売の週刊新潮に弁護士貧乏物語が載ってるわ。月収6万の自宅弁護士
の話。貧困にあえぐ弁護士が増えているらしい。
がんばって試験突破してもそんなんじゃ悲しいわな。

293:名無しさん@十周年
09/09/11 03:41:03 YMTZAHz9O
何?ずいぶんちょろくなったんだな

294:名無しさん@十周年
09/09/11 03:41:17 niPVoZl80
>>287
いいよ、もう旧試に戻して
質も回復するし、何度だって受験できる。
だいたい、ロースクール行ける経済力のあるやつじゃないと、法曹資格取れないって
差別もいいとこだろう。
旧試だったら経済的に貧しくても、死ぬほど勉強すれば法曹資格取れたんだから
幅広い層から優秀な人間が集まる。
そもそも弁護士増やしてどうするんだよ、
こいつらが食ってくために無理矢理訴訟をでっち上げるような
アメリカ並みの訴訟社会にしたいのか?この新制度作ったバカな連中は。

295:名無しさん@十周年
09/09/11 03:41:18 xRgc7DP30
>>291
受験者は3.5倍になってるけどな

296:名無しさん@十周年
09/09/11 03:42:09 cNIbCEkU0
>>268
そうなのかー。

まあ国1法律職は、独学で普通に受かるからなー

297:名無しさん@十周年
09/09/11 03:44:56 uCpCweo40
立命館のローいってる奴に話聞いたが
ロースクールの為だけにキャンパス1つ丸ごと作ってくれて
かなり良いとか言ってたな。サポートが凄いとか。

298:名無しさん@十周年
09/09/11 03:46:07 fVc3IT9N0
司法試験受かっても裁判官や検察官になれなかった奴は涙目だというのに
上と下とじゃこんなにも悩みの落差があるのか

299:名無しさん@十周年
09/09/11 03:49:57 71rmNmnoO
>>296
国1合格だけでは合格のボーダーが低すぎてあなたの法律レベルがはかれないけど、
独学で受かったんならセンスあるかもしれないし上位ローの既習入試問題解いてみては?
普通に解けるようだったら、実力は本物だし奨学金かりて既習コースで人生の賭けにでるのもありだと思います。

300:名無しさん@十周年
09/09/11 03:51:29 DZSuJIkv0
こんな糞制度早くやめちまえよ
高学歴30代無職を量産してるだけで全く無意味だろ
弁護士なんてたいした職業じゃないんだから

301:名無しさん@十周年
09/09/11 03:55:22 5M63ExC20
>>262
>早稲田ローは既習者用入試がないから旧司ベテには敬遠されがちだったのね

違うよ。早稲田ローが旧ベテ(早稲田学部卒含む)斬りしてただけ。
かわりに社会人経験有りとか法学部以外の素人を優遇してたから
合格率が下がった。やっと、今年から既習枠作ったけど時既に遅し。

302:名無しさん@十周年
09/09/11 04:02:00 wjI4dCX40
>>297
立命館は法学部が看板学部だからな
かなり力を入れてる

303:名無しさん@十周年
09/09/11 04:03:18 iowiNrLU0
>>19
さすが立命や!同志社よりも上や!

304:名無しさん@十周年
09/09/11 04:05:15 wjI4dCX40
>>290
それで>>300だからな

法曹を沢山産み出すつもりだったのに
気がついたら犯罪者の卵を大量生産していたでござる の巻

305:名無しさん@十周年
09/09/11 04:12:43 wjI4dCX40

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『簡単に弁護士になれると聞いて1流企業を退社してローに入ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつの間にか借金500万を抱えた30代無職になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    国家的詐欺だとか樹海決定だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

306:名無しさん@十周年
09/09/11 04:19:26 8SaUk8Tb0
【新司法試験実施状況】

   受験予 受験者 短答合 通過率 最終合 合格率
H18  2125   2091   1684   80.5%  1009  48.3%
H19  5280   4607   3479   75.5%  1851  40.2%
H20  7710   6261   4654   74.3%  2065  33.0%
H21  9564   7392   5055   68.4%  2043  27.6%

来年はまた受験者数増えるし
合格率も下がるだろうね

307:名無しさん@十周年
09/09/11 04:20:33 x/GbfyQj0
裁判官・検事という結局お役人になれれば安泰だけど、弁護士じゃ先行き不安
って人多いよね。
なら、最初から公務員・特に田舎の公務員が一番の近道なんだよなw

しかし3回制限で困っている人の救済策考えないとマズイよね。
なんで制限作ったんだろ?

308:名無しさん@十周年
09/09/11 04:35:47 tj6fz47m0
>>307
制限つくらないと、旧試験とほとんど変わらないからだと思う

309:名無しさん@十周年
09/09/11 04:38:33 WgP0Q/KjO
2000人も受かるんだなw
俺が受けてた頃は500~600人しか受からずに毎日毎日14時間くらい勉強したなぁ
結局、2年で諦めたけどさ

310:名無しさん@十周年
09/09/11 04:44:30 x/GbfyQj0
>>308
ご返信多謝!
実はたまたま司法試験のニュースがあったのでこのスレにお邪魔した者。
しかし、元々頭のいい方が目指す試験でしょうが、回数制限の縛りはお気の毒だな
と素人考えて思った次第。

311:名無しさん@十周年
09/09/11 04:49:03 8SaUk8Tb0
元々は高い合格率(6~7割?)にするために、
三振制度作ったんだよ。分母を減らすためにね。

でも現状のような合格率なら
そこまで頑張って分母を減らす必要はないね。

312:名無しさん@十周年
09/09/11 04:49:22 KsxXY8EJ0
ローができてから、金持ちしか司法試験を受けられなくなってしまった。
結果、優秀な人材は司法試験から離れていくこととなり、レベルの低い
人間ばかりが司法試験をめざすことになってしまった。
民主党は旧司法試験を復活させ、優秀な人材を司法試験に取り戻すべ
き。

313:名無しさん@十周年
09/09/11 04:50:05 x6E70TyT0
薬剤師に負ける年収www

314:名無しさん@十周年
09/09/11 04:52:25 cZeQDexL0
制度がいいかげんだわな
政治が介入しないとあかんやろ
官僚か学者か知らんが税金でやりたい放題やな

315:名無しさん@十周年
09/09/11 04:56:33 tj6fz47m0
>>310
私も司法試験に関しては素人ですが、司法試験で有名な大学を出てまして、
長年にわたる司法試験準備中に自殺する人や、精神に異常をきたす人たちを
見てきました。何かしら回数を制限する制度があればいいと思ってました。
しかし、雇用の流動化が進んでない現状では、彼らを救済するのは難しい
ですね。

316:名無しさん@十周年
09/09/11 05:00:49 8SaUk8Tb0
>>315
回数制限のせいで、自殺者や精神異常者が生産されそう

317:名無しさん@十周年
09/09/11 05:05:32 H09/KXtR0
そうだよなぁ、20代半ばならまだなんとかなるが、
30代以上で三振したからもう司法試験受けれません
で、別の道探して下さいって世の中ほっぽり出されるんだもんな

318:名無しさん@十周年
09/09/11 05:12:32 yHXvPhoVP
>315
精神に異常をきたすとは、
具体的にどんな状態になったり、行動を起こしたりするんですか?

319:名無しさん@十周年
09/09/11 05:15:29 obHodX350
大学院重点化・ロースクール・薬学部6年制
なんで文科省は高学歴ニートを生産することに情熱を燃やしてるるんだ?

320:名無しさん@十周年
09/09/11 05:17:24 yusC8Hf20
>>319
少子化で学部だけでは大学経営がやばくなったから。つまり金の為

321:名無しさん@十周年
09/09/11 05:24:40 JINgkEr30
三振してもまだ予備試験があると言うだろうねえ。
安全策を取るなら、学部出て一旦は就職して、予備校使うなりなんなりして予備試験経由
で挑戦すればいいわけで。
じゃあ法科大学院の意義はあるのかって話だけどw

322:名無しさん@十周年
09/09/11 05:26:22 tj6fz47m0
>>318
図書館に手ぶらで現われて、笑いながら徘徊します。視界に入った女学生に
付きまといます。かと思えば、泣き出したり、誰かに向ってわめき散らします。

323:名無しさん@十周年
09/09/11 05:27:20 Q+LQ1GAd0
>>294
民主政権になったら、この制度は、どうなると予測されるの?

324:名無しさん@十周年
09/09/11 05:28:42 yusC8Hf20
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】      【旧司法試験】         【新司法試験】
  (昭和9~15年)      (1949~2006年)       (2006~2007年)
① 東京大 683名    ① 東京大 6,420名    ① 東京LS 298名
② 中央大 324名    ② 中央大 5,442名    ② 中央LS 284名
③ 日本大 162名    ③ 早稲田 4,130名    (3) 慶応漏  277名
④ 京都大 158名    ④ 京都大 2,874名    ④ 京都LS 222名
⑤ 関西大  74名    ⑤ 慶応大 2,017名    ⑤ 和田LS 127名
⑥ 東北大  72名    ⑥ 明治大 1,100名    ⑥ 明治LS 123名
⑦ 明治大  63名    ⑦ 一橋大   992名    ⑦ 一橋LS 105名
⑧ 早稲田  59名    ⑧ 大阪大   789名    ⑧ 同志LS  92名
               ⑨ 東北大   758名    ⑨ 神戸LS  89名
               ⑩ 九州大   643名    〃 立命LS  89名
               ⑪ 関西大   598名    ⑪ 北大LS  74名
               ⑫ 名古屋   559名    ⑫ 東北LS  67名
               ⑬ 日本大   523名    〃 関学LS  67名
               ⑭ 同志社   506名    ⑭ 名大LS  58名
               ⑮ 立命館   429名    ⑮ 上智LS  57名
               ⑯ 神戸大   419名    ⑯ 千葉LS  55名
               ⑰ 北海道   399名    ⑰ 関西LS  50名
               ⑱ 法政大   396名    ⑱ 阪市LS  49名
               ⑲ 阪市大   390名    ⑲ 法政LS  47名
               ⑳ 上智大   329名    ⑳ 首都LS  45名

325:名無しさん@十周年
09/09/11 05:31:26 Q+LQ1GAd0
>>319
ロースクールも、薬学部6年や、大学院も、免許をもった人が
さらに研修する場にすればいいだけだとおもうがなあ。
免許そのものは今までどおりで、さらに専門研修を受けたい人が
行く、と。

326:名無しさん@十周年
09/09/11 05:34:08 Q+LQ1GAd0
というのも、むかしの小学校教師は、いろんなルートで
なれたらしいし、俺の親が今でも尊敬している小学校教師(男)は、
学歴は短大卒だった。
結局、免許とってからの研修が大きいんじゃないかなあ。

327:名無しさん@十周年
09/09/11 05:36:35 aAv02aXi0
>>309
14時間×2年で合格が見えるなら、おれも多分司法試験受けてたよ。
14時間×10年やっても合格まで届かない奴らが多数だからこういうことになったんだと思う。

>>315
労働者派遣が雇用の流動化に寄与してる、って労働法やった人間なら教わると思うんだが。

328:名無しさん@十周年
09/09/11 05:38:21 5M63ExC20
アメリカには法学部はなくてロースクールには多様な学部から人が集まるそうだね。
日本のロー制度失敗は東大京大が法学部を廃止しなかったからだといわれてる。

329:名無しさん@十周年
09/09/11 05:40:03 B1W9dJ3X0
しかし、ロースクールもアホ制度だな。頭の良いはずの法曹関係者が作った制度なのにw
馬鹿高い金を払って大半が合格できない制度ってw

330:名無しさん@十周年
09/09/11 05:41:30 3J6yoyrr0
3年間も大学院で勉強だけして3回試験に落ちたら人生終わり(6割)って余程の自信家か馬鹿しか挑戦しないだろ

331:名無しさん@十周年
09/09/11 05:45:22 Q+LQ1GAd0
>>329
理念優先で、広くカネや効率のことを考えないから、
こうなってしまうんじゃないかな。
スケールはちがうけど、社会主義が失敗したのと同じようなものにおもえる。

官僚とか学者とかにまかしとくとこうなる、という見本かな。

332:名無しさん@十周年
09/09/11 05:45:44 tj6fz47m0
>>327
寄与=実現ではないです

333:名無しさん@十周年
09/09/11 05:47:51 NWniIXR50
新司組の弁護士は使わない、相手しないのが常識。
将来はそれでも生き残った見所がある奴だけ利用。

334:名無しさん@十周年
09/09/11 05:52:39 B1W9dJ3X0
>>331
結局、弁護士たちが自分の生活が脅かされるために、定員増に強力に反対しているから
合格者が増えないからなあ。

335:名無しさん@十周年
09/09/11 05:53:17 Q+LQ1GAd0
国って、よく国民を騙すよね。そんで救済は無いし、責任をとるのは例外的。
大東亜戦争もそうだし、南米のほうのどっかの国への移民とか、
調べればゾロゾロ出てくるんじゃないかな。
逆に、国にべったりして、そこからの情報をいちはやく利用することで
儲ける一握りの人もいるしね。

336:名無しさん@十周年
09/09/11 05:57:40 5M63ExC20
>>329
実は法曹関係者はほとんど制度設計には携わってないんですよ。小泉内閣のどこの馬の骨か
わからない法学部以外の学者とかも参加して作られた制度なんです。その学者(名前忘れた)なんか
合格者を1万人にすべきとか逝ってましたw

337:名無しさん@十周年
09/09/11 05:59:25 wtHghcLB0
統廃合より年に4,5回受けられるようにすれば合格率上がるし、試験料もがっぽがっぽ
受験生もプレッシャー減るし、みんなハッピーだよ

338:名無しさん@十周年
09/09/11 05:59:49 PgipWKxX0
高学歴ニートを生産しないために
医学部みたく大学進学の時点である程度蹴落としてやるべきじゃね

339:名無しさん@十周年
09/09/11 06:06:53 B1W9dJ3X0
>>336
とすると、法曹関係者は旧制度に戻したいと思っているのかな?

340:名無しさん@十周年
09/09/11 06:08:47 py9MUrA90
合格しないと

無駄な人生無駄な人材無駄な国費

341:名無しさん@十周年
09/09/11 06:09:20 m28RXGJv0
ロースクールに騙されずに旧試から撤退してよかった

342:名無しさん@十周年
09/09/11 06:09:43 Q+LQ1GAd0
>>336
>>合格者を1万人

資格とってから競争させよう、って政策ですね。実現すれば、今よりも、まだマシじゃないですかね。
エリート性がなくなれば、かえってあきらめるのも早いだろうし、
また、いろんな職業で「兼弁護士」(教師だが弁護士とか医師だが弁護士とか
IT技術者だが弁護士など)って人がふえれば、社会が
法治国家として望ましい方向に変わるかもしれない。

でもまあ、今回の合格率みても、「こんだけの知識が必要」て最低線が
かなり高いってことなんですかね。そうすると、そもそも、数学者とかと同じで
人為的に人数を増やそうったって増やせない
ってことになるんでしょうけど、ならどうして他国では弁護士がゾロゾロ
いるのかわかんないですね。

343:名無しさん@十周年
09/09/11 06:09:56 lrQK14Ob0
>>338
そんなことして態度が悪くていらつかせる弁護士が増えると、嫌だろ?


344:名無しさん@十周年
09/09/11 06:13:24 py9MUrA90
中国の

科挙みたいだな

345:名無しさん@十周年
09/09/11 06:13:33 B1W9dJ3X0
社会的使命を果たしていない弁護士の食いぶち、保証してやる必要はあるのだろうかと思う。
過疎地域に開業する弁護士がほとんどいないしな。

試験を簡単にして自由競争にしてやればいいし、無意味に金を捨てさせる制度は必要あるまい。

346:名無しさん@十周年
09/09/11 06:17:18 G1HLhYVd0
法科大学院に行っても7割が法曹になれないと知り
リスクが大き過ぎると法科大学院離れが進み
ますます合格者は減って行くであろう

347:名無しさん@十周年
09/09/11 06:17:39 Q+LQ1GAd0
>>345
民主党で、そのへんがどうかわるのか、結構興味あります。
農家に直接補助金わたすのなら、同じようなリクツで、過疎地域で開業する
弁護士には、補助金をわたして然るべきってことになりますね。
逆に、弁護士に自由競争させる、ってのは、小泉内閣のころの新自由主義政策の帰結の
ひとつだから、そのあたりを民主党がどう総括するんですかね。

348:名無しさん@十周年
09/09/11 06:18:19 0QB5nrIu0
試験で絞るんだったらロースクールの意味がないじゃん。普通に誰でも受けられる試験に戻せよ。

349:名無しさん@十周年
09/09/11 06:19:28 uDDHGL46O
日本とアメリカは違う。
文系資格なんだから旧試験みたいな一発試験でいいんだよ。
そして前のように国Ⅰ、司法試験、公認会計士と国家三大試験という枠組でいきゃいい。

350:名無しさん@十周年
09/09/11 06:21:04 0QB5nrIu0
社会人や理系を入れるって趣旨もロースクールの制度と矛盾している。
社会人や理系生が受けるのなら一発試験の方がずっと受けやすい。
ことに仕事を辞めてローへ行く社会人なんてまずいないだろうに。

351:名無しさん@十周年
09/09/11 06:22:00 B1W9dJ3X0
>>347
国が数を厳しく制限していることは、競争を排して業界全体を保護していると同じなんだから、
きちんと弁護士会が考えて、過疎地域に強制配置しろよと思うがな。
補助金が国が出す話ではないと思う。

352:名無しさん@十周年
09/09/11 06:22:21 Q+LQ1GAd0
>>350
100%近く通るなら、休職して行く人もいるでしょうけど、現状では、
たしかにいないでしょうね。

353:名無しさん@十周年
09/09/11 06:24:04 0QB5nrIu0
せっかくの政権交代だしこんな悪政はスパっと巻き戻したらどうだ?
来年から従来の試験制度に戻せ。

354:名無しさん@十周年
09/09/11 06:25:15 G1HLhYVd0
俺は旧試で3回短答に受かってもちろん論文は3回落ちた
3回目落ちたときに
もう勉強する気が全く起きなくなって今に至る
親が会社やってるから出来た挑戦だけどね

355:名無しさん@十周年
09/09/11 06:25:37 Q+LQ1GAd0
>>353
民主党が、検察とどのくらい戦えるのか、を、裁判所も法務省も、みんな見守ってるんじゃないですかね。

356:名無しさん@十周年
09/09/11 06:26:46 XHnAtOXpO
もういいお…俺は会計士になるお

357:名無しさん@十周年
09/09/11 06:30:33 vznmZwBr0
>>338
簡単な法学部行ってしまうと、法科大学院いきたくなるのもわかるな
法科大学院生は医学部よりレベル高いと思いますが、この時点で
まともな就職はできなくなってると言うのが問題ですな

358:名無しさん@十周年
09/09/11 06:30:54 OX4P+lyZ0
裁判官や検察官に法曹資格のないのが大量にいるってのが
問題なんじゃないの。そこを入れ替えればいい。

359:名無しさん@十周年
09/09/11 06:31:10 uDDHGL46O
俺の伯父は20年くらい前に、県庁勤務で仕事で商法が必要だからと勉強して、法律って面白いから趣味でのめり込んで勉強して司法試験に受かった。
しかしまだ県庁で働いてるけど。

360:名無しさん@十周年
09/09/11 06:32:05 eUjWP2lWO
うちの大学は法学部出身者だとちゃんと合格率70%くらいみたいだし、
非法学部枠を廃止すれば問題解決

361:名無しさん@十周年
09/09/11 06:33:29 71rmNmnoO
法曹人口は司法書士やら税理士の周辺人口含めたら諸外国とかわらん。
過疎地は弁護士需要ないので事務所のあてがないからと地方いっても、
全く仕事はない。
実際内定なくて地方出向いてもむげにされているのが現実。
医者と違って弁護士なんか人生でしょっちゅう世話になることないから、
いざ必要な時は過疎地の人間も県庁所在地まで出て行くわ。

無医村は問題だが無弁護士村なんかあってもなんも問題ない。
本州からかなり離れた離島でも司法書士事務所や税理士事務所はあったりする。
町医者=周辺法曹、弁護士=大学病院と考えたほうがいい。
土田舎の村に最新の医療設備を備えた大学病院なんか需要ないし、
難病にかかれば田舎の人間も都市の大病院までみてもらいにいくのと同じだ。

362:名無しさん@十周年
09/09/11 06:34:42 XJGhh9uxO
>>356
会計板見てこいよ。
ある意味、司法試験より悲惨なことになってるから

363:名無しさん@十周年
09/09/11 06:35:39 L41Z3pdI0
もう破綻してるじゃんこの制度。
こんだけ合格率低いんなら
2年も3年もロースクールに束縛するなよって話だし。

364:名無しさん@十周年
09/09/11 06:36:04 uDDHGL46O
361 お前何かいいな! 激しく同意だよ。

365:名無しさん@十周年
09/09/11 06:37:07 bgTViNy8O
問題自体はかなり難しかったけど、レベルの低い解答(規範定立なし等)でも受かっていた。
さすがに旧司ではあり得ない。

366:名無しさん@十周年
09/09/11 06:42:55 uDDHGL46O
だから年1,000人に固定しろよ。
後は小型案件を司法書士、監査は公認会計士、税絡みは税理士、特許は弁理士。弁護士はこれらの問題がでかくなった時に登場すりゃいいんだよ。

367:名無しさん@十周年
09/09/11 06:43:50 Q+LQ1GAd0
>>361
>>町医者=周辺法曹、弁護士=大学病院

なるほどね。そうすると、そもそも、弁護士をそんなに増やす必要そのものが
なかったってことですね。

368:名無しさん@十周年
09/09/11 06:44:10 YQjhweAXO
>>357
医学部より法科大学院が高いって馬鹿すぎだろW
入試難易度は、医学部底辺>法科の最高 だろ。

369:名無しさん@十周年
09/09/11 06:45:08 NjLg6Ztl0
何も問題ない
試験で温情与えず落とすんだからいい事だよ

合格率のために
最初から優秀でなければ院に入れないなんて事になる方が問題だろ
門戸は広くあるべきだ

370:名無しさん@十周年
09/09/11 06:46:38 Ws+9aiUl0
>>368
高校生が受ける試験と東大法学部生が受ける試験を一緒にするなよ

371:名無しさん@十周年
09/09/11 06:50:54 uDDHGL46O
そもそも弁理士や税理士がいるんだから、工学部や商学部からローいって専門弁護士やる必要はねーよ。
医師が弁護士資格もつのは医療訴訟があるから解るけど、つーか医者なんて地頭(東海や藤田、愛知とかは知らんが)凄いんだから一発試験受けてはい上がってくるだろ。

372:名無しさん@十周年
09/09/11 06:52:34 YQjhweAXO
>>370
馬鹿特有の詭弁ですか?
医学部受験の一般層と法科受験の最高層を比べても意味ねーだろW
だったら、受験最高難易度の理三がある医学部が圧勝ですね。単なる大学生がかなうはずが無い。

373:名無しさん@十周年
09/09/11 06:53:09 71rmNmnoO
そう、弁護士は増やす必要なかった。
予備校偏重是正とか学者がいってた理念はおいといて
当時の問題(現在もだが)は裁判の長期化で、法務省の目的はそれを是正するための裁判官と検察官の増員だった。
そしてこの裁判の長期化是正のもう一つの案が最近はじまった裁判員制度。

374:名無しさん@十周年
09/09/11 06:54:33 wFHo1w400
21年度新司法試験
青学はこんなローに負けました編

北海学園(29.17)
山梨学院(26.09)
成蹊大(20.59)
専修大(20.48)
名城大(18.92)
福岡大(18.42)
近畿大(18.00)
白鴎大(16.67)
創価大(15.79)
中京大(15.79)
愛知学院大(15.38)
西南学院大(14.93)
大宮(14.81)
日本大(13.07)
桐蔭横浜大(12.90)
広島修道大(12.77)
関東学院大(12.50)
東北学院大(12.12)
明治学院大(11.69)
國學院大(10.91)
神戸学院大(10.71)
駒澤大(10.42)
龍谷大(10.42)
久留米大(10.00)
-------------10%の壁----------------
青山学院大(8.99)★★★何これ?アフォじゃないwww    


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch