【政治】10年度はマイナス予算も選択肢 景気対策からの脱却視野-民主政調副会長at NEWSPLUS
【政治】10年度はマイナス予算も選択肢 景気対策からの脱却視野-民主政調副会長 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@十周年
09/09/09 09:23:07 XhyZjatQO
おいおいw
景気回復に3年かかると言った麻生を批判したのミンスじゃないかよ
詐欺だな詐欺

851:名無しさん@十周年
09/09/09 09:23:15 t+l9esaI0
終わりっぷりが半端なくてなんか笑えてきた

852:名無しさん@十周年
09/09/09 09:23:38 S9vBNKIi0
>>846
メンヘラ政党民主党
略してメン主党だなもうこれ


853:名無しさん@十周年
09/09/09 09:23:58 vhn/bJJv0
>>849
深く考えてないから、やりたがる奴いっぱいいるだろ

854:名無しさん@十周年
09/09/09 09:24:01 uR+l/h3h0
需要が無い会社に就職した自己責任 速やかに死ね
ローンが払えなくなることを想定しなかった自己責任 
子供を養えるだけの能力が無かった自己責任 
失敗したんだから死ね 自己責任


855:名無しさん@十周年
09/09/09 09:26:12 HoYdg0iu0
シロクマの生活が第一

856:名無しさん@十周年
09/09/09 09:26:22 rB7FltLF0
自民「民主党が政権を獲ったら皆さんの仕事がなくなります!」
土方「今でもないんだよ!政権交代しろ!」

↓4年後

自民「皆様の一票で政権交代を・・・ ここも誰もいない・・・ 死に絶えたか・・・」



857:名無しさん@十周年
09/09/09 09:26:51 jGqvic3o0
>>854
民主党に投票した自己責任(笑)もつくってほしいな

858:名無しさん@十周年
09/09/09 09:26:58 ATb292lv0
>>1
大塚耕平氏のHPも含めて、民主議員のHPでの主義主張にはまともな
政策提言は無い。あるのは自民党批判だけ。
普段から考えてないから、与党になっても出すものが無いんだよ。

859:名無しさん@十周年
09/09/09 09:27:10 yEC/cBXy0

   ┌───┐   .  ちょいと、高級官僚の旦那、
   ∥       ∧∧   天下り確保するから税金の
  (($))     <∀´ >   還流を頼むニダ   
           ノヽノ |                       
             Γ< <レ、、、、、カサカサカサ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ちょいと、経団連の旦那、      ┌───┐
 お望みの法案を通すから.     ∧∧       ∥
 たんまり献金を遣せニダ     <. `∀>     (($))
                     | し し
             カサカサカサ、、、、.>  >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ○                     【2009.8.30】
|  く|)へ
|   〉   ヽ○ノ
| ̄ ̄ ̄7  ヘ/  ← 自民公明党
|有  ./   ノ
|権  |
|者/
| .|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|/     自業自得海
|

   ∧_∧          民意を無視し私腹を肥やせば
  (     )__   ∀    悲惨な結末を迎える事になる。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |   ┴┬─ 
 | 有権者 |  ̄|   │
 |主権国民|   |   │ . 新政権は肝に命じろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

860:名無しさん@十周年
09/09/09 09:27:11 YcyLoc5a0
>>846
そりゃ議員が足りなくて何でも狩り出して議員にした党だからな。
かなり層が薄い。

>>849
おそらくだが、何も考えずにポストを欲しがると思う。
「自民が美味しい思いしてたんだから自分も!」
というようなメンタリティかどうかは知らないが。
地雷ポストだという警戒は毛頭ないだろうな。

>>850
3年って聞いた時に、数字が現実的だったんで感動したもんだがな。
民主もマスコミも大批判だったな。

これから三年かけて、麻生と逆方向に日本経済は落ちていくんだよなぁ。

861:名無しさん@十周年
09/09/09 09:29:18 VSvDcpxT0
>>1
つまり小泉路線に回帰するんだなw

862:名無しさん@十周年
09/09/09 09:29:35 uR+l/h3h0
みんな自己責任大好きだから死んでくれるんじゃないの?


863:名無しさん@十周年
09/09/09 09:30:20 D8IWNJNR0
NYダウや他の指数が上がってるのに日本は反落で始まるなんてまるで
ワロス曲線の隣の国を見ているようだ....鳩よ既に君は野党じゃない
何事も良く考えて発言するように、小沢の指導がいきわたってないね

864:名無しさん@十周年
09/09/09 09:31:00 zF725aiV0
小泉政権のときは海外が景気良かったからいいけど
今の世界同時不況のときに緊縮財政って馬鹿じゃねーの

865:名無しさん@十周年
09/09/09 09:31:47 AjnjHyXq0
こりゃ本格的に日本ぶっ壊す気だなw


866:名無しさん@十周年
09/09/09 09:32:10 42aXXx15O
わかったから、お前らも働け。

867:名無しさん@十周年
09/09/09 09:32:52 0rbpdQEC0
派遣パートは自殺させてしまえば景気対策は必要なくなりますからね。わかります。

868:名無しさん@十周年
09/09/09 09:32:54 ywWgFEwiO
来年の参院選まで持ちそうにないなw

869:名無しさん@十周年
09/09/09 09:33:00 HMX9QQtA0
>>844
>こいつら本当に人間ごとまっぷたつにして、おかしいな…とか

なんかアミバ様を思い出した。
「俺は天才だ」
「きさまは最高の木人形のようだ」
「ん?まちがったかな…」
「すててこい!」

870:名無しさん@十周年
09/09/09 09:33:14 A9gP1UMh0
国民の生活ガン無視

871:名無しさん@十周年
09/09/09 09:33:46 YcyLoc5a0
>>863
トーキョータイムが始まっても為替もヨコヨコだしね。
日銀砲は本当に武装解除されたようだ。

872:名無しさん@十周年
09/09/09 09:33:47 PZaB3P5a0
>>840
百年に一度のなんたらpart2が迫ってるかもしれない(俺は絶対来ると思ってる)今、
政権交代するなら、自民政治を修正するなら、今は間違いなく守りだろと思う
アメリカもガタガタ、怪しい状況を内抱した中国も危ない
そんな状況であえて火中の栗を獲りに行くようなリスクを冒す理由がわからん
国内を国民を火急的に安定させるのが有権者が民主に求めた希望だろ
アメリカとか中国とか今は静かにしておけってことだ
その間は自主独立とか封印して、自民ができなかったやらなかったことをするのが筋
失敗すれば国民生活が未曾有の危機に直面する事を、
民主党はもっと厳しく認識しておくべきだ

今それを感じることができない
小沢の真意とか今はやめとけ、それで選挙を勝った訳じゃないだろ
実の所、そろそろ日経平均が危ないと思ってるんだ
政権政党なのだから、民主党は対策を急げ

873:名無しさん@十周年
09/09/09 09:34:08 MoT4rvHLO
アニオタじゃないので、こういう事言うのは嫌なんだが…
攻殻機動隊の世界の日本になりそうな悪寒がするのは俺だけだろうか…

874:名無しさん@十周年
09/09/09 09:34:53 hp3nxEqI0
>>833
>一貫して景気破壊を続けるその姿勢には強い意思を感じるからね。

そこなんだよ。戦前の恐慌を学べば、
誰だって積極財政にするしかないんだが、
民主はあえてそれを拒否している。
意図的としか思えない。


875:名無しさん@十周年
09/09/09 09:35:49 l+e7kOaAO
ここまで口ばっかりの能無し集団だとはね。


876:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:11 n03KD6+V0
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
URLリンク(www.youtube.com)

●兵庫県警新港交番 職務質問 (YouTube 動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)


877:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:21 SxNBLNPt0
大塚耕平は前に朝生に出たときも、日銀出身者がこんなに、経済・経済学知らなくて
よいのかよ、と無知をさらしていた人間だから他の民主党員は推して知るべし。

878:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:24 YcyLoc5a0
>>872
為替が91円代に突入するような事があれば株も危ないな。
現在一ドル92.33円

879:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:28 y5TSVES70
>>863
久しぶりに株で儲かったわ
取引メールが21通もきてるからびっくらこいた
仕手が活発てにもよくないわな


880:名無しさん@十周年
09/09/09 09:38:00 0rbpdQEC0
違うんだよ。民主は自民のやってきた事を良い悪い関係なく全て否定する。それが彼らのメンタリティーでもあり誇りなんだよ。

881:名無しさん@十周年
09/09/09 09:38:44 SERRL17o0
>>880
どこかの半島みたいですが気のせいですね

882:名無しさん@十周年
09/09/09 09:39:04 nTCKT8hD0
>>874
基本、民主は自民の「鏡」なんだよ。
だから相手の反対の姿を映すだけで、映すものがいなくなればあとは空ろだ。
鏡に映った姿を虚像とわからず実像と思い込んで投票した奴がバカだったってことだな。

まあ、今更言ってもしょうがないが。

883:名無しさん@十周年
09/09/09 09:39:44 YcyLoc5a0
>>880
むしろ
「自民で景気が悪くなったんだから、自民の逆をすれば景気が良くなるんじゃね?」
っていう軸のずれた思考なんじゃないかなと。

884:名無しさん@十周年
09/09/09 09:40:33 qmIgP2RX0
>>880
メンタリティどころかアイデンティティw

885:名無しさん@十周年
09/09/09 09:40:54 NIMUEk0r0
自民のしてきた事の逆が正解だ。
でも、それは大きなミステイク。

886:名無しさん@十周年
09/09/09 09:41:54 JW0TzQcJ0
>>1
”さすが”元日銀マン。
バブルを発生させ、それを強引に潰し、その後の失われた20年。
さらに今はデフレを野放し。
日銀だけの責任ではないが、時々に採った日銀の対策はメチャクチャだった。

もし大塚議員の言う通りに進んだら、景気は二番底突入は確実。
失われた30年に突入。

887:名無しさん@十周年
09/09/09 09:42:13 SxNBLNPt0
>>874
藤井さんを高く評価する人もいますが、彼は井上準之助を尊敬する、真正のバカです。

888:名無しさん@十周年
09/09/09 09:42:18 hG0X+2EQ0
>>885
ミステイクってレベルじゃねぇぞ!

889:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:03 qe35ZIIG0
元から緊縮財政路線なのは分かってたが
そこで余った金を景気効果の薄い・遅い福祉に突っ込むのがおかしい
幾ら助成金を貰っても仕事がなければ意味がないっつーの

890:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:37 YcyLoc5a0
よし、東京タイムは動かないようだし、ロンドンまで寿司でも食ってくるよ。

891:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:38 /79Z8jyF0
すげえ本当に自分の国を滅ぼすつもりなんだ

892:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:58 9TtMvShd0
>>889
だな。まぁわかってた事だが改めてため息が出る。
どーなるにっぽん

893:名無しさん@十周年
09/09/09 09:45:14 n3wpKFPC0
マスコミの言うことを真に受けてミンスに投票した土建屋のにーちゃん死亡確定

894:名無しさん@十周年
09/09/09 09:45:17 zBrD6Y/l0
環境税やら持ち出すのもなあ
減税するのが教科書的対応。

895:名無しさん@十周年
09/09/09 09:45:24 /EXFSTyR0
要するに増税しないと財源が無いってことだな
埋蔵金なんてとっくに無いし

896:名無しさん@十周年
09/09/09 09:46:29 TFV2kbFoO
失敗したら、ごめんなさいでいいんだよ。

897:名無しさん@十周年
09/09/09 09:46:51 Z3La7p+B0
>>883
それならまぐれ当たりでまだ0.1%ぐらいは望みがあるかもしれない
多分、自民の政策に反対するため、とりあえず適当な理由をその場凌ぎで探してきて
反対することを長年繰り返してきたために、
現実を見据えて政策や予算を立てる思考回路が欠落した体質になってるんだと思う

898:名無しさん@十周年
09/09/09 09:47:04 JW0TzQcJ0
デフレ不況なんだから日銀はもっと国債を引き受け
ジャンジャン金をばら撒けよ。

失業者に月30マンばら撒け!


899:名無しさん@十周年
09/09/09 09:48:02 iKRbygCY0
予算ふやして赤字国債連発して景気回復しねーよかマシか


900:名無しさん@十周年
09/09/09 09:48:13 0+uMULz00
金持ちへの怨念が、民主党政権を生んだけど、結局庶民の首絞める結果ですね。
ご苦労様です・・・

901:名無しさん@十周年
09/09/09 09:48:18 ZO4VjRaI0
増税したいというだけなら、
環境税よりは消費税の方が公平だし使い道も沢山あるのになあ

902:名無しさん@十周年
09/09/09 09:49:01 QmtYo8SC0
もうめちゃくちゃだな民主党は

903:名無しさん@十周年
09/09/09 09:49:06 Lf6JxQny0
前原誠司副代表の入閣(防衛大臣)が内定。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


904:名無しさん@十周年
09/09/09 09:50:06 gXX+xWYa0
>>872
>実の所、そろそろ日経平均が危ないと思ってるんだ

そんなことは普通は分かってることだと思うが?
アメリカが倒れるのは確実なんだし。
だからばら撒きでしのぐしかないんだろ?
そもそも自民の負の遺産だろ。
これからもっと自民にケツを持ってくぞw
まともな国だったら小泉と竹中なんて殺されてもおかしくないだろ。

で、「小沢の真意」に関してはこのどさくさだから強気に移行できるんだろ?
アメリカが健康体ならまずできねーよ。
これで中国が崩壊した時にでも日本国内で核実験して欲しいよ。
俺は核保有論者って民主の方が多いとおもうけどね。

905:名無しさん@十周年
09/09/09 09:50:26 eqy6y8ot0
恐慌や・・

906:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/09/09 09:50:33 hZ00ipwzO
週刊朝日には薔薇色の日本が書かれてるぜw

907:名無しさん@十周年
09/09/09 09:51:00 hp3nxEqI0
>>887
今こそ先哲に学べ、だね。
犬養は、以前首相も経験したことのある高橋是清に大蔵大臣就任を懇請した。
高橋は矢継ぎ早に、デフレ対策を行った。まず「金輸出の解禁」を止め、さらに平価の切下げを行った。
最終的には約4割の円安になった。
そして積極財政に転換し、その財源を国債で賄った。
さらにこの国債を日銀に引受けさせることによって金利の上昇を抑えた。実に巧みな経済運営である。
そこでまず当時の経済成長率の推移を示す。

昭和恐慌時の実質経済成長率(%)
経済成長率
1927 3.4
1928 6.5
1929 0.5
1930 1.1
1931 0.4
1932 4.4
1933 11.4
1934 8.7

32年からの経済成長は実にすばらしい。実際、列強各国はこの時分まだ恐慌のまっただ中であり、
日本だけが恐慌からの脱出に成功したのである。
932年に国債の日銀を引受けを始めたが、物価の上昇は、年率3~4%にとどまっている。
1936年までに日銀券の発行量は40%増えたが、工業生産高は2.3倍に拡大した。
そしてこの間不良債権の処理も進んだのである。
今日の日本政府の経済運営はミスの連続であるが、昔は賢明な政治家もいたものである。
高橋是清は日本人の誇りである。
なにしろケインズの一般理論が世の中に出たのが36年の12月であり、
実にその5年前に既にケインズ理論を実践したのが高橋是清である。
今日でこそカルトまがいの経済学者がよくノーベル経済学賞を受賞しているが、
もっと昔からノーベル経済学賞があったら、高橋是清こそこの賞にふさわしい人物である。


908:名無しさん@十周年
09/09/09 09:51:16 NqyB16grO
>>889
この景気状況で緊縮なんか本当にやるのか?
と半信半疑だったが
どうやら本気らしい

狂ってる
何が雇用だ。雇用できる先が無くなるじゃねーか


909:名無しさん@十周年
09/09/09 09:51:26 JLti+GnJ0
>>896
こいつらならごめんなさいすら言わないだろう
へんな言い訳で誤魔化すだけ。

910:名無しさん@十周年
09/09/09 09:51:31 5TmFLSkm0
もう一般のマインドが支出抑制に向いて行ってるので内需も落ちていくけど、どうするの・・・

911:名無しさん@十周年
09/09/09 09:52:51 FeKpp6Az0
整腸副会長とか、性徴会長代理とか、胡散臭いポストのやつがコメントしすぎ、ミンスは。

912:名無しさん@十周年
09/09/09 09:52:57 qe35ZIIG0
>>904
ただでさえ金が無いのに核保有とな

そんなことするくらいなら対人地雷とクラスター爆弾OKにして欲しいです><

913:名無しさん@十周年
09/09/09 09:53:46 YcyLoc5a0
>>897
金持ち優遇政策で血行が悪くなったのを逆にするなら素晴らしいんだけど

自民党の唯一の良心だった産業保護をやめれば
円高でそれこそ資産家と老害だけが笑う世の中なんだよね。

そういう意味で軸がずれてる逆向き政策なんだと思うんだ。


>>899
マスコミが不況だ不況だ言い続けて国民のマインドを下げたから
貯蓄性向がうなぎのぼりなだけ。
思えば、民主の工作は大分前から始まってたのかもね。

広告主に不利なのに不況不況言い過ぎるけどこいつら大丈夫なのかって思ったの、
相当前だったな。
今にして思えばこの結果の為の景気悪化キャンペーンだったと仮定すれば
マスコミの行動には不合理な点が全く無い。


じゃ、俺のレスはここで終了。

914:名無しさん@十周年
09/09/09 09:54:35 AEUcp77wi
この手のスレとか、ソマリア海保派遣とか、ネトウヨ連呼厨は、
ホントに大人しいな。

915:名無しさん@十周年
09/09/09 09:54:59 zb6FuSOu0
>>907
>最終的には約4割の円安になった。

これが今の日本に許されるかだよねえ


916:名無しさん@十周年
09/09/09 09:56:23 FeKpp6Az0
>>877
日銀出身というより、無能だから日銀をクビになったんではないか?w

917:名無しさん@十周年
09/09/09 09:56:50 vvjCjBaJO
集団自殺のために選ばれた政権なんだから何もおかしくないだろ。
死が近づくにつれてバタバタするのは見苦しいからやめろ。
普段から物を考えて生きてない証拠だ。

918:名無しさん@十周年
09/09/09 09:57:30 ggd7TkZC0


鳩山「政権交代こそが最大の景気対策なんです!!!」


 国民を騙すなよ。

919:名無しさん@十周年
09/09/09 09:57:58 gXX+xWYa0
>>912
そうか?
俺は核があれば九条教信者でもいいがなw
平和の為の核なんだからさ。

920:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
09/09/09 09:58:04 nygG3bkZ0
> 2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。
景気対策こそ積極的にやらんと、雇用促進やら内需拡大とか出来ないんじゃねぇの?

921:名無しさん@十周年
09/09/09 09:58:19 hp3nxEqI0
>>915
今の日本は当時と比べられないほど
世界経済に食い込んだ仕組みになってるからね。
円安の弊害もそれだけ強烈になる。

922:名無しさん@十周年
09/09/09 09:59:07 zb6FuSOu0
>>916
野口由紀雄とか木村剛も日銀出身wじゃなかっけ?
日銀出身にはろくなのがいないなw


923:名無しさん@十周年
09/09/09 09:59:44 LJh7ZzTP0
>>918
景気対策としか言ってない。
景気浮揚対策とも、景気減速対策とも言ってない。
景気不要対策なんだろうw。

924:名無しさん@十周年
09/09/09 10:00:54 rEomk90b0
>>911
そいつら(長妻・福山・大塚・馬淵)が民主党の政策通と言われていたが、
実際はテレビでボロを出しまくっている。

925:名無しさん@十周年
09/09/09 10:01:02 L0v1Y8560
全世界的大混乱の引き金を引きかねないな
頭お花畑の連中は自分達のせいで世界が不安定になったときなんて言い訳するんだろう

926:名無しさん@十周年
09/09/09 10:01:35 f7cZGKlWO
政権交代は景気後退
麻生が言ったとおりになりそうだな
まだ鳩山政権発足前なのにwww

927:名無しさん@十周年
09/09/09 10:02:11 r5iveQyx0
公務員の給与を民間並みにするだけで数十兆は浮くだろ。

928:名無しさん@十周年
09/09/09 10:02:44 u/uZZL130
>>925
マスゴミに「自民のせい」に決まってるだろ


929:名無しさん@十周年
09/09/09 10:03:00 TxNUIaeU0
>「(省庁が)配分された予算をすべて使い尽くす発想になりやすく、予算の硬直化、
肥大化を招いた」と弊害を指摘

こんなの自民党がやらなきゃいかんのに
これさえも自民にはできなかったのか

930:名無しさん@十周年
09/09/09 10:03:42 xyc7aJlMO
鳩山小沢政権ってなんなの?じり貧内閣としか言い表せない。

931:名無しさん@十周年
09/09/09 10:04:08 gXX+xWYa0
そもそも今の状況で景気対策って言っても変わる訳ねーだろw
現実を見てものを言え。
円高・株安なんて郵政見直しを発表した時点で決まってるだろ。

932:名無しさん@十周年
09/09/09 10:04:46 r5iveQyx0
>>926
言ったとおりだが、悪いのはすべて自民党のせいだけどな。
馬鹿自民党が無駄遣いし放題で1000兆円の借金を作ったのを
民主党が一生懸命節約して借金を返すんだから。

933:名無しさん@十周年
09/09/09 10:05:06 vvjCjBaJO
>>925
本気で取り返し付かなくなる前にCIAの皆様たちあたりが頑張って民主党の誰かの不審死が出るかもな。

能無しだけどアメリカがコントロールしてるから先進国でいられた民族だと
日本人自ら証明してしまうことになる。

934:名無しさん@十周年
09/09/09 10:05:20 qe35ZIIG0
>>919
核配備までの間に戦争になったら目も当てられない&核保有国の税金負担を見ると尻込みする

935:名無しさん@十周年
09/09/09 10:06:19 L0v1Y8560
>>932
借金を極端に増やしたやつが民主党にいたと思ったが・・・?
オレの勘違いかな。それならいいや

936:名無しさん@十周年
09/09/09 10:06:37 hp3nxEqI0
>>929
いまの財政事情と税収を考えれば、すべて使いつくさざるを得ないのは当たり前。
シーリングで抑え込んでるんだから。
それが嫌なら独裁者が生きる人間と死ぬ人間を決定して
それに従わなきゃならんよ。

937:名無しさん@十周年
09/09/09 10:06:40 rEomk90b0
>>927
公務員の労働組合が(略

938:名無しさん@十周年
09/09/09 10:07:08 LJh7ZzTP0
>>931
こんなこと言っても、日経平均がほとんど動いてない
のは、民主党の景気後退路線も織り込み済みで、全く
材料視されてないってこと?

939:名無しさん@十周年
09/09/09 10:07:28 yWFbB8OH0
ただでさえマニフェストに無駄な政策盛り込んでるのに、税収減らす政策とってどうすんだよ


940:名無しさん@十周年
09/09/09 10:07:34 qe35ZIIG0
>>932
馬鹿自民=自民時代の小沢だからこそなんだかなぁと思ってしまう

941:名無しさん@十周年
09/09/09 10:08:27 gXX+xWYa0
>>934
貧乏しても怪我してもいいだろうが。
50年後、いや100年後に良い国になっていれば。
それともお前は今しか考えられないのか?

942:名無しさん@十周年
09/09/09 10:08:56 1n8sRolt0
>>938
織り込み済みというより、まだ正式発表じゃないから。
組閣後に、鳩山が直接言ったら、影響が出てくる。

943:名無しさん@十周年
09/09/09 10:09:26 TxNUIaeU0
小泉のときは小泉が借金増やしたと騒いでなかったか


944:名無しさん@十周年
09/09/09 10:09:34 vvjCjBaJO
>>932
我が社の経営が苦しいのは私より前に入社した従業員のせいです!(キリッ

公にこんな事言い出す新入社員がいたら面白いことになるだろうな。

945:名無しさん@十周年
09/09/09 10:09:44 x6dOvD9d0
>>907


満州事変が景気回復に大きな役割を果たしたことは
説明から省かない方がいいよ。


946:名無しさん@十周年
09/09/09 10:10:35 AEUcp77wi
>>932
そういうこといいだしたら、そんなら社会党政権だったらよかったのか?
とか、自民を支持した国民の責任とか、日本を世界有数の経済大国にした
功の部分は?とかなるぞ

947:名無しさん@十周年
09/09/09 10:10:37 JW0TzQcJ0
来年が”日本の民主党による世界恐慌”にならなけりゃいいが。

948:名無しさん@十周年
09/09/09 10:10:57 r5iveQyx0
>>944
それぐらい普通にいるだろ。

949:名無しさん@十周年
09/09/09 10:12:29 L0v1Y8560
>>941
改めて思うのはこういう奴らって
現実を元に実現可能な目標を立てるんじゃなく
現実をそっちのけで夢物語を元に目標(目標って言うのか?w)を立てるんだよな

まさに進歩的。
そもそも現実的な問題解決能力があったら『進歩的』なんて呼ばれねーわなw

950:名無しさん@十周年
09/09/09 10:12:51 vvjCjBaJO
>>948
その後に会社にいられる可能性は低いが。
文句言うんならお前やってみろよとバトン渡されて
うまく出来てるならいいが出来てねーじゃん。

951:名無しさん@十周年
09/09/09 10:13:10 r5iveQyx0
>>946
話の流れぐらい嫁よ。先に言い出したのは麻生だろう。政権交代は景気後退って。

952:名無しさん@十周年
09/09/09 10:13:30 qe35ZIIG0
>>941
五十年間・百年間生活のレベルが下がるということ
それと今の日本の国家戦略(米に寄生して自分はおこぼれをいただく)が続くとすると
下手に核保有するより通常装備や人員を増やしてくれた方が有り難い

今のオバマ・鳩山で最悪安保関係が崩れることも有り得るから絶対ではないが
日本単独での国防・核保有は近隣国家の規模的にあまり意味がない
(中米露相手に少しの核持っても大量の核と土地で押し切られる)

953:名無しさん@十周年
09/09/09 10:14:02 LJh7ZzTP0
>>942
ああ、なるほど。
補正予算は停止したけど、これは、政権公約だから
織り込み済みで、来年度予算は概算要求が停止した
ままだから、政権が動き出すまで様子見ってことか。

954:名無しさん@十周年
09/09/09 10:14:11 CDuJ3tJm0
国民の選択だから仕方ないねw

955:名無しさん@十周年
09/09/09 10:14:40 gXX+xWYa0
>>949
で、あんたは核欲しくないのか?

956:名無しさん@十周年
09/09/09 10:14:58 r5iveQyx0
>>950
おまえみたいなタイプが自民を腐らせたんだろうな。
問題点と改善案出せば、普通に出世コースだ。

957:名無しさん@十周年
09/09/09 10:15:00 JW0TzQcJ0
もしこれで大不況に戻ったら一番苦しむのは、”庶民”だよな。
大金持ちは大して困らない。

958:名無しさん@十周年
09/09/09 10:15:07 TxNUIaeU0
小泉路線に戻るってことだな

959:名無しさん@十周年
09/09/09 10:15:32 hp3nxEqI0
>>954
国民はローン破たんしてホームレスになってから騙されたことに気づく。

960:名無しさん@十周年
09/09/09 10:16:14 sFsOHOzkO
ここまで、お花畑とは。

961:名無しさん@十周年
09/09/09 10:17:08 vvjCjBaJO
>>954
見過ごされがちだが、愚民が間違った選択をするのを止められない
エリートもまたレベルが低いんだがな。

アメリカの愚民は日本より質が悪いが、
それでも致命的な判断をしないのはエリートが有能だからだよ。

962:名無しさん@十周年
09/09/09 10:18:17 TxNUIaeU0
小泉路線をさらにパワーアップしたのが民主党だ
小泉のやらなかった行政改革ができるかどうか
できなければ庶民だけが痛みを伴い死ぬ

963:名無しさん@十周年
09/09/09 10:18:30 tHenEDlo0
民意は不況を望んでいるのだ。民主党を勝たせたというのはそういうこと。

964:名無しさん@十周年
09/09/09 10:18:58 gXX+xWYa0
>>961
アメリカのエリートってどんなヤツ?
これはとことんまで聞いてやるぞw

965:名無しさん@十周年
09/09/09 10:19:30 r5iveQyx0
>>963
全くその通りだ。景気より財政健全化が国民の総意だ。

966:名無しさん@十周年
09/09/09 10:19:50 JW0TzQcJ0
まあなんだかんだ言っても政権を与えちゃったんだから、ここは
見守るしかないだろう。恨むなら自分を恨むんだな。


967:名無しさん@十周年
09/09/09 10:20:48 vvjCjBaJO
>>956
いや、だから。

問題点と改善案を出すだけじゃ足りないんだよ。
改善案を実行して望ましい成果を出さなきゃ。

結果を出すのが大事で改善案を出すとかプロセスなんてどうでもいいんだよ。
若手じゃなく権限を持つ立場が問われるのは普通そこまでだろうが。

968:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:05 r5iveQyx0
>>964
ビルゲイツくん。彼は私財のほとんどを福祉のために投げ捨てた。

969:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:12 6IbW4ODc0
>>951
>政権交代は景気後退

その通りなんじゃね?


970:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:21 L0v1Y8560
>>955
ああごめん
なんかいろいろ勘違いしてアンカー付けてた。レス内容は気にするな。

ちなみに核はどちらとも言えん。現時点で日本が核を持ちますていっても意味がない。
アウトソーシングできるなら今はそれでもいい。それより通常軍備の拡充と人的国際貢献。

971:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:24 eKdiqdtU0
自動車税増税、控除廃止、25%削減達成の為に環境税導入ときて、緊縮財政か…これ全部実現させられたら、真っ先に地方民は全滅だな。
いや、このうち2つを実現しても地方民の過半数は死亡確定かな。

国民の選択したのは、自滅への道か。

972:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:35 gXX+xWYa0
>>962
>できなければ庶民だけが痛みを伴い死ぬ

小泉の総括をしてから言えや。
小泉信者は一度でも総括したことあんのか?できねーだろ?w

973:名無しさん@十周年
09/09/09 10:21:41 nyPaLCzk0
10年度はマイナス予算も、に見えたwwwwwwwww


974:名無しさん@十周年
09/09/09 10:23:47 TxNUIaeU0
>>972
民主のやろうとしてることは小泉改革と一緒だろ
行政改革できなければ庶民だけ死ぬんだよ

975:名無しさん@十周年
09/09/09 10:24:01 r5iveQyx0
>>972
総括も何も突然、安部が逃げ出したので改革の途中で頓挫しました。

976:名無しさん@十周年
09/09/09 10:24:25 vvjCjBaJO
>>956に一言付け加えるなら、

今の民主党は出世コースを目指す立場じゃなく、
出世した後の立場だからな。
自分の足元をちゃんと見るように。

977:名無しさん@十周年
09/09/09 10:24:29 Vwsf5S3a0
>>1
おいおいおいおいおいおい!!!!!!!
勘弁してくれよ!!!!!!!!!!!



978:名無しさん@十周年
09/09/09 10:24:43 LJh7ZzTP0
>>973
合ってるからw。

979:名無しさん@十周年
09/09/09 10:25:48 JW0TzQcJ0
>>971
マニフェストによると、自動車取得税、重量税は暫定税率を廃止するって書いてある。
つまり減税。さらには取得税は将来廃止ってなってる。

980:名無しさん@十周年
09/09/09 10:26:39 /IaDJFSg0
>>973
オレにもそう見えた
子供手当てとかに使っても公的資金の総量は変わらないから
手法と効率の違いに過ぎないと思ったらそうでもないな

埋蔵金もなかったらしい
民主党に入れたやつは賭けに負けたな

981:名無しさん@十周年
09/09/09 10:26:44 gXX+xWYa0
>>970
あーアンカーミスか。
オッケー。

>>974
じゃあ小泉の行政改革って具体的にどういうことしようとしたの?
よく知らないから詳しく教えてください。

982:名無しさん@十周年
09/09/09 10:27:37 hp3nxEqI0
>>975
バカ?
参院選で大負けしたから続けられなかったんだよ。
一年前のことも記憶出来ないのかね?

983:名無しさん@十周年
09/09/09 10:28:47 LJh7ZzTP0
株価に一喜一憂しないっていうのが小泉得意
のフレーズだったけど、鳩山は、景気に一喜一憂
しないとか、経済指標に一喜一憂しないとかいう
んだろうなw。

984:名無しさん@十周年
09/09/09 10:29:26 Yfvha9JPO
行政改革なんてできるのか?
支持母体が自治労なのに、公務員削減できるのか?

985:名無しさん@十周年
09/09/09 10:29:36 TxNUIaeU0
>>981
行政改革ができない場合は小泉改革と一緒だろ
民主ができるって保障ないだろ


986:名無しさん@十周年
09/09/09 10:30:24 gXX+xWYa0
小泉w小泉w

つか、麻生も森も匙投げたよな。
どんな小泉行政改革が出てくるか楽しみw

987:名無しさん@十周年
09/09/09 10:30:51 ubJEkiQc0
景気対策からの脱却?
俺の見間違いか?

底を打ったとは言ったが、以前どん底んなんだぞ、景気は
それは国民全体が肌で感じてることだ
なのに底を自ら抜くようなことしてどうするんだよ

見えない、民主党がやろうとしていることが、まったく見えない

988:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
09/09/09 10:31:02 nygG3bkZ0
>>982
安部政権は財界やら派閥の意見を聞き過ぎたからなぁ・・・。
菅直人並に厚顔無恥になれれば違う結果になったのではないかと?

989:名無しさん@十周年
09/09/09 10:31:34 r5iveQyx0
>>982
え~所信表明演説で続投するって言った直後じゃん。あとから腹痛だったとか言い出すし。
おまえ痴呆症じゃないの?

990:名無しさん@十周年
09/09/09 10:31:34 /RNdw7u1O
>>1
あれ、この前、財政出動は止めるなと、IMFとG20から釘指されなかったっけ?
それも無視するのか。

こりゃあ、国際関係悪化するぞ。

991:名無しさん@十周年
09/09/09 10:32:35 gXX+xWYa0
>>985
だーかーらー、小泉改革って何よ?w
具体的に教えて。
あんたよく知ってるんだろ?

992:名無しさん@十周年
09/09/09 10:33:11 vvjCjBaJO
自信満々に会社のやり方を批判する従業員がいたので、
自分たちより有能だと思ったので権限を持つ役職に就かせてみました。

ところがその従業員は何も出来ないどころか
会社の存続に影響するミスをしてしまいました。

会社として利害関係者に対する態度を示すため従業員を懲戒免職することにしました。

民主党がこうならなきゃいいですね。

993:名無しさん@十周年
09/09/09 10:33:55 r5iveQyx0
>>991
官僚主導から政府主導に変えたんだよ。

994:名無しさん@十周年
09/09/09 10:34:00 Lf6JxQny0
民主党は無能

995:名無しさん@十周年
09/09/09 10:34:15 L0v1Y8560
>>990
ってか世界経済大混乱
国際貢献もやめる、アメリカにもウンコ投げる、倭人自治区爆誕!

996:名無しさん@十周年
09/09/09 10:34:45 rEomk90b0
1000なら鳩黒こげ

997:名無しさん@十周年
09/09/09 10:35:36 gXX+xWYa0
>>993
で、いつ変わったの?
財務省はどうなのよ?www

998:名無しさん@十周年
09/09/09 10:36:14 TxNUIaeU0
50年後なんてどうでもいいよ
みんな一緒に死ねばいい
過激な財政再建なんてせずに緩やかな再建でいいんだ

999:名無しさん@十周年
09/09/09 10:36:21 IqrA5TXf0
民主政権で日本は破綻します

1000:名無しさん@十周年
09/09/09 10:37:03 LJh7ZzTP0
16日に鳩山政権はできない。
と、言ってみる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch