09/09/09 01:56:55 shR3RYaS0
カルボナーラが最強
ナポリタンは貧乏くさい。
60:名無しさん@十周年
09/09/09 01:57:16 JlgUwCP6O
ナポリタンは名古屋でしょ
名古屋の喫茶店の定番
61:名無しさん@十周年
09/09/09 01:57:38 YFU4bj7SO
ゴテゴテのケチャップに山ほどパルメザンチーズかけたヤツが最高。
62:名無しさん@十周年
09/09/09 01:57:45 fNEm7Qsa0
>>58
それはウソだって。
イギリス式カレーなんて存在しない。
イギリスにはインド人がたくさん住んでるから
イギリスでカレーといえば、彼らの作るインドカレー
63:名無しさん@十周年
09/09/09 01:58:04 Rdu58Diw0
いかにもメイン料理の付け合わせみたいな感じがしていやなんだよなぁ
ぶっちゃけあんまおいしくないし
64:名無しさん@十周年
09/09/09 01:58:15 6WXR33gz0
ナポリタンを擬人化すればすぐ集まるだろw
65:名無しさん@十周年
09/09/09 01:58:36 PGf9tqgW0
定期的に立つナポリタンスレ
66:名無しさん@十周年
09/09/09 01:58:44 IdYcM8e40
URLリンク(www.geocities.jp)
67:名無しさん@十周年
09/09/09 01:58:53 QZMdUjxE0
>>55
そういうお子様にはグリンピース
68:名無しさん@十周年
09/09/09 01:59:24 ZVPnZ7WC0
>>60
どこでも定番じゃねーの?
69:名無しさん@十周年
09/09/09 02:00:01 csLycTmy0
ここはとある森のレストラン
ボンゴレがおすすめメニューだ
ちょっとしょっぱい
そう、ここは森のレストラン
70:名無しさん@十周年
09/09/09 02:00:05 gkkd3nIC0
日本人なら米食えよ米
71:名無しさん@十周年
09/09/09 02:00:14 FZokdLahO
>>59
カルボナーラも日本とイタリアでは違う
ペペロンチーノも違うし、結構どれも日本風にアレンジされてる
72:名無しさん@十周年
09/09/09 02:01:14 6eBEo5Q6P
>>60
あたりまえだがねw
イタリアンは鉄板で出てきて、
具は、たまねぎ・ハム・ピーマン、
スパゲッティの下には牛乳で溶いた卵敷き
カゴメのケチャップソースと絶妙だでかんワ
ちなみにカゴメも会社は名古屋だでね♪
73:名無しさん@十周年
09/09/09 02:01:18 dDcu0VLK0
つけナポリタンは静岡県富士市のB級グルメです。
お越しの際は是非、扱い店を見つけてご賞味ください。
74:名無しさん@十周年
09/09/09 02:02:06 g6FUaH3U0
>>3
米軍が、フランスのトマトパスタを真似して、ケチャップで作った軍用食を
ニューグランドが真似をしたのがナポリタン。
ナポリはトマトの産地で、フランスのトマトパスタも、パスタdeナポリ
とかいう名前だった気がする。
75:名無しさん@十周年
09/09/09 02:02:22 QZMdUjxE0
>>70
そう。だからご飯のナポリタン炒め
76:名無しさん@十周年
09/09/09 02:02:32 M6lNcNglO
ナポリ発祥じゃないんだネー(・ω・`)
77:名無しさん@十周年
09/09/09 02:02:58 iHqFkv+q0
>>61
現存しないだけだろ
インド式もルー式もめんどくさいからな
日本も固形ルーやレトルトを開発してなかったら
消えていたかもしれない
78:名無しさん@十周年
09/09/09 02:03:51 rsHL3ugr0
ナポリタンといえばこのスレ
スレリンク(cafe30板)
79:名無しさん@十周年
09/09/09 02:04:15 CRRFUACUO
>>70
ご飯のおかずにもナポリタン
80:名無しさん@十周年
09/09/09 02:05:51 qgIKNpmQ0
語尾にタンを付けたらなんでもカワイクなるよな
81:名無しさん@十周年
09/09/09 02:06:39 lKQDe96QO
この間まいんが作ってたな
明日のランチはナポリタンにしよう
82:名無しさん@十周年
09/09/09 02:06:59 JRgJ7qf70
「ナポリタン」なんて気取った名称より「貧乏スパゲッティ」の方が遥かに市民権あると思うが
83:名無しさん@十周年
09/09/09 02:07:30 7ZYx4G4H0
くっそう食べたくなってきた
でもケチャップほとんどないんだよなー
84:名無しさん@十周年
09/09/09 02:07:47 M6lNcNglO
ミラノ風ドリアはどこら辺りまでミラノなのかネー(・ω・`)
85:名無しさん@十周年
09/09/09 02:07:54 k3lnGxMd0
ナポリタンは弁当の友
おかず
86:名無しさん@十周年
09/09/09 02:08:42 g36sAOQ00
ナポリタンのコピペが出ていないことに驚いた。
昔めちゃめちゃ考えたもんだが。
87:名無しさん@十周年
09/09/09 02:08:47 F10f9HmP0
私は、 カルボナーラが好き。 ♪
88:名無しさん@十周年
09/09/09 02:09:36 SKWmKkuw0
なんで名古屋人は毎度毎度いろんなスレに出没するんだ?
89:名無しさん@十周年
09/09/09 02:09:53 CzGchf240
>>71
ベッキーが、イタリアの代表的パスタを全部食べる企画で
カルボナーラ有名店に行ってたが、
「日本では生クリームを入れる」と言ったら
店員に「冗談だろ」と、鼻で笑われていたな
90:名無しさん@十周年
09/09/09 02:09:54 /ZkVFyP/P
名古屋発祥のあんかけパスタはマズイ
カレーcoco一番がやっているパスタ・デ・ココは昼飯時でも人がいない
これで名古屋のレストラン経営者は味音痴と証明されたな
あぁ、まともなナポリタン食いてぇ
名古屋はマジつまらん
91:名無しさん@十周年
09/09/09 02:10:22 Yd3jptsG0
ナポリタンは韓国発祥です。
92:名無しさん@十周年
09/09/09 02:12:30 r8+aW1xb0
イタリーノ、センターグリル、洋食キムラ…横浜中区はこの手のものは結構あるんだよな
93:名無しさん@十周年
09/09/09 02:12:57 fS7LdLE00
東洋のナポリといえば 鹿児島
94:名無しさん@十周年
09/09/09 02:14:36 9HFs1ouf0
>>16
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
95:名無しさん@十周年
09/09/09 02:14:51 dDcu0VLK0
>>89
で、試したら旨いから
オリジナルって事でメニューに追加するんでしょ
ナポリタンて時間が経って伸びても
食えると言う画期的な調理法なんだよね
この評価は粉物が好きな人限定だろうが
96:名無しさん@十周年
09/09/09 02:15:01 Yd3jptsG0
陸の孤島といえば 宮崎
97:名無しさん@十周年
09/09/09 02:15:20 7W0H9hi+0
タバスコ死ぬほどかけて粉チーズで中和しながら食うのが好きだ。
金がかかるからたまにしかできない・・・
98:名無しさん@十周年
09/09/09 02:17:00 M6lNcNglO
俺ちょっと日本食は詳しいぜみたいなアメリカ人も、
ニューヨークロール(?)のこと
「あれはスシとは別物だから。ないない:-(」
とか言っていそう。
99:名無しさん@十周年
09/09/09 02:17:09 /6rfRsuz0
Number725号に、イタリア人サッカー記者の日本観戦記
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
ナポリタンスパゲティにも言及
100:名無しさん@十周年
09/09/09 02:18:14 KnWhhzTM0
ナポリタンの事をイタリヤ人に言うと激しく反応するよ
「ケ、ケチャップ~~~~~~!!!!!!
そんなもんイタリヤ料理じゃねえよ!!ふざけんな!!」
ってね
101:名無しさん@十周年
09/09/09 02:18:24 QZMdUjxE0
食糧安保のため麺とパンはやめることだな。
日本人なら米。
102:名無しさん@十周年
09/09/09 02:19:19 CRFNI68ui
よくこういうことをするモチベーションがあるよな
ナポリタン広めるって誰得だよw
103:名無しさん@十周年
09/09/09 02:19:45 /O85nQ2S0
>>94
ごめん。よくこのコピペ見かけるんだけど落ちがわからない・・・
104:名無しさん@十周年
09/09/09 02:20:52 g6FUaH3U0
戦後、アメリカから送られた小麦粉の使い道として、
日本政府と日清製粉が広めたんだよな。
広報車まであったそうだ。
105:名無しさん@十周年
09/09/09 02:21:01 zWy3dWnJ0
トマトソース・スパゲティーと、トマトケチャップ・スパゲティーでは、まったくの別モノなのか
>>74
トマトケチャップといえばアメリカだもんな
イタリア系アメリカ人がナポリタンの原型考えたんじゃねえかな
なんとなくだけどさ、アメリカっぽい大味するじゃん
でもチキンライスは戦前からあったし、やっぱりナポリタンも日本でいいのか
横浜ってところが外国くさいけどさw
106:名無しさん@十周年
09/09/09 02:21:47 6eBEo5Q6P
おまいらさ
本物のナポリタンを食べたことがないから
あーだこーだと五月蝿いんだって
少しさめかけのナポリタンにごはんの絶妙さを
イメージしなさい
飯がどんどんすすみますぞ
107:名無しさん@十周年
09/09/09 02:22:07 P/T60nrU0
ちょー
名古屋涙目wwww
ナポリタンは名古屋の喫茶店文化から生まれたって
知人の名古屋人が自慢してたw
ちなみにそいつに
本場の小田原のういろう食べさせてあげたら
顔真っ赤にして黙っちゃったw
あと愛知県犬山の知人に岡山桃太郎の、以下ry
108:名無しさん@十周年
09/09/09 02:22:23 AL9KsGOi0
こんな香りの強いニンニクイタリア人はつかわない
109:名無しさん@十周年
09/09/09 02:23:12 4jLPPukbO
ナポリタンってイタリア料理にないよね
ナポリじゃよくナポリタンナポリタンって言う観光客がいるから、店員困ってるよ
ないしみたいな
日本にしかない
110:名無しさん@十周年
09/09/09 02:23:57 PCB+hPkg0
>>106
うむ、確かに本場ナポリで食ったナポリタンは絶品だった。
また食いに行かないとw
111:名無しさん@十周年
09/09/09 02:24:44 YMuIgIJmO
個人経営のちょっとした昭和の臭いがする喫茶店で食べるナポリタンとしょうが焼き定食の上手さは異常
最近そういう落ち着いた雰囲気の喫茶店ってどんどん減ってきてるよなぁ…(;_;)
112:名無しさん@十周年
09/09/09 02:25:26 9vFIFhRV0
とあるレストランねぇ
113:名無しさん@十周年
09/09/09 02:25:54 eHdZVUpR0
ピザ >>> (超えられない壁) >>> パスタ
114:名無しさん@十周年
09/09/09 02:26:07 4jLPPukbO
ナポリタンって日本にしかないのに嘘書いてる人がいる
もしあったとしたらそれは日本人がやってるレストラン
115:名無しさん@十周年
09/09/09 02:26:42 DBR6dawSO
ピーマンは必須
ウィンナーはオプション
116:名無しさん@十周年
09/09/09 02:27:08 NFoI3h360
あーナポリタン食いたくなった
明日食お
117:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/09/09 02:27:12 voMO8qCf0
デュラム小麦のセモリナのことですね
118:名無しさん@十周年
09/09/09 02:27:59 tqyrECKR0
入江さんの考案か・・。甘いもの好きの日本人に受けたんだ。恐らく本場では食わないと思う。
レトルトにカルボナーラとかミートソースとかあるけど、本場のモノと比べてどうなんだろう?
119:名無しさん@十周年
09/09/09 02:28:07 q/HwjrhrO
トマトケチャップは、サンマの塩焼きに付けてこそ真価を発揮する調味料。
札幌では、普通にサンマの塩焼きにレモン絞ってからケチャップ掛けて食べるわ。
ビールのお供に最高だしご飯にも合う。
余談だが、ナポリタンにはシナモンを振りかけて食べると美味い。
120:名無しさん@十周年
09/09/09 02:28:30 ckIUbtJj0
具は赤いウインナーかハム、缶詰のマッシュルーム、タマネギ、ピーマンな
121:名無しさん@十周年
09/09/09 02:28:41 CRRFUACUO
玉ねぎめんどいけど今日作ろ
122:名無しさん@十周年
09/09/09 02:29:16 gkkd3nIC0
デブ<<< (超えられない壁) <<<スレンダー
123:名無しさん@十周年
09/09/09 02:29:27 vXmyKNUQO
>>40
鉄板使った焼き餃子自体が日本で始まった食べ方。
124:名無しさん@十周年
09/09/09 02:29:37 30T2mo2+0
>>111
三越のお子様ランチについてるナポリタンの美味さも異常w
125:名無しさん@十周年
09/09/09 02:30:15 GU4td71T0
小さな喫茶店で
メニューにトーストかナポリタンくらいしかない所で
食べるナポリタンは何故か妙に美味い
126:名無しさん@十周年
09/09/09 02:30:52 Js0PNk4+O
家庭の味だね、ケチャップと和えて炒めるなんて、
よく思い付くよ。
127:名無しさん@十周年
09/09/09 02:30:58 1O9ton3p0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここは汚くて有名なレストラン・・・
128:名無しさん@十周年
09/09/09 02:32:05 MMh9dpgH0
だからナポリタンの発祥は名古屋なんだって!
129:名無しさん@十周年
09/09/09 02:32:26 lKQDe96QO
>>111
ホットサンドも入れてほしい
130:名無しさん@十周年
09/09/09 02:32:46 NbpD/DEA0
名古屋はとき卵の鉄板スパ。
ウマさはまさに鉄板。
131:名無しさん@十周年
09/09/09 02:33:34 OGnksC0dO
横浜は本当に発祥の地だって主張するのが好きだよね
地元民ながら恥ずかしく思う
132:名無しさん@十周年
09/09/09 02:34:23 QZMdUjxE0
>>130
名古屋はかろうじてきしめんだけは認める。
その他の食い物は認めない。
133:名無しさん@十周年
09/09/09 02:34:44 dDcu0VLK0
>>106
お好み焼きでご飯食べられる人ですね
自分も冷たくしたナポリタンは旨いと思う者です。
134:名無しさん@十周年
09/09/09 02:35:03 M6lNcNglO
ナポリはみんなの心の中に生きています(^^)d
135:名無しさん@十周年
09/09/09 02:35:50 F10f9HmP0
>>126
ハムの代わりに鶏肉、パスタの代わりにご飯でチキンライス。 ♪
136:名無しさん@十周年
09/09/09 02:36:05 MDCdtR2n0
ナポリたん
137:名無しさん@十周年
09/09/09 02:36:36 tf/2m8V30
ルーミック以外は認めねぇ!
138:名無しさん@十周年
09/09/09 02:36:58 zDmqrePm0
さぼうるのナポリタンってうまいか?w
俺はらどりおのナポリタンがおすすめw
139:名無しさん@十周年
09/09/09 02:37:49 fS7LdLE00
>>132
ひつまぶしは?
あと、ゆかりのえびせんはウナギパイ以上に美味いよ
140:名無しさん@十周年
09/09/09 02:38:01 Ts46rVP+0
スープカレーといえば北海道だが、スープスパゲッティって有るの?
141:名無しさん@十周年
09/09/09 02:38:56 P/T60nrU0
た・た・べ・た・い
URLリンク(rinrin.saiin.net)
142:名無しさん@十周年
09/09/09 02:40:37 NbpD/DEA0
冷製パスタは?
そのうち。つけ汁でパスタ食べるよな。
つけパスタ。ぶっかけパスタ。
素パスタ。かけパスタ。
143:名無しさん@十周年
09/09/09 02:41:29 TgVKXxGF0
こういうのにノスタルジーを感じないでもないが
今はもうまともなレシピで鶏肉とトマトソースのパスタとか作ってた方がよっぽどうまい。
144:名無しさん@十周年
09/09/09 02:41:29 miZZDxMI0
>>132
名古屋といえば甘口抹茶小倉スパゲティとか甘口いちごスパゲティとか、甘口バナナスパゲティとか色々あるだろ。
145:名無しさん@十周年
09/09/09 02:42:28 P/T60nrU0
洋食は日本の料理です!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
146:名無しさん@十周年
09/09/09 02:42:50 QZMdUjxE0
>>139
せっかくのうなぎぐちゃぐちゃにする
ひまつぶしより普通のうな重がうまいだろう
147:名無しさん@十周年
09/09/09 02:43:17 7W0H9hi+0
調理の仕方って実は酢豚に似てるような気がしないでも。。。
実は原型だったりして
148:名無しさん@十周年
09/09/09 02:44:16 zdY9FNiR0
人気メニューはナポリタン
149:名無しさん@十周年
09/09/09 02:44:27 NbpD/DEA0
食品サンプルも麺立たせてフォーク浮かせるし。
150:名無しさん@十周年
09/09/09 02:45:36 Tc6Fi2Xm0
>>62
日本のカレーは
イギリス海軍のシチューが起源だよ。
151:名無しさん@十周年
09/09/09 02:47:13 NbpD/DEA0
名古屋は三重で発祥を育てて発表。
ミソカツも名古屋硫は八丁ミソベース。
元祖は合わせ味噌ベース。
152:名無しさん@十周年
09/09/09 02:47:16 B10gc/OE0
えーと・・・・・探したらあった >>94
寝るw
153:名無しさん@十周年
09/09/09 02:47:24 SKWmKkuw0
>>149
それがわかるのは年をとった証拠になるのかなぁ…
154:名無しさん@十周年
09/09/09 02:48:13 hut1vMvy0
昔、喫茶店にはママースパゲティの90秒でできるイタリアンスパゲティの
業務用が卸されてると信じてたなw
155:名無しさん@十周年
09/09/09 02:49:23 WWY0Z+c60
ここはとあるレストラン
episode2
だんだん霧が出てきた。
夏とはいえ、この辺は夜になると結構冷える。
少し行くと、ペンションやら土産物の店やらが立ち並び
リゾートらしい賑わいが感じられるのだが
霧で視界が狭くなると、まるで山奥か森の中のように錯覚してしまう。
霧が濃くなるにつれ、店内の室温も急に下がったようで、先ほど席に座ったばかりのカップルの
女の子の方がくしゃみをした。私はエアコンの設定温度を上げた。
彼氏らしい若者は店に置いてあるコミックスを開きだした。
カランカラン
ドアが開いて男が一人、入ってきた。
156:名無しさん@十周年
09/09/09 02:49:48 dDcu0VLK0
>>142
素晴らしい着想ですが
既に有りますよ
「つけナポリタン」で検索して下さい。
157:名無しさん@十周年
09/09/09 02:50:39 wXfMzZK00
ナポリタンは和食だかんね
カレーうどんと同じ
158:名無しさん@十周年
09/09/09 02:50:57 1glxM4OL0
イギリスのカレーていったらチキンティッカマサラじゃないか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)チキンティッカマサラ
とりあえず このスレを見ていたら腹が減ったので ナポリタン作ってくる。
159:名無しさん@十周年
09/09/09 02:51:55 /qJsQAF80
>>94
「ナポリタン」関係スレで、このコピペが出るだろうという予想は
全ての人が持っていると思う。
で、出ないことにある快感があったんだけど・・・・・。
正直、残念。
160:名無しさん@十周年
09/09/09 02:52:26 n7z80X3A0
>>139
イタリア人に食わせてたぞ
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
161:名無しさん@十周年
09/09/09 02:52:31 NbpD/DEA0
炭水化物である以上きっと、たまごかけご飯に魔改造オプションの素材は何でもあう。
162:名無しさん@十周年
09/09/09 02:53:17 D/rgowst0
ここはとあるレストラン……
163:名無しさん@十周年
09/09/09 02:54:06 fS7LdLE00
>>142
替え玉 もメニューに入れて欲しい
>>158
牛肉を使ったのはイギリスじゃないの?
164:名無しさん@十周年
09/09/09 02:57:46 QZMdUjxE0
パスタにレトルトカレーのっけてもうまくない。
165:名無しさん@十周年
09/09/09 02:57:49 bCxRDzHHO
うわ…しょっぱい…
166:名無しさん@十周年
09/09/09 02:59:41 r4lRtHaS0
>>94
答え
ある日、私は森に迷ってしまった。
(森に迷っています)
夜になりお腹も減ってきた。
(長い時間迷っている、だいぶ森の奥深く)
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
(森の奥にレストランなんて存在しません)
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
(どこに入って何を食べて、誰と話した?)
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
(ここで主人公も上の疑問に気がついた)
自分は今何をしていた?1人で遭難していたか?
167:名無しさん@十周年
09/09/09 02:59:53 6z2yBdVO0
ケチャップ使う時点で、イタリアからNOが突きつけられるだろjk
168:名無しさん@十周年
09/09/09 03:00:53 NbpD/DEA0
天ぷらパスタとか
天津パスタとか
中華パスタとか
麻婆パスタとか
169:名無しさん@十周年
09/09/09 03:01:02 2OAYLV6f0
「ヨコハマン」とすればよい。
170:名無しさん@十周年
09/09/09 03:01:10 EatkDUsi0
横浜発祥といえば
さんまーめんも
よろしくな。
171:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:03 u63b6PXG0
あのケチャップで炒めた焼きそばには耐えられん。
もっとおいしく作ろうと思えばできるだろうにな。
とりあえず完全に茹できった麺を炒め始めるのを止めてケチャップをトマトかトマトピューレにするだけで随分マシになると思うんだが
172:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:08 gVO/hcxQO
ナポリタン、小さい頃はケチャップ嫌いもあって
凄く嫌いだったけど、今は何故だかおいしく食べれるな
なんだかよくわかんないけど美味しいんだよなー
でもチキンライスのオムライスはパス
173:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:16 5G48hR9l0
米軍の軍用食がナポリタンの発祥なんだろ。
横浜は勝手にパクって良いのか?
174:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:20 jY9kGIY8O
ナポリタン嫌いだけど、セブンイレブンの横浜ナポリタンはうまかった
175:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:40 eeCFHBxq0
ジャポリタンにしたほうがいい
イタリア人は不愉快に思ってるのでは。
176:名無しさん@十周年
09/09/09 03:02:55 XRCzr7AwO
くっだらねーもんを設立すんな(笑)
177:名無しさん@十周年
09/09/09 03:03:26 YVkJzWmC0
>>15
どうする早川www
178:名無しさん@十周年
09/09/09 03:03:26 ROpmg6BX0
>48
近所の洋食屋さんにあるよ@長野 どうやら店主が名古屋の人らしい
この辺りでは珍しがられてるなぁ、名前は「鉄板ナポリタン」になってる
179:名無しさん@十周年
09/09/09 03:03:47 3SiGBaRiO
人気メニューはナポリたん!
180:名無しさん@十周年
09/09/09 03:05:41 mZAKaM6r0
日本最初のカレーとかナポリタン発祥とか、中華街とか、横浜って民度低すぎだろ
181:名無しさん@十周年
09/09/09 03:06:27 eeCFHBxq0
誰かイタリア人が食べた感想しらない?
カリフォルニアロールみたいに
発祥国の人間が食べて美味いと思えるのだろうか
182:名無しさん@十周年
09/09/09 03:07:29 dDcu0VLK0
>>180
正直に羨ましいって言えば良いのに
183:名無しさん@十周年
09/09/09 03:08:04 Hzxo4vpgO
昔は古臭い感じがして好きじゃなかったけど、最近よく食べる。
野菜のバランスもいいし。
ただ、パスタの本場・イタリアではありえない!らしいね。
184:名無しさん@十周年
09/09/09 03:08:28 QZMdUjxE0
>>181
インド人に日本のカレーを食べさせた感想はある。
「なかなかうまい日本料理だ」
185:名無しさん@十周年
09/09/09 03:08:49 to5YrqeG0
>>5
馬鹿なの?
ナポリにいたことあるけど、
あんなスパゲティなかったよw
チョンみたい発祥とか止めて欲しい
186:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:00 m66Yus4a0
馬鹿が勘違いしているスパゲティ
1.イタリアにはスパゲティのケチャップ炒めなんて存在しない
2.イタリアではスパゲティを食べるのにスプーンを併用しない
3.イタリアではペペロンチーノを作るのに乳化とかしない
187:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:01 Z2KApYAWO
ベーコン
マッシュルーム
玉ねぎ
ピーマン
188:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:10 ROpmg6BX0
>181
何かあったな、イタリア人シェフに日本の各種スパゲティーを試食させたら
片っ端から否定されたらしい。だけど、唯一タラコスパだけは認めたって
189:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:16 6z2yBdVO0
>>184
そんなものが「カレー」だと聞かされたら、インド人もビックリしただろうな
190:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:34 5G48hR9l0
>>182
韓国のパクリ文化がうらやましいのか?
191:名無しさん@十周年
09/09/09 03:09:35 n7z80X3A0
>>181
ここにないかな
URLリンク(www.youtube.com)
192:名無しさん@十周年
09/09/09 03:10:11 am3QlRzn0
ナポリタンスパって
日本のご飯に例えると、「しょうゆ飯」に該当しそうな 予感!
193:名無しさん@十周年
09/09/09 03:10:54 u63b6PXG0
これは韓国人経営の日本食屋あたりに欧米でキムチ乗せた寿司を「京握り」とか命名されてた場合のウザさを考えると分かりやすいな
194:名無しさん@十周年
09/09/09 03:11:00 1Zv0LBXW0
スパムで作るとうまい
生クリームも入れるとうまい
195:名無しさん@十周年
09/09/09 03:12:11 zoKJVekM0
>>186
・カルボナーラに生クリームなんか入れない
・ボロネーゼ(ミートソース)は、かならず平麺(イタリア人曰く「でないと、ソースが麺にからまないでしょ」)
・魚介のパスタにチーズは使わない
196:名無しさん@十周年
09/09/09 03:12:44 cU78+mLi0
ナポリタン+カツ+カレーピラフのトルコライスだろ
URLリンク(turkishrice-maniax.ks-depots.com)
197:名無しさん@十周年
09/09/09 03:13:31 am3QlRzn0
>>188
そそそ。 タラコスパだけ、なぜかウケがいいんだよな。
>>194
ナポリタンは、そこからさらに卵で和えると結構うまい。
198:名無しさん@十周年
09/09/09 03:14:57 axlyQn8Y0
最近では静岡県発祥の 「 つけナポリタン 」 というものもある。
ローソンが期間限定で全国展開しているらしい。
・つけナポリタン公式Web
URLリンク(www.tuke-napo.net)
199:名無しさん@十周年
09/09/09 03:15:30 o8hrVTqj0
ナポリタンはしょせんジャンクフードだな
アメリカンスパゲティとでもした方がいい
200:名無しさん@十周年
09/09/09 03:15:40 aGdDgrmW0
日本にはスパゲティは存在しない。存在するのは焼きそばだけである。
201:名無しさん@十周年
09/09/09 03:15:41 QZMdUjxE0
>>192
味噌を山の形に盛ってその上に白飯をちょこん乗っけて「フジヤマライス」とかな。
202:名無しさん@十周年
09/09/09 03:16:42 dDcu0VLK0
>>190
韓国が引き合いにでてくるのが判らん
203:名無しさん@十周年
09/09/09 03:16:56 BXGKePsl0
ここはとあるレストラン
episode3
「いらっしゃいませ。」
私は水とおしぼりを出す。
「ナポリタンを。」
「かしこまりました。」
私はいつものようにナポリタンを作り、男のテーブルに置いた。
店に入った時から男は冴えない表情をしていたが、その顔がだんだん不機嫌そうに歪んできた。
「店長」
「はい。」
「なんかこれ、変にしょっぱいよ。頭が痛くなってきた。悪いけど食えない。」
「申し訳ありません、すぐ、作り直
204:名無しさん@十周年
09/09/09 03:17:33 ROpmg6BX0
>189
でも、インド人も日本のカレーを受け入れつつあるみたいだよ。カレールーという発想すら
無かったんで、その度スパイスを調合しなくて済むからお手軽でとても便利なんだって。
レトルトカレーも人気だそうだ。スペースシャトルでも、日本が持ち込んだ宇宙食のカレーが
異様に人気で、カレーの取り合いでガチでクルーが喧嘩沙汰になりかかったらしいw
205:名無しさん@十周年
09/09/09 03:17:56 SKWmKkuw0
>>193
なんか非常にナポリの人々に謝りたくなってきたorz
206:名無しさん@十周年
09/09/09 03:18:36 am3QlRzn0
>>200
新潟の焼きそばって上にミートソースのってるんだっけ
207:名無しさん@十周年
09/09/09 03:19:22 1VwlPtrcO
ひまなんだね・・・
208:名無しさん@十周年
09/09/09 03:19:46 XFUbjAcS0
ふた月に一度くらいの割合で
ケチャップナポリタンを食いたくなることがある。
同様の割合でソースカツ丼とタマゴとじのカツ丼、そば屋のカレーライス、
場末の醤油ラーメンなどを食いたくなる。
209:名無しさん@十周年
09/09/09 03:20:50 am3QlRzn0
>>208
日本人は雑食だなー
210:名無しさん@十周年
09/09/09 03:20:55 LP7xzFUyP
>>186
>>195
本当のイタリアンはパスタの形状でソースに合わせるんだよね。
それが日本では乳化だ生クリームだとソース自体をゴテゴテにしたがる。
その極みがあんかけスパゲティ。
別にさ、日本人の好みに合わせてレシピを変えるのは良いと思うのよ。
ただそれを「これが正しい作り方だ!」みたいに勘違いしてる人を見ると恥ずかしくてしょうがない。
一時期、急増していた乳化厨って恥ずかしくて自殺したくならないのかな?
211:名無しさん@十周年
09/09/09 03:22:01 dDcu0VLK0
>>198
じっくり育てないと駄目なのに
勘違いしているな
212:名無しさん@十周年
09/09/09 03:24:47 eeCFHBxq0
>>191
面白かった。ありがとう
ナポリタンそのものはなかったな
一番近いのがトマトクリームスパゲティだと思うが9/50点しかなかった
ちなみに、たらこスパ全否定されてたぞ8/50点
213:名無しさん@十周年
09/09/09 03:26:27 P7+4Pdka0
日本の魔改造が多岐にわたる例だな
214:名無しさん@十周年
09/09/09 03:27:03 LEfsv+AY0
ナポリタン?
油と砂糖食ってるもんだろ
215:名無しさん@十周年
09/09/09 03:27:07 am3QlRzn0
>>212
タラコスパは、当たり外れがあるんじゃね?
216:名無しさん@十周年
09/09/09 03:27:11 gVO/hcxQO
>>193
なんか3ヵ国でてるし、ちょっと違う気がするw
イタリアのマンマが、茹でた米(インディカ米)に
トマトざく切りとカルパッチョのような生魚のせて
オリーブオイルと醤油ぶっかけて東京ちらしとか言ってるイメージ
217:名無しさん@十周年
09/09/09 03:28:44 UfeVUK1X0
ポポラマーマのペペロンチーノってニンニク抜きが指定できるんだけど、
もうなにがなんだか・・・。
誰か試した人いない?
218:名無しさん@十周年
09/09/09 03:30:40 eeCFHBxq0
>>215
まあサイゼリヤだからな・・・
タラコが異常にピンク色だったし。
イタリア人も魚たべるから、
タラコ自体の美味さってのは理解できると思うんだよね
動画中では
「スシをトマトソースにつけて食べるくらいアリエナーイ」って酷評されて
タラコスパ厨涙目。
219:名無しさん@十周年
09/09/09 03:30:45 zMH4YbEdO
どうして東山がナポリタンの歌だした時に便乗しなかったんだ。今まで何やってたの
220:名無しさん@十周年
09/09/09 03:31:58 7t4w9cLu0
あのなぁ・・・
横浜か神戸かどっちかが先…
厳密にはわからないっていう外来の文化は、横浜が声高に"横浜が発祥!!!"
って言うよな?
大声だしたほうが認められるんだろうなぁ。
221:やまんばメイビー
09/09/09 03:32:07 SIJS/irlO
日本人がイタリアの料理店で「ナポリタンプリーズ」っ言ったら
躊躇なくオーダーが通る時代が到来することを
わくわくしながら心待ちにしています
222:名無しさん@十周年
09/09/09 03:33:09 wmMvOD9r0
あんな糞不味い物の発祥なんていう不名誉好きなだけくれてやるよ
223:名無しさん@十周年
09/09/09 03:33:37 kohTA3/kO
ピザとかスパゲティって、イタリアじゃあまり上品な食べ物じゃないって、イタリア人シスターが言ってた。
224:名無しさん@十周年
09/09/09 03:34:12 gVO/hcxQO
>>218
北欧の方にパンにつけるタラコのスプレッドみたいなのあった気が。
ギリシャでもあったような…
カラスミの生タイプみたいなもんだからいけそうだよね
225:名無しさん@十周年
09/09/09 03:34:12 6IbW4ODc0
ナポリタンってケチャップ焼きそばだろ。
226:名無しさん@十周年
09/09/09 03:35:15 AL9KsGOi0
ケチャップ、生クリーム、ウスターソース、味の素を使うことによって本場を越える濃厚なソースが生み出されるのだ
227:名無しさん@十周年
09/09/09 03:36:03 G40K68qx0
>>219
あったな
トリオ・ザ・シャキーン
(`・ω・´) シャキーン
228:名無しさん@十周年
09/09/09 03:38:06 LEfsv+AY0
>>223
お好み焼きとかたこ焼きって、日本じゃあまり上品な食べ物じゃないって、日本人尼さんが言ってた。
229:名無しさん@十周年
09/09/09 03:39:29 5aBwJVKO0
>>226
生クリーム入れるのか。
ナポリタン、店で食べるのは好きなんだけど自分で作るとケチャップの酸味がきつくて
まずかった。
そうかクリームね。そうすると酸味が緩和されそうだ。
230:名無しさん@十周年
09/09/09 03:40:10 YV7MhKAw0
スパゲティはミートソースが好きでそればっかり食べているから、他のものの味は知らない。
ミートソースを食べる時にぐちゃぐちゃに混ぜる奴とは友達になりたくない。
ついでに言うがカレーも混ぜるな。
231:名無しさん@十周年
09/09/09 03:42:51 Rn3f9hlJO
ナポリタンウメェよな~。
232:名無しさん@十周年
09/09/09 03:42:52 AnZuuhyj0
ナポリタンは小さな鉄板皿に入ってて
まわりにぐるりと卵がかかっているの希望。
233:名無しさん@十周年
09/09/09 03:44:48 IgobWxv60
新作アニメ なぽりタン 始まるよ~
234:名無しさん@十周年
09/09/09 03:46:24 G40K68qx0
>>230
なんで?
混ぜじゃだめ?
旨いんだが。
自分は気分によって混ぜたり混ぜなかったり。
パスタをそばのように啜る奴は苦手。
235:名無しさん@十周年
09/09/09 03:47:23 s56AYZ6O0
ナポリタンは冷蔵庫の残りで作れるおいしいパスタ
236:名無しさん@十周年
09/09/09 03:48:09 am3QlRzn0
>>230
本場だと混ぜてるような・・・
237:名無しさん@十周年
09/09/09 03:49:22 6axkMfHn0
イタリアに行って、本場のナポリタンスパゲティとドリアを食べるんだ-(´・ω・`)
238:名無しさん@十周年
09/09/09 03:50:17 ulleF2/70
よく考えたらあ
日本の国内でも元祖争いや
発祥自称って腐るほどあるよね
なんか隣の国のこと揄揶するけど
結局根は一緒ってことだろw
239:名無しさん@十周年
09/09/09 03:51:01 5yMTA5Xe0
>>235
ナポリタンをパスタ呼ばわりするな!
240:名無しさん@十周年
09/09/09 03:51:28 ea8M3VHkO
ナポリタンは日本で考案されたアメリカの調味料であるケチャップを使うパスタ料理。
241:名無しさん@十周年
09/09/09 03:55:05 yzptNdWL0
夜食に食べるときの旨さは異常
242:名無しさん@十周年
09/09/09 03:55:33 f/zMpufi0
>>15
「こ、これがその証拠の粉チーズだ・・」
243:名無しさん@十周年
09/09/09 03:55:37 z1EoXXfE0
>>234
配膳されたものを食卓で
ぐちゃぐちゃに混ぜてから食べるのは
汚らしくて嫌い!
もちろん単に主観のはなしだが
カレーライスぐっちゃりぐっちゃり
ミートソースぐっちゃりぐっちゃり
ひつまぶしグッチャリグッチャリ
なんかビビンパみたいw
なんかビビンパみたいw
なんかビビンパみたいw
244:名無しさん@十周年
09/09/09 03:55:49 IIhzyKxcO
レンジでつくるやつ結構うまいお
245:名無しさん@十周年
09/09/09 03:55:56 bl6QOlUB0
>>238
本当に発祥地の可能性があるのと
ウソをつくのとでは、まったく違う
246:名無しさん@十周年
09/09/09 03:56:54 fS7LdLE00
>>230
チョンはカツどんも全部混ぜてから食うらしいからなあ
>>236
スプーンで混ぜながら食うんだろ。
>>239
昔はマカロニが一世を風靡したけどこの頃見ないな
247:名無しさん@十周年
09/09/09 03:57:41 ptRdgznS0
なぜナポリタンは赤いのだろうか
248:名無しさん@十周年
09/09/09 03:58:08 nnAfVirw0
普通に不味い
249:名無しさん@十周年
09/09/09 04:00:29 a+KDJoZ50
まずはウドンとの決着をつけてからにしてもらおうか
URLリンク(www.youtube.com)
250:名無しさん@十周年
09/09/09 04:01:09 c4Mk+qe50
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
251:名無しさん@十周年
09/09/09 04:01:29 g4wd44JN0
くそ!夜食にナポリタンが食いたくなった
252:名無しさん@十周年
09/09/09 04:01:39 G40K68qx0
>>243
落ち着けよ。
ぐちゃぐちゃに混ぜるというより、
ソースに絡めるって感じだよ。
それを汚らしいってとらえられたら
どうしようもないけど。
253:名無しさん@十周年
09/09/09 04:02:36 q/HwjrhrO
だから、パスタにはシナモンだと何度言ったら分かるんだ。
焦がしバジル+シナモンが最強。
間違っても、ニンニクやキムチは認めない。
254:名無しさん@十周年
09/09/09 04:02:40 Uqdfp2W6P
日本の恥w
255:名無しさん@十周年
09/09/09 04:02:59 f/zMpufi0
>>97
ドンキにめちゃくちゃ安い粉チーズ売ってたよ。
中身は殆どセルロースだけどw
256:名無しさん@十周年
09/09/09 04:05:22 4jLPPukbO
俺はやっぱペペロンチーノかミートソースのパスタ
カルボナーラは生卵混ぜるのが嫌い
ナポリタンは粉チーズたっぷりかけないと食えない
あまり好きじゃない
257:名無しさん@十周年
09/09/09 04:05:25 aGdDgrmW0
パスタ麺のトマトケチャップ味焼ソバであるナポリタンだが、卵黄を数個落してからめて喰うと死ぬほど美味いぞ。
258:名無しさん@十周年
09/09/09 04:05:57 f/zMpufi0
>>141
頭にフォークが刺さった絵ってオグリッシュかよw
259:名無しさん@十周年
09/09/09 04:08:30 fS7LdLE00
>>256
俺はスパサラが好き。それもゆで卵掛けたり手の込んだものじゃなく
ウスターソースをちょろっと掛けてパンにはさんで食いたい。
260:名無しさん@十周年
09/09/09 04:08:54 YV7MhKAw0
イカスミのパスタ考えた奴は誰だ。
見た目からして気持ち悪くていまだに食ったことがない。
261:名無しさん@十周年
09/09/09 04:16:32 f/zMpufi0
>>257
余った数個分の卵白どーする?
コクの無いカルボナーラでも作るかw
262:名無しさん@十周年
09/09/09 04:18:49 4xQS5iSa0
横浜の基地外の所は市内のいたるところに○○は横浜が日本で最初って像が立ちまくってる所w
そりゃあ開国博は日本中から無視されて大赤字だし海外で知名度0の東京のベッドタウンな訳だわw
263:名無しさん@十周年
09/09/09 04:20:22 FDIni3Fn0
なんでナポリタンの発祥の地が横浜なんだよ
それじゃヨコハマタンだろ
ところでナポリのゴミ問題って解決したのかな。
264:名無しさん@十周年
09/09/09 04:22:32 g6FUaH3U0
茹で始めちゃったわけだが。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
265:名無しさん@十周年
09/09/09 04:22:36 0CYcrfHJ0
>>204
ブラック・アイド・ピーズが日本で美味くておしゃれな食べ物は
カレーだと言ってた
266:名無しさん@十周年
09/09/09 04:27:03 aGdDgrmW0
ちなみに、麺を絡め取るときにスプーンを受けに使うのは日本だけってデマ飛ばしたヤツ、誰だよ。
昔のアメリカ映画でマフィアが喰ってる場面、ちゃんとスプーン使ってたぞコラ
267:名無しさん@十周年
09/09/09 04:27:20 g6FUaH3U0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
卵を入れてみることにした
268:名無しさん@十周年
09/09/09 04:28:37 5aBwJVKO0
>>267
これ、ナポリタンじゃないだろ
269:名無しさん@十周年
09/09/09 04:29:46 aGdDgrmW0
>>267
卵白はともかく、卵黄は熱を通さないで出来上った麺に生で掛けてからめる方が美味しいですよ。
__,,,_
γ"゛/ /~゛( 'A`) 時すでに
(;;::(;;:(;;;.(;;,,(ノ/⌒i)
゛;;:;::;:;;.:.;,;;:.;;.;.:.;:.:.::,ノ
U"U
____
/ ■■J( 'ー`)し お寿司
|二ニ■■ニ(ノ/⌒i)
";;;:;;;■■:;;;;;:;;,,;::,::,ノ
U"U
|\ _、 _
/\>''",《"《"《.( ー` ) なんてな!
 ̄ ̄ゝ..,《'_.《_.,(ノ/⌒i)
゛;,;:;::::;;:;:;:,;,,;,;;.,,:,,:ノ
U"U
270:名無しさん@十周年
09/09/09 04:32:02 g6FUaH3U0
出来上がり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
271:名無しさん@十周年
09/09/09 04:38:41 0CYcrfHJ0
ナポリタンは付け合わせの具がなくて味が薄くて
クッタクタのちょっとカピカピなのも好き
272:名無しさん@十周年
09/09/09 04:40:34 g6FUaH3U0
>>268
ケチャップ使ったからナポリタンかなと思ったけど、
基本はにんにくとオリーブオイルだ。
卵のほんのりとした甘みがあって、それなりに美味しいかった。
273:名無しさん@十周年
09/09/09 04:44:24 FDIni3Fn0
>>270
一人で食うには量多くね?
274:名無しさん@十周年
09/09/09 04:46:10 rVjKc5BF0
横浜は実際に発祥が多いのだから仕方がない。
もちろん長崎発祥も多く、その歴史も大事にしたい。
さらに横浜、長崎で発祥が争われることは、まずない。
275:名無しさん@十周年
09/09/09 04:47:48 xz16teJ50
>>272 具が見当たらないのですが???
豚ばら肉と玉葱とニンジンとピーマンとアスパラガスを
薄切りにしたのが入ってたら精力アップにも。
276:名無しさん@十周年
09/09/09 04:48:43 g6FUaH3U0
>>273
二人前だったけど、あっという間に食べちゃった。
一人前だと、もうちょっと作っておけば良かったと後悔するから。
メタボ覚悟した。
277:名無しさん@十周年
09/09/09 04:50:42 I8aVKYNf0
>>274
そこに何故か神戸が絡んでくるw
ま、神戸なんて無理やり兵庫県とか作って
摂津、丹波、播磨、但馬、淡路、美作、備前から
資金収奪しまくってようやく出来上がった街だからね
278:名無しさん@十周年
09/09/09 04:51:06 9xCaTj18O
ナポリタン最高!
これを豪快に啜って食べる。麺は啜って食べるのがマナ~
279:1000レスを目指す男
09/09/09 04:51:28 n/yJ5jwD0
えーでも、ナポリタンって長岡とかの名物じゃないの?
長崎のトルコライスとか。
もう、パクリまくりですね。
280:名無しさん@十周年
09/09/09 04:52:28 2OAYLV6f0
だから「ヨコハマン」でいいってば
281:名無しさん@十周年
09/09/09 04:52:32 g6FUaH3U0
>>275
男のナポリタンと呼んでる。
282:名無しさん@十周年
09/09/09 04:52:36 kU4ixAjP0
麺は腹持ち悪いからな。
283:名無しさん@十周年
09/09/09 04:53:12 hph6Brcw0
>>279
>長岡とかの名物
それはイタリアン
だがあれはあれで俺は好きだ
284:名無しさん@十周年
09/09/09 04:53:22 ImqimKgN0
>>61
超同意
285:名無しさん@十周年
09/09/09 04:53:22 TQXa9mqd0
>財団法人「日本ナポリタン学会」
わざわざ財団法人にする事も無いだろうに。
286:名無しさん@十周年
09/09/09 04:53:45 Ejq5CewJO
>>266
アメリカ人は不器用だから、スプーン使ってパスタ食うのはけっこう知られた話だよ。
日本人だけなんてデマを簡単に信じるなよw
287:名無しさん@十周年
09/09/09 04:54:43 gAKY0KV+0
>>250
お前は本当にスパゲティナポリタンを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
288:名無しさん@十周年
09/09/09 04:56:12 i3uIJLw90
レトルトならたらこが一番うまい
289:名無しさん@十周年
09/09/09 04:56:59 hph6Brcw0
>>266
URLリンク(portal.nifty.com)
このあたりのを食うからだろう
リンク先にもある通り、フォークだけでは食えないものだから
290:名無しさん@十周年
09/09/09 04:57:09 Ejq5CewJO
ナポリは分かるんだが、タンは何やねん!!
291:名無しさん@十周年
09/09/09 04:59:25 ImqimKgN0
>>289
この缶詰 マズソ~~~~~~~~~
292:名無しさん@十周年
09/09/09 05:01:35 ImqimKgN0
>>290
アメリカンのカンみたいなものかな?
293:名無しさん@十周年
09/09/09 05:01:42 UoAvVDG9O
ナポリタンと一緒に白飯は最高
294:名無しさん@十周年
09/09/09 05:03:48 hq/HhRf4O
スパゲッティは飽きる
295:名無しさん@十周年
09/09/09 05:04:22 hph6Brcw0
ナポリタンは中途半端なのを食うくらいならば
冷凍食品のナポリタンがいい
たとえばこのあたり
URLリンク(www.nisshin.com)
セールを狙えば実売150円程度だし悪くないと思う
296:名無しさん@十周年
09/09/09 05:06:05 GsLj2gqS0
ケチャップの代わりにチリソースを使ってスパゲッティスパルタン。
命懸けで食べる価値のあるオツな味。
297:名無しさん@十周年
09/09/09 05:07:25 g6FUaH3U0
>>289
これこそ、ナポリタンの原形とされる米軍の缶入り軍用食なのでは?
298:名無しさん@十周年
09/09/09 05:07:39 Ejq5CewJO
>>292
では、正式名はナポリタという女性名詞か?
299:名無しさん@十周年
09/09/09 05:08:51 zGEjb/jEO
トマトパスタ大好きだけどナポリタンは嫌い
300:名無しさん@十周年
09/09/09 05:10:36 ImqimKgN0
>>298
メキシカンもメキシカという女性名詞なの?
301:名無しさん@十周年
09/09/09 05:11:03 oTH1i5VPO
イタリア人=イタリアン
スパルタ人=スパルタン
別に悩むようなことか?
302:名無しさん@十周年
09/09/09 05:11:12 5HocLIg00
ママーの冷凍ナポリタンが好き
喫茶店の味(・∀・)
303:名無しさん@十周年
09/09/09 05:11:13 5aBwJVKO0
>>295
これこれ。この味が家では出せないんだよ。
ケチャップじゃだめなんだよ。酸っぱくなりすぎて。
やはりトマトソース入れないとだめなのかもしれんな。
304:名無しさん@十周年
09/09/09 05:12:24 rVjKc5BF0
ナポリタンを嫌いいうやつは味覚障害。
305:名無しさん@十周年
09/09/09 05:12:30 0CYcrfHJ0
>>303
ケチャップにトマトペーストを混ぜるといいよ
306:名無しさん@十周年
09/09/09 05:12:35 aGdDgrmW0
>>289
そっか、レスさんくす。
お礼に、ていうかお口汚しに・・・
URLリンク(portal.nifty.com)
307:名無しさん@十周年
09/09/09 05:13:31 XklTu7PW0
ナポリタンを画像検索したら、美味しそうだ。
俺は半ブレサリアンだから画像を見ただけで食べた気になるのですよ。
この2日間の平均摂取カロリーは1265kcal。
308:名無しさん@十周年
09/09/09 05:13:43 nFevZ/VT0
このスレにも何人かいるけど、オレも美味いナポリタンを食ったことがない。
何回か食ったんだけど、どれもダメだった。
309:名無しさん@十周年
09/09/09 05:13:56 hph6Brcw0
>>303
たとえばこんな感じでどう?
URLリンク(cookpad.com)
ポイントは、バター+出汁(ビーフorチキン)で
310:名無しさん@十周年
09/09/09 05:13:57 5aBwJVKO0
>>305
なるほど。今度やってみる。
311:名無しさん@十周年
09/09/09 05:14:37 JWmfeO8cO
>>303
ケチャップをもっとトマトっぽいものに変えてみれ
312:名無しさん@十周年
09/09/09 05:15:25 s7kHsTmVO
この前作ったナポリタン。おいしかったよ。
コツは、ハインツにウスターソースを少々加えること。
ほんのちょっとの苦味が大人味にしてくれます。
あれば、サルサソースも加えてあげるとよい。ハラペーニョ風味がプラスされます。
&乾燥バジル。
で、炒めるときは調味液の水分をよく飛ばしてあげること。
スパゲッティの茹で汁には塩を加えすぎない。
かたさはいつものアルデンテでオーケー。
具は、チョリソー、マッシュルーム、ピーマン、玉ねぎだね。
313:名無しさん@十周年
09/09/09 05:16:36 vtE0wMiH0
タイムトラベルは楽しい
314:名無しさん@十周年
09/09/09 05:18:10 U12Tn9B/0
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは青かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしている。
315:名無しさん@十周年
09/09/09 05:19:12 5aBwJVKO0
>>309
これ牛乳も入れてるね。
やはりミルク系(バター・生クリーム・牛乳・チーズ)を駆使するとマイルドになりそうだね。
316:名無しさん@十周年
09/09/09 05:19:13 S+im/NdH0
勝手に結末変えてんじゃねえ
317:名無しさん@十周年
09/09/09 05:25:37 hph6Brcw0
>>315
うん
たしかにバターがきれてて
ケチャップ+牛乳だけでもいい感じにマイルドにはなったなーと思いだした
けどバターの一味があった方がやっぱうまいかな
318:名無しさん@十周年
09/09/09 05:28:54 x2ZZo+da0
>>313
メトロポリタンミュージアム
赤い靴下でよければ
かたっぽあげる
319:1000レスを目指す男
09/09/09 05:29:08 n/yJ5jwD0
だけど、奴らは本当に音を立てずに食う。
日本人にはとてもまねが出来ない。
320:名無しさん@十周年
09/09/09 05:29:55 s7kHsTmVO
>>315
バターがいいねぇ。ナポリタンって名前からすると、
オリーブオイルって思っちゃうけど。
321:名無しさん@十周年
09/09/09 05:30:57 HqJEi6Is0
ナポリタン用のパスタはgdgdになるまで茹でることが肝要。
アルデンテはナポではない。
322:名無しさん@十周年
09/09/09 05:33:55 s7kHsTmVO
>>321
炒めるとき、ケチャプの水分吸うから、大丈夫だよ。
必然的に、やわめになる。
323:名無しさん@十周年
09/09/09 05:38:23 S+im/NdH0
>>319
パスタで音は立てないよ。
ナポリタンは別だけど。
324:名無しさん@十周年
09/09/09 05:42:09 Lt6yXznI0
名の通っているものの中で、ナポリタンほど不味いパスタを他に知らない。
325:名無しさん@十周年
09/09/09 05:44:02 Mr4G7nDC0
それ別の食い物かもなw >>324
って、がばいはぁちゃんが言ってたよ
326:名無しさん@十周年
09/09/09 05:46:12 Jd7wRVUM0
>>319
> だけど、奴らは本当に音を立てずに食う。
> 日本人にはとてもまねが出来ない。
伊丹十三の、たんぽぽ、見た?
白人がパスタ音立てて食うやつ。
327:名無しさん@十周年
09/09/09 05:46:14 S+im/NdH0
ナポリタンは焼きうどんと同じ仲間
328:名無しさん@十周年
09/09/09 05:46:47 JIPjPdeUO
ミートソースとナポリタンはガキの食い物だ
あの甘味は大人になるとイメージしただけで胸やけがする
ただふと思い出した時にあの味が恋しくなる事もあるけど
あくまで母親の懐かしい手料理の味、なんだよな・・・
そんなん日本ローカルのままにしとけばいいのにと思う
329:名無しさん@十周年
09/09/09 05:48:11 LGHcFNaO0
温まったケチャップの香りをかぐとむせる。
だからナポリタンは苦手。
ペペロンチーノ位でちょうどいいかな。
具だくさんも食べるのせわしないし。
330:名無しさん@十周年
09/09/09 05:49:03 b1w1SCrM0
>>17
しょこタンじゃないだろ
最後は備長タンだろ
331:名無しさん@十周年
09/09/09 05:50:15 T62Yq40TO
冷やし中華の発祥地は仙台だが、ナポリタンのそれは横浜だったのか。
332:名無しさん@十周年
09/09/09 05:51:27 S+im/NdH0
ミートソースは日本ローカルじゃないんじゃない?
味覚オンチのアメリカ人が大量に食っていそう。
たしかにイタリアンのボロネーゼとは別物と言ってもいいけど。
333:名無しさん@十周年
09/09/09 05:53:15 hph6Brcw0
>>331
ドリアも横浜のニューグランド発祥といわれてるね
まぁ古いホテルだから
334:名無しさん@十周年
09/09/09 05:57:16 NntinMwj0
ナポリタンって、寿司でいったらカリフォルニア巻きみたいなもんでしょ。
335:名無しさん@十周年
09/09/09 05:57:39 Jd7wRVUM0
>>331
> 冷やし中華の発祥地は仙台だが、ナポリタンのそれは横浜だったのか。
>
山下洋輔か?
336:名無しさん@十周年
09/09/09 05:58:08 hph6Brcw0
>>332
やすもののミートソースなら
トマトベースよりデミグラスソースベースの方が俺は好き
ちゃんとボロネーゼを作るんなら、ボロネーゼの方が好きだな
337:名無しさん@十周年
09/09/09 05:58:46 YcyLoc5a0
ナポリでスパゲティーのメニューを見ても、ナポリタンはない。
338:名無しさん@十周年
09/09/09 06:00:10 R33mLGIH0
自宅でできる
100円ナポリタンまだ売ってるのかな?
具入れなくても楽にできてうまかった。
339:名無しさん@十周年
09/09/09 06:01:46 SZG9YnGz0
ケチャップパスタって日本独自のものでもなくて
海外でもたまにあるらしい、とはいえ慣れてない国の人から
見るとかなりヘンなんだとか。
340:名無しさん@十周年
09/09/09 06:01:55 S/E/QEz1O
麺をわざと長く茹でてモチモチのナポリタンと、
少し固めでパサパサのナポリタンがあるよな。
一般的には前者の方が人気があるが、俺は後者の方が好き。
341:名無しさん@十周年
09/09/09 06:05:14 q8/FUI890
ゆでたての麺で上手に作ればうまいよ。
342:名無しさん@十周年
09/09/09 06:05:56 SLD5uQpa0
>>99
東方蹴球見聞録。[日出づる国のサッカー紀行]より
最後にどうしても言っておきたいことがある。
今回の旅で僕を驚かせたのは、サッカーだけではない。
日本のイタリア料理のレベルの高さにも目をみはった。
日本到着の翌日の麻布十番でのディナー、なかでもデザートは、
これまでの僕の人生で一番美味しかった。浦和のMFと同じスズキという店だったが、
間違いなくあのティラミスは、僕のおばあちゃんが作るそれを遙かに超えていたと断言できる。
それに、これまた僕らのモノであるはずのスパゲッティを独自にアレンジし、
ついにはそれに“ナポリタン”という名までつけ、世界で唯一の食にしてしまう日本人には、
感動を通り越して恐れさえ抱いたことも事実だ。
343:名無しさん@十周年
09/09/09 06:07:25 SZG9YnGz0
ナポリタンの描写が上手い小説、漫画
清水義範の短編小説『時代食堂の特別料理』
柳沢きみおの漫画『大市民』
344:名無しさん@十周年
09/09/09 06:08:25 AogZqvQk0
喫茶店でナポリタンを食べている時隣席の女性が話しかけてきて盛り上がり、その後ホテルへ
30代美人人妻との「合言葉はナポリタン」
345:名無しさん@十周年
09/09/09 06:09:43 9aUEAc/R0
食べる場所は喫茶店
そして
ナポリタン大盛りと逝う
これで存在の意義がある
346:名無しさん@十周年
09/09/09 06:10:23 tIK/vaOx0
弁当のすみっこに申し訳なさそうに鎮座している
ボソボソのナポリタンもどきがなぜか好きです。
347:名無しさん@十周年
09/09/09 06:10:53 Ex/divk/O
ナポリの人はナポリタンのことどう思っとるん?
348:名無しさん@十周年
09/09/09 06:11:10 IsVGCwJO0
ナポリタンに粉チーズとタバスコを無意味にかけるのが好き
349:名無しさん@十周年
09/09/09 06:11:42 dSYCgKlx0
サイクロトロンによるナポリタン・スパゲティー観測第一次計画の見通しについて
本年度のサイクロトロンによるナポリタン・スパゲティーの観測計画も終盤にさしかかっております。
前号で紹介しましたように、本年1月のアルデンテ状態の麺のサイクロトロン初加速目標値達成という区切りを過ぎ、
計画は本格的な運転、利用に向けての作業に入りました。
前年度には径1.6mmの棒状パスタが初加速の圧力によりつぶれフェットチーネ状となる課題が発覚し、
計画頓挫の難局を迎えましたが、麺鉛直方向加速の手法の確立により、来年度には目標達成がほぼ確実視されるようになってきました。
また、今年度に新設された99c型サイクロトンは予定性能の70%(パスタエネルギー90MeV)まで達し、
マカロニ・ラビオリ・ペンネといったパスタについても高速射出が可能となりました。
現在、作業計画は「明確なナポリタン・スパゲティー」観測に向け、以下の作業が続いております。
サイクロトロン出射系、各ターゲット室(第1-5ターゲット室)の麺輸送ラインの電磁石系の性能増強
(エネルギーが1.5倍になることに備えた麺搬送システム内の電磁石の補強、新設)
対応する電源、制御系、鍋系、ガス系の整備。
プレーンなパスタとカルボナーラでのナポリタン化の相違検討(検討中止を含めて)
パスタ観測機器の強化。特に分光変化分解能の強化
パスタを強力に茹で上げる「第1-第5茹で室」の新設
善意のナポリ市民によるナポリタン判定委員会の創設
以上の作業により、本年度中にはサイクロトロン内にて複数種のパスタでのナポリタン化が観測できる予定となっており、
第一次計画の完了は来年度3月末を予定しております。
本研究の成果により、トマトソースを使用しないナポリタンスパゲティの実現が可能になるものと思われます。
今後は、民間食品会社と連携の上、民生技術展開のステージへ移行する計画となっております。
350:名無しさん@十周年
09/09/09 06:11:53 oSRnNa7AO
昔ガキの使いでスパゲッティタモリさんで注文してナポリタンがでてくるかやってたな。
351:名無しさん@十周年
09/09/09 06:16:25 jofi6lmAO
ナポリタンのタンの意味がわからない
イタリア語ならナポリーナとかそういうんじゃないのか
352:名無しさん@十周年
09/09/09 06:17:32 dSYCgKlx0
わぁは昼飯のスパゲテーナポリタンを眺めながら、積年の疑問ば考えでだんず。
そぃは「なんでナポリタンはあげんだべか」という問いなんず。
簡単さ見へで、奥のふけ問題だっきゃの。
「あげはんであげんだべな」などとトートロジーば並べで悦さ入る浅薄な人間もいるばって、
そぃは思考停止さ他ならず、知性の敗北以外なにものでもね。
「赤方偏移」ちゅう現象がある。
宇宙空間さおいで、地球から高速に遠ざがる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方さ遷移するちゅう現象なんだばって。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうども、ナポリタンが我々から
高速で遠ざがっているとせば、毒々しくあげぐ見えるはずなのさ。
目の前のナポリタンは高速で動いでっが否が?
それはナポリタンの反対側さ回っでみることでわがるっきゃ。
運動の逆方向から観察すっこどで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなんだね。
逆さ回っでみたところ、ナポリタンはあげがっだ。
よっでこのナポリタンは高速移動をしてねど言える。
353:名無しさん@十周年
09/09/09 06:18:18 9xJZV43c0
神保町にあるざぼうる2のナポリタンはうまい
354:名無しさん@十周年
09/09/09 06:20:49 aL3IGToV0
>>343
深夜食堂でもナポリタンの話しがあったな
355:名無しさん@十周年
09/09/09 06:24:23 dSYCgKlx0
あさばんぬスパゲティナポリタン 眺めぎちなー、積年ぬ疑問 考げーてぃうたん。
うれー「ぬーんちナポリタンは赤いしぇーじか」でぃいーん問いやいびんさー。
簡単に見えて、奥ぬ深い問題だ。
「赤いから赤いぬだ」などぅとトートロジー 並べて悦にいーん浅薄なちゅんうぃしが、
うれー思考停止に他ならず、知性ぬ敗北以外なにやくとぅんねーん。
「赤方偏移」でぃいーん現象があいんさー。
宇宙空間かじゃて、地球から高速に遠ざかる天体ぐれードップラー効果んかいゆてぃ、
うぬスペクトル線が赤色ぬ方に遷移するでぃいーん現象やいびんさー。
やくとぅどぅ、本来ぬナポリタンが何色であいんとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかとーんんでぃやれー、毒々しく赤く見ーゆるはじやいびーん。
目ぬ前ぬナポリタンは高速でんじちょーんか否か?
うれーナポリタンぬ反対側にみぐてぃみるくとぅんでぃわかいん。
運動ぬ逆方向から観察するくとぅんでぃ、スペクトルは青方遷移し、
青く見ーゆるはじやいびーん。
逆にみぐてぃみたとぅくる、ナポリタンは赤かった。
ゆてぃくぬナポリタンは高速移動 さびらんとあびらりーん
356:名無しさん@十周年
09/09/09 06:24:43 YcyLoc5a0
>>352
ナポリタンの向こう側に回って色を確認するなど99年からの日本の常識である。
357:名無しさん@十周年
09/09/09 06:26:37 Z48HLdje0
でかい弁当箱にぎっしり詰まったナポリタンが最高なんだぜ
358:名無しさん@十周年
09/09/09 06:27:27 5Hd8GplJ0
「お金が貯まらない10の理由」
(1)ギャンブル(競輪・競馬・競艇・パチンコ・スロットなど)の習慣がある
(2)恋人や友人や会社の人や世間に見栄を張る
(3)金銭感覚の麻痺
(4)目標設定がない
(5)楽して儲けようとする
(6)人の話(意見)に惑わされる
(7)過剰な投資をしている
(8)お金が貯まらないとすぐあせる
(9)財務管理していない
(10)暴飲暴食健康管理ができていない
359:名無しさん@十周年
09/09/09 06:27:37 dSYCgKlx0
The long-standing question was considered looking at spaghetti Neapolitan of a luncheon.
It is the question "why Neapolitan one is red."
It looks simply and is a back deep problem.
Although there is also shallow man who compares tautology with "it is red since it is red" etc.,
and is pleased with himself, it is exactly a thinking stop and is not whom other than defeat of
intellect, either. There is a phenomenon of "redshift."
In space, the heavenly body which keeps away from the earth at high speed is the phenomenon
in which the spectrum line changes to red one by the Doppler effect.
That is, if Neapolitan one is keeping away from us at high speed even if what
color original Neapolitan one is, it should look red glaringly.
Does impending Neapolitan one move at high speed or not?
It is understood by turning to a Neapolitan opposite side By observing fromthe opposite direction of movement,
a spectrum should carry out the bulushift and should look blue.
Conversely, Neapolitan one was red when it turned. Therefore,
it can be said that Neapolitan one of this has not carried out high-speed movement.
360:名無しさん@十周年
09/09/09 06:30:49 dSYCgKlx0
面接官「特技は積年の疑問を考えるとありますが?」
学生 「はい。積年の疑問です。」
面接官「積年の疑問とは何のことですか?」
学生 「それは『なぜナポリタンは赤いのだろうか』という問いです。」
面接官「え、ナポリタン?」
学生 「はい。スパゲティナポリタンです。簡単に見えて、奥の深い問題です。」
面接官「・・・で、その積年の疑問を考える事は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。トートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間ではありません。」
面接官「いや、当社にはトートロジーを並べる輩はいません。それに浅薄な人間というのは侮辱してますよね。」
学生 「でも、それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもないですよ。」
面接官「いや、知性の敗北とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「『赤方偏移』という現象があるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに赤方偏移って何ですか。だいたい・・・」
学生 「宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象です。本来のナポリタンが何色であろうと・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?考えますよ。積年の疑問。」
面接官「いいですよ。考えて下さい。積年の疑問とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。反対側に回ってみてもナポリタンは赤かった。」
面接官「よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。」
361:名無しさん@十周年
09/09/09 06:32:25 zGEjb/jEO
>>351
英語でナポリ風の意味
西伊ではナポリターナは四角いクリームパンのこと
362:名無しさん@十周年
09/09/09 06:33:26 dSYCgKlx0
ヤバイ。ナポリタンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ナポリタンヤバイ。
まず赤い。もう赤いなんてもんじゃない。超赤い。
赤いとかっても
「シャア専用ザクくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ赤い。スゲェ!なんか単位とか無いの。CMYKかRGBとかを超越してる。無限だし超赤い。
しかも高速移動してるらしい。ヤバイよ、高速移動だよ。
だって普通はナポリタンとか移動しないじゃん。だって自分の皿がだんだん離れていったら困るじゃん。フォークとか超長いとか困るっしょ。
ナポリタンが移動して、一口目は手元だったのに、食べ終わったときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だからカルボナーラとか移動しない。話のわかるヤツだ。
けどナポリタンはヤバイ。そんなの気にしない。移動しまくり。スペクトル線とか観測してもよくわかんないくらい早い。ヤバすぎ。
赤いっていたけど、もしかしたら赤いから赤いかもしんない。でも赤いから赤いって事にすると
「それは思考停止に他ならない?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとアルデンテ。若干芯が残る。音で言うとプチプチ。ヤバイ。うますぎ。チーズをかけるのも忘れて食らう。怖い。
それに超簡単。超楽。それに超うまい。10分もあればできる。10分て。ピザ屋も言わねぇよ、最近。
なんつってもナポリタンは馬力が凄い。マラソン選手も食べるし。
うちらなんて赤方偏移とかたかだか学術用語出てきただけで上手く扱えないからトートロジーを述べたり、コピペに使ったりするのに
ナポリタンは全然平気。高速移動してる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ナポリタンのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイナポリタンを検証したおまえら超えらい。もっとがんばれ。超がんばれ
363:名無しさん@十周年
09/09/09 06:33:56 Z48HLdje0
今日のラッキースパゲッティはナポリタン
364:名無しさん@十周年
09/09/09 06:37:06 NntinMwj0
子供の頃、喫茶店とかデパート屋上の食堂に親と行くと、ナポリタンの強烈な粉チ
ーズの匂いが漂ってたのを思い出す。
365:名無しさん@十周年
09/09/09 06:42:20 O1v4SIMG0
これを期にケチャップタンに改名しようか
366:名無しさん@十周年
09/09/09 06:50:36 S+im/NdH0
ナポリタンの「タン」に疑問を持つ人は、
ゆうこりんの「りん」にも疑問を持つのだろうか。
367:名無しさん@十周年
09/09/09 06:53:53 AhCfm2AF0
いくら>>2で禁止されたからって、>>250まで赤方偏移のコピペが
貼られてないってことにガッカリした
368:名無しさん@十周年
09/09/09 06:54:02 aGdDgrmW0
とにかく、麺を焼きそば化してしまう日本流に慣れてしまうと、茹で麺にソースを絡ませる本場流は物足りなく感じてしまう。
369:名無しさん@十周年
09/09/09 06:59:05 V7ss6eRJO
世良さんよかったな
370:名無しさん@十周年
09/09/09 07:04:32 TVbvyGSWO
喫茶マウンテンが名古屋でアップ開始しました。
371:名無しさん@十周年
09/09/09 07:08:37 4kziqhk+0
>>368
瓦そば食べたら、普通のそばは?
372:名無しさん@十周年
09/09/09 07:09:13 yhufWI9PO
発祥の地と言ったら(ry
373:名無しさん@十周年
09/09/09 07:09:47 S+im/NdH0
ナポリタンはともかく、明太やカラスミやイカ墨は日本オリジナル?
374:名無しさん@十周年
09/09/09 07:11:37 yiKEicWcO
>日本ナポリタン学会
よくよく考えたら妙な名前だな
375:名無しさん@十周年
09/09/09 07:13:23 Ijk59kUH0
しかし、わけのわからない料理に勝手に「ナポリ風」と名づけることについて、
ナポリ市民の反応はどうなのよ。
たとえば、サラダに味噌をかけて勝手に「名古屋風サラダ」とか言われたら、
名古屋市民は・・・
別に怒んないか。
376:名無しさん@十周年
09/09/09 07:15:53 TVbvyGSWO
>>375
サラダに味噌はかけるけど、名古屋風とかわざわざ言わないよ。
377:名無しさん@十周年
09/09/09 07:16:41 Z48HLdje0
うどん風ナポリタン
378:名無しさん@十周年
09/09/09 07:17:11 jG+Jifl50
ナポリタンといったらさぼうるだろ
379:名無しさん@十周年
09/09/09 07:18:23 aGdDgrmW0
ちなみに、椎名誠に依ると南米南端パタゴニアのスパゲティは讃岐うどんである由。
ちなみに、椎名誠の本名は渡辺誠。豆知識な。
380:名無しさん@十周年
09/09/09 07:21:05 hnIGcMcsO
日本国民として恥ずかしいのでやめて下さい
381:名無しさん@十周年
09/09/09 07:22:43 +nYew/iG0
ナポリタンコピペって出た?
382:名無しさん@十周年
09/09/09 07:25:57 S+im/NdH0
どっちも出てるよ
383:名無しさん@十周年
09/09/09 07:27:47 pGF4yWxbO
空飛ぶスパゲティモンスター教思い出した
384:名無しさん@十周年
09/09/09 07:30:15 PtRiuGD40
>>375
別にいいんじゃね?
「天津飯」だって、天津市どころか中国にそんな料理実在しないし
385:名無しさん@十周年
09/09/09 07:30:22 EjDSzZ9Y0
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教日本支部が設立されたのか!?
386:名無しさん@十周年
09/09/09 07:32:02 1sCAPYgZO
>>326
いや、オマエさんがもっかい見直せ。
ありゃあ外人のオッチャンがなんかスカした講師の顔潰してやろうと
「音立てない」と教わった生徒の見てるトコでワザとズルズルすすったってシチュエーションだ。
387:名無しさん@十周年
09/09/09 07:33:06 dSYCgKlx0
ムゥ~パスタが食べたいな~
あっ、ナポリタンだ
おいしそう 食べよう
チュルチュルチュルチュル おいしいな
チュルチュルチュルチュル
もう一つある これも食べちゃえ
チュルチュルチュルチュル
チュルチュルチュルチュル
あ~おいしかった
ねえムーくん、ここにあったナポリタン知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいナポリタン どうしたんだろうね?
あんなおいしいナポリタン?
それじゃまるでムーくん
あのナポリタンを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん ナポリタン食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
388:名無しさん@十周年
09/09/09 07:34:54 bCH9OUmL0
昔テレビ番組でイタリア有名店シェフにナポリタン食わせたら
こんなんスパゲッティじゃねーって馬鹿にされてたぞ
ちなみにタラコスパは絶賛してた
389:名無しさん@十周年
09/09/09 07:35:54 LqSl/4vo0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリたん」を注文する。
数分後、ナポリたんがくる。
ナポリたん:「あのォー…何かご用ですか…?」
私は食べる。
ナポリたん:「きゃっ?!ちょ、や、離して!」
……なんか変だ。
ナポリたん:「パンツ脱がせちゃやぁ…」
しょっぱい。
ナポリたん:「ダメ!そこ舐めちゃ…っ…」
変にしょっぱい。
ナポリたん:「ふっ…んぅ……ば、バカ!!」
頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリたんがくる。
ナポリたん:「こ、今度は…その…優しく…し、して…ください…///」
私は食べる。
ナポリたん:「っあぁ!気持ちぃっ!気持ち良いよぅ!!はぁっんんっ!」
今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリたん……
390:名無しさん@十周年
09/09/09 07:38:02 0jdMP3uS0
「ぽっぽ焼き」と双璧をなす新潟のソウルフード
み か づ き の イ タ リ ア ン
URLリンク(www.mikazuki-go.com)
391:名無しさん@十周年
09/09/09 07:40:01 65ZZUHTD0
うちではたまにナポリタンがメインのおかずでご飯食べます。
392:名無しさん@十周年
09/09/09 07:42:13 bH3izT5Q0
>>368
えっ、ナポリタンはソースからめてから焼き付けないとおいしくないよ?
393:名無しさん@十周年
09/09/09 07:42:32 zBrD6Y/l0
>>384
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
394:名無しさん@十周年
09/09/09 07:42:56 Rn3xUmmdO
ナポリの郷土料理
395:名無しさん@十周年
09/09/09 07:45:25 HUcTWjSEO
地を駆けるナポリタン教
396:名無しさん@十周年
09/09/09 07:45:34 bt66Y3Qy0
ナポリタンは玉子を敷いた鉄板皿の上に乗ってないとダメだ。
397:名無しさん@十周年
09/09/09 07:46:00 xjsm1gct0
あ~ 想像してたら食いたくなってきた
今日の昼はナポリタンつくろ
398:名無しさん@十周年
09/09/09 07:47:05 +ZGLXGtP0
ナポリから苦情が来ても知らないぞw
399:名無しさん@十周年
09/09/09 07:47:39 /GDmNEb90
北京料理ヨコハマンを発祥の地・北京でとか言われたら嫌だろう?
400:名無しさん@十周年
09/09/09 07:50:18 65ZZUHTD0
>>398
ナポリでは日本人観光客があまりにもナポリタンを注文するので、
とうとうメニューに載せるようになったという
401:名無しさん@十周年
09/09/09 07:50:42 dSYCgKlx0
>>398
?
ナポリタンスパゲティは、米国発祥なんだが
402:名無しさん@十周年
09/09/09 07:51:08 rEoXxFpIO
イタリア人的にイタリアンやたらこスパってどんな感じなんだろう。やっぱ邪道って感じなんかな?
403:名無しさん@十周年
09/09/09 07:51:09 S+im/NdH0
ウンナー珈琲もウイーンにないらしい。
404:名無しさん@十周年
09/09/09 07:51:34 RW0NIwsxO
イタリアンのフレンド(長岡)は、ドライブスルーの日本1号店でもあります。
405:名無しさん@十周年
09/09/09 07:51:47 GFbMnygu0
ナポリタンはイタリア人が見たら噴くが
しかし旨いんだよなー
オムライス同様、日本式のいいアレンジだと思うね
けど日本式なことはわきまえていたいよ
鉄板に載せて出す名古屋イタリアンを笑ったり
スパゲティにタバスコつけるのは常識だろと騒ぐオヤジたちは
自分が恥かいてるだけだと気づけw
406:名無しさん@十周年
09/09/09 07:51:55 hph6Brcw0
>>393
芙蓉蟹肉ってのがカニ玉で広東料理にあるんだが、
今は丼にはしないんだよ
天津飯は中華の日本でのローカライズの一例かも
ただ歴史自体には異論も多々ありおもしろい
407:名無しさん@十周年
09/09/09 07:52:16 /GDmNEb90
>>401
怖いからいきなり素になるな
408:名無しさん@十周年
09/09/09 07:53:14 m9TJAAm70
スパゲティで一番美味いのがナポリタン
409:名無しさん@十周年
09/09/09 07:53:44 dSYCgKlx0
>>407
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
410:名無しさん@十周年
09/09/09 07:54:22 Z48HLdje0
アメリカに缶詰のスパゲッティあるよね。麺がでろりんってなりそうだが
411:名無しさん@十周年
09/09/09 07:54:40 1sCAPYgZO
ママースパゲティ・ナポリタンの出なさに驚愕…
みんなアレ食ってねえの?
給食のソフト麺に似たのと粉末の小袋がセットになったの。
チープなりにウマかったから俺は結構好きだったんだが…
412:名無しさん@十周年
09/09/09 07:55:35 S+im/NdH0
ナポリタンはいいと思うけど。
パルメザンチーズはちゃんとパルメジャーノの規格があるんだから、
規格無視して売ってんじゃねーよと思う。
413:名無しさん@十周年
09/09/09 07:55:43 JWmfeO8cO
あんかけスパは日本人が見ても邪道
414:名無しさん@十周年
09/09/09 07:57:02 bt66Y3Qy0
弁当のおかずに入れて冷めてもおいしいスパゲッティは
ナポリタンだけだけどな。
415:名無しさん@十周年
09/09/09 07:57:18 JSwcdepC0
スパゲッティ・ポリッティ
416:名無しさん@十周年
09/09/09 07:57:45 S+im/NdH0
長崎皿うどんは、うどんじゃねぇだろうと思う。
417:名無しさん@十周年
09/09/09 07:59:10 ImqimKgN0
>>416
柚子コショウも胡椒じゃない。九州はいい加減なのだ
418:名無しさん@十周年
09/09/09 07:59:30 YhkwPHbyO
オリーブオイルにニンニクのみじん切り少々、トマトピューレとケチャップ、クレイジーソルト、
具材はハム、ピーマン、ニンジン、玉葱、たまに畑で採れた茄子、トマトを入れる。
色が赤からオレンジ色になるまで炒めると、んまい。
粉チーズとタバスコかけていただく。
我が家の家庭の味。
419:名無しさん@十周年
09/09/09 07:59:47 McpM9DfD0
ナポリタン
トルコライス
天津飯
420:名無しさん@十周年
09/09/09 08:00:01 65ZZUHTD0
>>412
ほう、そんな規格があるんだ知らなかった。ちゃんとするべきだね。
421:名無しさん@十周年
09/09/09 08:00:19 Rn3xUmmdO
新潟県民はナポリタンをイタリアンと呼んでる
422:名無しさん@十周年
09/09/09 08:00:41 DRsHm6QC0
ナポリタンのコピペは、実際にあった猟奇殺人事件を背景にしてて
意味がわかるとめちゃくちゃ怖いって聞いたことがあるがようわからん
423:名無しさん@十周年
09/09/09 08:03:05 A/l4m612O
学生時代よく行ってた喫茶店のナポリタンが今でも懐かしい。
ママさん頼んでもないのに大盛にしてくれたっけ、有難かったよ。
424:名無しさん@十周年
09/09/09 08:04:10 65ZZUHTD0
>>417
九州でコショウ(コーシュー)はスパイスのこと。いわゆるコショーは白コショウ、
唐辛子は赤コショウという。
425:名無しさん@十周年
09/09/09 08:04:49 yosqbVMH0
産地呼称規制は規格というより、外国が勝手に名前つかうのをやめさせる狙いの意味が強い
そんだけ勝手やらかした他国がいたからだがな
北海道で作ってカマンベールチーズと名乗れば、そりゃ本場はキレるわなあ
426:名無しさん@十周年
09/09/09 08:05:24 hph6Brcw0
>>412
きりがないんだよなーあれ
シャンパンとスパークリングワインみたいなもんと割り切ってるw
俺にとっては…
パルメザンチーズ=クラフトのあれ
パルメジャーノ=パルメジャーノ・レッジーノ
普段使いはクラフトでいいやみたいな感じで
パルメジャーノ・レッジーノは高いしいろいろめんどくさくて
427:名無しさん@十周年
09/09/09 08:06:01 SX1RETJf0
高いケチャップってトマトソースと変らないじゃん
とすると粗悪なケチャップを使ったアラビアータがナポリタンなのか?
まあそうかも
428:名無しさん@十周年
09/09/09 08:07:14 S+im/NdH0
>>422
下世話な英語のジョークを和訳したら意味不明な文になっただけ、という説もあるよ。
URLリンク(slip.happy.nu)
>ナポリタンはアメリカではナポリタンアイスクリーム、ナポリタンピザ、 ナポリ風トマトソースの俗称として使われる。
>そしてナポリタンアイスは下記リンク先のような三色アイスである。
>これが血・大便・精液の色に似ていることからナポリタンアイス=汚物入りの食い物というスラングがうまれた。
>This is a restaurant famous for neapolitan.
>「ここは汚物入りのようなひどい飯を出すレストランだ」という意味にもとれる。
>スラングを知らない日本人にはわからないブラックアメリカンジョークでした。
429:無職じゃないぞ、代休だよ。
09/09/09 08:08:11 OW8vQr4U0
偶然、日清製粉マ・マーの冷凍ナポリタンを食べたばかり。
日本人にとってパスタ料理といえばナポリタンだろ。
430:名無しさん@十周年
09/09/09 08:08:59 ImqimKgN0
>>424
スパイスをコショウと言うなんて聞いた事がないぞ。
で、胡椒はハウスの商品名からテーブル胡椒と言うとこが多い
431:名無しさん@十周年
09/09/09 08:09:15 /GDmNEb90
>>429
マカロニグラタンだろ・・・
432:名無しさん@十周年
09/09/09 08:10:38 56100gzG0
若い頃パスタに凝って一通り極めたけど、最近一周回ってナポリタンが一番美味に感じるようになった
どう頑張っても、やっぱ貧乏舌なんだな俺
433:名無しさん@十周年
09/09/09 08:11:14 WY/WDg1bO
ナポリたんて萌キャラ作って見れば?
434:名無しさん@十周年
09/09/09 08:11:25 S+im/NdH0
>>429
ナポリタンをパスタとか言うんじゃねぇ。
ナポリタンはスパゲッティだろうが。
・・いや、なんとなくね。
435:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:12 5C4N7/NzO
多分、赤方偏位のFLASHが出てるはず
436:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:16 ImqimKgN0
>>433
そのレスを見て誰かがアップし始めたよ
437:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:32 +ZGLXGtP0
>>401
知ってるよ
お前を釣ってやっただけ orz
438:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:34 ekbCP6XT0
学会!? そ-なん?
439:名無しさん@十周年
09/09/09 08:14:08 pX8EkRyB0
ナポリタソ・・・(*´д`*)ハァハァ
440:名無しさん@十周年
09/09/09 08:14:30 yosqbVMH0
痛箱なんて工具箱がある世の中だ
ナポリたんくらい既にいるだろw
441:名無しさん@十周年
09/09/09 08:14:30 ImqimKgN0
>>434
日本でメジャーになったパスタはスパゲッティに昇格するのだ。
第一期の昇格がナポリとミート
442:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:13 65ZZUHTD0
>>430
テーブル胡椒って言わないなぁ。洋ゴショウって言うときはあるけど。
443:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:17 S+im/NdH0
ナポリたん ハァハァ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
444:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:28 Ts46rVP+0
ナポリタンは、日本人の立派な発明品。
445:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:39 42b6Hkmh0
富士宮に触発された。
来年はB-1参戦でさらなる知名度向上をねらう。
まあ悪いことではないのでがんばってつかーさい。
446:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:51 mo0h+QLw0
>>47>>136>>179>>389>>433
その「たん」禁止!
447:名無しさん@十周年
09/09/09 08:16:48 ImqimKgN0
>>443
既にいたのか・・・
448:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:04 yosqbVMH0
三人組くらいで頼むわ
ソーラーナポリタン
ナポリタンマーズ
ナポリタンルナ
とか
449:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:13 uX5g9ryr0
ここまで、ナポリたんの画像が無いなんて・・・!
450:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:31 hph6Brcw0
>>432
ソウルフードみたいなもんだと、俺は割り切ってるよ
自分にとってウマけりゃ何でもありさ
451:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:34 Rn3xUmmdO
10年くらい前に新日本プロレスにナポリタンというマスクマンがいたな
452:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:57 QJ+JODVbO
横浜って何かと「○○の起源は横浜」「○○発祥の地」って主張している気がする
453:名無しさん@十周年
09/09/09 08:20:51 65ZZUHTD0
グラたんとか牛タンとかタンタン麺とか
454:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:59 V4ttKB2gO
ノンタンは横浜ではない。
455:名無しさん@十周年
09/09/09 08:26:13 ImqimKgN0
仁丹
456:名無しさん@十周年
09/09/09 08:26:34 EjDSzZ9Y0
団子の旨さまじぱねえ
そのへんのスーパーでこんな旨いもんが買えるなんてこの国は桃源郷だな
しかもあのスーパー24h営業なんだぜ
つまりだ、24時間いつでもこんな旨い団子が入手できるということだ
もうね頭がおかしいよね。ゲームみたいな世界だよね
でも治安がいいから真夜中に買いに行ってもモンスターは襲ってこない
でもお台場にはガンダムがいる
もうね全部おかしいよね。ここは未来だよね
と外国人の私は思います
457:名無しさん@十周年
09/09/09 08:26:48 oROKqZoL0
本家、元祖争いは何処でもやっているぞ。
しかし、本当に美味いナポリタンは食べたことがないな。
458:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:28 yDhZqA5c0
ドリアも横浜起源のはず。ドリア学会は作らないのか?ひょっとしてあるの?
459:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:51 xwRhJkcj0
ナポリタン丼もあるのか?
あるなら、スパゲティなしのナポリタンの具だけをご飯に載せるとかは邪道だからな。
ナポリタンそのものをご飯に載せるんだ。
460:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:04 McpM9DfD0
スパゲッティ・ナポリタンが日本発祥というのはデマ
ホルモンが、”捨てる部位という意味”と同じようなもの
元々、ナポリタン・ソースという、
トマト・ピューレ、ピーマン、豚バラ肉などを使った
メジャーなスパゲッティ用のソースがある
イタリア移民が好んで食べるソースとして有名
日本で入手しやすいもので代用したのが
スパゲッティ・ナポリタン
461:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:41 tOwHAKnWO
こういうの見てたら、日本人もメンタリティ的にアジア人なんだなと思うわ
462:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:11 ImqimKgN0
>>461
どう言う事?
フィリッピン人やマレー人ってこんな感じ?
463:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:54 YcyLoc5a0
>>351
~君とか、~さん、とか、~ちゃん、などと同様の敬称だよ。
464:名無しさん@十周年
09/09/09 08:43:02 BcT/E0dc0
ナポリタン糞まじい
465:名無しさん@十周年
09/09/09 08:46:18 BLSN83BH0
>>421
新潟県民だが、そういうデマ広げんなよ。
「焼きそばの上にトマトソースを乗っけたのをイタリアンと言う」が正しい。
みかづきとかフレンドで売ってる。
466:名無しさん@十周年
09/09/09 08:48:29 QBPTYBqR0
①ステーキ用鉄板を熱く焼く
②炒め上がったスパゲティを載せる
③溶き玉子を流し込む
④ジュウジュウ半熟状態でハフハフ食べる
467:無職じゃないぞ、代休だよ。
09/09/09 08:50:37 OW8vQr4U0
>>461
個人的には、日本はオセアニア圏の北限と思ってる。
学問的に根拠無いけど、
小器用でマジメな所がある一方で、
どこかしら南の島のいい加減さや抜けてる所とか
共通したものを持ってるように思えてしまう。
468:名無しさん@十周年
09/09/09 08:51:02 6eJRe6dPO
何故かイチゴジャム入りのスパゲッティー思い出した。
469:名無しさん@十周年
09/09/09 08:51:29 McpM9DfD0
>>351
ナポリタンの名付け親がアメリカ人だから、ナポリタンは米英語
"Neapolitan sauce" もしくは "Neapolitan tomato sauce"
ちなみに、wikipedia によると、
日本語のナポリタン・スパゲッティは "Naporitan" と書くらしい(笑)
「日本人は、'li' の発音ができないから」とか書かれてるしバロス
470:名無しさん@十周年
09/09/09 08:54:18 5TCMPasTi
>>456
大福最強
471:名無しさん@十周年
09/09/09 08:55:33 mMbfAOrO0
ナポリタン URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 概要
> スパゲッティにトマトケチャップをからめ炒めて作る。代表的な具材はタマネギ、ピーマン、これにハム、
> ウインナーソーセージ、ベーコン等の加工肉。タバスコと粉チーズが共に給仕されることが多く、
> 好みによってこれをかける食べ方が定着している。語源になったとされるNeapolitanは英語でナポリ風を意味する。
> 本記事で扱う「ナポリタン」は、太平洋戦争終結後、進駐してきたアメリカ軍によってもたらされたといわれている[誰?]。
> 大量に作る兵食のため、味付けには簡便なトマトケチャップが用いられた。「ナポリタン」はアメリカ軍における一般的な
> 兵営食であり、第二次大戦中はレーション(缶詰の戦闘食)としても供給された。米軍基地で働いた日本人コックによって
> その調理法が日本社会に普及していったと考えられている[要出典]。
472:名無しさん@十周年
09/09/09 08:56:34 K4xwX2PX0
イタリアンなら知ってるけど、ナポリタンは知らんなぁ。
473:名無しさん@十周年
09/09/09 08:56:38 F870dz640
「やーいやーい、おまえの父ちゃんナポリタン」ってのが『伝染るんです』にあったなあ。
474:名無しさん@十周年
09/09/09 09:01:34 bt66Y3Qy0
要はパスタ麺のケチャップ炒め。
475:名無しさん@十周年
09/09/09 09:04:51 UnrrcTI5O
本日の常駐食べ物スレッドにしたいけど話がない
476:名無しさん@十周年
09/09/09 09:08:21 1Ld/0jR1O
おまえらはウインナー派だよな?
477:名無しさん@十周年
09/09/09 09:11:03 2gT8jCF7O
いまだオカルト・ナポリタンの話が判らない
教えてエロい人
478:名無しさん@十周年
09/09/09 09:12:59 ic7oio/5O
知られていない横濱初めて
サンマー麺
フラ印ポテトチップス
そしてナポリタンスパゲッティー
479:名無しさん@十周年
09/09/09 09:15:12 RdVXq4xPO
明太子スパゲティをジャポネーゼとして出してる店が都内にあった。
480:名無しさん@十周年
09/09/09 09:17:17 hph6Brcw0
>>478
>サンマー麺
それ横浜周辺のローカルフードだから
全国的にはめずらしい食いものだと認識した方がいいよ
481:名無しさん@十周年
09/09/09 09:17:50 PkQn/Dd1O
日本発祥てしらなかった、おいしくて大好き
482:名無しさん@十周年
09/09/09 09:22:00 GKxwgt7Z0
パスタは好きだがナポリタンだけは好きになれない
483:名無しさん@十周年
09/09/09 09:25:21 yuv6y3mHO
バターとケチャップとタバスコと粉チーズ
484:名無しさん@十周年
09/09/09 09:28:33 1/a8lpIB0
20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 01:43:22 ID:d0GB881B0
横浜はチョンに乗っ取られたのか?
ナポリ発祥だからナポリタンなのに、最低だな
20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 01:43:22 ID:d0GB881B0
横浜はチョンに乗っ取られたのか?
ナポリ発祥だからナポリタンなのに、最低だな
20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 01:43:22 ID:d0GB881B0
横浜はチョンに乗っ取られたのか?
ナポリ発祥だからナポリタンなのに、最低だな
485:名無しさん@十周年
09/09/09 09:30:41 zoKJVekM0
>>343
スパゲティはパスタに包含されてるから良いじゃん
486:名無しさん@十周年
09/09/09 09:32:44 GfjgD7VI0
インディアンスパゲッティーって今もある?
487:名無しさん@十周年
09/09/09 09:35:32 iPnA34yF0
>>109
そういう風に聞いてたんだけど、実際にヨーロッパ行ってみると
結構あったりするんだよ、これが……
これは日本から伝わったんだろうか……
488:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:03 caam9E980
>横浜発祥ともいわれる
誰が言ったのさ。つか、また横浜か!
489:名無しさん@十周年
09/09/09 09:36:12 HD8pd79K0
カリオストロに出てきたやつか?
490:名無しさん@十周年
09/09/09 09:41:59 NFDVgCqf0
日本食のレストランにクレームつけてたら、因果がめぐってナポリの人に訴えられるなw
491:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:01 zBrD6Y/l0
>>489
ミートボールのあれか('∀`)
492:名無しさん@十周年
09/09/09 09:43:50 jaiQsdAw0
ナポリタンなら、新宿紀伊國屋書店ビル地下のJINJINがお勧め。
600円ちょいで至福の味覚を愉しめる。
493:名無しさん@十周年
09/09/09 09:44:16 gd2O7DTt0
卵は当然敷くんだろうな
494:名無しさん@十周年
09/09/09 09:46:41 IE56z7pK0
つうか、ナポリタンという料理そのものが不味い
495:名無しさん@十周年
09/09/09 09:47:28 NFDVgCqf0
>>489
ナポリタンにミートボールは入れないから、微妙に違う。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
496:名無しさん@十周年
09/09/09 09:49:31 XOFPqPTf0
カリオストロのはシチリア料理じゃないの
497:名無しさん@十周年
09/09/09 09:51:21 NFDVgCqf0
>>492
江古田のTokiもお勧め。
洗面器みたいな銀皿に超大盛りでナポリタンが出てくる。
498:名無しさん@十周年
09/09/09 09:53:24 IE56z7pK0
スパゲッティミーとソースが美味いのは、
ミートソースをちゃんと作ってあるからで
「ケチャップ」を使ったナポリタンが美味いわけがない
499:名無しさん@十周年
09/09/09 09:53:43 K9yzSQuy0
>>233
いまこそ横浜は萌えキャラ「なぽりタン」を公募するべきだよな!
500:名無しさん@十周年
09/09/09 09:54:37 GX6Qlx2W0
>>465
焼きそばというか焼きうどんだな
501:名無しさん@十周年
09/09/09 09:55:30 NFDVgCqf0
>>496
そう思ったんだけど、シチリア風のポルペッタ(ミートボール)って伝統的にちっちゃいんだよね。
指に間接ひとつ分くらいしかない。
店オリジナルででかくしているとかいくらでも言いつくろいようはあると思うけど。
502:名無しさん@十周年
09/09/09 09:59:31 NFDVgCqf0
>>498
日本人は、昔から甘辛い食べ物が好きなので、(食品添加物規制の影響で)ケチャップの
保存性を高めるために1950年頃から保存料の代わりに大量に砂糖と酢を投入されるように
なった現代のケチャップは日本人の舌にぴったりで美味しく感じる筈だよw
昔のもっと塩っ辛くて酸味もトマトだけしか使ってない伝統的なケチャップだと、
言う通り「美味いわけがない」というのもわからなくはないんだが。
503:名無しさん@十周年
09/09/09 09:59:46 mMbfAOrO0
>>487 wiki 参照>471
> ナポリタンの起源はフランスで一般的に食べられているイタリア風のトマトソースパスタ
> 「スパゲッティ・アラ・ナポリターナ」であるとの説がある。
504:名無しさん@十周年
09/09/09 10:00:18 uNNGp4P8O
>>492
ありがたい情報!
今日新宿行くから早速行ってみる!
505:名無しさん@十周年
09/09/09 10:02:28 4G4l2f/a0
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは青かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていると言える。