【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山代表の温室ガス25%削減表明で★2at NEWSPLUS
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山代表の温室ガス25%削減表明で★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@十周年
09/09/09 08:11:46 o5pAaV/w0
昨日今日と報ステが面白いぜw
コトが大きくなったから取り上げざるを得ないような空気と、民主のふがいなさに古舘のキレ気味なのが面白い


851:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:00 1I121RzE0
大増税だな 消費税なんて霞むくらいの

852:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:10 X+oIc+Fb0
バカマスゴミに踊らされ、「自民にお灸!」「ともかく1回政権交代!」で思考停止し
集団ヒステリーに陥り、耳をふさぎ目を閉じながら崖に向かって集団突撃…

その結果がこのザマか…

853:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:16 vmBrNjnD0
一気に寒冷化が進んで欲しいな
温暖化?冗談でしょ?ってなくらいに

854:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:39 0KaP2JWrO
>>791

> そうだな政権交代が必要だ
> 今すぐ一分一秒でも早く鳩山黙らせてくれマジで

同意
今すぐ自民に戻せ

自民なら少なくとも国民生活を破壊し尽くすような馬鹿な政策は取らんだろ

国民からの搾取は続くだろうが
保守層の国民数が増えんことには政治を良い意味で変える事は不可能だろ

保守じゃ無いにしても政治に興味を持ちキチンと情報を調べ
何が正しいかを正確に判断出来る国民が増えないとマトモな政治にはならんだろ

855:名無しさん@十周年
09/09/09 08:12:47 aE/UUCs20

政府の税収が増えたところで、CO2が直接つながるわけでもないし、
税金とること自体がCO2削減に直接つながるわけでもなし。
結局CO2排出する行為etc.に税金かけることで、なるべくしないように仕向けるわけでしょ?




 か な り の 高 額 に 設 定 す る 必 要 が あ る よ ね ?





856:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:01 oUAzokLT0
電気自動車だって電気食うんだ。発電量あげるのに原発作りまくるのか?


857:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:09 EfZ4mfYi0
バカジャネーノ?w
運送系も電気にするのかね?w
バカに政治はまかせられんわ。もう首都圏だけ地震で沈めばいい

858:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:15 J0/U7qVh0
また税金か

859:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:16 SlN2p/h30
まずは、悪燃費車の自動車税を三倍に…

RV乗り全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

860:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:17 iKTl57Ea0
>>841
北海道で稲作できるしな、食料自給率アップだわ。

861:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:45 nTCKT8hD0
>>821
ちょ、
無責任キャスターならともかく民主の主要メンバーかよorz

862:大悟と大輔の呉越同舟
09/09/09 08:13:54 iGlpBFjB0
857

鳩山由紀夫だけでいい、首都圏を巻き込むな

863:名無しさん@十周年
09/09/09 08:13:55 xJ86Bwd2O
見た目の高速料金が安くなってもガソリン上がったら
むしろ下しか使わない連中には増税じゃんw
ミンス支持者さんは頑張って払ってね

864:名無しさん@十周年
09/09/09 08:14:01 3TF5v5XHO
いい事考えた!
増税しないでお札を刷ればいいんだ!

865:名無しさん@十周年
09/09/09 08:14:40 6Irb2YMtO
メシが食えなくなるかも知れないのに二酸化炭素なんかどうだっていいよな?www

866:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:00 eEEMCNNI0
選挙前~直後、あんなにいた民主信者はどこ行ったんだよ

867:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:05 DYowDKkTO
ミンスのバカどもとミンスにいれたバカ国民とマスゴミ関係者だけが死ぬウイルスってないかなあ

868:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:35 el0eyvq40
そもそもCO2減らして温暖か防げるのか?


869:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:35 Na1BwPkb0
>>821
インスタントジョンソンのネタ思い出したw
ジャイ:「俺思うんすけど、この学校で一番けんか強いのゆうぞう君すよ」
ゆうぞう:「あたりめーじゃん。だってこの学校のやつらシャバいやつらばっかじゃん」
ジャイ;「たぶん、ゆうぞう君がこの学校で一番四天王っすよ」

870:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:38 vmBrNjnD0
思いつきでつい言っちゃった、くらいのノリだったりしてなw

871:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:46 UONCIpfLO
朝日新聞は民主党については組閣から政権始動まで全くノーコメントを決め込むつもりか?

環境分野ぐらいは論説はともかく記事ぐらいちゃんと上げとけ

産経では暫定税率廃止2兆を越えるだが、一応2.5兆だ
これと高速無料化合わせた上で炭酸ガス削減25%だ

増税という話もあるが増税の幅もかなり問題だな
年間38万円の負担増という試算もあるしな

そもそも、民主党に投票した有権者(特に浮動層)って全く知らなかった話じゃねぇの

872:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:47 Ojkq/fXO0
民主党の温暖化対策の旗振り役は、党地球温暖化対策本部長も務める岡田克也幹事長だ。
「25%(削減)は、かなり厳しいポジションになるが変えない」。7日午前、
デブア国連気候変動枠組み条約事務局長と面会した岡田氏は強調した。
URLリンク(www.asahi.com)
           ↓
「麻生首相が表明した中期目標は国内での削減分のみが対象。一方、民主党の25%削減は
国内削減分だけでなく、日本の技術や資金を使って海外でガス削減に取り組んだ分や国内の
森林吸収量も含んでいるが、その内訳は示していない。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
           ↓
この排出権取引を見れば一目瞭然
URLリンク(www3.keizaireport.com)
日本→中国のカネの流れがはっきり見える

<解説>
25%削減という劇的に厳しい削減にして、日本の技術や資金を使って海外で
ガス削減に取り組んだ分を含めて達成を目指すわけです。
つまり、中国様に資金や技術を支援をして排出権を生み出し、その排出権を
中国様から莫大なカネを出して購入するわけです。
日本にわざと厳しい削減を課して、中国様から排出権を買わざるをえないように
誘導して、合法的に中国様に貢ぐわけです。


873:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:54 MrWPGOIO0
>>844
いや、引継ぎ&定常運転が始まる前から、
こういう戦略的大チョンボを犯すとは考えてなかったな。

874:名無しさん@十周年
09/09/09 08:15:59 a1VWZ7vpO
>>864
ついにムガベ閣下が日本にも

875:名無しさん@十周年
09/09/09 08:16:37 oUAzokLT0
>>867
自民に入れた地方マスコミのオラはそのウイルスでどうなりますか?!


876:名無しさん@十周年
09/09/09 08:16:50 ++XwRnOr0
そのうちミンス党の作る原発はきれいな原発とか言い出しそうだな。


九条経徒が。。。

877:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:09 YBm6HeERO
民主党になってもまた普通の国民だけ痛みに耐える政策


878:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:15 g5gIyMAhi
>>852
自分にお灸の間違いだったな。

879:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:18 xopcd7N+0
とりあえずタバコを一箱10000円にしろ。
話はそれからだ

880:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:26 GVY7eLzi0
>>851
消費税も絶対上げないなんて一言も言ってないんだぜw

881:名無しさん@十周年
09/09/09 08:17:50 klXM3nhd0
>>836
マニフェストで「言ってないこと」をしっかり読める人なら、もともと「下げる」という選択肢はありません。


マニフェスト: 高速道路は無料にします! 
政策討論 : なんとか公平に負担いただく制度にゴニョゴニョ・・・(←税金化を示唆)

マニフェスト: ガソリン暫定税なんてとんでもない!廃止します!
政策討論 : 環境を考えると、炭素税とか環境税をゴニョゴニョ・・・


マニフェストだけに踊らされたバカが多かったってことだよ。


882:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:05 Gw9t7QmbO
省エネ、エコ、低燃費の商品の買い替えなどで一般家庭も削減に協力してもらわなきゃならないのに増税新設するのか?
またワケワカラン給付金ばらまくなら減税しろよ!

883:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:12 DYowDKkTO
>>875
つワクチン

884:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:22 FTe4Bc33O
鳩山の案を視覚化したモノ

859:名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 17:13:33 ID:PdMTGwmg0
1990年比25%削減ってこんな感じだ

ありえねえ・・
URLリンク(up3.viploader.net)

885:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:28 YVysBCmh0
>>872
アメリカじゃないの?

886:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:46 r20Daiz50
民主党支持は喜んで、税金をどんどん払えば
いいよw

887:名無しさん@十周年
09/09/09 08:18:48 +HqTg4Q20
外国向け援助とか無償でやってるのやめろよ
無駄な国連に金出すのもやめろ
在日に生活保護とかもやめて、帰ってもらえ
外国人犯罪者の裁判、刑務所の費用は実費を払わせるか送り返して執行させろ
無駄なんていくらでも削れるのになぜやらん


888:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:07 a1VWZ7vpO
>>880
消費税は年金の最低保障部分のために増税するんじゃなかったかな

889:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:13 3TF5v5XHO
中国から排出権借りれば

890:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:31 ZT5HerGQO
この暴走ぶりなら太陽光パネル購入の補助金あると思ってたら、
「義務なんだから補助の必要はない」とか言いだすだろう

891:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:37 Na1BwPkb0
日本の省エネ技術を支那に無償提供
 ↓
日本は世界の温暖化抑止に貢献しています

とか言うんじゃね?
もうね勘弁してくださいよ
日本の生命線であり、財産である技術を流出させたり
スパイに盗られ放題の国のまま放置したりするのは

892:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:40 zGcU6UPl0
>>878
お灸というより、もはや焼身自殺だろw

893:名無しさん@十周年
09/09/09 08:19:48 aXbuAY/W0
環境税で得た収入はCO2排出権を買うために中国様に差し上げるんだよ。

894:名無しさん@十周年
09/09/09 08:20:05 axtUazPf0
かってはマスゴミの煽りにのった馬鹿のせいで戦争をした。
現在、マスゴミの煽りにのった馬鹿のせいで国が潰れかけている。

895:名無しさん@十周年
09/09/09 08:20:31 EfZ4mfYi0
民主に入れたバカは責任取れやマジで

896:名無しさん@十周年
09/09/09 08:20:48 oDzPQAAZ0
なんだかんだ言ってこの活動って無駄じゃね?
世界人口は増えてんだぜ???

897:名無しさん@十周年
09/09/09 08:20:57 VIy8GKvCO
こうなったらさらなる節約消費否定、合法サイレントテロで対抗する他なさそうだ。
車も結婚も家も、金のかかりそうなものには一切手を出さない。

898:名無しさん@十周年
09/09/09 08:21:01 ++XwRnOr0
>>875

そういう人はミンス党の票にならないんで、積極的に逝かされるよ

899:名無しさん@十周年
09/09/09 08:21:09 7hUMMp490
>>892
焼身自殺もCO2を排出するので禁止w

900:名無しさん@十周年
09/09/09 08:21:21 FTe4Bc33O
>>887勿論中国から排出権を買うんだろう


民主にしたらいい名目じゃん

901:名無しさん@十周年
09/09/09 08:21:33 GVY7eLzi0
埋蔵金詐欺だな

902:名無しさん@十周年
09/09/09 08:21:38 LaThVWH5O
麻生今頃思ってるだろな…CMまで作って教えてやったのに、マスゴミのネガキャン信じて民主入れやがってよ…救いようがねえ愚民。ザマミロ、バーカ かな?

903:名無しさん@十周年
09/09/09 08:22:09 QBwwvCNQO
環境税導入するならプリウス海苔は自動車税1/3以下にしろ

904:名無しさん@十周年
09/09/09 08:22:31 KQgTd6/a0
環境税だかなんだか知らないけど、
環境保護目的の税金をガソリンに上乗せして、
いまよりもガソリンを高くしたら、地方は確実に沈むよ。
日本は車でしか移動できない地方がまだいっぱいあるし。
そこには年金暮らしの年寄りがいっぱいすんでいるし。
結局、格差を広げるだけかもしれないよ。

905:名無しさん@十周年
09/09/09 08:22:38 xqeoID1r0
環境税って具体的にどのようにして徴収するかなんだけど、

電気やガソリンといったエネルギー価格に付ける税なら、節約のしようもあるけど、
所得税のように、収入から常に一定額取られるなら反対だな

906:名無しさん@十周年
09/09/09 08:22:43 f8HamJOx0
結局、増税のための理由付けとしてCO2が利用されているだけ。ところで、
ダイオキシンとかフロンガスとかオゾン層とか、最近めっきり聞かなくな
ったね。

907:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:22 dRjtfunVO
>>892
しかも国ごと

908:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:23 9hPsghUqO
年間36万

909:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:26 xJ86Bwd2O
ようするに排出権購入の名目で
堂々と中国様に友愛献金できるんだよ
中国様万歳

910:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:43 ZT5HerGQO
単品で300万や総額650万円も出して欲しくないもの買うなんて
ありえないよ。

911:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:46 el0eyvq40
まぁ、民主のマニフェスト見れば増税しないと無理な政策が多いわな。


912:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:55 s9/Gjp1c0
300円くらいまでいくかしら

913:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:58 N5dDlo0w0
俺は自民党に小選挙区、比例とも入れたから、民主党を非難する権利を持つ。
悪いことはいわん、民主党に入れた貧乏鬼女たちよ、もう一度立ち上がれ。
おまえら騙されたんだぞ。

914:名無しさん@十周年
09/09/09 08:23:58 YBm6HeERO
プリウスには電池税が課税されるよ、あたりまえだ

915:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:07 MbRlQ1H/0
            --彡 ̄ ̄\/\
           / 彡   _∧ミ`\
           /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
          |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
         /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    生活が第一? なにそれ?
       /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\     
       ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  チョーうける
        \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
         ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./ 
         r ヽヽ::::::|ヽ   ,1ー:::::ヽ

916:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:34 ksHnpW4d0
クルマに関しての増税はトヨタさんが黙ってないだろうから
その辺は安心してるのだけど

917:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:40 EfZ4mfYi0
埋蔵金は国民がたんまり持ってましたよってオチかwww

918:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:41 a1VWZ7vpO
>>906
一番聞かなくなった環境問題は人口爆発

919:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:41 hsR9be660
ガソリンリットル400円くらいでいいと思う

920:名無しさん@十周年
09/09/09 08:24:52 eYFNRtU40
>>902
俺も今そう思ってるところだ
マジで国民が何も考えんアホになっちまってる哀しさがやりきれん

921:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:11 jf4q7B2BP
>>720
え?思いっきり前出しだけど。

922:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:24 nTCKT8hD0
>>902
もう知らねー、って感じだろうし、そう思われても仕方が無い。
不況下でまともな手をうっていたまともな人だったんだがなあ。

923:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:42 KVB/zqsA0
この25%削減は、いろんな産業や経済の縮小を見こしてると思うと
妙に納得いくよ

924:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:42 ngHe1xXZ0 BE:237760439-2BP(40)
景気対策はどこへ・・・・・・・・?

925:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:47 GVY7eLzi0
埋蔵金が見つからなければ国債刷るか増税の二択なんだぜ
子供手当だけでもなwww

926:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:50 eEEMCNNI0
>>891
> 日本の省エネ技術を支那に無償提供
>  ↓
> 日本は世界の温暖化抑止に貢献しています
> とか言うんじゃね?

アホか。
「それはそれとして、日本はキッチリ25%削減します。足りない分は中国様より排出権を(言い値で)購入します。」
が抜けてるわ。

927:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:51 dRjtfunVO
マニュフェストがどんどん進化してるな

928:名無しさん@十周年
09/09/09 08:25:59 hsmmS62BO
ポッポがチャリで街に出たら、みんなで狙撃や暗殺をしましょう!!
民主党議員も当然暗殺しましょう!!

929:名無しさん@十周年
09/09/09 08:26:00 gxGc2+/rO
仮に中国から排出権を買わなかったとしても
日本国内で工場おいとくと二酸化炭素排出するから 当然税金が余計にかかる
つまり
企業は海外に工場おいとく方がとくになる


930:名無しさん@十周年
09/09/09 08:26:47 WRMV7HO4i
景気対策より増税かよ。
民主に投票したヤツは市ね。

931:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:05 eYFNRtU40
>>928
物騒な事言うなよ、友愛って言い直せ

932:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:42 FqzFVhrDO
環境税って名目で普及した軽自動車から税金取りたいだけでしょ。

どっちにしても埋蔵金を強調して国民負担について語らなかった民主党の作戦勝ちだな。
それを信じて民主党に投票した愚民も自業自得。

933:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:44 15mFoFpEO
さっそく、売国奴の本性がでてきたな
よく聞け民主を支持した愚か者どもよ、
これから次から次へと、日本を叩き潰す政策が発表されるぞ


934:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:50 ++XwRnOr0
この話も、選挙前なら自民が思いっきり叩いてくれて、少しは知られたろうけど

もう遅いな。300議席以上やっちまたんだし、参議院も同様だから、何でも出来る。

例の通りマスゴミも表面だけなぞって、本当の事を言わないし。

935:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:54 1KjHI/Ny0
家計を圧迫して何が「生活第一」だよ!
年間36万だ?
民主党はキチガイじゃないのか!?

936:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:57 Na1BwPkb0
しかし官僚つーのは汚いね
農水省の役人が駆け込み天下り&渡りだとよ(ウジテレビ)

自民党政権が終わるとわかるやこれだもん
こんな糞役人どもを御することがてぎるんかね、ウソツキ民主党は

937:名無しさん@十周年
09/09/09 08:27:57 yafebE4K0
>>924
景気対策が政権交代とか言ってた政党に何を期待してるんだ…
諦めろ、それ以外に生きる選択肢は無いよ

938:名無しさん@十周年
09/09/09 08:28:18 ZT5HerGQO
>>904
高速無料化で地方鉄道が廃線になるのにね
馬渕「鉄道フェリーが潰れるのは時代の流れ」らしいし。
「車も持ってない交通弱者でも高速無料化で一般道減るから
安全に道が渡れますよ!」だってさ…

939:名無しさん@十周年
09/09/09 08:28:28 nTCKT8hD0
>>904
環境税もだけど太陽光発電やら断熱材に自動車の買い替え。
確実に老人の多い地方は疲弊するよ。

しかし後期高齢者医療負担程度であれだけ騒いでいたマスコがこの負担に関してはだんまり。
マジで大政翼賛会が気持ち悪い。

940:名無しさん@十周年
09/09/09 08:28:32 siFZAdy5O
国民年間負担何十万取る気かよ
さすが売国

941:名無しさん@十周年
09/09/09 08:28:42 /lY48hR00
環境税導入でCO2が25%減るって道理自体がおかしい

942:名無しさん@十周年
09/09/09 08:28:44 hsR9be660
>>902
まぁ、これで「こんなはずじゃなかった」って思う奴は実際馬鹿だよね。

943:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:00 RCyiLCzX0
一世帯年間36万負担が増えるってどこから?
昨日までは91万増えるとか言われてなかった?

944:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:04 DYowDKkTO
麻生さんが必死でふんばってたのにそれは報道せず漢字やらバーやら叩いた糞マスゴミ。
バーの値段なんて普通だったし鳩ぽっぽの方が贅沢極まりないんですけど?
今、自衛隊がクーデター起こしてもかまわない


945:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:04 a1VWZ7vpO
>>930
倉稟実ちて礼節を知り衣食足りて栄辱を知る
2000年以上前の中国人が気づいていたことさえわからんらしい

946:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:20 xVlWqNYWO
>>902

麻生は泣いてるよ
涙流して悲しんでる

947:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:50 o2RHqSG7O
前ゼミで環境税導入の試算してディベートしたんだけど、
いくら人変えても導入派ボコボコでおもしろかったよ

948:名無しさん@十周年
09/09/09 08:29:51 cfEJ3tX30
外国にいい顔したくて国民の負担強いたわけか
就任前でこれじゃ、
首相になったら国際の場に出るたびに新たな土産持ってきそうだなw


949:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:12 EdyVhNHS0
ガソリン車乗る奴は非国民


ってことになるのかな?


950:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:13 +PSt3fSi0
大増税w 大増税w 大増税w

            i"\ ))
            | 8  )
             _  ∩-''"
      __(_ ゚∀゚)彡 
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   |
            し ⌒J


951:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:24 S2ur2EE90
計算めんどくせーから1リッター1000円でいいよ


952:名無しさん@十周年
09/09/09 08:30:34 Vi3I9egkO
民主:『消費税は』上げません
バカの耳には「『税金は』上げません」と聞こえる
不思議だね

953:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:15 ++XwRnOr0
いや、疲弊じゃないよ。死滅するんだよ。

ミンス党の政策は、どう見ても中小企業を大量に倒産させる政策だし。

954:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:16 YBm6HeERO
子無し車通勤なら100万くらい増税

955:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:23 jf4q7B2BP
>>822
日本は日本人のものじゃないって言ってたし。鳩

956:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:23 dRjtfunVO
>>948
鳩「また土下座したら、また誉められたよーワーイ☆」


957:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:24 5Sy0ixat0
相手に合わせるだけでは誰一人幸せにできない

958:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:27 wbOOstLg0
経済無視のおかしな増税だらけ
何がやりたいのかさっぱり見えてこない

959:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:33 a1VWZ7vpO
>>938
ジジババにこの先70kmのジャスコまで歩けとな!?

960:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:38 pz9SibBK0
鳩山・民主の発する電波をエネルギーに変換すれば良い

961:名無しさん@十周年
09/09/09 08:31:44 RCyiLCzX0
>>902
投票しなかったからといって国民馬鹿にしたりしないだろう
マスゴミは別だが

962:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:12 el0eyvq40
早く国会始まらないかなぁー、フルボコにあいそうだなぁー。
今年は国会開催はないんだっけ?


963:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:19 O60VUEpv0
消費税のかわりに、これで増税で毎雑巾なのか。
変革のために荒療治で悲鳴をあげる国民さ。

964:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:27 UoTXnAL4O
>>942
原因と結果が逆ではなかろうか。

965:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:53 LHsORsKf0
「消費税増税には反対だけど、環境税導入には賛成できるわ!!ぁぁんっ、あたしったら地球にやさしいい!!」 


966:名無しさん@十周年
09/09/09 08:32:59 o+4A7Ewt0
>>878
根性焼きの趣味はありません
>>873
そういやまだ始まってもいないんだよね民主政権

967:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:09 cfEJ3tX30
福田の「パンダ来るぞ、よかったなぁ」AAの鳩山バージョン作って欲しい
「お前ら、エコ大国だぞエコ大国 良かったなぁ」みたいな

968:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:15 DYowDKkTO
ミンスにいれたバカは死ねばいいよ(´∀`)

969:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:16 aE/UUCs20
熱烈歓迎!民主支持者 ↓

970:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:23 ySIzK63v0
今日の株価、運輸が下がりそうだな

971:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:28 Na1BwPkb0
>>959
そのジャスコも売り上げが少しでも悪いとすぐに撤退して
はペンペン草も生えてない不毛の地になるんだよ

972:名無しさん@十周年
09/09/09 08:33:31 31N+LsVD0
結局は中国様に数兆円払って排出枠を買うハメになる
ポッポは貢ぎたくてたまらないらしいが
世界一エネルギー効率が高く、環境にも配慮している日本が莫大なペナルティを課せられるとは理不尽なことだな

973:名無しさん@十周年
09/09/09 08:34:06 MQSqv+hY0

東京、大阪、福岡の大規模エネルギー消費地の化石燃料発電所を潰して
原子力発電所をあと一基ずつ増やせば解決じゃないか。



974:名無しさん@十周年
09/09/09 08:34:13 GVY7eLzi0
>>954
収入も減るんだぜw

975:名無しさん@十周年
09/09/09 08:34:32 VczaXQuM0
民主党に投票した奴。
鳩山が何をやり始めても絶対に文句言うなよ。

976:名無しさん@十周年
09/09/09 08:34:45 hbnjBAE30
どんどんやれ

民主に投票した愚民がもがき苦しむ様を高笑いして見物したい

977:名無しさん@十周年
09/09/09 08:34:56 hsR9be660
>>938
道路財源で公共交通機関整備してたの潰したのも民主だしな。
鉄道会社の労組なんて日教組以上に狂った労組ばかりなのにどうしてこう公共交通機関に厳しいのかね。

978:名無しさん@十周年
09/09/09 08:35:10 Ofopueas0
民主党は狂ってるな…。
投票した奴らは責任取れよ。

979:名無しさん@十周年
09/09/09 08:35:27 fUJeDW/v0
北海道、四国、九州を独立国家にすれば25%削減できるよ!オレ天才

980:名無しさん@十周年
09/09/09 08:35:41 m5y18sWRO
高速無料にしたら25%とか無理だろ…あぁ、鳩だから脳まで鳥サイズなんですね( ´_ゝ`)

981:名無しさん@十周年
09/09/09 08:35:43 cfEJ3tX30
>>976
負担がアイツラだけに行くのなら、それも楽しそうなんだがね…

982:名無しさん@十周年
09/09/09 08:35:47 uX5g9ryr0
エコエコ教徒の
エコナチは喜ぶんじゃない?

「環境税なんだから、環境にいいものに使われるにきまってる」ってね。



983:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:01 Ojkq/fXO0

だからミンスは日本人の敵だって前から言ってるのに


984:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:08 +PSt3fSi0
大増税w

   _, ,_  アッ!
  (^ё^ ) 
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)

985:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:10 ++XwRnOr0
日本の中小企業をみんな潰してくれるんだから、今でも中韓は笑いが止まらんだろう

986:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:27 D97EfR280
マニュフェストどおり消費税は上げないよ
でも環境税を作るよ

っていうのは想定ないでした


987:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:36 pz9SibBK0
参院選が終わるまではかなりセーブするはずなので
まだまだ5段階ぐらい余裕でパワーアップするぞ

988:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:40 458No6/U0
田舎死亡ww地方土人プギャーwww
ってことですねわかります

989:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:54 V+zUuSOt0
投票した人が責任をとって払ってね。


990:名無しさん@十周年
09/09/09 08:36:55 O60VUEpv0
俺の選択は違うが国民の大多数は民主を選んだ。
民意には逆らえず俺も巻き添え。
不本意だが、これが民主主義だ。

991:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:00 oWgWUkHO0
来週の支持率が楽しみだな

992:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:04 eYFNRtU40
嫁と一緒に金星へ帰ってくんねえかなあ鳩

993:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:07 dRjtfunVO
>>976
政治系の番組の上の方に流れてくるメールの項目が断末魔だらけになりそうだな…

994:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:13 jGqvic3oO
揮発油税やめて、代わりに環境税で大幅増税するなら賛成してもいい。
二酸化炭素出すヤツと出さないヤツと負担が同じにならないようにしろよな。

995:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:14 ySIzK63v0
自家用太陽光発電欲しいけど、俺ん家マンションだから無理。
電気料も値上げかな。

996:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:17 YBm6HeERO
六割の馬鹿のせいで群れ全体が滅ぶの巻き

997:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:17 bLhi0gxPO
日本が崩壊していくのをチョッピリ楽しみにしてる俺は異端者?

998:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:20 CL/mO2zk0
>>422

支那のコメ見たところ、「俺は途上国やからお前ら先進国だけでがんばれや」
って言ってるように見えた。
つまり、今日の時点だと取り組む気ほぼ0という感じだな。
鳩の自己満で苦しみを味わうのはいやづらよ…。

999:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:23 f5B5U+VVO
民主党政権は増税ラッシュだな

1000:名無しさん@十周年
09/09/09 08:37:24 GVY7eLzi0
>>985
中小企業が死んだら大企業も死ぬんだぜ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch