【政治】「とっとと出ていけ!」「ムリ!」 民主VS自民の国会控室攻防戦が激化at NEWSPLUS
【政治】「とっとと出ていけ!」「ムリ!」 民主VS自民の国会控室攻防戦が激化 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:20 veqduE1t0
【速報】自民党控室で、幼児5人を保護。

951:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:27 CeG4xlBf0
クダラネ

952:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:30 hMXkFoA1O
賊軍連中、そうだったレベロの同盟でもあった。トリューニヒトの政権に近いなぁ宗教団体絡んでいるし。

953:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:41 CXsJd+8b0
で。誰が立て篭もろうと頑張っているんだ
流石に自民全体の支持の元にやっているとは思えないし

>大島理森国対委員長
こいつ?

954:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:42 cAWG+mTzO

民主党員が893のように


ネチネチ イジイジと因縁つけて暴れてる
と聞いて見学に来ました

955:名無しさん@十周年
09/09/08 02:13:50 VWEYlyG+0
まさにコップの中の争い


956:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:03 lvYRlt0S0
自民も譲ってやりゃいいじゃん。
民主が金出すでしょうに。

民主も駄々こねてゴネ得が当たり前になってるからなあ、どっかの国みたいに。

957:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:07 K07MzXwH0
>>937
部屋が正規の部屋とプレハブとかならともかくもどっちもおなじ部屋で位置が違うだけなのに
臥薪嘗胆も何もないだろう。

昼間やってる糞チョン歴史ドラマの登場人物みたいな思考だなおまえ。

958:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:10 Z1AWz2P70
>>954
警察と893の立場が逆転したようなもんだろ?w

959:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:32 7WOiejfJ0
こうやってゴネてる間に盗聴システムなんかをこっそり撤去してるんだろうな

960:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:36 RluDoa1z0
>>945
> 自民が広いスペースとか無理だろ

広いスペースで卓球でもやりたいんじゃね?

961:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:38 YaueI/Qf0
もう、このレスの解決法でいいだろ。
自民党と言うみっともない政党があったことが、国政に記憶されていくのもまた一興だしw

891 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:05:37 ID:e+Z7R2R80
しょうがないから、衆参両院の規則を書き換えればいいと思う。
きちんと決議して。


新規則の文末には「この規則は、明治以来の伝統を単に明文化しただけであるが
自由民主党という、同じ日本人とは思えないほどブザマな振る舞いをし、伝統を
ふみにじる政党が存在したので、やむなく、ここに明文化する至りとなった」
と付け加えておけ。

962:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:38 eKeRhT7d0
>>956
私物移動は自費だバカ

963:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:52 mywzTLjP0
>交渉ねぇ。相手が常識の通じない相手なら交渉のしようがないんだがw

自民の言う事全部反対と明言し実行してきた民主相手に法案が通せないのは交渉力が足りないと言ってたのが民主党関係者だからなぁ、因果応報というか自分らの時だけ従えって言って逆らわれることすら想像できないのはどうかと・・・同情は出来ないな。

964:どよーん
09/09/08 02:14:56 AdU8rcmv0
企業も国も一緒だな。

顧客満足なんていったって企業間争いに客の視点はない。

国民奉仕なんていったって派閥争いに4人家族・外食費・月5000円の視点はない。

965:名無しさん@十周年
09/09/08 02:14:59 cvgyaZL80
>>929
だろうね。
いずれは自民が引き上げるだろうよw

966:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:01 NB3TNwVU0
そうか、民主の控え室狭いんだから
入れなかった奴は自民の控え室の開いたスペースに座ってりゃいいじゃん
これなら引越し費用も何もかからないし無駄なスペースもない

967:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:05 dCNavlkf0
>>957
見たことないからわかんないけど
お前はよっぽどそのドラマ好きなんだな

968:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:09 PXds2WdW0
総裁室から地下道通ってUボートで脱出できるようになってるから
サンダーハト総理にピッタリだな

969:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:14 ME2lcE3u0
「日本を守る責任力」って豪語してたよな。
実際守ってるのは自分の既得権益だけだなww

970:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:26 tTkViXlk0
>>737
控え室の割り振りで決まりごとなんてあるのか?無いから揉めてるんだと思う
なんか>>1の記事だと「衆院事務局によれば、議席数の大変動で控室を引っ越した前例はあり」
と書いてあるけど、引っ越した前例があるってだけで、ルールがあるわけじゃないっぽい

971:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:29 NCA03Imo0
>>950
それが全部女の子だったりしたら……ゴクリ

え?俺は犯罪者予備軍じゃないよ、ロリコンだよ

972:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:30 B1xjApg70
国旗がどうこう言ってた政党が明治からの慣習すら守れないんじゃもうなw

973:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:31 9b6skXOB0
自民の無様な老害に対して、誰も勇気を出して苦言を呈さない
上から下まで腐りきってるんじゃ、再生なんてとても無理だわな

974:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:41 A7SjLRwt0
>>954
ヤクザは自民党だろ。自民党は占有屋かよw

975:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:44 gP7y/JffO
>>954
たかだか控え室の退去に、数千万もかかるとヤクザみたいな因縁をつけている占有屋は無視ですか、そうですか。

976:名無しさん@十周年
09/09/08 02:16:08 i/bkTlin0
>>944
ほとんどの人が自民はさっさと出てけってレスしてるのに
何でお前がそんなレスしてるのかさっぱりわからん

民主大嫌いってレスしただけでネトウヨ認定するミンス支持者の書き込みも
さっぱりわからん

977:名無しさん@十周年
09/09/08 02:16:26 K3/kPVzU0
だって、自民党が119で民主党が308で3倍近く人がいるのに、
控え室は自民党のが2倍広い場所をつかうってどう考えてもおかしいでしょ。

国民の支持を失って選挙にまけて下野するってこういうことなんだよ。

国会議員って国民の支持がすべてでしょ。

国民の支持を失ってますが、いままでどおり日のあたるところで控え室もいままでどおりにしたいです。

は???何勘違いしてんの???ってかんじだけど。

978:名無しさん@十周年
09/09/08 02:16:32 8vW+EeGO0
自民の都合が悪いから次スレ立たないんでしょ・・・?

979:名無しさん@十周年
09/09/08 02:16:35 vLQPRwro0
自民党ってそんなに自滅したいのか?

980:名無しさん@十周年
09/09/08 02:16:42 u9fJRpYb0
この騒動に自民の今までの行動すべてが集約されている。
金勘定のいい加減さ、決まり事の反故、意味の成さない名誉、法の誤用

981:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:00 AJyLxZEp0
>>3
同意。
次の衆議院、参議院選挙で自民党が勝てば、また取り返せるんだしな。
このまま自民党が少数野党であっても、同じ場所に居座り続けるつもりなんだろうか。

982:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:01 ILEo1atb0
この体たらくでどの面下げて「責任力」とか抜かしたんだ。
単なる立てこもりだろ。

情けなさ過ぎるぞ自民党。
こりゃ20年は政権交代の夢すら見れないね。

983:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:04 PBhE7MN40
>>954
「明け渡して」と言ったら逆切れして立退き料数千万は893と違うのですね?
わかりました

984:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:09 Z1AWz2P70
>>957
> 昼間やってる糞チョン歴史ドラマの登場人物みたいな思考だなおまえ。
そんなものを知っている、見ているお前の方がどうなんだよ?w

これは自民がとっとと明け渡せば済む話。民主は国会で
自民がこんなことに何千万円も税金を使おうとしたことを
報告すべきだろうw
内訳を示せない自民はますます税金の無駄遣いをしていたことが
印象付けられるw

985:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:19 G1eeLDVM0
>>980
まさに君の言うとおりだと思う。
総括としてベスト。

986:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:19 eKeRhT7d0

日本の伝統を無視して居座る保守って何なの?



987:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:24 so6fjOdP0
>>963
じゃあ強制排除だなw
自民党もよくやる手だ、文句はあるまい。

無様に全国放送されて、涙目になるが良いw

988:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:32 6U3u6vu60
マスコミはもっと叩けよ
今の解党間際の自民を象徴してる居直り
見ていて恥ずかしい限り

989:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:32 tUcdGC880
>>6
恐ろしや
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

990:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:35 K07MzXwH0
>>929
中核派の生き残りのバカサヨ団塊ですか?早く死んでね。

991:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:43 NCA03Imo0
>>979
落ちるトコまで落ちたいんだろ
落ちればいいそこから這い上がってきたらいい
でもその前に老害は始末してからな

992:名無しさん@十周年
09/09/08 02:17:54 pBEbWZL10
>>962
んなわけないだろバカ

993:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:03 kfB03u5d0
URLリンク(up3.viploader.net)

994:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:05 GCEkGLU20
自民はね。ちょっと辛酸なめた方が良いんだよ
じゃないとアホな老害ジジイが一掃出来ないだろうな

995:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:07 Ww65LJ0r0
>>945
俺も来年の参院選は自民にいれたいと思ってるんだが、こんなんでヒステリー起こしてルール無視
なんてことを通すならそれも考えないといけないなと思ってるよ。

選挙の大敗北後、誰か一人でもいいから、「ちゃんと反省しました。やり直します。」っていうやつは
いないんだろうか。どれも俺を失望させる発言しか言わないし。

996::名無しさん@十周年:
09/09/08 02:18:10 NiYjTA7G0
大島理森国対委員長にいつまでも子供のようなこと言ってんじゃないよ
と注意する自民党の議員がいないのが不思議。
自民党議員全員が子供なのか?
自民党は本当に消滅するしかないな。
子供の国会議員はいらないよ。

997:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:22 wyr3XOlPi
勘違いしてる人も多いようだから書くが、
自民党の控室は減って、その分民主党に行く。
ちゃんと議員比になってる。

慣例は減った党が開けた部屋を使う。


998:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:23 LenAHyFP0
引っ越すと経費が無駄にかかるんぢゃ仕方が無いな

999:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:33 6g7QW9PgP
>>957
わかってないな・・・
国会に出入りする時に二党が交差して毎回睨み合いになるだろ?
国会の与党席を入れ替えるならそれこそ工事がいるよ

1000:名無しさん@十周年
09/09/08 02:18:40 CXsJd+8b0
>>980
綺麗なまとめだ。
まさにそのとおり

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch