【政治】「とっとと出ていけ!」「ムリ!」 民主VS自民の国会控室攻防戦が激化at NEWSPLUS
【政治】「とっとと出ていけ!」「ムリ!」 民主VS自民の国会控室攻防戦が激化 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@十周年
09/09/08 01:17:57 /h0UXahz0
>>440
当然だろ。
というより、たぶん民主はこうやって「たかだか部屋を渡すのすら
喚き散らしてこばむ自民」を報道させることで、徹底的に国民感情を
自民に逆撫でさせるのも狙いだろ。

ま、「自民党の性格」が浮き彫りになるのは、良い事だが。

476:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:01 plUHhq7m0
■2007年■

民主(´・ω・`)「参院で第一党になったので、これまでの慣例通り、正面の部屋を私達に譲ってください」

自民<丶`∀´> 「駄目、駄目。お前ら衆院じゃ第一党じゃないだろ?何言ってるの?衆院で第一党になってから来いよ、永遠に無理だろうけどwwwwww」

■2009年■

民主(`・ω・´)「衆院でも第一党になったので、正面の部屋を私達に譲ってください」

自民<#`Д´> 「勝ったから部屋を替えろとは、おごりもいいところニダ、金の無駄ニダ」

477:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:02 WUCymGC/O
>>434
視野せま!!

世界を見ようよ…

478:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:08 xh/Dc8lz0
>>305
自民党が速やかに立ち退き済ませれば波風立たないで済むのに。
野党は国益の為に与党の引越しお手伝いしても良いくらいなのに邪魔するって・・・。

479:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:09 zJS4DmlZ0
国会施設案内
衆議院議場
本会議が開かれるところで、正面中央の高い椅子のある席が議長席、その左側
が事務総長席となっており、議席は、議長席に向かって左から右へ、所属議員
数の多い会派から順次、各会派別に割り当てられるのが例となっています。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)


民主、第1党獲得なら国会控室自民と交換?
 民主党は衆院選で第1党を獲得した場合、国会内の議員控室を自民党と交換
するよう求める構えだ。本会議場の席を決める慣例に従い、控室も引っ越すべ
きだというわけだ。
 本会議場の議席は議長席から見て右側から順に第1党、第2党…とするのが
慣例。本会議場の右側は国会の正面側に近く、現在の議席数なら自民、民主両
党は本会議場を出てから控室にたどり着きやすい。
 民主党が議席を大幅に伸ばすと、本会議場の議席は正面側に移る。控室が今
のままだと、本会議場への出入りの際に両党議員は逆方向に動くしかない。民
主党は国会対策委員会室の資料を段ボール箱にほぼ詰め終え、準備は万全とい
う。(29日 07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

480:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:12 Byng+55bO
>>458
さてはお前歴女だな?w^^

481:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:22 mOR6fz/K0
こんなルールすら決めてなかったのか

482:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:31 8Gcg/eZr0
民主党には失望した!

こんな無駄な事に金やエネルギーを割いている余裕はないはずだ。

483:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:32 4vlpzBeO0
国会丸ごと竹島に移転しよう

484:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:34 asLsF2NKO
>>460
不思議だよな。
みんなの党と公明は既に手弁当で引越し準備完了してるのに。
民主も、自民党さえ立ち退けば、秘書と議員らで、私物を持ち込んで
それで終了。

ところが、自民党だけ「引越し費用数千万かかる、税金から予算つけろ」
とかキチガイみたいなこと言ってる。
俺の心境としてはようもまぁ、今まで、こんな連中が与党で居られたな、とあきれ返ってる。
たかだか部屋をうつるのに、数千万も要求するようなバカを今まで与党にしてたのが
恥ずかしくなってきた。
公明の方が、まだ遥かにものわかりがいい。

485:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:38 j9ce++EP0
控え室に何か隠してあるんじゃね

486:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:40 MiiaHHbh0
どーせすぐ戻ってくるんだから無駄手間だな

487:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:46 ofyvx9nb0
>>465
さぁ?民主に交渉力がないんだからルールに縋るしかないんじゃない?

俺はもっとスマートにやったほうがかっこいいって言ってるだけだけど、わからないか?

488:名無しさん@十周年
09/09/08 01:18:47 8yINbXjM0
「一番エライ党が入る部屋だから交換しろ!」
「いやだ、交換したくない!」
・・・どっちもどっちだと思うよ。どうでもよくね?

489:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:04 HNJ+yB4V0
マスコミ嫌いだからこれも穿った見方しちゃうけどさ
議席数変わったから普通に引継ぎしてるとこなんじゃないの?
まだ議員が入れ替わったばかりだからばたついてるだけで
すぐに出て行けって言えばいい絵が撮れるからやってるだけでしょ
まともじゃない奴にはまともな反応が返ってこないってだけだろ
野党の自民が部屋減らすの自体は当然の事だからね

490:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:12 k9v9rO3q0
クソ政党がさらにクソ度合いが凝縮された政党に成り下がったな
自民党

もう党名も変更しろ
ウヨ党とかでいいよ
貴様らに自由民主を名乗る資格はない 自由と民主という言葉が穢れるわ



491:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:12 BRhry/VA0
細川政権時
連立「私たちは与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは第一党が使うべき控え室だよ」

2007年参院選後
民主「私たちは第一党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは政権与党が使うべき控え室だよ」

2009年総選挙後
民主「私たちは第一党で政権与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。引っ越しには金がかかる」
民主「え? ダンボールに荷物を詰めて、自分たちで運ぶだけでしょ?」
自民「引っ越しなんて無駄だ! お前ら”無駄を省け”って言ってんじゃないか!」
民主「与党側控え室に、与党が入らないと、無駄な動きがでますよね。
     それに、少人数で無駄に広い控え室を使うのも、無駄ですよね」
自民「ここは俺たちの思い出が詰まっているんだ!」
民主「控え室は、国会の所有で、特定政党の私物ではありませんよ」
自民「選挙で勝ったから控え室を交換しろなんて、おごってんじゃねーぞ!!」
民主「……(言葉が通じない)」

492:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:22 6lqK9K3y0
「とっとと出ていけ」
「無理ニダ < `∀´ >」



493:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:30 hRaX/DJfO
こりゃ参議院でも派手に議席減らしそうだな自民は

494:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:32 G0aViKdR0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!明渡したくない~!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ   
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 大惨敗したけど明渡したくないの・・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 正面側控室は自民党の長い伝統があるの!ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

                    
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ  民主党に使われるのヤダァァァァァァァァァァ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (      ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン

495:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:37 K7MoDsHL0
それなりの諜報関係設備が大問題なんだと思う。

496:名無しさん@十周年
09/09/08 01:19:40 C4IMqmSni
いっそこのままたて篭ってバリケードでもつくらないかな?
テレビ局に放映してもらいたい、実況してえw

497:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:05 DpnCN3Ja0
自民党は切られた自覚が無いのかよ
邪魔な上に見苦しすぎる

498:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:06 Ww65LJ0r0
>>451
>大勢が判明して数日しかたっていないのに、負けた相手を

会期は貴重なんだよ。数日”しか”って認識がまず間違い。
それから”負け”た相手に容赦がなかったのはいままでの自民党であって、それを
立場逆転したら、人情論に訴えるなんて、勘違いもいいとこだ。


499:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:21 LoGs66Hz0
>>459
お前は退職する時に会社に「デスクの中身の引っ越し代金」を請求するのか!?
……いや、やる人いそうだ。会社の金で宅配便で送ったり。
言っておくが、やっちゃいけないことだからな!

500:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:24 so6fjOdP0
>>487
無いのは民主の交渉力じゃなくて、自民の常識と羞恥心だろw

501:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:27 QVmWLrTyO
これで自民党はますますイメージ悪化する

502:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:27 Zhn1F35U0
>>487
自民が自分たちで掃除してさっさと出ていく

終了

これ以上のスマートがどこにあるんだろうか?


503:名無しさん@十周年
09/09/08 01:20:44 Q1jkERlf0
国会議事堂は、自民党の私物じゃないのにな。
今までこうやって、なんだかんだと屁理屈こねて、
一般の公有財産を私物化してきたんだろうなぁ。
今回の事件も、その蛮行を象徴するひとつとして、日本の政界の歴史に刻まれるだろう。

504:名無しさん@十周年
09/09/08 01:21:07 8Gcg/eZr0
民主党には失望した!

権力を振りかざして敗者に辱めを加える、
日本の美意識からは許せん所行だな。

505:名無しさん@十周年
09/09/08 01:21:18 BXkE2TUmO
麻生『ずっと総理したい』

民主党小沢『ムリ』

506:名無しさん@十周年
09/09/08 01:21:35 xh/Dc8lz0
これじゃ不法占拠しといて立ち退き要求に応じない朝鮮人と同じじゃないか・・・。
あ、もしかして在日の好き勝手黙認してるのは連中にシンパシーを感じてるからか。

507:名無しさん@十周年
09/09/08 01:21:49 nPesIQbH0
ミンスは北チョンを控え室にしろ! 馬鹿チョンめ!!!!!!!!

508:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:07 Tv7jN2pP0
>>475
同時にミンス自身の品位も落としてると思うがな…
良い年こいた良識あるであろうおっさんたちが罵倒しあうなんて見苦しい物以外の何物でもないし
そんなのがクリーンな政治とかやれるとおもえねーw
見下してる、気に入らない連中にゃ平気で恫喝とかやりそーじゃね?このやり取りみたいにさw
そんなのが下々の者である国民をちゃんと人間扱いするだろうか?

509:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:10 6NwsRKIKO




世襲党www







510:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:15 Ww65LJ0r0
>>455
それでネトウヨが幻想打ち砕かれて、現実の刺身にタンポポをのせる仕事に戻る。
それはそれでいいことじゃないかな。

511:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:19 O934bncP0
麻生信者だが、これはさすがにひどい

512:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:22 fjJU3sEQ0
もしかして
自民=チョン?
思考回路がそっくりw


513:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:37 Z1Cn+twY0
部屋なんてどうでもいいだろうが
何やってんだどっちも

514:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:42 hMXkFoA1O
銀英伝の門閥貴族を彷彿させるなぁ野党第一党の連中。カイザーは彼らを賊軍と述べていたなぁ。賊軍らしいやこの行い。

515:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:46 G0aViKdR0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   俺たち自民党は野党になろうが偉いんだよ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

516:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:52 ibysjC4O0
自民党が出て行かないと、入場前に毎回クロス混雑が発生することに
なるわけだけど、それを、参院前あたりに「見てください、この混雑、
それもこれも、自民党が第一党から転落したにも関わらず第一党が使うべき
控え室をずっと占拠し続けたゆえに、起こっているのです」とか報道されたら
計り知れない印象悪化が生じるわけだが、今の自民党は国民の争点が年金と労働
なのに国旗と日教組で選挙を戦っちまう究極レベルのアホだから、たぶんわかってない
のだろうな。

これ、居座り続ければ、参院前に、絶対、民主の使えるカードになるぞ。
自民党のイメージダウンに。
バカが墓穴を掘るとはまさにこのこと。

517:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:54 ofyvx9nb0
>>500>>502
人の機微とはこういうものだよ。好むと好まざるとに関わらず
こんなやり方をすれば波風が立つものです。

518:名無しさん@十周年
09/09/08 01:22:58 asLsF2NKO

>>476
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


519:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:06 p8rWLuPT0
ちゃんと選挙で勝って取り返せばいいだろ。まるで駄々っ子じゃないか

520:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:24 qHxg26Dt0
伝統とか歴史とかどうでもいいのにな
たかが50年やそこらだろ

521:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:24 Byng+55bO
おれらが受けた規制の恨みはまだまだこんなもんじゃないんだぜ?^^

522:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:24 nFqmn+gt0
公私混同

523:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:42 O6tYkznZ0
形を変えた牛歩戦術だな。
どんな手段を使ってでもいいから民主を妨害したいらしい。

524:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:43 K7MoDsHL0
いや、だから、政府の中枢なんだから、諜報防諜の設備が無いわけ無いだろ、
野党の控え室を盗聴してたくらいなら別段問題ないけど、防諜のために
施された色んな設備を見せると、今度政権取り替えしたときに諸外国へ
情報がだだ漏れになっちゃう。

525:名無しさん@十周年
09/09/08 01:23:45 zgmHO41O0
これは自民が往生際が悪い印象だな。
ただ・・・・民主の超短命政権が気にかかる。
噂どおり僅か数ヶ月で民主が崩壊したら。。。。
参院選まで待ってもいい気もするな。

526:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:06 ME2lcE3u0
自民は第一党だから、与党だからって一番広くて与党席に近い場所に居座ってきたわけだ。
今そのルールを自分自身で破ってるわけだ。

さすが、公約を守らなくても大したことではないと言い放つ政党だけのことはあるな・・・


527:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:09 xh/Dc8lz0
まるで朝鮮人だよ・・・。

528:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:12 Zhn1F35U0
>>517
で?その方法とは何かね?


529:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:20 VEcj2U5h0
   自          自分自分自分自分自分       自  自  自  
  分           分  自  分  自        分 分 分
自分自分自分自分      自  分  自  分      自分自分自分自分自 
分      自      分自分自分自分自分自      分       分
自      分                      自 自分自分自 自
分      自      分自分自分自分自分自        分   分
自分自分自分自分      自        分        自   自
分      自      分自分自分自分自分自        分   分
自      分      自   自             自分自分自 
分      自      分    分             自 自
自分自分自分自分      自分自分自分自分自分         分 分
分      自      分     分            自 自
自      分      自      自          分  分
分      自      分       分        自   自  自 
自分自分自分自分      自分自      自      分     分自分

530:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:22 Lw6lNnxX0
引っ越し費用は鳩山のポケットマネーから出してやれよ
小沢の不動産売ってもいいし

531:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:37 m1RTUMLt0
ほんとくだらねー、こんなことで揉めてないでさっさと仕事しろ糞が

532:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:41 QVmWLrTyO
なるほど、ジミンとは朝鮮人シンパだったのか

面の皮が厚いわけだ

533:名無しさん@十周年
09/09/08 01:24:43 CXsJd+8b0
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

自民党内には、数千万円とされる引っ越し経費や、「居住権」(国対関係者)
を盾に、明け渡しに抵抗する意見もあるというが、国会の慣例から見て、
空しい結果となりそうだ。


居住権キタ!

534:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:04 WrXZtThd0
どっちもどっち。
住んでもいない部屋の位置でガタガタ言うな。

今まで民主が使ってた周辺を拡大して、自民が前回勝って使うようになった部分を削れば
ムダが無いだろ?

民主も自民も国会議員はクズしかいねーのか?

535:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:05 NQ1cH284O
トヨタとネトウヨは宣言通り日本から出て行け


536:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:06 k201GXi50
病的な自民党支持者が「どっちもどっち」ということにしようと必死なのが面白い
さすがにこればかりは「ミンスが悪い」とは言えないもんな

537:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:19 jvspdgLS0
しかし自民党はこれだけ長い間政権を担ってきたのに
風格みたいなものがまるで感じられなくて本当に驚いたわ。
腐っても自民党というところが全く見られないのがすごすぎる…。

538:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:28 UaeLguKQ0
これも老害党が主張する、既得権益か。
滅亡しろ!

539:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:31 ewJkC5FqO
どっかのカルトと変わらない嫌がらせっぷり‥

540:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:42 u9fJRpYb0
いやだいやだぁああああ!!でていきたぐなあいいぃい”

歯医者に行きたがらないガキとかぶるわ

541:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:44 O6tYkznZ0
居住権ってw

下らねぇ。
こんなもの強制排除しちまえよ。

542:名無しさん@十周年
09/09/08 01:25:55 nFqmn+gt0
あーあー自チョン党になっちゃった。

543:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:01 HGI2Ribv0
勘違いも此処まで来ると、お笑いネタだな。

544:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:03 a8KYnG4C0
>>533
居住権wwwwwwwwwww

さすが自民党、官僚に立法を任せていただけあって、法律の基礎知識すら
無いようだな。
公共物である国会議事堂に、居住権なんて発生するわけねぇだろw
頭悪いにもほどがある。

545:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:13 8Gcg/eZr0
>>入場前に毎回クロス混雑が発生する
議席も左右を入れ替える必要ないだろう。

546:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:13 l91SaRGUO
4年後、戻ってくるからいいだろwww

547:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:15 bP7rOvufO
>>514
俺にはミンスが救国軍事委員会に見えるがな…
ヤン提督がいないのが非常に残念だw

548:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:19 zJS4DmlZ0
>>520
>伝統とか歴史とかどうでもいいのにな
>たかが50年やそこらだろ

国会議事堂は、1920(大正9年)1月に着工、17年の年月をかけて昭和1936
(昭和11)年12月に完成、同年12月召集の第70回帝国議会から使用されて現在に
至っている。

議席は、議長席に向かって左から右へ、所属議員数の多い党から順次、各政党別に割り
当てられるのが例となっている。

URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)

549:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:24 auuIJYKx0


  すばらしくド厚かましい話なんだが、さすがだな自民
  呆れ果ててモノが言えん


  これなんでもっとニュースでやらねえんだよ?
  はっきり言って民意無視も甚だしいし、それ以前に
  普通「立つ鳥跡を濁さず」だろう、どれだけ見苦しい真似すりゃ
  気が済むんだか・・・・

550:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:30 BlwhPcNOP
>>451
自民が率直に認めて場を明け渡せば、それで済む。
まあ、言い方そのものに難があるという点では同感だが。
控え室ごときで幼稚な遣り取りだとは思う。

551:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:36 Ww65LJ0r0
>>519
まったくだ。俺は今回の敗北で自民が何かを学んで、やり直してくれれば来年の参議院は自民に
投票しようと考えてたが、そういう気持ちも吹っ飛ぶ幼稚な振る舞いにあきれ果てるばかり。

552:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:42 ehJ+d+qG0
そういや「どっちもどっち」って逃げ口上、エンコリのチョンもよく使っていたっけ

553:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:45 Elvs2DAL0
>>488
>>318

554:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:46 L3v8P54U0
控え室の場所問題は、実は合理的な問題であって、
控え室の配分の慣例は、本会議場の与野党それぞれの議席に近い入口に近接した部屋が配分されることになる。
「正面側」だの「裏側」だのというのは見栄ではなくて、国会運営の利便性や合理性の問題だったりもする。
実際、自民がいまの場所を占拠すると、本会議が始まる際に与野党議員が廊下で入り組んで混み合い、
入場に手間取って時間のムダになる。

555:名無しさん@十周年
09/09/08 01:26:47 0ycSn20p0
まだやってたのかよ

556:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:02 LoGs66Hz0
>>533
ああ、居住権ね。……………………居住権!!??
それじゃ何か?その国対関係者は落選議員にも本来は居住権があると?
こりゃあ、いかんな。落選議員も自由に出入りできるようにしないと。
居住権の侵害になってしまうw

557:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:03 asLsF2NKO
キチガイ自民信者「どっちもどっちだな」(キリッ)

あ~、馬鹿らしいw

558:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:16 N3LzJCZH0
なんで自民はこうも墓穴ばっか掘ってるんだろ
頭まわるやつが一人もおらんのかな、老害しか残ってないし


559:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:23 5XVK4Cyz0
控室にうんこ撒き散らかす

560:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:27 xh/Dc8lz0
>>537
そんなのが残ってたら今回の選挙もギリギリで勝ってたかもね。
もうカラッポなんだよ自民党は

561:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:29 s3rFUfZF0
基本自民支持だが、これはダメだwww
駄々っ子か!

562:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:31 Wb0fCMFw0
>>539
おいおい。カルトを悪く言うなよ。
チンカス自民と違って、公明は既に新しい部屋割りも受け入れたし、
引越し準備もすべて「自費」で済ませたわけだが。

自民党みたいなゴミクズを公明党と比べるのは、もはや公明に失礼
ってレベルになってる。
敗戦後のふるまいだけみてれば、公明の方が、よっぽどジェントルマン。

563:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:33 zgmHO41O0
>>535
そうすると納税者が居なくなるが・・・・・お前ら大丈夫か?
生活保護なんてなくなるよ。

564:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:40 REqEOkot0
引越しなんかしてる場合じゃないだろう?何時間ロスするんだよ!

565:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:48 ME2lcE3u0
なにが解党的出直しだよ。全く傲慢さが直らないじゃないか。恥を知れよ自民。

566:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:49 a9VwlQhHO
まだやってんだ…
こんな時、あの人がいればね…
引越し引越し!サッサと引越し!

567:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:58 hRaX/DJfO
>>546
4年後にまだ自民党があればの話だがなw

568:名無しさん@十周年
09/09/08 01:27:58 vhkS3iYT0



な ん か 民 主 党 っ て 戦 後 に 駅 前 の 土 地 を 不 法 占 拠 し た 朝 鮮 人 み た い だ ね 。




569:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:01 lxKM6FRt0
>>1
控室は議事堂にあるんじゃない。
君達の心の中にあるんだ。


570:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:03 so6fjOdP0
>>517
どうやっても波風立てる気満々のクセに、何言ってんだw
いいからさっさと掃除して、出てけよ。
まったく、ヤクザの占有屋並みにタチが悪くて、見っとも無い。

571:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:10 oXRXIiLZ0
部屋ごときでグダグダと…
ミンスにしても自民にしても所詮その程度の人間が日本を仕切るのか…
もうダメだな

572:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:18 nFqmn+gt0
居住権を盾に、落選を認めないこともできそうだな

573:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:40 u9fJRpYb0
公衆便所占拠しても居住権が通じるってことだよな

574:名無しさん@十周年
09/09/08 01:28:55 BRhry/VA0
控え室は序の口だ。

次は自民党本部ビルが建つ国有地。

575:名無しさん@十周年
09/09/08 01:29:12 iPUrmuiA0
>>537
それは細川政権のときにバレている
幸い短期間で与党に戻れたが、今回は
議席数自体が第2党の正真正銘の野党
ほんと野党らしいことをして見せて
くれるはずだから見てて

576:名無しさん@十周年
09/09/08 01:29:19 NZNYPDsmO
自民は占有屋だな

577:名無しさん@十周年
09/09/08 01:29:29 QVmWLrTyO
ついに公明党よりも格下になったのか。

あわれジミン

578:名無しさん@十周年
09/09/08 01:29:32 bP7rOvufO
>>519
ってか、それ以前に
控室の場所と与野党の序列の関係のルールってあったのか?

あそこは自民党の控室ではなく与党第一党の控室であると誰が決めたんだ?

579:名無しさん@十周年
09/09/08 01:29:41 YtbZKqjg0
これが長引くほど自民のイメージは悪くなって参院選の議席を減らすだろうな。
ホントあほしか残ってない自民哀れw

どんどん報道してやれw


580:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:00 ofyvx9nb0
>>528
人がうんと言うタイミングがあるんだよね。交渉力のある人ならわかる。
人生経験のある人ならわかると思うけどね。まあしらないなら覚えればいい。
しらないことは恥ずかしいことではないよ。

581:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:09 mkwHPBgi0
これを批判するか擁護するかで、
自民支持者と自民信者の違いがわかります。

582:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:13 CXsJd+8b0
我々はこの部屋を必ず取り戻すと言って去ったほうがよほど有権者の受けがいいと思うけどなぁ
偉い人の考えはよくわからん

583:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:22 qHxg26Dt0
居住権をたてに訴える相手は国民か?
面の皮が厚すぎるだろ

584:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:31 iVHhM2Gc0
無血開城した篤姫はやはり偉大なんだとわかる一幕だな

585:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:39 yogCwfnDO
ネトウヨと戦う朝鮮戦死のみなさんご苦労。

586:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:42 LoGs66Hz0
>>573
それは実際に占拠が成功すれば……あくまで、もし成功すればだが、
居住権が生じる場合があるので不適当な例だ。

587:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:43 yjiXkXeI0
>>396
>にしても民主党議員のうち半数がド素人なんでしょ?

URLリンク(ja.wikipedia.org)
たとえば、↑のようなピカピカの一年生もいます。
この人、素人に見えますか?
民主の1年生はほとんどこのレベル。

588:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:50 hRaX/DJfO
実はペコちゃん人形が大量に隠されているとか

589:名無しさん@十周年
09/09/08 01:30:57 dnv+AOdA0
>>578
大戦前からの慣習です。
戦前は、政権交代するたびに、きちんと第一党があそこを使っていた。

占有屋自民党は、戦後に生まれた政党らしいから、戦前の慣習なんて
どうでもイイっぽいけど。
素晴らしく革新的な保守だ。

590:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:01 jKbXE5W50
総裁室死守とかw
野党の総裁になりたがる人材もいない現状でw

591:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:08 aDLnEkrt0
少数野党が正面控え室なんかを占拠するなよ、とっととどけ。

592:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:10 KRrcNv4p0
>>6
なんちゅうことを
なんちゅうことをしてkるえたんや

593:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:13 jYu2ZaQ40

                                        自民は徹底抗戦の構えです!
                                        \__  _______/
                                             ∨
  ┏┓  ┏━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌───┐ ⑪ |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | | 民主「無血 | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 開城」要求 | ||||||| |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|

議員控室:民主「無血開城」要求 自民、激しく抵抗 16日以降強制撤去へ [2009/09/07]
URLリンク(mainichi.jp)

594:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:15 0ycSn20p0
控室ってなんなんだ?人が住んでるわけじゃないんだろ。
いつまでもしがみついてるのは見苦しいよ。

595:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:20 K+b0M/KuP
くだらねぇ
公園で俺たちの陣地と取り合いしているガキと変わらん
今のガキはゲームだろうしそんなことしないだろうが

596:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:23 auuIJYKx0


 まぁ自民ももう戻って来れる自信がないんだろうな

597:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:25 UtJk53e10
国会議事堂なのに居住権を主張…自民党は随分前から相当腐ってたみたいだな。
麻生の言う「積年のツケ」と言うのも理解出来るw

598:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:28 qzxNd8r0O
>>578
自民党自らが「与党」のって言った訳だが?

599:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:27 rIZ2veg+O
民主党が鳩山連れて日本から出ていけ!!

600:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:34 4O3zQbU8O
自民はほんとにアホだよなあwww

601:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:58 xh/Dc8lz0
>>533
これじゃ野党の牛歩戦術とか馬鹿に出来んぞ・・・。

602:名無しさん@十周年
09/09/08 01:31:58 ME2lcE3u0
>>578
自民が自分で決めたんだww
与党だから、第一党だからって理屈で今まで居座ってきたのは自分たちだ。

それを自分で破ってるんだぞ。なんて傲慢なんだ。

603:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:00 BlwhPcNOP
>>554
では、運営上の利便性を考慮して自民は早急に明け渡すべきだな。

604:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:01 RluDoa1z0

> と経費を理由に入れ替えに難色を示している。

?
控え室変わるくらいでなんでカネかかるんだよ
控え室だぞ控え室
住居じゃねーぞ?

605:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:14 asLsF2NKO
ネトウヨは自民党支持者だからネトウヨ呼ばわりされるんじゃなくて
キチガイみたいにあちこちの板にマルチコピペしまくって規制くらって一般ユーザに迷惑かけたり
専門板だろうが実況だろうが関係ないスレで韓国がー韓国がーってすぐにわめいて荒らしたり
人の迷惑になるようなことばっかりやってるくせに
「自分達はネットで真実を知った情報強者(キリッ」「一般人は愚民」という
昭和の過激派学生やポルポトやオウム真理教とまったく同じ思考回路で
他人をすぐに特ア人だの朝日だの工作員認定したり
だからネトウヨって馬鹿にされるんだよ。
少し前までは、「ネトウヨ呼ばわりしてるのは朝日新聞だ!」とか言ってたような。
今度は民団のせいですか。ほんと、自分の言葉に何の責任も持たないんだよな。

なぜ自分たちが「ネトウヨ」と異化され、急速に嫌われているのかも理解できない。
「普通の人から嫌われてるんだよ」と言えば、「普通の人はマスコミに洗脳されてる!」とか言い出す。
拾った饅頭を食うかのように、ネットの怪情報を鵜呑みにしてるお前が、それを言うかと。

理性の残ってる奴は、どんどん離れていくから、話の通じないキチガイだけがネトウヨに残る。
なんだ。大昔に新左翼の学生運動が社会から浮いていった過程と同じじゃん。

606:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:18 ofyvx9nb0
>>537
これには同意せざるを得ないわ。

607:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:32 Zhn1F35U0
>>580
うん良くわかった。今の自民よりは恥ずかしくないように生きるよ


608:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:35 mjeTaxccO
自民党の落選議員が次の国会で、
「選挙で勝つべきだったのは私だ!」と言い張って無理矢理に登院する計画らしいぞ。
なんだかクーデター臭くなってきたな。
気をつけなきゃな。

609:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:44 p8rWLuPT0
>>578
慣例だからだよ。つうかね、何でも法的に根拠が無いからって慣例無視でも構わない、
なんて子供の理屈じゃ話にならんよ。

610:名無しさん@十周年
09/09/08 01:32:52 ZaXuZqXT0
まだ与党ボケしてんのか?
クソ自民は建物の外につまみ出しとけ


611:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:04 NQ1cH284O
失業して家賃払えず追い出された人を見て
指を差して笑ってた自民党


612:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:21 z0Xitqcl0
どうでもいいじゃん。話し合えよ。
って、もしかして普通に話あってるのに新聞が大袈裟に騒いでるだけかな?

613:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:26 hMXkFoA1O
国政の野党第一党の連中が、立ち退きで占有屋やれば、地方の野党第一党所属議員は、挨拶がないと恐喝であり、縄付きである。これみたいになりたいのか?。

614:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:28 Elvs2DAL0
>>578
参院選の後に自民党の議員がそうおっしゃってましたが何か?

615:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:40 mkwHPBgi0
いつまでゴネるだろうか?

その粘りが、

なぜ選挙戦で発揮できなかった?www

616:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:46 +8GTOVzE0
自民の態度がカルデロンと一緒w

617:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:47 PZ864AcI0
これは常識的に考えて自民が悪いよ
てか自民擁護してるやつ、さすがにズレすぎだろ・・・

618:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:48 KX4bbhq00
流石 在日集団自民党
早く朝鮮半島に帰るべきでしょう

619:名無しさん@十周年
09/09/08 01:33:55 fx9Y+7jgO
>>578
誰が決めた⇒自民党が決めた。
つかさぁ、国会議事堂内に「自民党の控室」なんかある訳ねーだろ?

620:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:23 AFCP1Wpi0
>>601
牛歩は自民もやってなかったかな。
審議拒否も2ヶ月ぐらいがんばってたような。

621:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:25 eaBGIQRL0
>>601
バカにできないもなにも、牛歩戦術、審議拒否戦術、野次り倒し、
議事妨害のアルティメット形態は、既に自民党が細川のときに見せてくれてる。
自民党こそ、真の議事妨害のプロだよ。自民ほど恐ろしい政党は存在し無い。

今回、ひさびさに野党に戻ったから、自民党の「真の実力」が再び
見れるチャンスが来つつあるw
牛歩戦術なんか、序の口と思っておいたほうがいい。
前回のやり方を自民がそのまま踏襲する気なら究極のお邪魔虫野党になるから。

622:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:28 Ww65LJ0r0
>>514
さしづめ、大島理森国対委員長がオフレッサーでバリケードを張って控え室に立てこもるって感じかな。
まさに石器時代の自民党だな。

623:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:29 cAWG+mTzO
民主党ってマスゴミと同じイジメ体質なんだね

もう今は与党なんだから

堂々としてたほうがカッコいいのにね

ネチネチと部屋に拘るなんて小さいし醜いよ

それとも身についた野党体質って抜けないものなのかね

624:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:30 kwESvuEF0
・大昔
社会党「なんでお前ら一番いい場所を占拠してんの?」
自民党「そりゃ与党だからさ。悔しかったら政権取ってみろw」

・昔
日本新党「野党に転落したんだから退いて下さい」
自民党「政党としては一番大きいから場所が居るんだよ。悔しかったら(ry」

・今
民主党「野党に落ちた上に規模でも1位じゃなくなりましたね^^」
自民党「居住権を侵害するのか!!!」

625:名無しさん@十周年
09/09/08 01:34:54 nLkNk5670
>>524
自民党に好意的に解釈すればアメ公の盗聴器を外して大掃除中だと思いたい。
そんな訳ねーかw

たぶん何か仕掛けがあるんだろうね。

626:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:10 xh/Dc8lz0
>>608
クーデター起こす元気があるならまだ救いもあるんだけど
年中踏ん反り返ってるだけだったから腹回りにベットリ溜まった脂で動けないんじゃないかと。

627:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:21 u9fJRpYb0
>>593
ゴミ屋敷状態wwwwwwwwwwwww

628:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:27 6g7QW9PgP
>>578
細川政権の時に自民党の人がそう言いますたw

629:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:27 auuIJYKx0


自民の居直りを許すな
逆らうなら行政代執行で実力排除しろ




630:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:33 nFqmn+gt0
            /~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~丶
           /′             丶
          /     おまえが無駄    \
         /′                 ::丶
        │    ⌒         ⌒   ::::│やだーやだー
        │                  :::::│
        │                   ::::::│
        ∩    <..●>       <●メ:::::::::∩ 民主党は“ムダを省け”と言っているじゃないか~
       │     ⌒ヽ   。。   /⌒ ::::::..│
        ∪ノ       ヽ     /     :::::∪
        γ                   :::::::::::ゝ
       .│         ./⌒\     :::::::::│
        ヽ          .⌒      ::::::::::ノ
         \       ━ヽ ン━   :::::::..ノ
      ..  /...ゝ──ヽ___/──′\
       /     /::::::::::::::::::::::┌┐:::::::\  \ .\
      .../ / .. /::::Π_::┌─┘└─┐::\  \ ヽ
     ../ /  ../ 匚  ┘└─ソ ┌─┘::::::\  ..ヽ Y
     .| ソ .../:::::::::::││::::::::::::::ノ ..└─┐:::::\ ││
    ..││../::::::::::::::::││:::::::::/ /─┐ │:::::::::::\│|
    ..│丿./:::::::::::┌┘└フ/../::::::::::::│ │::::::::::::::::).│
    ....し ( __ :::└イ~~~//::::::::__ / /:::::::/~~⌒⌒ヽ
 ∩∩∩⌒⌒ヽヽ :ヽ::::::::::::─イ::::::::::丿レ′/::::::://    ..∩∩∩
..│~ ~│ ..  \ \:::::::::::::::::::::::::::::<_ソ′:::://     .│~ ~│
..│  .│     \  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://      ..│  .│
....し__イ________ソ\_____/イ_____.....し__.イ

631:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:43 fjJU3sEQ0
まあ民主が議長になるから、その後議長権限で
警官隊導入して自民議員排除すれば良いだけwww


632:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:47 k201GXi50
>>568
いやそれ完全に真逆なんだが。。。
マジメに言ってるのか?

633:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:53 f/88JINkO
自分で決めたことなのに手のひら反してはぁ
ジミンもミンスも同レベルのゴミだなwww

634:名無しさん@十周年
09/09/08 01:35:59 ZaXuZqXT0
>>616
おおっ、意外なセンで来たねw

635:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:01 QVmWLrTyO
これからもマスコミにどんどん叩かれて自民党は参院選も苦戦する

636:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:06 qzxNd8r0O
>>623
道理の通じないガキを叩くのはイジメじゃなく躾

637:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:06 ofyvx9nb0
>>607
反面教師としては大切な存在だな。
自民が見苦しいという点では俺も異論はないよw

麻生の面といい、地に落ちたものだ。

638:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:07 31ulr/c5O
別に民主支持じゃないが これは見苦しい
いい歳した爺さんがダダこねてどうするんだよw 来年また負けるぞ

639:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:09 yjiXkXeI0
細川政権時
連立「私たちは与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは第一党が使うべき控え室だよ」

2007年参院選後
民主「私たちは第一党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは政権与党が使うべき控え室だよ」

2009年総選挙後
民主「私たちは第一党で政権与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「断る」

640:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:14 Zhn1F35U0
>>580
そうそう言い忘れたけどビジネス書の受け売り書いてると
馬鹿丸出しだからやめたほうが良いよ


641:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:14 6U3u6vu60
まだごねてるのか自民党は
子供かよw

642:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:15 dxEyl/xO0
これは自民党が居座るほうが無理筋だと思う。野党になったんだから
さっさと明け渡してまた与党になった時に奪還すればよい話。

643:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:16 so6fjOdP0
>>619
自民党が無くなっても、まだそこは「歴史ある自民党の控え室」なんだろうかw
開かずの間みたいだなw

644:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:18 So+eBTjO0
>>504
あなたバカ?

645:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:44 RluDoa1z0
>>619
> つかさぁ、国会議事堂内に「自民党の控室」なんかある訳ねーだろ?

だよな。
「自民に割り当てられた控え室」でしかない。
いつから国会は自民の所有物になったんだ。

646:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:51 0LScA21k0
自民は他のことで戦えよwww

647:名無しさん@十周年
09/09/08 01:36:53 GFjqF9iBO
自民も民主もアホか
特に民主、おまえら引っ越しやってる暇あるのか?

648:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:08 FmYffSdc0
議論しても埒があかないんだったら仕方ないね。
椅子を倒して篭城しよう。
ゲバ棒もってヘルメットでも被っとく。
「安保粉砕」「闘争勝利」
とか何とか言いながら戦線を維持しとけば
民主側も諦めるんじゃないの?
これで勢いに乗って参院選は大勝利だね。

649:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:11 Ww65LJ0r0
>>533
居住権って..。こりゃ、マジで公私混同の自民は来年の参議院選挙でたたき出したほうがいい。

650:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:21 0WKmHQze0
日本では、江戸時代から現在まで、
序列を現すのは「席次」で、それは控室が君主から見て近い位置ほど、
実権がありました。江戸城だと御三家は、遠かったんですけども。

江戸時代から、やってることは変わりません。
権力が交代したら、席次が変わるのは当然ですよ。

651:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:31 lmw5ViEb0
税金でくだらない事やってんな!
どちっも死ね!!

652:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:32 N7arfuwV0
そろそろハマコー呼んでバリケードでも作れば?

653:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:40 0iLqUUvn0
自民党見苦しすぎ!
立てこもるなら機動隊に突入させてもいいw


654:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:47 zJS4DmlZ0
国会施設案内
衆議院議場
本会議が開かれるところで、正面中央の高い椅子のある席が議長席、その左側
が事務総長席となっており、議席は、議長席に向かって左から右へ、所属議員
数の多い会派から順次、各会派別に割り当てられるのが例となっています。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)


民主、第1党獲得なら国会控室自民と交換?
 民主党は衆院選で第1党を獲得した場合、国会内の議員控室を自民党と交換
するよう求める構えだ。本会議場の席を決める慣例に従い、控室も引っ越すべ
きだというわけだ。
 本会議場の議席は議長席から見て右側から順に第1党、第2党…とするのが
慣例。本会議場の右側は国会の正面側に近く、現在の議席数なら自民、民主両
党は本会議場を出てから控室にたどり着きやすい。
 民主党が議席を大幅に伸ばすと、本会議場の議席は正面側に移る。控室が今
のままだと、本会議場への出入りの際に両党議員は逆方向に動くしかない。民
主党は国会対策委員会室の資料を段ボール箱にほぼ詰め終え、準備は万全とい
う。(29日 07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

655:名無しさん@十周年
09/09/08 01:37:50 +Pg/Vs3J0
>>6
ちなみにこの本出した出版社倒産した

656:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:00 CVeioNjX0
参議院で勝つ気あんのか。頼むぜ自民党。

657:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:01 mxQVsvCk0
子供か!ww

658:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:02 PZ864AcI0
自民の先生方がここまでズレてるとはね
なんかもう一般人とは感覚が違うんだな


659:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:03 XCBrPcCl0
明け渡せない何かあるのか

660:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:04 xh/Dc8lz0
>>593
自民党の伝統とかどうでも良いから国民を守る事だけ考えて欲しかった。

661:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:05 8yINbXjM0
民主党は、エラくなった気分を味わいたくて、権力を誇示したいだけだろ?
自民党は、みじめに没落していく現実から、少しでも目をそらしたいだけだろ?

どっちもどっち。

大人の対応なら、精神的に余裕のある民主党の方が、「はい、はい、わかりました」
って言って、ひいてやればいい。

662:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:11 0ycSn20p0
控室って言ってもよくわからん
何してるところだ?
国会前に議員がたむろする場所か?
住居とは違うんだよな?

663:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:26 6U3u6vu60



これは、民主党は一歩も譲るな!
正論はわが手にあり
朝鮮人思考の自民党を叩き潰せ!
国会運営の心理戦だ

気張れ




664:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:28 nII2m3SG0
自民は、見ぐるし過ぎる。負けたんだから明け渡さないと。

665:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:32 fp9ncFMe0
>>639
ワロタ


666:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:42 MoujaROf0
これは自民を擁護するのは無理だわ・・・
第一党でもない野党は与党に譲るべきだ

667:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:48 8eP6oeYjO
>>568
強引に居座ってるのは自民だろ
頭大丈夫?

668:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:53 LoGs66Hz0
>>647
「引っ越し自体が不可能なはず」てのは新しいパターンだなw
大幅に人が増えて仕切り直しが必要な党に対して
そういうことを言う度胸は自民党にさえないと思うぞw

669:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:56 u9fJRpYb0
>>647
狭いんだから移らなきゃ作業に支障あるだろ。

670:名無しさん@十周年
09/09/08 01:38:58 QtJANIHj0

これは自民がだめだろ

ここは可哀想、と同情をひくくらいにいたぶられ役を演じなきゃ




671:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:07 O6tYkznZ0
強制排除の折には是非実況してもらいたいものだね。
大爆笑ものだろう。

672:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:09 YP7+ktrB0
これはどうせ森とか古賀、伊吹など古老の議員が言ってるだけでしょ?
なら堂々と渡せば良いのに。自民党若手中堅にとってプライドなんて些細な物
後藤田、田村等は既に色々動いてるのに何やってるんだか。派閥に縛られない
って嘘だったのか?まだ面子命なのか?なら本当に自民執行部に失望するんだが。
民主でさえ今は一致団結を装ってるんだから、自民も生まれ変わった所を見せて
さっさと二大政党制の一翼担え。じゃなきゃ民主が調子にのってまた第二の自民に
なるだけだぞ。

673:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:13 h25jsWZSO
良い大人が滑稽ですね

674:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:20 Ww65LJ0r0
>>651
まず日本語勉強しようねw

675:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:35 asLsF2NKO
しょうがねえから次の選挙で自民の議席ゼロにしようぜw

そうすりゃ居座りようもないだろw

676:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:39 ME2lcE3u0
こんなんじゃ参院選でも大敗だな。国民に馬鹿にされるだけと自覚しないのか?


677:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:42 Z1AWz2P70
自民側の控え室に何か如何わしい、非合法なものでも入ってんのかっ!?
一度中を明け渡せ!もうお前らは主導権も実権も握っていない
野党なの、わかるぅ?エロビデオや薬物でも入ってんのか?w

678:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:44 yt4U02Dq0
喧嘩両成敗と小学校の時に習わなかったのか?

まずは政権交代! それから小学生じゃ話にならん。

なんでこんなのばっかなの?

とりあえずさ、どこの党でも良いから安心をクレ!

679:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:47 WhHQm9rOO
もう、くじびきで決めろよ
学生時代よくやっただろ?


680:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:56 6CYMIxKR0
韓国の民主党みたいにハンマーだのチェーンソーだの持って殴りこむかな?wkwk

681:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:57 PMDuSvuo0
>>647
あるよ。国会開会まで、まだまだ日にちあるし。

てかね、民主党、社民党、公明党、みんなの党、他の全部の党が部屋の配置替え
も承認して、とっくに自分らだけで引越し準備スタンバってるのに、一匹だけ、ダダこねてる
キチガイがいるだけですから。しかもそのキチガイは、立ち退き料まで請求してる。

引越しなんてね、国会が始まる前に、1日、というか半日ほど、議員と秘書らで私物をちょちょっと
運び込むだけで、終了するわけだが。それも無料で。
で、どかないうえに引越料を請求してる、たった一つのキチガイ政党ってどこの事か、わかる?

682:名無しさん@十周年
09/09/08 01:39:58 RluDoa1z0
>>646
この調子だと
控え室目当てで選挙戦ったとしか思えんw

683:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:00 ZaXuZqXT0
>>647
悪意に満ちてますね
次は「政権交代の経費がムダとか、暇あるのか」とか言い出すのかな?w

684:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:05 BlwhPcNOP
>>658
歪んだ矜持ってヤツかな。夏場のキンタマに似てる。

685:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:09 9Ct1PbDSO
さすが公務員宿舎の居座り推奨してるだけあるね。

686:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:25 /cNhl7Fh0
イワキがいれば解決したのに

687:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:26 nPesIQbH0

代表交代♪

URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)

688:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:32 qzxNd8r0O
>>661
議事堂内の移動をスムーズに行い、多数を収めるスペースが必要なだけで誇示じゃないんだな

どっちもどっちと言いながら支離滅裂な民主叩きが工作マニュアルかい?

689:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:37 z1SDobkf0
出て行けよ・・・

690:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:41 pdUCz86E0
自民の老害極まれり

いつまで不法占拠するつもりなの?

691:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:55 hRaX/DJfO
実は故永田議員が持ってた偽メールの原版があるんだよフフフ

692:名無しさん@十周年
09/09/08 01:40:56 k201GXi50
特別国会が召集されたら、今回落選した自民党の前議員がみんなで登院して、
勝手に議席に座って、「俺たちには居住権があるから出て行かない!」とか騒いだら面白いな

693:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:07 QtJANIHj0
野党になったんだ、と自覚する必要がある

それから出直ししろよ

期待してるんだから、この際きっちりと生まれ変わって欲しいものだ




694:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:11 ZKiyEg980
まだ居座ってんの。まるでチョンだなw

695:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:19 jYu2ZaQ40


                                        自民は徹底抗戦の構えです!
                                        \__  _______/
                                             ∨
  ┏┓  ┏━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌───┐ ⑪ |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | | 民主「無血 | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 開城」要求 | ||||||| |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|

696:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:38 QVypDJLy0
自民落選させて正解だったな。
2ちゃんで吼えてる奴らのいうこと聞かなくてよかったわ

697:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:43 ljhBlRLB0
長年使っていたからどかないって妙な理屈だよな

698:名無しさん@十周年
09/09/08 01:41:47 fuLx7o/B0
どうせ自民党なんか近いうちになくなるんだから、今のうちに明け渡しておけよw

699:名無しさん@十周年
09/09/08 01:42:04 N7arfuwV0
>>659
埋蔵金だな。床下にツボが

700:名無しさん@十周年
09/09/08 01:42:21 Ww65LJ0r0
>>672
トップの求心力があればこんな問題は起きないと思うんだけどね。
誰も麻生の言うことなんてききゃあしないからね。

701:名無しさん@十周年
09/09/08 01:42:27 6ayNVZ/30
>>672
部屋なんかにはこだわらないと思っていた支持者にとっちゃこの状況は
「自民と変わらない民主」を植え付けるのに十分なインパクトだと思う

702:名無しさん@十周年
09/09/08 01:42:34 Cnkg3wEj0

Q.温室ガス25%削減で、結果的に増税になり国民の暮らしが悪化しますが
  急な予算停止や組み換えで、地方自治体から悲鳴が上がっていますが

        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i )
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/ 民主党が勝利したという事は
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |  日本の皆さんが、耐えがたきを耐え
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  忍びがたきを忍ぶ覚悟をしたという
        ヽ::::::::::  ノ    /       \  意思表示なんですから、
        /:::::::::::: く     | |      .| |  文句や弱音は言わせません。
-―――|::::::::::::::::: \―┴┴――┴┴― 



 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   あれれぇ?
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   なんか言いたいの?
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/        なにまたネガキャンでもしたいの?
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))  日本国民は政権交代を支持したというのに
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   おまいらネトウヨは、往生際が悪いのおww

703:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:07 enejEBNiO
まだやってんのかw
この代議士連中は国民に模範を示すって気がないのかね

704:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:14 Doa6Kaww0
部屋割りについてルールがないのか。

705:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:17 tTkViXlk0
民主党が、自民党が使っている控え室を使いたがる理由がいまいちよくわからん
国会の会議場に入る時に人の流れがクロスになるという話もあるみたいだが、それが理由か?
自民党が控え室を明け渡さなくても人数に対するスペースは間に合うんだろ?
何か、こうやって波風立てて明け渡しを迫る民主のやり方は、ただ優越感を満足させたいだけの気もするが・・・

706:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:33 ILEo1atb0
竹島が実効支配されてるはずだよな。

自民党、情けなさ過ぎる。

707:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:38 ZaXuZqXT0
アホウといい、しょうがねえなあ
立つ鳥、後を濁しっぱなし

立ち退いたと思って入室したら、カベに「民主バ~カ」とか書いてあるかもな

708:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:41 9m16+d0fO
下手にでたほうが好感度あがるのにな
馬鹿ミンス

709:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:42 u9fJRpYb0
>>696
こんなとこガキの溜まり場だし。50歩ぐらい引いた目で見るのが一番

710:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:49 wsHQ0o1yO
もちろん自分達の金使って部屋がえするんだろうな

711:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:49 t5u6jrbJ0
さっさと出てけよ自民党
野党だろうが

712:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:57 kwESvuEF0
自民ちゃんを救う会からのお知らせ

     ┏━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき利権に弱い自民ちゃんは政権を失い、
     ┃     ゝ、ノ    ┃  今後は部屋を移動しなければならなくなりました
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし部屋の移動の為にはたくさんのお金がかかります
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃  自民ちゃんを救う為には部屋の独占使用が必要なのです 
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか支持者の皆様、
     ┗━━━━┛ 民主党へのバッシングをお願いいたします

       自民ちゃん 


713:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:03 RluDoa1z0
金銭要求ってやってることが占有屋
まんま暴力団やんけ

714:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:09 GrOF+/zX0
>>455
選挙前と変わらない自民叩きにまだ乗せられてるのか

715:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:12 xZwQnR4X0
「ここは俺が暮らしてるんだ、どいて欲しければ1億よこせ」、
えぇっと、どこかで見た手口だなと思ったら、ヤクザでした。

自民党、ついにヤクザ水準まで品性が落ちたかw

716:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:12 sqd32wIx0
>>694
まるで
ナリタの
サヨクだな

717:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:13 ehJ+d+qG0
自民が1議席になっていたとしても、ダダこねたのかね

718:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:14 QTGMDIWG0
この勝負はエアガンで撃ち合って決着を

719:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:15 pVY3AFW60
どうしようもないクズだな。自民党は。
過去の栄光にしがみつくことしかできないなら
前を向いて政権奪還を図るなんて到底不可能。

これは単に控え室だけの問題じゃない、
党としての良識や姿勢が問われている。
選挙前はそれほど思わなかったが、こんなカスだったのかと思うと
残念というより清々したぜ。とっとと消えうせろ。

720:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:15 pt3+Sq7YO
>>655
破壊力抜群(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

721:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:24 6U3u6vu60
民主党関係者みてるか?
これを譲渡するようなら、今後の政権運営も真っ暗だぞ!
今すぐ、この不法占拠の朝鮮人政党を追い出せ!

722:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:40 ME2lcE3u0
ここで自民の擁護してるやつは「ルールを守る」っていう社会の基本から学びなおせw


723:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:41 N7arfuwV0
てかどの部屋からどの部屋に引っ越してもかかる費用同じじゃねーの?

724:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:54 LoGs66Hz0
>>677
やはり、その線が濃厚な気がする。でないと説明がつかない。
エロビデオなら移動はできると思うから、薬物か火器か死体か盗聴器か
……無断でネットワークを敷設して情報を外部に流しているとか?
埋蔵金というか隠し財産もあり得るな>>699

725:名無しさん@十周年
09/09/08 01:44:58 5rxLZYGTP
自民党は控え室に、
エロ本やヘソクリでも隠してるのか?

普通に考えて、ここで篭城して、
自民が得することなんか全くないだろ。


726:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:00 QVypDJLy0
自民の秘書はこんなところでがんばんないで早く職見つけろよ。
すぐにリストラされるぞ

727:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:04 qzxNd8r0O
>>704
自民党がルールだから与党の物だと言い張ってた

だからそうしましょうと言ったら、駄々こねだした

728:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:07 Ww65LJ0r0
これ、国民投票でもやればいいと思うよ。
部屋は明け渡すべきかどうか?引越しの諸費用負担は国か党か?って。

答えは明らかだけどね。

729:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:10 6g7QW9PgP
喧嘩の秘訣は回りを味方につけることなんだけどなあ・・・
相変わらず有権者が見えてらっしやらないようで

730:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:11 so6fjOdP0
>>701
そんな受け取り方をするのは、お前とお前のお仲間だけだw

731:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:16 f/88JINkO
早く老外は引退しろ
マジ邪魔
よくもまぁここまで腐れるもんだ
引退ついでに、小沢とぽっぽに引導渡してやれ

732:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:16 asLsF2NKO
  自民は控え室から出ていけw


  ネトウヨは日本から出ていけw


  自分の言葉に責任もてよキチガイどもw

733:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:25 1SQLmp35O
この理不尽なワガママが自民党の醜悪さそのもの。
自民党には今後も一切投票しない。
こんな情けない政党は解党しろよ。

734:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:31 Z1AWz2P70
>>705
> 波風立てて明け渡しを迫る民主のやり方
やっているのは自民だろ・・・こいつら悪足掻きし過ぎ。
野党という自覚がないなら、国会議員でいる資格もないな。
国会議員でなければ、与党でも野党でもないし、やはり
最後に残ったゴミクズは落とすしかない

735:名無しさん@十周年
09/09/08 01:45:35 hO5R3gzL0
これまで一党独裁状態だったからな。
民主党にも色々問題はあるけど、定期的に与党が入れ替わることは必要。

736:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:16 /waoHUbP0
原状回復をしてから出て行くのであれば無理だな

737:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:18 xh/Dc8lz0
>>705
民主党は決まり事に従って、自民党は決まり事を破ってるってだけの話じゃ。
そんなに難しく考えなくても良いよ。

738:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:20 IW/QU4ML0
>>713
しかも控え室の引越しで数千万ってダンボール何箱分よ?w

739:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:30 RluDoa1z0
>>709
小学生でも席換えでゴネたりしない

なにか控え室にヤバいもん隠してるのか?

740:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:30 fjJU3sEQ0
やっぱ政権交代は必要だなw


741:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:43 mLR2SNX70
まだやってんの佳代www

742:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:44 nT5BFuPN0
何居座ってんの?
無くなっちゃう政党に部屋は要らないだろ。

743:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:54 085L42RY0
美しい理想形

『来たときよりも美しく』をモットーに清掃に余念が無い自民党
「次の人に気分良く使ってもらおう」
「ああ、綺麗な部屋で正しい政治をしてもらおうじゃないか」
「今回の事をしっかり反省して、また一から出直しだ」
「さあ、夕日に向かってダッシュだ」

744:名無しさん@十周年
09/09/08 01:47:15 h2rkckVz0
>>704
一応、「与党が使うべきもの」という慣習のようなものが、明治からあるが、
今回それを自民党が無視することに決定したようで、機能不全状態。


慣習法でなく、成文法にしないと理解できない連中には、困ったもんです。
「マナーをルール化しないと守れない」ってすっごく恥ずかしいという
自覚がないらしい。

745:名無しさん@十周年
09/09/08 01:47:24 Ww65LJ0r0
>>725
NOVAの社長みたいに茶室とか作ってるんだよ。きっと。

746:名無しさん@十周年
09/09/08 01:47:31 jYu2ZaQ40
>>739
児ポ関係

747:名無しさん@十周年
09/09/08 01:47:44 sJ7AhCzu0


往生際が悪過ぎ

748:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:09 mkwHPBgi0
「じゃぁ、その『数千万』の内訳を情報公開していただけますか?」

とかいやらしく攻めればよい。

749:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:14 mZll6hRYO
どうでもいい話だな。どちらもバカ

750:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:20 QNnIzWlX0
部屋から部屋への引っ越しに数千万もかからないだろ。

751:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:40 LVJp8pGM0
ハマコー呼んで来い

752:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:41 Wx1HCF2T0
自民は日の丸憂国党に党名変更するんだろ

753:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:48 ZaXuZqXT0
礼をして黙って立ち去ればまだカッコイイのに
最後まで醜いな自民党w
民主もこういうミジメな思いをしないように気を引き締めてもらいたいもんだ

754:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:49 Tv7jN2pP0
>>739
今の小学生はごねるかもしれんぜ?
キチガイが親やってるつもりに成ってる家庭とか多そうだし('A`)

755:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:50 nFqmn+gt0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ たいした負けっプリっ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

756:名無しさん@十周年
09/09/08 01:48:51 dtPqy0DB0
俺ならボロ負けした自民の部屋には入りたくないwww

757:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:05 AFCP1Wpi0
>>744
まぁ愛国精神やらなんやら憲法にぶちこもうとした連中だと思えばああそうかとなるわけで。

758:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:06 ME2lcE3u0
国会の慣習を自分の手で破壊する自民党。
これが保守政党?笑わせないでほしいね。

759:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:08 5KbYwJnr0
ネトウヨもとっとと日本から出ていけよ。

760:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:17 Z+Zjo5li0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい民主に投票した奴
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )    自民党の言う通りになってるじゃねーか
     | | | |〈    |    |     | |      URLリンク(triple-aaa.org)
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |





761:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:22 olVGvrDn0
だから民主の金で引越しすれば丸く収まるじゃないか。
そう自民へ言えば終わりじゃねーのか?
下らん。

762:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:24 eOvLiW2B0
>>717
>>719
そのトーリです。

763:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:24 HRAQCupMO
自民党も終わりだよ

764:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:36 u9fJRpYb0
>>749
民主巻き添えにすんなよ。こんなネガキャンばっかしてるから負けたんでねーの?

765:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:40 bP7rOvufO
>>744
半世紀以上働いていない慣習やマナーなんて存在していないに等しいだろw

766:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:40 RluDoa1z0
それにしても

> 自民党の大島理森国対委員長(63

国対が率先して居座ってるのが救いがたいな。
どっかの泡沫じゃねーぞ。
自民議員誰も止めないのか。恥すぎる・・・

767:名無しさん@十周年
09/09/08 01:49:59 A6l9YKJg0
どっちでもええわ
国民の生活が第一

768:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:11 NB3TNwVU0
まず内装なんかいじる必要がないだろ
同じ国会議員が使うんだから変更する点なんてあるとは思えないが?
もしかして秘密裏に国会の内部を盗聴盗撮してる装置とかあるんじゃねえだろうな?

100人も議員がいればその秘書と合わせれば
業者等に頼る必要なく引っ越しできます
自分の荷物も運べないようなひ弱な身体能力しかない議員なら
そもそも国会運営に携わって欲しくありません

769:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:21 Ww65LJ0r0
>>748
次の一手はそれだろうね。
そうやって自民党と国民とのギャップがどんどんはがされていくわけだ。

自民はよほど来年の参議院選挙で議席を減らしたいようだ。

770:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:22 0+sDPPRIO
昨日誰か書いてたが自民党控室に金庫があるらしいね
何か入ってるのかい?

771:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:29 +iPEup2m0
自民はこの調子だと首班指名での牛歩が見られそうだな


772:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:35 dxEyl/xO0
民間会社だと社長から常務に転落したのに社長室は
ずっと使わせろといっているような物。明らかにおかしいだろ。

773:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:46 N7arfuwV0
てか引っ越すのにン千万もかかるような改造を勝手に施したってコトなんだろうか?

774:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:53 yW/6dNdLO
長引くほど自民党の票が減るな。

775:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:01 zmmOZFYRO
もっとほかに話し合う事あるだろ。こんなつまらん事に時間かけんな。どっちも目糞鼻糞だなWW

776:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:01 nFqmn+gt0
政策より政局より、控え室

自チョン党

777:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:03 6U3u6vu60
>>766
二~三日前のテレビで、馬鹿をさらしてたよこいつ
負けた原因すら理解してない様子

778:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:05 ZuOB2QkK0
自民党は部屋を出て行くべきだな。
下野するというのは、そういう事だ。
公明なんかと組んでいるからこうなる。

779:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:12 Nc4hGge/0
民主の奴らは、控え室なんかより
鳩山がよけないこといわないように、口ふさいどけよ!

780:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:15 asLsF2NKO
>>765
細川政権時
連立「私たちは与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは第一党が使うべき控え室だよ」

2007年参院選後
民主「私たちは第一党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは政権与党が使うべき控え室だよ」

2009年総選挙後
民主「私たちは第一党で政権与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。引っ越しには金がかかる」
民主「え? ダンボールに荷物を詰めて、自分たちで運ぶだけでしょ?」
自民「引っ越しなんて無駄だ! お前ら"無駄を省け"って言ってんじゃないか!」
民主「与党側控え室に、与党が入らないと、無駄な動きがでますよね。
     それに、少人数で無駄に広い控え室を使うのも、無駄ですよね」
自民「ここは俺たちの思い出が詰まっているんだ!」
民主「控え室は、国会の所有で、特定政党の私物ではありませんよ」
自民「選挙で勝ったから控え室を交換しろなんて、おごってんじゃねーぞ!!」
民主「……(言葉が通じない)」

781:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:17 LjQpQqTn0
かの国も、ノムが退陣するとき、書類を運び出せとか何とか
与野党ですったもんだがあったな。

最悪なのは、部屋の明け渡しについて、自民と民主で肉弾戦になり
その模様が外国のニュースに流れること。国辱だよ。

782:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:18 CXsJd+8b0
麻生もくだらんことは止めろと言えばいいのに
まだ首相なんだから戦後処理ぐらいしてもいいだろう

783:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:28 fx9Y+7jgO
もう国会開いたら一発目にこの部屋割り法案提出して可決しちまえ。
ついでに自民党本部は国有地の上に建ててるから退去させる法案も通してやれ。

784:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:32 hO5R3gzL0
93年に下野したときのように、腐っても第一党だったら、
こういうネチネチ戦略もそれなりに効果的だが、
どうあがいても与党に返り咲けない今となっては、潔く諦めたほうがいいぞよ。

785:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:41 GIgWUReeO
早く解党してくれ選挙民の代表とゆう自覚がなさすぎる、三桁も議席いらないよ自民党には。

786:名無しさん@十周年
09/09/08 01:51:52 bP7rOvufO
>>718
究極超人あ~る ですか?

787:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:10 mkwHPBgi0
>>782 首相は国会のことに口をさしはさめないでしょしかも部屋割りとかこまけーことにwww


788:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:28 QVmWLrTyO
自民党はもうダメだな。

789:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:36 GCEkGLU20
オレは民主嫌いだけど
自民は早く出てけよw
派遣切りで社宅追われる人の気持ちが少しは分かるだろ

790:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:37 A7SjLRwt0
こんなもんで必死になるぐらいだから、自民党が好き勝手にしてきた
既得権益ってのはエグイもんがあるな。
この控室を手始めにすべてから追い出してやる。
オレの一票をやったんだ民主党とことんやれ。

791:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:42 /h4xvvt20
どうでもええがな
部屋変える事によるメリットがあるならとっとと変えればいいし、、ただの見栄なら今やることじゃない
さっさと決めてぱっぱと動けよ

792:名無しさん@十周年
09/09/08 01:52:43 WzNmR3lRO
>>332
4なら仕方ない、てかあんたセンスいい!

793:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:20 RQ8jSarl0
本気でどうでもいい・・・
どちらもアホかと

794:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:22 Ww65LJ0r0
>>782
多分言っても聞かないんだろ。求心力がなくなってる。

795:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:23 ME2lcE3u0
ここでも自民擁護してるやつって何なの?洗脳されてるの?

796:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:34 h2rkckVz0
>>756
ここは「自民の部屋」ではなく、憲政会、立憲政友会も使った
本来ならば伝統ある「日本の与党が使うべき部屋」です。

間違えないで頂きたい。
本来は、自民党の小便でマーキングしていい場所では無い。

797:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:43 ZaXuZqXT0
何かやばいものでもあんのかね
監禁部屋とか三角木馬とかwww

798:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:45 5rtsJguF0
>>639
最後は「居住権がある」にしとけよw

799:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:52 Kw4hxgpsO
自民サイテー
勘違いも甚だしい。
おまえらが使っていた部屋は国民のものだ。
国民の税金で作って、おまえらに使わせてやっていることを忘れるな。
おまえらの雇い主の国民が、民主党を選んだんだ。
さっさと明け渡せ。
議員は国民の僕であることを忘れるな。

800:名無しさん@十周年
09/09/08 01:53:55 Da/hrH4T0
政権にしがみ付いていたと思っていたら、こんなとこでもしがみ付いて
いたのか。

801:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:04 ZCCC7qFuO
早く出てけよ

802:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:05 4tuNDqsn0
控え室を守るのは責任力のある自民党だけ。
「ムダを省け」と言っている民主党は矛盾してるじゃないか
正論の自民党!国民の皆さんのご支持よろしくお願いします!

803:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:06 TGio0u3t0
>>1 民主 「小田急線の色をピンクに変えろ?」 自民「だめだ 小田急線はメタリックブルーだ」


こんなかんじか? 

804:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:12 sSoC5x5y0
無駄を省こうぜ、民主の国会控え室なんか必要ないんじゃね

無駄を省くってずっと言ってるんだから

自ら省けよな、民主党は口だけか??

805:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:17 Z1AWz2P70
>>771
いや、それは激しく意味ないからやらないでしょうw

806:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:23 N7arfuwV0
>>766
国会対策委員長なんだから
ある意味これが一番働くとこなんじゃないのかw

807:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:28 CXsJd+8b0
今の自民はまとめる奴もいないんだろうな
みんなバラバラに好き勝手に行動しているだけ

808:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:37 cvgyaZL80
ここはむしろ、民主の交渉能力の低さに驚くところだろw
マスゴミに面白おかしく報道されて、恥辱だとは思わないのか?

809:名無しさん@十周年
09/09/08 01:54:57 Wx1HCF2T0
10月参議院補選 神奈川&静岡
どっちも民主がいただきだな

810:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:02 b+MfqdNI0
どかしたければその部屋に自民が居なくなるほどに勝てば良いだけ、
大して勝てなかったんだからそこの部屋に人が残るのは当然。
法的根拠も無い事を要求する事自体が議員として間違ってる。


811:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:13 ILEo1atb0
この調子じゃ参議院線でもぼろ負けだな。
もう自民党は衆参あわせて2議席ぐらいでいいよ。

812:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:17 RluDoa1z0
>>789
> 派遣切りで社宅追われる人の気持ちが少しは分かるだろ

たかだか控え室と社宅を同列にするのは
派遣の人に失礼な気がする

「配置換えでロッカー変わった」程度なんだぜコレ

813:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:22 RIy5i+epO
荷物持って部屋移動すればいいだけなのになんで自民は経費かかるとかほざいてんの?

814:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:31 mkwHPBgi0
俺は部屋とか事務的なことは、もっと淡々と進むもんだと思ってた。
国対委員長とかじゃなくて、国会の職員とかそういう人がやるんだと
てっきり思ってた。知らなかった。

815:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:32 0WKmHQze0
権力の象徴である「控室」を明け渡したくないからとして、
醜態を晒して、恥ずかしくないんでしょうか。

江戸時代でいうと、直参旗本から、弱小外様に格下げですから、
遠慮するのは当然の話。

与党の仕事の邪魔になる前に、素直に出て行くべき。自民党は。

816:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:32 Ww65LJ0r0
>>789
>派遣切りで社宅追われる人の気持ちが少しは分かるだろ

分かりやすいたとえだな。

817:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:34 6U3u6vu60
与党なんだから機動隊使え
こんな肥溜め政党なんてさっさと追い出せ

818:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:53 LoGs66Hz0
>>745
隠し部屋はあり得るな。女が何人もいるとか。
隠し通路で外から出入り自由になっていたりするのかもしれん。
なにしろ歴史は古いのだからそういうことだってあり得る。
こりゃ、違法行為を念頭に置いて対処した方がいいな。

819:名無しさん@十周年
09/09/08 01:55:54 YGVpHkt90
>民主党は“ムダを省け”と言っているじゃないか

おまえらがそのムダだと、国民に言われたって気付けカス。

820:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:00 gjDuB8U30
>>249
どっちもどっちどころか、
民主党が問題だろ。

言っとくが、俺は民主に入れたぜ。
でも、それは控え室を分捕るためではない。

数に応じた部屋だけ確保したら、
どの部屋かなんてどうでもいいだろ。

あとは政策実現に力を注ぐべきだろ。
せっかく得た力をなぜ面子の確保なんかに使おうとしてるんだ?

821:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:11 UsUFDoZa0
こいつらに投票せざるを得なかった俺らが哀れwww

822:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:15 nII2m3SG0
もう法律で控え室は、与党が選ぶって決めないとダメなのかな?

823:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:16 a6Ao6ku30
俺は、どっちかというと、これって自民の自爆攻撃に見えるな。

民主は、来年度予算案の停止指示しちゃってるんだから、
こんなことより、さっさと新予算作らにゃ行かんのに、
自民のダダに、付き合ってgdgdやってるんだから。

824:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:19 xh/Dc8lz0
>>803
民主党は別に「使い古しに住めるか!新しい部屋を増築しろ!」とかの要求はしてないじゃん・・・。
決まり事に従ってるだけで。

825:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:19 bP7rOvufO
>>796
なるほど、そうなのか…
じゃあ自民が悪いわな

826:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:25 ehJ+d+qG0
にしてもこんなことでゴネている自民議員だれだよ。
なんでそんなのが当選してんだ

827:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:33 Z1AWz2P70
マジでこんな下らないことで与党の足を引っ張るんじゃねーよ
糞負け犬自民が。お前らは地面でも舐めてろや。
国民から嫌われているって自覚がないんだろ。
選挙の結果で、まだ死票の率が高いから・・・
これから自民べったりだった利権、柵の組織票が減って
死票も減るから、安心しろw

828:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:35 inFANe100
部屋を引っ越すのに数千万って、いったい部屋をどんなふうに改造したんだ。
多分、一部の議員の会話を盗聴するために、盗聴器は数十個仕掛けられているだろ。
あと何だ? 地下の通路に通じる抜け道の隠し扉とか?


829:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:36 kwESvuEF0
>>808
自民党の方が面白おかしく映ってるから放置してるんじゃないの。

内心ほくそえんでると思うよ>民主党
まだ戦える余力が(僅かに)残ってる相手が勝手に消耗してくれてるんだから。

830:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:38 asLsF2NKO
>>810
細川政権時
連立「私たちは与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは第一党が使うべき控え室だよ」

2007年参院選後
民主「私たちは第一党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。ここは政権与党が使うべき控え室だよ」

2009年総選挙後
民主「私たちは第一党で政権与党になりました。与党側の控え室を明け渡してください」
自民「ダメダメ。引っ越しには金がかかる」
民主「え? ダンボールに荷物を詰めて、自分たちで運ぶだけでしょ?」
自民「引っ越しなんて無駄だ! お前ら"無駄を省け"って言ってんじゃないか!」
民主「与党側控え室に、与党が入らないと、無駄な動きがでますよね。
     それに、少人数で無駄に広い控え室を使うのも、無駄ですよね」
自民「ここは俺たちの思い出が詰まっているんだ!」
民主「控え室は、国会の所有で、特定政党の私物ではありませんよ」
自民「選挙で勝ったから控え室を交換しろなんて、おごってんじゃねーぞ!!」
民主「……(言葉が通じない)」

831:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:40 so6fjOdP0
>>802
それを参院選の争点にして、怪文書もどきと一緒に配れば、
参院選は勝利間違い無しだな!



民主のw

832:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:44 sSoC5x5y0
民主党なんかすぐ解党するんだから、無駄な事しないで大人しくしてろよ

833:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:44 u9fJRpYb0
早く民主に擦り寄り連立構想を打ち立てろよ糞自民。俺は爺どもが欲にまみれて狂う様をじっくり見たいんだ。

834:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:48 kwD6AVFx0
自民を一生懸命応援していた爺ちゃんにこの事を話したら
あのバカどもなにやってんだ!と怒ってた
こうして数少ない支持者をさらに減らしていくんだな

835:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:50 pPPZiqfi0
もう議院規則でルールを作っちゃえよ。そうしたら簡単に解決する。

836:名無しさん@十周年
09/09/08 01:57:06 6g7QW9PgP
>>782
あの人はもう、ホテルのバーに行くことしか考えてないよ。

837:名無しさん@十周年
09/09/08 01:57:15 e+Ks2gp50
>>808
いいやちっとも。
他の政党すべてが、部屋割りを既に受け入れ、「自費で」引越しもする
準備ができてるのに、国政から数千万も予算をかすめとらないと、引越し一つ
できないクズに、妥協する事を国民は望んで無い。
少なくとも、俺はこのボケ自民どもに、引越し予算なんかつける必然性をちっとも感じない。

カルトの方が遥かに大人。自民はクソガキ。

838:名無しさん@十周年
09/09/08 01:57:18 ZaXuZqXT0
まあいいでしょう
警備員につまみ出されるところを画像で見るのも楽しいだろうからw

839:名無しさん@十周年
09/09/08 01:57:19 3KbvQ1LU0
工作員その1
>Tv7jN2pP0


840:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:26 1SQLmp35O
自民党がこのまま既得権wを振りかざして見苦しく控え室に立てこもると衆議院本会議で自民党移動決議が可決されるぞw
参議院選挙で負けるより、よほど恥ずかしいことこの上ないがw

841:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:27 94/szkPS0
民主も信用ならんがこんなのが長年与党に居座っていたのかと思うとほんとムカつくなー


842:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:30 4iSJnn5Q0
結局 自民は在チョンと同じこというんだなwwwwwwwwwwwwwwww

843:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:31 eOvLiW2B0
>>772
うまい!
ザブトン3マイ。

844:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:38 N7arfuwV0
雇用対策で首切られた自民党職員に引越しさせればいいよ

845:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:39 QVmWLrTyO
言っとくけど、自民党にはマスコミのアシストはないわけだから
下野しても数年で政権交代できるなんてバカな考えはやめとけ

846:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:48 CXsJd+8b0
民主:引越し費用ゼロ円、自腹、引越し1日で完了の予定
公明:引越し費用ゼロ円、自腹、引越し1日で完了の予定
社民:引越し費用ゼロ円、自腹、引越し1日で完了の予定
みんなの党:引越し費用ゼロ円、自腹、引越し1日で完了の予定


自民:引越し費用数千万、予算要求、工事までしないと立ちのかないゾ!と強弁。

847:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:54 RluDoa1z0
>>822
なんか校則レベルだなソレ

こんな政党が「教育再生」「道徳床の間」言ってたんだぜ?
ちゃんちゃらおかしいわな

848:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:58 Z1AWz2P70
>>810
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自民119 公明21 民主308
大して勝てなかったの意味が分かりません ><;
しかも、自公は野党でもはや連立与党に非ず。

849:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:00 6U3u6vu60
第一党が部屋割りをすると、自分達でルール作っといて・・・
やっぱり嫌とは・・・はあ・・・・・・
    __            γ ⌒⌒ヽ
   /民主\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)
. | (__人__) u  }   |  |   /\自民/\  / |  ミ
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   自民党員の思い出のつまった
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |     伝統ある控え室だお!!
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \    野    \    明け渡さないお!!!
   |     \--一''           \    党
    |    |ヽ、二⌒)、          \

負けたんだから明け渡せよ。常識的に考えて・・・

衆院 民主308、自民119、公明21、共産9、社民7、国民3、みんな5、日本1、大地1、無所属6 計480
参院 民主109、自民 83、公明20、共産7、社民5、国民4、諸派1、無所属13 計242


850:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:21 Z+Zjo5li0
          ♪       ………   どうしたの?
 ★  ∧鳩∧   ♪    ∧,,_∧      ∧_∧
  \(*‘∀‘)       <`Д´ ;>    (´∀` )
    ⊂,   ⊂ノ ))     (    )    (    )
   (( (, ヽ,ノ     .  || |  ..  || |
     し( __フ        <_<__)    .(_(__)


             誰がこいつを 
 ♪       ★   首相に……      お前らマスゴミだっつーに。
    ∧鳩∧│       ∧_,,∧      ∧_∧
   (‘∀‘*∩ ))     <; `Д´>    (∀`  )
    (⊃  ノ       ⊂   )     (    )
  ((  ヽ/  )       | | |   . || |
     (_)J        <_<__)    (_(__)



851:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:25 XeaRkVqIO
引き際が大切だというのに、見苦しいな自民。力の入れどころが完全に間違ってる。

852:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:34 ZCPhP5Uo0
自民はウトロ民かよ

853:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:35 LJ0GL6280
おまえらどっちも他に仕事山積みだろ?


854:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:38 SLLrsqjy0
抽出 ID:6g7QW9PgP (3回)

628 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:35:27 ID:6g7QW9PgP
>>578
細川政権の時に自民党の人がそう言いますたw

729 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:45:10 ID:6g7QW9PgP
喧嘩の秘訣は回りを味方につけることなんだけどなあ・・・
相変わらず有権者が見えてらっしやらないようで

836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:57:06 ID:6g7QW9PgP
>>782
あの人はもう、ホテルのバーに行くことしか考えてないよ。

855:名無しさん@十周年
09/09/08 01:59:43 GFfuglOa0
TVタックルで見たが、民主の部屋は本当に狭かった。今でも狭いのに
人数が増えたら部屋に入れんだろうが。今の自民は変だ。

856:名無しさん@十周年
09/09/08 02:00:13 eKeRhT7d0
>>835
その方がいいと思う。

自民の猿どもには、日本の伝統的不文律が理解できないようだから。
しかも自分で決めたことすら守らない。

公明ですら理解して部屋を明け渡したのに。




857:名無しさん@十周年
09/09/08 02:00:34 wyr3XOlPi
控室の引っ越しルールは

いままで使っていた党が開けた部屋を使う。

よって民主党は自民党が開けた部屋を使うのが筋

引っ越しに無駄な税金使うのも馬鹿げてる。
自民党が数千万から一億かかると言ってるってことは、
実際に一千万ぐらいはかかるんだろう。

馬鹿げた言い争いより、かていに500万もの負担増になるco2の25%削減なんて夢物語を辞めてくれ。

500万のソースはWBS

858:名無しさん@十周年
09/09/08 02:00:36 GCEkGLU20
>>782
無理w
最大の戦犯の言うこと聞くヤツなんていないよ

859:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:18 Q1jkERlf0
犬っころが縄張り荒らされてワンワンキャンキャン吠えてるようにしか見えないな。

負け犬の遠吠えだな。

860:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:26 b+MfqdNI0
>>848
100人も残すからこういう事に成ると言っている、議席数なんか張らなくたって此処のやつならほぼ全員知ってるよ。


861:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:34 Z+Zjo5li0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | フーン
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \ 排出削減目標25%(1990年比)で
           |     (__人__)      | 一世帯あたりの負担が年91万?
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \ 2020年までにどうやってエネルギー革命起こすんだ?
         _|__    (__人__)      | 財源どうするか言ってみろよ馬鹿サヨwww
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´


862:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:37 4YUbL3cNO
デュ・バリー夫人とマリー・アントワネットの確執を見る思いだ

863:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:38 8eP6oeYjO
ここで民主が自民さんが我が儘言ってるんでいいですって大人の対応したら計り知れないダメージだな
いつまでも与党気分でいないでさっさと立ち退けやゴミクズ自民

864:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:40 kwESvuEF0
>>854
で?

865:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:48 ME2lcE3u0
この調子で4年間ずっと醜態晒すの?次の衆議院選挙では自民消滅してしまうぞ。
なんて無自覚なんだろうw

866:名無しさん@十周年
09/09/08 02:01:52 xh/Dc8lz0
こんな奴らに改革とか到底無理だな。
先の衆院選大勝も延命はかれて良かった良かった程度にしか思ってなかったんだろう。

867:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:07 rn57vU4o0
今後は政権交代が頻繁に起こることが予想されるのだから、
いちいち控え室を変更するなんて馬鹿な真似はやめたほうがいい
いままで一度も変更しなかったんだし、この機会に恒久化するべき

868:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:10 cvgyaZL80
>>837
議事堂の控え室の明け渡しひとつ、うまく取り仕切れないような交渉力のない
与党など国民wは望んでいない。
まぁ、国民にもいろいろいるワケだよ。

869:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:10 AcLHBT7l0
>>830
自民終わってるな
解党消滅するのもしかたない

870:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:16 nwc4D/hw0
なんで出て行かないの?
部屋にヒミツの隠し金庫でも作ってしまったとか?
見られたらやばいものでもあるのか?

871:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:24 mlaNKYhq0
アホすぎるw

872:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:25 Z1AWz2P70
>>857
> 実際に一千万ぐらいはかかるんだろう。
どこに引越しするんだよw
落選議員の引越し費用まで賄おうって魂胆か?w

873:名無しさん@十周年
09/09/08 02:02:27 sSoC5x5y0
民主党なら、ミカン箱でいいじゃないか

鳥かごでもいいけどさ

874:名無しさん@十周年
09/09/08 02:03:01 IXOvJ12k0
これが、既得権なんだよ
既得権は手放しちゃ駄目なんだよ!!

875:名無しさん@十周年
09/09/08 02:03:07 WbpRtYTT0
二大政党のもう片方が、自民である必要は無い気すらしてきた。
こいつらには、社会党と同じ末路が相応しい。
保守を名乗ってるわりに、日本的な「敗北の美学」みたいなものをちっとも感じない。

876:名無しさん@十周年
09/09/08 02:03:26 dKfhdUCB0
負けたならこれを機に全部明け渡して、すっきりすりゃいいのに
それから奪い返すつもりで頑張ればいいじゃないか

結局何も変わらないつもりか自民は

877:名無しさん@十周年
09/09/08 02:03:37 F2QOMvV50
>>784

何れ退くことになるでしょうな。
ただその際、大騒動となる可能性もゼロでないことはないかも知れぬ。
数の論理で驕り高ぶる加害者政権与党民主党、暴力的に強制排除される被害者野党自民党。
という図が海外とかに発信されれば、まずまず成功と言えるのではあるまいか。
(例え国内的には、事情が飲み込めても、海外の反応は違ったものになるか
も可能性もある。事実先頃の、鳩山夫人に対する海外報道を見る限り、
どんな意図があるにせよ実態よりも、ややオーバーなものとなっており、
誤解も見受けられる。)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch