09/09/07 10:43:26 EioAB3Av0
トヨタはエコ減税とか恩恵直接受けながらも雇用増やさないしなあ
982:名無しさん@十周年
09/09/07 10:43:36 vHvCO0230
>>957
経団連は不要
国家戦略ではなく、多国籍企業戦略になるから
983:名無しさん@十周年
09/09/07 10:43:52 LMi+4pW80
>>921
格差が無くなったことなんて、日本にはありませんからwwww
そもそも、議会制民主主義なんて格差を産む代表的な仕組みですからwwww
984:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:08 Cg/ss0M80
>>979
それの元ネタなんだっけ?
985:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:19 b6bqCH+60
官僚とは国民生活や国民の幸せを破壊する知識に長けた優秀な存在です。
986:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:32 WOGyQvCz0
彼らは一体何と戦っているんだろうね。
民間から雇うと公言しながら、
日本の輸出の中心であり、日本の税金の中心であり、日本の雇用創出の中心であるトップ企業を
利害関係のレッテル貼りで排除ですか。
では、どこから雇うのでしょう?
民主党の大好きな人権団体でしょうか?
今は日本は海外に物を売り、海外から金を毟る側であり、だからこそ国債を国内で消化できている現状にある。
こんなニヒリズムまみれの馬鹿政党にいつまでその立場を守れるのか見ものだよ。
あとでどんな阿鼻驚嘆が上がるんだろうね。
987:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:34 0N9Nwyq50
>>971
日本では、経団連に入ると政治家と同等の権限を持って、
国家経営ができるようになるべきだと考えるバカか?
それは、民主主義ではないね。
988:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:40 CqJpGKLa0
ど素人の政治家が国家戦略とかアホかと・・
日本を動かしてる企業の意見を無視して勝手に
お花畑政治をするのか?
989:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:40 z4160tmW0
>>957
エネルギーなしの国で産業界無視はwwwwww
さこくでやっていけるのか?w
990:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:52 61v9dCdc0
>>980
経団連の協力無しで何ができるのかねえ・・・?
991:名無しさん@十周年
09/09/07 10:44:57 +Yk5OFuv0
>>1
トヨタとの密着は異常だと思います。
992:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:01 LG/t2TEs0
このスレの結論
「とにかく経団連を追い出せれば俺たちの生活はどうなっても良いです
代わりの人選なんて見当もつきませんがとにかく経団連だけ排除できればいいです」
993:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:27 61v9dCdc0
しかっしとんでもない鎖国主義だなジャスコ岡田
いやファシズムっていった方が近いか
994:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:31 M59FchtcP
>>984
岡田の小泉靖国参拝問題の質疑の中で
「中国に許可をとったんですか!とってないでしょ!」
かと
995:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:34 FgWmEjEy0
日本の国家戦略に利害関係のないヤツなんて
世界中探してもごくわずか。
どっかの土人でも連れてくるのか?
996:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:38 xJjzUMDz0
>>950
中国は内需拡大中心だよ
997:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:46 sTBb9iWU0
結局はダブスタを平気で言ってるから叩かれてるだけなんですけど
998:名無しさん@十周年
09/09/07 10:45:54 Qqnk/Sv20
>>948
こんな人件費が高い国に生産拠点を持ってくるような奇特な企業はないな
オマエのアタマの中には、夢と恨みしかないんだろw
999:名無しさん@十周年
09/09/07 10:46:04 pa3zgC1Z0
1000ならジャスコがトヨタに吸収合併される
1000:名無しさん@十周年
09/09/07 10:46:21 zF39+iCXO
企業におんぶに抱っこの国で経団連抜きはそれはそれで横暴だよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。