【政治】高速無料化の経済効果2.7兆円 国交省、一転試算認める 民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性★3at NEWSPLUS
【政治】高速無料化の経済効果2.7兆円 国交省、一転試算認める 民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性★3 - 暇つぶし2ch273:名無しさん@十周年
09/09/07 09:04:53 VTSw1br20
 日本の建設コストが高いわけは。

 
国土面積の78%が山間地であること。河川が多く、陸地の分担。大都市のほとんどが軟弱地盤の
上地震多発地帯であり、耐震性を持たせなければならないこと。阪神大震災時の高速道路がばたばた
倒れた影響もあり、さらに耐震性を求められるようになった。雨、台風への対策。ヨーロッパの
平均降雨量の二倍あり、地盤が弱い上に雨対策も必要になる。国土の五割が豪雪地帯に指定されている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch