【社会】「ペッパーランチ」 O157による食中毒問題で、電話相談窓口を設置 社員約30人で対応at NEWSPLUS
【社会】「ペッパーランチ」 O157による食中毒問題で、電話相談窓口を設置 社員約30人で対応 - 暇つぶし2ch1:かなえφ ★
09/09/06 20:33:40 0
 ステーキレストランチェーン「ペッパーランチ」で食事をした客が、腸管出血性大腸菌
(O(オー)157)による食中毒を発症した問題で、経営するペッパーフードサービス
(本社・東京)は6日、電話で相談に応じる「O―157お客様相談窓口」を設置した。
社員約30人で対応しており、同日はメニュー名などを確認する問い合わせがあったという。

 同社はサイトにおわびの文書を掲載。原因とみられる「角切りステーキ」は、すでに
販売を中止している。

asahi.com 2009年9月6日20時18分
URLリンク(www.asahi.com)
※電話番号省略しました。

▽関連スレッド
【社会】「角切りステーキ」2万3千食出荷 食中毒疑いのペッパーランチ
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「うちのものか確定できない」 ペッパーランチ社長、会見で気色ばむ★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】ペッパーランチO157事件、ステーキ肉を提供した工場は「担当者休み」と繰り返す
スレリンク(newsplus板)
【社会】ペッパーランチO157食中毒 7都府県に広がる 肉は岐阜で加工 角切りステーキの販売停止、店舗営業継続
スレリンク(newsplus板)
【社会】ペッパーランチ食中毒、厚労省が調査に乗り出す
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch