09/09/06 10:32:06 aqeKV+H00
民主党が勝ったのは、霞ヶ関改革をやって、金を切り出すから応援してくれ、と頼んだこと。
できるかどうかわからないが、応援してくれたら、できるよ、と。
うそかもしれないけどね。国民参加、そのものを売りにしたんだ。
でも、自民は「責任政党だからそんなことは約束できません」と言った。
これは「絶対にできないことだけは約束する」と言ってるようなもので、
小泉改革の目玉だった、官僚組織の改革を封印し、最初から白旗を揚げていた。
これじゃどう考えても勝てないよ。
それと、小沢がやった、地方の山奥からのどぶ板行脚。
自民の年寄りはもう足が動かないし、上から目線で、傲慢で頭を下げることもできなかった。
ここにいるネトウヨたちと同じだよ。
自分だけ本当の日本がわかってる、だから勝てる、と。
地方組織票にお願いしたのではなく、脅して締め付けただけ、有権者を見下してムチばかりを与える、だった。
小沢はそれを知っていて、早期から田舎を周る戦略を続けた。
実績もない若い民主だったが、その地味な戦いを積み上げて、勝てたんだよ。
このことを自民はまだよく理解しておらず、相変わらず、
総裁選がどうのこうのと言っている。次のポストを睨んで。
これじゃ、どんなに民主がバカをやっても、自民には票は絶対に流れない。