09/09/08 00:19:49 IhvuWWmi0
>>869
空母じゃねぇ。
護衛艦だw
他の護衛艦と同じようにVLSと短魚雷発射管もCIWSもついてるよ。
しかし22DDHは確定では無いとはいえ
VLSが外されそうなのがイマイチ謎だ。
874:名無しさん@十周年
09/09/08 00:27:18 Xq7TJ/Sj0
これ、ふぇーずどあれーれーだーは積んでるの?
875:名無しさん@十周年
09/09/08 00:38:58 +R+4yCww0
>>873
VLSなんて積むスペースがあるのなら、
ヘリを積んだり、ヘリの装備を積むスペースにしたほうがいい
876:名無しさん@十周年
09/09/08 00:47:08 ikq5PCQ+0
ひゅうが、いせのに続いて22DDHの要求とここ最近以上に急いでいるように見えるのは気のせいかな?
近々起こるといわれている首都直下型地震にでも備えているのかと疑ってみたり
877:名無しさん@十周年
09/09/08 00:52:19 yjp+/HcH0
現物を見てきたが、空母としてはとても中途半端だった。
ヘリを沢山つめるDDHだった。
878:名無しさん@十周年
09/09/08 01:01:32 jy0bBN+G0
>875
見学してきたけど、VLS・(後部)CIWS・魚雷発射管とも
「じゃまにならないように隅っこに載せました」って印象
お仕置き部屋みたいな後部CIWSカワイソス
みんなとっぱらうと、砲術長がひまになっちゃうかな
879:名無しさん@十周年
09/09/08 01:02:35 1muJKYhX0
>>1を見ていると陸自のUH-1が発艦しているようだが、これも繋留時のみで
航行時の発着艦には、それ相応の資格がいるのだろうな
880:名無しさん@十周年
09/09/08 01:02:45 kt5RnVi00
>>878
海自は砲雷長な。
881:名無しさん@十周年
09/09/08 01:06:21 o5Ie60dkO
>>874
艦橋と管制室上に4面付いてる絆創膏みたいなのがそれ。
882:名無しさん@十周年
09/09/08 01:43:41 cZKDtxfa0
鳩山政権の防衛大臣にステルスDDHやまと型、ながと型復活期待上げ
ないな
883:名無しさん@十周年
09/09/08 01:46:18 IhvuWWmi0
>>875
そういう考え方も分かるけど
そうなると艦隊規模で対空能力がガクっと下がるんじゃ?
ひゅうがクラス以上にヘリが必要になる?
これも未確定だろうけどFCS-3も積まないみたいだし
完全にヘリ空母だと思うけどここまでヘリに特化した空母が
必要なんだろうかと。
884:名無しさん@十周年
09/09/08 01:50:23 Y84q97vVO
22DDHの対空ミサイルはVLSを二ヶ所付けるんであって、RAMは偽装だぞ。
885:名無しさん@十周年
09/09/08 01:56:31 BLAdzbsm0
つうかヘリの代わりにMV-22オスプレイを搭載したらもっと使えると思う
MV-22にソナーとソノブイ、対潜魚雷等の対潜装備を搭載して
更にASM2を搭載すればかなり強くなる
886:名無しさん@十周年
09/09/08 01:58:57 P71dshUT0
>>884
敵基地攻撃能力としてVLSにはトマホークも積めると更にイイ
887:名無しさん@十周年
09/09/08 02:04:11 Jy7Qutak0
左舷に艦橋のある姉妹艦作って、前後左右に4隻並べたら、
B-52も発着できるな。
888:名無しさん@十周年
09/09/08 02:04:57 bP7rOvufO
>>883
別に機動艦隊の打撃戦力としての空母じゃないしね
対潜に特化したらヘリをたくさん積みました…ってだけの護衛艦だしねぇ…
むしろ半分武装区画・半分ヘリ甲板の護衛艦のほうが中途半端でしょ?
今の時代、単艦で汎用ってより、艦隊でシステム運用の方が効率いいしね
889:名無しさん@十周年
09/09/08 02:05:53 x3CBfmSt0
舷側じゃなくてなんで中央にエレベーター配置したんだろう?
890:名無しさん@十周年
09/09/08 02:08:53 bP7rOvufO
>>886
ひゅうがにそんなモノ積むくらいならば、
イージス艦とデータリンクさせて運用する
アーセナル・シップでも新造したほうが効率が良い
891:名無しさん@十周年
09/09/08 02:31:24 IhvuWWmi0
>>888
ひゅうがが中途半端ってのがよくわかんないんだよね。
兵器は汎用ってのが使い物にならないと言われるけど
日本の状況だと対空、対艦、対潜への対応が必要なわけで
そういう意味ではひゅうがが艦隊にいれば理想的なんじゃないかと思ってしまう。
対して22DDHは守る対象になってしまうので大丈夫なのか、と。
対潜哨戒にこんだけのヘリが必要ならまぁいいかと思うけど。
船尾にもエレベーターハッチついて強襲揚陸艦でも想定してるならとか
マジでF-35B想定してるのかなと想像してしまうW
892:名無しさん@十周年
09/09/08 04:07:15 LJcyZfdy0
>>888
そもそも、日本は空母を持ってはいけない。
原子力潜水艦も持ってはいけない。
893:名無しさん@十周年
09/09/08 04:23:02 6X6yolcZO
移動式の大砲並べれば戦艦じゃん。