【政治】党と国会の運営は人事を含めて小沢氏に一任する考え…鳩山政権★2at NEWSPLUS
【政治】党と国会の運営は人事を含めて小沢氏に一任する考え…鳩山政権★2 - 暇つぶし2ch923:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:00 Z6r/PGms0
>>893
完全に民主党を乗っ取られた・・・
もしかして、小沢の狙いは政権じゃなくて、民主党だったら・・・?
待てよ。じゃあ、もし西松事件が小沢の自演で代表を辞める口実だったら?
それに結成当時、母体が大きかったのは民主党だ。自由は20議席程度。十分に旨みがある
党内派閥も旧社会党という党内でも一番ネックだった勢力を既に抑えている・・・

全て・・・小沢の自演・・・?民主党は嵌められたのか・・・??

うあああ・・・マジで何が何だか分からない・・・

924:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:02 2KleQSsH0
軽くてパーだと認めたか

925:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:02 ffkf+96BO
>>916
嘘みたいな現実だよね
若い人にはわからないだろうけど

926:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:20 zAkJvC5W0
>>873
ていうより
何もないところにわざわざ動乱を引き起こすタイプ

927:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:31 ytW6QBu20
元々小沢が国策捜査でやられて替わりに鳩山が立ったんだから
ある程度小沢が政権に関与するのは当たり前だろうが

ネトウヨは民主政権が何をやってもいちいち叩くのな
どっちが反日なんだか・・・

928:名無しさん@十周年
09/09/06 01:09:35 Ux7reA33O
小沢とかやってることが20年前から変わらんな
時が幕末なら真っ先に斬って晒してやるのに

929:名無しさん@十周年
09/09/06 01:10:10 6Jk+5nVh0
悪の秘密結社なみの人事だな~

930:名無しさん@十周年
09/09/06 01:10:12 qWJ20OlGO
>>901
なるほど以前は太平洋の向こう側を見通して、今は日本海の向こう側を見通しているわけだ

931:名無しさん@十周年
09/09/06 01:10:59 mn1ipgvP0
わからんけど、こちらの宗教関係の知人も小沢一郎を高く評価していた。

個人的にはそれほど知らないので、なぜだかわからん。
でも、小沢一郎は能力はある、と認めていたよ。

100点じゃなくて、30点だけど、10点よりはずいぶんいい、という皮肉な言い方もしていたが。

932:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:02 OuFGGQDI0
って言うか20年前の自民党の方が小泉以降の自民党よりも

はるかにまともだと思ってるのですが違いますか?

933:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:21 IuyGKwpu0
>>19
党が直接行政に口を出すシステムって、三権分立の観点からはどうなるの?
週刊子供ニュースに投稿してみようか・・・

934:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:23 Vat2wsJC0
>>932
大間違いです

935:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:33 ffkf+96BO
>>918
無理だな。与党の幹事長になったら検察もうかつに手を出せない

ジジババもこの選挙では小沢の存在を忘れてたんじゃないかな。鳩が全面にでてマニフェストをぶちあげたから

936:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:35 JZKCmMsT0
>>914
つまりミンスは、民主主義政党ではないってことね。
結論出たから、寝るわ。


937:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:38 zAkJvC5W0
>>885
野村サッチーを新進党だったか自由党だったかの
候補者にした責任者も小沢だったよな

938:名無しさん@十周年
09/09/06 01:11:55 /lGRMbNG0
>>923
君、マジで病院に行きなさい。
精神科のあるところだよ。

939:名無しさん@十周年
09/09/06 01:12:38 uvec2r6q0
>>923
>もし西松事件が小沢の自演で代表を辞める口実だったら?

結果的に選挙一筋職人でそれが
民主大勝になったヤブヘビになったんだからありうるわな
石川2区の民主の候補の騒ぎだって・・・

940:名無しさん@十周年
09/09/06 01:12:43 uwPlwNts0
>>901
>非常時には強いリーダーが必要。

小沢はリーダーなんかじゃないだろ。
ぜんぜん違う。
あいつが他人の言うことを少しでも聞いていれば、
今政治はこんな風になってないんだ。

941:名無しさん@十周年
09/09/06 01:12:46 f2ZqxdxS0
>>926
そうしないと、自分の存在確認が出来ないんです。
って感じか?日本のゲッペルスだな。

942:名無しさん@十周年
09/09/06 01:12:53 Io14CL7z0
「小沢氏の影響力」を認定 西松建設元社長に有罪
西松建設事件で、ダミーの政治団体を使い民主党の小沢一郎代表代行の
資金管理団体などや、自民党二階派の政治団体に資金提供したとして、
政治資金規正法違反などの罪に問われた元社長国沢幹雄被告(70)に、
東京地裁(山口雅高裁判長)は17日、禁固1年4月、執行猶予3年
(求刑禁固1年6月)の判決を言い渡した。
 判決は「西松は岩手、秋田両県発注の公共工事を談合で受注することを
実効的にするため、受注業者の決定に強い影響力を持っていた小沢氏の秘書
らと良好な関係を築こうとした」と認定した。
 事件は小沢氏の党代表辞任に発展。公判で検察側は「両県発注工事の談合
では小沢事務所の意向が『天の声』だった」と主張した。規正法違反罪で
起訴された小沢氏の公設秘書大久保隆規被告(48)は争う姿勢で、
秋以降に開かれる見通しの公判が今後の焦点となる。
URLリンク(www.47news.jp)
(7月17日共同)

そろそろ秘書公判が始まるけど、秘書が有罪だったら小沢も進退がヤバイよ。


943:名無しさん@十周年
09/09/06 01:13:08 zAkJvC5W0
>>889
小沢と鳩山じゃ力が違いすぎて喧嘩にならない


944:名無しさん@十周年
09/09/06 01:13:08 9X7IkRPy0
>>927
国策捜査なんていうバカがまだ居たのか。

小沢が逮捕されない方が国策だろう。むしろ。

945:名無しさん@十周年
09/09/06 01:13:41 yxjupdBKO
>>927
あの誰もネトウヨとかの話に興味ないけど(笑)
小沢という人物の話をしてるんだけど。
もう選挙は終わったぞ(笑)

946:名無しさん@十周年
09/09/06 01:13:44 Z6r/PGms0
>>927
関与しすぎだ
党人事を全て掌握するのは角栄か竹下・金丸コンビぐらいなものだ
いや、それらでも、党三役は他派との協議で進めて行った
独断専行は有り得んよ

947:名無しさん@十周年
09/09/06 01:13:50 Ux7reA33O
>>931権力を握る能力は高いが、政権を担当する能力はクズっていうのが実績からみた適切な評価
反論あるならなにがどう能力高いのか実績を挙げて説明してもらいたいな

948:名無しさん@十周年
09/09/06 01:14:08 zAkJvC5W0
>>892
与党で単独なら海部、宮沢で実証済み

949:名無しさん@十周年
09/09/06 01:14:18 KNhRp27P0
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
     (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼

助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保

鳩山の献金問題
09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利

950:名無しさん@十周年
09/09/06 01:14:53 ZrjoWsze0
>>935
そっかあ
なんか泣けてきた ヘンタイ多いけど日本大好きなのに

951:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:00 mn1ipgvP0
>>947
その実績というのは、湾岸戦争で金を出すのを了解したとかそう言うことで、ネガティブな評価をしているのかな。

952:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:02 dGvhlKNqO
人事は(小沢)一人で決めると言ったのだから何もブレてはいない

953:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:05 8hh5dn880
>>933
政調委員会…

954:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:09 Tc9zQCtM0
ぜんまい党首による
からくり国会

戦には全然むいてないけど

955:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:12 e1plwmDxO
>>855
ポッポはハーゴンだろう

956:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:32 VAvZoawcO
なかなか鳩山もやるなあ
政策は鳩山 政局は小沢なんだな
見事に政策決定の一元化を果たせそうだな

957:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:39 jgdcNC800
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|   
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|       
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ   イエーイ森元さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_    民主ゲットしちゃった
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::


958:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:53 kTSf5JDe0
小泉さんが言った、小沢さんは大事にした方がいいの
意味がいまだに掴めません><

959:名無しさん@十周年
09/09/06 01:15:55 FfB0CQvw0
>>932
20年前に小沢によって最悪な状態に叩き込まれた日本をあれこれ立て直そうとして足元を見られて利用されてドツボにはまったのが小泉改革なので、当然20年前よりは悪い。

960:名無しさん@十周年
09/09/06 01:17:07 1nT0T3vC0
09.9.02.青山繁晴がズバリ!1/8~8/8
 民主党の政権与党としての自覚
 ~ 日本に民主主義はあるか
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

・社民党は国民投票法で定められた憲法審査会の解散を要求。
・民主党は議席が遥かに少ない国民新党&社民党に振り回されている。
・新政権は早く新型インフルエンザ用ワクチンの割り当てと優先順位を決めるべき。
・民主党が組織した《次の内閣》は反故になる、又はダミーになる可能性がある。
・《次の内閣》での経済金融の勉強会は1度も行われていない!?
・小沢幹事の一声で《次の内閣》が総入れ替えになる可能性がある。
・今回の政権交代は最悪のタイミング(雇用,インフルエンザ,予算)
・WTO(ニューデリー)とG20(ロンドン)に大臣が出席しないのは国益を大いに損ねる。
・政権移行期であっても、雇用,インフルエンザ対策は(官僚に任せず)政治主導すべき。


961:名無しさん@十周年
09/09/06 01:17:40 YloUlT2Z0
>>942
それは国沢が司法取引まがいのことに応じただけ。
小沢秘書は公判整理で揉めてるように、全面的に争うわけだから検察の思うようには行かない。
つうか、これだけ争点が整理できないケースだと負ける確率のが高いね。

962:名無しさん@十周年
09/09/06 01:17:46 PYbWTUa/0
大物政治家w
ヤクザまがいの恫喝で功績は何もない、まさにそびえ立つ糞だな。スゲー

963:名無しさん@十周年
09/09/06 01:17:48 eJZW9zlA0
>>453
もちろん激しく同意。
小沢のすべてを信じない。

964:名無しさん@十周年
09/09/06 01:17:58 zAkJvC5W0
>>905
あれれ?民主党は人材豊富だとかほえてた民主党支持者と
言ってることがまったく逆だなww

965:名無しさん@十周年
09/09/06 01:18:06 LSaveLCs0
>>959
>20年前に小沢によって最悪な状態に叩き込まれた日本

たかが幹事長の、しかも辞めちゃった小沢にナニができんの?

っていうか、そんな下らない状況を20年間も解決できなかった自民党は無能だな。
とっとと下野すべきだ。


してるかw

966:名無しさん@十周年
09/09/06 01:18:10 mK2bIA7s0
完全に小沢党になったかw
最近はニュースみるのすら嫌になってきたわw

967:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:01 zAkJvC5W0
>>906
小沢は自分が総理になる野望はないよ
てか、できればなりたくないと思ってる
総理になるよりも、総理を影で操ってるほうが楽
批判はすべて総理に行くし、実利はすべて自分のもの


968:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:10 LSaveLCs0
>>961
>功績は何もない

自民党が政権を追われたのは結党以来二度

その二度ともが小沢一郎がやってのけたんだぜ
これを功績と呼ばずなんと呼ぶ?

969:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:19 e1plwmDxO
>>935
家の爺婆は金丸の金庫番小沢をちゃんと覚えてて、奴だけは無いと民主回避してたのになぁ
何で皆、あんなヤバイ存在忘れるんだろ。

970:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:21 tlKNO4rr0
ゾンビだな。首相になった宮沢さんを呼びつけて、えらそうに
注文つけた構図を思い出した。あの時が権力の絶頂期と
思っていたが。

971:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:34 ffppYkXU0
>>923
ずっと総理になりたかった小沢が、自演で代表を辞めたとはとても思えん・・・

972:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:38 DGgHgZ+e0
民主が政権取ったらいきなり旧自民みたいになっててワロタ

973:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:48 Z6r/PGms0
>>965
お前、日本に来たのは何時だ?
日本人なら、小沢の恐ろしさを誰もが知ってるぞ


974:名無しさん@十周年
09/09/06 01:19:58 Ux7reA33O
>>951小沢にポジティブな意味での実績ってあるの?
煽りとかじゃなくマジで聞きたい

975:名無しさん@十周年
09/09/06 01:20:02 9X7IkRPy0
>>959
小泉は改革は負担だけおわされて成果が出始めた段階で、
ミンスと朝日に潰されたんだよ。

せっかく、就職氷河期が終わってたのに逆戻り。

朝日の見事な謀略。

976:名無しさん@十周年
09/09/06 01:20:10 eJZW9zlA0
>>460
そういえばプーイーの嫁はアヘン中毒だったなぁ・・・w

977:名無しさん@十周年
09/09/06 01:20:21 PYbWTUa/0
>>968
>これを功績と呼ばずなんと呼ぶ?

だからそびえ立つ糞だって。

978:名無しさん@十周年
09/09/06 01:20:24 ZwuK8GwC0


               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  政治とはパワーなんだ
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        パワー
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ 物凄い大衆パワー感じるぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/  


979:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:03 f2ZqxdxS0
>>958
小泉がやりたいのは、本当の霞ヶ関改革。
そのためには、族議員を滅ぼす。
方法は政権交代しかない(郵政だけでこれだけ大変)。
3から4回変われば、風とおしが良くなると考えている。
そののためには劇薬も必要という判断だろう。
でも、おれは民主党も小沢もやだ。

980:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:14 8U090qRF0
ゴミどもが成り上がっていくマスゴミによるマスゴミの為のクソ政治

981:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:15 R5vND43nO
>>946
やっぱり、小沢は田中派正統後継者ということか

982:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:20 mn1ipgvP0
>>974

自民党を権力の座から降ろした、というのはポジティブだと思う。

さすがに長すぎるよ。自民党。

983:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:21 zAkJvC5W0
>>916
鈴木宗男や田中真紀子みたいな典型的な利益誘導型の連中を仲間にしてるし
かつて「小泉さんより向こう側にいる人たちとは組めない」と批判してた国民新党とも連立するし・・・ww


984:名無しさん@十周年
09/09/06 01:21:43 e1plwmDxO
>>972
今の民主が与党になったら、そうなるぞと選挙前から言ったのになぁ

985:名無しさん@十周年
09/09/06 01:22:10 tlKNO4rr0
>>973
若いのは知らんのかもよ。あるいは、薄弱。

986:名無しさん@十周年
09/09/06 01:22:10 Ux7reA33O
>>968で、日本はそれでよくなったのかな?

987:名無しさん@十周年
09/09/06 01:22:17 Z6r/PGms0
>>971
小沢は常に狙うのは、幹事長職の地位だよ
総理になれるはずだった竹下派時代も
ずっと幹事長のままだったもの
結局、その後に竹下系に破れて、去ったけどね
民主でも、岡田が去った後は代表選には出なかった

988:名無しさん@十周年
09/09/06 01:22:43 A3Xuc0YH0
ボロ負けして1週間も経ってないのに
あらゆることにケチつけてて
空しくならないの?

989:名無しさん@十周年
09/09/06 01:22:57 wGZmvhfQ0
党と内閣の一体化

                       ∧∧
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 支\| ̄ ̄|
              |:: ____ |( `ハ´)|: _ :|
              \:::::::::::::::: /\っ¶っ¶/\;:::/
                |::::::::::/    l二二l ヽヽ
                .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
                |::::::::/     )  (.  .| 
               i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
               .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |
               ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
                |.    /  ___   |
                |ヽ     ノエェェエ>  |
                ヽヽ     ー    ノ´⌒`ヽ
                  \  _.γ⌒´      \
                  /   .// ""´ ⌒\  )
                 //    .i /  \  /  i )
                (_二二づ i   (・ )` ´( ・) i,/
                 /     /l    (__人_).  |
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ\    `ー'  ノ
    -=≡ ./⌒ヽ,  /          \ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

990:名無しさん@十周年
09/09/06 01:23:06 iK9nXzas0
>>968国に帰れ

991:名無しさん@十周年
09/09/06 01:23:25 J7/V7aWk0
>>989 wwwwwwwww

992:名無しさん@十周年
09/09/06 01:23:49 FfB0CQvw0
>>982
長期政権は、利権というだけでなく、先例というしがらみがたまるんだよね。

993:名無しさん@十周年
09/09/06 01:23:56 zAkJvC5W0
>>933
法的にはなんの問題もない

994:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:00 kTSf5JDe0
>>979
おれっちも嫌です。

995:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:08 e1plwmDxO
>>982
降ろしたと云うか
名前が変わっただけで中身はマンマ旧自民だけどね。

996:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:20 tlKNO4rr0
>>989
仕事早いねww

997:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:26 YloUlT2Z0
>>974
稲盛が何故認めてるかと言えば、日米構造協議の通信分野自由化だな。
あれでモトローラとかに席巻されるどころか、日本の携帯電話産業がメチャクチャ伸びた。
まあ何が何でも認めない小沢嫌いは文句あるだろうがw

998:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:46 bP50iLkZ0
選挙担当だったはずなのにw

999:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:51 Z6r/PGms0
>>989
採用ケテ―イ

いつまで使うか分からないけれど

1000:名無しさん@十周年
09/09/06 01:24:53 p9brALuH0
1000なら小沢とぽっぽまとめて逮捕

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch